実写ドラマ版『フォールアウト』の配信が開始され、『フォールアウト:ニューベガス』『4』『76』の人気が急上昇
Steam版は同時接続プレイヤー数が一晩で倍増
コンシューマ版はは平均で約50%増加したとのこと
#Fallout games from #Fallout76 to #FalloutNewVegas have surged in popularity across all platforms following the release of the Fallout TV show.
— PlayTracker (@PlayTrackerNet) April 13, 2024
On Steam, concurrent player numbers doubled overnight, while console players on PlayTracker increased about 50% on average. pic.twitter.com/9Tn8WfhKcv
PlayTrackerの追跡データによると、TVドラマ版フォールアウトの配信後、全てのプラットフォームでシリーズの人気が急上昇。
— ぬかキャン☢️ Fallout76 サバイバルガイド (@Vault76info) April 13, 2024
Steam版は一晩でプレイヤー数が倍増。
コンシューマも平均して50%増。
やったね。 https://t.co/TsXSGzmOl1
さらに無料でアップデートされるからその後も増えるねFO4は。 https://t.co/FAp1kz74bU
— mineド底辺でざいなぁ (@iihitabidati4) April 14, 2024
ゲームの世界観を完璧に再現した良質な映像作品を作れば、相互作用でWinWinな結果が得られるというお手本になりましたですね https://t.co/BVfrukpTFa
— SanetomoWorks (@sanetomo_works) April 13, 2024
実写ドラマ版『フォールアウト』は日本でも大好評
ドラマ版fallout、見終わった
— 天の助 (@Tennosuke_Nu45) April 14, 2024
一応制約上ネタバレはまだやりませんが感想を言うと
やってない人が観ると100点満点中1103兆3543億点、ファンが観るとそれの二乗かと思われます
中でも話が進むにつれ話が段々と盛り上がってかなりアツいんで傑作です!
ネタバレ無しで観ることを推奨#FalloutOnPrime pic.twitter.com/NZjeBQj5u6
アマプラのドラマ『Fallout』すごい面白いなこれ! Vault出身のルーシー、B.O.S.所属でナイトを目指すマキシマス、グールの賞金稼ぎという、出自も目的も違う3人が奇妙な縁に導かれて出会ったり争ったりしつつウェイストランドを彷徨う話。今4話と折り返し地点だが、すでに傑作の予感がする。 pic.twitter.com/t9kUTTZ4MM
— 味之介 (@aji_no_suke) April 14, 2024
ゲームやってからドラマ観たFallout民は「すげー!ゲームのまんまじゃん!」ってなるし、ドラマの影響でゲーム始めたFallout民は「すげー!ドラマのまんまじゃん!」ってなるの、よく考えたら凄いよな!意外と無いよね、そのレベルの実写化は。
— marunage (@thefamilyofmanX) April 13, 2024
ドラマFalloutシーズン1完走しました。言えるのはこれだけです。
— ユズコ (@SeiunUnsei) April 14, 2024
作ってくれてありがとうございます!!
シーズン2もよろしくお願いします!!
完璧に「Fallout」だった… pic.twitter.com/rhxXNmyz1S
アマプラ『FALLOUT』完走。
— じゅうりょくX (@Weil__) April 14, 2024
七話までは、まぁ面白いしよくできているんだけど話の風呂敷が広がりすぎてて、これあと一話で纏まらないでしょって思っていたら……すべての伏線が一箇所へ収斂した瞬間、全身が鳥肌立ちました。クーパーかっこよすぎる。 pic.twitter.com/ocTPKFgYSx
ルーシーちゃん、挙動が完全に『昨日今日ではじめてFalloutシリーズに触れたプレイヤーのゲーム序盤ムーブ』のそれなンよなあ、だからこっち(世紀末経験者)はご新規さんのゲーム実況みてるみたいな感じでニヤニヤしちゃうわけ。
— ピロシキ (@piropiroshiki1) April 11, 2024
ドラマ観てる時ずっとこんなかんじ#Fallout pic.twitter.com/oaxIQXA7fD
— G-NOVELS (@GNOVELS_BOOK) April 11, 2024
この記事への反応
・実写ドラマ化の成功だね
ほかのメディア化もこうあればいいんだが
・すげえwww
サイバーパンクエッジランナーズと
同じ状況になっとるwww
・世界的にバズってるのね。
私も76再開しよ。
・私も久々に4起動させたw
何やってたか全然覚えて無かったからまた最初から始める!
