• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








エイントリー競馬場で行われたグランドナショナルフェスティバル競馬大会

競馬ファンが乱闘し、互いに殴り合う事件が発生

しかし日本ではその服装が話題に









GLFG-gdaQAAfzvd


GLFG-gcaUAAqv3F





流石イギリスの競馬大会…着てるスーツとそのコーディネートが完璧。

ポケットチーフを皆挿しててネクタイorスーツと同系色でまとめてる。

2枚目の写真のウェストコート(ベスト)を着用してる男性が
コーディネートを青でまとめてるのも、

右の灰色スーツの方の裏地が青いのも
抑制の利いたお洒落で最高。







同じドレスコードで乱闘になったら日本人なら上着脱ぎますけど、

イギリス人にとってワイシャツは下着だから(ウェストコート着てればセーフ)

こういうシチュエーションでも

貴族階級は絶対に脱がないんですよね


これらの写真、こんだけ血まみれになるまで
暴れてるのにスーツが破れたり、
変な皺が寄ったり、そもそも動きにくいからって
誰も上着を脱いでないのもポイントですよね。

スーツが身体にすっかり馴染んでる





この記事への反応



何故か品がよく見える

イギリスは紳士の国なのでちゃんとコーディネートしたうえで紳士らしく拳で殴り合います

完璧な装いで乱闘する英国紳士たち。映画『キングスマン』で見たかったものはこれだ

ただの競馬大会じゃなくてグランドナショナルだからねなのだ
貴賓の高さでは世界一なのだ


しかもただのレースじゃねえぞ。ダービーやロイヤルアスコットを抑えてイギリスで最も人気のあるレース、グランドナショナルだ!

王様の仕立て屋みたいな解説「いくらなんでも状況考えんかい」
ってセルフパロディツッコミセリフ入ってそう


上流階級であろうと結局はフットボール見るような労働者階級と中身は変わんなそうなブリテンの方々

ホームズも「男同士の闘いで手の甲は使わない。紳士はあくまでもストレートだ」と言ってるのでさすが紳士だ




殴り合いのシーンでも国民性を感じられる


B0B2CFQTX3
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
俺がデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
俺はデカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:02▼返信
ほんまに格闘の型がキングスマンみたいやのw 傘でぶん殴ったりしそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:03▼返信
ステッキを使った紳士の格闘術がマジであるらしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:03▼返信
コーディネートはこうでねえと!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:03▼返信
リアルキングスマン
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:04▼返信
さすがブリカス
スーツだけは拘ってるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:07▼返信



        ガチホモバトル

10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:07▼返信
民族服がメジャーになってるって凄いよな
流石は世界中の民族を奴隷にしたブリカス様
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:08▼返信
女性の幸福度日本より低い紳士の国
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:08▼返信
身勝手の極意
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:08▼返信
ブリカスのこういうスーツと紅茶は絶対に譲らない所はどうか変わらないでほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:09▼返信
リアルキングスマン
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:09▼返信
ぶっちゃけアメリカよりイギリスのが怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:09▼返信
リアルキングスマン
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:10▼返信
キングスマン
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:10▼返信
映画のワンシーンのような
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:11▼返信
日本の競馬だと歯のないおっちゃん達がペチペチこんにゃくパンチするだけになるな
20.投稿日:2024年04月15日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:12▼返信
リアルキングスマン
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:12▼返信
なぜかわからんがものすごくハリーポッター感を感じる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:13▼返信
【独自】1億円貸したのに返ってこない…!「ガキ使」名物プロデューサーに発覚した「大規模金銭トラブル」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:16▼返信
ちょっと待って🖐️🤨🖐️
有色人種が1人もいなくない?
これって・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:16▼返信
君が泣くまで殴るのをやめない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:17▼返信
なるほど、ワイシャツが下着扱いなのか
では朝チュンの裸ワイシャツは…(笑)

