• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

カバーの株価、ヤバい




uiyuiww


5a1ff8c7


1,700円割れで
本日も年初来安値更新……




※なおANYCOLORも絶賛大暴落中…
hjgwuiww


  


この記事への反応


   
もう終わりだよ

決算前にこの落ち方はちょっと…

にじさんじ豚とホロ豚
なかよく心中しような

  
株主優待で原価数十円のVtuberグッズでも出せば
すぐ株価上がるやろ


uuumの再来

V業界自体のパイはまだデカくなっていくけど
コアなハードユーザーが急に増えるわけでもないし
時間が限られてるから市場の拡大以上に競争なるからなあ


時価総額が全ての在京キー局を超えていた輝かしい全盛期
3dfc5a74-s



エニーカラーの株価って
一昨年あたり1万円超えてたよね…
V人気はまだまだ続いてるというのに
どうして…









B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(552件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:01▼返信
お~いあほの岸田~!
配信者から税金をとれ~!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
加藤純一最強!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
清水鉄平向けコンテンツ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
もうながくないな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
>>1
弱者男性向けネットキャバクラ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
さんぽにゃ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:02▼返信
底が適正価格で過剰な評価受けてただけだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:03▼返信
2024バンダイナムコかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:03▼返信
もっと下がれw日本滅びろwネトウヨは死ね!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:03▼返信
流行りものの株価はこんなもんだし馬鹿以外は分かってた
あと多分普通にまた上がる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:04▼返信
>>6
V豚「日本株全体が下がってるだけなんだああああ」
→ 年初来 -37.42%下落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:04▼返信
>・時価総額が全ての在京キー局を超えていた輝かしい全盛期

あれからわずか1年半…夢は醒めるもの熱は冷めるもの
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:04▼返信
株で全財産投資ってどういうこと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:04▼返信
にじとホロ
どちらが先に滅びるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:04▼返信
UUUMは要らない子かもしれないけどV運営はちゃんと仕事してるだろうに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:05▼返信
自民党が悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:05▼返信
ああ…らくをしてお金をかせごうとしたのがまちがいだったのだ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:05▼返信
株は自己責任、ザマーwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:05▼返信
今1730円
PER20倍で収まって1300円だから下を見てる人が多いやろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:05▼返信
バブルが弾けて正当な評価に戻っただけなのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
サムネで通報しておいたw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
>>12
オワコン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
ぺこみこ復活させないうちはまだ大丈夫。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
これ以上やってもしつこいだけ
引き際も肝心だと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
V豚発狂
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
上限赤スパ100回投げれたね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:06▼返信
50パー税金で持ってくぞ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:07▼返信
>V業界自体のパイはまだデカくなっていくけど

