• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“配慮が足りなかった” 中学校で「クラス分け」やり直し…保護者からの指摘で“異例”の対応(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

jyopww


記事によると



 滋賀県守山市の中学校で異例の事態が起きています。クラス分けに配慮が足りなかったとして、学校がクラス分けのやり直しを行いました。

滋賀県の守山南中学校。市の教育委員会によると5日、新3年生381人、11クラスのクラス替えを発表しましたが、10日に新たにクラス替えを発表するというのです。理由は、人間関係に問題がある生徒同士が同じクラスになっていたからだとしています。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
クラス替えってランダムじゃなかったのか…

ほぼこの動画の通りであってる
具体的には
・いじめ加害者と被害者は別クラス(親が抗議すれば普通は通る)
・ピアノ弾ける奴は全クラスにバランス良く配置
・教師間のドラフトがある
(贔屓の子を取るために、かわりに問題生徒を引き受ける等)
・手のかからない優等生は新任教師
・双子は離す



ワイのクラスにそれ知ってて
ピアノ弾けるの隠してる奴おったな


仲良しの親友同士は引き離されるで
ワイらグループは教師に直接忠告されたわ


クソ田舎の小学校だったけど
田舎の修羅の国特有でジャイアン系DQN男子が
暴力ジジババ教師達にあからさまに溺愛されまくってた
原則、仲の良い子同士は引き離されるのに
ガキ大将の取り巻き3匹はなぜか忖度されて常にワンセットで
引っ張りだこのDQN男子のバランス取りとして
田舎教師達から冷遇される勉強できる苛められっ子達が
生贄として同じクラスに配備されるから大迷惑だった



そりゃガチガチに配慮されてるやろ
基本的に新人教師には優等生中心、
学年主任みたいなベテランには問題児中心で
集められると聞いたけど…



408883884X
芥見 下々(著)(2024-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:00▼返信
最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:01▼返信
ピアノ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:04▼返信
※2
合唱祭等の都合でピアノスキルを持つ人間は各クラスに均等に振り分けるんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:04▼返信
>>2
学校にもよるが合唱とか演奏会みたいなので各クラス伴奏役が必要になるからピアノ引けるやつは分けられるんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:04▼返信
小学校の2年進級時と3年進級時に連続してクラス替えがあった際にPTAがガン詰めした結果
問題児をばらけさせるためと学校側が白状して学校中が騒然となったことがある
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:06▼返信
>>4
ウチでは先生がそれやってたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:06▼返信
家が近い同士だと離すんだっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:07▼返信
完全ランダムで選んでるわけがないのは少しでも考えればわかることだけど
クラス替えやり直すとかどんだけ適当に選んだんだと
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:08▼返信
贔屓生徒をあからさなにクラス替え時に囲い込む先生おったわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:08▼返信
でも小学校の時スポーツめちゃ強いクラスとか差がありすぎたけどなあ
11.投稿日:2024年04月10日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:09▼返信
「あの子盗〇したいから」みたいな理由で、必死になってる教師とかいそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:10▼返信
>>11
ソレダ!
(^ω^)
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:10▼返信
中が良い奴はあえて引き離すってことやるよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:11▼返信
※1
知ってた
勉強の程度もバランスとらせる
それ以上はハイクラスとかに分けるとか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:12▼返信
進学校へ行く子供と中卒で捨てられるサルは同じクラスに入れられないだろ普通
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:12▼返信
そういや年度末に誰と仲が良いか書けみたいなのやってたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:12▼返信
どっ最悪!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:13▼返信
ドラフトやってんの悪の教典で読んだけどガチだったんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:14▼返信
逆にピアノ弾けるって吹聴して、いざ練習が始まった時に、猫踏んじゃったしか弾けねぇよwwwって言って皆でオワタしたいwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:14▼返信
俺が教師だったら可愛い子とイケメンは離す
嫉妬や
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:15▼返信
でもうちのクラスはこれで優等生組に入れられたけど先生が残念なのもあって学級崩壊したわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:16▼返信
担任に絡みまくると、次の学年で別の担任になるw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:18▼返信
いかつい担任のクラスは騒がしい学生いるw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:19▼返信
そうなんだすごいね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:21▼返信
>・いじめ加害者と被害者は別クラス(親が抗議すれば普通は通る)

いや…別の学校にしろよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:22▼返信
ドラフトで可愛い子を取ろうとしてる男性教師とかいそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:22▼返信
俺も高校2・3年、明らかに問題児クラスの体育教師担任だった…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:23▼返信
>>21
クラス内での恋愛ほど担任にとってめんどくさいことはないもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:23▼返信
そら1番好みの女の子は自分の手元に置いておきたいやろな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:24▼返信
心配しなくてもお前らはかつてたらい回しを食らってた身だよ😅‪‪
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:24▼返信
でもかわいい子を取ろうとしてこの子欲しいとか他の先生の前で言うの嫌じゃね?
33.王谷将兵投稿日:2024年04月10日 11:25▼返信
>>11
M(問題)教師現る!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:29▼返信
仲良しの親友同士は引き離されるで
ワイらグループは教師に直接忠告されたわ

