• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






こども六法を借りていく子が多い。

「いじめられたらどうしようって心配だったけど、
法律で犯罪って書いてあったからそれを武器にしてみる!」

「男の子に揶揄われてやだったけど、
それは犯罪になることがあるよ!やめろ!」と言ったら止んだとか。

みんな強くなってくな…
知識は武器にも盾にもなる






433535990X
山崎 聡一郎(著), 伊藤ハムスター(イラスト)(2024-03-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



4041122112
山崎 聡一郎(企画・原案), 岩佐 まもる(著), 飯田 亮真(監修), 佳奈(イラスト)(2022-07-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



4065231833
伊藤 みんご(著), 山崎 聡一郎(企画・原案)(2021-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
『虎に翼』の影響かな

六法全書は物理的な武器にもなるという。

教師からのイジメにも対応してるところが素晴らしい。
大人の立場だと、指導者の大人が非道なイジメをしてるのを
否定したくなりますからね。

  
最高じゃん!
こんな本、自分の世代も欲しかった


子どもたちが法律の知識を持ち、
それを活用して自分を守るようになっていることは素晴らしいことですね。
法律は社会を守る枠組みであり、
その知識を持つことで自己を守る力が身につきます。
子どもたちが強くなり、
自信を持って生きることができるようになることを願っています。



子供の無知につけこんで
騙したり悪い事する輩は多いからな!
いじめに限らず
法律で自衛できるなら良いことや



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:42▼返信
道徳の時間にいじめは犯罪ですって授業すれば良いと思う
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:43▼返信
子供が税金や宗教や法律をマスターした先に
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:43▼返信
ハイもちろん嘘です
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:44▼返信
学校が全く頼りにならんからなあ
まず警察だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:44▼返信
まぁ法を完全に守れるのであれば犯罪者もいないし警察もいらないハズなんだけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:44▼返信
分厚いから鈍器になるって事か
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:45▼返信
【朗報】最近の◯◯◯、◯◯◯の◯◯のため◯◯◯◯を◯◯にする◯が増えている模様! → これはガチで◯◯wwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:45▼返信
なるわけねえだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:46▼返信
そんなこと言ってきたらもっとイジメるけどいい?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:47▼返信
ガキの世界に法もクソも無いだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:47▼返信
こうやって嘘を広める大人になってはいけません
1で100を語る池沼も同罪です
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:47▼返信
また作り話松?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:47▼返信
逆に言えばいじめられてる奴は知識がない馬鹿なんや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:48▼返信
Twitterやってるやつらって発達障害多そうだよな
嘘ばっかりつくやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:48▼返信
嘘松は賢い人間のすることじゃないでっせ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:48▼返信
大嘘です
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:48▼返信
※1
嘘を教えるの草
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:49▼返信
ツイッターからXになっても嘘松ランドなのは変わらんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:49▼返信
>>3
チー牛キッズ「イジメは犯罪だ!」
強者キッズ「だからなんやねん👊(ボコー」
チー牛キッズ「チギュア😭💥🤛」