・ドラマ見てるとゲームやりたくなるもんな
・fallout一気に観たけど最高すぎた
シーズン2はいつになるんかな
・よく分かる、これはプレイしたくなるよ
・うおおドラマ版Falloutそういう終わり方するー!?って終わり方した
まさかすぎるやろ・・マジかよ・・
実写ドラマ効果マジすげえ


異説の反対語?
まだやってない
実写版の監督が勝手な改変をして
これは正史だとか自己満足に浸っているから
MODも入れ直しか
マイクロソフトのゲームやぞ😡
またやり直そうかなS2楽しみ
西海岸側のエンクレイブとかまだ残ってたんだな
まあマリオの足元にも及ばないしゼルダが映画化すればもっと人気になるが
全機種で遊べるの神よな
最高のファンサービスだ
ソニーと共同制作のやつか
何が面白いんだこれ?
映画化しても大したことなかった癖に🤭w
映画化したけど話題になったのは一瞬の出来事でしたね
海外行って見ろ、子供たちがマリオごっことか普通にしてるぞ
最下位堂大好き雑魚豚くん
それ妊娠の小さいおっさんじね?
あわない人は無理してみなくて良いんじゃね
PC性能の向上でマシンパワーがゲームの負荷を上回って快適に遊べる様になったのだ
ウェイストランドも何事もマシンパワーの暴力で解決するのが一番だ
クソゲー認定してた癖に?
反応が数値で分かり易いだけで他ハードでも同じ様な事になってると思うがね
そんな狭い界隈で流行ってるから何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
ユーザーが治すので問題なし
で、Switchで遊べるサードパーティ製のソフトは?あげてみ?
と思ったらフォールアウトだった
NPC増えたなぁ
世界最高のゼルダが怖くて
サードパーティー限定に逃げるゴキブリw
にわかって自分でアプデ回避すら出来ないんだ
時系列はおそらくNVよりは少し後だと思われるが
TESのときもそうだけど永遠にアプデしないとか無理じゃん
マイクロソフトのゲームに嫉妬する豚🐷
ガービーより嫌いな黒人キャラでてくると思わなかった
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
分かる
あれはどちらかと言うとBOSよりレイダー向き
ブレワイからやってみると良いよ
4でいいかと
今なら4じゃない?
まあレトロフューチャーな雰囲気が好きかどうかの方が大きいけど
プリンセスピーチ
オンゲしたいなら76
街づくりシムが好きなら4
RPGが好きならニューベガスか3
最低限のグラが欲しいなら4か76
ドラマも似た始まり方
あと4にはクーパーに似たグールも出てくるし
まずはブレワイでオープンワールド(オープンエアー)に慣れて
そしてティアキンクリアしてからfallout4かな
成功の秘訣はスイッチングハブ
単眼症の人みたいなの出てくるから一部界隈がギャーギャー言いそうではある
ファミ通のお情けGOTYに泣きついたゼルダのタマ金が何だって?
タバコ吸うシーン出てこなくなったことにも文句言ってそう
反ポリコレおっさんが既にギャーギャー言ってるから今更やな
中性的ですこ
あえて中国の国名を伏せてることと
謎に黒人と白人カップルにしたがってること意外は問題ないだろ
古き良き洋画のヱログロに懐かしさすら覚えた
まじで気持ち悪いな
このコメ欄もバイトの自演かってくらいキモいわ
あの人めっちゃ好きだけどな
さすがに4も古いわ
何故か登場したガルパーくん
ゴキブリにお似合いのゲームじゃねぇか
盆栽でも切ってたんか?
