• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『勇者のくせになまいきだ』そっくりで話題になった『勇者のものは魔王のもの』










制作者が販売終了を発表





また、ver1.1配信後数日様子を見て不具合がないことを確認でき次第本作の販売を終了する予定です。
突然のお知らせとなってしまい申し訳ありません。
個人の判断での販売終了となりますので、他の方のご迷惑となるような行為等は控えていただきますようよろしくお願いいたします。


 

この記事への反応





お疲れ様でした。
パロ元に動きも有りましたし、これからも良き勇〇〇ライフを!


とても楽しく遊ばせていただいています☺️
制作販売お疲れさまでした✨


悲しみ

パクリとはいえ、この手のゲームが個人で作れて1000円未満で売れると判断された(実際売れた)のはメーカーからしたら結構痛手では?
もし仮に「勇なま新作出します!」ってなっても「価格は5800円です!」って言われたら余程のファン以外は二の足踏むでしょ


少し前まで一万ちょいの販売数だったけど販売終了告知してから一気に売れだしたな

判断が早い

「勇者のものは魔王のもの」が販売停止の為急遽購入
本家も結構やってて
このゲームの本家リスペクト部分が目に入ったから
急いで買い申した


ゆうなま復活の可能性出てきたからな。




謎の力的なものは全く働いていないとのこと
ゆうなまライクもっと増えないかな・・・本家も出ないかな・・・

















コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:01▼返信
かあちゃんに怒られたんやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:01▼返信
スプラトゥーンのニセ物は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:02▼返信





                    ※1 ゴミゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:02▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:02▼返信
原神ってゼルダにそっくりだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:03▼返信
ちょっとはいじれよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:03▼返信

全てのゲームはファミコンのパクリ

8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:03▼返信
「いつかえさなかった!? えいきゅうにかりておくだけだぞ。」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:03▼返信
パクリのくせになまいきだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:04▼返信
ここまでのパクりようはシナ人の作為を感じる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:04▼返信
こうやって売り逃げするんだから普通に悪質やろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:04▼返信
ソニーでよかったな
任天堂なら訴訟されたし
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:04▼返信
だから買っておかないと無くなる言っただろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:04▼返信
>>7
ファミコン以前にもゲーム機はあったんだが?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:05▼返信
お前のものは俺のものじゃなく、お前だけのものであり続ける
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:05▼返信
タイトルからもうジャイアン語録じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:05▼返信
個人で作るクオリティとしては高いだろうに
日本は本当に出る杭は打たれるよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:05▼返信
外国人がAIで作ったんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:05▼返信
スイカゲームとか好きそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:06▼返信
パルワールドと違ってパクりだししゃーない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:06▼返信
>>17
オリジナルかもっと本家と差別化してれば良かったのにね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:06▼返信
ありがとう任天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:06▼返信
何も言われないからって許されてると思うなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:06▼返信
当たり前だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:07▼返信
短期で話題性使って一気に売り上げて
さっと逃げるのがパクリ界隈のやり方なのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:07▼返信
せめてもうちょい言い訳出来るレベルの差を付けろよ
さすがにまんますぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:08▼返信
すぐ終了じゃなく、話題作って売りきってから終了ねぇ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:08▼返信
またソニーが若きクリエイターの才能の芽を摘んだのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:08▼返信
制作「他の方のご迷惑となるような行為等は控えていただきますようよろしくお願いいたします」
お前が一番迷惑を掛けとるやろがカス!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:08▼返信
>>20
パクルワールドはポケモンボールがまんまだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
>>28
パクリエイター
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
>>1
売り上げた金は全額寄付なりしないとな
まさか売り逃げの口実じゃないよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
あ〜あ〜また一つ可能性のものを消してしまったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
>>2
スプラ自体もパクり定期
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
同人ゲームのノリで配信しちゃうヤバさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:09▼返信
パクってワンチャン当てたろみたいなやつが多すぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:10▼返信
>>33
こんな恥知らずにも丸パクりしてる人間に可能性なんかあるかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:11▼返信
公式に消されて金入らなくなる前に逃げる判断か
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:11▼返信
Switchで復活させたいって言ってたしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:11▼返信
まるでどこぞのコリアヤクザ堂みたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:11▼返信
ゆうなまってスマホで出てなかったのか?
てかそういう古いタイトルこそじゃんじゃんPC移植しなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:13▼返信
パクるにしてももう少し隠せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:13▼返信
0から1を作ったわけではないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:14▼返信
>>28
>謎の力的なものは全く働いていないとのこと
>ゆうなまライクもっと増えないかな・・・本家も出ないかな・・・