→授業中延々とダベッててクッソウゼぇからな しゃーない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:32▼返信
これはまったく関係がない情報だけど全国で一番いじめが多いのは滋賀県
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:34▼返信
小、中とクラス1つしかなかったからクラス替えなかったな
いっつも席替えでドキドキしてたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:38▼返信
クラス分けのドラフト会議が本当に開催されているなら
こっそり覗いてみたいなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:40▼返信
飲酒喫煙をするようなアホは体罰系の教師のとこに付けられてたなあ
逆にDQNに耐えられない教師のとこは大人しいのが集められてたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:43▼返信
なおどのクラスも淫夢ネタで盛り上がる模様
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:48▼返信
そういや高校で進級したとき、新クラスに俺と仲良かったやつの2人だけだったのは笑ったわ
さすがに二人はねーだろ二人は
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:49▼返信
>>20
妄想の内容で陰キャってバレバレw
それが許されるの陽キャだけだからな?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:53▼返信
中3くらいで各クラスに一人ぐらいいただろ?おっpい大きい子
あれもトレード対象な?w
もちろん担任が狙ってるからそういう対象なんだw
43.ナナシオ投稿日:2024年04月10日 11:54▼返信
>>1
配慮配慮って正にストレスない豚の育成そのものだよなコレ
こうやってストレス耐性ない放逐したらすぐ自死選ぶ蚕豚の量産が行われてるんだな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:54▼返信
そんなんオッサンの時代から言われてるやんか
教師が集まって、いじめっこられっこ、リーダー気質、陽キャ陰キャを種類わけしたうえで
ドラフト会議するって
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:58▼返信
仲良しの子とは離されるけど修学旅行があるからか、受験勉強があるからか最終学年の時は一緒のクラスになったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 11:59▼返信
排尿が足りんだと?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:00▼返信
ピアノーマンが足りんかったらどうすんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:02▼返信
配慮のないガチ運の方が支障あるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:03▼返信
双子は離すってのはまあ間違いないだろうな
同じクラスにいたら見分けが付かないし、小学校・中学校は実際に双子いたけど1度も同じクラスになってなかったから
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:08▼返信
>>35
そりゃいじめの現場を目撃したのに「やりすぎんなよw」と黙認するようなのが担任してる県ですし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:10▼返信
ワイ、勉強は学校で1番だったけどやや多動の気があってDQNにいじめられてたら
DQNではなくワイのほうが問題児認定されてたようで(DQNはリーダー格の陽キャ扱い)
ずっと当たりの厳しい脳筋学年主任のクラスにされてた
ただし中学校からDQNと学校分かれたせいか普通に優等生枠になった
確かに中学時代はずっと勤務3年以内の穏やかでフレッシュな担任ばかりだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:14▼返信
なぜランダムだと思うのか
アホなのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:15▼返信
センコー共がドラフト会議みたいに決めてんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:16▼返信
>>10
当然優先順位はある
ただ初年度は、素行とか運動能力とか、入試で測れない能力でアンバランスになることはある
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:17▼返信
たった5日で状況が変わるとも思えんから教師同士の抗争の末って気がするな
生徒同士の問題ならもうちょい様子を見るか、別の理由をつけるための工作期間が要るし
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:19▼返信
いじめとかやるクズはひとまとめにしといて欲しいわ。蠱毒みたいにしときゃ勝手に辞めてくやろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:19▼返信
学校では鍵盤も三味線も出来るの内緒にしてたな
他には居合いもw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:22▼返信
班替えはほぼランダムか、班長のドラフト
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:23▼返信
学年380人、11クラスとかそりゃ1組くらい噛み合わせ悪い人間も居るだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:33▼返信
恋人同士は別々にする
別れたら3月末まで最悪な気分で過ごすから
って言ってた
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:38▼返信
ランダムな訳ないじゃんね
能力、成績、生活態度、性格、運動神経、人間関係
どう見てもバランス考えてるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:40▼返信
滋賀県は大津がやらかしているからトラブルの元となっている以上は動かないと
問題起きたときに大津の二の舞になるしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:41▼返信
数人の塊を軸に、多様性に富む構成に意図的にしているという印象だった
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:43▼返信
一緒にいると騒ぐ奴とか別々にされるし、ランダムのわけがない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:48▼返信
くらすが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:48▼返信
コミュ力あったり、友達つくれてる子は離されやすいね
良いように使われるから隠したほうが良い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 12:50▼返信
高校の時に賢い奴だけ1クラスに集中させてたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:11▼返信
親が教師にイジメ加害者が誰々でクラス離してくれって電話してくれたのに
スルーされて次学年も同じクラスだったわ
教師が握り潰したのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:28▼返信
中3ではじめて親友と同じクラスになったけどな
同じ部活でその顧問が担任だったけど
ドラフトかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:35▼返信