モンハンワールド←スイッチングハブ
フォールアウト←スイッチングハブ
人気再燃の秘密はスイッチングハブ
道中は結構丁寧だったからそこは残念
パパン逃したのも結局あの馬鹿のせいじゃん
父親です!て聞いて速攻で鍵開けてたし
ルーシーはあの馬鹿を気に入ってるけどただの吊り橋効果だよね
メガトンの雰囲気好きなんだよな
アプデ内容がしょぼすぎてな
スルー推奨
むしろポリコレに喧嘩売るような内容だったが
バーカ
内容なんて考えて書いてない
最後までずっと同じ感じ
あーなるほど、Vaultスーツは確かにポリコレでプリケツナーフされたのかもしれないなw
いつまでポリコレに従ってるつもりだ😡
いい加減目を覚ませ😡
昔のように自由に物語を作るときだ😡
規制なぞぶっ飛ばせ😡
まあ、ドラマ見てみる。ゲーム再起動するかは分からん
主人公がS.P.E.C.I.A.L.のどれを取得してるのか気になる
ミュータントやデスクロー、ヌカワールド、謎の人物は二期以降だろうね
ドラマは面白かったけど、ポリコレ要素はしっかりクリアしてたじゃんw
ポリコレ!と言っとけばたぶん当て嵌まるだろう・・・という浅はかなアホ
女優さんは目鼻立ちのすっきりとした美人だと思うけど
笑ってしまうくらい原作に忠実に
絶妙に完璧な美人は作れない感じがいい
おそらくIは初期値のまま
INT放棄してるのはわかる
NCR首都が消し飛ばされた理由が糞すぎて笑ったわ
新しいことに対する恐怖心は欠けてるのか思い切ったことを片手間にやるのはゲームに忠実と言うべきか
クーパーだけ強すぎる、T60複数体相手に無双してたし
Luck全振りかな
↓
フェミ、ポリコレが激怒する
↓
ゲーマーが原作の絵を見せて反論
↓
実写版フォールアウト大炎上する
↓
フェミ、ポリコレが激怒する
↓
ゲーマーが原作の絵を見せて反論
↓
実写版フォールアウト大炎上する
ドラマ版は4とほぼ同じ時系列らしいからNVの15年くらい後の話になるぞ
4は酔うから76やってる
PS5版じゃなくてネイティブに動作させるアプデだよ
今は互換で動かしていたからオートマトロン入れるとエラーで起動しない問題がある
お前ドラマ観てないやん観てたら無料で貰えるし
全然好きになれない
洋ドラ主人公でもトップクラスの屑かもしれん
原作?
別に3や4のドラマ化じゃないけど…
NewVegasはFO4とも矛盾点が無いわけではないし、
それぞれのシリーズ主人公が見聞きする歴史って、どれが正しいとも言えないんだよねという事で理解はできる
あー、なるほどね。君は見てないんだな
おつかれ、おつかれ
むしろ現実に外国人労働者がたくさんいるのに頑なに作中には映さない日本作品の方が不思議
流石にシェイディサンズが核で消し飛んでましたは些細な矛盾点とは言えないけどな
言って外人増えたのここ十年だしアメリカと比べてもな
ここのゴキブリは口だけ大きい😂
まああの世界って主人公の選択肢で核使えるからな
そういう世界線なんだろ
口と態度だけデカいはちまに常駐してるゴキブリ🤪
スクウェアのFFもちゃんとゲームを基にきちんと作ってれば
落ちぶれなかったのにな
出来の悪いゲースロモドキになるだけだからヤメてくれ
1年後ぐらいにやって欲しい
コロナで変わったとはいえ、もうだいぶ前からコンビニでは外国人がレジやってんのにドラマやアニメではまず出さないからな
すずめの戸締まりはやってたかな?くらい
まあなんにせよ無自覚にいないものとして扱ってしまってる
デフォルトで排斥するマインドがあるんだろう
まぁ別にいらないしなエンタメとしては
政治的配慮とか言い出すポリコレ思想は欧米に帰れって話だ
ちょうど良いんじゃないかな
未プレイなら遊んでみるのは最高にオススメだし
まず日本語版入れて日本語抽出して英語版に上書きすればmodは遊べるよ
FF16ってGoTもどきっぽいストーリーなのか
最近はGoTと将軍SHOGUNがよく比較されてるな
主要3人のうちルーシー以外は主人公タイプじゃないのから、視聴者に受け入れられるか賛否分かれそうだったわ
リアル動画でも外国人のコンビニ店員がいないくらいだからな
そんな程度の数なんだよ
公式で日本語版のあるXbox版がおすすめ
ドラマあったんだ
まじで時間かかるんだわコレ
とくに自分の開放した集落を満足度100にするのは苦労した
いままではゲームで5だけはドラマシリーズでとかいろんな方面でメディアミックスしたいらしかったけど
出来なかったようだし
飛ぶぞ
FFは実写はないけどCG作品みたいなのがたくさんある
ドが付くほどクソドラマだった
ポリコレクソドラマバイオハザードだった放送一ヶ月で続編の制作中止になるくらいクソだった
ウェスカーが黒人、子どもの頃は白人だったのに成長すると人種がかわったり、なんかレズビアンカップルなことやたら強調したり、主役がビーガンで動物博愛主義を主張したりまじでバイオハザードの内容とかどうでも良くてポリレコを訴えたいだけのドラマだった
現代風の日本作品って大体舞台が田舎だからそうそう外国人に合わんよ
俺も田舎だからコンビニ行っても外国人に合うなんて指で数えれるぐらい
そのポリコレにうんざりしてるのがアメリカなんだけどね、軒並みいろんなコンテンツがだめになってディズニーとか映画興行収益最悪だし。ポリコレ一切むしして日本人俳優連れてって作ったSHŌGUNがhuluとディズニー+で記録作って今年のエミー賞候補だし
なんで豚湧いてんだ??
