• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
円安の最終防衛ラインと言われていた152円を突破!! もう止まらんぞコレ





円安加速 一時154円台半ばに 約34年ぶりの円安ドル高水準 | NHK | 株価・為替

iywiopw


記事によると



 15日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの経済指標の発表を受けて円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=154円台半ばまで値下がりしました。1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準です。

15日のニューヨーク外国為替市場ではこの日、発表されたアメリカの先月の小売業の売上高が市場予想を上回ったことで、アメリカ経済は堅調でFRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れるとの見方が広がりました。

イランによるイスラエルへの攻撃によって中東情勢が一段と緊迫化し、原油価格の上昇が続けばアメリカのインフレが長引き、さらに利下げが遅れるという観測が出ていることも円安につながっています。

市場関係者は「日本政府・日銀による市場介入への警戒感もあるが、アメリカの経済指標が相次いで市場予想を上回っているためFRBの利下げが遅れるとの見方は根強く、円安に歯止めがかからない状況となっている」と話しています。







以下、全文を読む

この記事への反応

   
どうすんのこれ、 ここまで円安になれば
国民が困窮し暴動、テロが起こり得るように思えます。
#日本危機到来


Q. なんでまた円安なんですか?
A. 米国物価指数が思ったより高く、
「借金してでも生活レベル維持」を選ぶ人が多い米国では
あんまり気軽に借金できないように
金利を高く維持する公算が上がり、
借金嫌いで利子の稼げない日本より
アメリカ人に金を貸して高金利を取る金融機関が多いため


経済指標で米景気の強さが確認され、
一段とドル高が進みました。
いまは1ドル=154円20銭台で、1990年以来の円安記録を塗り替えています。
円買い介入の警戒が広がるなか、
神田財務官のけん制発言のトーンに注目が集まりそうです


ドル円154円台に突入📈
政府・日銀による為替介入への警戒感が高まっているというが
口先介入も全く反映されない相場が続き、
下がっても押し目で買われる展開。
約1週間で2円以上の円安となった。
「日本円」が安全資産という地位と信用を失ったため、
G10通貨のうち3年連続「最弱通貨」となっている。


なぜ日本が30年も経済成長しないか分かる?
日本のGDPの6割以上は個人消費なわけですよ。
だから経済を成長させるには国民の所得を引き上げなくてはいけない。
ところがずーっと国民の所得を減らすことばかりやっている。
円安を進めてGDPの5%もない輸出企業ばかり優先している。
だから成長しないのさ。



つまり要約すると
岸田さんが全部悪いってことでええか?



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(769件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:01▼返信
今日もよろしく!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:01▼返信


  よし!
  増税だ

3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:01▼返信
終わったわ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
安部政権が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
外から中国人の声が聞こえない
気のせい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
歴史的円安背景にインバウンド絶好調 百貨店は軒並み“過去最高”記録づくめの決算に
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
バカ「ゴミだと言うならよこせ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
ありがとう自民党
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
観光客バンバン来て移民は来なくなるんだから良い事しかなくない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
まだまだだろ
アナリストは180円までは進むと言ってるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
どうせネットで騒ぐだけ騒いで慣れるんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
円安が終わり次第switch2が発売されるからなゴキは首を洗って待ってろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
ほう まだ賃金上げず海外の工場稼働させてるバカ企業がいるのかwww
輸入する方が高くつく時代国内製造組はウハウハですwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
インバウンド最高wwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
日本製品を多く売る機会なのに、ネガティブな思考しか働かないとか頭悪そう
16.投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
ウォンの勝ちじゃあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信

 
えー我が国と致しましても円安の危機的通貨は認識しております
つきましては更なるよし増税だ!

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
まぁこの国もあと30年はなんとか保つやろ
それ以降のことはどうでも良か
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
任天堂「いつSwitch2を出せるんだ・・・」
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
>>15
肝心の売るもん無いッス…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
>>20
4万以下じゃないと売れないよ?
23.投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
介入したとて一時的に¥145くらいになるだけで2~3日で元に戻るだけでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
>>20
円安「まだまだ出させへんで!もういっちょ本気出すわ!」
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
歴史的円安背景にインバウンド絶好調 百貨店は軒並み“過去最高”記録づくめの決算に
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
※17
すいませんゴミですそれ、、何も取引できません
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
リボ払いで借金しまくって安い安いって日本に来る方が裕福って意味分からんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
文句があるなら日本から出ていけよ
こっちは不満がないから居るんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
※6
インバウンドとかGDPの1%もないだろ
逆に梅毒や南京虫なのどの病気や医療保険で失われる日本の資産のほうデカい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
何故か野党のせいにする無能自民とその信者たち
政権握ってる奴に責任とかないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
メキシコペソうめぇぇぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
失われた30年
問題は失った後、何人が息絶えるかだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
はちまのゴミ化に比べればずっとまし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
すごくいいです。200円くらいになって4んでくださいよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
どう考えてもドル高に引っ張られてるだけだろ
日本が〜とか言うやつは何も見てないアホ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
自国の通貨の価値を下げてよろこんでるって相当やばい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
国内に製造拠点残こしてる企業はマジで勝ち組w、
中抜き輸入業者は死亡
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
岸田「こりゃもう増税しかないな」
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
エーン(ToT)
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信

 スイッチ2は7万超えそう

42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
まぁ、諸悪の根源は自民党だよ。
増税して、自分たちは脱税してるから。
特権階級だと思い込んで、職権濫用してるのさ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
バカウヨ「円は世界で最も信用できる通貨」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
4泊6日でヒルトンでバカンスしたらそりゃ100万近くかかるでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
はい物価高
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
貧乏神岸田
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
>>10
アナニスト?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
>>43
アホウヨ「円安ゥ?昔よりマシだろ!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
ジンバブエドルと同じ道を辿るのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
現状は、せっせとドルを吐きだして日本に蓄えてくれてるんだから実に好調な状況
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
>>37
どうでもいいもんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
日経平均株価大幅下落じゃん!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
円安で製造業回帰なんかおきない
そもそも人手不足で回帰しようがない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
>>20
もう花札屋に戻るしかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
沖縄を米国に変換してくれ
ドル稼ぎに行くから
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
民主党時代は良かった…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
これから好景気やでwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
>>31
ヤトウノセイヤトウノセイ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
>>39
ガンガン行くぜ9公1民までな!w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
岸田のアホは増税しかしてねーしな
消費は減らすしかないし 給料は未だに上がらない 
みんな益々金を使わんようになる やってらんねーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
自民党の失敗政策のツケを払うのは政治家ではなく国民でしかない
そのことをいい加減日本国民は理解しないとな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
電力銘柄持ちの俺ニヤニヤが止まらない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
※53
ちゃんと戻ってますよ、中国からねwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
アメリカの国債、手放せばいいじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
どーでもいいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
いや・・・これアメリカがクソバブルやんけ
そのうち絶対弾けで連鎖で銀行がバタバタ潰れる未来しか見えんぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
ゼロ金利でゾンビ企業が整理出来なかったせい
今更遅いけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
エーン 💦😖💦
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
>>16
だって日本がゴミだもん
あたりまえ
500円台までいくよ
貯金何億あろうが日本円で持ってる限りアウトです
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
欲しがりません
勝つまでは
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
>>62
下落してるじゃん…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
円安で苦しむ日本と物価高で苦しむアメリカとどっちがマシなんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
これで消費税下げないって言うんだから頭おかしいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
>>16
経済無知左が騒いでだけ
ちゃんと勉強してから
コメした方がいいよわら🤭
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
戦争始まりそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
NISAのせい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
マジでもうれいわに入れるわ、自民よりはマシ
俺を止めるなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
>>76
あ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
ええじゃないかええじゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
未だにメディアは円安より大谷
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
円安で電気代バカ高いのにそのコストでものづくりして儲かるとかアホですかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
>>66
アメリカでは物価高が進み過ぎて学生が一人暮らしすんの不可能だってさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
>>72
円高よりはマシ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
利上げはよ 7%くらいまで上げろ

住宅ローン? 借金して家買ってるやつが悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
Switch2はリージョンロック掛けるしかなさそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
>>36
どうみても円の一人負けですねレート
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
>>81
今月の電気代見て目が飛び出てたわ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信

  頼む俺が生きてる間はなんとか
  持ってくれ
  このゴミ国家
  死んだ後は崩壊しようが知った
  こっちゃないから🗾
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
NISAは日本の資産を海外に流してるだけだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
エーン😭(ゴミ通貨)
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:15▼返信
輸出企業優遇って言うけど輸出企業は実はもう日本に居なくなってるのさ
トヨタも部品を海外で製造調達して日本で組み立ててるだけ
そうしたビジネスモデルを破壊してるのが円安だから対策として行うべき為替介入も日銀は出来ないでいる
政府の借金を肩代わりした国債償還の方が優先事項であって通貨安は後回しにせざるを得ない
そうすると長期金利が爆上がりしかねないのだが日銀自体も借金苦で苦しいと八方塞がりにある
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:15▼返信
日本は外国人が円安観光で遊びに来て
ゴミ捨てて帰るとこ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:15▼返信
日本は老人に莫大な費用を投資しているのだから
老人が死ぬ気で働いて外貨を稼いでほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:15▼返信
円安ってのもあるけど、ドルが高いってのもある
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
とっくに日本の時代は終わったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
新NISA民、ハメ込まれてて草🌿
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
>>83
麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁
杉本等
2009年1月19日 13:46 JST
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はない。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答弁。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
裏金の理由があるうちに岸田辞めさせないとほんと日本終わるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
>>89
NISAは別に国内に投資してもいいんやで
まぁアメリカ株に積立してる人が多いんだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
日本がどうこうよりアメリカが上がり過ぎてるんだからどうにもならんでしょ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
この世にはドルと円だけじゃないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
>>15
売れるのせいぜいクルマぐらいやろ、家電は中国韓国に奪われとるしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
>>95
韓国の時代来る前に終わっちゃったな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
※81
中間財も上がるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:16▼返信
>>87
いくら?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
この前円高になったばっかだったやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
>>20
諦めてオモチャ売ってなさい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
一生懸命働いてゴミ稼いでる奴wwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
>>101
???
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
経済しらんやつがへんにまとめるのやめたほうがええぞ
デマ広げてるだけ
まぁ今更だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
アメリカが戦争でもすればいいのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
そら破滅政策ばっかやって来たんだから当然の結果だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:18▼返信
米ドルがどうにかならないと手の打ちようがない
もう日本は下手に動けない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:18▼返信
ジンバブエーン
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:18▼返信
同盟国中国を見習えよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
おかげさまで売れまくってウハウハですわw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
株も暴落してるし逃げ場がほとんどねえ
金くらいか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
経済大国第2位の底力はこんなもんじゃないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
>>56
それは無いw
120.投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
121.投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
中野のラーメン屋主人が日本で続けても将来危ないから逃げるわ!って店を譲渡したのには理由があるんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
アメリカが今年後半利下げするからもうちょい耐えろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
パン屋に行くのに札束が必要な時代くるね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:19▼返信
>>115
バブル崩壊したやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
>>118
4位じゃん…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
>>77
自民よりマシはねーよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
Switch逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
日本国や日本政府としては円安で超儲かってるからな(海外資産をたっぷり持ってるので)
儲かった分を国民に配れと言いたいところだが、あいつら国債の償還にしか使わんからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
ひろゆきを信じろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
>>124
来るかボケ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
ゴミ円で一生懸命裏金作ってる奴wwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
※118
4位な
26年にはインドに抜かれて5位やで
その後も落ち続ける
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
物価が大して上がってないから
ただの投機ギャンブルだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
>>122
逃げれる奴は海外に逃げとけwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
竹中平蔵氏を日本国の総理大臣にすべきだと俺は思うね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
お前らが働けばもっとマシになるんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
岸田になってから最悪
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
「いくら赤字国債を発行しても大丈夫」という公務員の嘘
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
犯罪は増えるだろうね
でも大丈夫だ。乗り越えていくしかない。
逆にいうと貯金がない人は貯金が多い人と大差なくなるってことだから
分散投資してるやつとはさらに差が生まれそうだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
>>136
キングボンビーだぞあれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
株やらFXやらはこわくて手が出せないでいるけど、外貨預金には興味がでてきた
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
米ドル独歩高だな。
ユーロ円、ポンド円は横ばい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
>>137
ナマポニートといい、不法移民といい国の足を引っ張るクズだらけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
>>141
🤭プッ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
日本は内需国ですから
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信


