• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
こども政策担当大臣「子育て支援金の月500円徴収というのはあくまで平均額。所得高い人は1000円超えます^^」






【速報】子育て支援金の年収別徴収金額を公表 年収200万円だと月350円、年収600万円以上で月1000円超に

1712643341168


記事によると



政府は9日、少子化対策の財源として公的医療保険に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」の年収別徴収金額を公表した

・この試算は野党の要求に応えて提出されたもので、2021年度実績の総報酬を元に機械的に計算した

制度が整い支援金の総額が1兆円となる2028年度の時点での徴収額は、年収200万円だと月350円、年収400万円だと月650円、年収800万円だと月1350円、年収1000万円だと月1650円と試算された

政府は3月、平均の徴収額として、今回の試算で対象となっている被用者保険では被保険者1人あたり月800円(加入者1人あたりでは月500円)と公表していた。加入者1人あたりでは月450円とされている

・政府は、「政府が総力をあげて取り組む賃上げにより、今後、総報酬の伸びが進んだ場合には数字が下がっていくことが想定されるものであることに留意が必要」と説明

・加藤こども政策相は、「正確なものではないものの1つの参考になるということ。委員会での求めに応え、議論の役に立てていただく」と述べた

以下、全文を読む














この記事への反応



氷河期世代、生活すらままならなく結婚も難しい人が多く、年齢的にやっと多少マシになってきたのにさらに金取るのかよ

子育て世代なのに子育て支援金取られるの意味わからん

これ以上現役世代から搾取するのはやめてくれ。
一億歩譲って年金世帯からも徴収してくれ。


月でこれか
ベースアップマジで消えるやろ
電気料金やガソリン代払ってたらそれだけで消える
円安が戻らない限りジリ貧


結婚できない人らが増えたのはテメェら政治家や官僚の失敗政策を30年以上続けてきたからだろ。
増税したいなら責任持ってテメェらだけ勝手に払っとけよ。


累進課税とかいう共産主義システム
日本ほど共産主義的な国って無いよなぁ、そらろくな産業も生まれないわけだ。


さすがにやり口が詐欺すぎない?

知ってたけど一人450円はほぼ嘘だった
赤ちゃんから無職まで含めた払わない人も入った架空の数字

今の政府は何でこう言うほとんど嘘の説明をするのかね


新しいことやりたければ他所の利権団体潰して金引っ張ってこいよカス。
新しいことやるたびに国民に負担押し付けてんじゃねーよ。


これから出産育児を予定している家庭だけど本当に迷惑でしかない
月1000円~をその分取り返さないといけない
奪うだけで一体何に還元してくれるんだ…権力の暴力すぎる


シンプルに嫌。というか、支援にも階段つけてるんだから、徴収額にも階段つけないでよ。

子育て"支援"金なのに支払うの草
税金についてもっと学ばないとな


なんか、お金に余裕がない人からお金を集めて、余裕のある人に配るシステムみたい..........さすが自民党政治









やっぱり実質増税じゃねーか!
















コメント(605件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:01▼返信
恨むならこれを作った議員を恨め
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:01▼返信
結局増税してんだよクソメガネは。テメーらが無駄金使わなければ増税すら必要ないのに
早く死んで国民に詫びろ売国奴メガネ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:02▼返信
家庭持てない氷河期さん、他人の子供を養う
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:02▼返信
団塊から取れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:02▼返信
子育て支援なんていらねぇんだよ無能政府

税金を使うところを間違えてるんだよマヌケ

だから30年間も先進国で唯一のマイナス成長になるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:02▼返信
子育て支援と言いつつ扶養控除を縮小するのは控えめに言ってもクソガイジ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
これを止める公約したところに入れるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
山本早く天下取ってくれー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
年金の始まりと同様やね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
税金ちゅーちゅー政治家の考えることは吸い取ることばっかり 森羅かよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
と、仕事もしてない無職の未婚の日本のお荷物が言ってますw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
ハァァァァァァ⁉️ざけんなだ待つ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
独身子無しは自業自得で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
こども家庭庁解体すれば余裕で財源賄えるだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:03▼返信
国民が悪いんですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
子供が多い世帯=偉いから扶養控除は増やすべきだわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
実質増税じゃねーか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
月に1000円増えようが1万増えようが生活に何の支障もないがな
やってる意味は分からんが
ただこういうのに毎回キャンキャン言ってるやつは自分の生き方が招いた結果だろ
他責思考をどうにかしない限りどうにもならんわ、一番悪いのは自分だよ間違いなく
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
>>2
それでも
それでも
それでも
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
マジで東南アジアあたりに移住するのも考えないとな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:04▼返信
どうせ第二弾三弾と待ち構えてるしな さっさと潰せ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:05▼返信
月千円くらいどうだって言うんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:05▼返信
子供いるところからは取らないよね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:05▼返信
>>23
こんなもんで済むわけないじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:05▼返信
支援されてても支援するなんて、異次元だろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
>>1
負担は仕方がないとする
「賃上げで実質負担ナシ!」って宣ってるのが腹立つ
賃上げするのは会社で、岸田が賃上げする訳でもないのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
平均500円弱って話はどうしたん?
年収400万円ですら毎月650円って
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
でも自民党に投票するんでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
10年後には月1000円超えてそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
子ども家庭庁に使ってる金自体が無駄金でしかないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:06▼返信
ひどすぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
>>25
まあいいじゃん
次で自民負けるんだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
税金ではなく健康保険から徴収するなら年金生活とかのひとも対象になるな
取られないのは専業主婦みたいな健康保険の扶養になってる人ぐらいか

あと累進課税というコメントあるけど、定率だから累進ではないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
ジジババからとれってそれ二重課税しろってことか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
なんで年金ももらえるかわからんのに更に他所のガキに金くれてやらにゃならんのだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
子育てしてる世代から集金しますw

馬鹿でしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
日本よりはるかに手厚い支援をしてる国でも
維持するための出生率である2.1を切りまくってるんだから諦めろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:07▼返信
>>31
それぐらいいいだろ貧乏人
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
裏金で補填しろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
さすが脱税政権のやることよな
どこまでも自分たちの腐った行いに関しては
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」の精神
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
岸田を持ち上げてたオタクども🤪
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
嘘つき岸田自民
こんなもん直ぐなやバレるんだから賃上げで相殺だの月500円だのくだらない嘘言わずに素直に頭下げろや。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:08▼返信
徴収して中抜いてお小遣いをプレゼント
子供の増減に関係ねぇわボケ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
はあ・・・

本当に少子化の改善に意味があるならいいよ? やってみるのもいい
でもこの金を国民から搾り上げてちゃんとした使い道に使う?
あと数年をめどに少子化に改善がみられるのか調査しろよ
意味ないんだったら即座にやめろ
いっかい作ったら財源としてずーっと搾り取るシステムじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
少子化で居続ける限り永遠に徴収できる財源
改善させると思いますか?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
子供4人いるけど、児童手当所得制限かかって月2万のとこ
来年から月8万なるからぜんぜん問題なし
もっととっていいぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
アメリカに貢ぐために日本は金が要るからな なあそうだろ?岸田
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
で?人増やしてまた氷河期の地獄でも繰り返す気かな?

まだ搾取が足りないのか?

守銭奴共め
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
>>39
アフリカとかが7人とか産んでるのは子供=働き手だから増えるわけで
子供=負担の国が多少支援したって上がるわけないんだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:09▼返信
まあ実質子無し税だからな
払った分少しでも取り戻したかったら結婚して子供を産めってことか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:10▼返信
なんでジジババから取らねーんだよ
子育て世帯から徴税してジジババから取らないで何が子育て支援金なんだよ
逆だろこれ実質ジジババ支援金だろ
糞自民党くたばれマジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:10▼返信
お前ら騙されるなよ


こいつらの目的は奴隷搾取の利権だ なんとしても阻止しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:10▼返信
今更とってつけたように徴収すんな
もっと早く対策できただろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
子供がいるときだけの一時的な支援金
それ以外の一生取られる増税
どう考えてもマイナス、将来の不安を増やしただけって言う
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
どうせ裏金に回る
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
それでも俺たちは

自民党w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
高速道路と同じやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
NHKすらうざいってーのにこれ以上なんか増やすなよ…
「これくらいなら払えるよなw」って金額にしてるつもりだろうけど余計なもん払ってる余裕ガチで無いわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
>>28
ざまあみろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
>>53
恩恵なんて子供が小さいうちだし、その子供も大人になれば払わなくちゃならない罠
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:11▼返信
>>34
毎回毎回不祥事起こして次で自民負けるからって聞くけど殆ど野党ボロ負けになってるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
殺意が沸くって気持ちを初めて体感したわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
独身のド底辺にも支援してやれよ😂
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
※53ブルガリアで失敗したのになマジで本気で考えてないんだろうね利権化しちゃったから飯のタネ維持の為にこのまま解決する気なんてないでしょうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
ちゃんと説明して、ちゃんと可視化してくれればいいよ
政府もメディアもそれをやらないし、やる気もない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
こんなの徴収する前に外国人生活保護や朝鮮学校補助金を止めろよ
なぜ、日本人がこれだけ苦しい生活している状況なのに外国人まで面倒を見ないといけないんだよ!

