• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

youtubeより



内容によると、

XboxとPCゲームがプレイで出来る携帯型ゲーム機
『Xbox Series X2』が2026年に発売されるという


最近、Xboxのボスであるフィル・スペンサー氏は
メディア『Polygon』のインタビューに応じ、

「私は全画面でXboxアプリを起動できるようにしたいのですが、
コンパクトモードでソーシャルエクスペリエンスの全てがそこにあり、
ダッシュボードのように感じられるようにしたいと考えています」

と述べていた

最近、XboxはXboxのダッシュボード全体をPCとハンドヘルドでテストするために、
ダッシュボードの一部をweb形式で統合した

これは布石であり、今後完全にweb形式でどのデバイスからでも
扱えるようにするのかもしれない

『Xbox Series X2』は、30fps固定などにして携帯モードでプレイできる、
ドッキングして、PCに近い動作環境でゲームをプレイできる模様

このゲーム機の存在は、2024年ホリデーシーズンに発表し、
2026年にリリース予定とのこと




この記事への反応

ついにナンバリングがX2に?

まあガチなら流石に大勝利だろうが
PCベンダーから猛反発喰らうからないな


steam無ければ全てのゲームは無理じゃない?

MSストアだけとかだと意味がなさそう

xboxのハード性能は期待できる

妥当なネーミングとは思うけど縮めないのかね
総称Xbox2にして後ろに色々つけるとか


PCゲームが動くはMSストアタイトル限定とかだろうな
Steamが動かせるかはかなり難しいと思う






要するにSwitchよりも高スペックの携帯ゲーム機が来るってこと>



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6







コメント(774件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
スイッチ終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
steamdeck?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:31▼返信
そうか今スイッチ買ったら馬鹿だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:32▼返信
バイバイスイッチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:32▼返信
PCゲームって工口ゲーも動くの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
ブヒッチ2は死産でした
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
26年にxboxって大丈夫か
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
とりあえずこれで箱は死んだか
というか2026年発売で噂が出たのが2024年3月ってこれ例のスイッチ次世代機とされていたものでは
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
公式エミュじゃんw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
>xboxのハード性能は期待できる
まだこんなのが居るとは
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:33▼返信
そのうち、窓にバンドルされるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:34▼返信
steam対応してるなら欲しいが……
箱の携帯機ってだけなら、スマホと箱コンだけ用意してゲーパスクラウドで十分なんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:34▼返信
スイッチ2一択
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:34▼返信
ついに箱でマリオ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:34▼返信
風説の流布にならんの?こう言うのって
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:34▼返信
UMPCやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:35▼返信
スイッチ2の完全版待ち
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:35▼返信
Claw A1Mで良いじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:35▼返信
どうせゴミ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:35▼返信
発表から発売まで間空き過ぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:36▼返信
いやいやいや
箱ゲーができるって意味がわからんw
MSは基本的に全マルチなんだからSteamだけでいいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:36▼返信
どうせ日本では100%売れませんしw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:36▼返信
steamとかMSに金が入らんから絶対無いわwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:36▼返信
チカニシ同盟の危機
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:36▼返信
サムネ見る限りPSポタールの丸パクリにしか見えないんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
仮に事実だとして、どうせMSストア限定なんでしょ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
>『Xbox Series X2』は、30fps固定などにして携帯モードでプレイできる

30固定w
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
いくらで売るつもりなんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
PCに出してないMSゲーって元からないと思うんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:37▼返信
>XboxとPCゲームがプレイで出来る携帯型ゲーム機

Xboxと名前がついたUMPCだなw
箱撤退?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:38▼返信
Steamが使えずMSストアしか使えないゴミなら意味なくね😂
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:38▼返信
>>28
おい
今Switchを馬鹿にしたか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:38▼返信
MS?いらん。ステマで十分。はい、ゲーム事業撤退してくださいね!!👋
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:38▼返信
30固定とかゴミSwitchの未来は暗いなwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
4万でXSS並の性能とSwitch以上のバッテリー持続力があれば大勝利かもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
これって最近出まくってる携帯機の中でも断トツで酷い出来では
まあスイッチには勝ってるだろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
PSに勝てないからソニーには媚売って珍天を殴りに来たド阿呆
はっきり言って珍天にも負けるよ
携帯ハードの需要なんかねえもの
珍天の場合売れてんのはただの信仰心だぞ
冷静になるとスイッチのクソハードっぷりってシャレにならんからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
MSストア強制とかだったら間違いなくSteamデッキの方がいいわけやが
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
完全に任天堂潰し
SIEには勝てず、次世代機前の谷間にいる任天堂を先に潰しにきた
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
>>33
孤高の0fpsを馬鹿にするものはおらんのじゃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
Switchとかいうゴ三ハードと比べれば箱はまだマシなので応援したい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:39▼返信
30固定で笑ってるけどSwitchはフルHD以下で30fps固定すら出来ない超低性能ですwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
>>33
馬鹿野郎!あっちは30以下だ!間違えんな!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
ぶーちゃん終わったwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
XSSの性能超える?
超えないと互換も何もないはずだけど

超えないからこそ互換ガーとか言い出したのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
>>39
MSに金入れたいんだからMSストア強制だろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
10万円くらいでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
ハードじゃなくてソフトが重要なのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:40▼返信
ゲームパスタイトルが遊べるハンドヘルドXboxと考えるとコスパは良いだろうし一定の需要はあると思うが
Steam Deck2の方が欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:41▼返信
もしSteam使えないとかだったら誰が買うだって話だけどな
ROG AllyかSteam Deckにボロ負けするのが目に見えてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:41▼返信
>>32
PCゲーム遊べるならSteam遊べるんじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:41▼返信
>>33
SwitchはフルHD以下で30固定すら出来ないwwwティアゴミは900p20fps可変だぞ🤭www
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:41▼返信
PS5売ってくるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:42▼返信
PSPとVITAの時は豚と任天堂が全力でネガしてたけど
MSが本当にこれを出したら豚と痴漢の殺し合いが始まるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:42▼返信
rog ally2待ち
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
値段と性能次第だとは思うが、任天堂よりはマシな物を作りそうではある
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
PS6出そうな歳にそんなの出すとかアホだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
PCってMSストアじゃチョットなぁ~
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
>>54
勝手にエアPS5売っとけ雑魚
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
>>54
PS5関係ないね
PS5も持ってない豚w
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
今度はSteamに喧嘩売るの?
それともSteamの軍門に降る感じか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
ファーストしかないグラフィックを諦めたのに上位互換出されたらどうしようもないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:43▼返信
大勝利とか言ってるバカは何をもって大勝利だと確信してるんだw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:44▼返信
>>52
MS何も金にならんやろ
これだけの為にSteam側がMSにロイヤリティ支払うとか有り得んしw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:44▼返信
これリモプ専用機じゃないの?
つまりPSポータルの丸パクリ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:44▼返信
スイッチ2きたwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:44▼返信
MS血迷ってるなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:44▼返信
まあ、元々中身はWindowsベースだろうから他のプラットフォームよりその辺有利だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:45▼返信
まあ据置じゃPSがある以上どうにもならんし携帯路線で勝負って感じかね?Switch2やばいんでないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:45▼返信
立ち位置がゲームボーイが有ったころのゲームギアなんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:45▼返信
携帯機と据え置き機の融合が家庭用機に求められるものだとやっと理解したみたいやね
性能勝負はムダなんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:45▼返信
ASUSのが最大120fpsでSteamDeckが有機ELが最大90fps普通のが60fpsの中30fps固定
3万くらいか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:46▼返信
つーかもはやCSじゃねーっていうか
ただのモバイルゲーミングPCだよなこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:46▼返信
リモプ&MSストア使えて5万とかなら誰が買うんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:46▼返信
Steamが利用できるなら勝てるだろ
そうじゃないならお察しか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
なにこれWiiU?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
30fps辛くないか?
ゲームによったらそんなフレームレートでやると酔ったり、画面ガクガクになりそう
あとバッテリーがフル充電しても2h保たないとかもありそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
スイッチもういらねえじゃんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
スイッチ2にはマリオとギミックがあるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
MSはPC、ゲーム専用タブレット機
任天堂はゲーム専用タブレット機
SONYはPlayStation world(オールジャンル)で生きていくのかなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
これに合わせてゲーム作るとかならクソ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
また低スペ増やすんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
ほんとみんなSwitchをパクるよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
Steam許可したらただでさえ赤字の箱事業がどうにもならんことにならんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
>>69
携帯ハードに(というか据え置きでも)汎用OSは不利だと思うが
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:47▼返信
真のスイッチ2来たか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
日本でしか売れなさそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
つまりmsがマックやpixelのように専用機を作ると
そんなとこよりai機能を生かすゲーム作開発ツールを作りまくっていろんなゲームメーカーの開発速度をあげられるようにしてくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
Steamが使えるかどうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
ソフトによっちゃあ買うかもしれん初X
ただ重さがどうかだな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
Switch逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
>>82
XSS以上の低性能に合わせるとか迷惑すぎるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
Steam Deck OLED
CPU 6nm AMD APU(2.4GHz~3.5GHz) コア数 4コア8スレッド(Zen 2)
GPU CPU内蔵(RDNA 2/8CU/1.0GHz~1.6GHz/4~14W)
オンボードメモリ 16GB LPDDR5(6400MT/s) ストレージ 512GB/1TB NVMe SSD
画面解像度 1280×800ピクセル(アスペクト比16:10) リフレッシュレート 最大90Hz
これに勝てなきゃ話にならねえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
スチーム買収しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
アメリカの携帯ゲーム機?
でかそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:49▼返信
多分各メーカー痛感してると思う
携帯ハードを作るにあたってスイッチがどれだけ完成されたハードなのかを
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:49▼返信
Switchより安くてSwitchより性能が良ければ売れる可能性はある
Amazonのfireタブレットみたいな立ち位置
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:49▼返信
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:49▼返信
※74
steam対応してないモバイルゲーミングPCとか、なんのためにあるのかって話よな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
 紅麹原料製造の小林製薬工場、床にこぼれた材料使って加工も…「食品用で健康被害とは関係ない」