 よし!戦争だ🪖
 徴兵年齢を65歳まで引き上げだ!
 よし、氷河期は最前線で徴兵だ。

148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
>>100>>101
日銀のレートチェックみてこい
円の一人負けだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:22▼返信
ジンバブエドルよりマシだからセーフ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
海外に逃げろって逃げた先が地獄じゃん
それでも大丈夫な資産あるなら資産だけ海外に逃がして日本で暮らすのが一番良い
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
>>81
実際資材高騰と人手不足できっついらしいわな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
>>126
どんどん下がって上がり目がないのにドヤれるの凄いな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
>>1
散々移住を煽ってたクソバイトはそろそろ自分も移住するよな🥴
これで海外嘘松ネタを拾わなくても自分でネタ収集出来るわね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
増税ゴミメガネの成果やで
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
>>1
岸田無能
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
新nisaで5年間は円安加速しそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
国際競争に負けすぎて、海外の投資勢の食い物にされてるんじゃね?
根本的に政治経済法律を世界標準に変えないとだめ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:23▼返信
アメリカ行けば余裕で稼げるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
>>130
生活保護貰え貧乏でも楽しめると主張してる
ひろゆきが現れた辺りから日本が落ちぶれてる気がする
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
いいからさっさと海外に移住しろ、人が減ればせいせいする

俺は当代限りで日本と心中で構わない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
>>150
海外で働いて来るんだよ
出稼ぎだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
>>137
他の国みたいに国債出さないからこうなってるだけや

つか他国が国債出しまくって経済伸ばしてる中、一国のみ「プライマリバランスガー!」って絶叫しつつ緊縮してりゃこうもなるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
テスラ、従業員の10%1万4000人解雇計画…寄り付き前に株価1.3%下落

現実は非情だよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
まじで外が静か
普段は中国人がうるさいのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
>>142
株はNISAとか特定口座とかで、庶民は税金の事考えずに取引出来るけど
外貨預金は差額でいっぱい儲けると税金取られるから注意な
そのまま海外で使うなら問題ないけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
これが岸田マジックです
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
とりあえずなんだ
私は厚生年金と企業年金の二階建てだから年金暮らしに影響ないだろ!と高を括ってる年金暮らしは
今すぐ再就職を考えた方がいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
>>124
パンが無いならお札を食べればいいじゃない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
円というかドルがやべぇわ、どこまで利上げするつもりなんだろうか
アメリカの一般層なんてもはやローンとか組めないんじゃね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
バテレン追放して米つくって魚とって生活すればいい

鎖国しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
円安メガネをなんとかしないとな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
いいんですいいんです
岸田さんは老後の為に
すでに裏金全部ドルに変えてるんで
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
農作物、飼料、鉱物資源、燃料資源
日本はすべて海外依存

円安で庶民の生活終わった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
>>163
トヨタの勝ちや
円安もご覧の有様やし、もう誰にも止められんわ

今年度の日本税収も過去最高を更新するやろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:25▼返信
>>169
日本に引っ越せば良いじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
>>161
逃げる先にもよるが物価高騰し過ぎてその国の住民が暮らせないレベルなんだぞ
よほど稼げるのが無い限り地獄よ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
>>167
iDecoやっとけば良かったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
円安クソメガネ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
円安で輸出企業はウハウハや
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信



あ 次回は消去法で共産党一択ですね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
>>1
岸田と黒田と経団連のせい
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
>>86
韓国ウォンは対米ドルで一時1ドル=1379ウォン前後とおよそ1年5カ月ぶりの安値を付けた。
人民元基準値、対米ドルで7.0979元
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
>>156
みんな米株買ってのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
トヨタと任天堂大勝利
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
実体経済が疲弊してるにも関わらず金融経済最優先で動いたからな
政策による円安誘導だからこれで自民党による売国完了って事よ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
面白いくらいにiDecoの話が出ねーのよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
個人より国を優先するバカジャッ
大日本帝國から何も変わってません
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
>>15
その材料はどこから買うんだい?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
>>184
スイッチ2高くなるじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
今の日本人は贅沢しすぎ
金ねンだわとは言いつつ無駄な出費の数々
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:27▼返信
>>142
債券でいいのでは?貯金と同じでインフレに弱いけど
外貨貯金はFXでやると手数料が低かったりする
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:28▼返信
>>179
企業と政治家と海外資本家が儲かり日本人は滅する
これは美しい国
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:28▼返信
PS5、また値上げしそう…
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:28▼返信
岸田さんにっこにこだろうなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:28▼返信
今ドル買えは儲かるってこと?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:28▼返信
>>195
円安なのに馬鹿?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
🤓「それでも私は日本の宝を保護しますし、金は海外にバラマキます!!」
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
日本の医者より
海外のレストランのバイト従業員の方が高給で稼いでる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
>>190
金使って経済活動やん
貯蓄なんてするなよ
じゃんじゃん使え
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
岸田「円安で税金が目減りしたな…。よし、増税だ!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
日本を破滅に導く貧乏神岸田ボンビー
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
>>37
アホは黙っててね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
異常なのはアメリカの方だから今は耐えるしか・・・
っていつまで耐えられるか・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
NISAとかいう戦後最大級の愚策
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
>>69
そろそろ防災じゃなくて防犯になってくる
治安悪化で被害を受けるのは弱者。年寄りや女性子供達が満足に外出できなくなってくる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
政府の政策で衰退する唯一の先進()国家
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
岸田さー、アメリカに桜送ってる場合じゃないだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
>>195
130円の時に買っとけよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
絶望の任天堂次世代機
ライバル不在でPS5の一強時代
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
nisa,idecoは国内投資限定にすべきだったね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
日本は内需国だったからな
少子高齢化で内需は減る一方だし上がり目は無いな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
岸田「次はどういった名目で税金増やそっかな!ルンルン♪」
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
円安特需でごく一部のインバウンドバカ関連だけ儲かればいくらでも世論操作なんてできる
マスゴミが連日害人ガラパゴJAP大好き特集やってるのがその証拠
おだいじに
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
※133
中国はGDP算出用データを隠蔽してるから本来計測不能
ドイツは主要先進国の中で唯一マイナス成長してて日本を抜いたのはインフレと為替レートの影響に過ぎない
庶民の生活レベルで言えば日本が一番マシ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
生活保護のワイは高みの見物
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
>>200
本当にそういう考えだから困る
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
アメリカバブルでドルが高くなってるのも岸田のせいにされてて草
あまりに無知過ぎるやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:30▼返信
新卒給料30万(15年前の15万の価値)
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
アメリカに贈る桜の木って運搬費とかどんだけ掛かるんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
岸田は計画通りに進んで喜んでるだろう😊
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
こんな時代子供作るバカいるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
鈴木神田岸田自民絶許大量発生で次回選挙過半数割れは確実
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
>>210
sp500儲かってるよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:31▼返信
日本人の死亡理由が餓死なのが1位にならん限り何にも対策せんやろなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:32▼返信
利上げせんか
アホか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:32▼返信
>>200
実際は「円安で税収増えまくったな…。よし、増税だ!」何よなぁ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:32▼返信
NISAに全力した奴wwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:32▼返信
日本のゲーム販売本数がますますどうでもよくなって、北米で売れるかが大切
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:32▼返信
>>215
はあ?
乞食かよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
旅行会社の為に
わざと円安やってるんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
はちまでNISA始まったら海外投資増えて最大の円フォルダーである日本人が円手放して急激な円安になってやばいだろって言ったら、そんなことないってお前ら言ったよな?

嘘つきが
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
今まではドル高でもドル安でも日本円は強かった
それだけ信用されてたけど信用が下がって円安が止まらなくなってしまった
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
S&P500は大幅下落
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
ありがとう自民党
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
増税カルト裏金売国奴クソメガネ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
>>221
いるよ
便所で流すやつとか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
>>176
能力の無い奴は日本にいた方がマシなのは確かだよ
能力のある奴は海外行って稼いで来いよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
まだこの馬鹿騙し記事タイトル続けてるのか
まぁこっちの方がよく釣れるんだろうけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信

