• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






亀戸の二郎に来た。
「車椅子で入れる席は左奥なので、すこしお待ちください。
提供するタイミングは変わりません」とスマートな説明。

ヘルパーさんにも「食べなくていいので隣の席に座ってください」。

ここまで心配りされた接客は初めて。
生きてて良かった!と思うくらい美味しかった。
味も接客も最高。




お世話になってます。
車椅子でご来店された方が当店の対応をXで褒めていただいた
ポストを目にしました。
まずご来店とお褒めいただきありがとうございます!

少し補足させていただきたいのですが
当店にはたまたま車椅子の常連さんがいらっしゃるというのもあり
比較的スムーズにご案内できますが
基本的に狭いお店でバリアフリーといえば聞こえはいいですが
ご案内できる席が比較的広い1番左側の席だけになります。

カウンターも当店の椅子に合わせて作っているので
車椅子の方にはかなり不便なカウンターになってしまいます。
長くなってしまいましたが何が言いたいかというと
当店は車椅子の方が
十分に快適に食事ができる環境とはいえないということです。

もちろん当店のできる範囲でご対応させていただきますが
ご不便をかけてしまうことも大いにあります。
なので車椅子でご来店される方は
少し当店に対する心のハードルを下げてご来店いただけると幸いです。
皆さんのご来店お待ちしております!


関連記事
車椅子インフルエンサーに絡まれたイオンシネマさん、遂に「車椅子は持ち上げない」と公式に表記


  


この記事への反応


   
亀戸店は本当にレベル高いですね

路上駐車にちゃんと発言できたり、車椅子対応が紳士的だったり。
言いづらい事をちゃんと言える。
介助の人が、どうしたらいいか迷わない様に発言する。
本当の優しさってこうあるべきだと思います。
勉強になるな。


素晴らしい対応ですね。
  
もしかして
ちいかわの島二郎に似た店長がいるとウワサの亀戸店


ポスト主さんも二郎も亀戸も何にも関係ない
通りすがりの私ですが、読んでただうれしい☺️


やさ(し)い マシマシ

マイノリティや弱者の客を誠心誠意助けることは
結果的に同じ利用客全員に深い安心感と信頼感を与えるので
商業戦略としてメリットは大きいんです。
他の客もいつそうなるかわからない訳で、他人事ではないので。



亀戸店最高か!!
優しい世界マシマシで素晴らしいですねえ



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:31▼返信
はちま最低だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:33▼返信
イオンシネマに言い掛かりつけたれいわオバサンが来るぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:34▼返信
これくらいが普通では?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:34▼返信
バリアフリーを謳いながら日本はダメだよなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:34▼返信
世話になったけど晒すわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:35▼返信
店舗の優しさは素晴らしいし素直に感謝できる障害者も素敵だけど調子に乗る障害者はクソだと思うの
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:36▼返信
こういうとこには車椅子に乗ったヘイト主義者が来ないからでは
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:36▼返信
やってもらって当然だろ
これで他の店にも強制できる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:36▼返信
>車椅子対応が紳士的だったり
二郎店員は案内しただけで手伝ったりしたわけじゃないじゃん
イオンシネマは色々負担させられてんだから一緒にするなや
こいつと同じでヘルパー連れで来いって話だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:36▼返信
そうそうあくまで店側の善意で成り立つもんなんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:36▼返信
>>2
トイレがバリアフリーじゃない😠とか車椅子を優先しろ😠とか言い掛かり付けられそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:37▼返信
まあ別に店員に何かを特別にさせなきゃの場所の提供くらいはされるだろ
というかされてる…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:37▼返信
こんな当たり前のことで称賛される日本社会はおかしい...
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:38▼返信
イオンも健常者へのサービスと障害者へのサービスに差をつけるな!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:38▼返信
その辺の店の接客二郎に負けてて恥ずかしくないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:38▼返信
×車椅子客の扱いが話題
⚪︎車椅子客の横暴が話題
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:40▼返信
それに引き換えイオンシネマさぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:41▼返信
店員 『 ニンニク入れますか ? 』
車椅子『 普通で ! 』
店員 『 はぁ? (怒 』
車椅子『 ・ ・ ・ 』
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:41▼返信
龜井戸最高やからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:41▼返信
※8
強制というかそもそも車椅子の言うこと聞かない飲食店は営業しちゃダメ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:42▼返信
くれぐれもこれが当たり前などと言い出さないようにな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:42▼返信
アカンこれじゃプロ障害者がアップを始めてまう
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:43▼返信
こういう時ヘルパーは食わせてもらえないもんなのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:43▼返信
ジェンダーフリー、バリアフリー
世界に自由を!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:44▼返信
ほあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:44▼返信
うーん...合格!👍
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:45▼返信
イオンのパターンはここから「左奥の席じゃ嫌なんですけど!座敷席がいいので車椅子持ち上げて!」って言い出すところでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:46▼返信
>>1
コメ欄から見える弱男のアラ探し
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:47▼返信
お前らが何かするわけでもねーのにうるせーやつら
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:47▼返信
これくらいの対応は普通じゃないかな
「車椅子席じゃなくて通常席に座らせろ。あんたが介助しろ」とか言うとお断りされるだけで
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:47▼返信
映画館のやつは車椅子用の席じゃ嫌だ!とゴネたのが始まりなんだから全然スタートが違うだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:48▼返信
お前の所のラーメンのせいで余計体が悪くなったニダ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:48▼返信
ヘルパーは食いたくなかった?
仕事だから飲食が禁止だった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:49▼返信
これは素晴らしいし、どこもがこうあって欲しいけど、事情はそれぞれだし、変化するので、

