• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








ルックバックについてジャンプ+を批判した時のツイが
いいねされて上がってきたんだけど、気持ちは変わってないです。
当時作品が批判されたと記憶してる人もいると思うけど、

作品の出来よりも発表日が7/19日、つまり事件の起こった7/18深夜であり、
事件を「消費」したことは問題だと今でも思います。






まだ裁判も開かれてない事件、
人が大勢殺されたその日に、
何の追悼文もなく「過去最大級のバズり」に大興奮していた
ジャンプ編集者達の姿。
作品内の数々の問題点批判点。
雑な謝罪と修正による二次加害。

ルックバックが未だに大多数に無批判に名作扱いされて、
今度は映画化なの、本当にキツいな














B09BDZ5RSJ
藤本タツキ(著)(2021-09-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
スタジオドリアン、これどうすんの?

現実の事件モチーフはせめて十年以上前じゃないとアカンと思うわ
推しの子みたく直近やと荒れるし


↑近い時代の事件なら出来うる限りありのままを描いて
事実の記録に努めるのが筋やろね
おもしろおかしく脚色しておもちゃにするのは数世代経過して直接の関係者がほとんど
おらんくらいにならんと

  
まあ作家として高い位置だと思われてるから
コレぐらいの批判を受けるんやろ
横綱が変化して品位に関わるみたいな話
シンプル差別マンみたいな漫画家が多いけどそいつらは期待されてないから


まぁ普通に車の事故に遭って
タッチ的な描写でやった方が無難だったろうなとは思うが
そしたら渋谷の方の事故を~って言われたかな?



そう言えば原作公開当時からも
こういう批判あったような…
うーん…



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(506件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:02▼返信
やっぱりな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:03▼返信
事件の起きた日に公開はまずったな
そう聞くとうわぁ・・・ってなったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:04▼返信
まだ言ってるヤツいたの?
そういや似たような理由でヒロアカも叩かれてたっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:05▼返信
あんまり気にしすぎるなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:05▼返信
大惨事の話題に便乗は人間性終わってるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:06▼返信
漫画が出た時に宣伝文句みたいにアピールしてた気がするが周りが勝手にやってただけなのか
なんにせよ内容は大して面白くなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:06▼返信
消費って何?何で関係無いヤツが被害者視点で語ってんだよ
きっしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:07▼返信
推しの子は偶然だぞ
原作と作画が別なのと連載時期考えろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:07▼返信
地下鉄サリン事件の時はカルト宗教テーマにした作品結構出てたみたいやけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:07▼返信
>>1
この漫画家が殺人系のグロだ好きだってこと忘れてない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:07▼返信
オタクの灰ぶり
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:07▼返信
別に関係ないじゃん
妄想で人襲ったやつなんていくらでもいるし
不謹慎警察が暴れてるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:08▼返信
結構なツイ廃だがこんな騒動あったことも知らんわ
バブルの中でしか炎上してないやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:08▼返信
ラストのアレは通り魔に変更じゃあかんかったんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:08▼返信
なんでもかんでも文句言う奴いるよなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:08▼返信
>>9
オカルトミリタリー路線でいこうとしたオーレンジャーがオウム事件後にコメディ強目にされて
翌年はギャグ全快のカーレンジャーだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:09▼返信
>>14
通り魔は襲撃してこないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:09▼返信
プリウスミサイルはネタにするのに…結局好みの問題なのでは?
19.投稿日:2024年04月20日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:10▼返信
ルックバックってガソリンで放火してるん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:10▼返信
一切触れないあたり狙ってるでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:10▼返信
くだらな せめて遺族から声を出せよ
なんで関係ないやつが正義のフリして暴れてんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:11▼返信
めんどくせぇな
漫画はドラえもん、アニメはサザエさんだけ見てりゃいいだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:11▼返信
当事者でもない奴が何を言ってもお気持ち表明なのよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:11▼返信
そこは問題じゃない
つまらないのにごり押しされてるのが問題
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:11▼返信
すでに一平は映画化決まってるのに10年待てとか本当に動きが遅いやつらだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:11▼返信
第二のサムライ8だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
ファイアパンチかますぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
凶悪犯いるから人間を題材にしたら不謹慎
今後は全部ちいかわみたいので漫画書け
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
たつき最低
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
批判してる奴は金も落とさないクレーマーだからシカトが正しい反応
32.投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
というかこれ中身全くなかったのによく映画化したな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:12▼返信
すずめの戸締りもこの理由で炎上しないか??
大勢被害にあった&なくなった史実を改悪して出会い厨のロードムービー化されちゃった…
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:13▼返信
どういうことだってばよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:13▼返信
>>34
改悪はしてない
現実におこった震災は作中過去にあったものとされてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:13▼返信
状況の説明が足りてないんじゃないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:13▼返信
>>34
女さんがキャラにキャーキャー言ってるアニメだから無罪やぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
推しの子は叩かれたのにどうして😭
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
そういう内容なのか、知らんかった
読んだことない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
こういう事をやる作者だからどれだけ作品評価高かろうと一生好きになれないタイプだわ
ネットオタクに精々持て囃されてりゃいいんじゃねーの?知らんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
はーめんどくさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
今更?!w
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:14▼返信
ただ嫉妬から叩きたいだけだろこいつら
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
>>34
震災の感動消化話なんてそこら中でやってるし…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
>>10
描いたら売れるからで特に好きとは言ってない
勝手にたつきの脳内見たつもりになるなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
>>19
そこは遺族に聞いてみないと分からんがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
これね、漫画を「商業物」とするか「表現物」とするかという問題なのよ
漫画というメディアはどっちにも転ぶことができるけど、どっちつかずになってしまうという危険もはらんでいる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
お気持ちこん棒は最高の娯楽だぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
蛍の墓も戦争被害者騒いでるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:15▼返信
>>19
京都の遺族が言ってるのか?
勝手に代弁してんじゃねえぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
>>38
男向けのポルポル絵だろ
女さんが引っ掛かる要素あったか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
信者が絶賛してただけだし内容も今は思い出せないくらい
つまり信者とアンチが叩き合いしているだけのくだらない馴れ合い
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
作品の解釈はあなた次第ということで
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
当時の批判は京アニ云々よりも、精神疾患の加害性ばかりにフィーチャーされてることが問題点とされてた気がするが
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
青葉事件は紛れもなく糖質が悪質なジェノサイダーになった事件で今も業界に悪影響を残したからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:16▼返信
>>25
そこは無関心で無視すりゃいいだけじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:17▼返信
正義の執行ほど悪意が渦巻くものはない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:17▼返信
劇場版 AOBA

これならいいのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:17▼返信
定期的に暴れだす不謹慎厨
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:17▼返信
ルックバックを面白いと思って何回も見返すのも大概だろ
思想や思い込みが強すぎるんやね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:17▼返信
作者や編集がそう名言してるならともかく
読む側が勝手に解釈してギャーギャーー騒いでるだけだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
そんなこと言い出したら毎日なんかの事件の発生日じゃないか確認しないと駄目じゃん

めんどくせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
>>20
してないよ、しょうもないこじつけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
伊勢湾台風物語とかに不謹慎だって言ってたやついないだろ…最近はめんどくさいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
>>57
こんないちいち下らない論争が起きてるのにか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信

一応単行本だかではセリフ修正してたが

余計統合失調症感増してて草ですよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
>>51
京都で暗殺された坂本龍馬の遺族かもしれんし
どの事件で誰のことかわからんから聞けないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:18▼返信
100憶行っちゃってごめんな、お前ら✋
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
そもそも京アニ事件に端を発した漫画なんだから便乗もくそもないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
そもそも京アニ事件が風化してることについては
批判してる人たちはどう思ってるんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
テロから数年でワールドトレードセンターとかエンタメにするハリウッドを見習えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
震災ネタとか暗く描いても明るく描いても文句言われそうだけど
どっちにせよ話題性を煽れるのは確か
虎穴に入りて虎子を得るのだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信