???次元渡航の旅に出て異世界の開拓でも始めるつもりか??
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:07▼返信
Vtuberバブル崩壊
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:07▼返信
円とかいう世界最弱通貨で紙くずを使ってる猿にはちょうどいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:07▼返信
俺達のにじさんじを信じろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
分割して株価下がったのに勘違いしてるはちま笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
まぁ先はないもんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
急いで買え
船に乗り遅れるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
え、えにからって分割せずにこの金額なったの?
37.投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:08▼返信
パイがデカくなっていくなら仕方ないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:09▼返信
流行り物の個別株は怖いでしょ。
いつかブームが過ぎれば落ちるのが分かってるんだから。
ただのお布施だよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:09▼返信
今まで上がりすぎてたのと
信者への過剰なお布施求めたのと飽きられたのが原因か?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:09▼返信
ユーチューブもオワコンになってきた気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:09▼返信
投機目的以外で信用もない虚業の会社の株式を買う理由がない
投資するなら真っ先に候補から外す
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:09▼返信
そりゃあ何年も見続けたら飽きるでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:10▼返信
>PER20倍で収まって1300円
理想高すぎ製造系でもないのにこのコンテンツが20年続くとは思えん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
任天堂に関わるから、、、
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
V側も売れたら独立した方がいいよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
ブイチューバーは人気だけど
企業は倒産するのが目に見えているからな
みんな個人でやったほうが儲かるって気づいている
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
豚共お金落とせて本望だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
もうパイはいっぱいなんじゃないか
新キャラが増えてもそれに比例して視聴者数が増えにくくなってる状況
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:11▼返信
こういうのが出てくるのは最終ふるい落としの局面よな
素人は全部吐き出させられて資本あるところに全部掻っ攫われる…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:12▼返信
>>41
検索機能がクソすぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:12▼返信
もう飽きられてんだろ。一過性のアイドル人気みたいな物だったしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:13▼返信
配信者、個人勢が勢いづいてきて
事務所所属Vは総じて視聴者減ってるイメージ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:13▼返信
どこの企業も一平よりはマシだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:13▼返信
>>18
らく?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
上場からしばらくマネーゲームに使われてただけだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
時代やね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
V自体がもうピークなんだよなぁ…
ガワを被ってるだけで普通のゲーム配信者となんら変わらんし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
太客は不祥事でだんだん目を覚ますし貯蓄額も減るし先細りしかないだろうしなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:14▼返信
>>55
ただの嫉妬じゃんねえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
UUUMも下落やばいしYouTube全体がやばいんじゃないの?
改悪に改悪を重ねるYouTubeにみんなウンザリしてるんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
Vファンも声優ファンと同じくらいしかないってデータ出てたからな
一般化なんて目指しても所詮キモオタにしか支持されてないコンテンツよ
そしてキモオタに夢見させないといけないのに平気で男と遊んでサボりまくりだからな
そりゃあ追いかける方ももういいやとなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
ぱこら
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
【ソニーの強さ解剖】電機メーカーから世界屈指の「コンテンツ銀行」へと華麗な転身 マイケル・ジャクソンほか、管理する約570万曲の権利が巨大な資産に
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
投資家達を満足させる内容がないからでは?
V業界なんざ今は人気あれぞ今後下火になっていくのが目に見えてるのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
AIぺこらに歌わせてみたシリーズすこ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:15▼返信
※47
個人になったらキャラも使えなくなり1からだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
こういう時に何かあったのか、とか噂を垂れ流すべきでは
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
個別株はやめておけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
もっと豚から絞れよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
チキン冷めちゃった?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
個人でVをやる敷居はクソ高そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:16▼返信
元々成長の期待値込みで買われてたけどコロナ明けで売上のピークは過ぎたと思われてるんだろうな
まあVの需要は狭くて全世界にファンが広がってるわけじゃないし当然
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:17▼返信
ハァ?下がってる企業の方が多い状態で
どういう意図でこの記事出してんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:17▼返信
ちまきもVtuberになるんだろ!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:17▼返信
>>49
それを言い出すとテレビ業界だって既にパイの奪い合いだし漫画とか娯楽系もほとんどが奪い合いだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:17▼返信
当たり前。ぺこらとか、すばるとかすきだったけど、PS向けのゲームがやらなくなったんでしょ?Switchとステマばかりだから、もう配信は観ない。卒業したよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:17▼返信
ちなみにこのホロライブ愛好会って奴はファンじゃなくて元悪質切り抜き師でガイドラインゆるゆるで有名なカバーから認可おりず収益剥奪されてる奴な
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
高レバかけてて損切りされん限りは我慢して持ってたら戻るんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
上場直後に買ってまだプラスのホルダー
空売り外資がしつこいのとえにからの影響を受けてるけど業績は良いから決算発表で変わるか見物

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
他人のサイトで乞食してるだけなのに上場するのが理解不能
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
そろそろ底と見せかけて下がり続けてるグラフですねクォレハ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
>>72
30万あれば出来るで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
>>67
元ホロの人とか元虹の人が転生後に元々のファンかなり引き連れて言ってるから完全に0からではないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
ゲーム業界(CS)もだけど
コロナ下が一番好況だったよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
はちまよぉ。東京の観光大使が居る企業に喧嘩を売ると
色んな場所に敵を増やす事に成るぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:18▼返信
事務所入ってグループで活動はなんとか誤魔化せるが
個人だと一人だからな、それこそ飽きられるの早い
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:19▼返信
そりゃあ株に金出すよりグッズとかに金出す奴らだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:19▼返信
>>76
そうだよ
で 有限のパイのうちにもう食べられる部分が残ってないんじゃないかと言っているよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:19▼返信
てかVにしたってバーチャルを名乗っておきながら体調不良だの引っ越しだのいきなりリアルの話を持ってくる奴らが増えたから復帰まで待たされるという意味不明な空白期間が出来る