これが現実
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
いや、なるなw
いじめられっ子は全員弁護士を目指せwまたは牛乳チーズたくさん食って良く寝て身長デカくすることに専念
と同時に空手・柔道・教室に小1から通っておくべきw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
>>1
まず学校側がそれを認めないからな
教育者がまず学ぶべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
大人になってもいじめが大好きな奴がいるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
いじめる側も対応するから無理では?
結局は多勢に無勢よ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
>>9
自ら墓穴あざーすwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
嘘の戦争
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:50▼返信
ボイスレコーダーじゃないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:51▼返信
少年法ってのがあってだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:51▼返信
言うてメギラーとか書物とか法律大好きユダヤ民族のイスラエルとか国際法ガン無視で武力行使してるけどな😂
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:51▼返信
法律なんて子供相手に糞の役にも立たないと学んでからが勝負
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:51▼返信
それが出来る子はいじめにあわない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:52▼返信
私は昔しつこく変なあだ名で呼んできた男子をぶん殴ったことがあるが
この場合私が犯罪者になるんよな
今の子は手なんかだしたら大騒ぎかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:54▼返信
どうなんかね
ガキは慰謝料とか賠償金とか言い出しそうな気もするけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:54▼返信
揶揄(やゆ)って
揶揄(からか)うとも読むんだね…50年生きてきて初めて知ったわ(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:57▼返信
これを有害図書に指定するのが教育委員会だよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:57▼返信
違法だろうが違憲だろうがやってくる奴はやって来るしなぁ
じゃあ無敵のヤツは暴力で排除できるかというとそれこそ違法なので出来ないので法律を持ち出すとこっちが不利だと思うぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:58▼返信
教室に監視カメラ付けろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:58▼返信
虐められてるところを動画撮影して学校名と名前付きでSNSやYouTubeに投稿すればいい
それで問題解決するまでは学校にいかない
今の時代だとこれがベストだけど虐められてるやつって基本的に恥ずかしいことだという認識を持ってるからそういう事ができない
そんな行動力があるなら虐められてないわけでw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:58▼返信
それで止める子は冷静に止めてって言えばやめてくれると思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:58▼返信
シュールストレミングでも使うのかと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:59▼返信
ぶん殴られて終わり
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:59▼返信
頭のおかしなリベラルが推奨してそうだなぁ通じるわけねぇだろ獣に道理が
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 11:59▼返信
六法全書で殴り飛ばした方がイジメ無くなると思うよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:00▼返信
イジメって暴力以外にもあるからな
物を隠されるとかは誰が犯人かわからないから訴えようがない
器物破損も同じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:00▼返信
国際法のバックボーンは武力なわけだしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:00▼返信
いじめられてる奴って大概そいつに原因あるのになぜか人のせいにするよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:03▼返信
残念だったな、13歳未満は罪に問われんのだ!
って返されていじめ継続だな…
47.投稿日:2024年04月20日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:03▼返信
まーた嘘ついてるよ
気持ち悪い生き物だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:03▼返信
教育委員会に通報してもダメだったらネットで告発するのがいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:04▼返信
イスラエルやイランみたいなぎりぎりの報復合戦と駆け引きをいざというとき日本はできるのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:04▼返信
そうなる前に対一で殴り合いの喧嘩しとけよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:04▼返信
実際道徳の授業はしょうもないポエム読ませるより法律の勉強させた方が良いよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:04▼返信
自民党はイジメ被害者の見殺しを推奨しています。

>いじめ加害生徒への対応 NHK
>韓国 加害記録を大学入試に反映へ
>フランス 刑事罰の対象 (禁錮10年以下)
>アメリカ 停学・退学など厳しい処分
>日本 学校内で対処
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:05▼返信
そりゃ誰も助けてくれないんだから自分が強くなるしかないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:05▼返信
※49
教育委員に通報して 通報したことを教員たちに伝えるのがよい
いまはめんどくさいことになるから普通の神経してたら教師は血相変える
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:05▼返信
大人がだらしないことの証拠でしかないだろ
恥じろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:05▼返信
ボイスレコーダー貸し出せや
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:05▼返信
>>45
ネットチー牛ww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:06▼返信
そんなキモいことしてるからいじめられてるって気づかんのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:06▼返信
最終的に全員から無視されそう
無視するのは法律違反じゃないよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:06▼返信
義務を守ることを先に教えるべきだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:08▼返信
人間関係から疎外されることを恐れなければいじめの多くは予防できる
たとえいじめられてもぼっちでいるよりかはいいという寂しがり屋がその弱みにつけこまれていじられキャラからいじめに発展していく
そして人間関係からの疎外に対して法律は無力なんだよ
「殴ったなそれは暴行罪だぞ」ということはいうことはできても
「あいつすぐ法律ふりかざしてうぜーから相手にするのやめようぜ」っていうやつらに
友達づきあいを続けさせることのできる法律は存在しない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:08▼返信
いじめっ子が教育委員会が自分の味方だと悟るまで有効
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:08▼返信
>子どもの自殺、500人を超えて過去最多に 少子化の一方で増加傾向
>朝日新聞2023年3月4日

