歴史的な傑作となった「バルダーズ・ゲート3」がTGAとGDC、BAFTA、Golden Joystick Awards、D.I.C.E. AwardのGOTYを全て制覇した史上初のタイトルに
記事によると
・本日、英国アカデミー賞“BAFTA Games Awards”のGOTYに相当するベストゲームを獲得したことが判明したLarian Studiosの傑作CRPG「バルダーズ・ゲート3」ですが、この発表を以て、本作が主要なゲームアワードである“The Game Awards”と“Game Developers Choice Awards”、“BAFTA Games Awards”、“Golden Joystick Awards”、“D.I.C.E. Award”で全てのGOTYを獲得した史上初の作品になったことが明らかになった。
今回の発表に併せて、TGAの前身であるVGXやVGAを含む2000年以降の主要GOTYを改めて確認したところ、前述のアワード5種に限定した場合、“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”(2017)と新生“God of War”(2018)、“ELDEN RING”(2022)が4つのGOTYを獲得しているものの、それぞれの年に登場した別の象徴的なタイトルにGOTY制覇を阻まれている。
・これまでのGOTY作品を振り返ると、2023年にはGOTY級、或いは過去のGOTYタイトルに匹敵するような素晴らしいタイトルが複数登場しているが、総合的に振り返ると“バルダーズ・ゲート3”が頭一つ抜けた品質であることは疑いようもない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・神ゲー 楽しすぎて時間が足りない
・ゼルダとエルデンリング超えも納得の面白さ
・これだけ人気あってDLCも続編も出さないのまぢ?!?ラリアン狂ってるよ JPのゲーム会社と考えが全然ちがうんだろなぁ
・BG3が史上初の5大GOTY制覇凄い
ブレワイとかエルデンが4大GOTY制覇してたのは知ってたけどBFTAは逃してたの意外
BG3もウィッシュリストには入れてるけどやる暇がない
・2023年は平均値は高めだったものの、とびぬけたタイトルが不在と言う不作の年だった。それ故に量的達成度の高いBG3以外に選ぶものがないという結果になった。
よくできてはいるものの、歴史的に重要なゲームではまったくない。インベントリ整理の面倒さだけでマイナス100点付けたくなる。
・ACT1、ACT2のボリュームで感動したけどACT3に入ってからの「あ、これもしかして……?」が予想通りだった時の感動よ
まさかACT3で改めてヤベー!って感じるとか思わなかった
・バルダーズゲート3全部総なめにしてしまったなあ。これから遊ぶ人はコンシューマー版よりSteam版がいいと思います
・これは凄い
もっと日本でも売れて欲しいバルダーズ・ゲート3
・ほんとマジでなんでもできるRPGなんだもん。それでいて自分だけの物語を作る事ができるんだから…。最初は慣れが必要とはいえ、それさえ乗り越えたら唯一無二の体験ができるからマジでみんなやってほしい。
・バルダーズゲートそんなに面白いの🤔?
別作品が肌に合わなかっただけに未プレイ
これだけ評価されるのも納得なゲームではあるけど、ボリュームがあまりにもヤバすぎて途中で詰んだ人は多そう


面白いゲームをやりたいだけなのに、なんで濃厚なホモセ見せられなきゃアカンのや
WINNERとかイキってた何かしらがまるでバカみたいだろ!
だよなw
ティアキンこそがWINNER!!!
いかにも洋ゲーって感じ。説明不足は当然で、UIも不親切で、慣れてハマってきて長過ぎて途中でダルくなる。
プレイしてウィッチャー3と同じような感想を持った
今まで全く縁がなかったのにブレワイで取れちゃったもんだから勘違いっぷりが酷い
ニシーユ・ビダンを呼ぶんだ!🐷💦
5大GOTYを制覇したゲームは存在しません。『The Elder Scrolls V: Skyrim』『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『ゴッド・オブ・ウォー』が4大GOTYを獲得しています。
5大GOTY制覇は夢の記録として残り続ける。
WINNERのこと?.
一部の狂信者が暴走してるだろこれ
PCが正義という現実を突きつけられてゴキがスイッチ叩きに逃避してるよ
わかったな?
なんで急にニンテンドーの悪口を...?
任天堂とかがまさにそうだな
そう、PS5ならね
バルダーズゲートとエルデンリング両方PS5なら遊べます
チ.ンコクラフトとコログ虐待しか話題にならなかったな
逃げ出した先に楽園なんてないからなw
ほんと堕ちたよな
結局これポリコレだから絶賛されてるだけ
ラスアス2と同じ
そんな泣かんでも誰もゼルダのWINNERは取らんから
恥ずかしくて
パワプロとプロスピも両方遊べちゃったりする?
正直これがエルデンリングとかラスアス、ゼルダを超えるゲームとか言われてもね
さすがに無いわー
ライバルいないって
ティアキンの存在を完全に無かった事にしてんのかww
胸張れよwww
いやゼルダはいたろその年w
なんかゲームデザインが独特というか。
騙されるなよ
これは昔の洋ゲー好きの海外だから受けてる
最近の良ゲーを想像して遊ぶと詰まらんぞ
自己レスだけど、ファミ通電撃ゲームアワードとやらだった
まあどっちでもいいけど
マップ焼き回しで6年かけてんのやべえわ
時オカ→ムジュラを1年でやった会社とは思えん
まあ制作会社はちがうけど
一方ソニーファーストのスパイディ2はGOTYゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはりWINNERかよ
今さら概要を知らない人いないだろw
ゴキステ終わった
言われてみればそうだな
まぁこれ買うならローニン買った方が楽しいよ
ゼルダがWINNERなのはわかったから
他のメーカーがこんなことやってたらゲハ民が袋たたきにしてたぞw
ゲハなんて豚しかやってないから叩かれずにネタ扱いしてもらえてよかったな任天堂
日本人が選ぶGOTYはティアキンだw
グラフィック大賞とか言って腐してるやつアホ丸出しすぎるやろ
日本ゴキブリが買わなかったゲームではしゃいでて草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
PSストアランキングもすぐ落ちてたもんなw
選ばれませんでしたwwww
日本如きの小島国で売れなくても結構
日本以外の世界で売れてるから一切の問題はない
ティキンの内容を知るものはいないな
知られちゃいけない
任天堂ソフトは全部AAAクラスのソフトではないのだろう
ゼルダでもよそのAAクラスなんだろ 豚自身が認めてるんだから
来年はGTAとモンハンあるけど今年も小粒な年になりそう
あれほんと草
6年もたって周りから置いていかれてることに気がついてない感じが恥ずかしくてたまらんwwww
日本におけるドラクエみたいなポジションなんやろうな
去年は色々やったけどスパイダーマン2が一番おもろかったな
2番目はac6
お前日本人じゃねーの?
