• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




小倉優子、幼児教室で会った母親に3年間無視され続ける 無視した理由に共演者驚き、今ではすっかり仲良しに
1712765841018

記事によると



・タレントの小倉優子が、日本テレビ系バラエティー『上田と女が吠える夜』に出演。

・「3年無視され続けた人と友達になったやつ」という話題では、幼児教室への送迎でいつも会う母親に、小倉が何度あいさつをしても無視されてしまったというエピソードを紹介。その母親に年少から年長まで欠かさずあいさつし、最後の日に「さようなら」と声をかけると「ねぇ、公園行かない?」と初めて返事があり、それをきっかけに今ではすっかり仲良しになったという。

・ずっと無視していた理由について、通っていた幼児教室が受験用で互いがライバルになる存在だったため、その母親は「誰とも仲良くならない」と決めていたと説明。共演者は理由に納得する一方、3年間無視し続けるメンタルの強さに驚いていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



いくらライバルでも挨拶くらいはするのが常識。
そんな母親の子供が私学に進学するとかありえない。
その学校は人を見る目が無いという事になります。


こちらが挨拶しても無視し続けるような社交辞令の挨拶一つ交わせない奴と仲良しになったり、食事したりする事ないと思うけど。。。

挨拶すらできない人がどう子どもを教育してるのか謎

仲良くなると挨拶無視は別…
絶句


挨拶を返さない方にばかり言及するけど、凄いのは小倉優子だろう。数回挨拶返されなかったらこっちから挨拶をしなくなるのが普通の人間。当然何も起こらないし何も変わらない。でも小倉優子は自分の味方に変えて自分の世界を変えて行ってる。
ここで挨拶を返さない人間は常識がないだのなんだの文句言ってる人間は結局自分も相手も世界も何も変えれないんだよ。あんな嫌な奴がいるなんて運が悪かったと終わってる話を小倉優子は自分の味方になってくれる人がいるなんて運が良かったという話に変えてる。結局、運なんて自分次第で変えれるもんなんだよ。


挨拶無視する人より、挨拶無視されても挨拶し続けるゆうこりんが大人だしメンタル最強だと思う。

ライバルだからこそ笑顔で挨拶する余裕を見せつけるべきな気もする。お受験のライバルなんだし基本中の基本の挨拶しないとか人間性で落とされそう

お受験の話の後にどこの馬の骨かわからなかったとも言われたと話してましたよ そんな周りを見下げた意識持った人がいる中で子育てするの大変そう

ライバルでも挨拶を返さないなんて、、3年も無視されたら理由はどうあれ怖くてお友達になんてなりたくないなぁ。小倉さん人間出来てるわ。

良くも悪くも、誰に対しても同じ態度ならいいのだけど、人によって真逆の態度とかはかなり傷つく。自分なら3年間挨拶を無視してくるような人とは友達にはなれない。ゆうこりんは彼女自身も気に入らないと無視できる人みたいなので、また感覚が違うのだろうけど。