日本のゲームが海外は59ドルでしょ
日本だと1万超えそう

240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:33▼返信
NISAは英国のISAを猿真似パクりしただけW
国自体がシナの劣等国なのにいまだ猿真似やめられない
哀れな日没するオワコン国の末路がコレWWW
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
じゃぷは能力低いから海外で働けない
国内でせっせと働いてゴミ通貨もらっとけや
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
まーじで円高だった時代に何もやってこなかった日本政府のバカさ加減には呆れる
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
幸運の壺🏺を買えばお金持ちになれるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
日銀と財務省をなんとかできる内閣にしてもらわんと困る
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
テスタがあれだけ円だけもつのは円への全力投資と同じ。リスクあるって警告だしてくれてたのに
アホは詭弁だ!とか抜かしてたな
それでもアホは強がるんだろうけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
わいの近所のラーメン屋が1杯1000円超えちゃうからやめてクレメンス(´;ω;`)
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
藤巻信者大儲け
藤巻先生を否定してたやつは反省してるか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
円安クソメガネ
円安メガネは実質インフレ税メガネで結局増税メガネ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:34▼返信
よく分からないんだけど
1円上がっただけでなぜゴミクズになるの?
153円なら大丈夫で154円はゴミクズなのはなぜ??
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
>>236
タンスにしまうんやぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
Fanslyで変態漫画で公開してて良かった!
ドルが入ってくるぜドルが
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
今まで利上げしなかった分の本来の庶民の富は
どこへ消えたんですかね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
円はただのゴミ
内資で働く🟰奴隷になるのと同じ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
心配なのは岸田がエコ環境バカになりそうなのがな
原発動かしてエネルギー問題緩和しろ
なんか外面だけ良くしようとする岸田がドイツの失敗をトレースしそうで怖い
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
もうハワイとか二度といけないわ せっかくコロナ下火になったのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
※225
利上げしたよ😂
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
ゲーム機は日本のメーカーでよかったな、、
海外だったらSwitch1台5万円とかになりかねない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>217
日銀のレートチェックみてこい
円の一人負けだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>195
利上げしまくってるからドル買って長い目でアメリカの銀行に預けとけばできるかもしれんが良くも悪くもアメリカの施策次第だからどうなるかわからんとこあるな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
1ドル300円だったころって日本はどうなってたの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>252
自民信者「うるせぇ!!政府を疑う奴らは全員パヨクだ!」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
こんなニュースを見るとマスコミってバカか煽るしか取り柄が無いんだと思う。昔は1ドル360円の時代が長く続いた、その結果日本は儲けに儲けまくった。これでは困ると可変為替が導入された。円が120円だろうと160円だろうと大して変わらん。円安で儲けまくってる会社が今は静かにしているからな。円安で儲かる企業、円高で儲かる企業、日本はどっちでも儲かるように出来ている。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
いくら円安だろうが自民党のお給料は使い切れないほどあるもんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>179
いつの話してんだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>260
焼け野原
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
>>1
どう考えても老人金持ちの味方の自民に他がいないと票入れるバカの代表なんだ。国が傾くのも頷ける
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
1ドル100円で消費税10%と1ドル155円で消費税10%
この計算すると怖いよな
そりゃ税収上がるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
ネトウヨ「嫌なら日本から出ていけ」
日本人「円安で出ていけません………」
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
ぴ円😢
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
>>260
成長してた
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
輸入価格が上がった結果、国産の製品やサービスが売れるように・・・ならないかなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
※239
もうゴミ捨てソフト一万円じゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
次のアイホンは20万円超えあるなこれ、、
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:37▼返信
>>262
途上国時代の話持ち出してくるアホw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:38▼返信
アメリカの利下げがないとどうにもならんな。日本で為替介入するにも限界があるし。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:38▼返信
>>256
利上げ論でてくるとこの世の終わりレベルで「住宅金利が上がって人が死ぬー」って言う評論家が出現する
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:38▼返信
株で儲けても日々の生活のコストが高くなってたら儲けたことにならん
ほんと暮らし辛い国やで
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:38▼返信
>>273
すでに越えてるだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
もう360円時代に戻ろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
海外では安いスマホや電化製品が
日本人だけ高い高いって喚いてるしな、、
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
>>233
コロナんときもそうだったけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
※268
こんな事態にしたネトウヨが出ていけば?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
別にええやろ
ついていけない奴はさっさと脱落しろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
通貨がゴミになる要因は通貨安じゃなくて国内に企業があるかどうかだって事が理解できない馬鹿が経済語ってて笑うわw
ジンバブエがどうやってハイパーインフレになったのか調べた事もないんだろうな
今ジンバブエに一番近いのって中国だぞ?次いで韓国。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
ぴえええ円
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
民主党時代は良かった…
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
>>271
国内の輸送コストも上がるので・・・
円安のデメリット大きすぎて終わってるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:39▼返信
むしろ下がったら買いのチャンスだろ
長期積立投資のメリットを理解してないアホ(笑)
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:40▼返信
みんなで韓国か中国に移住しようぜ

日本人がいなくなったら政府も焦るでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:40▼返信
明治維新から悪い
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:40▼返信
余力があるうちに利上げして企業整理しなきゃいけなかった
けど票欲しさに先延ばしした結果身動き取れなくなってる
まぁ戦争は予想出来ないとはいえ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:40▼返信
リフレ派の甘言に乗った報いだな
岸田は間違いなくおはよう寺ちゃん月火水金聞いてるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
>>289
何故日本より終わってる国を候補に挙げた?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
>>284
その二国いつ潰れるんだよ
潰れる言ってて何十年も経ってるぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
大谷さん大金持ちやな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
1ドル80円の頃は何もかも安かったよなぁ
円高の方が生活は楽だわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
ま、アメリカの物価上昇が収まるのを待つしかないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
>>257
いや、本当はSwitchも為替差反映せにゃらんのやで
転売ヤーに1万円プレゼントしてるよーなもんなので
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
早く1ドル300円まできてくれ~
そしたら一時的に円に戻すからさw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
世界中が投機熱で浮足立ってるからなあ
バブル崩壊あるな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
クソ田さんのこと売国キシ眼鏡っていうのやめろよ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
日本人は寛容ではないからね。
外国人は注意しないと
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
つまり1万円で買えてたものが1万5000円になっちまったわけだなここ三年で
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
まぁアメリカも苦しんではいるからなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
スイッチ2十万超えおるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
な?だからPS5の一強になるって言ったろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:43▼返信
何も要約できてないバカバイト
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:43▼返信
>>250
呪物になりそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:43▼返信
製造業の国内回帰というけどホワイカラーでも人不足が起きてるせいで
地元の工場は日本人が思いのほか来ないから
安い国から出稼ぎの外国人いれまくってなんとか回してる
出稼ぎの外国人ばかりで結局この儲けた金の何割が日本国内に流れるんだろうと思う
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:43▼返信
>>127
自民よりマシはないけど自民には絶対入れたくないので仕方なくレイワに入れるしかない
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:43▼返信
アベノミクスでバラマキやった結果、円安が止められなくなった、って話なのに、
まだ反省しないのがスゲーな。
まあ手遅れなんだけど。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:44▼返信
N
I
S
Aのせい
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:44▼返信
前は円安が良いって言ってた奴結構居たが消えたな
工作員だったか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:44▼返信
>>303
落差がヤバイ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:44▼返信
>>313
程度問題じゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:44▼返信
>>294
経済崩壊なら言われてるけど、お前がそれを国が潰れるって曲解してる馬鹿なだけだろ
中国の経済崩壊は、そう言われる度に実際に産業が一個ずつ死んでるってのwwww
農業崩壊、鉄鋼業の崩壊、レアアース産業の崩壊、そして不動産バブルの崩壊。
現実見ろよアホ猿w
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
FXやってるやつは笑いが止まらんやろな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
>>311
ロシアは金返せよ
アベは生き還って我々に土下座しろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
>>313
円安は国益とか言ってたな
戦争は平和 レベルの洗脳くらってる
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
>>260
昭和46年頃だね。みんな暇を持て余して学生運動してたよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
なんかお前らお気楽やけど
日本が破産したらみんな国籍無し難民になるんやで
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
ドルがインフレしてるからそう見えるだけやで
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
ゴキステプロはマジで15万ぐらいだろうな
さすがにこれならPC買うわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
>>309
更に岸田の悪政のせいで少子化が加速
何十年後かは外国人が多数派になってるかもな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
値下げできない高価なPS5は日本で売れんな
ゲームマニアにしょぼしょぼ売って終了
VITAみたいな存在感で終わるだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
>>292
アベノミクスは岸田がやった政策じゃないけどな。
リフレカルトの番組多すぎなんだよ。日本がぶっ潰れたわけだがどうすんだろうね。
ザイム真理教とかクレイジーな陰謀論ワードを平気で電波に乗せてたけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
>>313
ただの非国民だろ
輸入大国日本にメリットない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
>>309
出稼ぎに来てる人の何割かはどこかに消えるという・・・
外人だらけになるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
※299
今の勢いだと年内に300円いくよ
でもそこまでいくともう円に戻さないほうがいい気がする
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
光熱費が・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:46▼返信
円高にしろ円安にしろ過剰な変動は経済にマイナスってだけよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
>>321
日本が破産する頃には、多数の国が破産してるよwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
※294
もう潰れてるよ
バブル崩壊時の日本より酷い状態になってる
中韓大好きの癖になんで調べないんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
民主党時代批判したいが為に円高は糞とか言ってたもんな
実際は民主党は糞だが円高は国民助かるのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
今どき円で生活してる奴なんていないだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
>>303
輸入品に限ってだけどな
しかも原材料はその限りではない。
例えば100円で輸入した小麦でパンを10個作って100円で売ってたとして
小麦の輸入価格が150円になったところでパンの値段は105円にしかならん。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
>>313
いやいや、これから好景気やで
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
>>329
300で止まるわけがない
500とか1000も超えると言われてる
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:47▼返信
民主党政権時はなんと、1ドル75円でした
今になって当時の政権が再評価されていますね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
>>322
アメリカがインフレしたら普通、ドル安になるだろ。逆に円安ってことは経済の実体がこれってことだ。
日本は今やトヨタ以外の産業は死滅してる。これで貧しくならなかったらおかしい。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
円安どんどん進んでくれ
クソ移民の流入を緩和できるから
これぞ最大の国益w
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
円高はクソよ
行き過ぎた円安もクソってだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
増税クソメガネ「何でもかんでも俺のせいにすんじゃねぇ増税すっぞ」
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
クソメガネがアメリカ行って更に円安加速したそうな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:49▼返信
何せ今の自民は岸田を引き摺り降ろせない程の無能揃いだからな
安倍派は安倍がいなきゃ何もできない烏合の衆だし
その他の派閥は年寄りばっかり
野党はパヨク
終わってるね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:49▼返信
円安はクソ!円高はクソ!

じゃあ何だったらいいんだよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:49▼返信
※340
ならんやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:49▼返信
任天堂新型機は早く出しておくべきだったね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
>>240
アメリカインフレ、アメリカ人が借金をする、世界中がアメリカに金を貸す、ドルが強くなる
って流れやろ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
>>346
ちょい円安
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
>>344
あの笑顔なんなんだよ
売国大成功ってか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
※276
実際は銀行から金借りてる中小企業が死ぬんだよなw
中小企業だらけの日本にとっちゃえらいこっちゃ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
>>339
ねーよw
あれで国内の産業の多くが亡くなった
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
100→155円で通用力は4割低下 お前らの貯金が減ってる わかってるか?
スーパーで物買う時に行使できる円の力 昔より減ってるだろ?
減った分は政府の得になってて これには通称インフレ税って名前がついてたりする 形を変えた増税な
もっと怒れよ
355.投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
戦争でおるかんかだだ下がりしててワラタ
もっともっと下がってくれたら買い増するぜー
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
この位下がるのは想定内だけどちょっと時間的な幅が狭いな
日経平均も時間が巻き戻っていくような値動きだし、日銀が入ってくる可能性あるのでは
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
もう終わりだよわーくに
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
100円くらいが適正なのかね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:50▼返信
>>329
年内に300とかマジ?
嬉しいんだけどさすがに日本なにかするんじゃないの?
あとトランプ再選でどうなるんだろう、円安進んでくれるといいんだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
でも借金まみれで米国ももたないと思うんだけどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
この円安ぅぅは良い円安ぅぅぅ
海外がこぞって日本に工場を建てまくってくれるぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
>>339
ミンスが120円くらいに戻せるなら投票してやってもいいでw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
自己防衛の時代や、投資しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
>>268
有能なヤツから出てってるやろ、まぁ貧乏人と英語できない低能は残って奴隷やるしかねーよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
>>337
能天気で草
まだ底じゃないんやで
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:51▼返信
日本の法定通貨がビットコインになる日も近そう
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
>>341
そもそもギリシャの経済危機とか通貨高が原因だしな
ドラクマの時代は通貨安だったおかげで経済回ってたけど
ユーロになって為替が共通になったせいで経済が死んだ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
この機会に、円安が良い、インフレが良い、MMT、国の借金は国民の資産、反緊縮、
ここらへんのペテン師は死滅してほしいけど、カルト化してるから無理なんだろうなー。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
円ザコって言ってきたけど、155円に乗ったら円ゴミって言ってやるよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
投資初心者は個別には絶対手を出すな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
>>339
次の選挙は何が何でも非自民に入れる
立憲でも共産でも少なくともウンコウンコウンコの自民よりは円高方向に行く
金輪際自民にだけは入れん
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:53▼返信
>>353
今のが悲惨なんだが
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:53▼返信
>>359
120円ぐらいだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:53▼返信
>>362
人手不足の国に建てねぇよ馬鹿
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:53▼返信
うちの業種はもうかりまくってるから
どうでもええww 200円までいけやwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
>>238
目を覚ませ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
※262
地方が人余りで工場を建てればすぐ農家の次男坊三男坊が確保できて
輸入元の国が今より更に貧乏で資材が激安だったような時代とは違うでしょ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
お前らはまだ本当の日経暴落を知らない