広告費だけはAAAの任天堂
あんなに時間をかけてドヤ顔であれを出せる神経が分からん
今年は特にゲハ活すごいよね
他にやる事ないんかな
こくぁ?
豚にさえ忘れ去られたティアキンさん…
過大評価だったと心に刻まれたブスザワがどうした?
まあ11年前のゲームの劣化移植で0fps叩き出すハードの割には頑張ったと思うよw
ゼルダがとる時以外はGOTYに権威なんかないからw
手ぇ震えてて草
どうした
舌噛んだか?
ゼルダのWINNERは公式だからな
アレのせいでティアキン好きって言いにくくなった
GOTYの前でこういうクソみたいな個人の感想を垂れ流すやつって生きてる価値ないよね
外人にしか分からない歴史や文脈がこのゲームにはあるんだろう
それを知らん日本人から見たら別に大したゲームではない
ドラクエの歴史を知らない外人がドラクエをただの古臭いコマンドRPGとしか思わないのと同じように
日本じゃ〜
悲しくなるからやめろ
ハチ丸は散体してろ
こいつ嘘つき こいつPCもPS5も買えない妄想動画勢だぞ
言うてココ日本やし、私ら日本人やもんなー…
だからどうした
芸術点高すぎやろw
ポケモンとか毎年GOTY逃してるゴミやんけw
日本人でも海外のゲーム好きやで
名前聞いた事有るだけで全然わかんない
KOTY終了のきっかけになったあのポケモン?
ポケモン...
パルワールドの前のやつだっけ?
人によるでしょ?
私は日本のゲームの方が好きかな
やってないのに?
誰も知らないティアキンの内容
え?ポケモンが原因なの?
まさかノミネートされそうになって圧力かけた?
なら聖典ファミ通のGOTYで満足してなさい
権威の無い低発行部数、観覧数のメディアをな
PS5無双すぎる
名前だけしか知らんがな…
海外の神ゲーより日本の糞ゲーの方が好きってこと?ゲーム好きの意見じゃないね
5大GOTYな
ファミ通は100大GOTYくらいなら入るかもね
そういえば昔豚が必死でSEKIROをKOTYにしようとスレで暴れ回ってたの思い出したわ
なるわけねえのにな、アホかと
そもそもあれはGOTY受賞数そんなに多くないんだよなぁ
人によるならいちいち日本ガーとか言わなくていいよねww
もう1000時間は軽くやってるわ
神ゲークソゲーは自分で決めるからねー
自称ゲーム好きの意見とか知らんがな
なんなら後から過大評価だったと吐き捨てられる始末
和ゲーの恥だよあれは
一期に説得力なくなるから止めなされ
もちろん放置なしな
舐めんなよ
SRPGに近いが、行動がダイスの目で決まるなどTRPG感覚が強い
セキロがクソゲー?無理ありすぎwww
本当豚ってバカだな
FF16のようだ
ゼルダが世界最高ってことで
ココ日本だから言っても良いよね?
ドラクエがくそなのを文化のせいにしてんじゃねえよ
あれは単純にくそなんだよ ドラクエって名前がついてるから馬鹿みたいに擁護するゴミが沸くだけのゴミ
日本語へたくそだね
任天堂はエルデンリングが可哀想だから
譲ってやったんやで
任天堂の優しさを理解出来ないからゴキブリなんかに
なるんだぞ
今からSwitch買って来て真人間になれよ
感性が違うから当たり前だけど
参加賞貰ったじゃんwww
キャラクリはリアル寄り?
死にゲーっぽいの?
クリアまで何時間掛かるの?
君頭悪いね
と言ってることと同義ってことに早く気付いてな
面白いし日本人に合わない要素なんてないんだけどな
譲った末にGOTY取り逃がしてて草
WINNERはどこに出しても恥ずかしい任天堂とゼルダだよ
頭悪いって言う方が悪いんだよ?
リアル寄りではないな。独特なテイストだが美人も作れる
レベル設定があり簡単にすればそんなに死なない
クリアはたぶん100時間くらい。サブクエどれだけやるかによる
成功の秘訣はスイッチングハブ
WINNERさえなけば任天堂はGOTYに興味ないという苦しい言い訳も使えたかもしれんのになw
WINNERさえなければw
アクションガーエフェクトガーって詳しかったじゃんwww
ありがとーキミもねーw
本当に恥ずかしい
日本の恥
美味しそう
ふーん。ありがとう。自分でも調べてみるね。
そりゃスイッチじゃ動かんしw
合う人には合うんだろうけどいかんせんクセが強過ぎる
草ァ
しまいにゃニンダイをエルデンに潰される始末www
モノリスは6年間何してたんだよってなったわwwwww
ノミネートを受賞と勘違いしてヌカ喜びするのってゲハ豚だけかと思ってたわw
ハードがまともだったらもっと早く作れたと思うよ
モノリスは被害者まである
勝手に対抗してぶつけて勝手にくたばっただけでは?
Nゾーンに捕まったのが運の尽きだね
分離するなりしないと生涯クソゲー会社になるよ
ただ日本人プレイヤーは少なそうだからオンゲのコミュニケーション難しそう…
同日にやったせいでSwitchでエルデン完全版とかいうぬか喜びさせたの芸術点高かったな
ブレワイも制作発表がWiiU発売前だったし
5〜6年はかけてるやろ
ニンダイの時はいきなりエルデンDLCが殴りにきたから通り魔だよあれは
安心してほしい
買収したから豚が褒めたたえてるだけでもともとモノリス自体微妙なソフトメーカーでしかない
あの時の豚のアホ面後世に残したいね
モノリスはバンナム資本で始まったスタジオだけど
クソゲーしか作らないから売りに出されたんだよ
それを買い取ったのが任天堂
クソゲーでも平気で出すバンナムに見捨てられるって相当やぞ
フィル「恥ずかしいのでやめてください」
まだパッケージ売り上げガーーーとか言ってるバカ(🐷)がいるの?wwww
ウィッチャー3は日本の中堅RPGくらい売れたのに
ティアキン 任天堂賞
何しにきたんだこいつら
ニンダイをFF7リバースにぶつけようとしたら
後ろからエルデンリングが現れて挟み撃ちにされたんじゃなかったっけ
国内50万越えって中堅か?