後はNPOや一般社団法人の公金チューチューも無くせや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
子供から大量に金を貰うジジババが払わないの意味不明過ぎるんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:12▼返信
>>19
そんなこんなで国民負担率5割越えまっしぐらです。
バカかよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:13▼返信
※54
金額は少ないがジジババからも徴収はされるぞ
税金と違って健康保険は所得が低くてもある程度は取られるから生活保護レベルじゃなきゃ0にはならない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:13▼返信
統一教会信者自民党がまた搾取
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:13▼返信
各省庁のコスト見直し削減と議員数削減はいつやるおつもりですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:13▼返信
初年度が安易に年収単位で負担額決めてるとこがやっつけでひどすぎ
またバカガキがジジババ負担ねえとか喚いてるが土地株金融資産持ってる裕福なのは
10%にも満たない一握りだけってのまるで理解してねえ知恵遅れだな
こうゆうマヌケに限って老人になったら今度は老人に負担させるなって喚くんだろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:13▼返信
あーあ これ恒久財源化するから一生搾り取られるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
喜べ、お前らが投票した結果だぞ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
1兆円が本当に有効活用されるのであれば喜んで払うし速やかに導入したら良いと思うけれど、中抜き中抜きや高齢者に吸われて結局ろくにお金が回らず寧ろ子育てがしにくくなりそうなんよなぁ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
子育て支援税だからな
少子化進んでるのにどの子を育て支援する金だよって感じ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
支援金貰う為にはお金払う必要があります。

すごいよね。誰も止めないんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
なんでお前らの友達に中抜きされる金を納めないといけないんだよ、徴収するなら1円単位で公開しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
まず復興支援税をやめろ
話はそこからだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
>>50
中国へも貢がないと悪いし大変やね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
サタンから巻き上げた金で岸田の宝を養い増やす美しい国日本wwっうぇwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
可処分所得減らすし、税金なのに税金って名前をつけない北朝鮮と同じ発想の屁理屈で徴収するし、そもそも算数レベルの計算できてないし
バカでもなれるいい政党だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
ジジババが日本1周のクルーズ船の予約に殺到してるってニュースで眩暈がしたわ
まじであいつら勝ち逃げすぎやろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:14▼返信
まず議員年金廃止するのが筋だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:15▼返信
年間二万かよ。また手取りが目減りするわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:15▼返信
>>82
再エネとトリガーだけでどのくらい家計は楽になるんだか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:15▼返信
>>77
そしてお前が投票行かなかった結果でもある
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:15▼返信
年金も一応取得だから無職ジジババからも取るけど
現役より安く済むだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
>>19
日本人の実質賃金が23ヶ月連続で低下してるのも、国民一人ひとりが無能で愚かだからであって、
自民党を責めるのはお門違いの他責思考だよな
一番悪いのは自分…自分ってブツブツつぶやきながら生きていかないとな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
効果が出ないことは断言してもいいし
誰も得しないゴミ制度
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
年金の一元化と議員報酬と人数削減してからやれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
これが本当に子供のために使われると思っているなら脳みそ腐っているとしかいえない
どうせ大企業の借金の補填と政治家の袖の下に消えるだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信


 ぼくちんは4月から時給70円上がった
 月150時間働くけど
 1万500円給料上がる⤴️

97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
はよ自民滅ぼしてくれ
税金上がって喜ぶのは公務員とネトウヨだけだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
これで子供いる奴が喜んでるのがアホすぎるwww

なにもわかってないwww

もうこの国はダメだ😅
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
>>87
断固辞めないし絶対話題にはさせない!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
1000円くらいでガタガタ言うなや
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
ようこそ無能議員官僚が跳梁跋扈する国ヘルジャパンへ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:16▼返信
200万で350が割合高くね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:17▼返信
>>19
有権者なんだから自分の財布から金が持っていかれる政策には騒ぐに決まってるじゃん 
中学生じゃないんだからさ、いい歳して斜に構えて知ったような口を叩くの恥ずかしいよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
>>85
酷過ぎるだろ馬鹿しかなれない政党もあるだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
取るのはいいけど、現時点で金バラ撒いてセミナー企画やるとか、その宣伝をアフィリエイトサイトで流したりとか。

こども家庭庁の税金の使い方に大変疑問に感じるところがあるから反対なんだよ。「これだけの予算付けました」というパフォーマンスだけ選考して使い道決めてないから無駄遣いしてるようにしか見えない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
効果が出ないんでもっと徴収しまーすw

絶対にこうなって無視できない金額になる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
増税だけしておいて、少子化が解消されない未来は見えた
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
これでも野党よりはましだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
与党の国会議員と総理は特別枠で1人5000万円位
納めることにすりゃにっこりやで
足らんかった分は国会議員と総理で更にブースト徴収して埋め合わせるなら良いよそこまで男気がないもんな出来ないよな
与党がこの路線を汲んだから与党となった者がこの国の罰金を支払うただそれだけだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:18▼返信
まだまだ社会保障費に防衛費増大による税負担も控えています
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
※98
結局、無能な政府が成り立つのは無能な国民が多いせいなんだよな・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
は 何これ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
給与から毎月差し引かれてる健康保険料にこれが加算されても誤差みたいなもんだろ。
そもそも健保の財政やばいから今後保険料上がってくの確実だし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
破綻寸前の会社が社債を公募する為に社内から基金を募って見かけの財政を良くするって所だよな
資金繰りの為に資金繰りをする典型なんだが、やらないよりはマシって説き伏せてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
>>100
年収600万以上のヤツにとっては大した額じゃないし文句なんで出ないやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
>>98
子供は死ぬまで払わされ続けるだけなんだよな
しかも段階的に上がっていくのは間違いないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:19▼返信
>>64
まだもうちょい自民政権は続くだろうな
ただ少し前までは自民の支持率>オール野党の支持率だったのが今はオール野党が圧倒的に差をつけて自民より優ってるから野党がもう少し足並み揃えたらどうなるかわからん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:20▼返信
公的機関がLINE使うのもやめような
ホント韓国に金流すのが好きだよな統一教会自民党
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:20▼返信
新たな天下り先が作られるのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:20▼返信
カネばらまいたりするから税金が必要になるのだというのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
増税メガネは健在だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
※64
安倍人気でもってただけ スガ 岸田とだんだん衰えてきてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
ネトウヨ「野党よりましだから」

脳死の基地外共だけ税金あげてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
なんで子育て減税でなくわざわざ一度取り上げてから配分するかというと中抜きのためですよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
そもそも結婚できない非正規貧困層が多くて子供が増えないのが諸悪の根源なのに
すでにガキいる家庭にジャブジャブ金ばら撒いて何の解決になるんだよ無能ラジコン二世議員バカ鮎
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
言いだしっぺの政治家連中は月収の一割負担位しろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:21▼返信
子供いないのにようやるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:22▼返信
スズキと川勝みたいに 日本政治なんて腐った有力者とカネと利権の産物だってはっきりわかってんだよ

こういう時代遅れの政治をぶっ壊さない限り日本の復活はない
自民党なんてそれの総本山だからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:23▼返信
国民はアホなんだろ

静岡県は川勝を選挙で勝たせるし、東京都は小池百合子に選挙で勝たせる
国政に広げても結局自民党に勝たせてしまう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:23▼返信
>>97
自民いなくなったら税金下がると思ってんの?
バカだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:23▼返信
でも自民党に票入れま~す
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:23▼返信
子供家庭庁に使ってる予算そのまま渡せば賄えそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:23▼返信
やれやれ言われてしかたなくやった感
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
岸田さん またポリコレてんこ盛りでバイデン民主党喜ばせる糞スピーチ見せてくれるんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
>>122
スガはまだ有能だったと思うけどな 
岸田はマジで終わってる 強いていうならNISA拡充はよかったけどあれ自体目先の歳入を減らさずに安易に支持率を上げようとしたんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
子育て世代やがこの政策は愚策もいいところ。
本気で少子化対策する気があるとは思えん。更に少子化が加速するやろな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
泥棒政府
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
※100
見ず知らずのガキに1000円あげたくないわ
身内なら仕方ないけど知らん奴に何故使う必要があるんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
>>129
税金上がるのは政党のせいじゃないからな
民主になったら下がるとか勘違いしてないか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
「マイナ保険証」利用促進 最大20万円の一時金支給へ 3月の利用率は5.47%と伸び悩み
4/9(火) 13:22配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