ありがとう自民党。自己責任社会で子供が不幸になっています。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:09▼返信
こうやって法律を盾にXやYouTubeのコメ欄みたいに自分に関係のないことでも便乗して叩きまくるガキが出来上がるんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:09▼返信
>>60
精神的苦痛を与えても傷害罪だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:10▼返信
福岡では通じなさそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:10▼返信
じゃあ訴えてみろよ
どうせできないんやろ?
はい論破
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:11▼返信
マジな話ボイスレコーダーは子供も社会人も必須のアイテム
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:11▼返信
いじめてるヤツのおつむは
DQN並だからこれは正論
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:11▼返信
「女子が不愉快な思いをしたら全て男子が悪いの!!ママがいつも言ってる!!」

こうなるわけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
犯罪にならないよう気を付けてイジメるだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
六法でぶん殴るなら分かるが、嘘松。
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
いじめっこ「犯罪してる俺かっけぇw」
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
六法でぶん殴るなら分かるが、嘘松。
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
こういうこというやつは余計いじめられそう
俺ならそうするもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:12▼返信
いじめを養護する奴気持ち悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:14▼返信
そんなの通じないよ
子供の残酷さを理解してない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:14▼返信
>>60
無視というか腫れ物を触るような扱いだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:14▼返信
>>1
罰則は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:14▼返信
>>21
教育委員会ってゴミ制度があるから消えないんだよな
改善する気も無いみたいだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:15▼返信
嘘松
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:15▼返信
>>24
なろうとか好きそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:16▼返信
>>81
ドラマの影響受けてそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:17▼返信
カツアゲみたいな明確な犯罪して来ないと対処無理だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:17▼返信
まとめブログとそのゴミは毎日イジメしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:18▼返信
自殺に追い込むレベルのいじめやる奴らは法律なんて無視だろw嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:18▼返信
>>62
Xでつぶやいとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:18▼返信
すぐ先生や親にチクるやつはいじめられない代わりに友達もいない
そんな感じにしかならないと思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:19▼返信
最近のキッズは本すら読まねーよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:20▼返信
普通そんな脅し言ったら集団で暴行された挙句に先生にまであることないこと言われてこっちが悪いことにされる
ほんまのイジメ経験したことないやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:20▼返信
嘘松やん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:21▼返信
イジメっ子も教師も学校も隠ぺいしたりするし
警察もろくに動いてくれないけど
SNSでうpれば1発よ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:22▼返信
法律が〜云々いじめっ子に言えるようなやつはそもそもターゲットにならないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:22▼返信
社会人になったらもっとひどいイジメやパワハラが横行してるし、それを告発しようものなら自分の方が追放されちゃうよ
だってこの国ではセクハラ被害者の方が叩かれてしまうぐらいだからね
学生の内からイジメに耐えられないようなら、社会人としてやっていけないね
残念だけど、あなたの未来は暗いものになるでしょう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:23▼返信
嘘松ッター
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:23▼返信
>>94
いやむしろそういう奴がいじめられるやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:24▼返信
いじめする奴の家ってあっちの国の人でしょ
そんなのに日本の法律通用するわけねーだろ
いじめじゃなく
根本的に日本人に対する差別なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:24▼返信
>>1
「いじめは犯罪だから悪」って低レベル極まりない。もし犯罪でなかったらイジメOKなんか。
そういう道徳教育って、「法が全て、法が絶対」という思想を植え付けるだけで、マトモな人間は生み出さんぞ。