ウィッチャー3が出た当初も豚が五月蠅かった覚えがあるわ
「PCでFF7リバースプレイしたけど(キリィ」とか言い出す🐷の口なら知ってるw
挙げ句の果てに豚から「バルダーズ・ゲートが受賞したのはライバル不在だったから」などと言われるw
じゃあクソゲーしかできねえじゃねーか
豚がゼノとかゼルダ持ち上げるからさぞ立派な会社かと思いきや…
の答え合わせクソワロタwww
それ自演したお前自身だろ?www
ティアキンとスタフィーはライバルですらないってか
本当に豚が言うような凄い技術力があるなら任天堂ごときに買収されるわけねえだろ
しかもゲーム内容には全然触れて無いし。
本当にplayしてるの?
モノリスって結構牛歩なんだな
祠のむりくり攻略みたいなのはちょろっとあったけど
てかエルデンなくてもよくあの内容でFFにぶつける気になったなってレベルだったわ
そうだよwwww
誰もドヤってない
🐷「スタフィーGOTY確実!(キリィ」
とドヤったバカを笑ってるだけwww
いつも通りぶーちゃんが馬鹿にされてるだけにしか見えないが
スイッチで出せる作品の中ではすごい それは間違いない
PSファンがどやってるって思っちゃうのはお前の宗教のせいで脳が壊れてるから
コログ虐め
タマキン作り
俺PS3時代からずっとメインPCなんだけど勝手にPSファンにしないでくれる?
触れてるけど見えてないだけ
任天堂って独自路線ハードで引きこもってるから
ハードやソフトが売れてても売れてなくてもぶっちゃけゲーム業界への影響殆どないよね
典型的弱者はちま民って感じ…
スタフィーって伝説のスタフィーの事?
良くわかんない。
キミも宗教家に見えるけどね?
しかも攻撃的。
コメに反応するのは心当たりあるからでしょ?素直にBG3を楽しんで内容を褒めてたらええやん。
一部そおいうまともな人居るけど対立コメばっかじゃん。
ゲーム内容分からないから聞いたのに一人位しか教えてくれないし。
俺が面白かったからGOTYでなくとも別に良いんだけど
ゲーム嫌いなティアキン信者はそう思わんのよね可哀想
GOTYでないと一番大事な御大の利益が減るからな
言う程馴染みないか?とは思ったけど
D&Dがそんなに知名度高くないからそんなんもんか
男同士でおせっせしてくれ!みたいな会話が平気で飛び出してくるのもきっつい
情けないゲームになってしまったFFは
実際に直接対決して惨敗したのはゼルダやろw
自演して楽しいか?
何をわけの分からん事をいってんだ?
ゼルダは2023年で販売本数2000万本
これはホグワーツに次ぐ売り上げでBG3の収益は6億ドル以上でこれは2023年で圧倒的
んでFF君の実績はどうなのかな?メタスコア、本数、収益はどうなのかな?
正直販売戦略としては意味不明なレベル
これ自分で設定や物語考えてロールプレイするような人向けだな
100点付ける人が居るのは分かるが大抵の人は80点くらいな気がする
↓
バルダーズゲート3GOTY!
もう出てるよ
2万本くらい売れてた
この前この話をしたら任天堂ファンにゼルダはあのグラフィックだからいいんだ、雰囲気を壊すな
と怒られたんだけどゼル伝って毎回グラフィックと言うか絵柄変わるよね?なんのこと言ってたんだろう
じゃあ2周目で別の選択肢選んでみるかと思っても、圧倒的物量で終わらなくて飽きるんよ・・・
まさか1つも取れなかったなんて赤っ恥もいいとこだな
日本でその賞の価値ある?
仮に賞が何も無かったら恐らく日本で発売すらされないかと
つまりかなりあるその賞の価値は
0本を10万本まで持って行ったのは賞の力
今回賞をいっぱいとったから一発で知名度が上がったんだよ日本でも
公式がGOTY取れると思って誤爆した
Switchはゲーマーにすら受けない
ゲーマーじゃないからSwitchは買わなくていいや
すげー
そんなに自信満々だったのにバルダーズゲートに負けたゼルダがクッソ笑えるって記事だってわかってないのかw
WINNERから何も成長してないw
豚の発狂ぶりが過去一だったからなぁ
それができるのは中小企業のみだが
俺らの時代は500人もいたら立派な大企業だったが
今はそれでも「中」なんだなあ
以前は200人でも大所帯扱いだったのに
逆に褒められるのはそれだけ
キャラはキモいし、グロいし、世界観も取っつきにくいし、
散々JRPGで馬鹿にしていたターン性RPGだし
なんでコレがここまで評価されるのか本当に理解できない
最初PS5でやってたけどMod入れてやりたいと思ってsteam版も買った
これを面白いと感じられる感性が気持ち悪い
お前が気持ち悪い
脳の腐ったゲハゴキ豚「2万!たった2万!(ぷりゅりゅりゅりゅ・・ぼと・・・・・・ぼと・・・・・)」
スイッチじゃ遊べないもんなw
JRPGのターン制が馬鹿にされてたのは
お互いに棒立ちで並んで順番に殴り合うって滑稽さだろ
これは相手の攻撃受けないように隠れたり、高所から一方的に弓で撃ったりってシミュレーション系だからな
全然別物だよ
いつもいつ寝てるんだ?
あんな感じ?
日本じゃ逆立ちしても売れねえわ、そんなん
BG3GOTY、MHWs、パルワールドの発狂ぶりは楽しかったなぁ
あとエルデンSwitch完全版のとき、アホすぎて大爆笑した
なんでお前ら買わないの?
面白いのが誰も感想語らないんだよな
そういうゲームがあってもいいとは思うけど、
他もあまりに似たり寄ったりみたいな事やっているからあれは突っ込まれて当然だわ
出荷95%減のティアキンさんの話?
誰か感想語ってやれよw
お金返して
俺は友人たちと映画の待ち合わせ中で暇つぶしにスマホではちま見てるけどw
日…曜?