3年間無視され続けても挨拶してるのがまず凄いわ



B0CQ2GW45Z
スクウェア・エニックス(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:01▼返信
🚙
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:02▼返信
ドヤコンガの素質あり🫵
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:02▼返信
という夢を見たらしいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:05▼返信
挨拶は仲良くなるとか関係ない最低限だろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:06▼返信
ゆうこりんすげぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:06▼返信
ピクニック楽しんでる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:06▼返信
個人の取り決めがあったとしても異常者に映るから数回で相手にしない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:07▼返信
小倉唯じゃないなら興味ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:07▼返信
こりん星での出来事なんでしょ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:07▼返信
公園へ行こうぜ…
久しぶりに…キレちまったよ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:08▼返信
誰にも挨拶返さない奴はまぁ良いんよ
そういう生き方なんだなって
一番糞なのが人によって返すか返さないか変える奴
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:08▼返信
作り話の可能性はないかな?
ちょっと僕には信じられないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:09▼返信
挨拶しない声優がどこかにいたような
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:09▼返信
3年無視した上でいきなり公園誘うってホラーだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:10▼返信
いやいや嫌なヤツでも挨拶はしようぜw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:11▼返信
競争相手は敵ってすげえ思想だな
努力より相手への妨害ありきって人生観かな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:11▼返信
人によって挨拶返さない奴はまぁ良いんよ
そういう生き方なんだなって
一番糞なのが誰にも挨拶返さない奴
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:11▼返信
公園に行ってゆりかごを足漕ぎしようぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:11▼返信
そういえばゆうこりんも青木裕子(元TBSアナでナイナイ矢部の嫁)を名前が同じだからって無視してたけど今は仲良いのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:12▼返信
向こうも小倉優子だと知ってたわけだろうし、
現在友達ポジになれてるならその行動で正解だったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:14▼返信
だ、だれの母親?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:16▼返信
仲良くならないのはいいけど挨拶無視はいかんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:16▼返信
話を盛ってるんやろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:17▼返信
いい話にしたいんだろうけどただのキチガイの話で面白くはないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:20▼返信
受験なんてその他大勢が大半なのにな
マジで子供の評判まで悪くなるから頭おかしい行動やめてあげた方が子供のため
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:20▼返信
だって作り話だもんwwww真に受けるなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:23▼返信
お受験の親なんて、そんなもん。
ガキがガキなら親も親。
この場合は、親も親ならガキもガキかな。
ゆうこりん、素晴らしいな。見直したよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:24▼返信
よくそんな基地外と仲良くなれるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:25▼返信
バラエティに出続けたせいで作り話でしか人とコミュニケーション取れなくなったんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:25▼返信
自分がその立場だったら行く訳ねえだろって断るけどな
というか挨拶し続けるゆうこりんが凄い
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:26▼返信
嘘柱
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:26▼返信
仲良くするしないってのと挨拶無視は別
挨拶無視は常識がないだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:28▼返信
俺でもゆうこりんは無視したい女だな
顔が美し過ぎる
辛い思いはしたくないんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:29▼返信
やっぱ女って頭おかしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:31▼返信
別に仲良くはしなくていいけれど挨拶はした方がええわな
親がそんなんだと子供がいじめにあうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:34▼返信
同じ学校受かっちゃったらヤバいじゃん
初めに合格不合格で分かれてしまうと気まずいので疎遠にさせてもらいます位言えばいいのにってのと挨拶すらできんやつって普通にあかん人だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:36▼返信
>>34
これの場合は無視してる奴が雑魚クセえだけ。ライバル(笑)たかが競争レベルのお遊戯でこんなしょうもないことで敵視してる雑魚臭さ。相手が○し合いレベルの敵やクソ憎い相手とかならまだわかるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:37▼返信
>>1
だからクソ官僚が産んだ学歴社会は人の心が荒むんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:38▼返信
最期に誘われたのはお互い受験成功したからってこと?
なんだか現金だなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:39▼返信
挨拶すらしないやつが他のやつにライバルなんて思われるわけあらず。ただの底辺ババアだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:40▼返信
挨拶を返さないのは論外だけど受験用の幼児教室のママ友とかめんどくさそうで馴れ合いたくないのはわかる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:42▼返信
お前等今日はハロワに行くのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:45▼返信
>>38
なんでもかんでも政治が悪い、挨拶しないのも官僚が悪い?w
そうやって一生だれかのせいにして現実逃避しつづけて生きていくだろうなパヨクさんは
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:46▼返信
※1
ドヤコンガは水瀬いのりにかなり近しい人物である可能性が高い
例えばまふまふは近しい人しか知らない情報を書き込まれていたのを見て
元妻であるみけねこが誹謗中傷をしている事に気付いた
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:48▼返信
気ぃ強いなとしか思わんけど
まあ普通の人間が芸能人なんかやらんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:48▼返信
>・いくらライバルでも挨拶くらいはするのが常識。
そんな母親の子供が私学に進学するとかありえない。
その学校は人を見る目が無いという事になります。

