• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ネタバレ注意






顔も声もそっくりなコナン(工藤新一)と怪盗キッド




名称未設定-2






その理由がきっちりと映画で明かされた。














二人の親同士が兄弟(しかも双子)

つまり二人は従弟だと確定。





この記事への反応



ぼっちコナン本当に面白かった~キッド様かっこよ~でもコナンてツッコミどころありすぎるから見ててイラッとする~おじさま~!!!来年楽しみ…てゆことは、従兄弟ってこと!?えぐぅ

コナンとキッド従兄弟は激熱…あとから設定にしては警察学校編よりスーパー熱い

キッドの京都弁とコナンくんの関西弁が同じレベルで従兄弟可愛いですね。でんがな。

コナンキッド従兄弟ってま?
めっちゃ楽しみ土日2回チケット予約勢


コナンと怪盗キッドって従兄弟だったんや

映画観てきた!キッド居るとストーリーがワチャワチャで楽しいね!もう当たり前のようにコナンくんとキッドが共闘して最高に萌えた!キッドちゃんも格好いいんだけどやっぱり一番カッコいいのは名探偵だな~~コナンくんクソイケメン惚れる(毎度)あと推しCPが従兄弟って設定ぶち込まれて死んだ好き快新

衝撃
黒羽盗一と工藤優作が双子やった
なのでコナンとキッドは従兄弟
そりゃ似てるわけだ


今日、コナンの映画観てきたんだけどキッド様のパパ生きてたん!?で、コナンくんのパパの双子の兄とは!だからコナンくんとキッド様が似てた訳だ!
従兄弟だもんねあと今回やたらとなんか2人似てるねって言われる事が多いなと思った






キッドの父ちゃん生きてたのもおどれえたね


B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:30▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:30▼返信
せやかて工藤
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:31▼返信
え?ネタバレ?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:31▼返信
ネタバレ
コナン=新一
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:32▼返信
>>4
まじ!?!?!?!?!?!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:32▼返信



      ワンピ、コナン、一步の作者
       完結前に死なねぇかな😁
      おらワクワクべ🤣🤣🤣🤣🤣
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:33▼返信
とんでもないネタバレされた最悪
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:33▼返信
キッドの父ちゃん生きてたらキッドが泥棒やる理由なくならね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:33▼返信
安倍晋三の自殺より大した事ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:35▼返信
>>8
泥棒の子は泥棒
つまり在日は泥棒ってこと
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:36▼返信
親が双子ならお父さんがどっちかわからないよね 同じパパかもしれない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:37▼返信





               ※1 腐った女が好きそうなゴミ
13.投稿日:2024年04月12日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:37▼返信
キッドの父ちゃん生きてたのは驚きだぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:37▼返信
つまり親戚に犯罪者がいるってコト!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:37▼返信
しょーもない後付けだな
そもそもまじっく快斗が1987年だからなコナンが生まれるはるか昔だろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:38▼返信
昔どっかでその情報と考察見てへぇーと思ったが
同時に青山が描き分けできてないだけじゃないのってレスもあって笑った記憶
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:38▼返信
えー!いとこだったんだ!!!
だからなんだよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:39▼返信
まじっく快斗だっけ?あっちでキッドの父親が生きてること発覚してるのかな
してないならあっちの原作ファンの人には複雑な心境だろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:39▼返信
まだやってんだな
終わり方分からなくなってそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:40▼返信
映画見てないけど初代キッド生きてたん?
復讐する理由が無くなったな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:40▼返信
安室 

透は

足立

透のパクリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:41▼返信
>>7
はちまに来る時点で、無防備にも程がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:41▼返信
ネタバレ草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:41▼返信
今作はぜったい100億超えはないね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:41▼返信
>>9
安倍晋三「死後の念能力を発動させる、殺れ!!!」
山上徹也「はい🔫バン」
安倍晋三「アンバサダ〜〜あ!!!!!!!!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:41▼返信
はちまでネタバレはちょっと…
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:42▼返信
しょーもな(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:42▼返信
蘭と青子が同じ顔なのは何で?
クローン?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:43▼返信
沖田はどうなんねん…
親が三つ子か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:43▼返信
うそだよ ほんとはキッドと新一の子供がコナンだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:43▼返信
何だ、クローンじゃないのかよ。つまらん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:44▼返信
くっそどうでもいい
コナンの映画なのにキッドの父親が生きてましたー、いとこですーって
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:44▼返信
>>1
やしろあずき連呼するキチガイバカガイジの米欄上入り阻止
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:44▼返信
>>34
はい阻止
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:44▼返信
前から従兄弟設定なかったっけ?気のせいかなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:46▼返信