またアンチソニーが訳わかんねえこと言ってんな(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:14▼返信
次作を全然出さない本家も悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:14▼返信
パロディと銘打ってごまかせるレベルじゃない丸パクリだからこれはダメだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:15▼返信
行き過ぎた同人活動の末路
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:15▼返信
駆け込みで売れてて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:16▼返信
>>21
差別化出来るような技術と発想力持ってればそもそもパクったりする必要ないわけでハイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:16▼返信
>>45
他人の財産奪っておいて
俺は有効活用してると言ってる特殊詐欺と変わらん言い訳
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:18▼返信
まぁ単に模写しただけのゲームでこのゲーム自体の特徴はなんもないから何がしたかったんや?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:19▼返信
パクリは日本の十八番よろしく😂
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:19▼返信
※17
同じ杭を立てただけで出てないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:20▼返信
流石にまんま過ぎやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:20▼返信
勇なまは内容少ない割に定価なかなかするからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:21▼返信
>>17
パクリのクオリティが高くてもね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:21▼返信
普通に考えて明らかにアウトだったから辞めたんやん
何なの謎の力って
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:22▼返信
アホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:22▼返信
○ニー「圧力掛けたことをばらしたら潰すぞ」

こうじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:23▼返信
こんな明らかな丸パクりゲームが販売出来るとか
もうめちゃくちゃだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:23▼返信
1本495円なら12000本売れて600万円くらい稼いだか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:23▼返信
>>59
圧力も何も普通に権利侵害だろアホが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:24▼返信
あまりにも丸パクリすぎたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:24▼返信
ちゃんと販売終了出来てるんだから健全な市場だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:24▼返信
どうせデータぶっこ抜きだろ
労力なんて大してかかってねえよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:26▼返信
産地偽装は違法行為だに・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:27▼返信
>>59
任天糞もパクったら全力で潰すくせに
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:27▼返信
キムチ豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:27▼返信
ゲームシステムだけ似たようなルールでも、見た目は違うもの作ってれば勇なまのフォロワーゲーとして見られてたろうに
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:28▼返信
only upでみたムーヴw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:29▼返信
※2
カラーウォーズの偽物なら知ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:29▼返信
実際企業から権利を買い取って次回作をつくるところもあるんやし同じゲーム作りたいならそうしろって話
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:29▼返信
いっつも思うけどなんでこんな似せてくるのか理解できん
パルワールドの例だとボールじゃなくてカードなり魔法の石なりで誤魔化したらいいのに喧嘩売るようにボールで捕まえるて…そんな設定いらんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:30▼返信
制作者が本家ゆうなまのファンだから、ゲーム性をゆうなまに似せて作るのはしゃーない
魔物の行動のアルゴリズムも明らかに本家と違うし、
ゆうもの独自のシステムも多々あってゆうなまテイストの全然違う作品やぞ
それともとゆうなまor2のディレクター(今もアクワイア在籍)もネタが増えた言うその後ネタツイートしてたし、
騒いでるのはぱっと見パクリのゲームが売れて面白くないから叩いている人達とそれに便乗してる人だけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:31▼返信
(;;)
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:31▼返信
これが本当の売り逃げ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:32▼返信
ゆうなまは出せよと思うけど、ハードがな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:34▼返信
>>11
即日停止じゃないしな
駆け込みで売れることも見越してるやろな
んで売り切って販売はやめているので問題はありませんで逃げ切りの賢い手やね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:35▼返信
>>59
産みの親は好意的だったけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:35▼返信
しらんがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:35▼返信
>>74
馬鹿かこんなの許してたらそのうち収拾つかなくなって大荒れするわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:36▼返信
でしょうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:36▼返信
結局本物の開発者とは一切接点がなかったのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:37▼返信
あそこまでクローンゲーム丸出しなら頭さげて売上の一定割合原作クリエイターに支払うくらいしなきゃ駄目だわ
面の皮があつすぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:39▼返信
ゼEROも新作発表されたらこんな感じで消えるのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:41▼返信
何が悪いのかわからんけどそっくりってだけで販売停止にするんなら新しいジャンルのゲーム以外誰も作れなくなるだろ
格ゲーやらシューティングなんて見た目は大体同じようなもんなんだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:41▼返信
せめてR18要素でも入れて差別化アピールしときゃ良かったのにあれじゃまんまだもんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:41▼返信
日本の法律では許されてないんだからパクりで売りたいなら中国だけてやれハゲ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:41▼返信
Only upもそんな感じで終わったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:45▼返信
ゆうなまライクなゲームはあっても良いと思うんだけどこれは似すぎてるわな