フォールアウトってコンシューマーで発売された全作品PSで出来るのに?
犬肉あつかいで毎回草はえる
いきなり差別かよ、ニシくんらしいな
自称WINNER
全く関係ない記事でffガーとは中々の重症だな
自分(お前は余計な事言うなボケェ!)
ある程度ストーリーを楽しみたいなら4
あの世界観で生活したいなら76
76はハマると恐らく一生やる事になる
序盤の装備も整わない中弾を節約しながら散策してる時が一番楽しかった
ワンピースとか中古3000が6000円くらいになったりする事もあったけど
ちなみにフォールアウト4は今1000円だが
これにつづいてにゲームの続編開発もがんばってほしい
バイオ映画のCG版も三回見直して毎度寝たくらいつまらんかった
ポリコレにとって都合のいい設定に
変えているのが見え見えなんだよなあ
あと白人キャラ、男キャラの存在が典型的なフェミにとって
都合の良い設定になっているのバレバレ
ポリコレはこういうのが
男性視聴者にばれないって思ってんだろうな
SSDの冷却が間にあってないWinの低速化か
メモリ不足だろうな
よくこんなゲームできるな
核戦争後の人類オワコン世界を好きなように生きろってゲームだろ
ポリコレ連呼してる奴から見たら黒人と白人の男女が出てきたからポリコレなんじゃね
後半はどうしてもレジェンダリガチャしてぶっ放すだけになってしまうな
お前等、想像力!ミジンコかよ!
でもPS4以上でできるのって4と76だけか
76はワイは難しくて無理や
ワイどこかに壁で囲んだ安全な家を作って
そこに色んな小物だの犬猫だの10体くらいのパワーアーマーだの入れて
後半の方に出てくる敬語喋る黒人(サイボーグ的なやつだっけな?)を1人で留守番させといたら
勝手に100パーになったわ…
豚どもも楽しめてよかったじゃんw
自分はドラマは見終わってるからFO4のパッチが来てから再開するわ(結局やる)
こんな糞ドラマよりファンが作った動画の方がFalloutしてるわ
出来だしゲームも今からやって最高だよ
3とNV日本語化して遊んでたわ
既に過疎った昔のゲームでPC版倍増、CS版50%増とかちょっと期待外れっぽい
「当社比〇〇%アップ」系は、もはや騙されるアホが少数派かと思う
黒幕の主義主張とその結果がツッコミどころしかない
ゲームやってるやつならギリおもろいって感じだろう
やってないのに絶賛してるやつは100%ステマ
そうかポリコレかあ
3話くらいまで耐えれば後はすんなり見れる
主役陣含めて理解しがたい価値観の人物達で話を作ってるのはFalloutらしい
公式に日本語音声版をPCでやりたい
クーパー:一周善プレイ終わったプレーヤー
マキシマス:パーマデスプレイ中のプレーヤー(かっこよくやろうとはしてるけど生死にが関わると日和る
ニューベガス狂信者でしょ
割引も無いBG3がいまだに7位にいるほうに目が行くわ(無料ゲー除く)
CRPGなのにホントに売れ続けてるんだな
主人公がセ〇クス狂の美女とかフェミが泡吹くような設定なのにどこがポリコレなのよ
グールってあの世界観だと割りとチートよな。
放射線には耐性あるし飲まず食わずで生存可能て。
まぁ見た目を完全に棄てなきゃならんが。
MODで身体に4WDて書かれた時もあったぞ。
もう4桁時間やってるが1度も100なったこと無いわw
でえじょうぶだ。
MOD入れる奴は英語版を日本語化日本語音声化してやってるから。
黒人女が諸悪の根源みたいな扱いでその白人夫が悪役を演じる主人公みたいな扱いだし
入植者二人の居住地ならクソ簡単にできるぞ
水とか寝床とかの資源揃えたら一人をレストラン、一人を農作業に従事させるだけでいい
これでだめなら3人にしてもう一人を診療所に従事させるとええ
集落をつくれるシステムだから
目一杯入れたくなるけど実は二人とか一人のほうが不満おこらなくて
満足度100%に出来るという盲点なのよあれ。
困ってるのはCSだけだったろ
PCは英語exeに日本語音声と字幕上書きするだけだったし
順応しなよ
完全に舵取り間違えてる
スタフィーなんか作ってる時間と金で3,NV路線と4の続編路線の
FOをがっつり作ってれば今ごろベセスダは神と連呼されてたハズ
たかがドラマでここまで盛り上がってんだから