 「マイナ保険証」の利用率向上のため、厚生労働省は利用者が増えた病院に対し、最大20万円の一時金を支給することを明らかにしました。政府は、今年12月2日からは健康保険証を新たに発行しないことを決めていますが、今年3月時点の「マイナ保険証」の利用率は前の月から0.48ポイント増の5.47%にとどまっています。
 「本年5月から7月までをマイナ保険証利用促進集中取り組み月間として、医療DXのパスポートとなるマイナ保険証の利用促進に全力を挙げて取り組みます」武見厚生労働大臣は、医療機関での患者への「マイナ保険証」の利用の呼びかけやチラシの配布など、利用率向上のための取り組みを来月から7月まで集中的に行うことを明らかにしました。
 そのうえで、この期間に「マイナ保険証」を利用した人数の増加に応じて、▼クリニックに対しては最大10万円、▼病院に対しては最大20万円の一時金を支給することとしました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
>>128
ネットも自民党ぼろ糞に叩いているのに毎回自民党が勝つ意味考えろよ
対抗馬がないとかいう話じゃないぞ
本当に糞なら落とせば済む話、でも落ちない
その理由を述べてみろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
ゴミ政府上層部「税収過去最高?知らんがな(笑)まだまだ馬鹿な愚民から搾取したるで」
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
どうせ子供は増えないんだから不要だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
※135
菅もガッツリ再エネ利権だしなあ・・・
これさえなければまだ評価したけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:24▼返信
二階が子供をダシに税金を吸い取るために作った組織だろ
文句は二階に言え
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:25▼返信
再エネ賦課金増額で電気代が一般家庭で月平均1300円くらい増える計算なので来年以降毎月2000円くらい負担が増えるな 
子育て増税と電気代だけでな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:25▼返信
子育てを支援するという名目でピンハネするためのものだから
単に負担が増えるだけで少子化対策にもならんし何の意味もないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:26▼返信
子育てできてる人間より金が無くて子供を作ることができない層の支援が先だろ
前者はすでに手当は充実してる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:26▼返信
政府サービスを頼りにしすぎないような国民自身の意識改革が必要なんだよ 税金を減らしたいならね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:26▼返信
泥棒してた議員からまずは回収しろよ
何で一般国民の負担が増えるんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
メガネ「増税やめろ?なら負担増だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
壺信者「岸田は増税なんかしてない!」←こいつら最近見ないよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
生活保護者は負担しなくていいんだね
最強じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
実質増税だし裏金問題の脱税疑惑は更に尾を引くな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
せめて30歳以上からにしてやれよ
若い奴らなんて貧乏すぎて可哀想や
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
>>103
低額でキャンキャン言うような境遇は自分のせいやぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
これでますます日本は生産性が下がって負担が増えて少子化も進む
ふむ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:27▼返信
やべえなこの国
毎月牛丼1杯分も支援できないのかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:28▼返信
400万以下の奴から取るなよ殺すきか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:28▼返信
>>134
おいおい、北の豚将軍とバンブクトンイルもしたいんだぞ岸田
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:28▼返信
ただの増税
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
岸田 「そのうち消費税もあげます」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
子育て妨害じゃないの
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
支援するから金払えは草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
国益のためなんだから大人しく徴収されろよ
静岡県にだって国益のためにリニア開通を迫っただろ

静岡県に国益を説きながら、国益になる子育て支援の金は払いたくないとかダブスタのクズ野郎じゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
搾取するんだたったらやらなくていいかな
他国に比べて出生率は高いし
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:29▼返信
なんもしてねぇのにネトフリ代くらい取られるのは腹立つよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:30▼返信
※157
お前どんだけ生産性低いんだ
子ども以外も何も産まなさそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:30▼返信
>>159
自己責任だぞ嫌なら税金取られない立場になれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:30▼返信
>>115
年収600万少しないくらいだけど手取りで450万くらいだしガタガタいうぞ
年間1万2000円って誰かにあげる誕生日プレゼント1回分くらいだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:31▼返信
なんかおかしいよな
年収何だから年間の支払いで合わせるのが算数ってもんだろ

年収600万で12000円って言うべきじゃないの
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:31▼返信
NHK職員が年200万納めた方が
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:31▼返信
大勢の負け組から金を集めて、子供を持てる少数の勝ち組を支援することで子供が増えるに違いない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:31▼返信
>>171
そうすると高く見えるじゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:31▼返信
どんだけ国民から搾取すれば気が済むの?これ子育て世帯からも徴収すんの?本末転倒やね。如何に日本の国会議員がアホで税金泥棒かが分かるお手本の様な政策やね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
異次元の増税
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
年金世帯なんて貧乏人ばっかやで
金持ちなんて極一部で夢見すぎや
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
>>167
国のためなんだから払えよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
森林環境税とは、2024(令和6)年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税であり、市町村において、個人住民税均等割と併せて1人年額1,000円が徴収されます。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
政府ががんばって民間企業の賃上げなんてできるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
>>173
負け組に子供に持たせなきゃ少子化なんて解決しないのにな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:32▼返信
>>1
子育てしてる人からも子育て支援金を徴収するのは面白いねw
まぁ細々分類するとコストがかかるのはわかるけどさ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:33▼返信
むしろこの恒久財源維持にもっと少子化にさせるまである
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:33▼返信
>>155
高い税金、健康保険、年金、水道光熱費や食費、nhk 受信料、町内会費、家電リサイクル、ゴミ袋代、高い携帯料金、世界トップの冠婚葬祭費、その他もろもろ完全に殺しにきてる!!こんだけ複雑雑多な税にその他もろもろ取られるのこの国だけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:34▼返信
金をばらまくのに専用の部署を作って天下りしてきた偉い人を設置してまた無駄なコストがかかるんでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:34▼返信
日本は出生率高い方なんだよな、先進国では
だからもっと減らさないといけないんだろう
つまり子育て支援なんかするきはないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:34▼返信
今の時代何でも金金でそこにこれが加わる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:34▼返信
中国の寝そべり族みたいに生きるのが正解だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:34▼返信
※167
何もしないならせめて小銭くらい払えよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:35▼返信
>>156
低額だろうがなんだろうが無駄に可処分所得減るならきゃんきゃん言うぞ 
お前が無駄遣いばかりしてまともに貯蓄できてないの丸わかり 金遣い荒い馬鹿って書き込みからすぐにわかるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:35▼返信
>>186
人口が減少し続けてる時点でやべえだろ
さらにダメな国を見本にしてどうする
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:35▼返信
毎日の食品の値上がり知らんのかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:35▼返信
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:35▼返信
1000万の上はないん?
上に行くほど大きな税率で取れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
でももっとド派手に取らないと間に合わなくね?ふるさと納税と同じに子育て支援に金をガンガンぶち込めるやつには何というか褒美をくれ
ただのボランティアじゃねーんだから国のためにぶち込むんだから強い奴か優遇されて当たり前だろう?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
外国の子供を支援するのでもう金がないので日本人は自分で何とかしろと
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
>>192
高い税金、健康保険、年金、水道光熱費や食費、nhk 受信料、町内会費、家電リサイクル、ゴミ袋代、高い携帯料金、世界トップの冠婚葬祭費、その他もろもろ完全に殺しにきてる!!こんだけ複雑雑多な税にその他もろもろ取られるのこの国だけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
よっしゃ最低賃金引き上げたろ → 韓国の二の舞い
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:36▼返信
悪政には戦わない限り一般国民若者は生かさず殺さずで苦しむだけ!
何故増税・借金増や各種保険料上げか?単純です!
ニュースなどで社会保障が増えてる事ばかり放送してる(批判をかわす為)が、事実は官僚行政政治屋支持獲得で血税・公共料金寄生虫(次期MRJ5兆円?など公共企業や中抜きなども)にばら撒く額が増えてるから(だから五輪、万博などに談合などが活発に。血税は関係者の資産に)!
何故自公が勝つか?今の政策は金持ち優遇策が多く選挙に真剣に行くのは金持ちばかりで生活苦しく選挙に行く時間も無い一般国民若者は納税奴隷にされてる現状でしょう!?金持ちファーストです!
これが格差社会や一般国民若者の可処分所得は悪化に成ってる!NHKなどマスコミも腐敗行政・闇税制を知らせない。調べたら!

200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:37▼返信
>>199
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:37▼返信
こっからどんどん金額増やしていくんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:37▼返信
で、害人にもばらまくんだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:37▼返信
ちなみに

