TikTokより
@yassenbo0_0 中国の駅弁が最新すぎる!!😆😆 長時間の新幹線移動でも好きなものを駅弁できる時代が到来!!🥳 これは便利すぎた✨✨ #海外生活 #グルメvlog #海外 #新卒 #留学 #中国グルメ ♬ Piano soft and bright cute for CM and images - RYOpianoforte
この記事への反応
・わー!凄い!でも日本だと匂いを気にする人もいるから難しそうですね😅
・日本の普通車でも導入できないかな
・新幹線は車販が無くなっちまったからなぁ、喫煙ルーム廃止したからそこ改装して車内売店にして欲しい
・最先端ですね、日本の新幹線にもあったら嬉しいサービスですね
・これを食い散らかして、散乱させてると思うと鼻をつまんで息ができない
・すごいけど
駅弁とは違うような
・商務車だと、お茶とお菓子が無料で付く区間もあるよね。
・うわー、この仕組みいいですね!!
日本にも欲しい🥺🥺
ええなこれ
日本だとちょっといろんな問題があると思うからすぐには導入はできないと思うけど、そのうち導入してほしいシステムだわ
日本だとちょっといろんな問題があると思うからすぐには導入はできないと思うけど、そのうち導入してほしいシステムだわ


「うわあ まいったなあこりゃあ」
ご飯は炊飯器で炊いちゃうから、おかずだけで良いアル
10年先まで遅延することが決まったからな
2034まですることねえんよ
牛肉面大王ってなに?w
その代わり車内に飲み物だけでいいんで自販機置いてくれよ
はい終了
日本にも導入して欲しい?
売国奴共に国力衰退させられてるから到底無理に決まってんだろ
こういうのは日本が思いつくべきものなのにその発想なかったんかね
静岡以外の工区はさぞ進んでるんだろうな、と思ったら進捗率1%でワロタ
それ以上なら飛行機使うし
2時間なら乗る前に食っておくか、到着して食えば十分だしな>どちらも出来たて
でも、車内に在庫置かないシステムは良さそう
島根
つか匂い気にするがな
こだまでやれ
東京博多で乗るからなんかしらあってもいいよなとは思う
つまり中国では移動が五時間かかるからw需要があって発達した
一方日本は速くなってるぞお。川勝辞めてリニアも現実化してきたw
日本ではゆっくり食べてる時間が無いwあっという間に着く
日本の新幹線でモバイルオーダー使うだろ
ファストフードなんてどこでも食える。
たった5時間くらい我慢しような😅
時刻表書かず、30分程度各駅停車すれば日本人は怒り狂うと思う
東京→函館とか東京→福岡は5時間位は普通にかかるが新幹線乗ったこと無いでしょ
日本でやれないのは乗車率だろうね動画だと座席スカスカだからみんなの好きなもの持ってくれるけど日本でこれやると人気なものは速攻売り切れて何も買えなくなる
中国は新しいものを取り入れるのが早い
なんだかんだでQRコード決済も日本で定着したし
勢いのある国はすげえな
日本ではグリーン車でしかないのが中国では一般でも使えるんだ
もう勢いなんてないよ
今は大赤字の高速鉄道をどうにか使って貰おうと必死なだけ
まあ日本より広い山岳地帯とかあるし場所によっては空港作れないんじゃね
日本の駅弁が不味いのは事実だから仕方ない
ただパシリが車内にいるだけやん
ジャンクフードより駅弁の方がよくね
CRはもうないよ
中国の新幹線はくっそ安い
5時間乗る距離で2000円とかそんなもん
飛行機の方が早いし安いからな
浮いた時間と金で好きな物食べるよ
そもそもQR コード決済の特許持ってるのが日本なのに日本が普及遅いと言う謎
独裁国家は新しいシステムを反対勢力無視してドラステックに導入できる
曲がりなりにも国民が選んだ政治家のリニア止めてた川勝やら既得権益をもつ族議員が反対しても止められない
人権や個人の自由との交換だからどっちがいいとは一概にはいえない
大量に駅弁じゃなくてなぜか袋抱えたパシリの乗務員見た瞬間絶対草生えてるだろ
日本は自国通貨が強すぎてな