いつも、どこでも、これを期待してはいけない。というだけの話だと思う。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:49▼返信
でも次郎じゃん😅
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:49▼返信
ヘイトスピーチするな!朝鮮害虫!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:49▼返信
なんにせよ車椅子には近寄らないけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:50▼返信
ヘルパーさんの分も頼めよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:51▼返信
これは店が素晴らしいんじゃなくて
車椅子客がヘルパー連れて来るし感謝もできる普通の車椅子客だったってだけの話だろ
わざと1人で来るしあの席は嫌だから別の席に変えろ、車椅子持ち上げるのはそっちの従業員がやってっていうモンスターになるのがイオンシネマの話
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:51▼返信
>>13
親切を当たり前と思っちゃいけないよ
そういうおごりが、例のイオンの車椅子女みたいなモンスターを生み出すんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:52▼返信
※27
それな
イオンシネマのは通常の対応以上の事を要求してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:53▼返信
心まで障碍者だからな あの女は
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:54▼返信
あの女はさらにイオンのスタッフに写真まで撮らせてるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:55▼返信
二郎系でもかなり稀有なケースだろ
接客最低レベルの二郎系の他の店ではこうはいかんと思うよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:56▼返信
これで障害者共が押し寄せたら2席で1人分しか頼まなくなって
売上下がるからな
恩を仇で返すってやつだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:56▼返信
あれと一緒にするなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:56▼返信
感謝の気持ち、これが当たり前
シネマキチとはベースが違う
48.投稿日:2024年04月20日 09:56▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:57▼返信
この手で荒れるのは利用者側の障害者がクソなだけだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:58▼返信
鍋に入れて外で食わせたのかと思ったら
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:59▼返信
まともな車いすの方はヘルパーつれてるのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:59▼返信
でも臭いんでしょう?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 09:59▼返信
映画車椅子「・・・」
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:01▼返信
そのX投稿してる男性がまとも過ぎてな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:01▼返信
車椅子インフルエンサーもこういう発信してれば
「こういう対応がいいのか」とみんな理解してくれると思うの
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:02▼返信
代金を多目に支払ってるならバカッターの言い分に賛同も出来るんだけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:02▼返信
余裕があるとこはやればいんじゃね
問題は善意を要求しないこと
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:03▼返信
女さんの本能には善意を要求するというのがあるんだよ
59.投稿日:2024年04月20日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:05▼返信
※58
女性「当たり前なんですけど!?」
男性「ありがとう助かる」
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:07▼返信
いままで遠慮してた車椅子の人間が増えて客単価下がって、更にトラブル増加してから後悔するといいよ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:07▼返信
イオンの車椅子に変換した場合
ヘルパーはつけずに来店して普通の椅子に座らせろという話になるんじゃない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:09▼返信
イオンシネマへのクレーマー障害者のせいで
他の障害者に対するイメージ低下もあったから
こういうので相殺していかないとね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:10▼返信
で一般客にはロットがどうとか言うんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:13▼返信
今の問題は店側がそれ用の対応をしてもそいつ等が対応出来ない標準を求めるやつが居るせいで対応しきれなくなり問題になっているのがな
アホかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:14▼返信
車椅子でカウンターの都内のラーメン屋とか正気か?
対応できないのが普通だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:17▼返信
>>55
それを強要してくる輩が出てくるから一周回り回って良くないかもしれんがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:18▼返信
この店が素晴らしいだけで
やらない店はダメな訳じゃない 普通
特別な対応は出来ないのが普通なんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:20▼返信
これなら2型糖尿病で足を切断してからでも
死ぬまでラーメン二郎を食いにいけるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:20▼返信
持ち上げてるやつもアホ
車椅子入れるスペースあるラーメン屋とか限られてるし邪魔だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:21▼返信
>>48
ブタの餌のステマはやめとけw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:22▼返信
入れるのが当たり前に思われ
文句言う奴出てくるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:25▼返信
ラーメン界のSNS強者亀戸二郎
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:25▼返信
こうやってお互い配慮すればどちらも気持ちよくなれるのに
あのイオンのオバサンときたら
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:25▼返信
でもイオンシネマみたいにそこじゃなくて右奥の椅子に座りたいって言う奴は文句言ってSNSで晒すんでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:26▼返信
あのオバサンが来店したらどうすんや。。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:26▼返信
そりゃ車いす用の席があってヘルパーがいればこうなるだろ
問題はそういう席がどこにでもあるわけではないということで、だから事前に確認しろって言われてるのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:27▼返信
いつまで文系バカクソ左翼思考が蔓延した狂った世界で生きなきゃならんのよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:27▼返信
早くパワードスーツみたいなの出来たら良いのにな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:27▼返信
ほかも知り合いに頼んでこの店は良い対応!ってやってもらえば良いのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:29▼返信
>>80
ラーメン屋を叩くことに命をかけてるネット民が工作を暴かないわけがないわけないじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:29▼返信
店員も麺倒な客だと思ってるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:33▼返信
昔ヘルパーの仕事やってたけどヘルパーは食べなくて良いは神対応やな
普通だったらヘルパーも必ず注文しないといけない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:33▼返信
食わないヘルパーの席に1人通せたんだから客に迷惑かけてるよね