4月12日(金) 5:02配信 読売新聞オンライン
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
>>97
ホグワーツ「え?」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
>>88
日本が1番売れねえだろ。XBOXって何?って国だぞ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
相変わらずネーミングセンスがないな、もっと覚えやすい名前にしろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
※88
PCゲーマーも箱ユーザーもいない日本でどうやって売れんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
>>93
switchの次世代機でCoDの新作出すから性能合わせてんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
つーか
任天堂ゲーは低スペしかないからある意味で仕方ないというか、しゃーないというか、耐えられるけど
PCやPSのサードやってるMSは自社ハード低スペだと見向きもされんやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
クソ周りが最近ゴチャゴチャ言ってたのこれのキャンペーンか
また中途半端なもんだしてきたな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信


  steam deckで遊んじゃえ


🎮
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:51▼返信
>>97
Switchがゴミだからチョロいと思われて競合がどんどん出て来るんやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:51▼返信
スイッチのゲームはスイッチでしか遊べないし関係ないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:51▼返信
携帯機の時代がきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
こんな状況なのにSwitch2出せない任天堂無能すぎだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
XBOXのゲームはすべてPCでできるのだから、つまりPCじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
MSでXBOXてゲーミングPC出せば良いだけだろCS機撤退して
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
>>111
ピーチとか別に遊びたくならんしなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
steamが動いて次世代steamdeckより安ければワンチャンある。steam動かないなら誰も買わない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
>>107
XSSの各爆死で証明されとるわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
switch2出る前に死んじゃったね
120.投稿日:2024年04月12日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
MODが自由に使えるなら買うわ
まぁどうせ不自由なんだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
こんな早朝からはゴキブリをイライラで敗北の発狂がうわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
> xboxのハード性能は期待できる
こいつバカだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
本当だとしたら2026年に足枷増やすのかw
迷走ってもんじゃねーぞw
そう考えるとPSポータルは足枷にならない良い考えだったな
売って無い事を除けば
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
値段もハードスペックもくっそ微妙になると思うよ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
要はコンソール撤退してUMPCに参入ってことね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:53▼返信
Switch2以下の性能で草
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
2026年にさらにクオリティの上限を引き下げるつもりか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
>>127
ゴミッチ2はそもそも出ないんで
ま、どっちもゴミですわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
Wiiのヒット後追いでKinect全力して失敗したときと同じムーブじゃない?
携帯ゲーム機ビジネスってミリオンクラスの独占タイトル多発できてる任天堂だからこその戦略だと思うんだが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
※123
任天堂のゴミに比べてだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
>>121
悪いことはいわん
Steam Deck買っとけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
EpicとSteam出来なければ意味ないかなどうせならエミュも動かしたいし
現状でてるゲーミングUMPC以上の価値が無ければ厳しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:54▼返信
switch2のハードルがどんどん上げられてて草w
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
どう見てもガセというか出せても微妙としか言われない内容なのがなんともなぁ
まずどんな方式であれ、30fps固定とか買う意味無いじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
クッソデカくなりそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
>>127
Switch2の性能なんか出てねえのにアホかこいつまた妄想で4000TFLOPSとか言うのか?糞🐷
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
箱+steamだったら大勝利の可能性が微レ存だったのにな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
PSPotal 2 の開発急げよ
PSVR 2 みたいに間に合わなくなっても知らんぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
普通に考えればSteamDeckのほうがプレイできるソフトもセールの値引きや引き継ぎも考えたら有利に思える
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
Steamが動かせないと意味が無い
いっその事買収したら?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:55▼返信
ごきぶりさあ




これはなんだい?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:56▼返信
PSに勝てないからターゲット変えたのかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:56▼返信
MSはハード創る才能ゼロだからな
微妙なもんが出てくるだけだろな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:56▼返信
ネーミングセンスどないかならんのかい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:56▼返信
ソニーはポータルでMSはX2か
スイッチの後追いしかできないのかよこいつらw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
>>143
仲間だと思ってた🐷が焦ってそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
Windowsからスチーム排除したいとか噂あるしな
それでスチームデック作ったとも言われてるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
これはいくらなんでも悪手すぎるというか
箱ブランドという重すぎる足枷つけた状態でSteam DeckとかROG Allyとかと競合することにならんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
>>146
リモート機が後追い?バカかこいつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
Xboxシリーズ売れずに2年後にまた出すのかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
>>146
ゴミッチなんて雑魚相手にしてないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:57▼返信
>>1
明日からベルーナに行くホークスファンへ

山川の打席で西武ファンが大ブーイングすると思うけどそれに負けずの拍手で打席に送ってあげてくれ

覚悟を持ってホークスに来た選手を支えてあげてほしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:58▼返信
どうせSteamはおろかEpicもOrijinも使えないんだろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:59▼返信
PCゲーってのがMSストア限定とかだったらまじで草生える
あれ、市場シェア1%以下やぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:59▼返信
これのハードル超えるの任天堂には無理じゃないの
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:59▼返信
業界最下位9位堂の後追いとか自殺願望でもあるのかみたいな感じやなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:59▼返信
GoogleとAppleも低価格のゲーム専用タブレットを作ってくれよ
自前ストアの他に、steamとエピックとMSとPlayStationのアプリストアも搭載しておいてw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:00▼返信
いうほど携帯ゲームって需要あるのか
せいぜい子供くらいだろ
スイッチは子供向けのゲームだからいいんだけど
スマホで済むのをわざわざ箱買うかね


160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:00▼返信
ていうか今更すぎるわ
携帯PCゲーム機欲しい人は既にSteam DeckかROG Allyなんかを買ってるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:00▼返信
携帯機市場のシェアが増えるから次世代機本当に発売されるなら任天堂にとってはいいことでしょ
買収されるリスクは増えたけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:01▼返信
そんな事よりマイクロソフトよ気合い入れてforza motorsport開発せんかい、XBOX ONEで発売された7がGT7と良い勝負していたからONEの何倍ものスペックを誇るSeriesXで出た時には、どんな素晴らしいforzaになるのかと思いきや車のモデリングは相変わらず使い回しコースの細部も劣化してるしLFAのエンジン音なんか全く違うしね…5年も待たせて1から作り直したとか嘘ばっかり、TURN10にはガッカリやわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:03▼返信
任天堂買収計画が本格始動だな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:03▼返信

2年後w

165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:04▼返信
画面付きのコントローラーあれはなんや?横に長すぎだろwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:04▼返信
フィル「一兆かけてもソニーには潰すどころか嫌がらせするのが精一杯だったので、今度は任天堂の邪魔をします。ニホンキギョウガー」

こんなの持ち上げてはる豚さん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:04▼返信
windows入ってるなら欲しいかも
まあそれでも最低ROG Allyのスペック超えてないとな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:04▼返信
ハイスペックなゲームを携帯機でやりたいとは思わんけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:04▼返信
さすがにSteam使えるようにするんとちゃうか?
じゃないと誰がどう考えても負け確定
そんな企画通すなんて正気の沙汰とは思えん

もうハード事業は半分諦めてるというか
まじでサード化したいだけに思えるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信

PSポータルが人気だしなぁ、需要はあるんやろな

XBOX自体が需要無いのがあれだが

171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信
普通にwin機として出せば買うんだけどなあ
xboxがいらないんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信
あーもうXboxはCSやめてPCゲームにシフトするのかwww同じ結果になるのにwwwww本当にフィルは無能

windows携帯ゲーム機なら比較されるのはAllyやRogionなのに値段はCS価格に留めて30fpsのゲームなんて誰があそびたがるんだよ

ガチでマイクロソフトも嘘つきフィルも無能の極みwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信
本当は任天堂が出さなきゃいけなかった奴
豚はテーマパークや映画に逃げた社長を恨むんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:05▼返信
>>166
10兆な
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:06▼返信
>>166
高性能を売りにするならライバルはPSのままだよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:07▼返信
結局Switch以下のものしか出てこない
携帯ハードと据え置きハードの両立を可能とした神ハードの後追いなんて簡単にできるわけがない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:07▼返信
Steamもうんちゃら前言ってたから
中身PCでSteam動くんだろうな

MSに何もメリット無いけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:08▼返信
というかPS5とPortalの組み合わせが今の技術レベルと価格で最強すぎる
MHWもMHWsも手元最強の環境
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:08▼返信
>>175
じゃあ携帯機に逃げちゃアカンやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:08▼返信
取り敢えず性能は余裕で任天堂ハードを超えてくるだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:09▼返信
>>176
ポンコツのゴミじゃなければそうなんだけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:09▼返信
>>176
ケーブル的なもので繋ぐだけやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:09▼返信
26年に30fps固定の携帯モードなんて需要ないと思うが…
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
ロースペック高コスパのSteam Deck、ミドルスペック高コスパのROG Allyと既にあるがどんないちづけになるんだろうな・・・中間くらい?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
ニシ君が勝手に仲間と思ってたMSに背中からぶっ刺されたやつ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
逆に言えばCS携帯機の値段でsteam対応すれば、下剋上なるんじゃね?
全てのハンドベルト機をぶっちぎるだろうし
まあ、無理だろうけども
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
同じインタビューで「携帯機にこだわってるわけじゃない」ってのも入ってるのだが、そこは無視。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:11▼返信
Steamも動くだろうけど、それならSteamに特化したSteamDeckの方が良いよねってなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:11▼返信
>>187
まあ任天堂のSwitchも自称据え置きゲーム機だし…
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:11▼返信
>>186
他社のプラットフォームの為に逆鞘ギリギリ狙う意味ないからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:12▼返信
>>186
CSが低価格にできるのは後でソフトのロイヤリティで稼げるから
いわゆるインストールベースビジネスモデルってやつやろ
箱に至っては逆ザヤだからないまだに

Steam対応するならハード単体で利益が出るレベルまで価格上げるしかないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:13▼返信
終わったなゴキちゃん
サードはマルチだからますますPS5の性能なんか活かされねーなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:13▼返信
高スペSwitchなんだろうけど結局はこの携帯モードが足を引っ張るんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:13▼返信
X2って、携帯機でXSX並みの性能とか無理だろ
実際はXSS未満でユーザーがまた混乱するだけや
まあ新世代機だったのに前世代のX1X以下だったXSS出しちゃったMSならやりかねんけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:14▼返信
>>176
入れ物で言えばSwitchなんかゴミもいい所だから…
入れ物的にはSwitch以上のものしか出てこないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:15▼返信
>>192
XSSすら切られそうになってるのに呑気な奴
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:16▼返信
フィルも馬鹿だねスイッチ2爆売れの最中に半端な携帯機だすとは
これ間違いなくコケますよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:16▼返信
※184
それを人は中途半端とかどっちつかずという
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:16▼返信
>>192
AAAタイトルは低性能機はハブになり
PS5とPCでOKだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:16▼返信
>>192
あんまり酷いと箱が切られるだけやろ
PS5とPCマルチになるんやな…
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:17▼返信
PSの良いニュースが無さ過ぎる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:17▼返信
まぁ時期的にSwitch2狙い撃ちしたいのは明らかだな
ぶーちゃんはこれからフィルと戦わなきゃな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:17▼返信
ゴキブリ焦りすぎだろおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:17▼返信
>>201
バカかこいつ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:18▼返信
>>4
スイッチ一強なのに馬鹿もいるもんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:18▼返信
Switch2は存在しなくて正体はこいつだったオチかもしれない
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:18▼返信
>>1
deckでいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:18▼返信
>>204
良いニュースがあるとは言わないんだw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:19▼返信
>>098548
語彙ブリ落ち着けwwお前の負けやwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:19▼返信
任天堂買収が現実味を帯びてて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:19▼返信
>>1
ゴキステ終わった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
散々コケまくってるのに何考えてんのw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
>>209
フイタw
なんか知らんがまずはお前が落ち着けw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
マイクロソフトのフィル迷走し過ぎでもう自分でも何をめざしてるのかもわからなくなってるんじゃね?