また不謹慎厨か

75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
この理論で行くと火垂るの墓は駄作中の駄作になるが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
露骨に便乗しただけの薄っぺらい話って最初から言われてただろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:19▼返信
テーマにするのと面白がってネタにするのは別だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:20▼返信
なんだ炎上商法じゃないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:20▼返信
てかチェンソー終わったの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:20▼返信
アニメでそこら辺は改変しとるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
今更
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
SNSのせいで勘違いしてる連中は増えたけど
基本的に世の中ってのは何物でもない奴らのお気持ちなんて「知らん」と一蹴される存在なのよ

なまじお気持ちを発信できるようなってしまってその言葉に誰もが耳を傾けるべきメッセージだと錯覚してるバカが本当に増えたそれを真に受けてしまう奴も
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
低能な噛みつきだから全スルーでイイ!
似てたらどーした被害者の遺族がどーたら、マジでうるせー。
関係者が声上げたら言えよボケナス!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
ガソリン撒いて火付けるシーンなんてあったか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
>>71
どんな大事件もそのことを何年も考えて生きてる人はいないからな

20年以上常に同じことを考えてるゲハのアンソチカニシくらいですよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:21▼返信
こじま・・・最近泣かず飛ばずだからって人の作品をいじるようになったか。
まぁ”こじま”だしなぁというところもあるが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
陰謀論では?
そこまで機動的に企業の意思決定ができると思えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
こういう妄想や思い込みで行動おこしてんのがさ
劇中で漫画家刺した犯人や青葉そっくりなのが皮肉だね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
便乗自体はどうでもいいが純粋に駄作なのが悪い
信者が頑張って持ち上げてたんだし見に行ってやれよな
チェンソーまんみたいに持ち上げるだけ持ち上げてなかったことにはしないでやってくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
別に明言してる訳でもないしこれで発狂してる奴は青葉レベルの糖質なんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
まあとりあえず利益は全額京アニ事件被害者に寄付すべきだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
面白けりゃどうでもいいわ
どうせこいつら被害者家族じゃねーんだろ?
関係ない奴が勝手にキレてるの見るとなんだかなぁって思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
>>66
君んちのドアの外で騒いでるとかテレビでやってたとかならわかるけどネット上だよ無視できるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:22▼返信
勝手に被害者を憑依して激怒できる対象を次々に乗り換えるいつものイタコ芸やん
ツイフェミとやってることは同じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
これを一日ない時間であげてきたってーの?マジ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
>>66
くだらないと思うなら尚更無視しとけよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
読んでないけどどうせ二番煎じ漫画だろ
もう少年誌で真に斬新な漫画は出てこないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
でも推しの子を叩いてたよね君達😅
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
>>46
・描いたら売れるからで

それは藤本タツキが言った事なの?
そうじゃないなら君も脳内みたつもりなだけだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:23▼返信
>>84
作品パクられたと思い込んでる精神異常者が殺しに来た、この時点でアウトってルールなの!

101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
モチーフにしたってのを便乗だのバレただのとアホくさ過ぎてもうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
めんどくさ
犯人を擁護してるならまだしもだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
>>55
これよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
儲けるなら俺も噛ませろってこと?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
人は耐え難い間違いを目にした時に口を挟まずには居られないというやつだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:24▼返信
難癖付けてる奴こそ考え方が青葉なんじゃないの
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:25▼返信
京アニ事件の遺族がルックバックに怒ってんならわかるけどお前誰やねん、どの立場やねん
って思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:25▼返信

ウチラは被害者代表として言ってるだけ

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:25▼返信
これだから不謹慎厨は
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:25▼返信
文句は青葉に言え
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信
>>107
そら京アニ作品のファンだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信
凶悪犯罪を描いた小説や原爆の父を描いた映画は賛否両論ありながら絶賛されてるのにね
漫画であってもこれがジャンププラスだからギャンギャン言われてるだけで新潮あたりから出たらなんにも言われなかっただろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信

チェンソーマンの監督が気に入らなかったからって、作者や別作品にまで粘着してるキモヲタマジできしょいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信
自分も漫画家のくせに他人の漫画にケチつけてる奴って売れてないのばっかやん
もう自分がメジャーで売れるのを諦めてるからだろそれクソダサいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:26▼返信
完成してから気づいて反対するんじゃなくて、作ってる途中で騒ぎなされ
絶対京アニよくわからん層がたたいてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:27▼返信
>>100
妄想ルールやめなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:27▼返信
>>111
本当にファンかよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:27▼返信
実在の事件をモチーフにから何だというのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:27▼返信
パクリは悪くない
何もパクっていない作品なんて存在しないしそんな物は求められてもいないんだ
創造とはパクリの延長線上にあるのだ
素晴らしき哉パクリ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:27▼返信
>>89
ほんこれ
出来が悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:28▼返信
京アニに自作をパクられたと妄想と癇癪をおこした青葉
京アニ事件をパクったと妄想と癇癪をおこしたこいつら

類は友を呼ぶというやつなのかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:28▼返信
芸能事務所ゴリ押しの素人を声優に使ってる時点で観る気なくす
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:28▼返信
どこにでもいる不謹慎厨は無視して大丈夫
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
目立ちたいだけのアホがXで喚いてるだけやろ。
集英社は前回の台詞改竄を反省して完全に無視するべき。
この手の足を引っ張るだけの無能は社会のゴミのような物だから相手にするのは世の中の為にならない。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
>>7
社会性ゼロか?
君何歳?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信

どう見てもお前らが青葉みたいなことしとるやん

127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
実在の大事件を元にしていると 元事件についてみんながすでにあれこれ考えてしまっているので
それと異なる内容が提示されるとモヤモヤせざるをえないということなんでしょ
心がチクチクするんじゃあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
>>122
原作漫画家自体出版社のごり押しだしお似合い
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:29▼返信
そんなこと言ったらテレビもネットも週刊誌もみんな消費してるやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:30▼返信
あのシーン変えたの本当悪手だったよな
アンチが付け上がるに決まってんじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:30▼返信
>>93
それはネットを絶てということか?
何でそこまでせないかんのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
こういう作風の作者なんで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
インプ稼ぎのために利用してるようにしか見えんで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
なんかすげーネタバレ食らった
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
便乗の意味も知らないガイジは消えてどうぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
>>131
ネットがノイズだらけだからじゃないか
ノイズが別に気にならないのなら絶たなくて良いと思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
文学作品や映画が実在の事件を元ネタにするのはOKで漫画がやると事件の消費になるというのはまあメディアとして下に見てますよってことだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
なーにが「消費」だよアホくさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
知った風な事言ってる無能集団が何言ってんねんとしか思わん。何も生み出せないけど何がしかを成した人間に寄生して少し褒めてほしいんだろう。
京アニの事件を踏み台にしてるのは批判してる無能共。恥を知れ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:31▼返信
>>131
わざわざ見に行かなければいいだけだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:32▼返信
青葉予備軍が青葉事件模倣漫画を批判してるとはこれいかに?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:32▼返信
青葉が伝染してるじゃねえか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
中身全く知らんかったけど、そういう話で、そういう発売日にしたのなら、批判されるのは仕方なか
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
いつの時代でも凶悪事件でも無差別に被害妄想で殺しに来るのは精神異常者だろ
それを題材にしただのパクっだの不謹慎だの
なんか青葉みたいやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信