オリジナリティをたくさん加えて丸パクりの域を超えたものに昇華させる努力をして欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:46▼返信
「ライク」ならまだしも
完全にそのまんまだしそらあかんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:47▼返信
マジカルストーンかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:49▼返信
同人ゲーとかではないのかこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:52▼返信
ほぼそのままなの出して話題作って、本格的に怒られる前に売り逃げ仕様ってだけじゃないの?
案の定発売中止ってなってから購入ブーストされてるらしいし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:52▼返信
馬鹿すぎて同情の余地がない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:53▼返信
まんまだからなぁ、もっとガッツリガワ変えてSwitchで販売して欲しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:56▼返信
>他の方のご迷惑となるような行為等は控えていただきますよう
お前じゃい!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:57▼返信
ソニーが何も言わん時点でゆうなまの今後の展開は一切無い事が伺えるし
好きにパクればええんちゃうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:59▼返信
あんちが宣伝してくれたおかげで馬鹿みたいに売れまくったからなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 19:59▼返信
即日BANでもなく最後のアプデまで猶予くれて結構寛大な感じじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:00▼返信
>>30
そこはポケモンが既にパクリだが…ダブスタガイジじゃないならこいつ別の場所じゃポケモンはパクリって騒いで対立煽りしてそうやな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:05▼返信
ガワを弄ったゲームなのに
さらにガワを弄ってどうすんねんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:06▼返信
なんでだろう? 何も悪い事してないのにね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:06▼返信
ゴキから脅迫メールとかうけとったんだろうな
十分売れたしここで店じまいと
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:12▼返信
他人のアイデア俺のもの
この人は純粋にゲーム好きで作っただけなのにあん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:13▼返信
あれ?じゃあ販売続けてるパルワールドはセーフかwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
ゆうなまっぽいのはアウト。パルワはせーふwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
メーカーの自作自演じゃないなら
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
作者が本家のファンだからとかクソ擁護してるけど、ただのファン制作ならフリー配布で多くの人に遊んで貰えば良かっただけ。
他人が金と労力をかけて作った物にただ乗りで儲けるのはアウト。
これを擁護するなら、フランスのジャパンエキスポを勝手にパクって改変してる韓国の所業だって問題なくなっちゃうだろ・・・
擁護派はアフォすぎる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
>>106
ゲーム内容が全く違うからな
このゲームは丸パクリだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
パルワールドも早く消せよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
それでもかなり稼いだからOKか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:14▼返信
販売終了宣言しておかげでまた売上のばしてんな
商才ありすぎて笑えるw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:15▼返信
>>2
スプラトゥーンがカラーウォーズの偽物やろ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:16▼返信
>>5
イモト姫出てこないから別もんじゃんwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:17▼返信
>>110
パルモンの正当性が認められたようで良かったよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:18▼返信
同じサークルが作った「ハクスラファンタジー」って前作品ももう売ってないっぽいし、そういう戦略なのでは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:18▼返信
>>12
任天堂ならヤクザの鎬云々で警官隊が突入するぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:18▼返信
ステータスもまんまなんだからそこんとこも考える気ないとこがね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:19▼返信
>>111
ニンテンドーホウムブがんがえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:20▼返信
>>107
これもセーフだよ。アウトだから販売中止にしたってことじゃない。つーかよく記事読めよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:21▼返信
勝ち逃げで草
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:25▼返信
クローンゲームで有料なのも燃え上がった原因だろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:29▼返信
手抜きバグだらけのポケモンと違ってパルワはハイクオリティだもんな
普通に差別化出来てる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:29▼返信
やっぱ任天堂絡まないとコメント伸びねーな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:29▼返信
>>109
韓国の場合パクって起源主張するけどなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:31▼返信
>>98
開発は角川傘下になって新作作る気満々だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:33▼返信
普通に犯罪
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:34▼返信
>>125
任天堂関係ない 🐷イラまたは🐷有頂天しか伸びないからw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:36▼返信
勇なま開発のアクワイアが今は角川傘下になって勇なま含む開発タイトルのリメイクに意欲示してるから好き勝手されると迷惑でしかない
あと勇なまはPS4,5にも出てるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:37▼返信
13000近く売って流石に怖くなったか
売上1200万近いけどサイトに取られるし税金とか含めると500万ぐらいなんかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:39▼返信
>>32
全力で来られると刺されるかもしれんからコレよな
まぁ言い訳してるくらいの奴だから逃げるんやろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:41▼返信
完全にライン越えてるからな…
いや同人ゲーなんて大体ライン越えてるんだけど
その越え方のレベルが違うっていうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:47▼返信
ゲームデザインと言う一番考えるのが大変なところパクって売り物として売ったらあかんよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:49▼返信
でも同人って二次創作なんかだと版権キャラ勝手に使ってるわけだしなあ・・・