従兄弟が泥棒とかやだな


38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:47▼返信
>>34
親を追い込むんだ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:48▼返信
なんで今まで交流ないんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:48▼返信
作者の書き分けの問題じゃなかったんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:49▼返信
「?」「!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:49▼返信
怪盗キッドという作品を根源からぶっ壊さないで貰いたい…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:49▼返信
衝撃の真実ってまさかこれじゃないよね
衝撃じゃなくて笑劇なんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:50▼返信
後付けで草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:50▼返信
父親が生きてたらダメじゃねぇか、キッドの存在が無意味になるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:50▼返信
くだらねえ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:50▼返信
カイトの姿の時に似てるとか言われてる記憶ないから漫画的表現だと思ってたよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:51▼返信
まじっく快斗そのものが終わっちゃったじゃん、どうすんの?これ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:52▼返信
だから何だよって感じ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:52▼返信
ネタバレやめろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:52▼返信
これのなにが面白いのか全くわからない
さっさと敵の親玉を出して解決しろよ

アガサって言われて後付けできないから延命してるだけだろうけどさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:53▼返信
6月に観に行こうと思ってたのに最初の時点でネタバレとか最低だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:54▼返信
ガンダム種負のために売上には触れない優しいはちま
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:54▼返信
ミスリードで実は三つ子で服部も従兄弟だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
流石にこの記事は消した方が良い、悪質すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
で、平次と和葉はチューしたんですか
映画で終わらせたんですか
無駄に引っ張るんですか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
正月とかにあったりしないんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
はちま普通にネタバレしてきて草
JINはまだ配慮してたのにww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:55▼返信
確か映画の前後の時期にキッドが優作になりすましたアニメ版の話があったよね?
あれも匂わせだったのかな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:56▼返信
>>51
アホかよ元に戻る事が目的で親玉とかどうでもいいから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:56▼返信
引き伸ばししすぎだからさっさと完結しろよ
青山レベルなら新漫画に移行してもファンついてきてサンデーの売上に影響せんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:56▼返信
※59
キッドじゃなくておばさんが、な
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:57▼返信
何年越しの設定だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:57▼返信
※29
漫画的表現
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:58▼返信
100万ドルとか水原見たあとだとしょぼく見えるわwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:58▼返信
どうせ従兄弟だろと思ったら本当に従兄弟だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:59▼返信
今観てきたけど、平次とキッドが兄弟とかやりすぎだろと思ったわ笑


ちなみに、劇場がまだ明るくなってもないのに、女さんたちギャーギャーわき過ぎだったわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:59▼返信
>>56
したよ
よくある足元だけ写して女の方がかかとを上がる感じのやつで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 19:59▼返信
>>61
完結して青山や小学館や東宝に得あるんか?
お前が製作側ならドル箱わざわざ畳むか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:01▼返信
はあ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:01▼返信
親父が黒幕だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:01▼返信
>>57
流石に失踪(死亡したと思われた)以降は集まりとか断ってるだろ
親戚と言っても必ずしも集まる風習がある訳じゃないんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:02▼返信
コナン君、親族に犯罪者がいるからけいさつに
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:03▼返信
なーんで告白シーンを本誌じゃなくて映画でやるかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:05▼返信
ふーん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:06▼返信
映画当日にネタバレすんのどうなのよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:06▼返信
>>37
従兄弟がなんか犯罪組織に薬飲まされて体小さくなって、江戸川コナンって変な名前で、色々やだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:07▼返信
顔が似てるのは別漫画で似てしまっただけ
声が同じなのは新一の出番があんまないので声優流用しただけです
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:07▼返信

ハワイの親父の隠し子

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:08▼返信
親が双子の従兄弟って生物学的に見たら異母兄弟とも言えるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:10▼返信
ガチで同一人物だと思ってたw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:11▼返信
>>80
一卵性ならな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:11▼返信
>>76
不特定多数がSNSしてんだからどうしようもないだろう
アップデートしてこ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:12▼返信
あとづけ〜
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:12▼返信
記事タイトルでネタバレって相当悪質
最近すべてにおいてJINに劣っている
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:13▼返信
ドカベンの里中にもこんなネタがあったなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:14▼返信
めちゃくちゃ後付けなのに
よくそれで感動できるな笑
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:14▼返信
共通点?
作者が一緒
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:15▼返信
※60
アホはおまえ
なんで元に戻らないのかがキモだろうが
敵組織に生きてることがばれたらまずいからだろ