真のナイアガラは売りたくても連日売れなくて絶望する
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
>>372
いやそれは怪しい
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
>>371
インデックスに長期投資がマストだな
コロナん時も売却煽り湧いてたけどむしろボーナスステージだったのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:55▼返信
自民だけにはもう入れん
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:55▼返信
>>369
ペテン師じゃないよ、みんな自分の利益を考えているだけ
円高で儲かる奴は円高を望み、円安で儲かる奴は円安を望む、ただそれだけ
ポジショントーク

日本の未来を本気で考えている一般市民とかほぼ皆無ってことに気づけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:55▼返信
岸田円安
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:55▼返信
万博サイコー
リニアサイコー

これで乗り越えられるんじゃね?知らんけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:56▼返信
>>372
立憲共産の経済対策見た?なんもないんだよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:56▼返信
株はナイアガラになると
厚い底抜けて板をぶち抜いていくからなww
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:56▼返信
こんなになっても支持を増やせない野党って・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:56▼返信
>>369
上念とかのおはよう寺ちゃん組だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:57▼返信
>>353
今も輸入品高騰で国内の産業潰れまくってるけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:57▼返信
美しい国日本
日本には四季があるから国民は頑張れる
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:57▼返信
>>388
だって自民応援団だもんなそいつら
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:57▼返信
>>386
いつもの「消去法で自民」さんですか?
今回ばかりは過半数割れだろうよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
これには国民も土下座で自民党にありがとうを言うべき
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
※329
マジかよ
算数きちんと習ったの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
もう円高になる未来が想像できないんよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
>>369
高橋洋一
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
>>391
最近二季になってきてる
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
円高になる要素が今もう日本に1つもなく、100%アメリカの事情次第になってんのヤバ過ぎやろ
円ドルの話なのに、その価値の変動に対して日本が全く影響力無くなってるのは間違いなく明治期以降最大の大失策
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
>>186
iDecoの方が全額控除だから節税できてお得感あるけど
デメリットは老後しか引き出せないことと引き出した時に税金かかる
新nisaは期間の制限ないし、いつでも売れるし、税金は取られないでメリット多いよね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
海外にばら撒くなら日本人にもばら撒いてくれよドルでええから
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
※390
円安で潰れた産業なんて知らんぞ
人手不足で潰れてるのなら結構みかけるが
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信

株を分散投資しても全面安になったら終了

404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
>>389
上念は実際株買って公開してるからまだいいんじゃね

買ってもないのにウダウダ言う奴多すぎなんよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
リフレ派の甘言に乗った罰
上念 高橋洋一 の動画見てるやつは反省しろよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
>>69
うわおもんな
こいつ中卒かよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
※396
FRBが利下げすりゃ円高に振れるよ
だから全てアメリカの景気次第って事
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
完全に口だけで介入しないのバレてるし
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
緩やかなインフレーションが良好な経済状態ってのは間違いないと思うけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
南海トラフですべてをリセットすべきだと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
>>183
日本だと全世界株が多いけど6割米国株含まれてるから実質米国に投資してるようなもん
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省馬鹿官僚の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省馬鹿官僚の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省馬鹿官僚の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省馬鹿官僚の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省馬鹿官僚の悪政の所為
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:00▼返信
>>370
多分今週中にそうなったらそこあたりで日銀が介入する
今の金額が一月近く続く見込みになったら介入する
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:01▼返信
>>410
どさくさでクルドに乗っ取られそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:01▼返信
>>334
そのせいでデフレが進んで給料がまったく上がらなかったんだが
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:01▼返信
子育て負担金と再エネ賦課金と電気代補助カットって
実質、増税だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:02▼返信
日本の最後の誇り、低失業率や低倒産率が、GDP成長とトレードオフってことに気づかないと何やっても無駄。
クビや倒産を増やすと、実質賃金が増える、ってことを受け入れないといけないが、かなり大変そうだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:02▼返信
日本にブランド力ある製品ないから円安正義になるんやろ
悲しいで。安さで勝負するしかないゴミしか持ってないの
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:02▼返信
日本はゆっくりインフレしてるから生活水準の変更設定はしやすいんだがな😅
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:02▼返信
>>418
子供騙しの任天堂があるだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:02▼返信
>>413
絶対しないわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
日本に価値なくて草
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
円安なんてメリット何も無い
トヨタとかの一部の大企業が儲かるだけ
全体の給料が上がる訳でも無いし
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
>>412
財務省は反アベノミクスで放漫財政反対派だったんだから正しかったってことだろ
自民党が戦犯なのは同意
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
>>415
ジュース200円で給料60万の世界(すくなくとも理想は)が今進行中なわけで
それ政府の過去の借金返済が楽になるだけなんだが?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:04▼返信
なんで準備してなかったんだwwとしか思えん
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:04▼返信
>>409
これから好景気になる予感なんだがなぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:04▼返信
円安、株安、物価高wwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
アベノミクスの成果が出てるだけだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
>>402
飲食店潰れまくってるぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
自民惨敗の未来が見えますね
この国民の怒りはかつてないレベル
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
サラリーマンが昼休みにショックで気絶しちゃう
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
>>396
米国の利下げで円高に振れるはず
ま、だいぶ先の話のようだが
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:06▼返信
>>415
今インフレだけど、実質賃金23ヶ月連続マイナスでリーマン・ショック時代と並んだけど?

>実質賃金マイナス過去最長 23カ月連続、リーマン以来。産経
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:06▼返信
実のところ、経済指標を見る限り日本の景気は後退していない
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:06▼返信
>>423
企業が儲からないとどうにもならんぜよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:06▼返信
>>375
別に人手は日本人である必要ないし、そもそも今時人そこまで要らない
今の時代工場建ててもらってもほぼ機械だから、土地だけ取られて大して税収も増えず、大して雇用も生まれず、廃棄物と汚水や排気処理だけ残るだけやぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
155円て
よくもこんだけ国民の資産を毀損させたもんだ
自民逝ってよし
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
>>421
ニュースくらい見た方が良いぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
ここ4ヶ月で損した人等は何買って怒ってんの??もしかして何もしてないのに怒ってんの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
たしかに円安進みすぎるとデメリットも多いけど
ヤフコメ見てると、なんでもかんでもネガティブに解釈しすぎてないかと思うわ
ネガティブフィルター通すといまやフィリピンより貧乏な国らしいからな

そりゃこんな国民性だったらほんとに終わるわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
景気がよくなっても会社の上の奴らが利益を独占するから給料も上がらない
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:07▼返信
>>431
アベノミクスで借金を勝手に使い込まれて、好景気と大喜びしちゃったポピュリズムを規制しないとダメだと思うわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:08▼返信
こうなったのは政府も含め国民全員の責任
本邦国民がすべき事は御託並べて現実逃避してないでまずその現実を直視する事
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:08▼返信
>>439
ニュース見てるのに介入は日銀がやるって学んだの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:08▼返信
深刻なデフレ脳が蔓延してるんやなって思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:09▼返信
>>435
GDP4位になったのに? 人口2/3しかないドイツに抜かれて。
自民カルトは楽観論ばかりで信用できんわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:09▼返信
永遠に続く金融緩和という名のアホノミクスで円の価値がどんどんなくなっていく
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:10▼返信
物価は上がっていいけどガソリンはもう少し手を加えてくれんかな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:10▼返信
※441
少なくとも現時点で既に先進国の経済水準からは事実上転落している
あと数年でマクロ経済の数値もその水準に追いついて名実共に途上国化が完了する
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:10▼返信
※447
現実の指標で言ってるんだけど
レスするなら理解する努力をしてほしいね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:11▼返信
アベノミクスを支持してた戦犯を、晒し上げたほうがいい
この国は自国通貨を失うことになる
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:11▼返信
>>381
「マスト」は必須って意味なんだけど
「ベスト」の意味で使ったりしてないよな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:11▼返信
原発回したら多少楽になるよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:12▼返信
>>452
おはよう寺ちゃんの内藤を除く全員。上念田中森永藤井会田嶋津
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:12▼返信
まぁ日本は無くなる国だしどうでもいいな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:13▼返信
任天堂次世代機は無理して49,980円やろな…
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:13▼返信
企業がここ30数年、賃金を上げ渋って来た事が一番の問題やろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:14▼返信
>>452
高橋洋一 MMT系で三橋貴明あたりも
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:14▼返信
アベノミクスを実行したアベは死んだけど
他にもいるだろ推進した奴らは
そいつらを反省させないと何度でも同じことを繰り返すぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:14▼返信
川勝がそうであるように、日本の経済学者はサイエンスを捨てたおバカしかいないから
この状況でも良いんだと思ってるんよ、政府も日銀も
見かけで輸出企業の株価上がれば良い、デフレ脱却できれば良いというスタンスだもの
中身の質なんて見てないんだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:14▼返信
299ドルのハードが円安+消費税で5万円超えるけど任天堂どうすんの?
安いチップないかなー為替安定しないかなーとか様子見している間に
とてもじゃないが日本で売れる価格帯のハード出すの不可能になってるんだが
日本だけ逆ザヤとかしたら海外転売の餌食で任天堂の利益食いつぶされるし
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:15▼返信
※430
はい嘘笑わせんな