バーチャルとは?っていう哲学状態やろ、もうさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:20▼返信
>>1
とってるだろ
大丈夫か底辺😨
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:20▼返信
普通にオワコンだもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:20▼返信
そりゃやってることだけ見たら配信者がゲームか雑談してるだけなんやから産業としては上がる要素は元からないだろと
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:20▼返信
※80
数字は予想通りぽいけど
5月13日ですなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:21▼返信
>>86
株が下がった現実伝えて喧嘩売ってるって何?…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:21▼返信
まぁこういうのはファン目線と別に見るもんだし、株主判断としては妥当
先を見据えて、以前のスパチャのピーク時超える見込みがある手を今現在打ててるとは到底思えんしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:21▼返信
特になにがあったわけじゃないのにね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:21▼返信
このまま落ちると思ったら空売りすれば儲かりますよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
>>91
頑張って稼いだらその分アガリをかっさらっていくからたちが悪いよな国税庁
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
>>90
やる気ないよね
サブスクである程度金入ってくるからそれで全然活動しなくなる奴とかいる
ホロでも去年自枠で50回くらいしか配信してないのいるし客舐めすぎよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
何年たってもゲーム実況、歌、雑談以外のコンテンツが出てこないから、
成長性なしって判断されてもしゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
コロナブーストがすごかっただけで本来こんなもんなんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
>>11
不祥事まみれのえにからはともかくカバーは事業が好調で上方修正までかけてるからいずれは上がるだろ
強いて言うならもうちょい株主向けのアピールしてもいいとは思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:22▼返信
るーちゃん復帰してくれないかなぁ...🥺
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:23▼返信
全財産とかはただのギャンブラーじゃんw
投資家ではないな‥
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:23▼返信
任天堂に関わるから…
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:23▼返信
たくさん買うチャンスやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:23▼返信
>>101
サロメお嬢様が胃カメラ配信しただろ!
いい加減にしろや😡
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:24▼返信
後先考えずに全てを貢ぐのが推し活のイメージ
損得勘定を気にしたり細かな流れを読む株のイメージとは違う
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:24▼返信
人気と過熱感で高騰してただけで、まだまだPBRが高すぎるよね
あとエニカラは株式分割してるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:24▼返信
上場の時に高くつきすぎて時間経過で落ち着くなんてあたりまえの話
すくなくともホロの上位の数字が安定してる以上人気とはなんの関係もない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:24▼返信
極少数が人気あるだけで大数がその足を引っ張ってるからね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:24▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:25▼返信
同社が公式サイト上で開設する「攻撃的行為または誹謗中傷行為に関する通報」フォームを通じたファンからの情報提供も機能している。
ANYCOLORは通報フォームにおいて、裁判手続において有効な証拠とすることができる「誹謗中傷スクリーンショット」の撮り方を示したところ、そのまま裁判資料として利用できるスクリーンショットが集まるようになった。 「投稿はすぐに消されることもあるため、投稿のスクリーンショットを残すことが重要です。通報フォームに寄せられたスクリーンショットや動画をそのまま裁判の証拠として活用させていただくことは多くあります。『VTuberに対する悪意のある誹謗中傷を根絶したい』という私たちの思いに賛同してくださるファンの方々が、裁判の証拠の収集にもお力添えくださっているという状況であり、非常に感謝しております」
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:25▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:25▼返信
生配信とかかったるいので切り抜きしか見ないけど
そんなんでやっていけるのかと心配してる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:25▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:25▼返信
ホロメン増えすぎて誰見ればいいかわかんね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
上場してしまった以上は、現状維持なんて緩い事許されないからね
株主に還元できるくらいの収益を目指し続けないと価値ないものと見られてしまうのは当然仕方ない事
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
安定期なのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
おっさんが介入してコメ欄を仕切りだしたせいで若者が居なくなったからだろうな
キヨとかちろぴのにはもう抜かされてるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
v豚どうすんのこれ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
ホロよりエニの方が高いんだな意外だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:26▼返信
>>100
キャストの事情もあるんだろうけどね…それにしたって事務所のマネジメントがゴミ過ぎる
穴埋めはショートかアーカイブばっかりで「視聴者はこれを見に来たんじゃねぇぞ」って気持ちなのに少しやってはまた休みとかふざけてんのか?と
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:27▼返信
>>97
因果が逆
特に何もないから下がってるんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
いや普通に中国人が海外株を手放し始めたんよ
理由はもうすぐわかるとおもう
今年中はやければ夏頃にでかい話があるよ
ワイはもう日本に移住した
中国語以外は日本語しかできんもん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
>>122
家と車売って親の遺産も全ツッパするブヒ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
UMMMのときに学ばなかったのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
※98
1月末頃からずっと下がってるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
水ものに投資とかようせんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:28▼返信
まだ演者の世代交代が始まるほどの時間は経ってないので今後どうなるのか不透明
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:29▼返信
運営「ファンなら損得関係ないだろもっと突っ込めや」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:29▼返信
ホロライブって登録者数と同接が釣り合ってないのばっかりやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:29▼返信
UUUMとは状況がまるで違うだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:29▼返信
>>123
