• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『ヒカルの碁』初の舞台化決定 7月に上演でキャスト発表!進藤ヒカル役は糸川耀士郎


200x150 (1)


記事によると



漫画『ヒカルの碁』が初めて舞台化されることが決定した。タイトルは『歌絵巻「ヒカルの碁」序の一手』で、2024年7月5日~7月14日にサンシャイン劇場に上演され、あわせてスタッフ・キャスト情報が公開された。

・演出・脚本はミュージカル「黒執事」や・舞台『デュラララ!!』、舞台「フルーツバスケット」、仮面ライダーシリーズなど人気作品を手掛ける毛利亘宏、振付・ステージングはミュージカル「黒執事」やミュージカル「刀剣乱舞」、ミュージカル「テニスの王子様」などで活躍する本山新之助が務める。

・キャストは進藤ヒカル役を糸川耀士郎、藤原佐為役を小南光司、塔矢アキラ役を赤澤燈、藤崎あかり役を生田輝、塔矢行洋役を広瀬彰勇が担当。追加キャストは後日発表される。

・チケットはオフィシャル先行抽選販売がスタートし、SS席(特典付・前方3列以内) は1万2000円、S席(特典付) は1万円、A席(特典付) は8000円。


以下、全文を読む






この記事への反応



ヒカルの碁が舞台化!?この令和に!?

テニミュを超えれるかな?

ホワイトボードとデカい碁石のパフォーマンスだったりする?!

ヒカルの碁ってルール分からなくても引き込まれるのが魅力だから、舞台でも舞台を盤面にして囲碁に引き込んでくれそうで気になる🙌

舞台化するとは思わなかったアニメのひとつ...!

ヒカルの碁舞台化?!
佐為が小南くんってマジか!!!






まさかの舞台化
誇張された碁になるんだろうか・・・


B00AA6MPWU
ほったゆみ(著), 小畑健(著)(1999-04-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5


B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:02▼返信
何故に今更ヒカルの碁wwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:02▼返信
将棋に負けた雑魚
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:02▼返信
地味そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:03▼返信
ヒカルの碁の完結までのアニメ作れよ
もちろん声優は全員当時のキャストで
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:03▼返信
白黒野郎が主演やるなら笑いに行ってやるのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:05▼返信
藤井聡太や羽生善治なんかより趙治勲先生の方が遥かに優れている
8.投稿日:2024年04月22日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:10▼返信
最後は韓国勢に負けて終わる漫画
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:11▼返信
>>5
何人かしんどる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:11▼返信
碁のシーンがどうなるかだけが気になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:13▼返信



     時間が腐る程あるはちまのゴミ共
      今から水戸黄門を視るんだ💢

13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:16▼返信
とりあえず同じ色を5つ並べれば勝ちなんだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:18▼返信
マジかよ、ヒカル最低だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:18▼返信
本編からして盤面そんなに関係ないぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:19▼返信
アレ16の舞台は?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:20▼返信
碁石の格好で踊るんでしょ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:20▼返信
※13
それはアメリカ共和党の大統領候補
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:26▼返信
ヒカルの碁なら日中韓合同でやってほしかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:36▼返信
こういうのに出演させられる女優さんは少し可哀想だと思う…
オタがヤベーの居るから尚更…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:43▼返信
韓国勢出してから一瞬でしょぼくれた漫画
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:45▼返信
どうやって戦えばいいんだ!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:47▼返信
実写化嫌がるくせに舞台喜ぶの本当謎
ただのコスプレ大会の何がいいんだか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:50▼返信
原作は打ち切りだっけ、最後のほうは内容も覚えてないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:02▼返信
なんでもかんでもスケールに合わないハナシまで舞台舞台と小さい箱で金稼ぐしかもうないのかねぇ。つーか誰が観んだよ(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:03▼返信
>>24
北斗杯で中韓と戦ったけど敗北して終わり
最強クラスの相手と拮抗はしたけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:04▼返信
この漫画囲碁が分からなくても雰囲気だけで盛り上げたよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:05▼返信
>>11
テニスみたいに打ってるフリするだけじゃね?
盤面とか見せる必要もないしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:12▼返信
>>5ヒカルの声優さんは…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:14▼返信
♪神の一手を~極めてみせる~♪みたいに歌って踊るのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:28▼返信
ヒカ碁なら中国でも人気あるし売り上げは期待できる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:38▼返信
うわ~挑戦的な演出になりそうだなぁ…
とんでも演出に期待して見に行きたい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:49▼返信
※1
元祖キターw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:51▼返信
韓国が難癖付けてた所為で終わった悲しき名作😡
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:56▼返信
「振付・ステージング」って囲碁で踊るとかシュールすぎて
囲碁棋士から苦情が来るんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:01▼返信
こういうコスプレ演芸やるのは自由だけど
ほんとどこに需要があるのかまったく理解できんわ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:13▼返信
ヒカ碁はキャラが超絶美形多いから実写化しないでほしかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:24▼返信
実写だと対局を狩衣コスプレおじさんが見下ろしながら堂々と助言してる感じになるんでしょ?
不正もいいとこじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 19:14▼返信
※36
暇な芸能人の仕事してますアピール
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:45▼返信
ここで僕が投了!!
41.投稿日:2024年04月22日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 02:11▼返信
踊りながら碁を指すのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 04:51▼返信
また古いヒット作に頼ってる

直近のコメント数ランキング

traq