• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ボロ家社宅で批判殺到のいなば食品が謝罪「実は担当責任者が亡くなって対応できなかったんです」


現在激重すぎて閲覧しにくい
『いなば食品』HPプレスリリースページより









いなば食品のプレスリリースの日本語が
まったく理解できなかった。
コンテキストではなくて文法として理解が...

なんか怖いのでもう買うのやめよ...








いなば食品のホームページ、
文章とHTMLソースを見て色々と察してしまった。

Wordで作成された文章をそのままコピペ。
Webでの見やすさを無視した改行をそのままにしている。
推測だが、これを書いた人物が「そのまま載せろ」と言ったか、
担当者が「そのまま載せないと面倒なことになる」状況。










  


この記事への反応


   
確かに「あ。察し」。
普段自分で文章書かない偉い人が書いた
「俺の考えた最強の文章」の見本。
部下を信用していないから「このまま載せろ」と。
みんな絶対ダメだとわかってるがそうせざるを得ない組織。
もうクソフラグ立ちすぎ。
検索回避やへんなタグ埋め込みを疑ったが、そういうレベルでもない。


論理強調のstrongが毎行に登場するの怖すぎます。笑

iモードで打ってるだろこれ
  
人差し指でキーボード叩いてそう

経験無い人にはこれの意味が実感として伝わらないだろうけど、
ガチでこれは多分その通りなんだと思う
この「Web上に文章を掲載するにあたって、
改行位置や級数ほか紙ならではの機微を、
まるで紙の書面のように『そのまま』表示させる事に拘る」ケースって、
指示者がクソめんどくさい奴確定だからね…


「由比のボロ家報道」とかいう謎の用語をこしらえてる時点でもうダメ

いなば食品の件、猫に話しました。
途端に鳴き喚く猫。
すまんな、もうちゅーるは買えない。
今から他の猫にいなばは社員を大事にしない会社なので
ちゅーる買えなくなる事、伝えます。
ちゅーるを生き甲斐にしてる猫もいるんです。
俺はいなば食品株式会社を絶対に許さない。



いなば食品の社内のヤバさが
もう止まらねえな……
プレスリリース、どうしてこうなった……









B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:35▼返信
紅麹商品を回収しないクソ会社
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:37▼返信
実は、 で始まるプレスリリースは流石に草
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:38▼返信
でも猫様はちゅーる欲しがるから買うんですけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:38▼返信
工場もろくなもんじゃないだろ

小林製薬みたいに床に落とした材料を平気で入れそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:39▼返信
亡くなった前任者のせいにすんな! (火の玉ストレート)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:39▼返信
>>4
流石にやめとけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:40▼返信
別にワードとかはどうでもええやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:41▼返信
副社長が10月に入院した時点で
社宅の担当を別の人に引き継ぐべきでしょ

いまもう4月だぞ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:41▼返信
>>1
イッ!ナバァ!最近だらしねぇなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:41▼返信
ビッグモーター
吉本
小学館
(タマホーム)
いなば
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:41▼返信
ちゅーるの中毒性はほんとなんなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:43▼返信
仕事のできん奴が強権を握るとこうなるということ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:43▼返信
酸素吸入で呼吸困難な患者に指示出しさせないだろ普通・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:43▼返信
普段猫と接しすぎて日本語忘れたんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:44▼返信
ちゅ~るに毒物あっても不思議じゃないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:45▼返信
社員5人の零細ならまだしも
従業員2800人の大企業が担当一人休んだだけで機能停止するのはありえん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:45▼返信
1月に亡くなってなぜ3月15日まで新担当を任命しないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:46▼返信
「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:46▼返信
入院した人のその役職を半年も放置してた時点でトップの職務怠慢でしかないし
衛生観念と環境整備において意識が欠けすぎてる事しか伝わらんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:46▼返信
>>10
わぁ…有名な大企業かなぁ…✨
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:46▼返信
ボロ屋つっても100人乗っても大丈夫なんでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:46▼返信
>>14
担当者が猫の可能性
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:47▼返信
双方ともこれがZって感じw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:47▼返信
ねこ😸が改行したのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:47▼返信
>>18
日本猿は昔から息を吐くように嘘をつく民族
だから原爆も落とされる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:48▼返信
文系バカ社会ってこんな事ばっかりw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:48▼返信
CM作った制作会社が優秀だっただけ説あるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:48▼返信
【ちゅ~る】いなば食品がウクライナに3万5千食のペットフードを寄付していた!公式にも記載がない慎ましさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:48▼返信
もうツナ缶とちゅ~るは買えないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:48▼返信
本質は「一族経営のクソムーブ」が起こした入社辞退なんだけど
「社宅ボロ」を一番の問題って事にして担当者死亡だから仕方ないよね発表