違法でなきゃどんな酷いコトやってもオッケーって風になる。明らかな政治とカネの問題をやらかしても、平然と「適法なので別に問題ありませーんw」と言う政治家みたいなのが出て来る。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:24▼返信
いじめられるやつはチームスポーツやれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:25▼返信
やめるわけねーだろw
つか松
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:26▼返信
いや先公がイジメに加担したり見て見ぬ振りをする場合もあるし、教育委員会が隠蔽する可能性も高いからな。
隠しマイクでも付けて証拠を残したりする知恵も必要だな、弁護士やマスコミに流す知恵だって居る。
誤魔化そうとするのは先公や教育委員会だけじゃない、加害者のガキとその親もやる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
結局合法的なやり方ってwithoutして無視が最強
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
司法国家なのに義務教育で法律を教えない国ジャパン
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
そんなの読まなくても、はちまを読めば生きるための知識はつく
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:27▼返信
こんなんでやめてくれる程度に良心ある人は最初からいじめなんてしねぇよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:28▼返信
その法律で上級は裁けんから注意

上級ファミリーにイジメられたら死ぬ迄玩具や
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:32▼返信
ババアが自分の子供時代を基準に妄想してそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:33▼返信
>>93
ネット万能とか思ってる痛い奴
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:34▼返信
まあまあ、子供がやったことですから
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:34▼返信
>>105
イジメと人の悪意だけわかるサイト
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:34▼返信
特定の期間は有効かもな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:35▼返信
…嘘松きっしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:35▼返信
アメリカでは親の銃持ち出して反撃される恐れがあるから日本よりはるかにイジメが少ない
銃社会は批判多いけど利点も多いんだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:35▼返信
>>102
イジメられてねーのにイジメられたって狂言もある それを第三者のお前らが冤罪作り出す
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:36▼返信
酷いいじめだと犯罪と変わらないレベルだからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:36▼返信
>>114
アメリカは義務じゃねーからいかなきゃいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:37▼返信
と毎日イジメしてるはちま民が申してます
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:37▼返信
こうすればイジメっ子がビビって引いてくれるって発想が漫画脳
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:39▼返信
いくら犯罪でも学校や教育委員会が揉み消してくれるからいじめ得な国日本
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:40▼返信
>>114
アメリカのイジメが少ないのは普通にいじめられっ子も殴り返す文化だし、日本みたいにみんなでイジメじゃなくて基本サシだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:41▼返信
>>117
義務教育は子供が行きたければ通わせなければいけない親の義務であって行くのが義務ではないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:41▼返信
虐められないためにはいじめる側に回るしかない
日本の仕組みを理解しろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:41▼返信
>>119
なろう漫画みたいで気分爽快だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:44▼返信
>>81
PTAも町内会もギスギス招いてるし消えていいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:45▼返信
教師「賢くなられたら困るだろうが!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:45▼返信
>>121
いじめっ子地面に投げつけて◯ぬ動画人気だしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:46▼返信
最後に〜多い。
ってのは根も葉もない妄想でさっき思いついたかどこかで聞いたことあるレベルの話です
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:48▼返信
>>122
9年間の普通教育を受けさせるのは法律で定められた保護者の義務で、子の意思なんてまったく関係ない

学校教育法 第十六条 保護者(子に対して親権を行う者(親権を行う者のないときは、未成年後見人)をいう。以下同じ。)は、次条に定めるところにより、子に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
第十七条 保護者は、子の満六歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを小学校、義務教育学校の前期課程又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。ただし、子が、満十二歳に達した日の属する学年の終わりまでに小学校の課程、義務教育学校の前期課程又は特別支援学校の小学部の課程を修了しないときは、満十五歳に達した日の属する学年の終わり(それまでの間においてこれらの課程を修了したときは、その修了した日の属する学年の終わり)までとする。
② 保護者は、子が小学校の課程、義務教育学校の前期課程又は特別支援学校の小学部の課程を修了した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満十五歳に達した日の属する学年の終わりまで、これを中学校、義務教育学校の後期課程、中等教育学校の前期課程又は特別支援学校の中学部に就学させる義務を負う。
③ 前二項の義務の履行の督促その他これらの義務の履行に関し必要な事項は、政令で定める。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:52▼返信
あとはボイスレコーダーも隠し持てば最強だね!同級生にも教師にも心底嫌われるだろうけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:52▼返信
親訴えるぞ!は効くと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:53▼返信
弱い奴にしか通用しない、あまり意味のある行為じゃないな むしろ逆効果もありうるで
こういう付け焼刃が一番怖いし、策士策に溺れるパターンも多い 相手も感情もった人間だ、忘れるな