円安関連での倒産での最多は卸売業でそれでもたったの24件だ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:15▼返信
※435
恐らく株価さえ上がってれば好景気!とか思ってるアホなんだろうが
株価なんか経済破綻状態のエジプト、トルコ、アルゼンチン辺りですら
大幅に上昇してるぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:15▼返信
>>260
高度経済成長の真っただ中だよw
儲けすぎてアメリカがキレたレベルのな
以降、日本は貿易収支がプラマイゼロになるよう調整している。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:15▼返信
※441
マニラと日本の地方都市の物価が同じくらいで田舎行けば激安だからなフィリピン
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:16▼返信
自民党がずっと日本を安く売りさばく政策やってるから
バイなんとかキシダですって海外投資家向けに言ってたじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:16▼返信
自民が無能なのは否定せんが、だれがやっても結果は変わらんかったやろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:17▼返信
>>311
少なくとも安倍自民に一度でも投票したことある奴がここでわめいてるとしたら頭おかしいよな
酒を薄めて売る、金に混ぜ物をして売るみたいなことをしてる粗悪な商家が
信用を失って落ちぶれるのは火を見るより明らか
尻馬に乗ってた連中が何で被害者ヅラしてんの?って
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:17▼返信
>>464
為替が国の経済状況を示してると思ってる馬鹿おるやんwww
ギリシャやスペインは通貨高なせいで経済危機なんだってのアホが
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:17▼返信
アベノミクスの失敗は成長戦略の構築に失敗した事
三本の矢の三本目がそもそも折れて使い物にならなくなっていたという事に
アベノミクス実施前に気づかなかった事
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:18▼返信
金持ってない見栄っ張りの人
ゴールデンウィークの海外旅行がんばってね
金持ちはこんなにすんのwwって楽しめるだろうけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:18▼返信
>>470
おっと自己修正
為替が国の経済状況を示してると思ってる馬鹿 → 通貨安が国の経済状況の悪化を示してると思ってる馬鹿
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:19▼返信
昔のイタリアと同じか...
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:19▼返信
自民憎しで叩いてるけど他の政党の経済対策みてきた?
476.投稿日:2024年04月16日 11:20▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:20▼返信
自国通貨だからいくらでも国債は刷れるんです!(ただし貨幣価値が落ちるがこれは言わないでもいいだろう)
時価評価ではないから国債が暴落しても問題ないんです(問題があるから金利は上げないけど国民はバカだから信じるだろう)
今はコストプッシュインフレでインフレではない(もはや何を言ってるのか意味不明だがバカはそうだそうだと同調する)
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:21▼返信
早く日本円以外の資産に投資した方が良いよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:21▼返信
>>6
しかも海外旅行に使われる金が国内に流れるから内需関係はウハウハと言うね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:21▼返信
同時にインバウンド絶好調の記事
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:22▼返信
>>438
分散投資してないのが悪いのでは?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:22▼返信
実は耐久しない消費財を作って消費しまくるのが経済活動を活性化させる方策の一つである
ロシア経済がわりと好調なのは砲弾の資源を北朝鮮に輸出して北朝鮮に砲弾を作らせて最前線で消費する
この一連の泥臭い戦争経済の消費でデカいシノギが生じてるのだ
西側経済が破綻の際にあるのは資源不足のせいである
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:22▼返信
>>477
金融パニックが起こるのが一番まずいからね
とにかく落ち着くことだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:22▼返信
>>477
こんなお人形遊び同然の寝言信じる馬鹿なんてチョ.ンくらいだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:22▼返信
と、投資もしてないのに怒ってるとかじゃないよね😅
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:23▼返信
>>475
裏金作りしたいなら自民党だよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:23▼返信
>>457
そんなんやっても中国人が買ってアメリカで売るだけだからな
任天堂の利益が目減りするだけ 笑
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:23▼返信
ぎゃーぎゃー言ってる奴、もしかして円しかもってない?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:23▼返信
>>403
なぜ売る前提なのよ。売らずに働いて買い増せ
株安を喜ぶくらいにならないと
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:23▼返信
※470
ギリシャもスペインも通貨はユーロだろ
いつの話してんだこのバカ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
>>486
どこの党の経済対策が良かった?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
介入する金で減税やら壊れそうな道や橋をどうにかしたほうが有意義だわ
数兆円を秒で使う虚しさ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
>>188
国内から買うんだろ
下請けメーカーも大手の国内回帰でウハウハよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
自民と公明ね。
公明を忘れちゃだめ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
>>490
ユーロになったから経済危機なんだって話してんのに馬鹿だろこいつ
こういう理解力ゼロの馬鹿が円安ガーって言ってんだなwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:25▼返信
>>482
間違い
消費してるのは国だからただただ国民負担が増えてるだけだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:25▼返信
>>489
ほんとそれなんだが暴れてるバカはなんなんや
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:25▼返信
外国人労働者が入って来なくなると
一次産業から崩壊が始まるしな
どうすんだろうね
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:26▼返信
アホの特徴って文句は言うけどまともな対案もってないってことなんだよな
経済知識がにわかだからその対案を実行するとどこが割をくってどのような影響がでるかまで考えられない
全てを救うことなんて不可能で何を得て何を捨てるかってことをまるで理解していない
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:26▼返信
※495
それと通貨高なんか関係無い
低脳にも程があるなこのゴミ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
>>188
絶賛デフレの中国や韓国から買いたたけばいいんじゃないかな?www
こいつら100年単位でデフレから脱却できないのは確定なんだから、日本は安泰だわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
任天堂ピンチ過ぎる 笑
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
任天堂は日本でのウェイトがでかいのが
ここに来て仇になってんな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
原発で電気問題が緩和すれば良くなるんだがな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
とにかくアベノミクス支持してた連中は一覧表にして公表しないとダメだわ
アベみたいにあの世に逃げ切られても困る
ちゃんと責任とってもらわんと
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:27▼返信
日本批判してる人は何処の国が良いのか書いてみようね😘
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:28▼返信
ま、為替はアメリカの景気過熱が収まらんとどうにもならんでしょ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:29▼返信
※495
複数国が同一の通貨を使ってたらそりゃ一国の経済とは連動せんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:29▼返信
円資産しか持ってないお馬鹿さんはどんどん買えるものが減っててかわいそう😭
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:29▼返信
>>500
だ~か~ら~
自国通貨からユーロになったせいで相対的に通貨高になって経済危機なんだろうが
何言ってきたところで馬鹿はお前だっての
俺みたいに説明してるわけでもなく、NO!NO!言ってるだけで反論してる気になってるガイジのくせに上から目線とか何様だよお前
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:29▼返信
みんな円安円安言ってるけど未来を見たら今はまだ円高かもしれないしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:30▼返信
>>310
レイワはないわ〜
513.投稿日:2024年04月16日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:31▼返信
???「消費税廃止しろ~、円安は悪いとは言えない~」
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:32▼返信
>>509
ドル資産持ってるけど、直ぐには使えないんだよね~
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:32▼返信
ドル高だから今保有してる米国債売っちゃえば良いんじゃないの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:33▼返信
>>511
たしかに、このまま円の価値が下がり続ければ、中国に日本の資本が奪われ尽くす未来が見えるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:33▼返信
庶民は現実の自分の生活が楽になったか苦しくなったかで判断するんよ
わかりゅ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:33▼返信
金利がドンと上がったどっかの国々よりはイージーモード
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:33▼返信
任天堂新ハードはアメリカ299ドル、日本はちょっと優遇されて39,980円(税抜)じゃね
ぶっちゃけこれ以上の価格は子供に買い与えるの無理でしょ
SteamDeckが399ドルスタートなので性能はお察しだけど、
アメリカ399ドル、日本54,980円(税抜)はさすがに任天堂ハードとして爆死でしょう
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:34▼返信



スイッチ2作れねぇええええ


522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:34▼返信
そんなにゴミだと思うなら日本にしがみついてないでお前の祖国の韓国に帰れよカス
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:34▼返信
こうやって自国通貨がまるで信用ならない代物に成り下がっていくのは恐怖でしかないな
経済破綻国で暮らす国民の気持ちを思い知る羽目になるとは
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:35▼返信
>>522
祖国は日本ですが?
祖国の通貨がゴミなのを理解した上でドルで分散投資して金稼いでるだけ
情弱は落ち着けよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:35▼返信
>>522
「円安のままだと日本との取引が生命線のウリの祖国が滅亡するニダ!」
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:36▼返信
無能他力本願キシダガー「円安で日本が終わる!日本終了!」
俺「それお前の人生が勝手に終わるだけだろ」

1ドル110円の時に買った米国ハイテク株の含み益が爆増して俺歓喜
何もしない奴はただ押し潰されて人生終わるだけだぞ!嫌なら全力で抵抗しろ
俺は全力で抵抗し続ける
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:36▼返信
>>471
それも想定してやってるだろ、そんで自ら増税でトドメ刺した。ホント財務省とのプロレス試合やったなアレ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:36▼返信
>>520
新型機はもっと早く出しとけば値上げで対応できたのにね
Switch売れてるみたいだからもう新型出さないかも
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:36▼返信
日本の価値が下がれば下がるほど、悪意を持った外国の侵略が止められないんだ
とりあえず土地を外国人に買わせるのやめろ
買い叩かれてるぞ..
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:37▼返信
※520
そんな値段で出せる位のハードじゃわざわざ出す意味が無い
399ドル以上は確実
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:37▼返信
※510
違うよ
通貨発行権がないから調整ができないんだよ
それとユーロかどうかに関わらず経済はもとから弱かったよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:38▼返信
>>520
この後に及んで姿すら無いって事はマジで次を出せないかもな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:38▼返信
昭和の幻想に囚われ続けたジジイども責任取れ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:39▼返信
>つまり要約すると岸田さんが全部悪いってことでええか?
馬鹿バイトの頭が悪いからだw
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:39▼返信
>>522
どうせ泥棒安倍のバラマキ円毀損政策に大喜びで投票してたクチだろ?
円をゴミにした戦犯がこの期に及んで他人にケチつけてないで、
日本人らしくいさぎよく切腹したら?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:39▼返信
>>531
違うよとか本気で頭悪いだろこいつ
通貨発行権なくなって調整できなくなったから「相対的に通貨高」だって言ってんだアスペ
お前の話は次元が低いんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:40▼返信
PS5デジタルエディション 2020年発売価格 39,980円(税抜)
今考えると割と頭がおかしい価格だよな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
海外旅行は高くていけねえし、国内旅行は混雑しすぎでいきたくない\(^o^)/
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
※536
だからね
通貨高そのものは悪いことではないんだよ
調整できないのが悪いことなんだよ
何が経済に悪影響なのか君は理解できていないんだろうね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
>>498
若者が1次産業に従事すれば問題ない
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
>>526
実際問題、株で儲けてるやつにとっては読みやすくていい環境なのかもな

でもそれって日本じゃなくて、シンガポールみたいな非課税国家に住めばよくね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
>>537
ちゃんと十分な数を用意してくれてたらよかったんだけどな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
>>534
馬鹿のままで困るのはそいつ自身だし
好きに現実逃避させてやればいいんじゃないかな?w
どうせそんなやつ、長い事この世には居られんだろう
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
これはもうしょうがないだろ、日本がどうっていうかアメリカの金利の問題だし

別に日本の評価が下がっているわけじゃないぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
>>529
ちょいマシな奴いるね
それを危機として自民党は重要土地等調査規制法を成立させたんだよな
当時の立憲とか反対しまくった。こういった自民党の功績を無視して自民党の悪いところだけを叩いているのは単なるバカ
国民民主がマシかな。その法案を更に強化しましょう!って昨年言い出した、まともな野党はここぐらいか