これに騙される社会人はおらんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:49▼返信
>>18
たったの882人www
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:50▼返信
>>25
エリートズラwらしいお話ですねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:50▼返信
>>12
そもそも仕事はできたからこれだけ大きくなったんや。
けど経費切り詰めが行き過ぎて社員を大切にしないってやり方だったんや。
時代に合わなくなってたのや。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:51▼返信
>>21
「雨漏り改修手続き」って書いてあるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:51▼返信
イナバウアー
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:51▼返信
企業としての起こしてる文章じゃない
無能すぎる
社会人として存在してて良いの?ってレベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:52▼返信
コピペしかできないはちまバイトよりちょっと上とうい感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:52▼返信
安心安全な食品を提供してくれてたら
社内的な問題は消費者にとってはどうでも言い話やな

こんな些細な問題にネット民は怒るのに
中国や韓国にロシアの問題行動には黙りなのは本当に笑う
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:53▼返信
ぶっ壊れとるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:53▼返信
猫様が満足していれば社畜などどうでもいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:53▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:54▼返信
>>9
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:54▼返信
「由比のボロ家報道」とかいうパワーワードを柔らかく言い換えずに
公式が使うのがまずおかしいやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:54▼返信
>>27
というより、そういう儲けに繋がる部分だけ金を使ってたんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:55▼返信
ふえっへっへっ、ちゅーるなしでネコちゃんたちが生きてきけるのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:55▼返信
昭和生まれの老害ジジイ(無職)「会社のパワハラ強制飲み会に参加しろ!!人間関係と出世のためだ!!」