子育て支援が充実しまくってる北欧は出生率がまったく上がらなかったそうです
子育て=富裕層の構図のままなので富裕層が得するだけだからです
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:37▼返信
世界の指導者層は先進国の人口減らすのに必死だからねえ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:38▼返信
今後生活保護が増えるからガンガン税金を徴収するのは分かるよ
さっさと発表したら良いのにね生活保護がこれから増えるから賄うのに今も金無いってね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:38▼返信
子育て世代からも取り、子育てが終わったら子育て手当ては無くなるのに、その親子から死ぬまで取る税金
これで少子化対策はほんと異次元だわ、もちろん悪い意味だが
今の一万のために将来十万払う子育て支援は草すぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:38▼返信
>>171
だな
もっというと税引き前の金額なのもこすい 
年収600万の手取りは38万くらいなんだから「手取り38万で毎月1000円の負担」 こう表現すべき
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
年寄への支援減らせよカス
そうすりゃ子育て支援の財源なんてすぐ確保できるやろが
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
今、給料にいくつの税金がかかってるんだろ。
10年後にはさらに10個くらいは増えてそうだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
子供作って貰う方に回ればいいじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
いや、年収200万円の人から取るなよ
稼いでる人からガッツリ取れ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
そして立憲は自民へ援護射撃
終わってるよこの国の政治は
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
>>208
俺等が年寄りになる頃に減るから大丈夫
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
ますます停滞する日本
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:39▼返信
この金が何処へ流れるのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
生き残りを賭けた増税合戦だから国民が何人生き残るか?デスゲームも面白いやん限界まで徴収してみよう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
なんで他人のガキに金払わねーといけねーんだクソが!
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
酒タバコギャンブル工ロから取れや
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
>>217
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
原資がちゃんと子供にわたるのか???
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
インフレしてるから導入即値上げやで
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:40▼返信
また何兆円かちょろまかして
うやむやにするんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:41▼返信
議員から取れよ裏金で貯めこんでるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:41▼返信
>>216
高い税金、健康保険、年金、水道光熱費や食費、nhk 受信料、町内会費、家電リサイクル、ゴミ袋代、高い携帯料金、世界トップの冠婚葬祭費、その他もろもろ完全に殺しにきてる!!こんだけ複雑雑多な税にその他もろもろ取られるのこの国だけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:42▼返信
負担がある代わりに子育てにかかる支出がゼロになるとかじゃないからな、この国は
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:42▼返信
悪政には戦わない限り一般国民若者は生かさず殺さずで苦しむだけ!
何故増税・借金増や各種保険料上げか?単純です!
ニュースなどで社会保障が増えてる事ばかり放送してる(批判をかわす為)が、事実は官僚行政政治屋支持獲得で血税・公共料金寄生虫(次期MRJ5兆円?など公共企業や中抜きなども)にばら撒く額が増えてるから(だから五輪、万博などに談合などが活発に。血税は関係者の資産に)!
何故自公が勝つか?今の政策は金持ち優遇策が多く選挙に真剣に行くのは金持ちばかりで生活苦しく選挙に行く時間も無い一般国民若者は納税奴隷にされてる現状でしょう!?金持ちファーストです!
これが格差社会や一般国民若者の可処分所得は悪化に成ってる!NHKなどマスコミも腐敗行政・闇税制を知らせない。調べたら!
227.投稿日:2024年04月09日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:42▼返信
>>224
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:42▼返信
誰でもいいからぶっ●したかったとか言ってるヤツは
もっと悪いやつをぶっ●せばいいのにな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
>>226
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
虫ケラは生活保護受けて国会議員に養って貰った方が楽じゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
真面目に子育て支援に使われるという信頼がないから一々叩かれるんだぞクソ自民
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
でも野党よりマーシーだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
>>227
まさに共産主義
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:43▼返信
俺も信長の野望でも年貢は一気が起きない程度のギリギリを狙うしそういう感覚で政治やってるんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:44▼返信
なにこれ
しょうもな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:44▼返信
>>19
そりゃお前は親の脛かじってるから無関係だわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:44▼返信
もう消えていくだけの年寄りから取れよ
金は墓場まで持っていけねぇんだぞ
これからの時代を作ってくれる若者から徴収してどうすんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:45▼返信
>>238
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:45▼返信
飛んできても撃ち落とさない飾り物ミサイル防衛したり
アメ豚から使いもしないバカ高い飛行機買わされたり
50兆円ものムダな防衛費削ればいくらでも余剰金出るだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:46▼返信
それでも他よりマシだからーと自民党選んできたんだろ?グダグダ言うな
どんな理由だろうが、お前らが望んで選んできた結果だろうが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:46▼返信
>>235
100パーセントにすると付きのターン一揆起きるよね?
日本も90パーセントがけで税金徴収したら一揆起こるかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:47▼返信
>>241
はい
その通りです
国民の責任です
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:47▼返信
将来に絶望して結婚も子供も作らない国民に更なる絶望を突きつけていくスタイル
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:47▼返信
財務省が自賠責6000億借りパクした分こうやって下民どもから取り立てないとねってことでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:48▼返信
>>211
稼いでる人からは既にガッツリ取ってるぞ
頑張って年収増やしてなんで罰ゲームなんだよ
働かずに金取ってく生活保護や外国人から取れよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:48▼返信
この金は在日にも配るんだろ
やだねえ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:49▼返信
自民を選んでるのはあなたたちです
野党叩く代償なんだから甘んじて受け入れろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:49▼返信
>>241
俺は自民に入れてないからグダグダ言っていいよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:49▼返信
他の出費減らせよ
増税するんじゃねえぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:49▼返信
実質子なし税とか言ってるヤツいるけど子持ち世帯も払うんだぜ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:50▼返信
これに反対してるのは反日連中だからな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:50▼返信
>>248
ってことは関西勢は自民じゃなくて維新選んでるから文句言っていいってことだな
254.投稿日:2024年04月09日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:50▼返信
自民党はもうダメやって
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:51▼返信
>>246
どこがだよ
所得税の累進課税も税率に上限あってしかも50%未満
高所得者に糞甘い詐欺師の国だよ
格差も広がるわけだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:51▼返信
>>249
はい
あなたは責任を負う必要はありません
思いっきり自民党を罵倒する権利があります
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:51▼返信
さらに少子化になるだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:52▼返信
おむつ1回か2回買ったら足が出る価格
流石政府のやることは意味が分からん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:52▼返信
私は次の選挙で国民民主に投票します
ちょっと怪しいところもありますがリスクを負わないとこの国は次に進めません
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:52▼返信
しかも少子化は別に悪いことじゃないし
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:53▼返信
ワーキングプアレベルの暮らしていくだけでいっぱいいっぱいの層からも搾り取るとか草
ほんとイジメしか考えてないやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:53▼返信
なんで子育て支援を子育て世代から徴収するんだよ・・・
じじばばから徴収しろよ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:53▼返信
※252
反日っつーか大体の金が外国に流れるんだけどな🤪
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:53▼返信
そのうち200円分は自民党議員の懐に入ります
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:53▼返信
>>262
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:54▼返信
>>262
高い税金、健康保険、年金、水道光熱費や食費、nhk 受信料、町内会費、家電リサイクル、ゴミ袋代、高い携帯料金、世界トップの冠婚葬祭費、その他もろもろ完全に殺しにきてる!!こんだけ複雑雑多な税にその他もろもろ取られるのこの国だけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:54▼返信
統一家庭庁www
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:54▼返信
>>267
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:55▼返信
まず政治家の特権をなくせ
ろくな人材おらん
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:55▼返信
めちゃくちゃだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:56▼返信
頭のおかしい国としか言いようがなくなってきた
マジで終わりかも
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:56▼返信
氷河期世代、生活すらままならなく結婚も難しい人が多く、年齢的にやっと多少マシになってきたのにさらに金取るのかよ

政府が氷河期に望むことは、さっさと死んでくれ、だからな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:56▼返信
ダメなチームはどんなに金積んでもダメな結果しか出さない
さっさとメンバー変えないと無駄
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:57▼返信
さすが自民党!
とにかくいったん金集め!
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:57▼返信
納税してない議員から取ればいいのにね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:57▼返信
>>270
この政府レベルなら無政府でもいいくらい。優れた自律思考型AIが完成したら9割くらい政治家、官僚を入れ替えて排除して欲しい
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:58▼返信
マジで可決したのかよ
NHKなんか可愛く思えるくらいのとんだヤクザ国家だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:59▼返信
>>273
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:59▼返信
議員「文通費増額しちゃおうかな」
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:00▼返信
またプリウスミサイルが増えるんじゃねえの?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:00▼返信
裏金あっても増税はする
50億の使い道を説明すらせず逮捕されず逃げて息子に出馬させる 部落凶悪犯罪者の特権なのかこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:01▼返信
でもゴミ為政者施政者たちにやりたい放題されてる愚民も悪いんですよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:02▼返信
※251
キックバック()あるやろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:03▼返信
>>283
あなたも愚民のひとりですか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:03▼返信
ハイハイ社会保険料の増額だろ?分かった分かった
ただあの大臣はダメだ。なんとかしろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:04▼返信
>>53
子無し税のネーミング草だな
子持ちからマウント取られるんやろうなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:04▼返信
>>286
払うんだな?
払うならよろしい
日本国民として認める