いつまでも被害者遺族商法で悲劇のヒロインぶって承認欲求拗らせてるあの人みたいなのが京アニ被害の遺族にいない事を祈りますよっと

146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
>>130
あのあと粘着してたカスが「はい、俺の勝ちーw」のお気持ち表明したのがこの手の誰かに褒めてもらいたい無能達の正体ってハッキリわかった。
集英社はもう曲げるなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
大義名分を盾にマウントを取りたがるあるある
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
>>136
ふつうは気にならないんだよ気にするやつが神経質すぎる
昔は頭おかしいやつがいてもスルー推奨とか荒らしに反応するのも荒らしって言われたもんだけどネット民のリテラシーも退化したね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:33▼返信
左翼ご用達アニメかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:34▼返信
インプ稼ぎに事件を「消費」してんね
って突っ込んであげなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:35▼返信
あらすじ見てみたが事件を起こした青葉予備軍の言いがかりじゃねぇか
放火でもないし、アニメ会社に押し入った話でもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:35▼返信
京アニの事件がインスパイアであれば、作者の思いを表明した方が批判は起こらんと思うけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:35▼返信
ネットでキチガイのように批判してる奴らは
頭おかしい奴らだから
こんなのに関わってたら人生無駄にする
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:35▼返信
>>149
てことはまたネトウヨなの? 面倒くさい連中ですね〜(´Д`)ハァ…

155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:37▼返信
批判してる奴らこそ青葉予備軍だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:37▼返信
面倒くせぇ連中
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:37▼返信
こんなん燃やしてる奴の方がよっぽど青葉にメンタル近いだろ
自分と他人の怒りの区別が付いてないのやべえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:37▼返信
1700円均一なのが1番腹立つ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:38▼返信
どうでもいいわ(レ)
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:38▼返信
直接、事件を扱った内容でもないし、
事件を矮小化したわけでも被害者を侮辱したわけでもあるまいし、
思考が青葉みたいな連中やな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:39▼返信
こういうの当事者じゃない第三者が毎回ガチャガチャ言うのなんなん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:39▼返信
まじかよアンラッキーヤングメン最低だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:39▼返信
別に消費はしてないだろほんとバカが増えたな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:41▼返信
事件に衝撃受けた作者がそれをエネルギーにして作品に昇華しただけだろなんだ消費て
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:41▼返信
金ないせいかなんでも金儲けだと思う底辺の馬鹿増えたな貧すれば鈍するやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:41▼返信
メッキが剥げていく
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
あれ、もしかしてネタバレされたこれ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
きもいやつ湧いてるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
~は消費してる!

私は嫌いですの一言がなぜ言えないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
なんか青葉予備軍の精神障害者仲間がやたら嫌って叩いてるよなこの作品
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:42▼返信
インプレ稼ぎ〜ってバカにするのいいけど京アニ追悼式があった翌日に類似内容作品公開したジャンプ編集もやってることインプレ稼ぎと同レベルだけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:43▼返信
おれは最初読んだときに京アニの事件をすぐに思い出したけど
それでも前進しないといけないというメッセージと解釈して好きな作品だった
ただ漫画なんで表現物なんで解釈は人それぞれで正解なんかないわけだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:44▼返信
むしろ遺族の方が迷惑だろ
勝手に見ず知らず第三者に事件のこと蒸し返されて
しかも事件をネットリンチの道具にされてる
キチガイ集団だわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:44▼返信
同調する輩集めて元気玉撃とうとしてくる奴らはフェミとかパヨと変わらんのよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:45▼返信
たぶんだけど京アニで監督とかアニメーターやってる人もルックバック気に入ったんじゃないかね
トラウマをえぐられた!なんて怒る人のほうが少ないと思うけど
まあまったくの想像だけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:45▼返信
風が吹くときもあかんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
アルミホイル巻いてそうな人大量やな全員ブロっとこw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
ちょっとやり過ぎかなとは思った。
予想外の展開で親友や恋人が殺される話も、妄想癖の男が事件起こす設定も創作では割とよくあるというか珍しくもなんともないんだけどね。
あまりにも京アニ事件に似せすぎというか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
内容知らんけど燃やすの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
1回読んだだけだからそこまで内容覚えてないけどあたおかに殺されたってとこ以外共通点なくないか?
つまらんみたいな意見ならわからんでもないけどこじつけで作品ディスする奴謎だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
>遺族や関係者が何も知らずにこの作品に触れたらどう思うか 注意喚起くらい最低限公式でやれよ

と、遺族や関係者でもない人間が申しております
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:46▼返信
そもそも作者のメンタリティが迷惑系ユーチューバーと同類なんだからなに言っても無駄だよw
炎上すればするほど本人を喜ばせるだけw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:47▼返信
再燃?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:47▼返信
被害に合われた方の関係者でもないし、京アニ作品の関連商品買ってるほどのファンでもないし、なんならけいおん!くらいで視聴止まってるような連中が、反撃されない便利な武器感覚で事件蒸し返してあちこち燃やしてるの一番きっついわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:47▼返信
>>182
それな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:47▼返信
有名人叩いて下剋上でもしてるつもりなんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:48▼返信
こいつらは京アニのなんなの?
遺族がなんか言ってんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:48▼返信
>>180
発表のタイミングは京アニ事件を想起させるってのはあるだろうけど
あたおかが事件を起こすフィクションなんてありふれた設定だしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:48▼返信
津波の時と同じじゃん。関係ない馬鹿がこうやって騒ぐ。消費してるのはてめえだろうに
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:49▼返信
>>171
これなんだよな
案の定感想ツイートも京アニ一色で染まってたし

それで今回みたいに不謹慎みたいな風潮出てきたらしれっと作中のセリフ変更したりして完全に寄せて書いてましたって答え合わせの対応
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:50▼返信
憤ってお気持ち表明してる人のアイコンなりプロフなり普段のつぶやきに京アニ作品一切ないの笑えるよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:50▼返信
たしかに主要キャラがあたおかの犠牲になって唐突に終わるって
タツキの好きなアメリカンニューシネマによくある設定だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:50▼返信
便乗とはちがくね・・・?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:50▼返信
山本直樹のREDは私見を徹底的に省いてたな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:50▼返信
でっていう
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:51▼返信
ルックバックに京アニを馬鹿にするような要素はまったくないし
事件後2年間では足りないというのもこいつらの示した勝手な基準だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:51▼返信
貧困の影響で脳やられてるんだろうな

311や911のとき映画めっちゃ出まくってたのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:51▼返信
努力してない奴らが努力してる奴らを叩く時代
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:52▼返信
>>192
日本でも最近だと君の膵臓を食べたいとかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:52▼返信
なんで無関係のやつらが遺族感情のライン引きしてんだよw
201.投稿日:2024年04月20日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:53▼返信
>>198
トランプタワーを作る気力も根性も無いけど、壊すのは簡単で注目されるからな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:54▼返信
読んでないけどたまたまやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:54▼返信
なに?青葉みたいな思考で叩いてんの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:54▼返信
ウチラは被害者の為にやってるだけ

206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:54▼返信
>>203
さすがに意識はしたと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:55▼返信
なにがキモいってこの作品を作者が京アニ事件に対する答えだの追悼だのファンが持ち上げまくってた事だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:55▼返信
俺も好きな作品じゃないが作品を「消費」とかいう言い方する連中は大体思想が偏ってるんで論外だわ
自分が気に入らないだけなのに当事者でもない事件を叩き棒にするな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:55▼返信
プロフ見たらアレなヤベー垢ばっかじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:55▼返信
面倒くさい奴らがまた騒いでるのか。
遺族が言うならまだしも、騒いでる連中なんぞな~んにも関係ない、一部の声だけ大きい奴らだよね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
一人でも不快に感じたならそれはアウトなので

ルールは守れよ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
便乗ってのは違うだろ
元ネタかもしれんけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
不謹慎厨は害悪でしかないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
消費とか言い出す連中は間違いなくヤベーから無視しとけ
何かしらのヤベー活動してるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:56▼返信
>>207
これで今更京アニと無関係ですツラするの無理あるよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:57▼返信
金の亡者
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:57▼返信
>>200
無関係の他人が被害者の怒りの度合いを勝手に代弁してるのクソ失礼だよな
事件の悲劇から掬った主題を作品として昇華してもらうことで救われる遺族だっているだろうに、そういう声は例外として切り捨ててるに他ならないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:58▼返信
己の快・不快のみが生きる指針の特級呪霊定期
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:58▼返信
ポリコレアフロ持ち上げててお察しの連中だった
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:59▼返信
「◯◯家が実在の事件にインスパイアされて作品を作りました」
小説家なら許されて漫画家だと「消費」になるのはなんで?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 14:59▼返信
消費とか抽象的なレッテルの誹謗中傷じゃなくて具体的に何が悪いのか言うべきでは?
題材にするのが悪いっていうなら第二次大戦を題材にする数多の作品なんて不謹慎極まりないし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:00▼返信
まぁ京アニ事件をリアルタイムで追ってた人なら絶対思い出すやろうなぁあのムカムカした気分を