>>69
部活の顧問がめんどくささ省略のために部員達を1クラスにまとめるのは超あるある
十中八九ドラフトやね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:50▼返信
>>69
ああ、レスリング部の斉藤くんだね
もっと男同士で密着することに慣れて貰おうと思って同じクラスにしたよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 13:52▼返信
>>67
それただの特進クラスやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 14:01▼返信
>>20
CD流せばよくね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 14:03▼返信
人間関係抜きでも普通に成績・名前・部活・住所とかある程度バラさないと問題起こるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 14:03▼返信
>>31
下から順番に決めるんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:25▼返信
>>43
ストレスから逃げてはちまに来るような人間にそれは言われたくなかろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:30▼返信
席替えはランダムだけどクラス替えはちゃんと考えて決めてるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:34▼返信
クラス分けの話じゃないがとんでもない不良が1人いて中学なのに先生に学校来ないでくれって言われてたわ
原付きで学校来たりめちゃくちゃだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:39▼返信
当たり前だろ。バカじゃねえのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 15:49▼返信
公立の小中でDQNグループと同じクラスにならならずに済んだのは教師の采配のおかげか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 16:07▼返信
私立「成績順です」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 16:19▼返信
第34~35番ドラフト辺りの時の教師達の様子とか見てみたいな
35番ドラフトになると「希望なし」で出して他の多くの教師と重なっちゃって
「まだマシ」な奴を取られちゃって「コイツだけは嫌だ」って奴取る羽目になったり
心理戦が面白そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 16:56▼返信
11クラスってすげーな
俺のところは2クラスしかないくらい子供いないのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:00▼返信
公立小だけど、今年も明らかな中学受験クラスがあるわ
塾通いを公言してる子が固められてる
でも別に普通に勉強できない子もいるから授業進度や深度には関係してないし、なんのための配慮なのかは不明だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:02▼返信
学級を作ろうとか面白そう
ドラフトで学級メンバーを集めて
体育祭文化祭(合唱コン)進学実績とかで学年1位を争う
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:02▼返信
いじめ不登校退学とか出ると減点
イベントで優秀な転校生来るとか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:04▼返信
高校だと選択科目別でクラス分かれるけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:05▼返信
滋賀県は昔からいじめが多いからな~
教育委員会も腐ってるし、旭川みたいに地域ぐるみで隠ぺいするし
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:23▼返信
俺いた学校も不細工や嫌われものいじめられっ子や太ってる子ばっかり明らかに集められてた時あった
陰キャの俺からみても
可哀想だったのは例外で一人二人入れられてたスポーツも出来る陽キャ側の人だったな
普通クラスならモテてただろうに
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 17:42▼返信
配慮なしの完全ランダムのがまだマシ
ゴミカスみたいな事情抜きのが絶対良いのにな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 18:03▼返信
ワイは仲の悪いヤツと同じクラスにされてたから、生贄ポジションだったんだな・・・・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 19:21▼返信
中学の時はクラス替えの前に同じクラスになりたい人とか全員にアンケート書かせてた
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 19:45▼返信
滋賀といえばイジメ自死隠蔽する教育委員会じゃなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 19:52▼返信
中1の時の担任が贔屓が凄いババアで、お気に入りは3年間自分のクラス入れるんやろなと思ったら本当にそうで、クラス替えはガチドラフトなんだなと悟ったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 20:52▼返信
>>94
お前は多分、贔屓される大本命くんを取る代償として仕方なく引き取られた嫌われ者枠だったんやろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:07▼返信
いじめる側・いじめられる側の分離はあったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:21▼返信
いまだに「成績が偏らないように」なんて言ってるんだな
その甘ったれた理想のツケを払わされるのは教科担任
利口と馬鹿に満遍なく教えるなんて無理なんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:24▼返信
中学のクラスは付き合いある友達で固められてたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 21:48▼返信
頭の良い悪いでクラスが均等になるように振り分けてるだけかと思ってた

贔屓の子供と悪い子のトレードとかあんのかよwwww差別じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 22:25▼返信
ワイだけ仲良い友達と離れ離れになってたのはなんかの試練やったんか・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 22:33▼返信
つまり、大学出立てとかのいかにも頼りなさそうな新人担任教師に当たったら
一見ハズレなようで実は大当たりクラスってことか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 01:13▼返信
地域のDQNって平たく言えば権力者のドラ息子で暴力教師の血縁者なんで貧乏人がよく標的にされたよ
そうやって貧乏人からカネを巻き上げては学校の備品購入に充てさせて内申点を良くしてた訳だ
地方教育が荒む訳よ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:11▼返信
某体育女教師が校長になる為の実績作りの為に問題児ばかり集めたヤバいクラスが1クラス作られて学年で話題になったことがある
ぶち込まれた本人等も異様さに気付いてて他のクラスに「俺等のクラスやばくね?」と聞いて回ってた
案の定3学期には学級崩壊してたwww

直近のコメント数ランキング

traq