結局、暴力に訴えられたらどう足掻いても太刀打ちなんてできない
本気の殺意を止めることは、裁判所にもケーサツにもできないのだから、そう思わせない努力こそが必要
怒りに火を注ぐような言動を慎むことを覚えたほうがはるかにマシ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:53▼返信
虐められっ子は格闘後習って体で分からせればいいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:54▼返信
先生に言うぞレベルの話
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:54▼返信
>>83
それぐらいしか反論できねえか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:55▼返信
そもそも、ムカつくからイジメられてるわけで、「法律に訴えるで」とかさらにムカつくこと言ったら
どうなるか火を見るよりも明らかやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:57▼返信
煽り運転が鬱陶しいからといって、菊のご紋のシールをクルマに貼るような行為と大差ない
安易な発想で虎の威を借れば、さらに悲惨な目にまであいかねないという生きた見本
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:57▼返信
KinKi Kidsが主演を務めてた人間失格ってドラマを見せたら一発でイジメなんてしなくなるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:57▼返信
ちょっと前に、いじめられっ子がナイフ持ち歩くとかで問題になった話と同じ
言うことやることが極端だから、そんなだからいじめられるというその性格の暗さを直すのが先決
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 12:58▼返信
組織や集団てのは必ずいじめが起こるもんなんだから
いじめをなくそう!じゃなくて
起こったときの認定基準と対処方法を決めときゃなんの問題もない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:01▼返信
法律が抑止になるのは知っている者同士限定。
子供同士なら法律を振りかざすより、その分厚い本で殴りかかった方が余程いじめの抑止になる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:01▼返信
訴えた所で何も解決しない
報復でトドメ刺されるだけ
こんなので解決するなら年間何百人も自殺しないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:06▼返信
グダグダ言ってくるやつは最終的に殴ればいいと思ってた偏差値70の人間が想像したものは隠すことが可能な物理的な武器だったよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:07▼返信
ボイスレコーダーを使って録音していこう、
やめろ言うてやめないなら
担任の先生に相談、
相談しても何もしてくれないなら親に相談、
それでもだめなら警察に相談、
警察いっても何も動いてくれないなら
ここまでの会話を録音したやつTwitterでもTikTokにでもあげれば解決
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:10▼返信
逃げればいいだけ
逃げられない環境なら、被害を最小限に抑える努力をすればいいだけ
いじめられるのと、最悪殺されるのでは雲泥の差がある

戦うというのは愚の骨頂
っていうかちょっとぐらいの理不尽は受け入れろ、社会に出たら自殺レベルの理不尽だらけなんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:11▼返信
コレを言われてやめなかったら、伝家の宝刀「いじってみんなで楽しんでるつもりだった」「遊びの延長です」が使えなくなるからな。ぜひ広まってほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:13▼返信
自分の身に置き換えて考えてみることが大切だ
頭が悪くて幼稚で格下のザコみたいに思ってる奴が、生意気に口答えしてきたらどう感じるかとかをね