Xbox用のソフトもPCゲーム用のソフトも両方対応した30fpsの携帯ゲーム機なんて売れないwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
さっさと買収されろ雑魚がwww雑魚同士がフュージョンしても大したことねえけどなwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
XSSだけじゃなくて携帯機対応までしなくちゃならなくなったのならサードも大変過ぎて逃げるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:20▼返信
PS5「めっちゃ頑張って高性能ハード作りました!!」
スイッチ「モバイルでも使えるそこそこのハードです」
XSX2「モバイルでも使えるそこそこのハードです」
サード「マルチだから一番低い性能に合わせてゲーム作るわ」

PS5「・・・」 ← またぼっちwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:21▼返信
※208
いくらでもあるだろ
少なくとも他ハードよりは確実に
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:21▼返信
>>209
とりあえず落ち着けよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:22▼返信
ベールさん大勝利の巻
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:22▼返信
>>216
しかも元から分割メモリとか言うアホ仕様で苦労させられてんのにな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:22▼返信
>>217
現実見ようねぇボクちゃんw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:23▼返信
PSだけ蚊帳の外
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:23▼返信
任天堂次世代機とこいつの性能が同等でお互い移植しやすいならソフトが増える可能性もあるかもしれない程度…
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:23▼返信
>>217
そこそこ?頭おかしんじゃねえのこいつwwwゴミSwitchがハブられてる現実を見ろよアホ🐷
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:23▼返信
コレで縦マルチとかになったら誰も箱で作らんぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:23▼返信
>>217
>サード「マルチだから一番低い性能に合わせてゲーム作るわ」

ハードの性能高けりゃ開発簡単だバカw
逆に性能低けりゃハブか劣化だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
PSPortalが予想外に成功してるから真似しようとしてんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
時代は携帯機だよゴキちゃん?それは貴方が良く知ってるハズです
ゴキブリは据え置き機だけだと危機感を持つべきだと思います私
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
>>217
ゴキによるとPCもPS5以下の性能が主流らしいからなあ
スイッチ2、X2、PCが同じぐらいの性能に揃ってそこがメインになるんだろうね
PS5Proとか無駄な性能で馬鹿高いハード出しても意味ないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
これまでのMSの行動パターンで考えると「Arm版」で放り込んでくる可能性が高いとみた
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
AAA動くCSがPSだけになっちゃったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
>>153
はちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトですはちま起稿は反日サイトです
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
最後発とはいえ20数年はゲームハード開発してきたくせに12テラワロスやSとXの差は解像度だけなんて大ホラ吹きしてるようなところのどこに期待しろって?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
MSはサード化してPSにソフトを提供しだすんだから
PSからみたらもはやただの心強いサードのうちの1社なわけで
蚊帳の外なのは任天堂だけなのでは
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
>>216
ファーストも逃げる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:25▼返信
>>229
携帯機というか時代はずっとスマホなんですよね…
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:25▼返信
>>229
売上3倍差で負けててよく言うぜ🤭www
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
また逆ザヤで赤字拡大にならなければいいが
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
>>229
むしろMSに携帯機枠を取られたら要らなくなるのは任天堂なんだけど?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
>>235
スタフィー移植があってもSwitchは低性能過ぎて確実にハブだしなwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
これはどう考えてもPS5じゃなくSwitch2と競合することになると思うんだが
なんで豚は喜んでるんだろう…
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:26▼返信
狂うってこと>
豚へのアンカーけ?

任豚発狂
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:28▼返信
>>227
いやいや中小のイース・軌跡・ネプがスイッチマルチになってる現実見ようやw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:29▼返信
やべぇな箱とMSストアで戦う気かよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:29▼返信
PS5「(高性能すぎて)バックミラーに誰も映ってない」

スイッチ・XSX2・サード「俺らはそこそこの性能で一緒に行こうぜ」

PS5「・・・」 ← またぼっちwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:30▼返信
これ30fps固定の劣化リモプにMSストア使用権限つけただけの劣化UMPCって事でしょ?誰が買うんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:32▼返信
※247
いらねえ‥
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
GoogleはStadiaでゲームから撤退
Appleもゲーム事業から徹底すると報道されだしてる
MSもいつまでも続けてくれるとは思えない
これは最後の足掻きなんだろうがそれも悪手にしか見えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
※244
上手いこと世代交代の空白期間が出たタイミングだったからなのもあるだろうけどあのwiiUでさえAAA規模のタイトルを早い段階で出してもらってたのに売れてるはずのスイッチは数年遅れの移植や中小企業でイキってんのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
豚発狂w
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
ブーちゃん…落ち着いて
発狂しないで
MSも任天堂も物作る技術無いから中国製品になるから
スペックも価格も似たものになるよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:33▼返信
>>246
競合増えてるのに喜んでるアホ豚おる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:34▼返信
頼むからVita2もだしてくれよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:35▼返信
>>254
どうせならVita2よりPSP3にしてほしい
Vitaってなんやの? って感じやし
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:37▼返信
>>254
いらんくね?PS4ソフトまんま動かせるようにするくらいで作っても結構な値段になるしPortalでいい
専用ソフトは論外
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:38▼返信
※255
PSPもVitaも一緒だが?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:38▼返信
これ完全バッティングしてスイッチ2大爆死じゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:39▼返信
>>257
すまん
単なるネーミングの話
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:40▼返信
>>258
まあ…
steam対応ならswitch2やばいかもな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:40▼返信
XBOXファンボーイからも見放されてる
フィル スペンサー
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:41▼返信
※223
MSがPSを倒して1位になるのを諦めただけだぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:41▼返信
リモートじゃ無いのなら10万円前後で爆死
リモートなら糞尻芋s基準と中華タブレットで炎上発火爆発し遊べるタイトルもゴミッ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:41▼返信
Switchの枠はMSに奪われ据え置きはPSだけ
任天堂は携帯機枠に居られなくなって撤退、損するのはマジで任天堂だけやんけw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:41▼返信
高性能路線は時代遅れ
これからはモバイルでいつでもゲームできるハードの時代だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:42▼返信
>>227
AAAタイトルの事だぜ?
つかファルコムとかSwitch注力で劣化して置いてかれ
ユーザーも離れるんじゃね?
Switchで5割売れる予想し3割しか売れなかったしアホな社長だよなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:42▼返信
据置はPSに勝てないから今度は携帯機で任天堂に挑むんかw
無理やぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:42▼返信
これが本当なら携帯機本体が5・6万でドックが3・4万とかになるのでは
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:43▼返信
30固定ってことは今あるwindow搭載の携帯機みたいにはならないってことか
携帯機こそ多少グラ落としてでも60fps目指したりするのに控えめに言ってゴミでは?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:43▼返信
ぶひっちオワタ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:43▼返信
軌跡「やはり俺たちの選択が(キリッ」
ネプ「正しかったみたいだな(キリッ」
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:44▼返信
>>265
いうて
現状むしろswitchが時代遅れ感あるけども
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:44▼返信
ソニーには勝てないから標的任天堂に切り替えるんか
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:44▼返信
ASUSがポータブルゲーミングPC出してただろ
100%いらねえよこんなの
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
>>267
任天堂の携帯機が売れてたのはポケモンとぶつ森をプレイするためだからな
そのために「しかたなく」買ってたに過ぎないからそれらがプレイできない携帯機なんてまず売れないやろね
売れるならスチームデックも馬鹿売れしてないとおかしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
>>268
逆にいい売り方だろ、これ
とりあえずモバイルモード専用の本体を安く売って普及させる
そんで必要なら別売りの大画面・高性能化できるドックを買って貰えば、PS5とも戦える
おまけにドックだけバージョンアップすればどんどん高性能化できる
完璧じゃねーか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
出先はスマホでええやん
家はTVかポータルでええ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
>>265
市場規模がお話にならないんですが
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
確かに任天堂相手ならまだチャンスはある…が携帯ゲーム市場自体がスマホに喰われまくってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:45▼返信
これ豚はソニーが死んだとか言ってるけど死ぬのは任天堂だぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>265
それ、すでにスマホでできてるのでは?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>276
本気かネタか判断に困るな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>265
携帯で良くね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>276
安く売って普及させるも何も
まず、どうやって安く売るの
まさかまじでMSストア限定にすんの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:46▼返信
>>274
今使ってるけどいい感じだな
基本720pをアプコンで綺麗にしてる感じ
何ワットで動作するかお手軽に設定できるからマジで神ハード
アーマードコア6も60で余裕で動くしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:47▼返信
>>276
PS5と戦うために10万出すヤツがどれだけいるかだなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:47▼返信
>>264
そんなんで終わるならsteamの携帯機で撤退してるから
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:47▼返信
>>280
任天堂と違ってほぼマルチソフトは出るしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:47▼返信
今の時代に30固定は厳しいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:47▼返信
Windowsタブにコントローラー付けたら解決だったんじゃ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:48▼返信
>>284
そりゃ無限のゲイツマネーで逆ザヤだろw
PS潰すためなら多少の赤字ヘーキヘーキw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:49▼返信
そんなの頑張る前にタブレットにWindows入れて動かせるように努力しろよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:50▼返信
つーか、これ任天堂が一枚噛んだらそれで勝ちじゃね?

つまりモバイルモード専用の本体は任天堂ハードとして売る
んで、高性能化できるドックはMSハードとして売る
もちろんソフトは任天堂とMSの両方から供給される

こうなったらソニー勝ち目ないじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:50▼返信
>>291
それが出来るならもうやってるんだよなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:50▼返信
マイクソ「…ぐぬぬタ、ターゲット変更!ゴミッチなら勝てる!」
過去凶(xbox )で任天堂ゲーム休部に勝利したMSだった
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:52▼返信
>>293
????
本気なのかこれ?

例えばストアはどうすんの?
任天堂のストアを使えるようにすんの?
MSはどうやって儲けるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:52▼返信
>>293
へえ!頑張ってね!
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:53▼返信
>>293
任天堂がMSに?
任天堂が終わりだよあほw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:53▼返信
XBOXの名称を辞めろよ馬鹿なのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:53▼返信
こーれが噂のスイッチ2けえ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:54▼返信
UMPCの夢を諦めきれないのなら名前はorigami x2にしなさい。アーメン
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:54▼返信
>>293
おっいよいよ身売りすんのか?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:54▼返信
これが出たところで大勢に影響あるわけないだろ
あるならSteamDecとかROG Allyでとっくに据え置き市場やSwitchが終わっとるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信
>>291
PS潰すため10兆使ったけど上手く行かず
MSはPSへソフト出しサードソフト会社へw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信
>>153
いや、打率1割の選手にブーイングはしないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信
>>293
任天堂がMS(他社)の利になるようなことをするわけないだろ
利益を自分たちで独占するのが任天堂のビジネスモデルなんだから
少しでも他社に利益が回るようなことに手を出すわけがない
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信

あの・・・これ新型ゲーム機というよりリモート機だと思うんですけど

308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:55▼返信
>>293
合体マシンとか非効率過ぎる
昔のセガハードみたいな失敗するんか?
Switchのドックはスカスカだぞ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:56▼返信
任天堂さあ
これをOEMでスイッチ2と名付ければ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:56▼返信
>>293
控えめにいって頭おかしい
ロイヤリティどーすんだよ?
折半するのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:56▼返信

余計PS5独占が多くなりそうだ

312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:58▼返信
>>303
これに尽きるのに「任天堂が終わる」とか「PSが終わる」とか言ってるヤツは何なんだろうなw
これが売れるなら既存のUMPCはもっと爆売れしてるってw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:58▼返信
どんなハード出しても失敗するから
何をやりたいのか方向性が全く見えないのが
かなり叩かれてるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:58▼返信
戦略的撤退 任天堂ハードオワタ┗(^o^ )┓三
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:58▼返信
またソニーがパクリそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:59▼返信
これで任天堂のゲーム出来るようになったらマジでSwitch2いらねーじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:59▼返信
おいくら万円だよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:59▼返信

ゴミッチ悲報しか無いな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:59▼返信
PSが蚊帳の外過ぎてゴキが荒ぶってるなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:00▼返信
任天堂が噛ませて貰える部分はマジで何処?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:00▼返信
>>315
SIEもAMDと共同開発してる携帯機の噂あるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:01▼返信
XSSに続く足かせゴミハード
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:01▼返信
MSに買収されたスタジオ達は、今更携帯機で安定して動くようにゲーム作らされるって事か
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:01▼返信
コレの携帯機特化Verが次世代Switchなら笑う
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:02▼返信
steamdeck系の中華ハードがひとつの市場をつくっているので
MSとしても当然そうなるよなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:02▼返信
そもそもゲーパスが終わってる時点でお察し
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:02▼返信
>>312
いまは価格差があってSwitchに影響ないかもな
Switch2とか399ドルで出したら5万以上になるからね
次に影響出るんじゃね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:02▼返信
steamdeckで良くね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:03▼返信
>>319
PS関係ないから当たり前だろ
馬鹿なのか糞爺
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:03▼返信
26年て
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:03▼返信
豚「スイッチと無限MSマネーの箱(PC)がありゃいい!!!!」

MS「携帯機出してスイッチの市場に乗り込むわwww」
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:04▼返信
26年とかXbox撤退してそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:05▼返信
MS成功したハード1つも無いし
大昔に局地的にMSXが売れたけとSONYや松下その他のおかげやし欧州は日本の新古品や中古おさがり
CS規制されてたロシアで大人気やったでw MSX
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:05▼返信
リモート専用機か前世代機までのゲームをフォローしてくれて現行機の邪魔しないハードならあってもいいけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:06▼返信
ソニーは笑いが止まらないだろうな
雑魚同士のつぶしあいという最高のショーで草
我々も高みの見物といこうか
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:07▼返信
UMPCってSdeckdeckが300万ほど売れてるんやっけ?
少ない市場の奪い合いになるだけやん。っつか、これ売れねーよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:08▼返信
CS機の最先端を走るのがPSだけになるのはかなりPSにとって有利になるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:09▼返信
さすがにこれ買うくらいなら次世代スイッチにするわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:09▼返信
日本語でおk。
スペック高いだけならお値段的に比較的安くてゼルダが出来るSwitchの方がマシ。
steam出来れば悪くない・・・かな・・・?x2deckは外付けグラボみたいな感じになるのか?