イギリス人が家の中で靴脱がない理由が「足=性器扱い」だから、ってのと通じる話のような
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:17▼返信
馬鹿って海外大好きだな
日本の競馬場にいる薄汚いオッサンでも喧嘩なんてしないのにチンパンジーが服着てるだけやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:17▼返信
これ本当にいわゆる乱闘なの?
なんか周りがやけにニコやかな感じなんだけど
こういうネタというかショーなんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:18▼返信
日本では話題にwwwww

じゃねえよもともとが乱闘画像にイタリア人だかがスーツの仕立てが素晴らしいってツイしたから
海外でもバズってたんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:18▼返信
故エリザベス女王も忙しそうに競馬場走り回ってたからなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:18▼返信
>>28
チーが乱闘してても笑われるだけなのと同じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:20▼返信
まぁ仕込みだろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:21▼返信
さすが背広の語源となる通りがある国
34.投稿日:2024年04月15日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:23▼返信
殴り合い見てると人間は服を着たチンパンなのがよくわかるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:24▼返信
いいもの着させてもらってるチンパンジーやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:25▼返信
英国紳士はボクシング嗜んでるんじゃないのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:25▼返信
なんかAI感が…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:26▼返信
外見良くすると印象が変わる良い例。
日本の競馬場のおっさんが乱闘してたら、底辺の争いにしか見えないもんな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:26▼返信
なんとなくスパルタンXを思い出した
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:26▼返信
まず殴り合いになる時点で国民性を感じられるわ
ドレスコードがどうとか着こなしがどうとか以前の人間性
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:29▼返信
ブリカスが野蛮じゃないわけないだろ
ブリカスだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:29▼返信
>>38
ノイローゼでワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:29▼返信
日本5大害悪

ネトウヨ、パヨク、フェミ()
ゆとり、老害、在日
底辺業
高望み劣等種族女
キショアニメオタク
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:31▼返信
競馬大会というか、競技の馬術大会なんだろ
馬術大会を砂被りで見にくるような客層はどちらかというと上流な階層

日本の競馬はあれは庶民向けの公営ギャンブル場でギャンブラーの集いし場所で
客層は全く逆の底辺がメインだしな
46.投稿日:2024年04月15日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:34▼返信
でも中身ブリカスやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:35▼返信
むかしのワイシャツは股間のブリーフとつながってたんやで
ワイシャツの前後のすそが丸いのはその名残や
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:35▼返信
やってることは浦和のサポーターと同レベルなのに妙なとこ褒めてるのクソほどキモいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:35▼返信
女性陣もドレスで決めてんな
さすがグランドナショナル
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:35▼返信
コーディネートはこうでねぇと
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:35▼返信
イタリアに褒めてもらえたならお墨付き貰ったようなもん。日本だと丸の内周辺に仕立ての良いスーツ来てるビジネスマンがチラホラ居るくらい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:39▼返信
フェイクじゃねーの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:41▼返信
ロイヤルアスコットってセガの競馬ゲームじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:43▼返信
>>51
やめてよね・・・本気でケンカしたら、サイが僕に敵うはずないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:43▼返信
いやこれAIだぞ……
三枚目の赤毛が分身してるやんけ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:44▼返信
日本だとハゲでビールっ腹の小さいオッサンとか昼間から酒飲んで競馬新聞握ってる人が揉めそうだよな
英国人スタイル良すぎだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:47▼返信
動画もあるから観てこいよキチガイ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:48▼返信
>>58
急にキレてて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:48▼返信
よく見たら右上の殴りかかってる奴の足片方しか無くね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:49▼返信
4枚目の構図好き。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:50▼返信
コーディネートは、こうでねぇーと
って、こち亀の葛飾署長の親父ギャグ思い出した。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:52▼返信
白人ばかりでこれぞ上流階級て感じやね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:52▼返信
紳士なのに乱闘www
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:54▼返信
???「僕は、君が!泣くまで殴るのを止めない!」

