• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

普段からちょんまげ・着物姿の
とりにくさんのツイートより










※バイトの面接に








うそだろ、、、!???受かったよバイト...
しかも丁髷のまま接客でなんら問題ないと....


B0CVRFMM3S
ノーブランド品()
レビューはありません



  


この記事への反応


   
接客されたい

日光江戸村のバイト…じゃないよね?

丁髷 ⇒ ちょんまげって読むのね
  
どこかのお城とか…⁉️

寛容なバイト先なんですね
良いと思います!


良かったですね🤣
人気者になりそう


今なら観光地で引っ張りだこになりそう


マジかよwwwww
と思ったけどインバウンド需要で
普通に外国人観光客に喜ばれそう



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:06▼返信
いいねに取りつかれた日本人
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:07▼返信
迷惑かけなきゃいいんじゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:08▼返信
電柱でござる!電柱でござる!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:09▼返信
スキンヘッドでも問題ないから十分だろ
あと接客業は今ガタイのいい人を優先的に取ってる、犯罪増えたって事
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:09▼返信
本当はハゲを隠してるだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:11▼返信
ゴミ記事
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:11▼返信
SNSが産んだ承認欲求モンスターやんけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:12▼返信
いいねが欲しくて武士になった日本人が居るんだって
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:12▼返信
>>3
デンチュウってポケモンに居そうだよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:14▼返信
店としても客寄せにいいし、イケメンなうえ、性格の感じもよさそう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:18▼返信
ナンバーワンではなくオンリーワンが重視されるようになった弊害
12.棚橋投稿日:2024年04月18日 07:19▼返信
おいバイトぉ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:19▼返信
似合ってるし清潔だからいいと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:20▼返信
帯刀してると安心するよな
特に抜刀するときはドーパミンドバドバ出る
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:20▼返信
ハゲはみんな髷にしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:20▼返信
普通に客引きになりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:22▼返信
インバウンド需要あるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:23▼返信
接客業に面接いくとかただの冷やかしだろ受かってインプ稼ぎってか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:24▼返信
もっさりブリーフ派なん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:24▼返信
中学高校の頃はどうだったのか気になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:24▼返信
タダのバカじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:25▼返信
※15
髷にする毛が無い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:25▼返信
つか昔はこういう格好の人がでかい刃物持ってその辺うろうろしてたんやろ?やっぱり日本てとんでもなくあれな国よな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:25▼返信
似合ってて素敵。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:26▼返信
インバウンド大喜びやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:28▼返信
単なる承認欲求の塊
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:29▼返信
鴨川ホルモーに居たな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:33▼返信
令和の時代に裃を見ることになるとは
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:33▼返信
周りがリアクション強制されてキツいなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:34▼返信
そりゃ引く手数多だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:39▼返信
>>1
妬み嫉み批判悔しさしか無いZ

中身空っぽダサダサだぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:40▼返信
>>9
そんなノリで付けられた名前ばっかりなのは確かだからなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:40▼返信
侍じゃないのに何こいつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:45▼返信
正装っちゃあ正装だからな。接客業なら人気の店員で取材来そう
35.投稿日:2024年04月18日 07:45▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:45▼返信
いいね!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:47▼返信
そういやニンダイの記事が無いけどなんで?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:51▼返信
不便でも伝統衣装とか未だに受け継ぐ国や地域もあるし
丁髷+和装だっていても不思議ではないからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:54▼返信
そういえば着物警察って髪型は再現しないんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 07:56▼返信
プロフィール欄で察した
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:00▼返信
丁髷はいいがなんか似合ってないというか微妙
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:01▼返信
うそだろって自分で言ってるから、自分の中でもこの恰好は今の時代に合っていないとわかってるんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:04▼返信
問題起こしたら責任取って切腹してくれるよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:08▼返信
あだ名は殿で決まりだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:19▼返信
すげぇ
本物志向の髷してる人とお話ししたことがありますが
かなり大変と言う方が伺えました

特に相撲部屋の相撲は専門の人がしてくれますが
彼らは自分でやるしかないんです
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:25▼返信
まあどう見てもお前らよりは清潔に見えるからな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:27▼返信
東京で接客なら引くて数多だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:31▼返信
髷の維持が大変だろうと思っていたが、きちんと高枕で寝ているなら好感が持てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:37▼返信
下着もふんどし?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:39▼返信
髪型と服装がアイデンティティなのは寂しいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:47▼返信
外国人に人気そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:52▼返信
>>2
外国人観光客の多い店なら良さそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:54▼返信
>>50
identity…?少し西洋に毒されてるんじゃないかな
東洋なら非我でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:56▼返信
>>29
キョロキョロ周り見てリアクションしなきゃいけないかどうか常に考えなきゃいけない人もいるし、それぞれ勝手にやってる人もいるってだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:57▼返信
禿げたら終わりじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:57▼返信
>>23
しかも憲法どころか近代的な法制度もない