ユーフォ3期がやっと陽の目を見て京アニ復活!と称賛されてるタイミングでこれはないやな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:00▼返信
>>220
明言の有無だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:01▼返信
>>220
その小説がバズったら消費扱いしてシュバってくるよ、カスな連中だから
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:01▼返信
>>217
ブラックだってわかっててアニメ制作会社に入るような人たちに刺さる内容だよルックバックは
むしろ救われた被害者のほうが多いはずだと思ってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:01▼返信
リアタイの時から叩かれてたぞ
セリフ修正なったし
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:02▼返信
>>221
まだ裁判も終わってなかったんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:03▼返信
>>226
統合失調症患者が同じ病気の人の誤解を生むとか言って発狂してただけじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:03▼返信
※182
さすがにいっぺん訴えられてこい
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:04▼返信
>>226
あれは悪手だったわ
作者の意思なのかなあれ
チェンソーマンでもアニメの監督にけっこう重要なセリフを改変してくれって作者が言ったんだよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:04▼返信
会社が推す作品にアレルギーがある人にとっては格好の標的だからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:04▼返信
阿修羅マン 「 キン肉バスターやぶれたりぃいいっ!!! 」
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:04▼返信
つまらん漫画家のポリゴンモデルアニメ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:05▼返信
それ言い出したら全部アウトや
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:06▼返信
>>227
それならそう言えばいい
じゃあ「裁判が終わったらいいって価値観?それだけ?」って次の話になるだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:06▼返信
>>199
お前の脳みそを食べたいじゃなかったか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:08▼返信
はちまでは当初から言われてたやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:08▼返信
賛否別れる話なら賛否別れて当然だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:08▼返信
>>228
いやー京アニの名前出してタツキ最高!って持ち上げてるの大量にあったからね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:09▼返信
クリエイターなら現実の物事にインスピレーションを得て作品作るのなんか当たり前じゃねーか
遺族に配慮してようがバカにしてようが作品の評価ですればいいだけの話
自分の作品にしか興味ない奴に何を期待してるんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:09▼返信
やっぱり言った通りだったじゃねえか
否定してた信者どう申開きすんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:09▼返信
ノレックバック
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:09▼返信
※220
ファン層が幼稚なだけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:10▼返信
いつもみたいに不謹慎警察が騒いでるだけやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:11▼返信
青葉の立場を感情論で悪くして死刑に持っていくつもりか
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:11▼返信
別にいいじゃんって言ってる奴も山上事件便乗だったら発狂してそうだよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:11▼返信
漫画読んだ時はすごいな、と思ったけど読み返したくなる作品でもないし尺的に映画でやるほど内容があるわけでもないし
この作家が露悪的なのは今に始まったことでもないし持ち上げる方もどうかと思うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:12▼返信
現スタッフや被害者遺族はルックバックに対してどう思ってるのかね
聞きにくいかもしれないが聞くならこのタイミングが最後のチャンスじゃないか
まあ本音は言わないかもしれないが
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:12▼返信
>>236
滑ってますよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:13▼返信
一般人は言われるまでもう事件の事はもう忘却の彼方
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:14▼返信
>>211
おまえのコメが不快に感じる

アウトだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:14▼返信
チェンソーマン二部つまらなくて擁護してくれる人も減ってるだろうし大変だね
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:15▼返信
書籍化で犯人のセリフ修正されてたっけか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:15▼返信
山上の映画も一年ぐらいで作られたろ、別にええんやない表現の自由やし
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:15▼返信
というかそういう件のセリフはとうの昔に修正されたんでしょ?
いつまでも昔の話を引きずって逆恨みしてんのも青葉らしいよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:16▼返信
>>246
アレは犯罪を正当化してたから
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:16▼返信
>>246
作りようによってはおもしろくなりそう
半分私怨でテロしたらなぜか一部でカリスマ扱いされましたみたいな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:16▼返信
イイネほしさとストレス発散のために事件を引き合いに出してくるこの手合、遺族の方たちはどう思うんやろね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:17▼返信
チェンソーとか推しの子あがめてる連中に何言っても意味ないだろ
改めるって言葉を持たない
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:17▼返信
>>255
書籍で元に戻しましたよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:18▼返信
そんな自分がバズる為にわざわざXにお気持ち表明するような人に
消費とか言われましてもねぇ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:18▼返信
>>255
ちょっと京アニを連想しにくくなった多少マイルドになったくらいで事件を連想させなくするほどではなかったかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:18▼返信
へーそうなんだ
じゃ昔の戦争や歴史描いてる作品も凄惨な殺し合いや掠奪をびかしてますよね?昔ならいいんすか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:19▼返信
>>258
公開当時に京アニ引き合いにだして絶賛してたタツキファンのこと?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:19▼返信
※246
首相暗殺が作品にとって意味があるなら不謹慎厨以外誰もなんも言わねえよ

ただ今回はあの作品はあのタイミングで読み切りとして発表されたから意味があったわけでそれをいまさらアニメ化すると多少こうなることは予想できたはず
それを押してまでアニメ化する意味があったのかは作品次第なんだろうけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:19▼返信
さすがにないわ
今のタイミングで放映しようとしてるのどういう神経なのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:21▼返信
今オッペンハイマーが公開中だけど不謹慎厨はあれもアウトなんだろうな
窮屈な世界に生きてるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:21▼返信
>>257
現実のテロ事件美化してる方がよほど犯罪者予備軍だし不謹慎だと思うけど
そいつらには文句言ったのかな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:21▼返信
こういう不謹慎厨は本当に害悪
批評も批判もいくらでもしたらいいが作品内だけの評価にしろ
不謹慎厨の悪辣さ愚かさってのはどこまでいってもダブルスタンダードにしかならないのに自分の気に入らないものを作品外のことを使って批判し、まるで自分が正しいかのように見せるところ
外野やじ馬にすぎないのに自分のことを正義の主人公だと思ってるからこんな恥ずかしいことができる
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:23▼返信
>>264
具体的にどれなのか引用してもらえる?コメント欄あるんだからさ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:23▼返信
集英社に倫理観なんて無いんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:23▼返信
今だけ金だけ自分だけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:24▼返信
シンゴジラ 「ほっ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:24▼返信
映画化でアンチがまた活性化したな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:24▼返信
>>265
事件を連想させるあたりは主要キャラが犠牲になる手段ってだけだしな
ストーリー自体は理由が病気とか交通事故でも十分成り立つ
まあおれは変えないほうがいい派だけど
だって犠牲者もあたおかに負けずに創作を続けたいって人だったと思うし
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:26▼返信
>>264
ていうかお前がやってることこそ作者憎しで現実の事件と被害者利用してるだけじゃん
それは不謹慎じゃないんです?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:26▼返信
>>268
そもそも犯罪者を賛美する創作物があったっていいんだよ
おれが気に食わないって理由だけで露悪趣味が否定されてはいけない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:27▼返信
>>266
1年後でも5年後でも10年後でも今のタイミングって言ってそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:27▼返信
遺族が騒ぐなら分かるけどこの無関係なゴミムシは何様なの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:28▼返信
時間を置いたらオッケーならいつまで触れないのが良いんだ?その境界線は誰がどのような根拠で決めるんだ?
嫌なら見るなは大前提だろ作品なんて
わざわざ不快さをアピールして叩くのは何が目的なんだ
見なければ良いだけなのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:28▼返信
車の事故で家族を失った人が居るんだから車が出る漫画やCMをTVで流すなと言ってるのと同じじゃね?
早過ぎるだとか裁判がとか言ってるのも何が関係あるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:29▼返信
>>264
信者もアンチも含めてや
そもそも遺族でも関係者でもないのに、自分の主張を通すための棍棒として扱ってる外野って時点で総じてゴミカスのクズや
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:30▼返信
絶対読んでないわこいつ
読めばキチガイを憎んでクリエイターを応援する作品だって秒でわかるのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:31▼返信
問題ないなら日和ってセリフを変えるなって話よ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:32▼返信
そんな急に掲載できるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:32▼返信
馬鹿がいつでもお気持ち表明できちゃうようになって大変だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:33▼返信
きみらJKがあられもない格好で麻雀するソシャゲの広告にお気持ち表明してたなんとかさんと同じこと言ってるからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:34▼返信
靖国や国旗、君が代やらに噛みつく連中のメンタルこれよね
1ミリも関係ないのに当事者がドン引きするレベルで憤って鼻息荒く首突っ込んで気持ちよくなって帰ってく
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:34▼返信
キャプテン翼とかサンデー系はしょっちゅう交通事故を起こしてるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:35▼返信
犯人のセリフ一個が似てただけで、ストーリーは関係ないし
そのセリフも後で修正されたからもう問題なくね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:35▼返信
声高に叫んで同調する連中集める所から始めるの、いつものパターンやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:39▼返信
時系列的に偶然の一致である推しの子を同列に扱ってる奴いて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:40▼返信
オタクって本当に面倒くさいな
そんなんだから事件起こすんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:40▼返信
>>285
2年もあったんだから急でもないだろ
事件を追悼して全国ニュースでも取り上げられた翌日に公開しただけだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:40▼返信
>>259
文句言う前に時系列整理してから言えよ、推しの子関係ねぇよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:41▼返信
良くも悪くも風化するよりマシ こうやって過去の事件が忘れられず教訓が残れば尚良し
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:42▼返信
名前以外何も知らんから話について行けないや
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:42▼返信
>>8
知らなかったでは済まないって話やろ
その事件を題材として扱ったらね