自分の常識に他人を当てはめたいだけで人を見る目がないのはこいつなんやろな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:52▼返信
これにキレてるのは低収入
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:54▼返信
芸能人は世間体で損するよなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:57▼返信
いや挨拶無視にメンタル関係ないやろ
常識がないだけやん自分勝手で
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 02:59▼返信
ただただそんな親に育てられる子供が不憫でならない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:01▼返信
散々言われてるけど仲良くしない=挨拶無視って意味わからんよな
この理屈だと学生時代も会社に入ってからも同期ガン無視しなきゃならんし今までどんな人生歩んできたんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:03▼返信
どっちもバケモノ
3年間無視し続ける相手に挨拶する異常性
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:12▼返信
こんな顔だった?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:22▼返信
最後になんで会話したんだろ
そこまで行ったら「いやもう今日で終わりだしいいです」ってならんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:28▼返信
こりん星の姫だぞ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:29▼返信
こういう嫌な奴がいたんですよ~
でも私は挨拶しました😤
最期は仲良しハーッピーエンドです✌
他人下げで自分を上げるまさに女らしい話

57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:30▼返信
ライバルwww
ライバルに勝ちたきゃ自分の子供を何処に連れて行っても恥ずかしくない子に育てりゃ良いだけだろ?
挨拶云々関係ねぇー😂
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:35▼返信
こういうエリートが日本社会を作っていくから世の中がギスギスしていくんだろうなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:40▼返信
変な人で草
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:42▼返信
2割くらいは本当なんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:42▼返信
どっちも負けず嫌いやんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:50▼返信
最初に言えよ
手袋を叩きつけるとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:53▼返信
あーでも
情が移ると遠慮してしまうんかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 03:56▼返信
2回も旦那に逃げられるってどんな性格してるんや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:11▼返信
どっちもヤベーやつだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:21▼返信
挨拶したくない人って
結構ドキッとしているから
意識しすぎているのかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:26▼返信
あいさつはしない
コミュニケーションはSNSだけだと
コミュ苦手になりがちなので
気をつけてみて下さい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:28▼返信
ババアの決意だろ
甘くみんなタコ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:59▼返信
信じるんだ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 04:59▼返信
人としてどうかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:01▼返信
ちまきつまんねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:11▼返信
そんなことある?
とりま挨拶くらいするだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:37▼返信
器がでかいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:40▼返信
100年くらい日本人に寄生して高麗の子孫ニダ!中華1万年の歴史アル!とか言ってる寄生虫のエピソード見たい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:41▼返信
>>43
はい😃
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:42▼返信
挨拶無視したって子どもの頭が良くなる訳でもないだろうに
それより親が挨拶無視するって方がイメージ悪いと思うけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:45▼返信
>>76
関係を持たない事で相手に感情移入しないことは出来るだろう
どのような態度で受験戦争に望むかは人それぞれだ
小倉優子は最後の最後で友人になれた、それだけがこの話のすべてで
余人がつべこべ言うほうがおかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:50▼返信
アスペやんけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:54▼返信
>>77
お前みたいな外野は口出すな系嫌い
誹謗中傷はともかく何も書けねえわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:56▼返信
身勝手な親だな。まあ思春期には我が子から無視されて、その我が子は社会に出た頃から世間に無視され社会不適合者になるでしょー。
親の態度一つでかわいそ〜になる子供
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:57▼返信
そうかそうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 05:58▼返信
崇高なお考えをお持ちのようだが挨拶無視は論外だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 06:20▼返信
ねぇ公園行かない?

行くわけねぇだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 06:20▼返信
これは・・・嘘松────
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 06:34▼返信
ガチで挨拶しない人を見るとビックリする
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 06:43▼返信
ガチで挨拶しない人を見るとビックリする
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 06:56▼返信
小倉唯の話題じゃないのかよ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:00▼返信
挨拶出来ないやつの方が多いだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:01▼返信
ゆうこりんを公園に誘う勇気
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:05▼返信
3年間無視され続けても挨拶かあ
なんかメンタル強すぎるのも怖いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:07▼返信
3年間無視され続けてもあいさつし続けてるゆうこりん強い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:07▼返信
コリン『あっおはようございます!』
無視女『… 』(うっひょー!小倉優子じゃん!)
てこと?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:08▼返信
自分は有名人で誰でも知っていると勘違いてた女優と
女優であると知って手の平返した屑
お似合いではなかろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:08▼返信
>>9
千葉の茂原かw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:10▼返信
たまにいるよな
初対面で挨拶すらできないキチガイ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:10▼返信
ゆうこりんすげえ
芸能界で鍛えられただけあるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:11▼返信
仲良くなると受験で支障出るてとても優しい心の持ち主だと思うゆ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:13▼返信
子供は大人をよく見てるから
終始3年も無視してるなんて行動をしたら
子供は親や大人を信用しなくなってるだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:14▼返信
>>98
ほんとこれ
ガッツがあるつもりなのかもしれないけど
そういう姿を見せないのも大事だと思う
子育てしたことねえけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:19▼返信
>>43
はぁ…?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:24▼返信
>>1
その子供、私の子や!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:25▼返信
社会経験0で専業やってるみたいな感じなんだろうなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:27▼返信
挨拶しない奴はドクズって決まってんだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:31▼返信
そんな奴に育てられた子供もろくな育ち方しないんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:34▼返信
芸能人のメディア用のネタを真に受けるやつなんなんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:34▼返信
もしシカト母の子がお受験合格できたとして、同じ教室通ってる子も同じ学校受かった場合は新学期にPTAで一緒になるじゃん?
そしたら数年間「あの人はシカトし続けた人」って言われるの確定じゃん。よくそんなギスギスした空気自分で作るよな。もっと長い目で見たら挨拶する・返すのが自分と子供のためになるのに。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:41▼返信
勝手に敵作るアホオカン。自滅してろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:45▼返信

