
昼休憩にカフェ行ったら、店員さんに一生クレーム言ってる男がいて、マジで急いでたから「すみません…急いでて…早くご飯食べないといけなくて…ほんとにすみませんけど…」って言ったらすぐ帰ってくれて、店員さんに「ありがとうございます」って言われました。わたしの空腹が役に立つ日がくるとはな
— ろく (@ciiroku) April 23, 2024
昼休憩にカフェ行ったら、
店員さんに一生クレーム言ってる男がいて、
マジで急いでたから
「すみません…急いでて…早くご飯食べないといけなくて…
ほんとにすみませんけど…」って言ったら
すぐ帰ってくれて、店員さんに「ありがとうございます」って言われました。
わたしの空腹が役に立つ日がくるとはな
コンビニの店員さんやスーパーのレジの女の子に延々とクレームつけてた客(どちらも酔っぱらいのジジイだった)の後ろに並んでもなかなか止めない時は、店員さんに大きめな声で「すいませーん!会計お願いしまーす!」とか言って話し掛けると客は渋々帰るから、皆やってあげてね。 https://t.co/3nhSgY02Ou
— さびっちょ✨💙🖤❤️💛 (@kurosabityatora) April 23, 2024
この記事への反応
・意外とクレーマーも途中から引くに引けなくなってて、
切り上げどころができて助かったのかも
実は2人助けたのかも
空腹の大優勝
・あなたをいただきますって言われそうで
怖かったのかも知れません
・ちょっと違うケースだけど、
薬局受付で保険証提示を頑なに拒む爺さんが
病院でも出したのに何でだよ‼️😡ってごねまくってたら、
先に待ってた男性の方が
「薬局は保険証確認するに決まってるだろ‼️」って
待合室に響き渡るぐらいの声量で叱ってくれて爺さんしおしおになってた
・接客中、じいさんに意味のわからない主張で
怒鳴られ続けていたとき
間に入って質問してくれたお客さん今でも感謝してる!!!!
じいさんは鳴り止まなかったし、
不意打ちの優しさで泣きそうになって大変だったけど格好よかった~
・前にファミレスで隣の席のジジイに店員さんが絡まれてるのを
「すみません🥺なんかドリンクバーが出なくて🥺🥺」
って声掛けてジジイから引き離したことがある
ドリンクバーの前で「あ全然嘘です!」って言って席戻った
ただ別件で会話に割り込まれるだけで
カーっとなってた人が自分を客観視して
クールダウンすることってあるよね
これ覚えておいたほうがいいかも
カーっとなってた人が自分を客観視して
クールダウンすることってあるよね
これ覚えておいたほうがいいかも


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ようこそ、ここはゴミ記事専門サイトはちま
はちまがステマ用の会社つくって2500万円の荒稼ぎしてた
→バレて炎上(2011年末から沸き起こったステマ騒動)
→知人に譲ったといって逃亡
ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、現在では2chから書き込み転載禁止の処置を受けている。