草
少なくとも大衆向けではない
朝から並んでて草
そもそもゼルダなんて 『ゲーム史上最も過大評価されたゲーム』 に選ばれた任天堂忖度のクソゲーじゃん
少なくとも翻訳はもっと頑張るべきだったな。話が面白くない
戦闘は楽しかったけど、そこまでハマるような要素は一つも無かった感じ
任天堂のモンドセレクト賞金賞受賞みたいなもんだ
ファミ通の評価は金で買える
豚は毎日が日曜日だから曜日感覚が完全に壊れてるんだなwww
TRPGやってた奴ら向けやぞ
事実は知らんけど配信向けじゃないよ
もうちょっと遊びの部分残してくれれたらなと思った
BG1や2よりすべての上で上位互換とは思わない
ゲームにも向き不向きがあってこのゲームは日本人向けじゃないから
面白いって言っても共有できんでしょ、最低限D&Dやってないと多分面白さが判らんし
Wizardryの方がまだ知られてそうかもしれんくらいに
そのまま海外の掲示板に書き込んできたらええやん
D&D知らねーのかよwざっこwwって言われるだけやぞ
販売元すらミリもそう思ってなかったから日本のローカライズめっちゃ遅かったんやと思うぞ
ファミ通ゲームアワードだったらBG3なんぞ箸にも棒にも掛からぬぞ
エアプうぜー
ホグワーツが賞から不当に外されてるからや
ゲーム史上最高のゲームがついに決まったな
そういう権威付けしてしまうと権威を良いことに評価側も驕るし、良い点欲しいから評価されたい側も賄賂出しまくり、それを受けて忖度しまくりで腐敗する
特に任天堂とMSはやる
権力分散して上も下も付けるべきではない
例えば、5つを集中攻勢は出来ても100をやるのは無理になる
ったく能無しはちまめ
何が5大だ考えられねえのかまったくよ
メディアGOTYじゃねえぞ
何言ってんだこいつ
ゲーム性は全然面白くない
ただただLGBTが大量に出てくるってだけ
12万部しかない雑誌w
闇鍋だから日本人には向かないと思う・・非人間種族上等!ってゲームは多くないだろ日本
エルデンの年に取ったのバンパイアサバイバーズだぜ?
日本人向きじゃないのね
強い女
ホモ
てんこ盛りゲー
本当に恥ずかしいやつらだな
日本じゃビビるくらい話題にならんかったな
ただ、バルダゲ3はFF7に影響を受けててタクティクスっぽいバトルを採用し自由度に振って爆売れするというFF16の選択ミスを浮き彫りにするような結果となったのは興味深い
日本の外の方がずっと広いんだぞ😁
GOTY受賞するのは無理だったよ
Switchだけ出来ないな🤭
もちろんマルチだからSwitchでも遊べるんだろ?
別にそれ自体が悪いわけじゃない
意味もなく強引に捩じ込んだのをユーザーに悟らせるのが悪い
煽り抜きで任天堂のファーストに興味ないなら不要だぞあのハードは
もう賞とって実績あるから無理よ
ここ日本かつ、日本の掲示板でそれ言い続けても何も意味無いよねー
実績と日本の盛り上がりに何の関係が?
あれはゲームとして欠陥品
FF7リメイク→FF7リバースのほうが進化してる感あったな
この記事と日本の盛り上がりに何の関係が?
豚以外w
ガッツさん乙
性犯罪するためのツールだ
世界の話してるのに日本のみに話絞ってうだうだ抜かして何の意味があるんすかー?w
もちろん買ったけどなにか?
吹き替えあればなぁ
子供の売上でイキって碌に内容語れないれない連中のセリフかよこれ
製作者が「このキャラは黒人が良い」「このキャラはLGBTが良い」と思ったから
それじゃ駄目なのか?
日本人が考えたフワフワ中世ファンタジーじゃ本家本元には絶対勝てないんだってわかったわ
ティアキンはリタイヤしてたもんなw
おいおい、発売前にあれだけ持ち上げたんだから日本組も買ってやれよw
クラフト消えるしなwww
お前ネットのゲハでゲーム持ち上げてる奴なんて日本人の何割だと思ってんだよ
バルダーズゲートに完全敗北してしまうw
でもはちま民はその何割の連中じゃん?
もっとこのスレ盛り上げなよ(笑)
こんなんでも任天堂ゲーのどうでもいい記事よか盛り上がってるから馬鹿にしてやんなって
ていうかもう何回も擦った後で今更盛り上げるも何もねーだろ
リバースだったら同接221万人いましたがw
Switch独占タイトル ドラクエモンスターズ3 100万本
PS5独占タイトル FF7リバース 221万本(同接)
ブレワイ→ティアキンになったときに過疎空島と地下ばかり増えた
FF7リメイク→リバースになったときに広大なフィールドが出来た
ゼルダはむしろ退化してるから当然
まぁ実際遊ぶのユーザーだしな
どうせマルチで出してもゼルダ以下だったんでしょ笑
今さら新しくTegra X1レベルのチップを生産してくれるメーカーも工場設備も存在しないんやで
ティアキンは
売れてるゲームがおもしろいとは限らないって証明してくれたなwww
リーカーのほとんどがSwitch2は低性能だと予想してるよ
「今日はゲームやる時間割けなかったから本編やらずにサブクエストを消化しよう」
そういう人のためにあるんだよ
つまりサブクエってのはやらなくていいが しっかりしたやり応えも必要
虫集めろとか写真撮ってこいとか時間だけやたら掛かるサブクエスト本末転倒だろ?
ブレワイはニート専用ゲームだよ
売上本数で勝てるのかよは笑うw
売上だったらブレワイとティアキン合わせても原神に負けてますよ
うん
そもそもな
ギミック路線でファミリー層も出しやすい価格帯で尚且つ性能を盛るなんてことが不可能なんや
さすがにGOTYくれるほど海外は甘くなかった
その代わり次世代SwitchロンチのオープンワールドスーパーマリオはGOTYを席巻するだろうけども
「このキャラは自分には合わなかった」それで大人しく去ればいいだけの話なんだよな
やれポリコレだと人様の制作物を非難してるオタクたちは
自分たちが忌み嫌ってるこのキャラ露出しすぎ性搾取だとか騒いでケチつけてるフェミと同類と自覚持ったほうがいい
いや、売れてないゲームは一部の人にしか求められてないってことだぞww
スピンオフじゃなくてちゃんとした続編だぞw
豚に都合が悪すぎだからなあ
ガレキンWINNERで殴られるだけだしw
ブスザワティアキンの一番ダメなのはクソめんどいサブクエこなしても報酬金だけとかザラにあるところだぞ
ついにティアキンを見捨てるwww
武器を振った(当たった)回数で決まってるのかもしれない
って事は 弓でヘッショを中心に戦った方が(少ない攻撃手数で大ダメージを与える)効率良いんだろう
と思ったら 矢なんてほとんど買えないクラフトもできない
なにがしたいんだこのゲーム
Switchにゲームがないから持ち上げてただけかw
負けるのはしょうがない
任天堂のストーリーってワンパターンなのが致命的
最後は「ハイラルを救ってくれてありがとう」だもんな
やってて面白くない
そういえば何であのゲーム料理以外で消費アイテムのクラフト要素ないんだろうなw
意味わかんねーなw
間違えてPS5を買わないよう気を付けないとな
爆弾かライネルの素材つけて適当に撃ってたらガノンに勝てる
実はマスターソードいらなかったレベルで頭にマスターソード刺したゼルダ姫が可哀想だったw
バルゲがあった昨年は不運だったね
ゲーミングPCはピンキリでPS5以下の性能は8割だ
はるか下にSwitchとSwitch2が控えてることを忘れるなよwww
PS4>スマホ>Switch2>>>>>>Switch
充電式マスターソードマジで萎える
クソめんどい入手方法でいいからせめて最強武器にしろよ
ゼルダをオープンワールドで動かせる
これだけで神ゲーやろ
馬鹿が無用な妄想始めとるわw
ゼルダじゃなかったらクソゲーだと言いたいの?