大臣が気に入らなければ政党ごと潰す必要があるから選挙でがんばってくれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:05▼返信
これ集めた金配るわけでもなく利権がジャブジャブするだけだろ
子供いるとこからも搾取してるし
子供が成人になったら奪われるだけだしトータルマイナスだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:07▼返信
訳の分からん振興ナントカを全部潰して転用しろよ
何だよ男女共同参画とかに何十億とかって
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:07▼返信
そら増税クソメガネが国民に普通に還元するわけねーじゃんよ、お宝外人ども日本に入れるのが本命だろしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:08▼返信
今まではジジイババアを見たら殺したかったけど
今後は子供も見つけたら殺したくなるな 数が減れば要らなくなるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:08▼返信
独り身だしこれからの人たちのためにもこの程度なら別に構わないが
本当にそうしなきゃいかんのか疑問ではある
これで移民政策促進とかしたら目を疑う
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:10▼返信
>>292
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:10▼返信
>>273
就職氷河期世代が選挙に行っても変わらないって選挙に行かなかったツケが今頃になって襲いかかって来ただけじゃん
これから老人が減っていくんだから、今からでも次の選挙には這ってでも行けば少しづつだけど変わると思うよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:10▼返信
>>171
国もそれをわかった上で月額で載せてるんだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:10▼返信
現役世代限定の増税
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:11▼返信
>>292
せめて決めたやつらに殺意むけろや
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:12▼返信
現役世代からしか徴収しない時点で子育て支援する気なくて草
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:12▼返信
集めたらこども家庭庁で中抜きしまくるだけだろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:12▼返信
反対してる奴はもれなくバカパヨ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:13▼返信
山上様( ^ω^)・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:14▼返信
>>292
バカパヨって脳みそで蛆虫飼ってるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:14▼返信
とうとう実質的な独身税が導入されたか・・・・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:14▼返信
子育て増税と電気代増の2つだけで今年の定昇分のうち半分くらい持っていかれる計算なのほんま...
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:15▼返信
>>305
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:15▼返信
子無し税きっつ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:17▼返信
>>306
俺はリニアには反対してるんでそんなこと言われても 
川勝は嫌いだけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:19▼返信
結局増税やん
しかも年1万2000円とか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:19▼返信
当初の自民党案では『額が少ない!』とか言ってたくせに

岸田が本気を出した途端に『金を出したくない』とか、サヨクはいつも口だけだよな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:19▼返信
これ子供に使った金額とちゃんと合うんだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:19▼返信
うわあ子無し税始まったか
結婚も子どもも望めない奴には絶望感あるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:20▼返信
何割が議員の懐に入るの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:20▼返信
子無し税言うけど子供いる人も払うんだぞ😅‪‪
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:20▼返信
日本の少子化は政治のせいってカナダの教科書に載るだけのことはあるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:20▼返信
>>313
今回は少ないよ
せいぜい60%くらいでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:21▼返信
そうして育った子供からまたがっぽり金とる為になぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:21▼返信
>>314
ほんとそれ 子無し税じゃなくて単なる増税だわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:21▼返信
※311
確か立憲民主党がそんな事言ってたけど、ならお前たちも試算を出せよって言うねw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:22▼返信
なんか日本人子育て世代が子育て支援金として貰えると期待してるやつ多いけど実際は貰えないからな
集めたお金はこども家庭庁から外国人子育て世代に支援金として贈られるだけだからな
貰えるのはスズメの涙くらいの残りカスだぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:22▼返信
で、子供1人あたりいくら回収できるの?払った金額より恩恵が少ないならこんなことしない方がいいんだけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:22▼返信
数百円だから!先っちょだけだから!
これを許し続けて給料の半分以上がとられるようになった死ねよクソ政府
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:22▼返信
バカパヨはナマポでパチン.コ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:23▼返信
それでも反対しない
デモもしない
日本人なのであった、そりゃ舐められるっての
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:23▼返信
子無しからも子持ちからも徴収して子持ちだけに還元されるんだから実質子無し税では?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:23▼返信
>309

左派政党の子育て支援策も同規模だったと思うけど、あいつらはどうやって予算を捻出する気だったんだろ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:23▼返信
そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:24▼返信
明細を個人が特定できない形で全て公開しろよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:24▼返信
でも江東区
理由つけて選挙いかないんでしょ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:24▼返信
なので将来は海外で暮らす予定です
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:24▼返信
※327
>少子化なんてデマ嘘捏造だから

左翼がデマを流してた!?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:25▼返信
>>322
アホ「静岡は国益を考えてリニア開通させろ!ボケ!」
アホ「あ、でも俺は子育て支援の金は払いたくないですw国益?知るかボケ!」
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:25▼返信
>>322
岸田「500円弱だから!500円弱だから」
玉木「嘘絶対1000円くらいとるでしょ!」
1000円くらいとりましたw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:25▼返信
増税の言い訳。
国民舐められすぎ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:27▼返信
自民党に期待してどうするんだか
336.投稿日:2024年04月09日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:27▼返信
>>326
言うだけならタダだから
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:27▼返信
月1000円て年収600万の人間からしたら大した金額じゃなくね
そんなギリギリの生活してんの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:29▼返信
自賠責→保険金に使われてない
復興特別所得税→復興支援に使われてない
子育て増税→??
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:29▼返信
※336
大歓迎ではないけど、あれだけ自民党の子育て支援策をバカにしていたサヨクが

真っ先に予算捻出に反対するのは無責任にもほどがあると思うわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:29▼返信
茹でガエル理論って知ってるか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:30▼返信
たいした金額じゃねぇな
これでガタガタ言ってる奴
ほんと自分さえ良ければいいとか思ってる人間のクズだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:30▼返信
町内会とかも町内会費という金払ったあげく地域清掃、地域ボランティア、イベント手伝い、ゴミ当番、相互監視その他もろもろ無償奉仕盛りだくさん。行政と自治会の権力者や老害も笑いが止まらない。この国の住民まじで従順で同調圧力に弱いから舐められてる
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:31▼返信
>>338
金融リテラシー低い人間には大したことないよう見えるくらいの絶妙な金額設定って感じ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:31▼返信
※341
子持ち世帯の事か?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:31▼返信
子育て世代からも、これから子育てする世代からも金を取る
増税の口実に少子化を利用する岸田、鬼か
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:32▼返信
効果あるならいいけどさあ
今まで負担増やしてきて全然効果出てないと思うんだけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:32▼返信
これで堂々と子連れの馬鹿を迫害できるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:32▼返信
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:32▼返信
フィンランドやスウェーデンがさ、子育て支援増額しても子供増えなかったっていうエビデンスあるわけじゃん?
なのに何故金を出してやる必要がある?

そもそも論として自分の稼ぎでガキ育てられないぐらいなら子作りすんなよ
支援金受け取るなら子供もう1人作るのが強制っつーなら良いけどさ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:34▼返信
50億の使い道すら説明せずにとんずらすれば、どんな凶悪大強盗でも合法にできる それが極悪反日政党自民党なんだよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:35▼返信
※350
パヨクが『少子化は金の問題』とか言うてたし
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:35▼返信
中抜き支援金の間違いじゃないのか…?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:35▼返信
どんだけ給付金積んでも子供増えないのが現実なんだよな
韓国を見てみろ
日本以上に金ばらまいでるけど全然増えねえじゃねえかむしろ日本より出生率低い
少子化の根本的問題は金じゃなくても子供を育てるっていうリスクやコストを背負いたくない若者が増えたことによる自然淘汰だよ
東南アジアですら少子化始まってんだから人は豊かになったら人口が減るのが当たり前なこと
人々から金搾り取ったところで貧困が増えるだけで何の解決にもならない
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:35▼返信
月1000円って言うけどさネトフリが月1000円なんだけど
サブスクとして考えたとき月額1000円に対して得られる対価って結構大きいんだわ
人によっては全く何も返ってこないのに月1000円超えるのは笑えねーって
356.投稿日:2024年04月09日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:36▼返信
このやり方よく知ってるー
少額だからいいじゃないかってはじめる
その後どんどん値上げしていくパターンだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:36▼返信
増税クソメガネ再び
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:37▼返信
断言する
こんなことやったって子供は絶対に増えない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:38▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???

361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:38▼返信
とりあえず二階みたいな50億泥棒が罪に問われない時点で無能の象徴公務員がこの世に不要な害悪集団なんだから、滞納して差し押さえてくるなら殺しに行く奴続出するだろうなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:39▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:39▼返信
取り仕切る団体の費用はどこから出るの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:39▼返信
氷河期で600万越えた人が一番不幸だなこの税
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:39▼返信
>>352
なるほど自民党はパヨクの集まりだったのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:40▼返信
官僚含め国動かしてる連中がこんな馬鹿ばっかりなんだから
一回滅んだ方がいいだろこの国w
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:40▼返信
普通に増税で草
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:40▼返信
インターネット禁止して女性の権利を剥奪すれば子供増えると思う
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
増税ネタのたびに働いたら負けが現実になっていく
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
バカ「年収600万あれば1000円くらい余裕のはず」