一般人が連れ隣に座らせて見ててもらうのいいの?
ヘルパーが食わないなら外で待てばいいじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:35▼返信
>>64
それね
差別だよね
隣でママに見ててもらうのもダメなんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:35▼返信
左奥の席はいやだ、車椅子の人間が座りやすい椅子を用意しろ、車椅子からカウンターの椅子への移動は店員が手伝えと言わない辺り、車椅子の客が優秀すぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:41▼返信
こんなクソ狭い店に車椅子で入るとかどういう神経してんの?
身体だけじゃなく知能にも障害あるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:41▼返信
サブコメ4. バリアフリーを謳いながら日本はダメだよなぁ
      ↓
出たよ、日本下げ野郎が。そもそも日本は先進国の中でも
バリアフリー化が最も進んでる国のひとつなのだが?
それに対して、お前の祖国はどうなんだよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:43▼返信
ちなみにイオンシネマにも車椅子用スペースはあります
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:44▼返信
また二郎がやらかしたのか
いい加減にしろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:45▼返信
ちゃんと介助の人が居る常識的な客なら、店側も普通に対応出来るわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:46▼返信
ヤラセの仕込みやろやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:46▼返信
上手にシステム化してるだけだと思うけど
これって心配りなのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:47▼返信
>>40
イオンの例で言えば
二郎側がこちらのお席へどうぞと案内したら
そこは嫌だと言って勝手に他客の通行の邪魔になる手前の席を陣取り
この店は車椅子の人に好きな席に着かせない差別的な店だと文句をたれる
とかそんな感じかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:49▼返信
だって心配りした接客しないとxでファンネル飛ばすやんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:51▼返信
こういうのやめてほしい
こういうことすると車いすクレーマーが
ここではこういう対応してたのにここはできないの?おぎゃーーーん!!!
ってなるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:51▼返信
そりゃあ1階にある店なら大体対応可能だろうよ
エレベーターのない建物の2階とかでやってる店に車椅子ごと運んでくれとか無茶な要求が嫌われてんだ
公共性の高くない、ましてや個人で細々やってるようなとことかは対応できなくても当たり前
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:51▼返信
対応よかったらちゃんとこうして感謝は伝えていくべきよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:55▼返信
まぁでも完璧が出来ない所は正直やらない方がいいってなったよね
活動家の標的になる可能性あるしメリットがない
中途半端なら拒否推奨
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 10:59▼返信
別に報告いらないっすw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:11▼返信
まぁアレなクレーマーはこの対応にも「障害者差別だ!私は席すら選べない!」とかのたまうんですがね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:14▼返信
排除論者にとっては神対応じゃないのでは
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:15▼返信
良かれと思って誉めたんだろうけど
これやられると同じ対応求める人たちが集まってくるんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:18▼返信
>>4
日本のバリアフリーは結構進んでる方なのに何言ってんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:19▼返信
凄く素晴らしい
だが特別であることだけは忘れるな
だから感謝を忘れるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:21▼返信
そのまま車椅子で行けるカウンターの店と席に座らせろってのは労力が全然違うだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:22▼返信
本音は来るなだろこれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:24▼返信
二郎嫌いだったけど、この点ではかなり見直した。
しかもあのクソアマみたいにクレームつけたわけでもないのに。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:26▼返信
どうでもいい。本人と店とが納得できればそれでいいじゃん
人の注目を浴びるように呟いてみたり、それに乗っかって記事を書いてるゴミバカライターや
そうだそうだレスしてるバカは死ねばいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:27▼返信
車椅子客の扱いが話題なのではなく、クソ対応を強要する車椅子客が叩かれてるだけだからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:27▼返信
そもそも話題になったのは映画館の車椅子女が毒客だったからで、しかも映画館に神対応してもらってた時には触れずにわがままを指摘された時だけ喚いてたからだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:29▼返信
>>13
ふざけんなクズ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:31▼返信
当たり前のことが出来ない所がおかしいだけ
これだけ色々あるのに何も変わらない方がおかしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:36▼返信
そもそも法律で事業所もこのぐらいの合理的配慮はしなくちゃいけない義務に最近なったから神対応でも何でもない
違反したら過料だし
映画館の奴は明らかに配慮を超えたことだったから炎上したわけで
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:37▼返信
>>1
車椅子ユーザー
ここまで車椅子を気遣って当たり前だ!他の店も同程度のサービスを車椅子ユーザーに提供しろ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:37▼返信
イオンシネマの車椅子はただの悪質クレーマーだったからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:38▼返信
※108
中には二郎とグルだーとか言う糖質もいるんやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:45▼返信