これを見る通り外人に土地を買わせたい立憲とかマジで売国奴。自民党がはるかにマシ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
円安のことわかってない人多すぎでは・・・?
ちゃんと理解している人もいるけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
>>538
国内も観光地は高くなるぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:43▼返信
>>468
ロシアが本当に攻め込むとは予想出来た人少ないよな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:43▼返信
>>539
お前がしてるのは説明じゃなくて、お前の主観の感想でしかないんだけど
まさかその程度の区別もついてないとか言わんよな?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:43▼返信
岸田と鈴木が悪い
直近では鈴木が超絶悪い
551.投稿日:2024年04月16日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:46▼返信
>>526
普通の人間が外国株買って全力で抵抗し続けないと押し潰されて人生終わる国って、
国ガチャハズレとかいうレベルじゃないだろ
自分の言ってることが異常だと理解できんか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:47▼返信
岸田も不思議がってそう
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
何でもかんでも岸田さん悪いは違うだろ
誰かのせいにして自ら動かん国民性が一番の問題よ
そこ変えん限り国は良い流れにはならん
国が人を作るんでなく人が国を作ってく
日本が駄目なんではなくて日本人が駄目なのいい加減気付け
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
円安で死ぬのって日本との取引量が多い中国韓国であって、日本じゃないぞw
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
>>552
ユーロ圏「・・・」
ドルを基軸通貨に採用している国「・・・」
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
でも上の説明見ると、アメリカの利上げで円安になってるだけなんだから、
利上げ辞めたら途端に円高になるんでは・・。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:49▼返信
>>555
これマジで言ってそうなのが正にB層って感じですき
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:49▼返信
※522
まあ自分の国を嘆いて文句を言ってるからと言って出て行く気になるかは別だと思う
心底嫌いになるとか情が消えるって訳ではないし
自分の家族の嫌なところがあるからって批判こそすれ縁切りはしないのと同じこと
薄情者なら生まれた国や家族を捨てることもできると思うけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:50▼返信
統一教会自民党支部の計画通りです
日本国衰退と日本人の殲滅が最終目標ですから
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:50▼返信
>>554
な?政府擁護のために国民を悪く言い始めただろ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:50▼返信
>>555
だからここで暴れてるのはアッチ側のやつらなんだよねw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:52▼返信
インバウンド東海「そうだ、京都で騒ごう」
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:52▼返信
>>562
脳内設定から早く脱却して現実見ろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:52▼返信
日本国そのものは円安でアホみたいに儲かると思う(てか儲かってる)
あとは儲けを国内に還元して内需を盛り上げりゃいいと思うが、そういう方向には行かねーんだよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:53▼返信
※549
いや、経済の基本じゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:54▼返信
iPhone16は20万円超えるな
iPhone16Proは30〜50万円
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:55▼返信
>>561
政府も国民やぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:56▼返信
これ最終的にどうなるんだろうな?アメリカの利上げがなくなったらまた円が買われるだろ?
今高値でドルを買ってる人は売るのが遅れると大損なんだけど、結局、いまドルを買った人が大損して終了って流れになるんやろか・・。
これ結局、誰が勝って誰が負けて辻褄があうんやろうな。。昔からドルを持ってましたって人は結局円に戻さないまま終了するだけで損しないけど。今ドルを買った人が損して終わるんかな。マネーゲームはよくわからんな・・。でも誰かが得をしてるときには誰かが損してるわけで。
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:56▼返信
ビッグマック指数が重要
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:57▼返信
>>568
憲法こわれる
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:58▼返信
アイフォンが高いってのもおかしいよな。あれ中国で作ってるんだろ?
アメリカでは安く買えて日本では値段そのままってだけなんじゃないのかな。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:58▼返信
今後のシナリオ
バフェット「円安加速し過ぎて儲からんな、撤退しようかな...」
海外投資家「バフェットに続け!」

日経平均続落、バブル崩壊、デフォルトで中華に取り込まれる
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:58▼返信
>>566
説明じゃないって言われてその返しがそれかよwww
じゃ、お前はその「基本すら説明できない無能」って事じゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:59▼返信
※574
???
何で説明する必要があるの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:59▼返信
アメリカの利上げはインフレ抑止のためだからインフレ収まらないと無理だぞ
戦争のせいでエネルギー価格が上がってるとかも関係するので、
そう簡単にインフレが収まるとは思えない
ロシアだけじゃなく中東もドンパチはじめそうだし、アジアも何があるか
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:00▼返信
>>572
何だその天動説的な理屈は
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:00▼返信
※573
逆に今現在中国がバブル崩壊にあえいでいるんですが
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:01▼返信
>>526
森で暮らしとけ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:01▼返信
>>557
その利下げが6月との見方が優勢だったが、米CPIが予想を上回って今度は9月が予想。当分利下げは来なくて円安は続くと思われる。日銀が何らかの対応しないと160円行くね。
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:02▼返信
>>570
軽視されてるけど、わりと現実的だよな
例えば日本の自衛隊訓練生の月給は12万円で、ビッグマックは480円
韓国の兵役は月給30万ウォン(3万3000円)でビッグマックは4900ウォン(544円)。しかもこの兵役は義務。
失業率とか家計債務とか他の指標も見る必要があるが、ぜ~んぶ韓国経済が日本より圧倒的に悪い事を示している
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:03▼返信
>>568
何いってんだこいつ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:03▼返信
>>581
韓国を見てお題目唱えれば日本の経済が安泰化するのほんとすき
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:03▼返信
よくわからんのは、アメリカは別に強いわけじゃなくて、利上げしたからドル高になってるんだろ?
それで何がどうなって誰が損して得するんやろな・・。例えば上の例のステーキとかだと誰もステーキ食べなくなってアメリカ経済も打撃を受けるはずなんだが・・。
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:04▼返信
>>578
現に今日の日経平均下がりまくってるでしょ

投資家にとってはバブル崩壊した中国こそ狙い目
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:04▼返信
>>561
自民信者って愛国者じゃなくて愛自民だからね
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
毎年税収よりも支出の方が多い状態で、日本の発行する国債の半分は外国人投資家が買い支えている状態故に国外に毎年ウン十兆円分の日本円が海外流出して海外に日本円が溢れんばかりあるんからしゃーないのもあるし
まぁそもそも生産性の悪さに対して日本は食料自体殆どが国産である程度生産しているので
ロシアによる戦争した時にエジプトみたいに主食の生命線握られたなんてこと起きないが
農業、酪農の飼料にしてもエネルギーにしても海外輸入に90%以上と殆ど頼っているのに
円安で輸入物価高になっていても爆盛とか賞味期限切れで食料廃棄しまくっているような状況が続けられて
そういう歪な状態なのになぜか維持している意味不明な状態を結局生産者に押し付けているから給料が上がらないのは利益を生む生産性自体低いんだからしゃーない。
そのうち輸入飼育と国内生産飼育飼料や新たなエネルギーとコストがそう変わらなくなった時に一挙に物価は激変するとは思うが。
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
>>575
「お前が基本すら説明できない馬鹿のくせに識者面して語ってる馬鹿」だと思われていいんならそのままイキってりゃいいけどさ
それができないくせにイキってるならお前はただのマヌケじゃんwww
説明したくなきゃ好きにしなよ。お前が馬鹿にされるだけ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:05▼返信
>>540
足りなきゃ子供を増やせばいいしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
>>573
ま~だ中国が経済成長すると思ってる情弱いるんだなw
2018年にはとっくに成長止まってんぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
※588
?????
だから何で説明する必要があるの?
質問に答えてよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
>>526
岸田信者っていたんかw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:07▼返信
やっぱ一個忘れてはならないのは、あくまでアメリカは利上げでドル高になってるだけってことよな。

これどっかでバブルが弾けてとんでもないことになると思うけど・・・。どうやろうか。アメリカ企業だってモノ売れないなら赤字だし、従業員を解雇して失業者溢れるだろ?国力は低下していくわけだいあら。
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:08▼返信
儲かってる人は儲かってる
170までいってほしいって
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
祝ウォンドル1400突破、円安だから韓国さんあっち逝っててなww
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
>>590
経済成長ではなくてね...

軍需産業で...
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
はちまが経済について何も理解してないことだけは分かった
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:10▼返信
円安でも稼げる株の銘柄はASSASSIN VS NINJA
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:10▼返信
>>584
利上げってのは「リスクが上がってる分払い戻し増やすからうちの通貨使ってね」って事なんで
利上げ=信用が落ちてるって事。
で、アメリカの金利引き上げは最初から期間限定ってアナウンスしてるからそこまで信用は落ちてない
でもお得だからみんな買ってる。
日本は金利くっそ低いから、変えるなら円からって事で売られてる。
アメリカの金利が戻れば円安も戻って終わり。
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:11▼返信
>>594
個人が儲かれば円率いる経済なんてどうなってもいいですからね!
美しい国だなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:12▼返信
円安=輸入大国の日本は、物価の値上がりが止まらず地獄

円高=物価が安くなって庶民が暮らしやすい


中卒や高卒の低学歴のクズは知らないんだろうけど、日本は「材料を輸入して」加工してから輸出するんですわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
>>596
無理無理www
日清戦争の時のGDP差知ってる?6倍だよ
しかも欧州は清側に付いてた
結果は日本の圧勝
今の日本に中国が勝てる見込みなんてゼロだよ
ロシアのシンクタンクですら無理って分析してんのにw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
>>591
それしか言えへんのか?カス
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
>>601
輸出するんなら地獄じゃないやん
流石に輸入する資金がないほど貧乏じゃないし
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:14▼返信
※498
外国人労働者が入って来なくなると一次産業が崩壊するんじゃなく、一次産業が崩壊したから外国人労働者を入れてたが正しい因果関係じゃね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:15▼返信
※603
?????
君が質問に答えたら俺の言うことは変わるよ
君が質問に答えないのが悪いやん
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信
掃き溜めのハチマで罵り合いwww
底辺過ぎますな。働けカス共が
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信
日本から日本人を追い出したいんだな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信
>>604
国内から輸出するものなんて無いから心配するな
工場を一生懸命海外に建てたでしょ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:17▼返信
>>601
アホやん
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:18▼返信
>>607
底辺丸出しの書き込みでワロタ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:19▼返信
政府がゴミなんだからそりゃそうなるわなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:20▼返信
Q. なんでまた円安なんですか?
A. 米国物価指数が思ったより高く、
「借金してでも生活レベル維持」を選ぶ人が多い米国ではあんまり気軽に借金できないように金利を高く維持する公算が上がり、借金嫌いで利子の稼げない日本よりアメリカ人に金を貸して高金利を取る金融機関が多いため