年収600万の手取り月収は約38万、日本人の平均貯蓄率は11%なのでこの通りに毎月41800円の貯金をしていたところ1000円引かれたら40800円となり貯蓄が今までの2.4%減る 
金融リテラシー0人間には2.4%のでかさがわからないので文句が出づらい
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
1000万の人ならもっと取っていいだろ
年収200万以下の人が月350円 は死活問題
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
真面目にこども家庭庁潰して予算の5兆を新生児にくばれよ。
23年度実績で割ると1人頭600万円。どっかの省庁で500万配って残りの金を費用で使えば馬鹿みたいな増税不要で効果もデカい。
最近、あのアホ大臣とアホ総理の顔みるだけでげんなりするわ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
※365
自民って現在の主力団体は元々左翼思想やぞ
何故か最右翼集団扱いされてるけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
なんでもかんでも国民に負担させるんじゃなくてさ、お前らの隠し財産(裏金)どこいったの?そこからいくらでも出せるだろ?全額壺と翔太郎お坊っちゃまに消えたわけじゃあるまい
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
>>64
裏金で票を買ってるからね
不正選挙すれば誰でも勝てるでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
あれもこれも負担
税金垂れ流してるだけだなコレ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:41▼返信
少子化推進国家、日本
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
最初「こんだけしかくれねーのかよケチくせーな〜」と思ってたが徴収するんかいw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
政治家の給料から10万くらい引けば良いんじゃね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
少子化推進は国策
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
そして裏金へ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
月表記なのが汚いな
200万円でも年間4000円以上は重いよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:42▼返信
解ってる人は最初から増税って言ってるよ
はちまは政治ネタ扱う癖にどんだけ頭お花畑なんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
いらない人員と金さくなら消滅よろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
給付金じゃ少子化は解決しないっていろんな国が証明してるのに後押しする馬鹿ジャパン…
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
氷河期世代で30代まで手取り19万で子供はおろか結婚も出来なかったが
40歳超えて大手にヘッドハントを機にやっと給料人並みになって50の今は年収800万だけど
負担だけすっごいのは罰ゲームなのかなあ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
こういう時だけ平民を高所得者扱いするのマジでやめろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
バケツの底(裏金自民党)があいているのに必死に水を掬おうとする
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:43▼返信
団塊バブル世代から毟り取れよ
ふざけんな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:44▼返信
岸田は財務省の犬としては優秀だな、次々ステルス増税決めてるしなかなかの仕事ぶりやでホンマ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:44▼返信
独身は見知らぬ他人の子育て税払って更に貧乏になるな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:45▼返信
で、いくら貰えんの?もちろんもらえる額が増えるんだよね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:45▼返信



                  奴隷搾取ここに極まれり
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:46▼返信
※393
???「1円でも払えば制度は崩壊しない!!!」
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:46▼返信
>>383
税とついてなければ税じゃない
撤退を転進って表現してた時代と変わらんな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:47▼返信
※370
子育て支援に1000円も払えないような冷血漢は人間やめちまえよ
血が通ってる人間ならそんなもん10倍でもポンと出せるもんなんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:47▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:47▼返信
廃案だな。
子供に行かない金を集める必要は無い。
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:47▼返信
※398普通最初に減税からするよね?もしくは国債
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:48▼返信
※397そっかー氷河期世代作って生まれてくるはずだった子供をジェノサイドしてマッチポンプする奴らの血は一体何色なんすかね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:49▼返信
給付してもパチスロ代に消えるだけでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:49▼返信
金ある人から取って配るなら意味あるだろうけどあんまりない人からも取って配るならまず取るなとw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:50▼返信
※397
結婚してる子持ちってカネ持ちばっかだろ

結婚出来ない独身に回せよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:50▼返信
>>400
>>普通最初に減税からするよね?

他国でも良いので、大規模な政策の予算調達前に減税をした例を挙げて欲しいwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:50▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:52▼返信
なんで子供いないのに月1000円以上取られなきゃいけないんよ…それなりに税金納めてるのに…
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:53▼返信
高い税金、健康保険、年金、水道光熱費や食費、nhk 受信料、町内会費、家電リサイクル、ゴミ袋代、高い携帯料金、世界トップの冠婚葬祭費、その他もろもろ完全に殺しにきてる!!こんだけ複雑雑多な税にその他もろもろ取られるのこの国だけ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:54▼返信
>>397
毎年払ってる納税額を12で割れば消費税やガソリン税を考慮しなくても1000円の100倍は毎月納税してますが? そこから勝手に出せよ
ただでさえ碌に納税してないお前がなんで偉そうなの??
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:54▼返信
この中から98%中抜きされて、子育て世代には
ほとんど使われんやろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
子供いないヤツから盗れ
俺はいるからヤメレ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
※408
冠婚葬祭はたけーよな

指輪💍とかあんなもんいるんか
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
※410
”98%”って数字はどこから出てきたん?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
は? 俺の年収から12000円も貧乏家庭にカンパさせられるわけ? ふざけんじゃねーよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
話は聞かせてもらった!日本は滅亡する!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:55▼返信
>>410
それはないだろ、バカ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:56▼返信
そこまでして裏金作りたいんかクソ政治家ども。
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:58▼返信
募金にしたらいいんじゃね

カネ持ちの結婚してる奴らに渡す必要ねーよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:58▼返信
そもそも自分等で育てられると踏んで産んだ子供なのに何で国が補助しなきゃいけないんです?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:00▼返信

ネトウヨが反対するならまだしも、もっと大規模でやれと言っていたサヨクが反対するのはどうなのか…
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:00▼返信
昭和世代の貯蓄もあって裕福な年金生活者どもから徴収せずに
低所得で必死に働いてる現役世代からだけ徴収する自民党政治
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:02▼返信
子供産む余裕のない世帯をさらに切り詰めていくスタイル
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:02▼返信
氷河期世代が子供すら作らず病死、過労死等でいなくなれば
人口爆発問題と年金不足が解決するという
政府の当初の思惑から完全に外れてるからな……

子育て名目でギリギリ踏みとどまってる人を振るい落とすための一手だよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:02▼返信
増税した以上は失敗は許されないんだけど、どうせ言い訳に終始するんだろうなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:04▼返信
倫理観に欠けるけど、人工授精で子供を作って、国が育てたらいいんじゃないか
動けなくなったら安楽死で
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:04▼返信

>令和6年度の財務省所管ODA予算は、前年度比0.8%増の834.4億円

この海外バラマキをやめれば増税しなくても育児支援だせるだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:05▼返信
子供増やしたければ独身に給付すべきだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:06▼返信
>>400
子育て支援策のような継続性が求められる政策の資金に ”国債”とか、れいわですら言わんだろw

・・・・・アホなん?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:07▼返信
>>426
それ今リアルに中国がやろうとしている
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:10▼返信
無意味な学歴コンプレックス社会をやめて(特に女のね)
年齢関係なく恋愛の自由と結婚の自由をみとめればすぐに子供は増えるよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:11▼返信
無駄なこども家庭庁ってとこ潰して
その金を日本国籍有してる17歳以下の子供が居る家庭に配れって
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:12▼返信
無能メガネが実質負担なしとか言ってたのに蓋開けてみたらコレだよ
年1万以上で負担なしってどういう思考しとるねん
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:14▼返信
「年130万人増は危険」「危機感足りぬ日本。現状維持には一夫婦0.7人」だったのにね。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:15▼返信
この政治が信用ならないタイミングで徴収するのはマジで逆効果だと思うぞ。
野に下りたいんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:15▼返信
クソ眼鏡士ね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:15▼返信
既に子供を作ってる人を支援してもあまり効果がないらしいからな
貧しい人をさらに追い詰める増税をしてまで少子化対策する意味ないよなぁ
フルで働いて年収400万以下の人をどうにかする方が効果ありだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:16▼返信
※435
ジジババからは盗らないからノーダメやぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:17▼返信
どうしてまずはどのような支出があるのかを説明しないんだろう🤔
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:17▼返信
>>416
予算の割り振りでしょ
他に何があんの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:18▼返信
デート代ケチるヤツが500円の子育て支援金を出し渋らないわけがないよなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:19▼返信
>>428
そんな事したら少子化解決しちゃうだろ!
いい加減にしろ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:19▼返信
岸田理論だと賃上げしてるので実質賃金下がろうが増税されようが負担無いし所得は上がっている
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:21▼返信
>>443
企業が賃上げした分を政府が掻っ攫う理論はマジで共産主義社会主義じみてて草も生えん
これ支持してるネトサポってのは北朝鮮あたりと親和性高いよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:21▼返信
増税する前に税金の無駄遣いを見直せよ
何十年も前から言われてる事だけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:21▼返信
>>445
なお30兆円ほど繰越金ある模様
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:22▼返信
徴収金が年間で約2500億円くらいになるか
そのお金が全て本当に育児関連等に使われるなら良いけど、裏金を全力で隠し通そうとする政府にはあまり期待出来ないところ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:22▼返信
消費税を下げれば購買意欲が低下するし、
消費税を上げる宣言をすれば消費がぐんぐん伸びる。
これが自民党流成功のメソッドだからなあ……
金を取れば取るだけ状況が良くなるという認識なんだよ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:23▼返信
岸田にそんなもん国際でやれやっていっとけ加藤
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:25▼返信



自民党の子育て支援策を「生ぬるい」と言っていたサヨクは、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:27▼返信
※440
今ですら国債発行で賄ってるのにwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:29▼返信
女孕ませることもなく死ぬやつって何のために生まれたの
月々500円で生まれて来た理由が買えるってリーズナブル!
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:29▼返信
どうせ中抜きされるんだし子ども家庭庁を解体してそこに流す予算を子育て支援金として配れよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:29▼返信
>>450

旧民主党の夢のような選挙公約がどうなったのか忘れたん??
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:31▼返信
こっから年々上がっていくのがもうね、2050年には月10000くらい取ってそうw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:32▼返信
NHKの受信料みたいな金額やな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:32▼返信