誰もそんなこと思ってないからゲームアワードで残念な結果になったんじゃないかな?
ちゃんとアプデして武器周りの不満を解消し「完成」してたとおもうよ
任天堂はユーザーの声聞かな過ぎ ニシくんはほめ過ぎでクソ要素引きずったままティアキンも同じ不満も引き継いじゃったじゃん そりゃ受賞逃すわ
ゼルダをオープンワールドにしただけのゲームなのにw
つかあんだけコログ集め苦行言われてたのになんのブラッシュアップもしない無能そのものだな自民はおろか共産党よりサービス悪いわ
何でゴキちゃん達がイキってんだよww
クソとまでは言わないが明らかに過剰評価だろ
よくて凡ゲーレベル
ポケモンライン使っていつものポケモンの様にでっち上げただけだなw
ポケモン3日で1000万そしてガレキンも3日で1000万w
ここまで露骨にやられても気づかないとはw
そのままオープンワールドにしてたならめっちゃ面白かったろうにな
実際にはオープンワールドになった弊害で元々の面白かった要素は軒並み薄味になってる
ティアキンは評価も売上本数も高いから明らかに成功でしょ笑
任天堂的にはゲームアワードにノミネートされるのが目標だったってこと?w
どう考えてもおかしいよなw
エルデンとバンパイアサバイバーって比べ物にすらならないじゃんw
イギリスだし意地でも和ゲーに取らせたくないって差別意識すら感じるわ
ブレワイとティアキンの合計でも原神に売上で負けてるけど成功ですか?
俺はフロムゲーの方が好きだよ
アランウェイクにも負けたのが残念だったよね
そんなに任天堂が好きなの?w
同じ年に出たFF16や酸っぱいダーマン2のことも
少しは思い出してあげてください^^
あの無駄に広いだけの地下空間とかもそうだがやれることはあってもやりたいと思わされること少ないよなあのゲーム
神ゲーに縁が無いswitch…w
願望だろ?
>同じ年に出たFF16や酸っぱいダーマン2のことも
>少しは思い出してあげてください^^
その二つはそもそも競争台にすら上がってないからw
ウィッチャー3が神ゲーだからやっぱ神ゲーやん
お前って好きなもの貶すのか?
switchにはティアキンしかないのにエルデンリングから逃げた先でBG3にボコられてて草
やっぱりスイッチとPCの両持ちが最強ってことやんw
いちいち対立煽りしなくてもどっちも面白いしどっちも評価高いしどっちもPS5でやれるんだよねー
D.I.C.E. Awardでダーマン2はティアキンに勝ってたけどwww
任天堂の為に格安でチップ卸してくれるところもないけどなあ馬鹿w
嫌いなら無視すればいいじゃんw
必死に粘着する意味が分からんw
トップ争いなんてしてないぞ
あれバグじゃなくて仕様じゃないの?w
ガレキンは前作割れの戦犯やん
続きも作りたくないらしいし
は?
勝ったのはBG3だろ文盲w
ff16叩いてた豚にも言ったげてや
バグを裏技にする任天堂のいつものやり方だろw
少なくとも話してるゴキは普通にいたぞ
ティアキンの感想話してる豚はいまだかつて1人もいないけど
じゃあお前も豚と同レベルってことなw
しっぽ見えてんだって
D.I.C.E. Awardではバルダーズゲートとダーマン2の一騎打ちだったんだよ
ティアキンはその下ってことさw
バルダーズゲート3が出来ないハードが一つだけありますw
バルゲ出来ないのSwitchだけやぞ🤭
少なくともスパイダーマンとバルダーズ・ゲートは一騎打ちだったよ
どっちもPS5でやれるし両方評価も高い
方やswitchはティアキンしか息してないのに同じ土俵にすら上がれず終了w
豚アホすぎるwww
トップ争いしてたのはスパイダーマンとバルダーズ・ゲートだよ
ティアキンは論外でした
は?
そもそもスパイダーは何もGotYとってないって前提だし
ティアキンもノミネートされてるのに一騎打ちじゃねーだろ?
頭大丈夫かこのゴキブリ?
何もなくてなw
違うね
勝手に脳内で捏造してるだけ
外人が勝手に決めてるだけじゃん
続編だよwいつからスピンオフ宣言したん?
つかスピンオフ程度で7年近くとか長すぎじゃねw
そんなわけないのにまたsteamに縋ってるw
最高評価はBG3で、次点はアランウェイク2だろうが
ティアキンは入ってもその次レベルなんだよ
じゃあGOTYスルーしろよw
マリカーやらポケモンやらをいくら盛っても疑問に思わない程度のガバ君には有効だねw
出荷ギネスとコロ虐しな話題にならずに配信者が軒並み途中でやめてたティアキンが?www
2023年発売タイトル「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」受賞数ランキング トップ10
1 バルダーズゲート3 Larian Studios 178
2 ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 任天堂 71
3 アランウェイク2 Remedy Entertainment 45
4 バイオハザードRE4 カプコン 8
4 Marvel’s Spider-Man 2 Insomniac Games 8 ←アホゴキ「首位争いしてたんだよー泣」
アハンオケツイク2?