「ウチの会社は揚げ物禁止です!!飲み会でも揚げ物食べるのは禁止です!!」

食べ物まで命令してくる、ゴミみたいなブラック企業のパワハラ会社であった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:57▼返信
はちま起稿の内部のヤバさの方が深刻やろ
個人情報保護法違反
名誉毀損
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:57▼返信
>>43
ガハママ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:58▼返信
でもこの会社で働いている人もいるんでしょ なんで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:58▼返信
ちょいとウエノ漢
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:58▼返信
公式が繋がりにくくなってて草
もう修正されてしまったのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 08:59▼返信
全体を読んだけど、どこを読んでも
亡くなった人にばかり責任押し付けてる感が強すぎて引くわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:00▼返信
html一つでもその企業の質って分かるんやね
商品がすばらしいのは開発部のおかげだけど、きちんと評価されてるのか不安だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:00▼返信
つんく♂みたいに酸素吸入で呼吸困難の担当者と筆談でやり取りすればよかったのに
あと筆談ホステスみたいに
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:01▼返信
オーナー企業とはそういうものだろ
株主でも何でもない野次馬共がとやかく騒いでいるんじゃない
悔しかったら買収すればいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:01▼返信
あたまちゃるちゅーるかよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:01▼返信
猫にとってちゅ~るは魔薬
猫は身体と精神が弱るとちゅ~るしか食べなくなると聞いた
他の栄養や薬を与えようと思っても、ちゅ~る以外は食べなくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:02▼返信
辞めた17人大正解だったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:02▼返信
この手の騒ぎの時に言い訳するって一番下策だろ
素直に間違いだけを認めて辞退者に迷惑金でも送れば沈静化したのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:03▼返信
これマジで終わったかもな
売り上げ激減するだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:03▼返信
Word使うならそのまま画像で出せばいいのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:03▼返信
唐突に文中に挟み込まれた「今回職場異動のない新卒一般職の16名の方々が」のとこ、
よほど異動がないアピールしたかったんやろなーと思った
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:04▼返信
ちゅーるを食べさせるのはもはや虐待
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:04▼返信
上の言う事が絶対で逆らうとオワル会社なんだろうなw
これも部下にそのまま出せって言ってネットでオモチャにされたら
その部下が責任取らされるんだろうなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:04▼返信
ほんとにそんな副社長 居たのぉ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:04▼返信
これには小林製薬も苦笑い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:05▼返信
ここ数日のいなばバッシングの記事はちょっと異常だろバイト君
どっかから金でも出てんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:05▼返信
言い訳は削ってお詫びの言葉とどういう対応をしますって所だけを書けば良いと思います
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:05▼返信
ヤバい会社って周知されたら働き手もいなくなるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:06▼返信
>>54
呼吸困難の人に社宅の改修なんて酷なことさせるなよ
絶対安静だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:07▼返信
※67
出てないから好きにやってんだぞ。DMMの子会社だからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:08▼返信
いなばのHPに繋がらんだろうが
おまえら俺が見るんだからアクセスするな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:08▼返信
国や大手メディアが頼りにならんから、文春にタレこんだりSNSに投稿して燃やした方が手っ取り早いな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:08▼返信
燃えても問題のすり替えを続けて、指示体制とか根本的なものは何も改善されないやつだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:09▼返信
一平に紅麹だけで十分ニュースあるのに
ネタ増やさないでよぉこれじゃ裏金の話なんてまったくできないね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:09▼返信
>>71
素直に広告収入だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:09▼返信
集団いじめ大好き日本人
負け犬後進国になるのも頷ける気味の悪い国だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:11▼返信
タタミの交換遅くね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:11▼返信
普通画像にしたりしないんか…?
初心者レベルの疑問も持てない強権でやらされた感満載やん
社内政治で声だけデカい無能がやったとしか思えない仕事っぷり
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:12▼返信
社宅って931のかなぁ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:12▼返信
「全責任を死んだ副社長に被せることができる人」が書いた文章ってことだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:14▼返信
ボロ家ぐらいで騒ぐほうがおかしい
これで怒るならいくらでもある嘘つき放題の求人広告に怒れ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:14▼返信
求人サイト等の新卒募集要項の画像はないのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:15▼返信
指示通りそのまま載せたのに逆ギレする馬鹿上司までがセット
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:16▼返信
当分買わないからいいや
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:17▼返信
水産加工会社はちゅーるとかツナ缶の代替品作れば売上伸ばせるチャンスだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:19▼返信
いなばってちゅ~るがめっちゃ売れたからそれなりに儲かってるやろうにな。全く社員に還元しない古きクソな会社って感じ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:19▼返信
新卒採用多いな
「辞令で国内外に移動する総合職の新卒社員55名」もなんか多いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:22▼返信
形式もだが内容も稚拙すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:24▼返信
なんだろう?
この一般職と総合職の扱いに格差を感じる印象
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:24▼返信
こんなものより小林製薬のほうが大問題なのでどうでもいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:25▼返信
これ書いた奴ちゅーる食ってラリってんじゃねーの
案外あの女帝とかいうババァなのかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:26▼返信
ちょうとツナ缶買おうとコーナー寄ったけど稲葉はスルーしてはごろもフーズ買いました。
別にそこまで稲葉の缶詰じゃなきゃダメ!って拘りの奴はそんな居ないだろうしな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:28▼返信
>>90
雇用形態が違うなら相応の差を設けるのは別におかしくない
正社員と契約社員、正社員とパートでも当たり前のように差をつけているだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:29▼返信
社宅の改修は良い訳で来ても、
勝手に給料減らした件は良い訳出来ないんだな
としか思わん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:29▼返信
終わりだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:30▼返信
食品会社なんて闇しかないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:37▼返信
はい、同族ファミリー企業の闇
基本的に歯止めは効かないから突き抜ける時は思いっ切り行ってしまうんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:37▼返信
>>41
普通の会社員は土曜日は休みだぞ。
社会に一度ぐらい出ような?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:37▼返信
高いけどママクックのフリーズドライシリーズにしとけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:37▼返信
猫が邪魔してキーボードを打てなかったんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:43▼返信
謎のコンクリート剥き出しの間、すごいなww