ポイント誘引しないと電子決済維持できないレベルだから正直未だに定着しきれない
日本人ガーしてるけど、中国のことが好きな国とかあるんですかね?🤭
あっちは偽札の普及率高いからな
日本でこの制度をやったら
みんな注文して大混乱になるな
不可能
そもそも中国はどうやって捌いてるの
そろそろ学習しな中国ってうそっぱちの国を
0,1秒でこれだと思ったよwwまあシナチクは臭い国だからどうでもいいけど
中国は以前は税務署が認識できない闇マネーが表のマネーの2倍以上あったと言われている
日本でも悪質な店はレシート出さないで消費税払ってないみたいなのもあるが規模が違った
電子化することで使用者の利便性が上がることより
金の出入りが記録に残るから税金のとりっぱぐれが無くなることが一番デカい
停車時間がクソ長い
後進国の日本じゃ無理やね
市場の屋台みたいな店でもQRコード決済にしてるんだが
そのQRコードの上に別のQRコードのシール貼って
料金を自分に振り込ませるていう詐欺がある
名古屋あたりまでならともかく九州まで行くなら待ち時間含めても飛行機のほうが早いね
北海道行くなら時間気にせずフェリーで船旅も良いな
パヨクがドローン自慢してるからロボットかと思ったが
そもそも匂いが強すぎるし従来の駅弁文化と競合するしメリットがない
しかも駅員の仕事だけが増えるしまじで害しかかい
乗客が持ってくる物はともかく新幹線内で買える物としての追加するのはクソ
似て非なるものなんだから同列で比較しちゃいかん。
日本は停車時間短いから駅に弁当用意しても
席まで届けるのに車内に専用職員置かなきゃならんし
混雑時は大荷物持って通路が通れんから無理だな
台で運んでくるのが日本
はい論破
日本の飯は世界一です
はいコンパ!
ほんまこれ
日本が開発した技術なのに
こんなとこでもアメリカチェーン店人気やね
※1 シナさん、電車がうんちまみれっす♪
いらんだろ
お、敵性国家のスパイか工作員か?
それともどっかの駅に配達されてくるのか?
中国に3路線、韓国に1路線すでに走ってるぞ
日本でもすでに地下鉄(リニアメトロ)で走ってる
これ
雑技団みたいにヤリながら宙返りでもするのかと思いきや
エアフォースワンでケンタ喰ってるトランプの悪口やめて
うーんこの無能バイトw
キッチン専用車両が付いているだけだろコレ
でも中国って巨大バブルが弾けてこれから数十年は衰退だろ?
これを真似しろとは思わないが
最新技術を試験的に導入するのはアリだし
日本は最新技術を扱えない嫌がる無能老害共が邪魔してるからなぁ
車内でマック食べられると匂いだけでイライラする 納豆より臭い
まじで日本はすべてが古臭い、中国行ったら衝撃受けるだろうなw
日本には未来もない、移住しないとヤバいって感じるわ!
普通に今ある駅弁で良くね?
ほんとここって隣国持ち上げて日本下げするよな
や〇おんもだけど
良く知ってるな、今中国では移民がまじで熱いぜ!!
中国から出る方の移民だけどなwwwwwww
ツアー限定だが停車駅の名物の注文を事前に請けて到着時に乗務員が受け取り乗客に渡すサービスは普通にやっとる
スマホが介在するかどうかの違いしかない
駅弁の酷さにびっくりしたと言っていた
なんでも賞味期限5日切れた弁当とか平気で売っているとか
駅弁のデリバリー・・・(ゴクリ
中国の高速鉄道は開始初期も車内販売でほぼフライドチキンみたいなの売ってた
弁当は販売価格を更に倍以上の値段にして売ってて問題にもなった
車内は禁煙なんだけど、停車時にホームでタバコ吸って構内ポイ捨てして乗り込む人が目立つ
日本以上に車内販売需要があるんだろう
外食もしょっぱいの多すぎ
関西は違うんかなあ
日 毛
バ 死ね
カ
チ 党シ
ヨ ナ
ン チンク
ふーん
観光列車ならともかく、普通の新幹線では輸送の速さと正確さが優先だろうから
不確定要素はいれないだろ
こいつらが経済停滞の原因だよ
パヨクは日本に住んでないから分かってない
立憲民主党が政権を取ったら経済が発展するとでも?