そういえばDLCはまだかな?サム・レイクのキャプチャはもう終わってたらしいけど
矢って普通作れるわな
そういやそうだったなw
2023年発売タイトル「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」受賞数ランキング トップ10
1 バルダーズゲート3 Larian Studios 178
2 ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 任天堂 71
3 アランウェイク2 Remedy Entertainment 45
4 バイオハザードRE4 カプコン 8
4 Marvel’s Spider-Man 2 Insomniac Games 8 ←アホゴキ「首位争いしてたんだよー泣」
プレイしたレビュアー「みんな」
バルダーズ・ゲート3>>>ガレキン
と思ってたってことやぞw競ってもいない勝負にすらなってない
絶対に任天堂作品しか受賞しないNINTENDO 〇〇みたいなサイトでGOTY受賞して
水増ししても意味がないんだよなあ
ソース乙
酸っぱいダーマン2はクラスの片隅の底辺やんけwww
任天堂はがっくり工作してたやん
いつものことだけど
それスパイダーマン2のブーメランだぞw
絶対にソニー作品しか受賞しないPlayStation 〇〇みたいなサイトでGOTY受賞して
水増ししても意味がないんだよなあ
それスパイダーマン2のブーメランだぞw
絶対にソニー作品しか受賞しないPlayStation 〇〇みたいなサイトでGOTY受賞して
水増ししても意味がないんだよなあ
で?WINNERさんは?www
ホモらなきゃいいだけなのにわろた
NINTENDO、PlayStation、Xboxみたいな単語が入ってるサイトは除外するべきだと思うわ
もちろんファミコン通信も任天堂の機種名が発祥なので除外
というか、4大GOTY以外は意味ないレベル
BAFTA Games Awardsを入れて5大って今回初めて聞いたが権威ある?
ワロタw
これで「BG3とスパイダーマン2が首位争いしてた」とか捏造するとか韓国人かよw
アホゴキ惨め過ぎんだろw
ウ ケ る www
D.I.C.E. Awardの話してるんだけど大丈夫?www
序盤だけやったけどサブクエが多少る割と普通の一本道RPGだぞ
あと戦闘が古臭くてやってられない
第27回「D.I.C.E. Awards」ファイナリスト
Game of the Year
『Alan Wake 2』『バルダーズ・ゲート3』『COCOON』『Marvel's Spider-Man 2』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
ノミネートされてるだけで全然一騎打ちじゃなくて草w
いちいち捏造するとか本当に韓国人そっくりw
日本は財務真理教どもに奴隷化されて仕事やらSNSなどで忙殺すぎて、時間的精神的に余裕(暇)がない
このゲームが売れる世界は時間的・精神的に余裕(暇)がある。奴隷状態ではない
その差。このゲームの売れ行きの差は日本の異常さを炙り出す結果となった
バルダーズゲートに受賞170も少なかったのか 酸っぱいダーマン2w
伝説はいつもPlayStationから
オレは最初からGOTYはバルダーズゲート3だと思ってたぞ
成功の秘訣はスイッチングハブ
見てないんだったらコメントするなよw
GOTY発表前に受賞した数がバルダーズゲートとダーマン2が僅差だったんだよ
ティアキンその時点で脱落だ
ティキンより受賞数多かったと思うけど🤭
『バルダーズ・ゲート3』が「The Game Awards」に続き第27回「DICEアワード」のゲームオブザイヤーを受賞。『BG3』は計5部門受賞し、最多受賞作品は『Marvel’s Spider-Man 2』で6部門
世界では評価されて日本では評価されない。日本では設定のめんどくささが評価を下げ、世界ではそれは足枷にならない
日本は行政によってまさに奴隷状態。それをあぶり出した。時間と精神の余裕を奪われた結果、このゲームのシステムすら面倒くさく感じてしまう。世界は余裕あるのでじっくり楽しめる
2023年発売タイトル「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」受賞数ランキング トップ10
1 バルダーズゲート3 Larian Studios 178
2 ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 任天堂 71
3 アランウェイク2 Remedy Entertainment 45
4 バイオハザードRE4 カプコン 8
4 Marvel’s Spider-Man 2 Insomniac Games 8
6 アーマードコア6 フロムソフトウェア 4
7 ホグワーツレガシー Avalanche Software 3
7 スーパーマリオブラザーズワンダー 任天堂 3
7 Sea of Stars Sabotage Studio 3
10 Lies of P Neowiz Games 2
10 オクトパストラベラー2 アクワイア 2
FF16「」
年間トレンド、FF16・ピクミンに負けてんのがティアキンさんでしたねw
以下豚の悔しさ滲むコメントより…
豚「なお売上」
豚「ベセスダRPGのがよほど愛されてると思うけど」
豚「ファミ通アワード獲ってから出直してきな」←( ´,_ゝ`)プッ
豚「日本に取らせたくないからってこれはやりすぎたな」
むしろ忘れたくても忘れられないんでしょw悔しすぎてw
毎日FFガーって発狂してるしww
TGAで負けてたよw
何のトレンドだよ?w
ゴミゲートレンドならFF16が断トツトップだろw
限定しかできなバカ
「テクニカル賞」という意味不明なもんをw
いつまでアワードアワードやってんだよ
はいはいすごいすごい
もういいからw
ならファミ通限定勝負やめましょうね〜w
ファミ通の話なんて誰もしてないぞ?
話題のすり替えしかできないバカ
今回は英国アカデミー賞だよ
おい!(今年はおろか後数年何も無い任天堂に対して)言葉を慎めよ
それはお前らのせいでもこのゲームのせいでもない
お前らから精神的余裕を奪った日本行政の所為だ。視野を広く持て
このゲームは日本の異常性をあぶり出すバロメータになった
君等豚がいつもやってることを持ち出されると不機嫌になるんだねw
いやお前が必死に話題をすり替えてるだけだろw
🐷「は?TGA限定にするなんて卑怯だろ」
ダブスタ豚w
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG、メトロイドプライム4(仮称)←今年はガチでWINNERは無理だろw
TGAで負けてるのは事実じゃんwww
パッケージが1割未満とか任天堂終わったな…
青沼の青ざめた面見てこいよ
発狂しちまうから無理かw
国内サード売上209億円程度
クラフト消えるのが致命的だったのか?
ファースト9割の糞市場だしなw
WINNERは取れたぞ🤭wwwwwwwwwww
ブレワイから進化の幅が少ないしコログや祠ばかりの前作で批判されてた水増しを一切改善してなかったから
🐷がいつもサードもPSより売れてるんだガーとかファミ通売上でイキってるから言われるんだよw
1位 スイカ
2位 スイカ
3位ホロウナイト
4位オーバークック2
5位オーバークック2
なんだこの酷いランキングwwwwwww
任天堂はGOTY獲れそうなタイトルなんかある?
ノミネートすら無理でしょ
ノミネートは絶対あるよ
任天堂枠があるからなw
しかもホロウナイトはトライアルで伸びただけだしなw
ノミネートは絶対あるよ
任天堂枠があるからなw
クソ要素だったとおもうよ
拠点でアイテムを保管できるようにすればいいだけだろ?