???「この汚らしいアホがァーーー!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:54▼返信
腕時計はブレスに黒系のダイヤルで残念
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:55▼返信
手袋をホッペに投げて始まったのかな?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:55▼返信
なにこの写真
売ってんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:55▼返信
>>64
逆に考えるんだ
紳士たるもの腕っぷしも強くないとレディも守れないんじゃあないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:56▼返信
競馬やってる力ス共の民度なんてこんなもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:59▼返信
スタイリッシュではある
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:01▼返信
もうこれ映画やん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:03▼返信
さすがスーツ発祥の国
日本に例えるなら着物の羽織をわざわざ脱がないのと同じ間隔なのだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:03▼返信
なお、周囲に散らばってるゴミの画像はスルーしている模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:05▼返信
ちゃんと白い手袋投げつけたのか気になるよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:07▼返信
アジアンが真似るとスタイルの悪さ強調されるだけのブリティッシュスタイル
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:10▼返信
>>69
おっさん滑ってんで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:13▼返信
灰皿テキーラの謝罪会見の時も所作が上品!って褒めてたバカがいたけど、要するに酷い中身を上っ面で誤魔化してるだけじゃねぇか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:14▼返信
みんな、オードリーの名作マイフェアレディみて。上流階級の娯楽が分かるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:14▼返信
スーツきまりすぎて映画みたいだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:18▼返信
競馬でスーツってのも変な気がする
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:20▼返信
服装を良くしても中身は野蛮人
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:20▼返信
>>81
和食で箸使うのを「変な気がする」っていうようなもんだぞそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:20▼返信
乱闘してる時点で紳士でもなんでもねーだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:22▼返信
>>36
いいものすら着させてもらえない寄生虫はちま民が言うとグッとくるものがある
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:24▼返信
映画のワンシーンじゃないの?w
とても突発的に起きた画像にみえんのだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:24▼返信
いくらスーツが素敵でも殴り合いしたら台無し
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:26▼返信
>>77
ジョジョ知らんのかゆとり
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:27▼返信
それはそれとして乱闘に発展してるのはどうなんだ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:29▼返信
すぐ裸になる中国人と対象的
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:33▼返信
はが日本人はもうすぐどれい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:39▼返信
ブリカスのどこに紳士要素があるんだよww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:39▼返信



         偉そうに抜かしてもただのキャンブル中毒者が集まり


94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:40▼返信
なんで乱闘になったか書けよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:42▼返信
一平ちゃんの仲間じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:44▼返信
おもしろい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:44▼返信
日本も汚いおっさん排除しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:48▼返信
イギリスに紳士はいねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:50▼返信
おしゃれに気を使って階級が高くてもも中身は猿
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:54▼返信
イギリスって好戦的なイメージがすごい強いが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:54▼返信
元々競馬は貴族の遊びだからでしょ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:08▼返信
「そんなとこに気が付く俺のセンス見て」って感じのポストだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:16▼返信
上流階級アホレース
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:20▼返信
なんしとんやブリカスwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:20▼返信
紳士過ぎるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:30▼返信
馬主だろ
107.投稿日:2024年04月15日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:37▼返信
野蛮な行為を戒めるためのドレスコードじゃないのかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:37▼返信
見た目でしか判断しない愚かさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:38▼返信
所詮はギャンブラー
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:38▼返信
外人だからかしらんけど
なんか絵になるな