批判しかできない奴がそういうのを考えるはずもないし
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:43▼返信
公開当時から肯定にも否定にも京アニ事件ガーって散々言われてたのに今になって無関係って言うのは無理あるて
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:43▼返信
元ネタのワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドも被害者遺族からは批判されてるからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:44▼返信
そんな事言いだしたらコナンだって殺人事件をエンタメとして消費しているとかなっちゃうよ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:44▼返信
いい作品だとは思うけどまだ早いよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:44▼返信
完全な思い込みをさも事実のように言って批判する奴やばくね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:44▼返信
まーた批判モンスターが暴れてんのか。
こんなやつら相手にする必要ない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:44▼返信
自粛厨は相手にするな
子供時代の感覚で「大人に褒められるっぽい発言」がしたいだけの幼稚な奴らだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:45▼返信
糖質に言われて犯人を糖質じゃなくしたんだからさ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:46▼返信
ネタバレすんなカス
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:46▼返信
青葉っていうかキチガイを作品の中とはいえ殴ってくれたのは嬉しかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:47▼返信
全額を被害者遺族に寄付しますってんなら叩かれなかっただろうね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:47▼返信
>>1
騒いでんのが当事者ではなく外野ってのが渾身のギャグよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:47▼返信
京アニの事件に影響は受けてるとは思うけど
それが売れると思ってやってるかと言ったらそうでも無いやろ
社会風刺に近い
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:48▼返信
>>299
これ当時の感想ツイートとか調べりゃすぐ出るだろうけど普通に京アニ絡めた感想だらけだったから
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:48▼返信
ネタバレするために騒いでるだろ本当ありえねぇ
京アニが最初に批判したわけでもなく勝手に火をつけようとしてるバカなんなの
見に行こうと思ってたけどネタバレされたから見に行かないわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:48▼返信
これこそ青葉に文句つけられるべきやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:49▼返信
Wikiみたらめっちゃ面白そうやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:49▼返信
>>303
糖質の劣化だからな 本物には及ばないが
その分かなり社会悪に近い
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:50▼返信
確か単行本は精神障害者から修正したやん
修正してもこれだからクレーマーは面倒なんよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:51▼返信
>>308
藤野キックいいよな
ストーリー上は特に必要ないけど脳内シーンなのにカタルシスだわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:51▼返信
台詞修正も
青葉→植松→青葉って結局元に戻ってるんだけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:53▼返信
こういうのを不謹慎厨っていうんじゃないのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:53▼返信
というか公開当時のはちまの記事でも京アニ京アニ書かれまくってたよね
なに今更無関係アピールしてんの
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:53▼返信
消費しているのはこいつらもだよなあ…
被害者でもないのに勝手に被害者に寄り添って勝手に思いを代弁しているのは承認欲求からだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:54▼返信
むしろ遺族に見せたいわ
あなたの家族はこんな誇り高い仕事をしてたんですよって言いたい
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:54▼返信
事件を消費とか意味の分からんことを言うな
盗作だってさわぐ頭のおかしい奴なんてのはこれまでも普通に題材になってきたわけだし、
正直こうやって自分勝手な視点で作品を許さんだのというのは、
方向性が違うだけでやってることは青葉と同じなんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:55▼返信
>>63
毎日どころじゃないぞ
どんな事件とも被らない完全オリジナル事件じゃないと叩かれるらしいぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:57▼返信
批判したいやつは何にでも噛み付く
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:57▼返信
>>1
作品はいいが編集部のニチャァ…って姿勢と行動がキショイってのは分かる
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:58▼返信
>>321
京アニ事件に便乗していたことがバレるってのは日本語が読めないバイトが勝手に書いてる
バズればなんでもいいと思ってるまとめブログの見出しなんか信用するな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:58▼返信
こいつは誰なん?
どっちかって言うと嫌いな作家だけど、漫画家が描いてアニメーターが映像化してるわけで
作品なんて何でも消費(笑)だし、なんならこいつがこうやって引き合いに出して気持ち良くなってんのも消費なわけだが
こいつはどの目線からモノ言ってんの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 15:59▼返信
なんでここで推しの子が問題になるんや
どっちかというとあれ現実が作品に寄せてきてるんやろいい迷惑や
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:00▼返信
いずれ、全ての人間が俺に悪意をぶつけてくるって言ってきそうな連中やな
あんまり社会正義に固執せん方が良いよ?多少そんなことがあってもスルーしようや
お前がそれを断罪して正義を執行する義務なんて無いんだぜ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:00▼返信
話題になってラッキー!🤣
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:01▼返信
人気あるものに噛みつこうって人は残念ながら一定数存在する
害虫を駆除しても無くならないのと一緒
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:02▼返信
ネットでそういう漫画だって知って
ノイズ多すぎて読んでねーな
なんでわざわざ読んで罵詈雑言を世間にまき散らすんだ
青葉と変わらんだろそれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:02▼返信
だから何や?www
面白ければ何でもええやんけwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:03▼返信
数人の批判輩が騒いだからなんて?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:03▼返信
これじゃあ歴史戦記物全部駄目じゃんか
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:05▼返信
統失の通り魔を描くと全部京アニに関連づけるという
統失に絡まれるらしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:05▼返信
このお気持ち表明正義マンは定期的に話題になりそうな作品にわくけどなんなんだ?インプレゾンビの亜種か?
推しの子の時にも散々湧いて全ての創作物に元ネタがねえと思っとるんか?って論破されてたやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:06▼返信
消費とかいうクッサいクッサい無価値な単語使ってる時点で触る価値も無い
性的搾取が成立しないから性的消費って言いかえてレッテル貼りしてきた連中が作った概念だろ
ねえんだよそんなもんは
あるって言うならすべての表現は消費であって何も言ってないに等しい
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:07▼返信
>>338
これで京アニを連想しないのはさすがに無理がある
そのうえで創作の力を信じる前向きなメッセージになってる作品だと思ってるけどな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:07▼返信
>>337
地震や噴火や交通事故があってもダメになるんだよなあ
少し考えれば時事ものを映画が扱うことが駄目ということ自体単なる言論統制でしかないことに気づくんだが