洗濯機があるないの問題じゃないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:44▼返信
実はってなんやねんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:47▼返信
回収しませーん、しんでくださーいw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:51▼返信
副社長と総務部長って同一人物なのか。入院のくだりもいらねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:56▼返信
もうこれからはちゅ〜る以外買わんわ
すまんないなば
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:58▼返信
上場してないとは言え、ある程度の規模の会社なのにこんなお粗末なことあるかね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 09:59▼返信
Html組み立て中テーブルおかしくなってこういうことにはなりがちだけど、放置もまたすごいな
広報とか法務とかガバナンスなんちゃらとかいう部署ないんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:00▼返信
CMやってるところなんて信用出来ないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:03▼返信
これで社食は猫まんまだったら最高だった。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:03▼返信
やべーのがトップにいる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:03▼返信
自分でボロ家と書いてしまうのがまた凄い
普通ならご指摘の物件とか濁すのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:07▼返信
声明文通り受け取ると副社長すごいやばいことやってるけどってネットに名前や家族構成出てないのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:11▼返信
こういう事する企業の商品は正直怖くて買えないからな
製造工程が怖すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:16▼返信
こんなどうでもいい事で騒いでる裏でとんでもない法案が勝手に可決されてるというのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:20▼返信
安い缶詰のタイカレーが社員への不当な扱いの上に成り立っていたと考えるとなんとも言えない気分になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:26▼返信
イルミナティへ向けた暗号……か。
成程な。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:32▼返信
ちゅーるはもう買わない
銀のスプーンやシーバなど代わりはいくらでもある
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:34▼返信
なんで関係ない奴も叩いてるのだろうか

次の袋叩き相手っすか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:35▼返信
>>116
かっぱ寿司のカッパみたいなもんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:40▼返信
ちゅーるより塩分控えめの上位互換いくつか出てるし、今だにちゅーる買い続けてる情弱おるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:41▼返信
普通、正規品と類似品では正規品の方が信頼高いはずだけど
今後ちゅーるは売れずに類似品模倣品が売上げ伸ばしそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:44▼返信
いなばの缶詰と物置は買いません
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:45▼返信
いなばの食品て不味いからな
ちゅーるも薬物入ってんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:50▼返信
意味不明な改行見たらすぐわかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:52▼返信
単に知識無いだけやろ
ネットの断定厨はなんかもう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:56▼返信
やっぱり一族経営ってクソ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:57▼返信
改行以外もやばいとこ多すぎやろ
小学生以下のITリテラシーやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:57▼返信
こういうことが表ざたになるまではチャオちゅーるで大人気
CMって怖いね
さて、チャオちゅーるは本当に
ペットに食わせてもいい餌だったのでしょうか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:57▼返信
こんな事でちゅーる不買って嘘だろ。
ワンコのためにこれからも買うぜ! 犬がうれしいなら
こんな問題どうでもいい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 10:58▼返信
>>15
はい。この発言は一線を超えました
さようなら
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:15▼返信
> あと、担当者とは言え亡くなった方の病名などを公表するのどうなん。

病状とか病名とかは個人情報だから
普通は書かんわな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:19▼返信
ペットは類似品でも慣れ親しんだ味と違うと食べてくれなかったりするからな
人間からいくらバッシング受けようがあんまダメージ無いんだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:20▼返信
問題の本質は、経営者側が公私混同で会社を私物化している点だからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:35▼返信
問題の本質が見えてない奴らばかりだな
問題は人事や極一部の上の連中だけで商品や他の社員に罪はない
アピールのためにもうちゅーるは買わないとか
何のため?
問題の人事や上の連中に苦しめられてる社員たちをさらに苦しめること分かってる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:39▼返信
給与の件はは確かに問題だけど
社宅の件は新卒が勘違いしてただけでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:43▼返信
社長宅の清掃してた奴も社長にゴマスリしてただけで別に問題ではないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 11:47▼返信
猫に必要ない紅麹色素
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:02▼返信
小さな北朝鮮を模した組織形態だね。昔似たようなとこいたから末端の方々の大変さは察する
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:02▼返信
>>8
工場配属の人だけこんな対応してごめんね