1回限りの施策ならともかく、毎年必要になる予算に『国債』とか言ってる奴がいてビビる…
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:33▼返信
日銀の考える賃金と物価の好循環だっけ?、こういう実質税金アップみたいなのって含まれてるの?
物価高とか新設の徴税金で、実質負担が賃金ベア率を超えたまま突き進んでるんだけども・・?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:34▼返信
高速道路利権と同じように絶対手放しまへんでー!!笑
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:34▼返信
>政府、子育て支援金の年収別徴収金額を公表!年収200万円なら月350円、年収600万円なら月1000円負担


ありがとう増税クソメガネ^^


実質増税の独身税ですねこれ^^
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:34▼返信
この国の政治家が、世界屈指の無能集団であることがよくわかる事例がまた一つ増えてしまったな
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:34▼返信
氷河期世代は首吊って〇ぬしかないな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:36▼返信
岸田支持してる奴はパヨク
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:36▼返信
お前らが溜め込んだ裏金全部吐き出してから催促しろよ笑笑
マジ舐めてんな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:37▼返信
>>450
どうでもいいけどお前はこれに賛成なの?
だったらお前もミンス信者と同類のパヨクだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:38▼返信
ソリャマー、こどもは社会全体で育てていかなきゃだから、こうなるのは当然でしょ
たかが月々数百円のことでグダグダ言うほうがおかしい

我々独身世代は、「身勝手の原罪」みたいなもんしょってんだから、もっと罪悪感もって生きてかなきゃだろ
本来なら月に5万ぐらい独身税課されてもしょうがないのに、免除されてるんだからむしろ感謝しなきゃ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:38▼返信
ますます独身から搾り取って結婚し辛くさせる悪政
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:39▼返信
>>461
強かったのは戦国時代や戦前戦中の偉人や歴史の英雄や先人の方々だし。戦後以降の上層部はアメポチ媚中媚韓の雑魚しかいないし
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:41▼返信
年収0円の無職は?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:44▼返信
悪政のおかげで、限界ぎりぎりの生活だから、非課税世帯の仲間入りで払う税金もゼロだからザマァだわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:44▼返信
>>444
だってあいつら日本人じゃねーしな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:44▼返信
年収x1.65?
累進じゃないなら単なる格差拡大政策だし
高収入は既婚率高くて恩恵に預る率高いから事実上の貧困税やな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:50▼返信
🐘税💩👓
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:50▼返信
で、その支援金のうちいくらポッケナイナイするんですかね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:53▼返信
正直、ウチのところは一円も賃上げなんて全然されてないのにこんなんばっかされても困る😅
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:53▼返信


防衛費増額のための増税があったとして、それに左翼が文句を言うならまだ判るけど

初期の自民党の少子化対策に文句を言っていた左翼が、金を集める段階になってゴネるのはどうなの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:54▼返信
いいけどさ

パコパコ頑張るんだよ

体温が関係している
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:56▼返信
賃上げ制作しても払う税金や保険料等々増えたら意味が無いやん。それらを払わす為に賃上げ制作してんのか岸田ぁ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:57▼返信
子育て支援した結果がトー横界隈やらSNSで馬鹿やってる奴になっていくと思うと本当呆れてくるわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 19:58▼返信
会社自体から毎月徴収してる子ども子育て支援金はどこに使ってるの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:00▼返信
>>480
税金泥棒が山分けしてる
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:04▼返信
>>450
在日クソパヨクの自民党が、野党時代に必死で審議拒否までして
民主党の少子化政策阻止した結果が今の体たらくだぞ

経済力も人口も劣化させてから何かやろうとすると
何倍も労力や費用掛かることぐらい理解しろよ壺
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:06▼返信
簡単な数字で計算すると年6000円で40年働けば24万円
そんなに支援があるわけないだろバーカ!!!
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:07▼返信
ブルガリアと同じ道を進もうとしてる…
これから結婚出産をするであろう人達から既に子供を産んだ人達にお金を回して、どうして少子化が解消すると思うのか

しかも、賃上げが帳消しになるから景気の好循環は生まれない
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:10▼返信
※466
中高年からは徴収しても良いけど、20代からも徴収してたら本末転倒だろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:10▼返信
育児は金持ちの道楽なんだから追徴課税しとけよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:11▼返信
次の五輪や万博に消える金を貯めておかないと
税金泥棒が死んでしまうんだぞ!
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:13▼返信
この支援金を貰えるのは外国人だけというオチがありそう。
結婚式の支援金も外国人限定のがあったもんな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:16▼返信
俺の年収だと、社会保険の徴収額を20年前に戻すだけで30万手元に多く残るんだよ、誤魔化しばっかして◯ね
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:18▼返信
強制的に徴収されるものは全て
◯◯税と命名する法律を今すぐ作れ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:20▼返信
>>375
おかしいなぁ〜。お金貰った記憶無いけど🤔
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:21▼返信
ほんとひで
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:21▼返信
>>24
取るでしょ。いちいち調べてたら余計経費が掛かるだけだからw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:22▼返信
>>19
どうせどんぶり勘定的に生きてるからどれだけ搾取されてものほほんと生きてるんだろうが
誰も1000円取られたら生活出来ない!って騒いでるわけじゃねーのが理解できてない時点で政治家にとって都合の良い歯車国民の一人なんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:22▼返信
>>392
それで返ってくる言葉が「自然淘汰」だからな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:23▼返信
これぐらいなら払える・・・問題ない・・・って言い続けた結果が今の膨れ上がった社会保障費
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:25▼返信
二階や岸田や森の財産使えよ。愛があるなら鳩山のも使え。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:27▼返信



サヨクの子育て支援策では、どうやって金を工面するつもりだったんだい???
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:28▼返信
>>1
連帯責任や
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:34▼返信
日本の人口を80万人まで落とすってのが政府の本音だぞ
子育て支援とか本気で信じてるピュアピュアちゃん多くてビビるわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:37▼返信
>>77
投票してるのジジババだぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:40▼返信
NPO「俺たちが!」
社団法人「そのお金で!」
非営利「子ども支援するぜ!」
国「はい、お金」
団体「車買いまーす。事務所一等地に持ちまーす。役員報酬1千万以上もらいまーすw」
団体「子どもにはカップ麺送るわ」
団体「金が足りない!国と企業はもっと出せ!!この国は地獄!!!」
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:41▼返信
底辺からも搾取して🌿
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:41▼返信
食、住、老後貯金の分を抜いて使える金が3万しかないので、毎月1000円しょっ引かれるのは悲しい
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:47▼返信
既に居る子供のために税金上げるってのがなあとは思うな。世界にも八方美人で発言権を得たり協力を得たりってんで巨額捻出してるODAもそれどころではないってんで一旦引っ込めるのも国としては勇気なんじゃないかとかな
今居る子供ではなく、これから生まれるかも知れない子供(アベック)のために若者への積極支援を打ち出した方が良いんだが子供が居る世帯の方が票が取れるからってだけだろ?さすがに最も票がある老人ばっかやってきたツケでそれ以外の世代からそっぽ向かれつつあるんだし
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:47▼返信


国民「実質賃金が23ヶ月もマイナスなの!政府なんとかして!」

政府「子育て支援で月1000円徴収します!」

 
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:47▼返信
非モテ男性さん達くっそイライラで草
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:50▼返信
2日分の食費が…
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:50▼返信
年収200万からも徴収するのえぐすぎるやろ
汎用AIできたら仕事なんてないけど子供増やしてどうすんの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:53▼返信
どう見ても少子化促進法です
ありがとうございます
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:53▼返信
>>23
これを皮切りに増額していくだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:55▼返信
>>501
投票には欠かさず行ってるぞ
選択肢は無いが
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:56▼返信
子育て支援金として全国民から毎月10万円徴収しまーす