Q. なんでまた円安なんですか?
A.馬.鹿な日銀がずっと金利上げないから
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:21▼返信
リーマンショックなみの金融危機がせまってるんかねー
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:21▼返信
一方NHKと自民党がグルになって株価最高値快挙と情弱洗脳ニュースをする
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:22▼返信
>>591
基本だって言ったくせに、その基本すら説明できない馬鹿だと思われていいなら説明しなくていいって言われてその返信したって事は
「お前は基本すら知らないのに識者面してるアホニワカで、実際はなんにも知らない」って事じゃんwww
なんで上から目線できると勘違いしてんのか謎すぎるわ
馬鹿認定下りちゃったくせになんのためにここに居座ってんだよお前
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:23▼返信
コストプッシュ型のインフレが起きても経済は縮小するだけなんだけど、形式上でもデフレ脱却させる為にはそれしかない
株高で経済良くなってるように見えるしね

というのが政府、官僚、日銀にいる日本でアホ経済学を学んだバカ達だからな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
>>601
日本の貿易依存度って世界200カ国中188位とかなんですが・・・
輸入大国がなんだって?wwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
>>205
円安で輸出して儲ける日本企業は利益が増えるし(トヨタ等は過去最高利益に到達している)
現在、年間5兆円を日本に落としていく外国人観光客は円安でさらに増える
日本がさらに豊かになっているという事実は直視するべきだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:26▼返信
>>609
特殊鋼・医療機器・レーザー機器・工作機械・フッ化水素やレジスト
いっくらでも日本がトップシェアの業界あるんだけど「海外に売る物ない」とか情弱の極みかよw
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:28▼返信





                                  もう終わりだよこの国
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:28▼返信
>>601
小学生レベルの算数すらできないってカミングアウトしてて草
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:29▼返信
>>601
メイドインチャイナでいいよもう
ジャパニーズは高いだけのゴミ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:29▼返信
自分が終わってるから世間も終わってほしい
みたいな奴多いな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
岸田が悪い?いいや、安倍晋三が悪いに決まってんじゃん
円の信用落としたら景気が良くなるとかホラ吹いた結果がコレ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
>>621
もう終わりだ世
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
>>621
中国韓国の市場としての日本は確かに終わったなwww
日本に物売ったって安く買いたたかれるからこの二国はもう終わり
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
>>625
通貨の信用を落とすって金利を上げる事なんだけど
お前馬鹿なの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
アベチャン「なぜ賃金が上昇しないんだろう???」
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
隕石こい!
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
アベの死に逃げを許すな!!
アベを許さない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
>>623
円安ガーとかほざいてるくせにジャパニーズは高いだけとか
典型的なダブスタ馬鹿で草
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:33▼返信
円安が進むと円がゴミ化と吐かすアホがいますがゴミなのは円安に対応出来ない首相、財務相、日銀総裁であるって気付かんのかね?160円を超えようが無能な財務相がアホ面下げて「引き続き注視」と吐かすだけで金利を上げるなどの対策は一切取らんのやろね、やるとすれば、その場凌ぎの為替介入くらいのもんやろね。
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:34▼返信
>>625 >>629 >>631
アホが発狂してて草
円安で死ぬのは韓国だって事は理解できたようで何より♪
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:35▼返信
ここまで円安が進むとキツイわな

ドル買ってる奴らは「円安は良いことだ」とか言ってるけどw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:38▼返信
>>633
円安が進んでゴミ化するのは中国韓国の日本向け商材であって、日本円じゃないんだよなぁwww
他の国は値上げすりゃいいけど、おまえらは安さだけが売りなんで値上げできない。
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:40▼返信
>>556
ドルを主要通貨にしている主な国
エクアドル、東ティモール、ジンバブエ
ドルを併用通貨にしている主な国
メキシコ、ホンジュラス、レバノン、ベトナム、カンボジア
そりゃ何も言えねーわ草
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:42▼返信
>>628
一度チャンスをやるから自分が何を書いたのかよーく見返して見ろ
そして誤りに気付いたらごめんなさいを言うんだぞ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:44▼返信
>>556
ユーロは最初から頭おかしいって言われるぞ
ドルペッグは自国通貨が信用なさすぎる国が採用してる。
ちなみに人民元もドルペッグだ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:46▼返信
>>638
「俺は経済に詳しいんだ!」ってかwww
これで詳しいと思ってもらえると考えてるとかアホの極みだな

そっくりそのままお前に返すわ
お前にチャンスを一回だけやるから、お前が説明しろよw
どうせできないんだろ?お前馬鹿だもんなwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:47▼返信
2年前(GDP3位
ネトウヨ「円安で1年後収入2倍になってるから、覚えとけよ」

今(GDP5位目前
ネトウヨ「円安はアメリカのせい、岸田は悪くない
苦しいやつは株で稼げないだけのバカ、自業自得」
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:50▼返信
>>641
現在の中国 GDP2位
失業率47%、不動産バブル崩壊、超巨額債務、アメリカと貿易戦争、後ろ盾のロシアの影響力低下、いつまでもまともに動かない空母と揃わない艦載機

はぇ~、GDP2位しゅごいwwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:53▼返信
日本人が借金大嫌い民族だから仕方ない
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:53▼返信
立憲民主党政権なら今頃170円ぐらいになってただろうな
悪夢の民主党政権で円高放置してたし
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
こんなのまだまだ序の口
岸田が日本をアメリカに売ってしまったからな
日本は滅びるよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
>>624
当たり前やん?何がおかしいの?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
>>238
日本すごっ!
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
>>611
オマエガナー
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:55▼返信
>>643
韓国は一人当たりGDPより家計債務のほうがでかい借金大国だもんなwww
実質GDPはマイナス。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:56▼返信
>>646
不甲斐ないのは他人のせい
それでもダメなら親のせい
世界の終わりはまだ来ない
誇りのないいきもの
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:57▼返信
壺ウヨ「円安で中韓は経済崩壊する!」←崩壊したのは庶民の生活だけでしたw
サンキューゲリノミクス
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:57▼返信
>>600
当たり前やん。自分が儲かればそれでいいんだわ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:58▼返信
>>12
つまりしばらくは出ないと
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
>>651
中韓は出口の見えない超デフレ時代に突入したのに何言ってんだこのアホは
現実に戻れよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
>>644
ネトウヨさぁ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
>>493
その下請けメーカーの材料もほぼ輸入に頼ってるやろw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:59▼返信
オーバーシュートしてロング溜まれば円安終わるよ。トレンド転換だ。
それまでは円売りで儲けよう。
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:01▼返信
>>655
アフリカや中東の途上国並の失業率を叩き出してる中韓だいすきぱよぱよちんは
イキれる材料ないと思うよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:02▼返信
もう円高に振れるイメージがわかない
660.投稿日:2024年04月16日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:03▼返信
>>656
原材料なんか円安で値上がりしたところで売値も同じ割合で上がるんだから関係ねえだろ
アホかこいつ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:06▼返信
※654
え?ネギの値段で最近韓国話題になってなかったか?
普通にインフレしてると思うけど
世界中の中央銀行が利上げしてる中、金融緩和し続ける知恵遅れ国家はヘルジャパンだけw
それもこれも中央銀行の独立性をなくした下痢三のせい
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:09▼返信
>>654
いや日本も笑える立場に無いからな
アジア一家全員共倒れなだけやん
やっぱ一蓮托生なんやな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:11▼返信
>>662
生野菜の価格なんか経済状況と関係ない要因でいくらでも変わるのに参考になるわけねえだろ
しかも利上げが良い事だと勘違いしてるド低能だしwww
利上げで得するのは貸す側であって、借りる側の国じゃねえぞボケ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:13▼返信
ゴミサヨバイトくんめっちゃ嬉しそうで草
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:14▼返信
※664
日本が10年利下げして賃金まったく上昇しなかった件はもう忘れたの?
日本円が毀損されただけ(笑)
壺ウヨは企業が賃上げしないせいと吠えるが、その企業から献金もらって肥え太ってた政党どーこだ?w
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:18▼返信
>>666
中国で数兆円規模の裏金没収された政治家が習近平政権になってから何人もいる事をご存じない?www
で、今後その賃上げされない時代が来るのが中韓だって言ってんのが理解できないアホ
失業率47%超えてる現実を見ろよ雑魚w
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:20▼返信
はちま嬉しそうやな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:22▼返信
>>665
アベウヨくんは日本をここまでズタボロに落ちぶれさせた
責任を取ろうとか思わないの?
潔い日本人らしく、とっくの昔に切腹して果てたかと思ってたのに
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:23▼返信
※667
壺ウヨ10年前から中韓の経済崩壊するっていってるじゃんw
いつするの?来年?再来年?「今後」って具体的にいつか言えよ
それまで国民は通貨安インフレに苦しみながらほしがりません勝つまではするの?w
利上げして円高誘導して輸入品の仕入れ値下げなきゃ国民はもう持たない所まできてるんだけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:25▼返信
インバウンドで儲かってるヤツなんて身近に誰もいないですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それもそのはずで、日本の観光業関連者全部合わせても7%にも満たないんだわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:27▼返信
>>664
借りてる側の乞食が自分の損得だけ言い募ってデカい顔って、
古今東西一番嫌われる振る舞いだからな
早晩誰も貸してくれなくなって野垂れ死だろう
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:28▼返信
自民党頑張れ!
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:30▼返信
利上げで潰れるようなゾンビ企業は潰せばいい
それこそ常日頃から壺ウヨが喚いてる「努力不足」「自己責任」だろ
国民を巻き込むな
ハイパー円高放置で惨敗した民主の次はハイパー円安放置で自民惨敗
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:34▼返信
>>102
韓国TOP10企業の営業売上が日本の企業1社に負けてる状態だけどなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:35▼返信
バカで私腹肥やすことしか考えてない為政者だらけの日本じゃこうなるわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:37▼返信
>>583
韓国好きだよなホントw
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:38▼返信
>>572
為替くらい理解しようか

わかりやすい例としては、「日本で買ったiPhoneをアメリカ転売したら大儲け」って状況にしてはならんとゆーだけだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:39▼返信
円安で稼げなかった無能が騒いでるってマ?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:43▼返信
輸出企業が過去最高益でも国民には鐚一文還元されない
反映されるのは仕入れ値が跳ね上がった輸入品価格だけ
賃金が数%あがって物価が50%近く上がってるのを喜んでるのはカルト宗教
そんなに金払いたいならお前だけチップでも払ってろよ
今年1本も遊ぶソフトがないのに任天堂の利益を誇る豚みたいなもんだなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:48▼返信
>>670
中韓終わってんじゃん
経済ボロボロだぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:50▼返信
中華経済が終わってないと思ってるのパヨだけじゃんw
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:50▼返信
>>651
詐欺ノミクスのおかげさんやでホンマw一平ちゃんも霞むレベルの詐欺野郎やったな今思うとな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:51▼返信
麻生が言ってなかったか?自国通貨が高くなって破産した国は無いって
何で円安政策したのか分からん😩
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:52▼返信
1990年代の水準って…あの時代も株価は好調で中東戦争してたし歴史は繰り返すんやな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:53▼返信
>>656