何にせよおんもでテレビゲームやらないからRTX3050程度とは言え
グラボ載った据え置きPC持ってる俺には必要ないかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:10▼返信
任天堂はライバルにならない立ち位置で今まで生きてきたのにMSが降りてきちゃうと
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:10▼返信
pcでも性能落ちるがusbcでグラボ外付けあるしなぁ
その辺は任天堂には難しいかもね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:11▼返信
そうか、今Switch買ったら馬鹿だな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:11▼返信
※325
市場は出来て無いただ話題にはなったユニークアイテムとして
いつか見たHD DVDやキネクソに夢見て現実逃避してるペテンサー
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:13▼返信
>>337
cpuとグラボわけるならあんま変わらん気がする
別売りで高価になってもいいならPSより高性能かもしれないし
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:14▼返信
>>340
最下位が最下位になるだけだから問題ないよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:15▼返信
steamdeck2も出るから難しいんじゃね?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:15▼返信
コントローラー一体型なんか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:16▼返信
・XboxとPCゲームがプレイで出来る携帯型ゲーム機

Xboxの部分いる?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:16▼返信
>>344
そんな高い物誰が買うの?w
性能なんかPS6で抜かれるだろうし
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:18▼返信
>>347
携帯モードでは一体型、ドッキングモードだと普通のコントローラーな感じかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:18▼返信
※344
スーパー32X「.。oO(...)」
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:21▼返信
deckかallyの2にぶつかって売れなさそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:21▼返信
Switch2死んだわこれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:22▼返信
ゴキステオワコン化屁の第一歩になるのは良いこと
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:22▼返信
これってハイエンド市場からMS降りるって事か?
マジで馬鹿なんじゃないのMSって
PSと性能で拮抗してるからこそあった唯一の存在価値を捨ててどうすんの
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:22▼返信
>>354
だね
不必要な製品になった
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:23▼返信
公式否定。バカだユーチューバー
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:23▼返信
ゴミスペ確定の次世代Switchのライバルになりうるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:23▼返信
あらゆる可能性を探るMS流石
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:24▼返信
>>349
箱やらrogallyやらneoxfly買ってた層は興味あるんじゃない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:24▼返信
>>359
意気揚々と参戦したのに負けまくって逃げ回ってるだけw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:25▼返信
ゴキブリで発狂の日本語は崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:25▼返信
※354
AAAタイトルゲームはPS5、PCでいいな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:25▼返信
結局ソニーだけ生き残ってしまったなwがははwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:25▼返信
実際のスペックはsteamデックと変わらず6万円2時間バッテリー
ドッグ別売4万円で糞尻芋s+ ドッグ増設SSD7万円
マクソby
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:26▼返信
あーあゴキブリ発狂しってすぎて壊れちゃった・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:26▼返信
完全にps5の高速化に負けた感じだもんなぁ
次はさすがに修正してくるだろうけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:26▼返信
>>348
steamの無いPCゲームもなかなかだぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:26▼返信
>>360
普通にUMPCでいいな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:27▼返信
SONY死に過ぎだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:27▼返信
ゴキブリオライラし過ぎだRお落ち着けよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:28▼返信
PSポータルより売れなそうw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:28▼返信
>>220
これは本人が妹を演じるようなもんだろ。イマジナリーシスターみたいな。
そもそもアレはもう現在のゲーム業界を反映させる気がないんじゃねぇの
反映させるならネプ・ギア・ユニ・ブランあたりは死んでる扱いにしてないとおかしいし
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:28▼返信
legion go買ったけど意外と使わないんだよな。。。今度出張持ってくかな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:29▼返信
steamdeckはハードでは利益出ない価格設定らしいからな
価格面やコスパでアドバンテージとれんし、ソフト面でも優位性はない
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:29▼返信
結局ゴキブリの太り負けというね・・・w
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:29▼返信
結局何をしたいのかわからん
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:29▼返信
MSとともに任天堂は足引っ張りながら落ちて終わりやな
Switch2も円安で安くはなくコケそうだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:29▼返信
Steam動くならゴキステより売れそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
まあ言う手UMPならSteamデックじゃなくてもwinOS上でSteamも動くんだろうけど
お値段はそこそこしそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
ニシくんまた発狂したんか…お薬飲もう
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
もうあるけど売れてないやんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
PCゲームといってもsteamが起動できないなら実質意味ないんだよな
ベセスダなりABなり買ってる暇があったらなぜValveを買わなかったのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:30▼返信
>>368
流石に入れられるんじゃない?
steamはゲーム買わせるだけで儲かるんやし
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:31▼返信
>>341
でもあれ結構するよね
逆鞘なら何とかなるのかな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:31▼返信
それこそPCでいいよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:31▼返信



この生地の内容はともかくまたゴキブリが敗北した幻術は変わらない
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:32▼返信
Switch2の発表まで2ヶ月
低スペ6万ハードに震えて眠れ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:33▼返信
性能上どう考えても任天堂のこんご二世代以上はしばらくこっちのほうが性能上だし
まあ出来るソフトの量考えても意外と
競合相手なのよな
MSはPSを敵視してやってたけどPSを潰せないとなると任天堂の市場荒らしに来たとか容赦ねえな
AB訴訟ではMSと任天堂は仲良してきなムーブかましてたのに今じゃPSストアにソフト毎月出してるし
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:34▼返信
Switch2は2027年くらいになるかもなあwPS6の前年くらいにでもなろうってのに忌み子ゴミッチ誕生w
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:34▼返信
※388
Switch2いつ発表決まったんやw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:35▼返信
視力悪いから携帯機は買わない
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:35▼返信
外付けGPUは速度低下もコスパも安定性も極悪だからハイエンドPCを買うより更にハードルが高い
いいGPU使うならちゃんとしたケースのがいいし、そこそこスペックでいいなら外付けにする理由が薄くなる、その割にガワだけで6万くらいする
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:35▼返信
出先はiPadにコントローラ接続して新幹線でも宿泊先でも好きにゲームしとけよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:35▼返信
>>233
反(在)日サイトだよ
出てけ在日
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:36▼返信
MS「ソニーには敵わなかった…仕方ない、任天堂を潰そう」
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:36▼返信
※383
バルブ非公開だぞ無能
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:37▼返信
ものはともかく2026年て先すぎねえか
ほんとかいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:37▼返信
S出した時点でこうなると思った
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
任天堂が弱すぎて携帯機市場に新規参入が増えたな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
>>356
自演キモすぎ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
ゴキブリgkbrと怯えすぎだろwwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
糞🐷が発狂してらぁwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
>>205
5分5分になると思ったらPS5が5でSwitchが3だったbyファルコム社長

何が1強だよw情弱極まれりだなw
ファミ通限定の砂上の楼閣堂w
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:38▼返信
ほかのUSPCもSteam動かせるし動かせないわけ無いやん
ただデックはSteam専用OSだから直でゲームにしやすいというか
ゲームが出来るPCというよりゲーム用にカスタムされたOSってのがうまいこと行ってた
というか使いやすい
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:40▼返信
※405
USPCじゃなくUMPCな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:41▼返信
なんでMSの携帯機を見て任天堂の援軍だと思い込んだんですか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:41▼返信
値段とスペック次第じゃ買うかも。今アライ2待ちだが。
どうせsteamインストール出来るパッチ出るだろうしw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:42▼返信
SteamならロイヤリティはValveに入る。よってSteamはないな
そんでMSストアで買う奴なんているのかよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:42▼返信
>>397
まあ、株式譲渡で子会社化や合併みたいなこともあるから
相手が売る気ないとどうにもならんが
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:43▼返信
マイクソも任天堂も迷走してんな…
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:44▼返信
>>33
Switchは可変30fpsだろwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:46▼返信
もうゲームはSwitchだけでいいんじゃないか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:47▼返信
※409
いや他のUSPでも出来るし
ロイヤリティもクソも支払いは直なんだから関係ないじゃん
ハードはただの筐体としてだけの意味しかないし
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:48▼返信
Steam側にも利用規約があるから非公式で使えるようになってもBANの可能性が出てくるので迂闊に手を出せんだろう
俺もFireタブレットで本来使えないGoogleplayを非公式で使えるようにしてるけど、自己責任でやってるからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:49▼返信
※406
ずっとUSPCだと思ってたわ・・・
ウルトラスモールPCじゃなくてウルトラモバイルPCだったのか・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:49▼返信
乾電池8本ぐらいかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:49▼返信
>>414
MSに利益出なくなるって言ってんの
その条件なら同じソフトdめおSteamのほうで買ってxboxで買わなくなるだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:50▼返信
ゲーパスメインで安かったらいいんじゃないの?
俺はいらんけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:50▼返信
>>80
ギミック活用されてないじゃんwwwww
お得意のダンボールどうしたよ?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:51▼返信
まあガチなら流石に大勝利だろうが??????????
こんなゴミが売れるわけないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:52▼返信
※419
現実的にあるとしたらゲーパス専用携帯機だろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:54▼返信
ハードでガッツリ利益が出る価格設定ならsteam対応もあるか?
性能上がったsteamdeck2も出ると思うが、それに対し高価でsteam、箱両方遊べます言われてもなあ…。売れんやろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:54▼返信
>>415
それ問題なく使えるんか?
俺もfire10HD+セールで買ったけどいまいち他に不具合とか出るんじゃないかと思って
やってないわ
ちなfireTVStick、初代fireタブレット、fire10HD、fireTVCUBE、fire10HD+と買ってたけど一度もやってないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:55▼返信
>>26
どういう方式かも不明だけどな
最近のゲームハード全部盛りしたらバズるかなぁっていうバカの妄想にしか見えない
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:55▼返信
安くても699ドルくらいかね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:55▼返信
>>142
劣化版Steamdeck
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:56▼返信
>>9
携帯ゲーム機ということは、ドラクエモンスターズやらポケモンとかも射程圏内♥
豚君もおちおち寝れなくなっちゃうなあw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:56▼返信
何処も出してきているよなこの手のハード
むしろソニーが出さないのが不思議なレベル
リトルPS5作れよ需要あるよマジで
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:56▼返信
※418
じゃあASUSのROG Allyとかのほうが良いような気がするわ
あれSteamもゲームパスも出来るし
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:56▼返信
>>14
一番ゴミ性能で故障率もNo.1やねw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:57▼返信
>>424
普通に使えてるなぁ。fire7とfire10でどっちも使えてる
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:57▼返信
>>428

射程圏というかただのモバイルPCだから今でも一緒だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:58▼返信
エイプリル・フールのネタか?嘘の匂いがプンプンするぜ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:58▼返信
steamいけるってなったら本体価格上げるしかなくてUMPCと変わらなくなりそうだけど
箱しかできないならそもそも要らんという問題がのしかかる
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:59▼返信
>>429

