ビッグモーター 埼玉など4県で中古車盗難相次ぐ 29台が被害に
記事によると
・中古車販売会社「ビッグモーター」の埼玉、山梨、長野、群馬にある店舗で今年1月以降、少なくとも29台の中古車が盗まれる被害が相次いでいることが警察や会社への取材でわかった。
・会社によると、4月埼玉県坂戸市の店舗で10台、3月は埼玉県春日部市の店舗で3台の中古車が盗まれたという。
・また、山梨県警によると4月5日に、山梨県の甲府市と甲斐市の店舗で屋外に展示するなどしていた、いずれも国産の中古車合わせて5台が盗まれた。
・被害金額は少なくとも1000万円に上るとみられ、深夜から未明の時間に異常を知らせる装置が作動して発覚した。
・ほかにも、長野県松本市にある店舗で8日から9日にかけて中古車3台、群馬県館林市の店舗で今年1月に8台が盗まれたという。
・ほかの中古車販売店でも車が盗まれる被害が出ており、警察が注意を呼びかけている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・1日で10台盗まれるってどういう状況?
店舗も街もセキュリティーゼロかよ。
・中古車販売店なんてキーが車載されてないだけで盗むの自体は簡単なんだよな
BMクラスの店舗規模だとより難易度は下がる
・どうせ東南アジア系の外国人だろ
・石川五ェ門よろしく義賊を気取って盗ったとも思わないけど、善良な経営のお店ならともかく被害総額なんか問題にならんほど不正に収益を得ていたと思うと少しも気の毒に思えない。因果応報と呼ぶにもまだ全然足りないくらいでしょ。
・ビッグモーターだけに、盗む奴らも気兼ねなくだな。
・車の盗難ってそんなに簡単なのかね
やりやすいからやられたんじゃないの?
盗む側からしたら盗めるところに行くわけで、
世間の評判が悪いからどうこうではないよ
・これ今までで一番ヤバイと思う。 自作自演のにおいがするって声もあるけど、そうでなくても盗難車が犯罪に使われる危険がある。
・率直に、社員または元社員がやってる可能性を考えちゃうんだけど。
やりそうじゃん?過去の所業からすると。
辞められずに今でも残ってる人は、使命感があるかどこにも行けなかった人かのどっちかでしょ?
・近年は車の盗難が多いらしいのでそれ自体は驚くような事ではないが、ビッグモーターの店舗から盗難が相次いでいると聞いて何となく頭に浮かんだのが、ビッグモーター関係者が絡んでいるのかなーと。
何となく、ですけど笑
・碌な話題がないビッグモーター
ビッグモーターだから狙ったのか、単にセキュリティが甘いからなのか・・・


これでBMの自作自演とか言ってるやついてドン引き
これはこれ
盗まれたことにしてどっかに売ったんじゃね?w
伊藤忠商事に鞍替えするといっても旧経営陣に近すぎる派閥や中枢幹部は粛清対象(リストラ)だろ
身の危険を感じた社員が荒んでるのは想像に難くない
普通系列店で被害あったら注意の連絡くらい行くだろ
しかも一週間前のネタを
勝手に合鍵作ってそうだし
証拠も何も無いのに
保険金目当ての自作自演だなんて滅多なことを言うもんじゃないよ
証拠もないのに犯罪者呼ばわりするのは犯罪やぞ、裁判で訴えられたら負けますよ
埼玉始まってるな
自作自演ってバレバレですからね!
どうせ会社を売り飛ばす前に情報を半グレに売ったりしてんじゃないの
今までコイツらがやらかしたことの方がよっぽど酷いだろ
騒ぎになってるし
また新たな金儲け始めたんだろ
一瞬、自作自演まで想像したわ
見たら確実にえっ?てなる
それが全く無いなら組織的にキャリア使ってやってるって事なんだろうか
他の店でもやられてるなら埼玉県警舐められすぎだろw
たまたま鍵がまとめて置いてあって
たまたま保管記録もなくなってたとかじゃないといいけど
悪いことって重なるから仕方ないよね
これだけ客減ったら在庫で持つよりお金に変えたいしちょうど良かったじゃん
いやー、保険ってほんと入っとくもんだよな
何が起こるかわからんし
自作自演じゃなきゃどんだけアホなのよ
おまえ元副社長じゃね?
ここが詐欺企業なの忘れてる奴多過ぎ
仕方ないね、イジメられる方が悪いんだもの
日本は陰湿
はっきりわかんだね
保険金
確実にセキュリティの問題やな
まさか高級車をずらっと並ぶ安モンの中古車がある外に並んで置いたわけじゃないやろな
罪も相当に重くして欲しい
せっかく何百万かけて買って、高い金かけて維持してるものを一瞬で奪い去るとかもう万死に値する
仮に俺の車が盗まれて犯人が見つかってそれが目の前にいたらもう人生捨ててそいつ八つ裂きにするわ
保険金タップリ貰えて大喜びのビッグモーター
ニッポン全国で流行らないかなw
大半に人はそこまで見ないんやろな
会社清算でごまかせなくなったので盗難扱いにしたんだろう
周辺でも盗まれてる?それもビッグモーターの仕業でしょ。
盗まれる様なヘマ何度もする訳ない
マッチポンプに決まってる
積車で物理的に出入り口が塞がれてるはずだけど
どうやって盗んだんだろう
あの手の奴等はそっち系ともつるんでるからな
また自宅警備員が適当なことを言ってるわ
過剰に各サイトへ書き込みしてたら別だが、イチ記事に対して思いをコメントしたぐらいで訴えられねーよ
「ざまあみろ」って思ったさもしいアホも中には居るんだろうしさ
いいことすると気持ちがいいぜ。
盗まれたことにして、海外に売り飛ばして、保険会社からは盗難保険の保険料支払いをいただくと。
だって、もう誰もここには売らないし買わないでしょ。相当厳しいんじゃないの、お財布。
これはあるな
ビグモなら平気でやるだろ
今回も動かず
どうせやめるかやめさせられんだから
被害はたかが知れてる
ビッグモーターがビッグマウス野郎じゃないかと先ず怪しむから高級車売買は依頼したりせんのよ
盗難対策が経費削減でザルになった可能性とかもあるんだよな
一番ヤバいのは盗む側と通じてる可能性だけど
車はその辺の解体屋でパーツ取り
あちこちで発生するなら上層部からの指示って疑っちゃうよな
今は支那、キムチよりたちが悪い
BMは本当に被害者か?