こうやって「問題だあああああああああああ」と言い切る奴は自覚がないんだろうけど単純に頭が悪い低知能なんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:08▼返信

クレーマー達押されてるやんw

フェミとかもそうだが、喧嘩売る相手は考えないとね
344.投稿日:2024年04月20日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:09▼返信
・現実の事件モチーフはせめて十年以上前じゃないとアカンと思うわ

お前の定義なんざ知らんわ
事実に基づくハリウッド映画なんて沢山あるけど
その中で名作と呼ばれてるものでも10年経過しないで作ってるのも普通にある
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:09▼返信
想起させることの何が問題か、を消費しただのと曖昧な言葉で逃げるならお気持ち表明などすべきではない
文系はいつもこうだから困る
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:11▼返信
これがあの事件の被害者を揶揄してるのならこの手の文句も然りだけど
そうじゃないからねえ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:13▼返信
やまゆり園事件を題材とした映画も最近やったけど
それにも似た文句ほざいてそうだなこのXの連中
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:13▼返信
だからなんだよ
タツキの漫画に全く興味ないが起きた事件は事実としてどうしたってイジられるのは世の常だろ
どうしても納得いかないならそれ以上の作品で殴り返せばよかろう何故しないの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:13▼返信
不謹慎厨と嫌儲メンのお気持ちでしかないわな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:16▼返信
※22
仮に遺族から発信したら炎上ネタにするつもりだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:16▼返信
原爆の被害なんてこの何倍もあるんだからオッペンハイマーなんて即刻発禁、永久に批判され続けるべきだってことになるよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:17▼返信
バレたも何も当時から読んだ人全員分かりきってたことだろ
アホか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:18▼返信
ここで擁護してるのはチェンソーマン2部面白いって輩だから作品の是非はどうでもいい
タツキ信者やべえな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:19▼返信
個人の思い込みです

その思い込みが、あの凄惨な事件を引き起こしたんです
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:19▼返信
批判勢が揃いも揃って左翼フェミポリコレ反ワク陰謀論者で
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:20▼返信
>>300
被害者遺族つうか
シャロン・テートの当時の旦那であるロマン・ポランスキー本人じゃなく
ポランスキーの今の嫁が話し位通せやと文句言ってるのは知ってるけど
マンソンの他の被害遺族からも声挙がってるっけ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:20▼返信
>>351
遺族から「ルックバックを読んで娘の仕事が肯定されたようなホッとした気持ちになりました。先生ありがとう」とかコメントがついてツイ主発狂してほしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:20▼返信
>>354
青葉と同じ思考回路してそう…
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:24▼返信
『事件を消費』なんて姑息な日本語使ってないで
『事件を見世物』って言えばいいけど、見世物と呼ぶには真摯に作られた作品だからそう呼べない
だから『事件を消費』なんておかしな日本語が生まれる
本当に姑息
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:24▼返信
※358
そんな遺族いたら感性やべえよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:26▼返信
ルックバック描いてからチェーンソーつまらなくなったな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:26▼返信
露悪的な方がかっこいいって感覚なのかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:28▼返信
そんな事を全く思ってもいないくせに、ただ単に人が妬ましくて叩きたいだけのクズじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:28▼返信
いや本当にこれか貢いてる奴らってフェミだのサヨクだのと物凄く思想的な連中やな
それこそそういった自分のお気持ち表明オナ二一の為にこの作品を消費してる感じだw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:29▼返信
これどうすんの?

ってどうもするわけねえだろ
普通に上映されて観客もぼちぼち動員できて、界隈だけがまた憤死するだけだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:29▼返信
>>354
そう言う風に個人の妄想で決め付けている時点で青葉2世だわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:29▼返信
いやいや…糖質による事件なんて他にもいっぱいあるやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:30▼返信
自叙伝的に見てたが違うのか?
自分の親友、もしくは別のストーリーテラーの親友が京アニ事件の被害者で、その怒り、悔しさを漫画にしたもんだと思ってたが。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:33▼返信
ばれて?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:35▼返信
この事件が前代未聞で過去にも今後にも絶対にありえない特殊中の特殊な事件ならギリギリやっと一ミリくらいは言いたい事も分からんでもないが、糖質の犯行なんてしょっちゅうだし、特殊な部分と言えば舞台が京アニってアニメ制作会社だったって事くらいだろ?
しかもルックバックじゃそんな所全然触れていない
都合のいい部分だけ繋げて同一視するなよ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:35▼返信
リアル青葉予備軍に絡まれてる藤本タツキ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:35▼返信
京アニ事件と関連性があるかどうかはわからないが私が感じるんだから間違いない!!けしからん!!! って人多い方が怖いと思うけどなぁ ああいった妬みひがみによる殺人を茶化したり英雄視する漫画なら批判もわかるが…
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:36▼返信
チェンソーマン2部は連載しない方が良かったかもな
作者の株が落ち始めちゃった
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:36▼返信
パクっただろのセリフ部分速攻変えるとかマジでダサすぎる
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:37▼返信
>>354
お前の作品は誰も真似しねーよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:37▼返信
>>369
自叙伝なのは藤野と京本で藤本なことからほぼ確定でいいと思う
京アニ事件を盛り込んだのはそれとは別で、実は必ずしもあの事件じゃなくてもストーリーは成り立つんだけど
クリエイターとして気持ちが新鮮なうちに作品に残したかったということかね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:38▼返信
ほんとに萎縮させる事しかやることないんか
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:39▼返信
ルックバック読んできたけどどこに京アニ要素が?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:39▼返信
自分には逆立ちしたって出来ない作品だからって嫉妬するなよ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:41▼返信
見てないし、これからも見ないから別にどうでもいいわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:41▼返信
>>374
ファブルみたいに長めのエピローグでしたってことにして幕引きしてほしい
ただ最近バトル展開になってきてちょっと面白い
絵はあいかわらず雑だけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:42▼返信
遺族でもねぇのに不謹慎だ不謹慎だと騒ぎ立てる奴生き辛そう
ウケたのが気に入らないだけなんやろな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:42▼返信
>>50
何が言いたいのかは知らんが
あれは野坂昭如自身が戦争の体験を書いたモノを高畑勲(空襲された体験がある)がアニメ化したものでどちらも戦争体験の当事者なんだが?だから説得力があるし被害者どうこうの問題じゃないんだが

今回の経緯とは全く異なるし藤本タツキのことは知らんが藤本かアニメに関わっているやつが京アニ関係者だったら誰も何も言えなかったんじゃないか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:43▼返信
スラダンのときも原作者が叩かれてたが
韓国と中国で空前の大ヒット飛ばして
日本の国民は見る目無いとバカにされてたよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:43▼返信
何言ってんだ?こいつら
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:44▼返信
まーた不謹慎厨か…
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:45▼返信
この作品は嫌いだから今回みたいな件で足ひっぱられて地に落ちたらいいのになと常々おもってた
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:45▼返信
9割がた妄想で草
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:46▼返信
>>310
ルックバック過大評価されすぎだと思うけど、前提が妄想と憶測の上にクソどうでもいい事でお気持ち発信するSNS中毒者はキツい
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:46▼返信
>>388
結局、そういう連中の集まりなんだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:47▼返信
作品で思いを語っていい派と作品に思いを持ち込むな派がいるから話がややこしい
タツキみたいなタイプは圧倒的前者なんだけど後者しか認めないから「漫画家ごときが不謹慎」ってことになる
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:47▼返信
生産性0の奴らが寄ってたかってネット叩きする日本社会