そりゃ領事裁判権設定認めなきゃ西洋諸国にお付き合いなんてしてもらえませんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:59▼返信
>>55
当たり前やん
武士は髷が結えなくなったら隠居だったんやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:59▼返信
令和のサムライ8
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:03▼返信
姿勢が悪い
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:03▼返信
まぁ現代では一般的な髪型では無いが今のご時世髪色や髪型なんて丁髷に負けず劣らず多種多様だし問題無いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:04▼返信
半兵衛喰物帳やん
62.投稿日:2024年04月18日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:13▼返信
だらしない髪型よりもビシッとしているから
好感は持てる
64.投稿日:2024年04月18日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:17▼返信
没落した武家みたいになるのもなんだから
バイトするなら町人の髷にして欲しい!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:22▼返信
いいやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:33▼返信
むしろ何が悪いん?
飲食なら頭髪落ちる心配も少ないし、髷だからってバイトで使わない理由なくね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:37▼返信
バイトではなく、江戸時代に言い換えるなら、奉公でしょ。侍なら、御用だよな。
しかし、令和の時代に丁髷と和服とは素晴らしい👏
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:42▼返信
ああそうですか
というのが正直な感想
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:10▼返信
和装はハゲでも似合うのでおすすめ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:13▼返信
接客業なら清潔感が何より大事だから
黒髪かつ伝統的な髪型なら特に問題無いんじゃないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:17▼返信
集客できるとふんだんだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:20▼返信
>>64
なんなら日本人でも喜ぶ人いそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:27▼返信
いいなこれ
俺も真似したくなった
日本の伝統的な髪型を守ろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:29▼返信
ソースはX
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 10:53▼返信
侍って将軍に使える身分だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:07▼返信
夜にふと後ろ振り返ってこの方がいたら絶対悲鳴を上げる自信がある
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:51▼返信
清潔感ありゃ良いのよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:55▼返信
日本男子は髷を結え
さすれば禿も気になるまい
前髪は兜の邪魔である
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:59▼返信
丁髷生涯現役出来たらいいな・・・
薄くなると出来ないんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:26▼返信
観光地で喜ばれそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:27▼返信
ちょっと髷結ってくる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:31▼返信
外人多い店だったら寧ろありだな
俺が人事でも採ると思うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:32▼返信
そういう仕事なんちゃうの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:47▼返信
>>23
伝来した鉄砲文化に流されず刀にこだわった所が日本らしくていい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:20▼返信
むしろダメだった時の理由を聞いてみたい。伝統ある日本の髪型の何が悪いのかを。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:28▼返信
何の仕事をするのかは気になる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:31▼返信
ええやんwこういうやつ嫌いじゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:31▼返信
月代は毎日そらんといけないから、真のおしゃれさんでないと続かない髪型ではある
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:32▼返信
大正時代のモダンガールの生活をしてる人もいるよね
いつか対談して欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:34▼返信
ふと思ったんだけど昔の人はどうやって手入れしてたんだろうな
今ほどいいカミソリとかもなさそうだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:44▼返信
江戸の昔から床屋に相当する髪結床があって町民も武士も髪結いで髷を結ってたよ
町民ながら刃物を所持出来る職業なので身分も与えられた職人たちだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:45▼返信
>>91
戦国時代は戦の時だけ毛抜きで抜いてた
江戸時代はカミソリ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:45▼返信
接客なら許されるとこ多そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:46▼返信
街歩いてたら芸人のお侍ちゃんと絶対間違われるだろ
96.投稿日:2024年04月18日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
97.投稿日:2024年04月18日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
98.投稿日:2024年04月18日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:24▼返信
まぁ接客業なら客寄せパンダにはなるだろうしな
逆に接客以外の仕事じゃ落とされそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 17:00▼返信
京都なら余裕
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 17:51▼返信
テレ玉のマチコミに出てる人と違うのか・・・w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 19:47▼返信
髷はともかく、月代まで剃ってるのか
江戸時代の人間かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 19:54▼返信
法律の拡大解釈で違法みたいに言われてたけど
実際はそう言うもんでもないらしい
しかしながら変わってることには違いないw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 21:50▼返信
背筋伸ばせよ自分のポリシー守れや
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 03:05▼返信
髪型の一つなんだから、バイト不採用になる理由がないわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 14:46▼返信
帯刀もしてるんだよね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 17:36▼返信
どっかの土産物屋でもやってる奴がいたはず

直近のコメント数ランキング

traq