って最後の方にサラッと書いてるから、工場配属なんか奴隷みたいなもんだからどうでもいいってのが透けて見えて笑う

他にもツッコミ所、いっぱいあるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:09▼返信
お前らの大好きな有能な理系が書いた文章じゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:15▼返信
有能な理系がこんなバカ改行するわけないのだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:26▼返信
なにもかもが日本て感じで笑う
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:46▼返信
理系の技術職の人らは真面目でお客のこと思って仕事してると思うよ
商品の出来は確かなものだから売れてるわけで
でも文系の経営陣がダメダメだとすべてがダメになるよね会社のイメージからなにからすべて
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 12:47▼返信
>>135
過度なストレスのある環境で作られた商品に不信感を抱くってのは消費者心理としてそんなにおかしくはないんじゃない?
労働時間内に機器は適切にメンテナンスされているんだろうか、検品で品質に問題があった場合に隠蔽せず上に報告出来る環境だったんだろうか、今回の問題に対する対応を鑑みて今後社内の自浄作用が期待できるだろうか、そういうことを考えた時に信頼できないから買わないって選択肢は出てくると思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:01▼返信
前テレビでこの会社が宣伝された時はめちゃくちゃいい会社みたいに見えたんやがなぁ...
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:17▼返信
>>135
ビッグモーターの売上に貢献してそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:19▼返信
>同社の今春の一般職採用の新入社員19人のうち、少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたという。一族経営によるパワハラや、事前説明と異なるボロ社宅での共同生活の強制、募集要項に明記された給与額が保証されないことなどが理由


やっぱ一族経営はクソやな・・・・
募集要項の給与額も守らんとか零細ですらやっちゃいかんことを大手が堂々とやるとか狂いすぎてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:24▼返信
カプコンも辻本一族の専横のせいで有能な人材がかなり流出してるからな
モンハンやバイオに客がついてるおかげで株主やファンから経営者が批判されることは少ないけど
ドグマ2とか見てるとやっぱ辻本に冷遇されてるIPは厳しいなって思った
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:43▼返信
これもう、ちゅーるは猫がいる人は買うだろうけど、新しく就職する人いないんじゃない?
今この状態、状況を知っていなば食品に就職する人、頭いなば食品でしょ
やべえよ……
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:44▼返信
もはや類似品の方が安全に買えるレベル
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:45▼返信
会社がくそブラックだとちゅーるがほんまに安全なんか不安になる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:52▼返信
>>10
ヅカが抜けとる!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:54▼返信
>>31
880人が奴隷w
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:55▼返信
>>41
いつまでしつこくこのコピペなん?頭湧いてる?www
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 13:56▼返信
>>49
思考停止のロボット奴隷
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:12▼返信
新年度の人事異動でやって来たプログラミング未経験の若手にやらせてたら上司や先輩に確認せずに開示まで突っ走ってやったんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:39▼返信
>>157
全然詳しくないおっさんが上手くできてないけど途中で断念した結果という可能性もある
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 14:51▼返信
はちま起稿並のクソ記述やん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 15:00▼返信
チュールを猫に与えるのは虐待だよなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 15:02▼返信
ちゅーるの代用品あるんちゃうの よその会社から似たようなの出てないんかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 15:34▼返信
ババアまたやらかしたんか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 15:44▼返信
まともに文書校正お願いできる人材もいないという
ワンマン経営ゴミ企業は潰れてどうぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 15:57▼返信
一族経営怖い
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 16:33▼返信
副社長が良いタイミングで死んだから助かったな!
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 18:35▼返信
悪辣コンサルタントでもダッシュで逃げ出すレベル
もう手に負えないに・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
某アノンの教祖みたいな文章だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:34▼返信
縦読みでも仕込まれてるのかと思ったよ
真に古い会社、黒い会社ってこんな感じなんだろうなと
凄いってより、本当に怖いわ
本当に、よく今まで表に出なかったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 06:04▼返信
騒ぎすぎ。こんなのどこの企業でもある。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:08▼返信
>>15
炎上したら何言ってもいいと思ってるどうしょうもないバカいるよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:26▼返信
ちゅ~るの歌も好きなのに…
残念だわ

直近のコメント数ランキング

traq