祠は リンクを強くしたいのは戦闘で勝つためだろ? だったら戦闘の成果で成長しろよ
戦闘で得られるものはなにもないので戦闘する必要ない
敵を避けて歩くのにHPもスタミナもあった方がいいので祠をめぐる
なさけない勇者だよ
何この墓場w
?
横だがXの去年の年間トレンドでしょ?
無知過ぎない?
だからff16に煽る要素ないのに煽ってるんだろうけど
PS版がかなり後発だったのすら知らないサルに聞いてないよw
結果出るのはこれからだしw
お前らが買えや
お前の好みなんてみんなどうでもいい
もう反論もできないかw
eショップランキングの酷さに笑いが込み上げてくるわwwwwwww
それよりNintendo〜が凄い数満点爆撃してたのも知らないとかw
SONYなんかそんなん殆どないぞ
『バルダーズ・ゲート3』が「The Game Awards」に続き第27回「DICEアワード」のゲームオブザイヤーを受賞。『BG3』は計5部門受賞し、最多受賞作品は『Marvel’s Spider-Man 2』で6部門
DL率2割でeショップの酷さ見たら納得なんだよなwww
売上盛ってるだけwポケモン3日で1000万でゼルダも3日で1000万w任天堂にゃその気になれば初っ端1000万でっち上げられるって事w
この後の推移もポケモンと同じだろ?w
ポケモンもインチキでガレキンもインチキw
でなければ一致することはありえんw
意志を持った人間が買うんだよねえ?w
結果ありきの八百長wwwwwwwwww
イーショップ見ても買ってないのはswitchユーザーと豚なんだが
何だあれw
オワコン市場にも程があるだろ
FF16のが部門受賞多かったぞw
忘れてたのか?wボケまくりだなwジジイw
クズ任天堂及び豚は叩く
てかさあ?ブスザワみてえなハッタリ奇襲で押し切っただけな底辺凡作を古今東西最も優れたゲームなどとステマ総選挙をかまして、歴代の本物のレジェンドソフトを足蹴にして虚仮にした罪は万死に値する
ティキンは確かにクソゲーだったわ
FF16に部門受賞数で負けたくせに何がツートップだwwww
任天堂忖度賞しかもらえなかったくせによおwwww
何が五大だって話だわなw
ハードからして火縄銃とレールガンくらい性能に差があるしなw戦う以前の問題w
パッケージ限定とか言うアホ
DLCで出せば良かったのに
4大とか過剰に持ち上げる事自体が危険
4個しかないなら、簡単に4つとも買収できんじゃんwばっかやなあwwww
すぐ潰せる程度な100以上あるサイト同士で横並びで監視し合うべき!
前作GOTYでもないソフト相手に震えてやがるwみっともねえ雑魚だw
SONYは任天堂みたいにエルデン怖くて逃げるようなチキンでもないしなあ?wwwww
陰謀論者(Fラン大学卒級)の馬鹿キメー
最初から?嘘をつけw勝ち始めてからコソコソ乗っかっただけだろうw
そんな目があるなら
今から今年分のGOTYピタリと当てられるよなあ?w
今名前が出てるタイトルだけでいいぞw
急に発売が決まったタイトルは当てられなくていい
どうだ?出来んのか?w
ゲームとしての出来が良かったのは分かる
ガレキンに部門受賞数で勝ったゲームじゃんw
てかPS5とPS3未満ッチではハードが違いすぎるw最初から負けだw
ったく相変わらず任天堂はおぞましいこと仕掛けやがって
410万、410万、410万が
3日で1000万、3日で1000万になっただけw何が売上だw自社買い保証のマッチポンプ堂がよw
任天堂など大したことはないってこったw
何が世界で一番優れたゲームを作る会社だwwwwww
イキり恥ずかしいわw
次?あるかなあ?
来年しぬかもしれないのにw
大袈裟に持ち上げてただけW
陰謀論者キモ
全機種で遊べるゲームなのに何でブーちゃんがイライラしてんの?w
ブスザワ自体が過大評価だし
任天堂の価値もうないからな
貧乏田舎ゲーム会社w
忖度する価値はないw
FFがGOTY取れたことねえのに何が見えてんだwww
所詮はリメイクだしwFF16のほうがまだ確率あったわw
部門受賞って音楽とかどうでもいいので水増ししてるだけで
GotYとは何の関係もないぞ?w
いやだって、やったうえで文句言うけどマジでDLCレベルなんだもの
ヒット作に
あんだけコログ集め苦痛言われてたのに
そのままってのがもう終わってる。
ユーザーの意見一切聞いてない
仮にもエンタメ会社がこれって
今日はPSユーザーのふりか全角アスペよw
PS5版出てから1500万本突破しましたね(^^)
全くと言っていい新規IPお店に大量入荷する?w
パッケージってそういうもんだぞ?
まず受注ありき
ただし任天堂の場合は押し付けるけどな
もともとSwitch発売してもいない段階でお抱えステマレビュアー使ってステマゴリ押しで押し切っただけ
中身なんてないんだよ
幼稚な日本人にはこのゲームの面白さがほとんどわからないというのが残念だね
バルダー以外は対象外だな
過大評価賞の続編持って帰って、敗北噛み締めてなよw
659君連呼しなくていいんやでw敗北者よw
ガレキン爪痕すら残せずボッシュートw
でもGOTYなんて無意味だ〜とか言っちゃうと
ノミネートされただけでウッキウキで動画作ってWINNER!とかやってた人たちが馬鹿みたいじゃん
また現実離れした妄想してんのかアホ🐷共は
ならティキンだって人を選ぶじゃん
メタスコア見て言ってる?
またキャンセル爆撃でもしたんかね
任天堂忖度賞を受賞してたな
ペルシャみたいに工作でしょ
全部Switchタイトルだからか誰も話題にしてないね
やっぱゴキステはいらんな
Xbox売れてないしみんなはXboxが要らないと思ってるよwww
理性の無いアンチも本能
追記。本能で勝負ついたとわかってるんだろう
スイッチまじで何も無いからな。現行機種で稼いでる内は後継機出せないし
Switchは間違いなくいらねーな
クラフト消えるバグあったもんな
ゴリゴリの新規のコア向けの洋ゲーをパッケージで買う層って想像つかないんだが
何その無茶苦茶な言い分w
錯乱し過ぎだろ
それ先週はちまの記事でステルス値上げと言ったら
なんか知らんけど豚に絡まれた
PS5買ってやるのは原神だけとかザラにいる
プリンセスピーチのことかなww
ファミ通の自称GOTYに選ばれてよかったね ^^
世界じゃ誰も知らん賞だけど
去年のヴァンサバはすげえな!って思ったわ
まじで忖度ねえな!って
海外だけど
ブレワイはどうか知らんけど、TESやCIVや GTAみたいにゲーマー必修ゲームになったよ?