日本のおっさんじゃこうはならん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:40▼返信
>>1
全裸にネクタイ 靴下 革靴でも正装なんだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:41▼返信
さすがや 紳士でそして好戦的
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:43▼返信
でも地面は割と汚い
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:55▼返信
日本の競馬場じゃそもそもスーツで見に来る奴なんておらんやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:01▼返信
見たくないものから目を逸らし
見たいものだけ映す
パヨはこういうの嫌いじゃなかったっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:02▼返信
歯もまだあるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:06▼返信
ブルース・ウェインだらけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:06▼返信
ただの素材写真で草
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:12▼返信
なんで乱闘になってんだか知らんけどこんな乱闘になってる時点で品は無いだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:16▼返信
トルフィン「何も変わってない…」
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
スーツ補正あるよな
スーツ(仕事着)だと格好良いのにそれ以外の私服だとあまりのダサさにビックリするのは日本でもよくある
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
動画も見たけど素材撮影の芝居か? 本物の喧嘩撮って素材として売ってたらマズいでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:23▼返信
紳士(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:25▼返信
イギリスの上流階級って要するにバイキングの略奪者が祖先な人達でしょ?
そりゃあこうなるわなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:26▼返信
サイズ感もバッチリやな
127.投稿日:2024年04月15日 09:29▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:43▼返信
同じ賭け事なのに、小汚い格好の我が国とは大違いだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:49▼返信
海外みたいだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:01▼返信
映画のワンシーンかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:09▼返信
>>128
日本だと競馬新聞とワンカップ片手に赤ら顔した底辺ばかりだからな、競馬場なんて。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:09▼返信
こっちはホームレスレベルの奴らだっているのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:13▼返信
まあ向こうの競馬大会ってドレスコードあるみたいなのよね
王族も正装で参列して写真に取られてるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:16▼返信
体型からしてかっこいいもんな
歌舞伎町の喧嘩とか見ても運動できなそうな
ヒョロっとした奴が体重の乗ってない蹴りとかしてるだけだし
全然違うね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:25▼返信
RRRもこんなのだったな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:28▼返信
ジョジョの奇妙な冒険第一部だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:29▼返信
イギリススーツは
防具
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:41▼返信
ウェストコートの一番下のボタンを付けてる奴がおるやんけ。
イギリス人でもそんなミスする奴がおるんやな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:53▼返信
たしかに、これはかっこいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:55▼返信
アホのボンボン
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:32▼返信
インド系混じってそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:01▼返信
大きいレースでもカジュアルな格好で来る客が多い日本や香港が特殊なだけでヨーロッパとかではわりと普通じゃない?
てか昔ドバイで安い浴衣をめちゃくちゃ雑に着た日本人の男が「これも民族衣装だからオッケーでしょー」ってはしゃいでてめちゃくちゃ恥ずかしかったわ
ドレスコードがある所ではちゃんとして欲しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:12▼返信
この手のフルオーダーのは、キン玉まで触ってミリ単位の位置を確認してスラックスを縫うって聞いたしね
だから、作る側も大変だけど、衣装を持っているのも体型維持で大変だって聞いた
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:12▼返信
白人様は何やらせてもかっこいいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:23▼返信
本場の競馬は正装するんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:36▼返信
>>112
まあ美点凝視する分には誰も傷つかないしええんちゃう…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:37▼返信
>>45
グランドナショナルって書いてるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:52▼返信
日本だとスーツ着て殴りあいとか希少よなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:56▼返信
君が泣くまで殴るのをやめない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:23▼返信
オシャレ過ぎて映画みたいだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 16:41▼返信
よく見るとライターか何か握ってて何がイギリス紳士なのか意味不明決めつけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:06▼返信
見た目は紳士で中身はヤンキー
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:09▼返信
>>24
皆WASPですので
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:17▼返信
>>100
ドイツの莫迦が喧嘩売って来ても叩き潰して追い返すからなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:19▼返信
>>108
ビンボー人を入れない為ですよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:22▼返信
>>152
イギリスなのに?(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 20:34▼返信
手袋の片方を投げて決闘するんじゃなかったのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 20:35▼返信
話の通じない相手にはストレートパンチを見舞うというのも
これもまたエレガントだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 00:59▼返信
イギリス紳士ってなに?
イギリスに紳士なんておらんやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:11▼返信
※81元々競馬は貴族の遊びだからでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:14▼返信
※69白人に女を守る発想なんてないよ。レディファーストは女を盾にして自分は逃げるというだけです

直近のコメント数ランキング

traq