階段があって、スタッフがそこを持って上げなきゃいけないとなると全然話変わるやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:46▼返信
イオンシネマは段差の無い車椅子用のスペースがあったにも関わらず、そこじゃ嫌だと駄々こねた事が原因だからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:46▼返信
この人が暴れなかったから受けられたサービスだぞ
映画館車椅子おばさんみたいに暴れなければ誰でも助けてくれる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:48▼返信
男性「車いすスペースでいいんですよ」
イオンのお方「ワイ 普通のイスがええな」
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:49▼返信
この店が称賛されているからってすべての店がこうあるべきとか勘違いしそう、というか絶対するやついる
あくまでこの店は例外ってことを肝に銘じておいてほしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:49▼返信
※109
SNSってなくならんかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:53▼返信
ぶっちゃけ自分達にはどうでも良いのに こうあるべきと都合よく変換できるのって ややアブナイ思考
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:58▼返信
左奥の席は嫌だ二階の座敷席が良いから店員は車椅子ごと運べってみたいなこと言ってるのがイオンシネマのアレでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:01▼返信
自由席より指定のがイイナァみたいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:01▼返信
神対応ってか普通じゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:06▼返信
対応は素晴らしい。
食わせるのは豚の餌。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:08▼返信
車椅子部隊が押しかけそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:10▼返信
どこがだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
頭の悪いレスばっかでびっくりするけど一部の基地外のせいで車椅子で来れる店ってSNSにさらされるのは迷惑になりうるって話だろ
そのためのポストなんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:13▼返信
こういうまともな人もいる一方でどっかの誰かは
車椅子専用スペースがあるのにイヤイヤして
お前らスタッフが車椅子ごと私を持ち上げてバリアフリー仕様じゃない一般席に運べ、だもんな
もう不運な交通事故みたいなもんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:14▼返信
違う店での対応に納得出来なかったら「前の店の対応は素晴らしかったのに、この店は駄目だ」とか調子こきそうやね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:17▼返信
二郎は糖尿病患者が多いからな、車椅子生活になっても二郎食うのはやめろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:18▼返信
あんまり優しい対応してると、イオンシネマの車椅子の奴と乙武が来るぞw。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:21▼返信
なんでこんなに障害者の立場が強くなってしまったんやろな
いくらでもでっち上げて攻撃できるやろ
今回はたまたま褒めただけで、障害者の気分一つでなんとでも言えるやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:21▼返信
いつもの連中「区別するな、健常者と同じ場所にしろ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:22▼返信
>>135
この店なら、左奥以外の席で食べたいって
事前予告なしで突撃するパターンか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:23▼返信
>>122
そもそも、映画館で暴れた奴みたいなのは
こう言うバリアフリー席無視して要求した奴だから、全く通じないしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:25▼返信
>>8
こういうこと言う奴がいるから
お断りや制限が増えたり
曖昧だからこそ出来たことが
明確に線引きされて出来なくなるんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
>>14
差をつけなくて良いなら
一切のサポートをしなくていいってことなんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
イオンの客が、横暴だっただけじゃね? 一人で来てあーしろこーしろと店員こき使って。
普通の車イスの人は、ちゃんと同伴者いるんじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:28▼返信
>>20
お仲間がアメリカでハンバーガーの店潰してたな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:28▼返信
イオンBbaとレンポーが凸してくるでw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:30▼返信
付き添いも食べろよ それがマナーだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:36▼返信
汚いガムテ貼ってあるのは何なの?
文字書いてあったんだけど消えたとか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:36▼返信
面倒臭い前例ができてしまったな
これは善意(?)でやってくれただけで
書き入れ時にヘルパーが食べずに席を占領されたらたまらんやろ
空いてるときやたまに1人2人くるぐらいならいいけど
車椅子客とヘルパーがいっぱい来てもそんな対応できるかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:36▼返信
車椅子にやさしいお店とそうでないお店に分かれていけばいい
そうすれば自然と棲み分けできて「ハンデのある人にやさしくしたい」「ハンデがあるからやさしくしてもらって当然」という人達と「自分には関係の無いハンデのある人に無許可で何かを奪われたくない」「自分のハンデは自分の問題で他人には関係無いから他人をわずらわせたくない」という人達で勝手に行動範囲がわかれていって争いが減る
わざわざ相手の領域を侵す人がいなければ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:39▼返信
いや、車椅子が快適に過ごせるようにカウンターも車椅子基準で作るのが当然だろ
普通の椅子の時点で舐めてんのか?って話に過ぎない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:39▼返信
支援学校に行きたくない、普通の学校に行かせろって言う連中だぞ
こういう事は逆効果だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:41▼返信
>>150
一番差別してるのは自分たち自身じゃんってヤツなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:50▼返信
歩く事もできない身体で二郎なんか食うなよ

