森川先生、レスバのしすぎでは pic.twitter.com/AqqdEaKGlQ
— かじめ焼き (@kajime_yaki) April 16, 2024
森川先生、レスバのしすぎでは
関連記事
【『はじめの一歩』森川ジョージ先生、先鋭化する反AIに呆れ「口の悪い人達が集まってきた」「各所に提出した質問状等は全て取り下げます」】
この記事への反応
・こいつとつくしあきひとと平野耕太から
Xアカウント取り上げろ!!
・ツイッターでレスバ三昧だから
体調不良という言い訳も使えないのウケる🤣
・マガジンに載せてる意味あんのかね
月刊誌に異動させたら?
・AIに描かせてりゃこんなことにはならなかったのに
・わかるわ
頭が沸騰しすぎてレスバのことしか考えられなくなるもんな
・こいつインターネットぶつかりおじさん化して、
見てて辛くなったからフォロー外したわ
爺がネットでチヤホヤされると勘違いするという
教科書に載せたいくらいの見本
・↑割とマジに見てて辛いんだよな
森川ジョージ先生は
明らかにXのレスバトルにハマりすぎなんよ…
Xしまくっても休載しない作家もいるから
付き合い方の問題か
明らかにXのレスバトルにハマりすぎなんよ…
Xしまくっても休載しない作家もいるから
付き合い方の問題か


最近、岡田斗司夫が
スマホはスロット技術の応用とか本解説してたな📱
ライバルがいないと張り合いがない
でもボクシング漫画にライバルは元々いない
他人に興味がないとか、自分の好みに合わないものしかないと参考にもならない
こうなると仕事する気にならず、他人とケンカしてるほうが心が躍るっていう
ライバルがいない、自分と肩を並べる同等のものという意識がないと
刺激がなくて仕事する気にならない
そうなると、株遊びなどのギャンブルとか他人とのケンカのほうが面白くなる
創作で食ってる系にはよくあること
そんなのに夢中になるくらいならもう飽きてんでしょ?
漫画から受ける作者の印象がXを見て見事に反転される
そもそも一歩は休載が多かったからXでレスバ始める前から変わってない
ありがとうはちま村
いや、あれイメージ通りやろ
休み休み載せるのが当然の風潮にするべき
あんまりその印象無いな
ただし編集の誰ぞが「これすげーっすよ!」と言っても
本人は興味がなくて「ああそう」みたいなことになりやすいため、
本人は何に興味があるのか、何をすれば奮い立つのかを把握してないといけない
X民のリアルな資料は十分揃ったはずだからそろそろ止めた方がいい
お前らのせいだ
ツイッターというか本人の性癖がね
つくし卿も連載遅いのXのせいもあるんじゃないか?
「世間に対してヘイトスピーチ垂れ流す時事マンガ」書かせたらええんちゃうの
俺はこれに怒ってんだぞー
今日はこんな嫌なやつがいたぞー
みてーな
やる気がないならやめちまえって言いたいよ
SNSやらんでいいから漫画かけ
創作に必要なガスが投稿で抜けちゃうからな
特にプロ漫画家は落書きレベルでも画力ずば抜けてるから反応も多い
貧乏な時はいろんな工夫やアイディアを生み出していたのに
偉くなって、カネ持った瞬間に何も思いつかなくなるような人いるだろ
「そんな小細工なんかしないで新しいの買えばいいじゃん」みたいな
貧乏な時のほうが面白かった修理系youtuberがまさにそれ
「他人とのケンカのほうが面白い状態」ってのもあるけど
裏を返すと「何とかして刺激を受けたい、インスピレーションを得たい」
っていうことだから、単純にやめさせると何も思いつかない状態は変わらず
不満だけが溜まっていくので、どっちみちスランプが悪化するだけ
金銭的に満たしてくれた読者を蔑ろにしてその言い訳はないだろ
やる気がないなら終わらせればいいし、やれないなら第一部完みたいに区切りつければいい
あ~、頭の中がチンチラポッポー💛
読者の少なからずが試合している一歩を見た事ないやろ
でもそれだと今度は誰もやりたがらないし、
カネを使わないと得られないアイディアもあるので
そこらへんは程度問題だが
相当SNSに入れ込んでるのが伺える
政治や社会にモノ申したら大炎上だし、出版社との契約も危うくなるかもしれないが
ドハマリしそうな気がすんだけどな
この人に常識があったら「そんな危ないことは」とか「私ごときが」とか言うかもしれんけど
刺激を得たいならそういうのしかない気もする
突撃される
心ゆくまでレスバできる
その経緯をマンガにする
見よ
趣味と実益が二刀流やでしかし
で、お前は今年に入って何のゲーム買ってプレイしたの?