そりゃ萎縮して面白い作品も生まれんわな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:47▼返信
こうだと思い込んだらもう、それ以外考えられないような連中なんだろうな
つまり青葉予備軍
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:48▼返信
アイコン絵の無断借りパク連中の声の大きい事
借りパク君の書き方だと事件翌日に描いたみたいだけど正式には事件一年後に発表だからなあ
便乗と云うがプロアマ創作者がみなモヤモヤしてた事を口開いてくれて気が楽になった人もいたよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:51▼返信
しかし新海の戸締りも能登から3か月でよく地上波できたな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:54▼返信
どうせ何も生み出せない奴の嫉妬だろう
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:54▼返信
>>396
あっちはルックバックと違って決して前向きなオチってわけでもないしな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:55▼返信
へ〜最近のフェミといい「消費」が物申す系の常套句になったんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:55▼返信
裁判も始まってない時期に事件同日公開ってのがやっぱ下劣すぎたな
どっちかひとつでも外しときゃこんな叩かれ方はしなかったろうにな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:56▼返信
お前らそんな事に気をかけてるフリしてるけど、事件の被害者遺族や震災の被災者に何かしてんのか?人の批判ばかりではなく人の支援に力入れてみたら?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 16:58▼返信
ルックバックこんにちわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:00▼返信
被害者でもない人間が妄想拗らせて作品叩きとか青葉と同じ思考で草や
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:01▼返信
たつきを返して
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:03▼返信
クソどうでもイイ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:03▼返信
へ〜あの事件を題材にしてたのか
ルックバックは最初の十数ページで挫折して話を知らんのよな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:09▼返信
よっしゃ潰せ潰せ
読んでないから知らんけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:12▼返信
チェンソーマン初週売上どんどん落ちてるやんけ
10巻:305,545
12巻:233,928
16巻:168,980
17巻:140,000
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:16▼返信
おれがチェンソーマン2部に求めているのは田中脊髄剣とスーパーチェンソーマンバイクが毎週出てくるような頭の悪い展開
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:18▼返信
別に批判するのは自由だが2年はダメで10年はいいの論拠は?
個人のお気持ちなら何万年経ってもダメって奴が居たらどうするのか
逆にどんな凶悪事件もみんなが許せば翌日にでもネタにして良いのか
そこの判断基準は主観的な時間じゃねぇと思うぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:22▼返信
今になってこんなの京アニじゃねえだろとほざこうが配信当時のTwitterジャンプラのコメ欄の感想から京アニのことって感想が大量に溢れかえってた時点で意味ないのよw
しかも批判じゃなくて肯定的な感想で
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:32▼返信
便乗していたことがバレてって、ベースが京アニ事件だと思ってる人は当時からそう思ってただろうし、別の事件だって思ってる人は今でもそう思ってるから

映画公開が近づく中で不謹慎派がまた騒ぎ出した、が正解だろう
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:34▼返信
すずめの戸締りも震災の便乗よね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:39▼返信
事件のバックグラウンドありきでそれが無ければ平坦でありふれた内容なんだからそんなのを商業で描いて日付まで合わせて公開するなよ個人でやれ
中身の無さを読み手個々が持つ凄惨な事件の記憶で補強してセンセーショナルに仕上げてるんだからそりゃ「ネタに使ってる」だの「消費してる」だの言われるわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:41▼返信
見ないしなんでもええよ
しんだ人も返ってこないし
なんで騒いでんの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:42▼返信
はいはい、消費、消費。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:43▼返信
ダセェのは炎上したから犯人のキャラを変えてる事
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:43▼返信
?「災の搾取だ!」
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:44▼返信
>>414
読者全員が京アニ事件を連想したと思ってそう
そんなの極一部のバカだけさよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:47▼返信
>>385
スラダンは日本でも大ヒットしてたからお前が何を言いたいのかマジで分からない
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 17:51▼返信
ガンダム種死の映画も似たようなもんやろ
あっちは過労死だろうけど美談みたいにしてて恐いわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:01▼返信
ほっとけほっとけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:14▼返信
今更だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:16▼返信
わざと騒いでんじゃねーの
実際俺こんな映画公開されるなんて知らなかったよ
テレビ見ないからCMで流れてたか知らんし
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:19▼返信
初代ゴジラもシン・ゴジラも元ネタから10年経ってないが何も言われてない

あれだなファンタジーにおけるジャガイモ警察
中世ヨーロッパにジャガイモがないという知識しかないから他の中世にないものに反応しないのと一緒
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:21▼返信
>>401
事件当時募金したよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:23▼返信
過敏な反応だと思うけどな~
どの作者も、いろんな出来事をもとに作品を作ってるわけで、その中にはちょっとした出来事から大きな出来事までいろいろある。
んで、一般的にはちょっとした出来事、と評価されるような出来事も、人によっては人生を一変する出来事だったりする。
悪意が目立つものでなければ、あんまり気にしなくて良いんじゃないかと思う。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:24▼返信
>>371
集英社にとって指摘された部分の都合が悪かったから単行本で修正したのでは?
それに前代未聞なのは実際そうやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:25▼返信
当事者でもないのに文句言うな

ってのははちまのコメント欄の書き込み全てに言えるんだよなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:28▼返信
事件から一日で作品作れる訳ないだろ
まさか、発表日を迷っていて、事件が起きたからチャンスと思って発表した可能性でも言ってるのか?さらにあり得ない
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:34▼返信
「これは京アニ事件を元にしたんだ!」

陰謀論者ですか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:34▼返信
そもそも発表したのが事件の翌日で前日に追悼式があったってのは意識してないとは言えんでしょ
後の台詞変更もそうだけど意識して作って発表したのならちゃんと公式でそう言えば良い
それが無いままだんまりを決め込むから言われてるんでしょ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:34▼返信
>>430
馬鹿かよ事件から2年経ってるわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:36▼返信
Twitterでファンが京アニの名前を出してタツキ先生すげーって持ち上げまくってたんだから今更関係ないは通用しない
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:37▼返信
リアルタイムで読んだけど京アニ事件っぽい描写あったっけか
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:37▼返信
>>430
これは顔真っ赤www
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:37▼返信
当時ルックバックを読んで、事件に対するネガティブな印象は持たなかったけど。むしろ京アニ事件の犯人への怒り、心身に傷を負った人への救済であれという作者の意思を感じたが。 

事件に便乗したとか言ってる人は何言ってんだ・・まじで
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:39▼返信
>>435
終盤「俺の脳内をパクって作品を描いた」と凶行に及んだ犯人がいた点が青墓を元にしているのが間違いないと叩かれ続けている
なお証拠はない
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:40▼返信
>>437
統合失調症の人のイメージが悪くなる!って言って叩いてる人達がいる
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:41▼返信
「私たちは買われた」みたいな、視点の問題だろ。

どんだけ腐った根性したら消費とか言えるんだろうか。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:42▼返信
この頃ジャンププラスって注目されてきたけどいまいち大ブレイクできなかった頃で
ネットメディアの特性からこのタイミングで発表したらバズるだろうって思いが編集部になかったわけはないんだよな
まあ作品の評価とは全く関係ないことだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:42▼返信
扱っていい事件と駄目な事件、お前らがまとめリスト作れって感じだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:45▼返信
いちゃもんつけるヤクザのやり口だろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:45▼返信
あたおかに負けずに創作のパワーを信じろっていう被害者に寄り添う内容だったと思うけど全然読めてないな
もしくは読んでないやつが口を出すなだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:53▼返信
むしろモノを創ることで表現する人が行う上で最大限の哀悼だと思うけどな
これを消費だとしか受け取れないような人らの感性の乏しさの方が残念だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 18:53▼返信
そもそも、こんな記事の見出しで釣ってるはちまが一番不謹慎だと思うわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:00▼返信
他人に責任を求めるくらいなら署名活動しないの?
映画化に合わせてあれこれ言うだけなら
同じように消費活動に乗っかってる側面しか見えないけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:00▼返信
そこがメインの話じゃないし別にいいのでは
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:01▼返信
正直、何騒いでんだろうって感じ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:14▼返信
腐女子をネタにして消費した801ちゃんの作者さんやんけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:19▼返信
事件に便乗していた事がバレて…って確定してないことをさも事実のように伝えるこの記事タイトルええんか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:22▼返信
これは当時から言われてた
※3
現実の事件を元にすると不謹慎って叩く人は必ずいる
だから悪を正義みたいに歪曲して描くと炎上するが
だいたい漫画家だって叩かれないように慎重にやるよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:23▼返信
そんなの当初から何度も言われただろ
放火目的の自演炎上にしか見えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:26▼返信
>>451
最近こんなのばっかり
記事と言いつつXまとめのクソみたいなのしかないし
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:36▼返信
所詮漫画なんだしいちいちモラルなんか気にすんなよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:38▼返信
※71
京アニってブランドイメージは事件を連想されるとマイナスにしかならないと思うがな
漫画家は基本的に屑だから身内の不幸とか何でもネタにされるから気をつけろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:39▼返信
実際の事件想起させればそりゃあ心が動く それをあんな短期間のうちなら当たり前
いい作品とかじゃないよ 実際の事件の力を借りた作品なんだからさ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:41▼返信
>>327
本人もニチャァしてるだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:42▼返信
>>16
ま?そんな理由だったん?!
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:45▼返信
まあ、あくまでフィクションですよ?
叩いている人は想像力豊かなんですね
書いた本人は明言していないのにもかかわらず叩く人は自身の思い込みから読み取って叩く
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:47▼返信
消費? もっと別の表現思いつかなかったの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:47▼返信
なに