寿命縮めたいのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:51▼返信
今後変なやつらに目をつけられなきゃ良いけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:53▼返信
>>149
こんなのが湧いてくるしな
感謝の気持ちがあったら
店員に直接言うべきでSNSで発信すべきでは無いよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:56▼返信
障碍者にもいいひとがいますよアピールだろ
コイツ自信他では障碍者特権ごり押し定期
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:57▼返信
イオンの女神さまがこんな大騒ぎしなかったらここまでバズらなかったのにと思ってる
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:58▼返信
※156

こんな は、いらない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:11▼返信
そしてイオンれいわBBAがやってきてすべて台無しにするまでがセット
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:16▼返信
例のBBAに誰か教えてやれよw
いいネタありまっせって
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:20▼返信
>>149
車椅子の利用者に、そこまで配慮する必要があるのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:31▼返信
配慮やのうて自己防衛や
奴らは支配者やからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:33▼返信
車椅子といいベビーカーといい
カウンターしか無い店に食べに行く神経が理解できない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:37▼返信
ええ店やな
でもまあこの対応が普通なんや
映画館だってどこでも車椅子専用の席はあるしヘルパー連れてたらヘルパーは格安料金で入る事ができるんや
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:37▼返信
二郎に対するイメージがちょっとだけ変わった
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:42▼返信
車椅子はナマポと同じ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:47▼返信
イオンシネマの例に当てれば
「左端の車いす席では美味しく感じないんで真ん中に担いで行け」
だもんな
167.投稿日:2024年04月20日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:05▼返信
>>160
神対応してるって触れ込みなら
そこまでやるのが当然だな
通常の対応なら問題ないけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
店員が客を席に案内するの普通じゃね?
昔バイトしてたときはみんなそうだったけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
>>169
二郎は本店以外は客が店に対して全てやってあげるのが当然みたいな狂った風潮があるから
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信
>>170
不良がたまたま良くしたら評価上がるアレと同じやつか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:52▼返信
???「介助してくれないの!?」
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:52▼返信
労働環境が劣悪なラーメン店が店員の確保に四苦八苦する中で二郎系は客が率先して秩序を保つことで
二郎系は潰さない様に気配りしてきたんだが身体障害を抱えてしまった元二郎客もいるんだろ
介助人に頼み込んででも二郎を堪能したいってラーメン客はどうしても出てくる
漫画家のつくし卿みたいなもんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:52▼返信
こういうごく普通の事例があるからこそキチガイクレーマーがいかに障害者の邪魔をしているかよくわかりますね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
この対応を他の店全てに求めるなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:06▼返信
「何が言いたいかというと当店は車椅子の方が
十分に快適に食事ができる環境とはいえないということです」
やめろ!そんな事言うと奴らの次の標的として狙われるぞ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:14▼返信
車いす用の席に案内するのは差別だ、介助も店員がしろ
とかほざくキチガイ相手じゃ無いなら普通に対応出来るからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:19▼返信
いちいち広めるなって言うとるやんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:29▼返信
注文しなくていい、という店の気遣いは素晴らしいけど、大人としては注文すべきよね
というより味も評判良い店舗だから食べた方が絶対良い
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:31▼返信
>>11
店の方も心のハードルを下げてご来店くださいってしっかりアピールしてて草
車椅子ユーザーもほとんどは常識的な普通の人なんだろうけどごく一部の声のでかい変人のせいで迷惑被った店や施設がたくさんあるからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:11▼返信
来るな車いすの奴は
迷惑
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:39▼返信
美談は良いけど、ほかの店が同じ待遇じゃないからといって暴れないでくれよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:43▼返信
※1
ぶっちゃけ健常者側からすると迷惑以外のなにものでもないからな
車いすの障害者は飲食店利用するのを禁止してほしい