さすがにアホやろ
1日中ネットにはりついて騒いでる
編集さんちゃんと助言したれよ
ファンにはいい迷惑やな
その時はだいたい最後のコマが意味不明なぶつ切りみたいな感じで次回になる
実際は性癖狂ったオッサンだからギャップがすごくて脳がバグる
あなたの政治的思想や昼食のメニューやアンチとの格闘戦には全く関心が無いのです
ノイズが多過ぎるともう本来得たかった情報までシャットアウトしてしまいます
あなたにそんなに価値はありません。自覚して下さい
芸能人や作家とかに個人でSNSやらせんなよ
たいてい使いこなせずやらかすんだから
出た出た やるなよ お前らが絡まなきゃいいだけ 自分は煽り体制0で直ぐに顔真っ赤なるのに有名人にはいう奴
本当に偏向記事ばかりだな
な~にが出た出た…だよ馬鹿丸出し
直接絡んでないから的外れもいいとこなんだよなぁ
煽り耐性0でスグに顏真っ赤になるマヌケはお前だろw
プレイボーイ休載以外は基本的に落とさずに編集の話もよく聞くゆで先生って聖人なのか?
名誉毀損でしょ
先生、こんなところまで・・・
作品書いてるよりレスバしてるほうがドーパミン出まくるんだから
この記事タイトルは完全に捏造だろこれは
山田玲司のチャンネルに出たときも
「もう終わったことだから」みたいな冷血ぶりで引いたわ。
案の定、隣の人に「まだ総括が終わってないでしょ?」とか突っ込まれてたけど。
月刊誌に異動させたら?
やることきちんとこなして区切りつけてから議員になった赤松といっしょにしてはいけない
森川非ジョーシキ
本当この人終わってる
ワイドナショー出た時に頭の悪さが露呈してた
今はゲームや欅坂に飽きてvに夢中らしい
性癖が酷いだけで人柄は温厚
子供の頃から読んでるのにもう俺の子供も成人してしまってるぞ
素直に他人の意見を聞くような人ではないからね…
つくし卿は家系ラーメンも優先的に取り上げないとマジで高血圧で死ぬ人だから
無いよ。そもそも漫画協会そのものが何の役にも立たない名ばかり組織だとセクシー田中さんの件で明らかになってしまってるし
よしのり「わしのパクりか?訴えてやる!」
付き合わされたんじゃなくて言い負かそう言いくるめてやろうとするからそんな長電話になるんよ。森川の悪い所はそれなんよ、Xで絡まれても適当に流すか無視すりゃええのに(悪い頭で)論破してやろうとするから荒れるんや
いや、休載が増えたのはSNSにハマりだした頃からだぞ
そもそも休載コミコミで熱中してるんだろうし
引退して思う存分やればいいよ
そんなにすごい奴じゃないと思うが?
依存症やん。心療内科行くレベル
SNSは絡まれる場所なんだよドアホ
絡むのでよろしく
関係なくね
反AIに興味すらない自分の漫画をAIで描きたいから早々に反AIと表明したのを覆すために反AIとレスバしてAI支持派のアピールしている
目的が透けているのをごまかすように必死にアピールするからこうやって不自然と思われてることにも気づいてない馬鹿だよ
近いうちに「AIが正しいと証明するためにAIで漫画描きま~す」といいだすぞ
そしてそれは確実に失敗する今のAIに漫画のレイアウトを正確にだせるノウハウはないしこの老害とその取り巻きはコードを書けない脳カラだからな
って今日言ってたね。悲しいね。
アシスタントや編集は苦言を呈しなさい
作品は勢いが大事だなって書いてたから、これはいよいよ勢いで書いてくれると思ってたら
SNSのレスバの勢いがついてしまった。一歩ファンとガンダムファンがあんなの相手にしちゃ駄目ですよと書いてるけどめちゃ闘志もりもりで返しちゃうのよなアンチに
こうSNSをプラスに使って欲しい
レスバはなんか寂しい使い方だし
AIはもともとただ便利な道具になると思っていたらしいけど、集中学習の模倣に対して作家が実害被っていることを理解して問題意識を新たにしとる。それを伝える際に規制派の中一部過激な奴らのせいで拗れてレスバみたいになったのが原因。
荒木先生が言ってたように面白い事はSNSじゃなくて漫画で描くって言ってたのが正しいよ
本業の漫画が疎かになってちゃ説得力ないけどな
適当すぎるやろ
宮田戦流れてから明らかにおかしくなってるわ
単なる自己満足でしかないから痛々しい
喋り方でジョージと同年代か近い年齢だと言うのがわかるわ
いや、元から性格に難あるだけ
AIは関係ないな
ジョージ・・・
そういえば水瀬はインスタ垢も消してたな
もう本人やろこれ