こいつらは

風化させたいんか?

死んだ人たちの事忘れて欲しいんか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:50▼返信
重箱の隅をつつくしか生き甲斐のない連中がまぁ多いこと‥。
もっと楽に生きろよ♡
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 19:54▼返信
タツキの性根が露見した作品だよ。自分のバズの為なら凄惨な事件をまだ温かい内に描く
はっきりと外道!
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:00▼返信
関係ない奴が文句を言うな!とか
タツキとも集英社とも何の関係もない奴が文句を行っているのはギャグかなんかなの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:02▼返信
遺族が言うならまだしも…
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:12▼返信
公開当時にも指摘がある中で作者や編集部は反応が鈍く、信者ファンネルが指摘を逆叩きしてなんとなく有耶無耶になったのが
映画化で「そういえば、白黒つけてたの?あれは」とまた再燃するのは仕方ないんじゃないの
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:20▼返信
京アニにそこまで思い入れない立場からすると、言いがかりにしか思えない。でも身内のように大事に思ってた人からするとそう捉えられるってことなのか……むう。
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:21▼返信
>>468
でも、身内でもなければ関係者でもないやんコイツら
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:47▼返信
すずめの戸締まりも自分は不快に感じました。
被害者がいる実際の出来事をエンタメにしないでほしい。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 20:50▼返信
青葉の供述のような事を言う暴漢を統失だとして登場させて、最初ファンが「京アニへの鎮魂か」というSNS反応からバズり着火させたのがどこかに過失があるかと言うとどこにもないけど
総合すると数え役満みたいなことになったのがな
せめて発表時期を事件の日から離しておけば。
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:07▼返信
あれ青葉をモデルにする必要全くないからな
日にちまで合わせてるのは炎上商法だろ
叩かれても仕方ないし
それは炎上商法のリスクとして受け入れるべきだと思う
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:14▼返信
インプレゾンビみたいなもんだから
ほっとけほっとけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:45▼返信
映画オッペンハイマーは
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:48▼返信
飯のタネに使われたら遺族は悲しかろうな(´·ω·`)
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 21:55▼返信
何が怖いって、青葉も自分の妄想と勝手な解釈を拗らせて結果大量GYA草津を起こしたじゃない
こんな無理解で勝手な解釈を声デカく言って賛同するBA蚊が付いてきて転載サイトが記事にまとめて引っ込み付かなくなった途端に青葉するんじゃねえのこのパクリアイコン君はさ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:12▼返信
漫画公開当初も同じように叩かれててセリフ変わってたよな
アニメ化でまた叩かれててワロタ
クレーマーは何度でも反芻するぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:23▼返信
嫌なら見るなカスが
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:35▼返信
実は原作が編集者で集英社としてはどうしても盛り上げたいんだったりして
タツキが一番困惑してる可能性
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:35▼返信
ゴミが騒いでるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:50▼返信
繊細さんは面倒くさいな
その歳になって
誰かの不幸の上に自分たちが立ってるって理解できてねえのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:51▼返信
セリフ変えてる時点で負けた作品
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 22:59▼返信
宣伝工作員イライラで草
世間を敵に回して確実にコケる作品を広告しなきゃいけないの可哀想🥹
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:00▼返信
>>468
京アニのアニメ楽しんでた奴ら全てを敵に回すから勝てるわけない
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 23:47▼返信
タツ信の気持ち悪さよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 00:33▼返信
不謹慎厨は相変わらず害悪だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 00:33▼返信
元がチェンソーの悪魔やから
不謹慎でも仕方ない
作者を悪魔使って殺せよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 00:50▼返信
おれもこの作品は好みではないが、まあ売れてるんならいいんじゃないの
結局多くの消費者が望んで金を出しているんだから
消費者あっての消費ですよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 01:16▼返信
儲かってようがなんだろうが

要するに 『 青 葉 の パ ク リ 』 なのよ 
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 02:23▼返信
批判くらいどうってことない。
屈しなければいいだけ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 02:36▼返信
ルックバック公開時に京アニ事件に似ていると炎上した、という記事を作っていた記憶が
すっぽり抜けてしまったまとめサイト各所である
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 03:45▼返信
推しの子と一緒だろ別に
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 04:11▼返信
公開してヒットしたらこの手のやっかみなんぞ手のひらクルクルよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 05:13▼返信
ヒットするとかしないとかそういうことじゃないんだよ
自分の中での作品評価と世間は別物だ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 06:03▼返信
見た人がどう思うかで判断しろよ
見てもいないのに批判してるわけじゃないだろうな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:15▼返信
そうなんだ
まあ見ないけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 11:16▼返信
>>18
東野圭吾とか海堂尊とか小説家も時事問題でギリギリ攻めてるのに漫画だけ批判されるのはなぁ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:25▼返信
いいねとかの数で察するよね、少数派の考え
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 12:47▼返信
作品や作者どうこうじゃなくて編集者と出版社側の問題だと思ってる
そこを含めて調整するのが編集の仕事じゃないんかと
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 13:45▼返信
「自分は知ってました」って顔でデマ拡散。はちまほんまヤベーな。カスが
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 14:55▼返信
これTwitterで猛烈批判している人本人は気がついてなさそうだけど
言動が某事件の犯人に近くて怖い
てか今後も悪役が統合失調症を患わっていたら某事件と結びつけるのか?
まぁ統合失調症の批判するより某事件と同じといったほうが共感を集めやすいからだろうけど
実際本作を読んだこと無いであろう人が同調して批判しているしほんとレベル低い
そもそも世の中には実際の事件をモチーフとしている作品なんて大量にあるわけで
こんなアクセス数稼ぎみたいな書き込みにのせられている人が多いのも時代ってやつかもしれない
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:06▼返信
一日か数時間で漫画が描けるわけ無いだろ、偶然似た事件が重なったけど中止したら損失になるから公開しただけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 20:13▼返信
見る見ないは個人毎でいいんじゃないの?
ワイは見ない
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:57▼返信
本能寺の変に便乗した作品も叩かれるべき
あの変で亡くなった方の子孫は悲しんでる!
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 02:54▼返信
>>501
統合失調症的な描写があったから京アニ事件言ってるわけじゃなくね?
京アニ事件の犯人と同じセリフを叫びながらクリエイターを殺す話を京アニ事件の日に公開したから批判されてるんだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 03:26▼返信
>>437
作者の意思や内容についての解釈は自分も同じだけど正直心身に傷を負っているレベルの方があれを読んでも唐突に青葉みたいな犯人出てきてトラウマ抉られるだけじゃね
良い話なんだから良いよねで配慮を怠ることが許されてしまうとそれこそ事件の消費にしかならなくね

直近のコメント数ランキング

traq