出して来てはいるが一番売れてるのでも300万台らしいから、さほど商売にはならんのじゃね
そりゃ10万で良いなら工場持ってるソニーが一番いいのを作るだろうけどさ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:02▼返信
>>432
初期に使ってたfire7と10HDはもう使ってないし生贄にやってみるか
アカウントBANされたら怖いからやらなかったけど
便利そうだし
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:02▼返信
MSはまずゲーパスを諦める事から始めないと・・・ベセスダABを買収してなお、誰も興味を示さないんだからもう無理だよ
市場独占してから値上げするしかないサブスクは、市場を独占できない以上はそれはもう武器じゃないんだから
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:03▼返信
本当はソニーが
ポータルみたいな「リモートデバイス」でお茶を濁すんじゃなくて
率先してこういうハイブリッド機作るべきなんだよな…
VITAのノウハウもあったし、実際それなりに需要あるんだから
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:03▼返信
>>3
Switch2だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:03▼返信
※436
というか結構PSポータルでも支障ないのよな
よほどの激しい作品じゃなければ
宅内から持ち出さないし、壊すの怖くて
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:04▼返信
>>439
値段によるだろ
ソニーが作ると10万とかになりそうw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:04▼返信
何ならスマホでリモプもできるしなぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:05▼返信
>>439
そんなん作らんほうがいいわボケ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:06▼返信
>>444
ゴキブリは何にも買わないしなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:06▼返信
>>413
何も遊べないゴミはちょっと
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:07▼返信
デックでええやんて話
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:07▼返信
2026年か
これがスイッチ2じゃね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:07▼返信
>>439
それなりの需要しかないんでしょ
PS5のゲームがフルHD上限でほぼそのまま動くとかじゃない限り必要ないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:09▼返信
>>448
これの噂が漏れたのが2024年3月
スイッチ2の発表があるとゲハの連中が確定リークだと騒いでたのが2024年3月
多分これの事だったんだろうな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:09▼返信
steamdeckですら300万くらいしか売れてないのにそれなりの需要って
ゲーム機に携帯機の需要なんてほとんど無い
Switchが売れたのは任天堂機だから
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:11▼返信
携帯機出せばそれの動作確認も要るしそれで動かないゲームは出せなくなる
ソニーのリモート機が正解
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:12▼返信
steam出来るだとSwitchだけは葬式に出来るが
スペック的にも先行のUMPCに太刀打ち出来るかは怪しいところ
なんらかの差別化が欲しいけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:13▼返信
このコルトって言うのはただのあたおかXbox信者でソースはないぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:13▼返信
デックはマイナーアプデを繰り返しながら1000万は到達すると思うね
そこが強みでもあるし
逆鞘だから売れすぎても困るしね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:14▼返信
※439
はちま
2024.2.2 19:30
【噂】『PSVita2』くるか!?ソニー、PS5/PS4タイトルと互換性を持つ新型携帯ゲーム機を開発中とのリーク!
 
まゆつばだが噂はあるよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:14▼返信
>>454
携帯機作ってる事時代はほぼ確定情報じゃなかったっけ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:14▼返信
UMPC持ち歩いてるのなんか皆無だろ
需要無。
PCとCS持ちだけで完結できる
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:14▼返信
現物を見てみないとなんとも言い様がないな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:15▼返信
>>439
それなりの需要の為にどれだけ金かけてハード作るんや?
リモートデバイスじゃないとゲーム個別に調整いるし維持費も大変やぞ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:18▼返信
>>48
それスイッチ2にブーメランだぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:19▼返信
Steam板でも1番盛り上がってるのはデックスレ
Steamのストア見に行く奴は嫌でもデックの動作確認ページ目に入るしな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:19▼返信
糞箱もリモプ機能実装するつもりかね?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:20▼返信
>>450
え、てことは次世代Switchは無いってこと!?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:20▼返信
>>58
Switch及びSwitch2の永遠の敵だよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:20▼返信
>>463
据え置きに実装してなけりゃ追加で付けるとか無理よ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:21▼返信
豚もこんなところで発狂怨嗟してないで売上記事にでも引きこもってればいいのに
あそこでコピペ連投するのが仕事なんでしょ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:22▼返信
現状のXSSも中身スカスカのSwitchドックでの据え置きモードより対応が面倒そうなんだけど…
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:23▼返信
任天堂とカニバルだけでSONYには影響ないしな
どうせ売れないし
コア向けに15万とかで出した方がいいと思うね
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:23▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

遂にその時が来たね
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:23▼返信
>>64
Switch市場に割り込むということだよw
現Switchは完全にハブられ、Switch2は当て馬になるってこと♥
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:24▼返信
ゲハ本板が、どんぐり導入した瞬間任豚の擁護が激減して過疎ったって話大好きすぎ
ここもID導入して絶滅はよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:24▼返信
>>470
ふるっち有能
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:24▼返信
>>293
それだと本体作るのはMSだから利益は全部MSだな任天堂は本体利益もロイヤリティも得られず自社ソフトでしか稼げなくなるな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:26▼返信
>>470
ハード切り替えに踏み出せるほどの器量も無いでしょ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:26▼返信
結局バッテリー問題を解決しない限り
携帯ハードは手詰まりだよ
そもそも今のスマホだって100%のスペックを
ゲームなどに使えない仕様なんだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:26▼返信
たしか箱ってどの機種でも遜色なくプレイできるようにしないといけない規約があるんだよな
つまりもう今後の箱ソフトはすべて携帯機基準になるということか
これもう箱信者的には「マルチのPSソフトも携帯機基準になるんだガー!ざまあ!」くらいしか勝ち筋ないのでは
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:26▼返信
XSX用 XSS用 XSX2用のデータが入ってゲームデータ容量が増す…
それともディスク廃止だし個別に分けるのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:27▼返信
>>470
ソフトメーカーが参入しづらいの全部ギミックハードのせいやで
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:28▼返信
>>384
MSがどうやって儲けるの
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:28▼返信
>>439
まだ言ってるよ
縦マルチの弊害が起きるから要らん
ポータル買って触れ
リモートプレイが最適解だと気付く
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:28▼返信
Steam Deckがあまりにも手軽すぎて大抵のゲームはSteam版買うようになったわ
携帯機と据え置き(PC)をシームレスに行き来出来るようにするのは、プラットフォーム呼び込みとしてデカい

結局携帯機のTV出力でしかなくハードウェア制約を背負ってるSwitch版を買う理由は完全に消失した
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:29▼返信
>>387
携帯ゲーム機やってるのもう任天堂くらいんなもんだ
つまり任天堂包囲網w
例えるなら、にしくんの家の中にMSという害獣が入り込んできて中のブタ君は追い出されるか食われるか
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:29▼返信
>>470
任天堂取締役宮本茂「任天堂はゲーム会社ではなくても、家族とともにあるブランドになればいい」
も追加で
責任者二人から同じような発言が出てるってことはもう会社の方針として決まってるんだろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:29▼返信
Gクラスタみたいなクラウドゲーム専用だったり
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:30▼返信
>>388
今から買う準備しないで済ませようとしてる君が一番焦ってるっしょ?
また任天堂ハード持ってないことがバレるぜw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:31▼返信
「僕(リーカー)が考えた最強のXBOX」かな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:31▼返信
今更出していけるんか感はどうしてもあるけど
専売の任天堂がいかにオワコンで業界の埒外であるかはよく分かる
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:32▼返信
>>484
家族とともにとかなんかキモいなあ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:32▼返信
>>439
単純に開発リソースの無駄だから
リモプで済むのになんで携帯専用ゲーム作らないといけないの?って話
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:33▼返信
>>389
友情の証であるCOD10年契約を墨で真っ黒に染めた会社堂だからなw
苦しいときに助けるのが友情なのに任天堂はそれを裏切った
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:33▼返信
PCゲーム動くなら事実上のCS撤退だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:34▼返信
あとは任天堂がゴミスペハードでサイレント時限独占しなければ皆ハッピー
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:34▼返信
>>410
売る気有るならもう売ってるわな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:34▼返信
需要の大半が外に持ち歩かない携帯ゲーム機が欲しいのだからリモートでいいんだ
お外はスマホ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:36▼返信
>>402
MSは甘くないからなあ?いざ携帯ゲームに参入するとなるとポケモンも無事ではすまん
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:36▼返信
>>442

ドルベースなら今はどこが作っても10万やろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:36▼返信
>>495
一般人は通勤中にゴロゴロしながらスイッチが遊んでるんだが?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:36▼返信
リモートの良い所はそれ専用にソフト開発しなくていいから負担が減る
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:36▼返信
>>403
金に物を言わせて任天堂界を食い荒らすのが見えますからなあw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:38▼返信
>>498
あれマジで見かけるとキモすぎる
スーツ着たチー牛残業おじが夢中でカチカチやってたらたいてい場所移動する
スマホもやってる事おんなじようなもんだけどやっぱビジュアルの幼稚さとインパクト凄すぎるわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:39▼返信
任天堂ハードは「余ってる安物」で作るからこそ儲けが出るんだよ

慢性的な半導体需要の増加にAIブーム迄加わってる現状、半導体は余らないし安くもならない
だからいつまでもスイッチでお茶を濁すしかないが、スイッチ用のパーツですら多分もう入手が難しくなってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:39▼返信
豚がチカに攻撃されるわけか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:40▼返信
>>498
ゴロゴロはいないわ
Switchプレイしてるのも一般人に分類出来ないレベルのレア度だし
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:41▼返信
>>501
ぐう分かる。スイッチ持ち歩きサラリーマンのキモさは異常
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:42▼返信
ゲーミングPC終わるやん
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:43▼返信
ボクのSwitch返して!!って駅で泣き叫んでたキモい奴いたよなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:47▼返信
>>498
電車の中でとかスマホばっかだぞニート
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:47▼返信
MS「ぶーちゃん落ち着け、俺が任天堂のライバルだぞ?」
🐷「は?ライバルはソニーなんだが」
MS「ライバル視するのは結構だが任天堂じゃ手も足も出ねぇよ、俺ですら勝ててないのにさ」
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:49▼返信
※506
PCでゲームなんて日本じゃSteam2%だしその中でハイスペックは1%しかいないからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:51▼返信
電車のなかでゴロゴロのネタにマジレスする人がいるとはw
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:52▼返信
Windows12やその世代のゲームはAI特化になるのでここで想像してるものとは全然違う。いわゆるギミック系
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:53▼返信
ちなみにソニーも参戦する可能性十分あると自分は思うけどな
Portalが想定以上には売れて「室内持ち歩き」に一定の需要があることがあきらかになったし、
良くも悪くもライアン氏のメジャー重視指向も縮小すると思うし。
もちろんいかにお金をかけないでハードかがネックではあるが。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:54▼返信
>>513
いや、リモプはリモプでしかないから携帯機にまた戻るっていう流れにはならないぞ
リモプ用として売れるのと携帯機で売れるのとではまた違うし
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:55▼返信
>>501
カスイッチじゃないけど
電車内でゴロゴロしながらタブレット見てる底辺のガキがいたわw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:57▼返信
RogAlly持ってるけど結局携帯機じゃ重いゲーム動かんからなあ
FF14専用機になってるわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:59▼返信
Switch2の正式名称がseries X2になったんだね
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:01▼返信
>>506
ハイスペック帯は普及するには終わってる価格だから普及率が極わずかで主流にならんのよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:01▼返信
ポータルの販売でPSも携帯機に戻る伏線があると思い込んでる奴はただのアホ
本当に戻るつもりならポータルを普通の携帯機にして売ってたはずだからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:02▼返信
>>484
さすがミヤホンがっつり宗教キメてやがるな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:02▼返信
>>519
むしろクラウド機のテスト兼ねてるねあれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:03▼返信
普通の携帯機なんか作ったらラインが別れて倍忙しくなる
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:03▼返信
※516
わいもデックとROG買ったけど
結局持ち出すことはまず無い
というかデックよりROGのほうが高いしスペック上だけど専用OSが手軽だから
なんだかんだでデック使ってるしそもそもデックでも重い
まじで肩こり酷い
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:04▼返信
ps5でAAAやって
デックでアーリー含めインディーズやるのが理想だよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:07▼返信
まじで言うとPSポータルはクソ舐めてた
どうせPS5ありきの通信だしラグクソでまともにプレイ出来ねえトンチキ商品だろとか思ったら
快適でモニターも1080pだしキレイでやんの
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:09▼返信
さっきも書いたけど、仮に本当だとしても2026年て遅すぎない?
今年来年と箱の存在感がどんどん薄れてくと思うけど、
なにか対策すんのかね?大幅値下げ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:09▼返信
現状だと母艦の据え置き+リモプ専用機が攻守最強形態なのでは?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:14▼返信
>>501
ドア前塞いでた邪魔なスイッチ任豚
電車降りるときにリュック当てたらフガッって言ってた
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:16▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田「任天堂のキャラクタービジネスはうまく行ってる!ソースはハッピーセット!」