こっちはちゃんとキャラは別にしてあるから二次創作漫画よりはマシじゃない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:51▼返信
パラメータまでまるパクリってのは頂けんわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:55▼返信
dlsiteって源泉徴収こみで4割なのか?
誰かやってる人おらんの
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:57▼返信





しか
いない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 20:58▼返信
うわ 欲しかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:03▼返信
>>135
キャラもほぼパクリじゃね
単純に比べられないけど企業としては競合して不利益被るかどうかが一番の問題やし

キャラが汚されるのが許せないクリエイターや企業もいればアダルトなんか公式で売れないしコンテンツ長続きするならそれでもいい人もおる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:03▼返信
キャラを変えたりシステムを変えたりみたいなオマージュなら良いが見た目やコンセプトがまんまで名前とか弄ったりしたくらいの原作の攻略法まで通用するようなのはもはやパクリとしか言いようがないと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:04▼返信
>>139
まだ買えるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:05▼返信
俺はこの人の懐に金を入れたいとは思わないので絶対に買わない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:09▼返信
パタポンのパクリみたいなアプリゲーの広告見たことあるんだが、あれどうなったんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:15▼返信
前作も販売やめてるんやな
どういう作品だったんだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:17▼返信
個人の判断でって偉そうにw
じゃあ売る前に丸パクリで駄目だなって判断しろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:23▼返信
PS5で本物遊べるんだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:23▼返信
現行機で売られてるタイトルをそのまま出したらさすがに駄目だろ
そのくらい分かれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:31▼返信
潔くみせかけて、正直悪質だと思ってる
そもそもまんまコピー商品レベルで作って売るだけ売っといて、やばくなりそうだから撤退てことでしょ?
何もなく撤退するんだったら始めから売るなって話だし
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:32▼返信
たっぷり稼いだから怒られる前に撤退するのね
これが許されるならもうなんでもありだな
絵のトレースなんかかわいいもんだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:36▼返信
ゲーム業界なんて〇〇ライクでどんどん真似して発展した業界やから
こんなんでいちいち本家が文句言うとかはないやろうし今後も続けて欲しい
Switchで手軽に遊びたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:43▼返信
たっぷり稼いだので売り逃げ成功
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:43▼返信
ムスメのソックリさんもおるやんけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:44▼返信
ここまで見た目もシステムもまんまだったらライクじゃないだろ…
ちょっとキャラを差し替えるだけで許されるようなら
ゲームを作る上で一番時間がかかる企画をすっ飛ばして、人気商品を
丸パクリして売るのが一番賢い!っていうクソみたいな世界がくるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:44▼返信
売り方が上手い
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:45▼返信
>>151
あまりにも全パクリすぎるやろ・・・・任天堂って他社のゲームのパクリ推奨してんのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:45▼返信
※155
流石は朝鮮堂
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:47▼返信
ダンジョン飯とコラボして本家ソニーから発売して欲しい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:49▼返信
え・・・これswitchで売ってるの?マジかよ・・・・動画観たけど魔王の喋り方までソックリで笑えない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:51▼返信
クソパクリ野郎が稼ぎ逃げして気分悪いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:52▼返信
×「勇者のものは魔王のもの」
〇「SONYのものは任天堂のもの」
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:52▼返信
※137
アップルとか手数料3割で高い言われてるから
そんなに高くないんじゃない?知らんけど

ちなアップル税と言われる手数料は
売り上げ100万ドル未満の規模だと15%まで下がるとか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:55▼返信
800万ぐらい稼いどるなこれぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:56▼返信
>>161
下ネタかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:57▼返信
勇者99とかもパクられそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 21:57▼返信