別に句読点つけろとまでは言わないけど、一文を区切る文化や慣習のないお国の方?
集団食中毒
不可能
シウマイ弁当買ったほうがマシ
駅で駅弁を買ったほうが効率的だし、車内販売添乗員も廃止されたから無理ろうしな。
そもそも、既存店舗のありきたりな物じゃなくて、駅の売店の駅弁のほうが楽しみがあるからな。
というか、大量に注文されるようになったら、添乗員がさらに必要になるのじゃないか?そうなると成立しなくなりそう。
それかSNSに「電車でケンタッキー食うな」って投稿されるか
中国や
改善できないとこが中国
地溝油は使ってないと思いたいけど
中国だからなーw
って言うか、元々静岡関係なくても間に合って無い。環境アセスメント調査も適当過ぎたんだよ。
尤も一番短い距離だけど一番工事が大変なのは静岡なんだけどね
ほんとこの国のエリートズラは詐欺師ばっかり
いや嫉妬してるやつ誰かいる?w
とか言われてたことがあるけど
デマだったのか?
劣等感がよく現れててクソ笑えるw
余ったお茶を床へぶち撒けるんだよ
もちろん葉っぱは直接コップに入れるのが中国スタイルだからね
昔は外国人向けの車両と現地人向けの車両に分かれていて、現地人はゴミが散らかった床に直接座ってたなw
それだけかかる距離なら出発時間より早く手続きが必要だとしても
飛行機乗った方が諸々早いでしょ。
せっかくの旅なのにどこでも食えるもん食ってどーすんだって話
日本のインフラが古いってお前等はここ数年、人の尊厳なんか無視したごり押しパワープレイで
作りまくったからだろ、そりゃ最新だわな。
ただ未来で待ってるのは法も倫理も人権も無いお粗末な整備管理でその内ダムが決壊すんだよ
どう考えても停車時間増えて新幹線に長く乗るハメになるやん
これのどこが便利なの?
韓国人「中国は韓国の発明をパクった!」
となりそうw
飛行機の直行便が組まれてない空港とか新幹線の方が便利なことはザラにある
失敗したら乗客ごと埋めればいいしな!
Chinese Yuanは発音が日本円と似てるからといって¥を使ってんだよw
中国の6割は日本の単語を使ってると言うからねw
汚れた土地、暗黒大陸のこと
あのワゴン売りに出されて売れたって知ってる?
全く要らんのだが
不味い機内食の方が思い出や話のネタになる分ずっとマシ
韓国が10年以上前からやってたから
起源主張しそうw
そもそも中国は冷えた飯は食べない文化なので弁当自体がなかったからなw
戦時でも飯時は必ず火を焚くから位置が丸わかりだって話。
食中毒になったら話のネタどころじゃないな
ってか中国の食い物とか無理すぎる
もし仕事で中国行けとか言われたら速攻で仕事やめるわ
それ以前に人手が足りないからムリ
埋められるまでの一服ですわw
旅に対して味気ないなと思ってしまった
中国だからてっきり具材レベルから自分の好きなの選べて
弁当にして届けてくれるのかと思ったらただのウーバーかよ。
おにぎりや弁当の起源主張はしないんだw
駅弁で十分
臭くて他の客はたまったもんじゃないな
しかも一人っ子政策のせいで、日本以上に超高齢化社会になってるんじゃなかったっけ?