挨拶も出来ないクソ野郎
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:52▼返信
小倉優子すごいな
俺なら絶対そいつとは仲良くしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:54▼返信
そいつ頭悪そう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 07:55▼返信
くそどうでもいい女に絡んだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:12▼返信
散々自分の都合で他者を不快にさせていたのに
これまた自分の都合ですり寄ってきたってこと?
世の中ではそういうやつをゴミクズと言うのでは
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:19▼返信
挨拶と子のライバルは関係なくね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:32▼返信
ライバルと敵の区別も付かないのか
バカな親持つと子供が不幸だなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:36▼返信
まぁ嘘だろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:37▼返信
>>105
ピュアなんです
そっとしておいてあげてください
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:37▼返信
コミュ力はなにより大事
たとえ実力があろうともコミュ力が無ければ腐ってしまうことも少なくない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:38▼返信
「同級生の」母親って書いてよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:44▼返信
挨拶くらいするだろ。
キチガイかよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:48▼返信
ときメモの隠しキャラかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:54▼返信
そんなの小学校以降もずっとライバルなのに何言ってんだこの女
嘘つきならまともな理屈考えとけよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:58▼返信
それとこれは別だろ。いくら敵やライバルでも挨拶ぐらいはする。なんだコイツって思ってその場で縁切るわな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 08:59▼返信
ただの勘違いの恥知らずやん
美談でもなんでもない     
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:00▼返信
嘘松
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:06▼返信
私シンママでコイツラ幸せそうで絶対許さない…
小倉新ママになったの!?なら仲間ね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:24▼返信
他人より自分の感情優先
いつもの迷惑まんさんやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:25▼返信
ゆうこりんはいつまでも騙されるタイプだな
こんな簡単に騙される人は何を基準に生きてるんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 09:44▼返信
芸能関連でも大学関連でも知り合いできるのに、まだ仲良しな人をつくる余裕があるの?
うーん? そもそもなぜ記事になる?
まあ そーゆーことにしときましょうか・・はいはい
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:09▼返信
全然いい話じゃなくて草
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:15▼返信
ね?
子供の自殺の原因は学歴競争による他人を蹴落とすことが有利になる社会のせいでしょう?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:20▼返信
挨拶無視なんてされたことないけど、本人にも問題あるんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:56▼返信
マジでいるんだなこんな奴
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 10:58▼返信
気持ちわりい
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 11:16▼返信
日ごろから色々と暴露するから嫌われるんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 11:19▼返信
ゆうこりんもしっかりお母さんやってるんやな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 11:29▼返信
ライバルであっても挨拶も出来ないのはただの非常識だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 12:21▼返信
ライバルどうこう関係なく失礼だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 13:09▼返信
ゆうこりん可哀想
本人は何も悪くないのに二回もリコンして夫に出ていかれて友達にも無視される
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 13:29▼返信
異常者じゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 13:48▼返信
どっちも異常に思うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 14:23▼返信
軽く会釈して返すこともなく完全にシカトだったんだろうか
だとしたら極端な母親だねぇ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 16:44▼返信
アスタ2022プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 16:51▼返信
ライバルだから挨拶しない???意味不明
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 16:53▼返信
挨拶したなら返すぐらいはしろやw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 17:56▼返信
仲良くするしないはともかく挨拶は常識の問題でしょ
非常識をひけらかすなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 20:57▼返信
誰の
何が
どうした
ってわかりやすく書けよ
母親だけ書いたら小倉の母親って見えるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 22:38▼返信
嘘松乙!高らかに言うわ
てか無視されててしつこく挨拶するのも怖い
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:05▼返信
無視された本人が結果満足してるならいいだろ…。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 04:25▼返信
人の親としてどうなのか
人を育てる気がなさそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:18▼返信
まぁこういう人は一癖も二癖もあるからすぐ仲悪くなるだろうね
要するにわがまま野郎なんよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:18▼返信
・挨拶を返さない方にばかり言及するけど、凄いのは小倉優子だろう。数回挨拶返されなかったらこっちから挨拶をしなくなるのが普通の人間。当然何も起こらないし何も変わらない。でも小倉優子は自分の味方に変えて自分の世界を変えて行ってる。 ここで挨拶を返さない人間は常識がないだのなんだの文句言ってる人間は結局自分も相手も世界も何も変えれないんだよ。あんな嫌な奴がいるなんて運が悪かったと終わってる話を小倉優子は自分の味方になってくれる人がいるなんて運が良かったという話に変えてる。結局、運なんて自分次第で変えれるもんなんだよ。

↑↑↑
自己啓発本とかセミナーとか好きそうw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:19▼返信
>>131
え?めちゃくちゃいるよ?
よっぽど優しい世界で生きてるんだなお前。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:20▼返信
>>91
頭おかしいんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:03▼返信
この人が自分の心の安寧のために友人作らなかったのの何が悪いの?
自分のメンタルは自分で調整しなきゃなんだから、迷惑かけてた訳じゃないならいいだろ別に。
挨拶しないヤツは屑!って思う人は、きっとこの人にもう挨拶してないんだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:25▼返信
保育園の送迎とかでも挨拶しない人わりと多くない?
マスクしてるから小さい声聞こえないだけかもだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:54▼返信
>>1
ただの嘘松じゃん
何語ってんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:14▼返信
嘘松
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 02:16▼返信
ギスるだけやから無視安定なんやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:47▼返信
無視してるのに挨拶しつづけてくるってハラスメントだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 17:09▼返信
>>159
でも1回でも挨拶しないとその事をSNSで晒されるんやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 17:17▼返信
>>154
でもお受験は親も含めて見られるから挨拶や交遊関係の構築は大事やで
普段から慣らしといた方がこの人の為にも良かったんんじゃないかなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:33▼返信
いやいや急に和解となってもきしょすぎる
現代にいそうな精神的幼稚なキチ親ではある
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:35▼返信
>>131
ゆうこりんそんな好きじゃないけど
問題があるのはお前の方
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:22▼返信
全然いい話じゃなくて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:52▼返信
最高に女って感じ

直近のコメント数ランキング

traq