お前の今の立ち位置とか性格とか、そういうのを直すことがクダラン付け焼刃よりもよほど大切なんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:21▼返信
アニメで分かる子どもを守る法律動画はASSASSIN VS NINJA
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:22▼返信
暴力には暴力で返した方がいいよ
出来ないではないキレれば怖くない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:24▼返信
猫除けのペットボトルみたいにすぐ効果なくなるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:27▼返信
ひとりふたりならまだしも多いとか言っちゃうのはダメでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:27▼返信
>>1
因みに法を扱うのには資格がいるんですが、問題は基本的にクソ左翼洗脳者かつ文系のバカwばっかりなのが致命的
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:29▼返信
>>2
寛容性が皆無のギスギスした詐欺と争いしか起きないだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:29▼返信
にやにやしない(笑わない)片言、だいじ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:32▼返信
※149
結局それが1番
行儀いい>>144みたいなことはやってる間に虐め殺される
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:34▼返信
>>1
そもそも法曹界の住民はその法の理念とか目的を無視して判例重視だから、かなりヤバイバカしかいませんよw

それが法治国家を名乗る日本の一番の大問題
文系の問題点は非科学的だって所
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:36▼返信
1を10にも20にも拡大して言ってそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:43▼返信
はぁーしょーもな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:44▼返信
いじめって、殆どが無視とかハブりとか陰口とかそういうのだろ
わかりやすい傷害や窃盗のイジメならまだしも、警察になんか頼れるわけねーから


160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:45▼返信
なんか、なんでコイツラはいじめられるのかっていうのかが透けて見えるな
コイツラって、いつでも自分を守るために自分以外の何か強いものを見つけて持ちだしてくるよな
お前自身が弱いままなのに、いくら強いのを持ち出したところで何も変わるどころか立場を悪くするだけだ

いじめを無くしたいのなら、強い武器をアテにしようとする弱い自分をまず改善し、自分自身を強くしろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:51▼返信
違うな、六法全書でぶん殴れば大抵黙らせられる。これが法律の力だ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:53▼返信
>>149
俺も実体験として、陰湿な感じのイジメがあって登校したら机逆さまになってた事あったけど
いつもイジり倒して来るくすくす笑ってるグループ見つけたから
そこに椅子ぶん投げて相手の机逆さまにしたらパッタリ収まったな
キレたら収まる、は周りに聞いてもネットで散見されるのも大概そう
エスカレートするなんてヤンキー漫画以外聞いた事ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:58▼返信
それでやめるようなのはいじめでもないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 13:58▼返信
>>162
そりゃそうだ
キレた時点で弱い自分を卒業できてるからな 弱い者いじめのターゲットから外れた瞬間ともいえる

ケンカ慣れしてるようなコワモテには逆効果だけど、最近はそういうのは少ないから有効なんだろうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:00▼返信
>>162
そりゃお前にたいするいじめがその程度だったってだけの話だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:01▼返信
まぁ中途半端なキレかたなら誰に対しても意味ないし、むしろ揶揄われるだけでしかないが
本気で逆上して「俺はもう怒った、何をやらかすかもう知らんぞ」ぐらいの気迫でブチ切れたら、大概はかかわりたくなくなる
ケガしたくないしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:05▼返信
虐められてる時にしてた妄想作文はもうええて
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:06▼返信
キレたついでにアドバイスしてやるなら、ケンカが不得意でも噛みついて引っ掻いてやればいい
どんなこどもでも本気で噛みつけば指の一本ぐらいは噛みちぎれるからな

それこそが相手を恐怖させるお前の「真の武器」だし、そこまで出来たらお前はもう弱者でもなくなる
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:08▼返信
最近の小六法はかつての六法全書の半分くらいの大きさになったからな。その六法全書はゼクシィ4冊分位の凶器になったからな。武器になるよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
それでいい、いじめはいじめられる側がすべて悪いっていうのが日本社会の一般常識になっているから、理不尽な思いからは自ら対処するしかないんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
※21
認めるも何も犯罪ではないんだよ、馬鹿
法律を学べw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
※66
裁判での判例ないぞw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
うそくせー