それは無い
駅ごとに地方独特の店もあるだろうし移動しながら食道楽とか楽しそう
コンテナに纏めておけば停車中の僅かな時間で運び込めるよな
まだ猶予はあるがあと15年くらいしたらやばい
日本だと飛行機でよくない?ってなる
新幹線はグリーン車じゃないとペットボトルも買えない始末
どんどん不便になってくるね
あと車内販売の人間はJR東海とか本体の従業員じゃなくて関連企業(子会社)の従業員やで
リニアだと東京ー大阪間が一時間だろ
飲み物もいらないぐらいだぞ
その分消費が減ってそれに関わる産業が衰退する
今の新幹線に乗ってつまみや弁当とアルコールっていう文化が無くなるわけ
いや座って一時間なら普通に駅弁買うわ
本来在来線や特急や夜行を想定して始まった業態だが、新幹線で移動するにしても大体東京大阪間がほとんどだから3時間弱でいらんだろうと
広島小倉青森函館の距離ならありっちゃありだろうけど、その距離を通して乗る人はそんな多くないしね
だから新幹線車内を見てても分かるが、割とせっせと食ってるやつが多い
旅の風情がない
駅で買いなよ
3時間もあったら普通に駅弁食うわ
導入するコストの方が大きくなるからやられることはないな
え??
ご大層に駅弁食べてたのにもう降りるんですか?www
新幹線ですら車内販売無くなる方向性なのに?
それに駅構内のキオスクですら撤去方針だぞ
そのうち駅に併設のコンビニのみになると思う
追記しておく
これらの方針がリニアまでの市場の閉鎖を目指してるんだよ
すぐにそこで働いてる人達を解雇って訳にいかないから
前もって閉鎖していってリニア開業時には自然消滅してるように持っていくわけ
コスパが合わなさすぎるし、普通に前もって駅弁買えば良いだけ。
つーか全部フードチェーンのものばっかやん。
日本の新幹線の移動時間なんて大したことねぇだろ
何言ってんだ?こいつ
真性のガイジか
比較するのって無意味だろ
気にしないんだろうなw
日本の新幹線乗った事ないだろうな
単純に車内販売の売上が悪くなっただけ
理由は駅自体がショッピングモール化して弁当の質も車内物より駅チカ食品の弁当の方が質が高い
そっちで買う人が増えた
ケンタッキーオススメ出てくるって事は他にまともなお店がないだろ
ずっと車内が食べ物臭いとか嫌だわ
今の東海道新幹線でさえ東京出てみんな食べ終わりだしたぐらいに新横浜で乗ってくる奴が弁当広げだして臭いし
もう半分着いてるしいらねーや
すでに200兆円まで負債膨らんでるんでマンセーしてる人はアホな人ね
東京-大阪間も停車駅の関係から
大阪から東京に行く場合は、名古屋以降に注文した品物は横浜で届くことになるけどそれも遅いだろって感じ
東京から大阪に行く場合でも名古屋で受け取ろうと思ったら、静岡を通過する頃には注文し終わってないと間に合わないと思うから、そのタイミングまでなら東京駅で駅弁買って終わりだろうし
日本列島が縦長のおかげでいい感じに採算取れてるけど
今後日本海ルートとかリニアとかできてくると
東海道新幹線は赤字になって運営どうするんだろうと心配になる
少子化で人減ってるしね。老人はそんなに乗らない…
荷物を持って乗車、配達して降りるには中々無理があると思う
国の威信の為だけに存在してるんだな
ホームの扉の前まで運んでもらったら、乗務員が降りて受け取って戻るくらいは出来るだろ
走行中に配達すればいいわけで
東京大阪間とかは短くて需要少なそうだけど
ワゴンもグリーン車限定になったし
日本人は数十秒の遅れでも烈火の如く怒り狂うからね。どう頑張っても日本じゃ実現不可なサービスだね。
列車ならではのものは勿論、ファストフードもご注文いただけますよ。ってことなんじゃないの?なんか色々あるみたいだし。
国ごとの事情があるのかもとは考えれないの?頭未発達なの?
94は別に好き嫌いの話はしてなくね?知らんけど
味は競ってなくない?
声もうるさいんだよ
リニアもうあるぞ。とっくに抜かれてる。
日本のは速度が早いだけ。
パヨクがガイジじゃないことなんかあっただろうか
変な支払いを勝手にされた詐欺が横行してたのにもう忘れたのか…