もうさあゲーム業関係ねえじゃんw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:19▼返信
ブヒッチ2オワタ…
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:19▼返信
PSに歯が立たんからブヒッチの座を奪いに来おったか
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:21▼返信
>>531
1番手のPSに実力で勝てないなら金で2番手の任天堂をぶっ潰してしまえば良い訳で
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:21▼返信
外はスマホの領域だから携帯ゲーム機は不要なのよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:28▼返信
真のswitch2
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:29▼返信
【超絶悲報】米Circana、ゲーム売上高は2019年から2023年に25%売上高が増えるもパッケージ版ソフトは37%減で売上高比が5%足らずになった事を明らかに

パッケージが1割未満とか任天堂終わったな…
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:29▼返信
ポータル舐めてるけどSwitchが720p以下
ポータル1080p60fPSモニターで携帯機であるSwitchよりキレイだからね
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:31▼返信
※535
日本国内がパッケージ強いとかいいつつも
俺でさえもう6年くらいパッケージ買ってないしなぁ
これ豚とか絶対信じられないと思うけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:32▼返信
Switchが売れてるつーてもあれ任天堂ソフトあるからこそだからな
そこらへんMSは分ってなさそう
糞高くなるだろうしこれって独自ソフトか箱SXが動くのかどっちだろう
前者だと話にならんだろうし後者でも26年とかもうオワコンもオワコンだと箱シリーズなんて
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:34▼返信
パッケージ版は限定DLC目的でしか買わん
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:35▼返信
ゲーム市場世界最大のアメリカで
パッケージソフトの割合が1割無い時点で
もう任天堂はアメリカから撤退したようなもんじゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:35▼返信
神タイミング!!!
よーし、ゴミッチ2潰せーーーーー!!
中止にさせろーーー
ダニ害悪豚は何十年も初代ゴミッチやってろwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:36▼返信
【超絶悲報】欧州パッケージ+デジタル集計、2024年3月はFC24首位、Helldivers2が2位、DD2が3位に。ハードではPS5がダントツ

因みにプリンセスピーチは23位…
もう世界はスイッチを必要としてないな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:37▼返信
>>528
ナイスwwwwwwwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:39▼返信
スケベ心だしてxbox+PCでPCの力借りようとしてるのが最近強いけど
それならハイスぺPCでいいからxobxの魅力が消えちゃうんよな・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:39▼返信
使い難いUIと目障りな広告で不評なのは変わりなさそう
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:42▼返信
>>537
自分もPS4で殆どDL版しか買わなくなってたからPS5はDE版買ったからパッケージなんて買ってないな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:46▼返信
しかし欧州のサッカー好きは凄いなあ
FIFAからタイトル変えても売れるんだもんなあ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:46▼返信
>>145
略してMSX2というネタだと思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:48▼返信
>>1
普通にWindows11が動くスマホ型携帯ゲーム機で良くね。7〜8万出せば高性能の物も買えるし
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:48▼返信
2018年までPS3にもFIFAを出していたEAだけど
もしかしたら今年スイッチに出さないんじゃないのかな?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:48▼返信
>>162
プレイヤーが停車したらガンガンぶつけてくるNPCカーのが問題ではないかと思うのだが
何も考えずに作ってることが露呈しただろアレで
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:49▼返信
>>4
いや、スイッチ2は高性能ではなく本体が安くて任天堂のゲームが遊べるから良いのだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:50▼返信
>>6
Xboxしか動かないなら駄目やな。普通にWindows携帯ゲーム機の方が色々と使える
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:51▼返信
>>428
そんなのをわざわざ高い携帯機で遊びたい奴がいないだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:51▼返信
>>544
吉田直樹「今日も頼むよ」ボロン

フィル・スペンサー「スケベ...//」
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:52▼返信
>>10
改造すればニンテンドースイッチ2も動きそうだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:53▼返信
>>542
日本だけが必要としてるから問題無い
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:54▼返信
任天堂「つハイブリッド機」
Valve「つハイブリッド機」
MS「つハイブリッド機」
中国メーカー「つハイブリッド機」
 
チョニー「つポータル^^」←レベル低wwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:58▼返信
XBOX360独占タイトルと互換性が無い時点で
1、S、X2等すべてどうでもいいんだよなあ……
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:01▼返信
>>558
🐷はハイブリッドの意味を調べたほうがよろしいかと
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:01▼返信
>>558
ゴミのウンコブリブリッド機より上のポータルは1080p60fpsだけどねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:03▼返信
steamはどうせ使えないからゴミ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:04▼返信

ハブッチはオワコンガ💩
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:04▼返信
互換ないのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:04▼返信
>>560
お前がなw
「ポータブル・ハイブリッドコンソール(据え置きも携帯もできるゲーム専用機)
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:06▼返信
急に変な豚が湧いてきたな
さてはファミ通記事でボロ負けして涙目敗走してきたか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:07▼返信
ポータルは性能の足を引っ張らないで遊べる携帯プレイ機だもんなあ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:08▼返信
ポカオスがもっと有名になっちまう
ps5はオワコン
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:08▼返信
>>567
PS5買わないといけないし
高速のWifiないと話にならな時点で
ユーザーの足を引っ張ってるじゃんw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:11▼返信
どうせPCゲーム対応とか言ってもXbox Game Pass
に限定されてるだろうな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:11▼返信
>>557
日本だけね~
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:12▼返信
>>558
任天堂「つレトロゲーム機」
こうだろ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:13▼返信
マイクソのこれがスチーム対応もしてたら爆売れなんやろなあそしてブヒッチ2は生まれる前に終了
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:14▼返信

ハブッチはオワコンガ💩ww
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:14▼返信
※568
あいつは妄想野郎
安い頭で再生稼ぎしてるアホ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:14▼返信
>>565
ハイブリッドって二つ(以上)のものを掛け合わせて産み出した物をいうんやけどな
ハイブリッドエンジンやハイパーデュートリオンとか
スイッチにハイブリッド要素はなにもないぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:14▼返信
商売敵に対応させるとは思えないしsteam対応は無理だろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:15▼返信
>>565
なんちゃってハイブリッドwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:15▼返信
ブヒッチは単なるブタブレットをTVにも映して両用ブヒと喚いてるだけだしなあ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:16▼返信
>>558
PSPのパクリのくせに
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:16▼返信
ポータルはリモプ機だから安く抑えれるけど
これ携帯機だから高いよな
しかも箱のゲーム?専用ソフト?どちらにせよコスパ悪すぎないか?
普通にsteamDick系買った方が・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:17▼返信
見た目Wii Uみたいな感じだし出たとしても
同じように失敗するんじゃね?w
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:19▼返信
>>569
そもそもPlayStation Portalはリモートプレイ自体には不要なので足なんか引っ張ってないぞ
欲しい人が買う物
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:19▼返信
>>576
え?
「据え置きの機能」と「ポータブルの機能」の2つの性能を掛け合わせてるんだが?
だからこそハイブリッド機って呼ばれてるのに、エンジンと同じと考えるとか大丈夫か?
お前「概念的な思考」が苦手なアスペちゃんだろ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:19▼返信
※581
まあその通りで
買ってくてるのは北米のファンボーイだけ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:20▼返信
これあったらもうPSいらんやんwwwwXBOXとSwitchが最適解だったな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:20▼返信
PS5+ポータルがWiiUの完成形みたいなもんやな性能が高い上ポータルの画質も良いし
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:22▼返信
WiiUなんかより前からリモートプレイをしてたPS3とPSPの組み合わせがありますからね
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:22▼返信
>>583
だからイチイチ本体買って、さらにポータル買って
しかも5Gとかには対応しない室内Wifiじゃないとプレイできないって制限が
普通のハイブリッド機なら必要のない不便をユーザーに強いてる時点で
足を引っ張んでんだよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:23▼返信
ブヒッチは単なるブタブレットでしか無いもんをTVに映せるようにして据え置きモードブヒとほざいてるだけのもんだと言っておろうw断じて据え置きゲーム機では無いわこんなもんw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:25▼返信
もうこいつら携帯機出すぐらいしか
やることないから終わってんな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:28▼返信
マイクソならドック的なもんに性能向上させるもん付けそうね
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:32▼返信
>>592
そんな知能が合ったらポテトなんて出さねえ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:35▼返信
※589
光回線契約してるなら普通5GHzルーターとか付いてるだろ
お前の家ルーターもないの?それかまだ2.4GHzとかなの?
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:36▼返信
※589
そう言う人はターゲットにしてないので問題ないのでは?
すでにPS5ユーザーかつ、モニタが使えない時でもゲームをやりたいって言う、めちゃくちゃニッチ向けの商品やで
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:36▼返信
単に外付けGPU機能の付いたゲーム機だろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:38▼返信
「PSには負けたけど任天堂相手なら勝てる」というMSの安易な態度をみて
豚が大はしゃぎしてるのは何なんだろうな
どう見てもスイッチ2に合わせて携帯機&パルワールドで殴りかかってくるムーブだろうに
SteamDeckはそういう宣伝方法しなかったけどMSなら普通にやるぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:38▼返信
コーヒー牛乳はハイブリッド
コーヒーと牛乳が並べて置いてあるのはハイブリッドではない
じゃあ据え置きも携帯も「切り替えて別々に」出来るスイッチはどういう扱いかわかるかな豚さん
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:41▼返信
>>589
まーた息を吐くように嘘付く豚

2.4GHz帯および5GHz帯Wi-Fi経由で「PlayStation Portal⇔Wi-Fi⇔インターネット⇔自宅PS5」と接続できるなら使えます。
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:43▼返信




       ※1 ゴキオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:43▼返信
>>589

不便だと思う人は買わないだけだろ
アレはモニターの付いたコントローラーでしかない
必須どころかハードですら無いのに何言ってるの
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:45▼返信
>>584
それは二つの機能を持たせただけ
なあクソ🐷
PS2ってDVDの再生機能とゲームが出来るけどハイブリッドとは呼ばないだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:45▼返信
スイッチに据え置き機能なんかないでしょ
あれは携帯機をモニターに繋いでるだけ