急に日和ったんか

167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:00▼返信
パクって売り逃げって流行るんかね・・・嫌だね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:03▼返信
漫画でいえば、過去に流行った漫画を全部トレパクで写して顔だけすり替えて販売してるようなもんだろこれ
二次創作という言い訳すらきついぞ、せめてグラの雰囲気をまったくかえるなりシステムをアレンジするなりしろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:09▼返信
>>167
流石に横行したら捕まるのでね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:11▼返信

任天堂のラスアスパクリは対応するけど、ゆうなまパクリは見過ごす

判断基準がよくわからんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:15▼返信
買ったよ
正直自社IPすらまともに育てられないソニーが悪いよこの件は
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:21▼返信
即日販売停止しない時点で売り逃げる気マンマン
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:24▼返信
ゆう生VRとかsteamに出さん?
PSVR手放せないんやが・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:29▼返信
死んだIPパクれば余程の事がない限り裁判沙汰にはならないし上手いことやったなあって感心する
ゲームプレイヤーとしてもクリエイターとしても心の底からガチのマジで軽蔑するけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:29▼返信
パクリを持ち上げる馬鹿どもも頭のネジ緩んでるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 22:51▼返信
あーゆうなま何かあったんだっけ
でも別に止めなくてもよかったのでは
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:03▼返信
売り逃げするって事はアウトだとは思ってたんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:06▼返信
さすがにやりすぎだったからなぁ
応援はできないと思ったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:14▼返信
>もし仮に「勇なま新作出します!」ってなっても「価格は5800円です!」って言われたら余程のファン以外は二の足踏むでしょ
パクリが1000円で出せたのは元のアイデアをパクったからだろ
完全オリジナルのゲームを1000円で出してみろって話
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:18▼返信
漫画も小説も、0から生み出すからめっちゃ時間と手間がかかるんだよ
既にあるものをそのまま登場人物だけ変えて、あとは構図も何もかもパクっていいんだったら
そりゃとんでもなく安価で出せるに決まってるわ

一番手間暇かかる労力をまるまるサボってるんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:42▼返信
リスペクトというほぼコピペ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:49▼返信
こんなの買ってる奴もしょっぴけや
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 23:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 00:37▼返信
販売終了宣言でさらに売り上げアップ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 00:38▼返信
ゆうなまと何が違うの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 00:40▼返信
訴訟準備されてる可能性あるし、反省の色見せるのは大事
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 00:49▼返信
勝手に深読みしてる奴ら面白い
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 01:42▼返信
まぁ十分収入も得たし大事になる前に自分で幕引きすると。
日本国民全体がエリート守銭奴になってきていい感じじゃないか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 01:47▼返信
まあ圧倒的に勝ち逃げなわけだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 02:17▼返信
似てないゲームなんてないだろ勿体ないね
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 03:01▼返信
普通に営業妨害だよね
買ったアホは本家買わないから新作出しても売れないぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 03:08▼返信
マイクラと合わせてホントの3Dとかやったらまだ独自性合って面白かったのにな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 03:34▼返信
パロディとパクリは違うんよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 05:20▼返信
さすがにいつ訴えられるかわからんしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 06:46▼返信
例えば配管工おじさんのアクションでマップ雰囲気そのまま自キャラも何か見た事ある、敵や行動パターンそのままジャンプのクセまで同じだったらファンゲームじゃ無いだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 07:39▼返信
まんまなのかよ勇者だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:16▼返信
需要があるんならさっさと本家が続編や新作出せばいいのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:22▼返信
>>197
だから出す方向に動いてるつってんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:42▼返信
>>1
やはり訴訟が怖かったのか。チキンなら最初から作るなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:43▼返信
>>2
コロスケローラー

※コロスケローラーとは昭和のアーケードゲームでイカがインクで道を塗りつぶすゲームです🦑(クラッシュローラーの続編)
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:45▼返信
>>114
バーカ、コロスケローラーが本家なんだよ。主人公もイカだしな

YouTubeで観れるから観てみろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:07▼返信
まぁ本家が重い腰上げてやる気になったんならええわ
引き際も潔いいしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:30▼返信
悪しき前例とならんよう、こういう手合には本家もしっかりしてほしいな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:30▼返信
>>32
それ、元ネタありの同人誌描いてる人にも同じこと言うの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:09▼返信
パクリどころか コピー レベル の内容 で 荒稼ぎして 大事になる前に 売り逃げか 手際いいな 詐欺師の素質ある

直近のコメント数ランキング

traq