もっと身近に強い武器があるのにな、スマホという武器が。
動画撮影ボタンを押すだけでいじめ現場を声と映像で撮れる、これは何よりの証拠=武器であり盾なので、いじめに困ってる子供にこそスマホを使いこなさせるべき。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
そんなこと言える奴がそもそもいじめられるかね?
いじめ被害者って反抗できない、親にも言えない子がほとんどでしょ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
そして侵略性の高い移民たちがゲラゲラ笑いながらそんな日本人の子女を小突き回す時代。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
嘘くせえな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:45▼返信
小学生はイジメやっても犯罪にはならんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
犯罪者にならないけど記録は確実に残る
内申書と言いますが
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
14未満は人殴っても刑事罰にはならん
保護者同士で話し合い
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:16▼返信
捕まらなきゃなんでもねえんだけどw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:38▼返信
六法松
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:38▼返信
殴るには手頃なサイズだからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:39▼返信
>>173
いじめっ子側も脅迫に使ったりするけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:45▼返信
法律をちょっと齧った程度でイキリ倒すと
わざと先に殴らせておいて「ハイ、正当防衛~」とか
「14歳未満は刑事未成年者なので、何やっても犯罪になりませーん」と言われて
それに言い返せないので、却って酷くいじめられると思う
自招危難は正当防衛(刑法36条1項)の要件を欠きますとか、
刑事未成年でも触法少年となるし本人か保護者の民事罰は免れませんとか条文と共に言えないと
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:45▼返信
それな、ただの中二病って奴なんだ。そして現実はめんどくさい奴認定されていじめではなく、シンプルにコミュニケーション対象から外される
「僕が正しい」を改められなくてますます人の輪から外れていく
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:59▼返信
スマホを持って動画を撮り証拠を残せ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:12▼返信
渡る世間はクソばかり💩
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:19▼返信
分かる六法全書分厚いから殴り殺すのにちょうどいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:30▼返信
同じ力でやり返せばいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:35▼返信
>>99
とはいえ世界はその理屈で動いてるから、そういう立ち回りできないと一生食い物にされる側で終わる
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:41▼返信
陽キャキッズ「きっしょw法律家気取りかよwこっちには少年法があんだよ💪😄🖕」
いつの時代もチーくんの負けや
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:12▼返信
知識は武器だけど圧倒的暴力の前には残念ながら無力なんだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:17▼返信
そんなもん取り上げてケツの穴に突っ込んでやるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:39▼返信
>>188
逆に持ちにくいからハリーポッターぐらいが丁度いいぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:55▼返信
底辺コミュニティは大変ですなぁ(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:17▼返信
※195
身をもって知ってるだろwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:15▼返信
はて?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:05▼返信
すごいねー
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:07▼返信
いじめっ子のほうが法律を熟知してる事実
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:31▼返信
子どもが持てる重さじゃないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:33▼返信
犯罪だからやめろと言える奴はそんな本持ってなくても元々いじめっ子に反抗できる人間よ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:46▼返信
させばいいじゃん
俺はやった
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 02:42▼返信
警察に電話すればいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:58▼返信
そんなに素晴らしいなら全国小学校の授業に取り入れようや
素晴らしいものはどんどん義務教育にしよう
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:24▼返信
逆転学級裁判が全国で開廷するのか
胸熱だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 01:45▼返信
このこども六法を悪用するこどももいるんじゃねえかなぁ、

悪ガキに対して、正当な理由ありきでしつけしたら、いじめだの体罰だの言ってくる子どもいるだろうし、そういう子どもの対策って、どうしたら良いんだろうな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:26▼返信
⌈だからなんだようぜえ死ね⌋で殴られて終わり
そこからより陰湿になるまで規定路線

イジメに道理が通用するならとっくの昔に無くなってんだよ。現実から目を逸らして気持ちよくなってんじゃねえよバカ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:33▼返信
そもそも学校という箱がいらない
リモートとかでいい、貧困家庭なら4~5人のグループとかで集まって授業するとか
体育とか行事とかは月一や年数回とかでまとめてやったらええんや
教師の負担も減るし、いじめに繋がりにくいしいじめに発展しても年数回会うだけならなんとかなりやすいだろ

あ、ゆたんぽ君信者ではないです、あいつはダメです

直近のコメント数ランキング

traq