むしろ解像度が上がる事で処理性能が落ちるというマイナスブリッドとでも言うべき欠陥構造でしかないww
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:47▼返信
>>589
PSポータルWi-Fiは2.4GHzと5GHzに対応
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:50▼返信
なんか🐷ってハイブリッドに独自の概念とステータス見出だしてない?wキモいんだけどwww
例えばライガーって生き物がおるけど、あれライオンと虎のハイブリッドやからな。AとBを掛け合わせてCになる、ただそれだけのこと。エンジンもそうやで
もしかして、ハイが付いてるから凄いものだと思ってるのかな?
そういや、前にカスタム=性能上がるって思っていた🐷もおったな
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:04▼返信
そもそもSwitchはほとんど据置で使われてて、携帯モード自体に大した需要は無いじゃなかった?
生粋の携帯機であるSwitchがこれなんだから、ハンドヘルドとしての需要は外で使うことより、家の中で寝転がって使うことの方がおおきいと思う
結局、PSポータルが最適解
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:05▼返信
UMPCなら性能内でPCライブラリのゲーム動かすってだけだし
専用携帯CSならそれで動くようにソフト作らないとで全然違うがどうなることやら
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:05▼返信
>>601
ハードですらないのに高すぎて買うのアホらしい
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:06▼返信
Switch2より先に出そう
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:07▼返信
🐷終了?w
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:08▼返信
ばいばい、ありがとう、さようなら

うっとしい濃いい豚よ~
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:08▼返信
>>606
ゲオの調査だと、ユーザーの6割以上がテレビに常時接続しっぱなしって回答しているってさ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:11▼返信
ハブッチはソフト出なくて性能ゴミなのに高すぎて買うのアホらしい
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:11▼返信
switchいらねえなこりゃ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:12▼返信
>>612
だってswitchの画面汚いから…
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:14▼返信
性能は天井に行ってしまったからな

メーカーも性能使い切れない、SONYも420億円でもう金は使わせない方向で首切り実行

Switch2発売で各社携帯機市場を主戦場に最後のハード戦争開始や
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:15▼返信
>>616
switch2ってなに?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:16▼返信
>>617
そういう名前のゴミ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:17▼返信
全てを終わらせる次世代ゲーム機→Switch2

龍が如くやエルデンリングが動いて任天堂ソフトが遊べる携帯ゲーム機

テンセントが出すと言われている

620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:17▼返信
rog allyみたいにはなって欲しくないな。アダプター繋いで使わないといけないなら携帯性いらんからwTDP30で動かしたら爆熱爆風だからな。
deck oledはバランス良いんだよなぁ。rog allyみたいな携帯機で1080pはバッテリー持たんて、、、
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:21▼返信
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:21▼返信
PlayStationポータブル入らないのか
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:21▼返信
これSteam使えるならいいけどMSストアだけなら売れないな
でもSteam対応ならユーザーは嬉しいがMSはハードを赤字で売るだけでソフト収益はほぼ見込めない
う~ん結構いばらの道じゃね?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:26▼返信
任天堂 Switch2

Steam Steamデック、ROG AILY

Xbox seriesX2

SONY 性能下げて参入不可避
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:27▼返信
任天堂 Switch2

Steam Steamデック2、ROG AILY2、レギオンGO2

Xbox seriesX2

SONY 性能下げて参入不可避
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:29▼返信
箱も技術のはしごを降りるってことなんかねこれ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:29▼返信
名前はX2よりYBoyのほうが絶対いい! Xの次で携帯機って一発で分かるし
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:30▼返信
各社首切りしまくってるから性能競争は終わりやな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:30▼返信
>>626
PS相手だともう勝ち目無いからまだ勝てそうな相手のステージまで下がるって事やね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:31▼返信
遅くても来年にしなきゃだめだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:32▼返信
ソフトもSwitch基準になってるからな

各社生き残るのに必死。

任天堂より安くて任天堂より高性能で戦うしか無い
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:32▼返信
Xbox seriesS2なら理解できるが、なぜX2なんだ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:34▼返信
これまで任天堂より安くて任天堂より高性能実現出来たハードは

メガドライブ、PlayStation2、PlayStationポータブル

3つだけそりゃ勝てるわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:36▼返信
>>632
据え置き撤退すると
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:37▼返信
GDCの様子を聞いた限りじゃパブリッシャーがMS回避フェーズに入って箱版の開発しなくなるから
PC統合の形じゃないと存在が消滅するってことなんだろうね
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:38▼返信
>>619
その辺動くハードならデックがもうクリアしてる
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:39▼返信
物理パッケ部門も廃止したらしいし今年か来年には段階的にパケ製造も縮小していくんだろうな
携帯機なら流石にDL専用だろうし
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:43▼返信
それでSwitchはどうするん?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:51▼返信
>>568
河野和也さん?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:53▼返信
🐷が出る気配のないゴミッチ2にまだ期待してやんの🤣
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:54▼返信
>>633
最下位のド底辺がなんか言ってら🤣
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:54▼返信
>>629
勝てれば良いのか
プライドの無いクソ企業だな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:54▼返信
任天堂のシェア削られちゃうw
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:56▼返信
※Switchよりも高スペック

って言うかほとんどの端末携帯機はSwitchよりも高スペックだろwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:56▼返信
>>631
任天堂より安くする必要なんてないんだよ
高くても買ってくれるからね
でも任天ユーザーはたとえ任天ハードでもお高いと絶対に買わんのよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:56▼返信
>>638
MS携帯機とPS携帯機の情報が入ってきて混乱してると思うわ任天堂
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:58▼返信
ゴミッチ2も出ないし任天堂オワタ/(^o^)\
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:59▼返信
でこれにサードが対応しなきゃいけなくてまた負担が増えるの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:59▼返信
ブーちゃん良かったなこれは日本では売られないだろうし売れないよw

首の皮一つ繋がって良かったなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:59▼返信
>>407
たちが悪い成金強盗だからなあw
調理器具を取り出して、鍋に火をかけて包丁を研いでるのに、のんきに🐷は敵をやっつけてくれると思ってるなら笑えるなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:00▼返信
任天堂は次世代向けにPS4未満の要求スペックでSSDを必要としない条件のゲームをかき集めてる段階でしょ
なかなか集まらないみたいだから任天堂アメリカのテスター部門を大量レイオフしたみたいだけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:00▼返信
>>413
これから食われる間抜けの遺言として聞いてやろう
間抜けはやはり遺言も間抜けだったなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:01▼返信
円安でSwitch2なんか出せないだろ
任天堂機とか安くないと売れんし
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:02▼返信
任天堂はお金の包みを持って、MSに土下座営業してこれに任天堂シールを貼ってSwitch2Xにしてもらえよ。

ポンコツハード作るよりその方が良いってw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:02▼返信
>>415
破れかぶれになってとにかくハードが売れればいいとなるやもしれぬ
追い詰められた会社を甘く見ないほうが良いぞ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:04▼返信
>>429
馬鹿が
考えられないのか?お前
ストレージの問題、実質性能の問題、開発者&ユーザーの嗜好、スマホあればいらないetc
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:10▼返信
>>439
スマホ作ってるSONYに携帯ゲーム機はいらない
それとFF7リバースが150GBか?携帯ゲーム機には収まる環境じゃないよ
スマホは必須デバイスの上にユーザーはみんな単独通信出来る回線契約してるからな
アプデに対戦にDLCダウンロードがどこでも出来る
もはや外で携帯ゲーム機の時代は終わったw
まだお前気づかねえのか?wwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:10▼返信
SONYが今から任天堂より安くて高性能な携帯ゲーム機出してきても手遅れ

PlayStation6とポータブル機、2ハード運営する能力はない。
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:11▼返信
>>448
MSが作るわけねえじゃんw
それとも任天堂買収されてんのかいw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:11▼返信
X2を日本語ローカライズして任天堂から出してやればいいんじゃ?
箱は流通ルートまかなえるし
任天堂も開発費をケチれるからwin-winだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:12▼返信
>>451
売れてないよwでなければころっと負けるはずもないw
中身のないステマほど寒いものはないねえw
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:16▼返信
>>469
10万未満で良い
任天堂がハードに10万以上付けられないが、ぼったくるので値段以上には絶対にならんからなw
任天堂殺すのに10万円はかけ過ぎってもんよw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:16▼返信
>>473
任天堂が終わるのんw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:17▼返信
Switch2ガーとか言ってる豚がずっと居るけどそんなハードはそもそも存在しないし任天堂も正式に発表すらしてないぞ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:20▼返信
>>586
馬鹿だなあ
SONYに勝てないから弱任天堂の市場奪おうとしてるのにw
これからとんかつに調理される我が身を予見出来んのかwwwwwwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:21▼返信
>>590
PSPのパクリんちょだからなあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:21▼返信
>>658
ゴミッチ2は出ませんよ🐷くんwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:21▼返信
>>591
株ポケ買収の仕事が残ってるぞ♥
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:22▼返信
>>658
それ逆のこと任天堂にも言えるよね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:22▼返信
>>658
手遅れなのは任天
超円安でゴミッチ2出したくてもお高くなりすぎて出せない
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:23▼返信
任天堂はハードでぼったくらないと利益出ないんだからこれを任天堂ハードにってのは現実的じゃないぞ
672.💩💩💩 肥溜めの汚物 💩💩💩投稿日:2024年04月12日 17:23▼返信
造語👴「ユーザーはPSP3登場を期待されている!
※Vita販売台数はSIE公式が非公開
※2019年3月 Vitaの出荷完了
コードネーム「Q Lite」→PS Portal発売…🥹🥹🥹

造語👴「ユーザーはPSP3登場を期待されている!
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:24▼返信
🐷がまだ幻のゴミッチ2追いかけてて草
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:24▼返信
箱尻Sより性能落ちるのは間違いない携帯機で箱尻X2なんて命名したら詐欺だろw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:25▼返信
ここの悪い癖だが
名前でなんかわかんねーんだよ
携帯機ならちゃんとそれなりの名前つけろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:27▼返信
>>597
重要なのはMSはAB買収に10兆円かけたバカ企業だと言うことだ
最近はスクエニにもちょっかいだしたりしてるしな
ドラクエモンスターズシリーズを金出すから移植しろと恐喝するくらいは容易いし、世界樹あたりもネトラレるw
そしてその毒牙はポケモンですら安泰ではない
MSに任天堂は刃向かえないよwそんな根性はないw確実に殺されるよ任天堂w
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:29▼返信
Steamデックのパクリならやるだけ無駄だね
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:29▼返信
2026年にXSS並の携帯機でも4万では出せないだろうし
本気で任天堂みたく据え置きと統合するなら性能的に据え置き撤退するも同然になる
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:29▼返信
>>598
コーヒーにミルク入れるやつは入れるだろw
例えが悪いなあw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:31▼返信
MSは迷走しっぱなしだな
どこ目指してんだよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:31▼返信
据え置きでPSにすら勝てないのに、任天堂相手に携帯機で勝つとかw(ヾノ・ω・`)不可能よ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:31▼返信
>>677
そんなんでも任天堂にはダメージが入るのが笑える
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:31▼返信
>>600
任天堂がロックオンされてるだけっす
もうこれ以降Switchのサードソフトは出ないし
Switch2が出たところでマウント取られるハード爆誕よwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:33▼返信
Steam DeckだってもうPS5世代専用ゲームはまともには動かんやろ?
結局統合言ったってただのテレビでも遊べる携帯機でしかない
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:33▼返信
デジタルファウンドリーによると、ヘルブレード2はシリーズX 😞で30fpsで964pから1070pで動作します。
「ヘルブレード2は、こうした妥協の結果、必ず分裂を生むことになるだろう」