円安で海外の労働単価が上がって海外製品の価格が上がるから国内品を買うという話だろ?
円高の時の日本と逆の現象が起きるということ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:53▼返信
>>23
反日外人きもい
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:55▼返信
戦争が終わらない事にはね
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:56▼返信
日本猿が中韓ソシャゲの養分でメシウマですwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:58▼返信
>>684
政策っつーか、アメリカの通貨発行額&金利との綱引きの結果だからな
日本1人で決めたものじゃない
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:00▼返信
岸田を始めとする私利私欲しか考えてなくね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:01▼返信
>>613
ゼロ金利ならとっくに解除したろ

事前に隠しもしなかったからインサイダー状態で、実際に金利上げる前に市場が円高に振れて影響を先飲みしちゃったけど
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:02▼返信
>>682
終わった言ってるのはネトウヨだけだからw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:03▼返信
そら国策でまさかの観光立国目指してる国に誰も期待しないわな
安倍と菅で日本は死んだ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:04▼返信
いまの日銀総裁になってから政策転換して
マスゴミや左翼がアベノミクス撤回で大はしゃぎしてたのに
更に酷くなって、またアベガーやりだして草
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:04▼返信
>>693
逆張りバイトお疲れ様w
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:06▼返信
自分のアタマで何も考えずに
自民党のような売国奴を何十年も
支持してきた結果がコレ

だってバカカルトは何をしても
自民しかいないっていうんでしょう?
これじゃ小学生だって政治がドンドン腐っていくとわかるよ(笑)
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:07▼返信





チ          死ね
ンク
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:07▼返信
在                         
日                         
バ          死ね           
カ                       
チ                         

ン    
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:08▼返信
>>695
量的規制緩和ってもうやめるんだっけか
長年の努力が実って日経平均が4万超えた瞬間に超冷水ぶっかけたのはさすがに笑ったわ

そんなに経済成長が嫌いなのかと
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:08▼返信
昔360円だったのに何言ってんの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:11▼返信
>>701
あれは敗戦の結果やで
太平洋戦争前は1ドル4円、敗戦後は1ドル15円、その後のインフレで1ドル360円や
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:16▼返信
株価4万とか実経済に何の意味も無い
しかも円安なのに株安
こんなゴミ屑国家のゴミ通貨の為に今も働いてる馬鹿って死んだ方が良いんじゃない?w
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:17▼返信
>>697
自民党のプロパガンダから目を覚まさせてくれた山上君には感謝。
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:18▼返信
>>69
これでゴミやったら円高の時はドルがゴミということになるんやで
頭涌いてんのか
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:20▼返信
集え!世界の犯罪者達よ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:20▼返信
分析に罵詈雑言混ぜるのは控えた方がいいと思うなぁ…
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:20▼返信
>>691
与野党でWin-Winだから現状維持で良いと思ってそう。国民民主も乙武を推薦してキナ臭くなってきた。
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:21▼返信
コロナ禍中も観光業界を支援し続けた甲斐があったな
訪日外国人増加でボーナスステージ突入だわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:27▼返信
イランがイスラエルに歴史上初めて直接攻撃し始めたから中東がかなりやべー事態に。
イスラエル側も報復攻撃を予告してる。経済はどんどん不安定になっていくぞ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:27▼返信
>>669
そいつら恥を知らないから何言っても無駄やでw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:28▼返信
※601
それいつの時代だよW
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:28▼返信
日本終わった言いながらずっと日本にいるの何でやろうな
海外バラ色生活ならさっさと移住すりゃいいのにw
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:44▼返信
>>713
日本は社会保障充実してるからね
他の国なんて病気すればオワコンやろ
そんでホームレス生活が関の山
海外で成功してる人の殆どが富裕層ていう現実。
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:48▼返信
円発行で国民の労働価値を薄めるアホ日銀とカス政府
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:51▼返信
グエンも気軽に日本に来られるわけか
果物ピンチ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:52▼返信
※713
ネトウヨ「嫌なら出ていけ」
日本人「円安だから海外行けません」
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:53▼返信
>>710
バイデンお爺ちゃんが説得してくれてるけど、どうやろ?確かにイランの大使館攻撃したイスラエルが悪くてイラン側にはやり返す権利があって攻撃したのだけど、イスラエル側からしたら武器供与してるイランが悪いから、そこでイラン側から攻撃されるのは意味不明な訳で、攻撃された場所や被害人数にもよるが、まぁイスラエル次第。
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:55▼返信
イスラエルほど強そうな国旗って無いよな

720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:58▼返信
先日、桜の木の下で爆音で合唱してた連中がいたのは笑った
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:30▼返信
??? 「NISA民、ハメ込み完了!」
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:33▼返信
日経平均の適正株価なんて25000円くらいだろ

バブルで上がりすぎ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:35▼返信
貧乏人にとっちゃ円安なんぞなんの恩恵もねえわ
百害あって一利もねえ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:36▼返信
>>713
国民が声を上げて税金の無駄遣いをなくして財政健全化すれば日本にいられるから
海外に行くより公務員の意識を改善したほうがいい
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:37▼返信
壺🏺の思惑通りにやられてお前ら悔しくないのか
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:40▼返信
なんか壺言ってる奴は具体的な事何も言わないな
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:43▼返信
円安で苦しむ日本人に嫌なら日本から出ていけと言って、
円安で外国人観光客をどんどん入れましょうこれが国益ですって言うアベノミクス支持派って
分類はネトウヨだけど、思想は完全に左翼だよな(笑)
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:16▼返信
円安で日本終わりって言ってるけど、他の国はどうなんだろう?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19▼返信
>>728
別に日本は終わらんと思うがな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19▼返信
日本人が低賃金でもやってこれたのは海外安い食い物のおかげじゃねえか
それが上がったら暮らしていけねえど
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:28▼返信
外国人と非課税を優遇してるから国潰れそう
消費税下げればいいのに
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:49▼返信
とりあえず増税しとけば良いんじゃね
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:02▼返信
>>円安のなにが嫌って、馬鹿なうるさいど底辺、観光客が増えるから。

でもそれより貧乏なのが日本っていう
商売してる人も呼び込んでる党選んでるのも日本人じゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:06▼返信
パヨちん発狂
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:14▼返信
もう円安更新されてもふーんとしか思わなくなったな
1ドル1540円くらいになったらマジかよ!?ってなるかもしれないけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:24▼返信
>>640
そんな事もわからないで強がったふりして教えを請おうとすんなキチガイ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:24▼返信
ゴミになるなら俺にくれ
くれないならゴミにならないと思ってるってことだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:48▼返信
>>735
もっとマシな例え出来んか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:48▼返信
岸田の日本破壊が半端ねえわ
こいつや財務省がいる限り富国なんて一生できないと思うわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:51▼返信
ネットしかみてないでしょどうやってクッキー☆が
怒るの
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:52▼返信
みてるひと心の声きけるんじやないの
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:24▼返信
ドル建て保険のワイ歓喜
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:44▼返信
いまさらアベノミクスがラグって効いてきたの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:05▼返信
裏金脱税のクズ政権の奴等に
何とかする力なんかあるわけねえしなw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:09▼返信
今日154.500銭越えた
155円も時間の問題
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:10▼返信
360円に戻れば日本の自動車や家電が飛ぶように売れて
日本車がハンマーでぶっ壊される動画が今度はYouTubeで流れるとか胸アツ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:13▼返信
ゴミ言うならくれよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:17▼返信
>>747
ジンバブエドルくらいになったら上げる♥️
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:18▼返信
ゴミを拾う権利があるのはスカベンジャー(屑拾い)であって宝の山をゴミにしてる日本人には無いんや
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:27▼返信
>>644
立憲民主党政権?立憲民主党って何時政権取りましたっけ?民主党政権はありましたけど立民党は政権は取っていませんよ、立民党なら今頃170円の根拠って何ですか?円高を放置以外で何か上げてくださいよ…自民党支持者でも既存野党支持者でも無いので言わせて貰うと悪夢の民主党との事ですが今の自民は悪夢の民主党を軽く凌駕するほど有害な政党に成り下がっていますが…中韓大好きパヨパヨちんって岸田政権の事ですか?韓国をホワイト国に再指定しレーダー照射事件を不問に伏し通貨スワップ再開も約束、安倍首相が呑まなかった徴用工の解決策を最も簡単に快諾、中国が勝手に設置したブイを未だに撤去しない、中国国営企業に日本の電力網送電網を掌握させようと画策、これをパヨク呼ばずして何という?自民党支持者は岸田同様国賊と心得た方がええで
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:31▼返信
岸田のせいで日本が壊れるなあ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:58▼返信
日本を移民大国にするため
富裕層以外の日本人は なるべく減らす方針だから仕方ない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:21▼返信
円とドルは半々で持っとけよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:33▼返信
経済問題を論じてるまとめサイトのコメ欄やヤフコメの人たちに
経済対策の陣頭指揮とらせたら大成功するだろうに
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:49▼返信
明日も金相場80円くらい上がるから買っとけ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:19▼返信
国内の景気が良くない⇒金融緩和をする。円安圧力。
政府の財政出動が不十分。国内景気が良くならない⇒金融緩和継続。円安圧力。
政府の財政出動が不十分。国内景気が良くならない⇒金融緩和継続。円安圧力。
世論に負けて金融引き締めをする⇒金利高。円高圧力。国内投資低下。国の借金問題の声、今までよりも税率上昇の圧力。円安圧力。
国内の景気が良くない⇒金融緩和をする。円安圧力。
政府の財政出動が不十分。国内景気が良くならない⇒金融緩和継続。円安圧力。
政府の財政出動が不十分。国内景気が良くならない⇒金融緩和継続。円安圧力。
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:22▼返信
この日本を使った政治家共を許すな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:32▼返信
政治家も官僚もゴミなのでどうにもならない
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:58▼返信
岸田がアメリカまで売国しに行っただけ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:02▼返信
>>750
民主党時代の日本GDP 史上最高の6.2兆ドル

現在の日本のGDP 2兆ドル減(国民一人当たり1.6万ドル減)の4.2兆ドル
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:03▼返信
なお悪夢の民主党政権時代で1ドル80円ちょいでした

あの頃は何でも買えてよかったね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
35万くらいでハワイ旅行は高いな!!
なんて当時は思ってたが今はその3倍以上か
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
日本人で経済わかってる人がいたら、もっと昔から経済成長する方向性に導けてたはずやろ。
それか自分だけでも財をなしてる。
導けてないし、お金儲けできてない連中が今は悪い円安なんだと騒いだところで信憑性は何一つ無い。
円が本当にゴミになると思うなら全部外貨に変えてない時点で、そいつはただの嘘つきや。
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:15▼返信
円は無くなるからため込んでも意味が無いな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:25▼返信
まさか塩漬け銀行定期が実質価値半減するとは思わんかったなぁ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:27▼返信
>>761
PCパーツがすごく値下がりして買いやすかったことだけ覚えてる
他は壺ウヨが言うような悪夢を見た記憶がない
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:10▼返信
だからドルが高いだけだろ
売れなくなったiPhoneを見ても終わってるのはどっちか気づかないなら
今すぐ円を売ってドルを買いなさい
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:45▼返信
>>479
消費支出見てみろ全然上がってないぞ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 18:39▼返信
数年後にここを見て
「あの頃はまだ1ドル154円もあったんだ…」と絶望すると予言しておく

直近のコメント数ランキング

traq