と言い始めるまであと38日
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:57▼返信
>>130
その通りだな
政権交代しても中韓に貢ぐだけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 20:59▼返信
>>169
税金取られない立場ってなんのこと?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:01▼返信
>>204
人類淘汰計画(厨二病)か?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:03▼返信
>政府が総力をあげて取り組む賃上げにより
いや、先に総力あげて取り組むことが他にもあるだろ
賃上げより余計な税金の無駄遣い無くせよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:05▼返信
>>24
余裕で取るよ。
配りながら取るというアホなことをする。
しかも、扶養の控除額減らすので現状ギリライン下の税金区分の人も今後は税金を多めに取られる人も出てくるよ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:05▼返信
この税金、ちゃんと子育て支援に使われてるの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:06▼返信
他人のガキに恵む金はねえよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:06▼返信
>>40
ニートは言うことが違いますなぁw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:07▼返信
所得税アップとかだと叩かれるから、子育て支援という名前にしました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:12▼返信
他の税金と同じく毎年どんどん上がっていくのか
30年後くらいには1万近くになってそうだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:14▼返信
クソの役にも立ってない参院廃止、議員数削減、議員年金廃止しろよ
国民にばかり負担押し付けるな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:14▼返信
どうせクソ政治家の裏金に使われるだけだ
やめろやめろ!
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:28▼返信
それで少子化が止まるのなら良いけどさこの金、一体何処に流すんだよ!ソコをクリアに明確国民に細部までハッキリ見せろよ
クソ左翼のクソ野郎共にビタ一文流したりクソ天下りバカどもの餌にしたりさ、中抜き議員の裏金になったりしないよね?もうこういう詐欺ばっかり止めろ!ド素人文系のクソエリートズラ野郎ども
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:33▼返信
その金で何やんだよ。中途半端な政策ではなくて具体的政策を早く出せ。何で金額だけ先に決まるんだよ。おかしいだろ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:33▼返信
子育て世代から取っとるがな
働いていない高齢者の医療費負担の割合を増やして、それを財源にしろよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:42▼返信
>>502
その団体さんの中に議員さんの家族とかお友達が沢山いるんだよね、ホント美味しい税金還流システムだよなー
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:47▼返信
最初に仕組みを作ってしまえば後は楽だよね。徐々に増えていっても気づかないでしょ。
まぁ払ってもいいかって思うのは金持ちかバカか
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:52▼返信
こうやって結婚する機会すら奪うんよなバカだろこれ考えたやつ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:52▼返信
こんな無駄な税金再分配に予算と下請け団体作るくらいなら
税金下げた方が結婚する貧困層も増えるだろう
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:57▼返信
ますます子供なんか産まねーよ
そもそも支援が必要な家に産まれたとて幸せになれない
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:03▼返信
なんで知らない子供のために金出さなあかんねん!
払いたい奴だけ払う感じにしてよ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:04▼返信
子育て支援金(増税)
年1万あれば文房具や体操服買えるのにね
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:05▼返信
子供が超少なくなってもこの金額のまま徴収し続けそう
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:13▼返信
増税クソメガネ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:14▼返信
いいぞどんどん自滅しろ糞日本www
ざまぁwwwwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:16▼返信
アクメツー早くきてくれー
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:21▼返信
>>532
下請団体を作るところに意味があるんだ、奴らには。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:23▼返信
>>519
なわけ無いやん。すぐに他のことに使われだす上に裏金にも使われるだろうね。
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:26▼返信
子どもがいる連中の間だけでやれよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:29▼返信
だからいっただろう?
脳死で自民党を選ぶからダメなんだと
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:38▼返信
岸田「やっぱり実質増税じゃねーか!」
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:43▼返信
お前らがナイナイポッケしてる分から出せよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:45▼返信
避妊もせずに産んだ知らない子供の為に
独身たちがまずます増税で結婚も出産もしにくくなるって本末転倒だろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:52▼返信
※546
避妊したら産まれないでしょ馬鹿なの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:53▼返信
これで少子化改善しなくても、
こども家庭庁には何のペナルティもないんだからやばいわな。
逆に見かけだけ数字いじって「少し改善したのでさらに徴収します!」とか言ってきたりして。
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:54▼返信
>>546
まぁ35歳以上に超重税をかけてそこまでは免除すべきだな
35以上なんかどうせほとんど結婚しないし
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:55▼返信
増税しても政治家が無駄使いするからなんの解決にもならない
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:56▼返信
まい仕方ないけど、アメリカの属国に入れてもらおう
政治家に任せても、日本は幸せにならない
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:00▼返信
流石にふざけんなよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:00▼返信
日本人安楽死計画、これは岸田イエーガーによる日本人への救済
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:01▼返信
増税王クソメガネ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:18▼返信
どうせ集めた金も裏金として政治家の懐に入るんだろ?w
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:26▼返信
増税メガネはレベルアップした
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:09▼返信
余計なステップ挟んでどっかで中抜きしようとしてるようにしか見えん
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:15▼返信
産むしか能が無い孕み袋に対するただの富再分配。
年12000円の負担とか新たな税なわけだが、さっさと大臣解任&こども家庭庁解体しろ。
つか自民党滅べや。ニフラム唱えてやるからよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:17▼返信
徴収は別にいいけどそれ使ってどうするつもりなんだ?
この期に及んでばら蒔きか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:27▼返信
>>559
岸田Jr.が有意義に使って下さるでしょう!
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:29▼返信
こういう老害達は後々苦しいから月値上げとか言うんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:39▼返信
単純に扶養控除額を増やせばいいだけ。手間もかからん。

ほんと新しい手法で公金チューチュー先を増やすわ。
マジ害悪。
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:42▼返信
ありがとう自民盗
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:43▼返信
キタの黒電話さんよ。英雄になれるチャンスだ
永田町に2~3発ぶちこめ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:54▼返信
育児なんて14歳でも出来る程度の事なんだから子持ち様は甘え過ぎ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:57▼返信
そら子供に寄生して国家に尻拭いさせるのは子持ち様方なんだから金払うのは子持ち様に決まってるだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 01:01▼返信
>>401
そら紅麹の赤だろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 01:13▼返信
少子化対策なのに単身世帯から金更に奪っててワロ
国会答弁はマジで酷かったな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 01:20▼返信
独り身なのに金持ってても仕方ないだろ
諦めて養分となれ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 01:27▼返信
お金を配るためにみんなからお金を取りますってなんなんだよ、はじめから税金減らせよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 01:38▼返信
全然いいよ結果出せよその代わり
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:21▼返信
まずはてめえらの裏金全部差し出してからにしろや!
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:24▼返信
上級国民の子供を拉致して殺してえなぁ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:28▼返信
え…これ毎年上がってくんだ
今の年金保険料と同じ未来しか見えない
昔から住んでる日本人の負担額がどんどん増えていって
不法移民の子供にどんどんお金使われる未来
そろそろ老人が減るのを見込んでこういう方向性を打ち出してきたか
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:30▼返信
少子化対策なんて20年おせぇんだよアホ どうせこいつらが裏で着服するだけだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:32▼返信
貧乏人から取るな
金持ちから取れ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 02:32▼返信
外国籍も支援の対象だということは、皆さんご存知?

”外国人生活支援ポータルサイト「出産・子育て・教育」”
で検索して、
"高等学校等就学支援金制度について"を読んでごらん。
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 03:18▼返信
あっさり1000円になってるけど
岸田の説明だと月500円から始めますってことだったはずなんだが
もう倍に値上げですかー 恐ろしいですねー
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 04:11▼返信
税金のくせに、公的医療保険に上乗せという隠ぺい工作をするのがいやらしい
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 04:28▼返信
少子化は金でどうにかなる話じゃないと思うけどなあ
正確には金で助かる層も一部いるんだろうけど
結婚に興味ねーやって層はいくら子育て支援しても結婚も子どもも持たないだろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 04:54▼返信
しかも意味の分からない書き方すんなハゲ共
例えば年収300万だったらどうなるんだよ
本当ハゲだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 04:56▼返信
※570
政治家ってバカしかやらないけどそのバカがそんな理屈理解出来るとは到底思わん
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 06:56▼返信
子育て支援金を子育て世代から徴収するの草
どうせろくでもない事業者がチューチュー吸って終わりだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:15▼返信
中間搾取が捗りますな
天下り先確保かよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:21▼返信
この内の5割は関係者達で山分けしますwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:22▼返信
>>573
たぶん岸田さん家のしょうたろう君なら、全国民が「どーぞどーぞ」って差し出すと思う。え?議員が反対?あいつら国民の義務の納税しない非国民だから気にするな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:26▼返信
日本人は怒らない。
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:28▼返信
中抜きが捗りそうで何よりだなクソメガネ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:57▼返信
こいちらが実権握ってる限り、日本は崩壊する
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 08:46▼返信
子育てを簡単にカネで解決できるとおもうなよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 08:54▼返信
これまでに集めてる多額の税金はどこに消えてんの??
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 09:42▼返信
こんな場末でガス抜きしてないでせめて伝わるよう政府官邸のメルフォから意見送れマジで
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 10:23▼返信
>>591
政治家の懐に決まってんじゃん😓
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:07▼返信
でも日本国民はネットで愚痴るだけだから怖くありません(笑)
ってことだよ。所詮人任せで自分では動かない奴ばかりの国さ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:08▼返信
※128
川勝氏は立憲民主と共産党だから逆側や
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:19▼返信
所得税が上乗せされるだけのクソだが、まぁ独身税毎月5000円です(ニッコリ)よりはまだマシじゃね
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:07▼返信
支援団体だけが潤う
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:11▼返信
子がいる世帯を減税すればいいだけ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:24▼返信
令和の増税王岸田
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:40▼返信
これがシルバー民主主義

自民党の増税地獄すぎる
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:04▼返信
自分は良いと思うけど子供嫌いのキ〇ガイが事件起こさないか心配だわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:45▼返信
こども家庭庁とかいうゴミを潰せば年間の国家予算が数兆円浮くんだよな?
ツボ自民と公明のポスト利権の為に無理やり大臣のイスと省庁を増やしたんだよな?
さっさと潰して厚労省あたりに仕事を任せた方がマシじゃんか
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 19:05▼返信
だからかき集めて配るのやめーや
最初からかき集めず税を減らせ糞かよ????
はよ底辺の食い詰め物連中お前ら誰かテロ起こすべきなのわかってるだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:29▼返信
そこらへんに居るガキの親見てると払いたくねーわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:16▼返信
個人じゃなくて企業から取れよ

直近のコメント数ランキング

traq