大丈夫?ファミ痛だよ?
日本でも楽しんでる人たくさんいるのにね
成功の秘訣はスイッチングハブってことやねw
ライズとスイカぐらいだろw
売れてるゲームが面白いとは限らないって証明してくれてサンキュw
PSファンがドヤってるというより任豚が叩いてるだけに見える
知りもしないで批判しとるんだろうけど批判されたターン制RPGてのはドラクエみたいなやつだ
これはむしろタクティクスオウガやFFTの発展系
D&Dやったことないけど普通に楽しんでるよ
てか元ネタ知らないと楽しめないとか言ったら新規IPのゲームなんか誰も楽しめないことになるじゃん
まあメーカー変わったから…
マジレスするとPCゲームが対象外だからだと思うよ…
キャラクリはできるん?
キャラ固定だと無駄なセリフとか多くてなあ
最近ストーリー付きが面倒くさくなってしまった
PCゲー界隈ではヴァンサバまじで覇権だったからしゃーない
あれだけ異種族が出まくるゲームでそんな狭い枠だけ考えるの虚しくない?
FF16はクッソ開発費掛かってるからなあ
ライズとスイカの方が遥かに収益上げてると思うわ
FF16は大減益させてたし
BGはゲーム的にはFF7に影響受けてないよ
BG1と2の制作会社スタッフがFF7をプレイしたときにキャラの魅力に感銘を受けて自分達のキャラは魅力的にしたつもりでまだまだだなって奮起しただけ
BG3は制作会社違うからFF7はほんまに何の関係もない
バトルもあの会社は昔からあのシステムを改善しながらやってきてるから今回急に採用したわけではない
自由度も昔からのこだわり
自社のシステムを大切にブラッシュアップしてきて徐々に売れてきてからの今回の爆売れだから、どちからというと「継続は力なり」って感じ
FF16はPCで出たら跳ねるよ
PS5専売はさすがに数少なすぎる
🐷開発費ガー
スイッチ向けが足を引っ張ったと言われてただろ
メタスコア96点以上付けて良いのはGTA5とRDR2だけだ、エルデンもゼルダも過大評価
GTA5は今の時代じゃさすがに古いがRDR2は今でも最高レベルだ、他はあんな細かく作れない
バルダーズは80点台が相応しい、それとFF7みたいなリメイク作品は海外じゃ賛否分かれる
よってFF7のGOTYは無いだろう
GOTYは全て外国の賞だからその国の人が決めてるんだよ外人だよ当たり前だろwww
日本の賞は鼻にもかかってないです
RDR2とかバルゲ並に人選ぶゲームじゃねぇか
結局自分の好みで語ってるやんけ
BAFTA Games Awardsはイギリスのアカデミー賞ゲーム部門だから権威ありあり
授賞式も映画のアカデミー賞さながらにレッドカーペット敷いて豪華な会場で煌びやかなパーティやるようなでかい賞だよ
業界関係者にこぞって「今後出てくる他のゲームをBG3と比べないでくれ、あれは特別だから!」と言わせただけはある特異点みたいなRPG
パッケージの売り上げ本数ってショップに売った数であってユーザーが買った数じゃないんよね
初期出荷を一気にやっただけっていう
メイン市場PCやぞ
1500万以上売れててパッケージと違っていつでも買えるから今後も売れ続ける
xbox版は日本では売ってない
そもそもとしてGOTYは海外での評価がメインだから海外ウケの良いゲームの方が受賞しやすくて日本向けのゲームでは絶対に到達できないからな
BG3はD&D流行ってた国向けのゲームだからGOTYで査定してる人達にぶっ刺さってるってのがある
体験版やれば?
2時間遊べるぞ
一つ2つのソフトが賞レースに勝ったってトータルで任天堂を超えるゲーム屋なぞ他にdocomo存在しないのよ
1つ2つのソフトってまさにゼルダしか無い任天堂のことじゃんw
任天堂?とっくに負けてる敗北メーカーじゃん
ザッコw
特別学級の生徒に配慮するみたいな
今で言うとポリコレに配慮したみたいな感じ
ぷーちゃんw
キャラクリもちろん出来るよ
♡連打してるけどキャラクリできないと思ってたの?w
まだ安田の捏造デマ信じてる馬鹿が居るんだな
ちなみにライズもカプコン直々にPCより利益が出なかったと言われてるからなw
いやFF16の売上じゃ到底回収できてねえよ
前作の損得分岐が500万だったし
Switchのサードゲームが全く売れてない言い訳かな?www
JRPGはあまりに特殊で世界で言うRPGと別物だっただけなので
利益ガーは笑うwww
マルチで出してブレワイにもティアキンにも勝てなかった雑魚ですww
まだ言い訳しとるwww
昔のバットマンと同じだよ中身も英語だし
マニュアルだけ日本語のパッケージ版を買う理由がない
ティアキンではどの年に発売しても結果は同じだよ
もうお前らの任天堂とやらは過去の産廃メーカーだよ
ゲーム事業としての役目はとっくに終わってて
もはや誰も求めてすら居ない
YouTuberが実況やめるわけだよw
エンディングまで実況したやつなんていないでしょ
頑張った結果ティアキンは翌シーズンで90%近く売上落ちたんだっけ?
バグじゃなくて仕様だと思ってた
いきなり〇〇3言われてもシリーズやってないなら楽しめないやん…
いきなり〇〇3言われてもシリーズやってないなら楽しめないやん。
ドラクエはシリーズ通してやってないと楽しめないゲームなのか?w
遊べないのはニシくんだけっすね
わかりやすい
まあBG3に失礼か
中身が女性なことが豆知識になるようなゲームを引き合いに出すのは
エルデンリングが総なめしてる年にヴァンパイアサバイバーが受賞してたとこ
元SCEのお偉いさんにも逆張りに定評があるここで受賞すると違った意味で拍が付くと認識されとったわ
GOWラグナロクが5冠、エルデンリングは2部門受賞だったそうです
TRPGのゲーム化としては自由度がすごく高くてとても良いが、D&Dとしては制約ばっかりでシステムがツマランし、そこまで神ゲーでもない
ストーリーも序盤の各キャラの出自が面白いだけで、その後の展開は非常にありきたり
まあでも外国人ってこういうの好きだよね。ゲームとして面白くなくても、今まであまりなかったってだけで高評価の傾向がある
D&D5eでセッションした方がテンポよく遊べると思う