この程度のソフトメーカーやし携帯機に逃げるのはありやね
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:34▼返信
>>619
クスクスw
そんなウルトラ性能なハード任天堂が出せるはずがねえw
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:35▼返信
>>625
任天堂が囲まれてんなあw
早く死んじゃえよ任天堂w
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:35▼返信
もう任天堂永久に2なんか出せなくなったな
ソシャゲ会社にでも成り下がればww?
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:36▼返信
>>684
SteamDeckは対応してないソフト結構あるからな
サードに負担かけないようにする苦肉の策なんだろうけどMSが対応強制したら最悪なことになるね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:37▼返信
>>685
尻Sだとどうなんの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:38▼返信
嘘月「スイッチ2があるはず」→安田「スイッチ2があるはず」→豚「スイッチ2が出るらしい」→ねつ造エセリーカー「スイッチ2が出るらしい。実物を教えて貰った」→嘘月「スイッチ2の詳細性能があるらしい」→安田「スイッチ2の詳細性能があると聞いた」→豚「スイッチ2の詳細性能がリークされる」→ねつ造エセリーカー「スイッチ2の(妄想)性能はこうだ!」

スイッチ2の妄想って全部これだからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:38▼返信
任天堂は今がベストだからな
シールドタブレット買い叩いた結果の暴利ハードと
とっくに開発費をペイした旧作を売り続ける
次世代機が性能アップして同じような利益になるならいいがそれができず
高解像度化でソフト開発費も上がるなら今のような利益率は望めない
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:39▼返信
Switch mini 携帯専用 19,800

Switch SE 液晶パネルでケーブルでテレビ接続化 34,980

Switch2 44,800円

Switch2 Pro SSD256GB 59,800 任天堂ラインナップはこんなもんでいいんじゃね
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:41▼返信
もう作れるなら何処でもいいからSwitchに取って代わる携帯機を作ってくれ
日本は技術革新どころか半導体産業が壊滅して文明後退も随所で始まってる
30年前から技術が止まったどころか人口減少で国力低下も起きてゲーム機すら国産化が難しいんだ!
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:43▼返信
>>690
まだレビューは出てないけどSD画質確定やろ
UE5制みたいだからXSSじゃ期待できん
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:44▼返信
任天堂はリスマスターするだけで良いタイトルをDSや3DSに大量保有してるからな

来年以降も時オカやムジュラ、蒼炎の軌跡とかHD化して儲けが出せる
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:46▼返信
何が笑えるかってよ、これ全部足し合わせてもNVIDIA T239プロセッサー搭載Switch2の半分も売れなさそうなのが🤣

Steam Steamデック2、ROG AILY2、レギオンGO2、Xbox seriesX2
SONY 性能下げて参入不可避
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:47▼返信
>>696
任天堂の儲けの大半はぼったくりハードだからそれだけじゃ普通に維持できないぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:47▼返信
SONYは稼げるタイトルが無い

スパイダーマンも売れても儲からないから予算削減
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:50▼返信
>>699
そもそもPSは自社ソフトで儲けるスタイルじゃない
にしてもコストかけすぎってんで十時がテコ入れし始めたけど
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:51▼返信
>>659
そういう意味じゃなくてな
MSの携帯機をSwitch2だと思い込んでただけでSwitch2は最初から存在しないってことだよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:51▼返信
利益は売上高のようにサードデジタル総額計上して任天堂よりでかく見せるなんて小賢しいことはできんからな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:54▼返信
だからなSwitchは2017年の家庭用携帯ゲーム機としては立派な高スペックだったってーの
だから8年目でも中小インディからこんなにソフトが出とるんや
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:54▼返信
>>231
Windowsでのノート展開としてはそうしようとしてるみたいだしな
ゲームもそれなりに遊べる(かもしれない)新Surface(XBOX無関係)の方がよほど信憑性がある
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:55▼返信
>>235
心強くはない
買収したスタジオにケチがつかないように祈られる立場
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:55▼返信
3周遅れの次世代機なんかだしてもどうせハブられるんだし任天堂は一生switch続けるべき
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:56▼返信
PSと戦ってるXboxから見たら何もしないで見てるだけのNintendoは憎かった
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:57▼返信
>>703
そもそも据え置き型ゲーム機と公式で自称してるので
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:00▼返信
携帯機も相応にスペックが上がっちゃったから据え置き携帯二種類プラットホーム維持はもう不可能よ
任天堂みたく携帯機準拠での統一かプレステみたくどうしても携帯して遊びたきゃストリーミングでどうぞしかない
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:01▼返信
>>690
尻Sに合わせたので、どっちも同じでしょう
どっちを選んでも、フィルの宣言通りに全く同じ体験が出来る
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:01▼返信
>>696
2画面が致命的過ぎてずっと塩漬けされてますよww
それともSwitch2DSとか出すの?🤭
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:02▼返信
>>658
任天堂も2ハード維持できなくて1ハードになったしな
それの次世代すら7年経っても発表すらできないような状況だし
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:04▼返信
また箱が自分の首締めに行ってるよねww
各サードが箱の縦の最適化が面倒で、PS一本に集中してついでに箱に出す流れの王道パターンやんww
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:04▼返信
>>709
任天堂の携帯機基準を強要してますやん
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:05▼返信
スーパーで子どもが「刺し身のパック」をつついて穴だらけに!
店から「買い取ってほしい」と言われましたが、本当に買い取る義務はありますか?
新しいパックに包めばまた販売できると思うのですが…
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:05▼返信
2026年の箱とかもう現行機が壊滅した後の焼け野原だと思うんだけど本当に出るのか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:06▼返信
>>700
投資って何年も前からやらんと間に合わない
まさかMSがここまでズッコケて準備した対抗策が割高な投資になるとは思わなかったんだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:07▼返信
MS関連のリークって本物ばかりだからこれもMS社員から流れてきた情報なんだろうな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:12▼返信
>>700
また、十時ガーか
その妄想って飽きない?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:15▼返信
要するにXbox Deckか?
今のSSですら文句言われとんのに次世代箱はローカル携帯で動かせるモードも作るように強いるとかw
マジでやったら大笑いだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:26▼返信
FF11動け
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:35▼返信
※699
決算見てないの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:36▼返信
箱携帯機に刺されるswitch
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:36▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:37▼返信
>>722
占い雑誌ファミ通が占った決算以外は、全部粉飾決算なんだと
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:41▼返信
任天堂と仲が良かったはずなんだよぉ!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:41▼返信
外部から独自調査可能なのはフィジカル版ソフトとハード売上だけなんだから絶対やめるわけないし
もしやめたらほぼすべてのソフトはいくら売れたか誰にもわからなくなるんやぞ?
いいのかそれでも
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:43▼返信
Switchは0fpsじゃん
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:48▼返信
>>727
ユーザーには関係ないじゃん
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:54▼返信
SteamDeckでよくね? ROG Allyでよくね?
と言われちゃうやつだな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:54▼返信
日本には関係ないけどな💩
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:58▼返信
>>731
世界でも関係ないぞ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:59▼返信
チカニシ同盟からチカニシ戦争へ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 18:59▼返信
>>703
んなわけあるかーい!w
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:00▼返信
>>719
お前豚のなりすましか?
妄想と事実の区別もつかねえのかよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:02▼返信
>>735
ハイハイ、十時ガー十時ガー
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:07▼返信
nvidia「もうTegra X1の生産やめてもいいですか?」
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:13▼返信
今でもPCあれば箱いらない状態が続いてるのにこんなもん出しても意味ないっしょw
入るのも自体が世間からいらない扱いされてるんだからさっさと事業畳めよ女々しいなぁw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:18▼返信
時価総額400兆企業だからな
利益度外視で続けることができるのよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:36▼返信
まぁ、現時点で死にかけてる任天堂には金で勝てるよ
既に任天堂は低スペな癖に結構な値段がするって言われてて「それなら安価で高スペックな携帯機を用意すれば良いんでしょ?」みたいなノリでMSが動き出してる訳だし
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:40▼返信
そもそもPCはPCで遊べばええから箱要素要らんねん
同初マルチしてるから本当に要らんのよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:53▼返信
今からローニンやりまーす
いえーい!!
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:59▼返信
>>702
普通に投資額入れれば任天堂超えてて笑うw
任天堂のサード率1割でデジタル総額計上して何か違いが出ると思ってんの?
それ何回論破されてんだよwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:26▼返信
Switchの続編が逝っただけになりそう
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:32▼返信
任天堂潰しにスイッチしたか
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:39▼返信
>>736
ただの馬鹿かよ
十時が利益率の見直しをしてるのは事実
記事くらい読め
豚がよく言ってるPS事業畳むとかそういうのが妄想な
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:43▼返信
なんか見たことあるなぁと思ったらWiiUか

不w吉ww
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:02▼返信
他社製のパクリと言われ、自社のプライドを捨てでも、利益を追求する姿勢大好き。
こういった企業が最後笑うんよな。
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:14▼返信
>>739
はぁ、その割にはインタビューでサブスクに懸念を持ってるって愚痴を零したり
PSにマルチにしだしたり12000人もレイオフしたりしてどうにか利益を出そうとしてるみたいだが
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:21▼返信
>>748
邪魔したいだけや
10兆かけてアンソ活動しただけのMSが、利益を追求とか笑わせんな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:28▼返信
XBOXである必要性がない
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:03▼返信
>>744
とても売れるとは思えないが牽制しながら任豚を葬式に出来れば任務完了
半世紀化石レベルのゴミッチに豚を隔離したれ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:26▼返信
>>20
スティックへたったら交換に15000とか掛かりそう
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:22▼返信
>>748
最後って、後何十年後なの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:40▼返信
考えたな
確かにPSに勝つにはこれしかないよね
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:49▼返信
Switch2も2026年に来るな

2026はPS5終わりの年
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:00▼返信
今回の失敗で日本市場滅びたのに携帯機出したくらいで復活できるのか?
甚だ疑問だ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:10▼返信
海外でも期待されてなくて草なんだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:02▼返信
スイッチ2はもう要らねえな
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:17▼返信
>>508
いやこれ豚語録の一つだぞ
電車の中でゴロゴロの時点で気付けよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:18▼返信
>>518
そもそも高い安いの前に数がないからな
特にGPU
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:20▼返信
>>510
半分もいるわけ無いだろ
5、60万台もの4080以上のPCが日本にあると思うか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:23▼返信
>>537
俺はPS3からだからもっとだな
もう10年以上PSではパケ買ってない
アカウントがゴミな任天堂ハードでは絶対にDL買わない
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:30▼返信
デザインださいな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:37▼返信
Steam Deckが一定の成功を収めて以降、Rog AllyやAYANEOやONEXPLAYERみたいなSwitchに近い形状のPCゲーム機の市場がじわじわ広がってるから、MSがEpicStore抱え込んだうえで携帯ゲーム機出したらSteam Deck的なモバイルゲーミングPCみたいなやつは一掃されるかもしれんな
MSが出すなら6万前後ぐらいでよその10万ぐらいのやつの性能ありそうだし
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 06:51▼返信
>>756
お前マジで病気だよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 07:16▼返信
>>756
だからX2ってのが来たらSwitch2ってものがそもそも来ないっての
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:39▼返信
>>765
というのがフィルの描いた理想なんだろうけど10兆使って何の成果も上げられなかったお人なので
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:58▼返信
結局みんな任天堂を意識してんだなぁ~~~w

特にゴキの脳味噌にはスイッチが住み着いてて、新作が発表される度に
「スイッチ版は出るのか!!!???」って検索から始まるしなwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:37▼返信
>>769
妄想おつ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 17:03▼返信
>>769
ゴミッチマルチはクソゲー率3000倍なので避けるためには検索が必須
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:21▼返信
任天堂の進化速度とみんなの期待をあえて裏切る路線を考えると
次はSwitch2じゃなくてスマホでよくある二画面折り畳みゲーム機だろ
だからxboxも次は性能の進化じゃなくて携帯機になってソニーだけ取り残される流れになる
しばらくは半導体の進化待ちだと思うね
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:09▼返信
>>772
病んだ世界観から帰って来い
マジで危険な域に入ってるお前
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:50▼返信
とうとうベールに念願の妹がw
逆にノワールは・・・

直近のコメント数ランキング

traq