あと一時的には元に戻れるしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:15▼返信
>>1
奥さんの遺伝子は…
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:15▼返信
>>85
比較するだけ無駄だけどはちまに普段来てる人からすりゃ悪質な爆弾よな
記事を担当するバイトにしてもネタバレしたいのは分かるが記事にまでしちゃうとか常識がなってなさ過ぎ
普通に削除依頼を出されてもおかしくないレベル
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:16▼返信
単に描き分けできないだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:16▼返信
名探偵コナン号、消えた枕カバー30枚…鳥取知事「持ち帰らず大事に置いておいて」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:16▼返信
母親が姉妹ならまだしも微妙なネタだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:19▼返信
今回の犯人の動機もキッド親子を意識した内容なんだな〜と思った。生きてたことも衝撃だったし。今後の漫画展開も非常に気になる内容でよかった。ってか優作も盗一が黒ずくめの組織みたいなのに追われてるの気づいてるのかな?
若干内容が理解できない部分もあったから、もう一回みて内容深めたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:19▼返信
種付して発芽させてんじゃねーよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:19▼返信
今回の犯人の動機もキッド親子を意識した内容なんだな〜と思った。生きてたことも衝撃だったし。今後の漫画展開も非常に気になる内容でよかった。ってか優作も盗一が黒ずくめの組織みたいなのに追われてるの気づいてるのかな?
若干内容が理解できない部分もあったから、もう一回みて内容深めたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:22▼返信
 鳥取と京阪神を結ぶ特急列車「スーパーはくと」に人気漫画「名探偵コナン」のキャラクターのラッピングを施した「名探偵コナン号」(1編成)で、座席の枕カバーがこれまでに約30枚なくなっていることがわかった。乗客が持ち帰ったとみられる

界隈の民度www
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:25▼返信
てっきり毎年全人類のクローン達が作られて記憶を移し替えられてるから年を取らないんだとばかり。新一とキッドは完全なクローン、平次は日焼けタイプクローン。蘭と青子は鬼タイプと人タイプのクローン。ジンは記憶の移し替えに失敗して記憶障害。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:26▼返信
描き分け 以上。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:27▼返信
てかコナン君はなんで自分を子供にした組織を探さないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:28▼返信
これで兄弟だったらほんま腹立つわ
このブログ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:29▼返信
コナンのためにキッドの設定いじくるのやめてくれよ
親父が生きてたら今までの怪盗キッドの漫画の方が意味なくなるじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:38▼返信
※6

どうしてそんなに悲しい事言うんですか?人生ぼっちで詰んでるのでそれくらしかワクワクできないのですか?1人で寂しくはちま寄稿のコメント欄でしか生きれないですか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:38▼返信
公開日に堂々とタイトルでネタバレするって終わってんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:38▼返信
腐女子が喜ぶ設定とりあえずつけたろの精神
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:41▼返信
>>1
デカレンジャーはキッドを逮捕出来ないんですか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:42▼返信
クローンだった!
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:43▼返信
ガッツリ関係性あってええんか
キッド、チートキャラ過ぎるのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:46▼返信
盗一生きてんなら快斗がキッドやってる意味は…
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:49▼返信
親父生きてんの!?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:50▼返信
盗一って本名なん?
酷い親だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:51▼返信
優作と名付けた親がその片割れに盗一と名付けたのかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:51▼返信
服部平次と似てる理由は????w
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:52▼返信
※51
親玉は烏丸蓮耶だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:55▼返信
さすがに血縁近すぎんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:58▼返信
こんだけ血縁濃くて歳も背格好も完璧に似てるヤツが

米花町を堂々と歩いてるのに

確保も身元調査も出来なかった黒の組織ェ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:59▼返信
しょうもねぇオチ
コナンが記憶を植え付けられたクローンで怪盗キッドがオリジナル工藤とか予想してた人まで居たのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:59▼返信
親同士が全然知らない同士なのに従兄弟?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:00▼返信
アニオリなの?作者ボケたの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:00▼返信
>>117
米花町でずっとスパイ活動してたラムも無能すぎる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:01▼返信
※22
すごい、そりゃパクリだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:01▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:01▼返信
黒の組織が過激な事をしてるわりにマヌケ組織だって事はまぁ行動で説明されてるが
何か理由があるんだろ
ガンダムAGEのイゼルカント様みたいな常人には理解できない理由が
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:01▼返信
もうやめてよ

おわらせてよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:02▼返信
ただの後付けじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:03▼返信
コナンの母親がマジック教えてもろったのがキッドの父 その時に親父同士で挨拶したが初めましての関係だったけど?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:07▼返信
タイトルの時点で予測出来ちゃうから、こんなネタバレ記事書くなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:07▼返信
従兄弟なのに勇作と盗一は顔見知りじゃないておかしいだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:09▼返信
※120
コナンは昔からアニメや映画で登場したオリキャラや設定を本編に逆輸入するのが通例
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:11▼返信
キッド母の容姿や性格が大きく変化した理由は明かされないのかな……
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:12▼返信
坂井泉水も呆れてるやろ
自分の歌った作品がこんなゴミになるとは予想も付かないで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:13▼返信
新一が小学生時代に盗一が兄弟みたいなもんって言ってたけど、そのまま兄弟だったのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:15▼返信
>>130
白鳥の逆輸入や千葉がいつのまにか後輩なってたのはエピソードに関係ねーからいいけど
これが通説だとあの図書館の悪魔の話丸ごと無かった事になる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:15▼返信
>>133
あれは勇作がキッドて名前つけたから兄弟て意味や
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:17▼返信
そのくせ家族の付き合いねえなあの2人
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:17▼返信
あの盗一と勇作の初対面の話好きなのに全部無しにすんのかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:18▼返信
遺伝子的にはほとんど腹違いの兄弟レベルなんかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:18▼返信
そんな事よりスタングレネードwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:24▼返信
ワンピースでさえもう綺麗に終わりそうなのに
コナンはあと20年続きそうだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:26▼返信
コナンは50年ぐらいは続けるでしょう
現代劇でずっと作れる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:26▼返信
これもう公式同人やんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:27▼返信
子供も視聴できるお手軽なミステリーって希少な作品だからな
ありがとうコナン
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:30▼返信
将来的にも怪盗キッドの方を急に連載し始めて
すべてのキッドの伏線を回収・完結するなんて事は
作者ももうしないって事だろ
だからコナンでキッドのネタバラシ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:32▼返信
コナン考察ガチ勢たちがXで矛盾に突っ込みまくっててワロタ
まあそらそうやろな、作者の頭が心配されてるレベル
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:34▼返信
仕方ないよ
コナンが売れすぎたんだ
怪盗キッドの連載とかもう再開できない
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:54▼返信
>>145
従兄弟なのに母親は初対面で付き合いもないて後付けすぎる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:55▼返信
コナンの55巻の話は作者忘れてるのかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:56▼返信
>>146
いやするわけねーやん デビュー作の打ちきり漫画やぞ YAIBAとコナン当たって4巻まで出せたの奇跡
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:57▼返信
まじっく怪斗早く完結させてくれ
コナン売れすぎで放置しすぎでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:01▼返信
従兄弟だからってあんなになるわけ無いだろ
つまり…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:04▼返信
あだち充の主人公も全員親戚であることはあまり知られていない(嘘バレ)
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:05▼返信
後付け設定が過ぎるやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:07▼返信
黒羽といとこなのは司波さんやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:14▼返信
キッドパパ生きてたのが1番の驚きだわ
何十年越しの怪盗キッド新展開だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:15▼返信
コナン全巻読んで相当前にカラスマ辺りでネタバレしてたんだが今更って感じだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:18▼返信
ずっと新一だと思ってたわ
従兄弟うんぬん以前に別人なのね笑
顔同じじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:22▼返信
顔が同じだからね
二次創作で遊ぶには便利なんですよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:25▼返信
ふーん、じゃあ沖田は?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:27▼返信
怪盗キッドの幼馴染は蘭姉ちゃんに似てるけど
同じ理由かな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:29▼返信
今更の新一の父親双子設定
鬼丸は出たのにハブられる『YAIBA』の主人公 刃
出番の少なかった少年探偵団と哀&博士
一世一代の告白は失敗して、他作品のキャラでオチを全部持っていく
一昨年から今年までコナンの映画は年々つまらなくなっていく
キッドと新一の声が似てるとか、今更な事を言うのも違和感があった。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:45▼返信
名前似てるし盗一だけに新一は本当に優作の種か?薄い本が厚くなるな!
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:45▼返信
ヒロインもそっくりじゃなかった?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:46▼返信
まじっく快斗の方で読みたかったのにコナンの方で快斗の決着つけちゃうんかね
まあコナン終わらせたあとに快斗の続きとか年齢的にも無理だろうけどさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:59▼返信
※4
んなわけない
2人が一緒に出てたことある
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:59▼返信
父親生きてたのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 22:59▼返信
オヤジ生きてたなら快斗が怪盗キッドやる意味無くなったやん
あいつオヤジを殺した犯人の手がかり掴むために特殊なダイヤ盗んでる設定だっただろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:07▼返信
メインストーリーがあるのにサザエさん時空やってる時点でもう何でもありだし
考察するのもアホらしい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:14▼返信
キッドが犯罪者版コナンってことかね…アレレ…麻酔針…スケボーで高速…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:36▼返信
後付け言うんやそれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 23:54▼返信
似ている登場人物が親戚でしたって、つまり特に理由なしと変わらんと思うけど
本人でしたとか親子でしたとかクローンでしたとかならシナリオ的な意味が出てくるのかもしれないけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:05▼返信
その程度でおれの心が動くと思っているのか~~
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:08▼返信
しょうもない記事で許してください
ゆるキャンパー「ゆるキャン」
たまたま通りかかった、なんでやねーんとツッコミに失敗して首を叩き折るキャミィがそれを聞きつけた
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:13▼返信
人間ミスト(鬱映画)発生装置のコナン
つまり黒の黒幕はコナンが天然につなげた異次元にいて、それは子供化する前からダッタ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:21▼返信
これも小学館の原作改変では!?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:30▼返信
なんで苗字違うん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:47▼返信
ちなみにキッドの父の黒羽盗一は今も怪盗コルボーとして活躍している
容姿は黒ずくめのスーツ、名前はコルボー(烏)、ベルモットの師匠
意味深だろ?
という原作者のメッセージだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:50▼返信
大体そうだと思うだろw
どう考えても赤の他人じゃ無いでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:50▼返信
>>176
後付けだからかな??
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:53▼返信
韓流ドラマ並に盛り盛りの設定
登場人物全員キザ
よく胸焼けせずに見られるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:58▼返信
ネタばれ