嫌なら自炊するか宅配してどうぞ

こういう対応する店は二度と利用しないわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:44▼返信
並びたくないとか、券売機使いたくないとか、ロット守らず長居させろとか言うんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:03▼返信
イオンシネマと大して変わらん対応で反応に困るは
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:39▼返信
甘やかすとアイツがやってくる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:52▼返信
この人反日活動家じゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:54▼返信
>>4
海外エアプの無知カス
パリ五輪でパリの地下鉄が1割もバリアフリーになってないのバレたのしらんのか?現地じゃ世界に恥さらすなって批判でて社会問題になっとんやぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:56▼返信
>>23
状況による
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:51▼返信
こうやって褒めた方がいいのにな
あの車椅子女どもはやってもらって当然という心理が見えすぎなんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:11▼返信
※18
車椅子『マシマシで』
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:21▼返信
>>23
食いたければ食えばいい。そして食うなら座ればいい。店によっては食べないのに席に座るなと言う店もある(小さい店なら普通のこと)中で、席一つつぶしてヘルパーさんを座らせる店の対応がすごい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:24▼返信
>>39
だから客も普通(素晴らしい)だし、店も普通(素晴らしい)って話なんでしょ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:43▼返信
でも、無駄に腕組んで偉そうに立ってるんでしょう?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:38▼返信
>>194
にんにく入れますか?でちゃんと答えられないと素のラーメン出すんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 04:06▼返信
車いすクレーマーのあの人はどこへ行ったのかな?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:54▼返信
障害者を叩きたくて仕方ないお前らには面白くない記事だなwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 03:40▼返信
車椅子用の席をご用意してますので
そちらでご鑑賞さい→はい

車椅子の客が常識ある人だった件
ヘルパーOKは店の高評価だとして

直近のコメント数ランキング

traq