🐷=体は大人、頭脳は子供
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:16▼返信
映画で生存バラすのかい
漫画やアニメ先行じゃないのかい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:16▼返信
山口勝平さんと高山みなみさんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:19▼返信
令和の大怪盗水原一平には勝てまい
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 01:20▼返信
なら沖田も血縁なん?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 02:51▼返信
>>3
こういうのがあるから仕事休んで、放映初日の朝に行ってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 02:51▼返信
>>23
それ、ネタバレが嫌なら見るまでネット断ちするしかない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 03:11▼返信
売れるなら設定はいくらでも変わる。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 06:22▼返信
平次も沖田も似てるし、蘭姉ちゃんに瓜二つの人も居るから
どれが似てる設定なのか見分けがつかん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 07:40▼返信
従弟なのに顔見て正体気付かないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 07:54▼返信
やはり黒の組織にキッド一族も関係してるんやな
カラスマはコナン一族のジジイてことか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:14▼返信
せめて親側が従兄弟設定なら似てるし血は繋がってるけど交流はなかったでも違和感ないのにな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:38▼返信
あーそういう設定にしたのねとは思っても
鳥肌立っただとかそういう気持ちには一切ならないな
194.ナナシオ投稿日:2024年04月13日 09:07▼返信
>>1
あだち充のキャラがそっくりなのはなんで?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:14▼返信
※140
もう敵のボスの側近の部下たち5人が本格的にバトルの前線に出ているしな…
尾田っちは命に別状はないが目がだいぶ悪いらしく、本当に終わらせる気でいる(ジャンプ編集部もね)
青山はもう作者は終わらせたいのにサンデー編集部が終わらせてくれない、尾田っちは両方の作品の
最終回を見れるが、青山はワンピの最終回は見れても自身でコナンの最終回は描けないかもな…
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:28▼返信
>>29
中森と毛利が双子だった可能性が…?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:34▼返信
>>42
父親の死の真相を知るために二代目キッドになっというのを根底からぶち壊してて草

まじっく快斗でも実は生きてました!とかやってたのかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:36▼返信
すっごいネタバレくらったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:18▼返信
沖田は?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:21▼返信
キッドの彼女と蘭も従兄弟なん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:19▼返信
ヒロインの顔も同じじゃん
単に作者が書き分け苦手な時期に作られたキャラだからでは?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:23▼返信
従兄弟ってそんなに似るかな…
両親も同じ顔とかそんなん?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:49▼返信
ランと平次もきっと従兄弟やな。二人とも髪に角あるしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 01:21▼返信
>>127
物心付く前に生き別れた兄弟なんじゃね?どちらかが養子にでも出されたんだよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 01:28▼返信
>>89
何度か戻ってるよね?何度も急激に縮んだり成長したり、身体にすごい負担ありそう。繰り返すうちに中途半端な身体で止まったり、内臓だけ老人みたいになったりしてそうだな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:47▼返信
うちも従妹と似てるって言われるわ

直近のコメント数ランキング

traq