上場時は6000超えてたんだけどね…
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:30▼返信
デジタルキャバクラ・ホストクラブなんだから価値が下がっても投資してる人は幸せなんじゃないだろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:30▼返信
結局はオタク相手の流行り商売だから安定はしないわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:30▼返信
実際これなんでなの?
ホロ人気もピークが過ぎたってことなのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:30▼返信
ホロは増え過ぎたホロ以外に個人から企業までVや色々人が分散し過ぎてかなり辛い局面かな。
サロメにしても速攻で飽きられたし。
後に続く後進の育成にしても先輩共に皿ごと食われる始末で育たないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:31▼返信
>>132
関係あるんだよなぁ…
内容の質が落ちたり推しという名のキャストが休みがちになると金を投げる先が無くなるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:31▼返信
人気とか業績じゃなくて配当出ない株持つ意味無い
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
>>121
要はウェザーニュースみたいになったってことか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
銀行に預けるよりGAFAMに入れとけば得なんだからそれ以上はただのギャンブル
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
※126
中国バブルはじけちゃったね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
今までがおかしくて正常化してきてるだけじゃないの
需要が落ちてきてるようには感じないし
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
コロナ禍が終わって外で金使うようになったからVに入れる金なんてないんすわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:32▼返信
この会社、今は従業員が数百人もいるんだよね
典型的な調子に乗って人増やしまくって失敗する新興ベンチャーの流れだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:33▼返信
>>131
いや世代交代云々以前に今の普通YouTuberでもありがちなまず名前だけ大々的に売って脱退して個人Vになって荒稼ぎするのが増えてるからどんどん育てていかないと辛いんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:33▼返信
>>133
登録者なんて買えるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:33▼返信
>>90
しょーもない体調不良で休むってマジもんの社会不適合しゃないんやろうな
こんなのがもし社会出たら即クビやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:33▼返信
老若男女に人気ありますーと工作してもこうやって数字で嘘がばれるわけだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:34▼返信
社長のYAGO氏人気が凄いからYAGOクオカを優待にすれば復帰できる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:34▼返信
ミーハーが何も考えずにつっこんだから実態を超えた株価になっただけだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:35▼返信
>>112
いうてホロは皆それなりに人気あるっしょ
にじはエースと有象無象って感じだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:35▼返信
>>148
何にせよ新しいキャラへの世代交代がきっちり行われて循環がうまくいっているようにはあまり見えないじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:35▼返信
Vの卒業ラッシュで推しの他事務所コラボが消滅したり配信内容がショボくなったりするから正直見てられん
せっかく「このコラボが見たかった」が実現しても片方が辞めちゃったりしたら即終わるんやで?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:36▼返信
低気圧が理由で休むの本当笑える
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:36▼返信
ぺこーらのBBAまで出して終わりよ
気持ち悪い
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:36▼返信
ホロは海外展開も頑張ってるようだけどさらなる拡大発展は難しいのかね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:37▼返信
※138
まぁそういうことでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:37▼返信
少数で細々やっとけば良かったな
今更不良債権をクビにしようとしてもめんどくさいファンが増えすぎて無理だろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:38▼返信
※1
岸田「日本人は安い奴隷が似合ってる」
植田「御意!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:38▼返信
カバーの方だけでいうと投資効果に見合った成果出してるとは思えないし今後出せるとも思えん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:38▼返信
中の人色々やらかすんで客が離れたんやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:38▼返信
>>158
あれはエイプリルフールの悪ふざけだからそういう流れとして見れば別に問題ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:38▼返信
>>161
ファンが大量に居るなら不良債権じゃないじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:39▼返信
歌とメタバースに金を使う方針は好きじゃないから投資しない
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:40▼返信
この手の商売ってトップ数人に依存してるから限界あるだろ
何十年も続くコンテンツなんて存在しないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:40▼返信
大きなやらかししてるのはエニカラぐらいなのにな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:41▼返信
ウォール街勢力が利確売りしたんだろ、アメリカは3月が第1四半期の終わりだからね。
つまりVチューバービジネスはアメリカ資本の投資対象だったわけだ。
意味無く株価が上がったのはそのせい。
ま、また株価が上がる事もあるさ。
気にせず本業に集中しろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:41▼返信
株価下がってうれしい 🥰
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:41▼返信
>>138
人気は株価と関係ない
現状カバーが株主に今後のプランを多く語ってないのと同業他社であるえにからの株に釣られてるのが大きい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:41▼返信
下がる原因があるんじゃないの?
たんに利益確保ならともかく
下がり続けるのはー
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:42▼返信
それでも利益も利益率もすげえからな
良い商売だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:42▼返信
ホロとにじはうまく住み分けてるなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:42▼返信
何でVを無限に増やすのかっていうと事務所とか起ち上げてたら少数で儲かってしまったら税金で収入が減ってしまうからなのよね
節税でVを増やしまくれば収入はやや増え税金を少なく出来るというお話
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:42▼返信
虚業なんてそんなもんやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:42▼返信
v豚も本望だろう
成仏してくれ🙏
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:43▼返信
分割したこともわからんやつが株の事語るなよ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:43▼返信
※138
株主にとって魅力がないってこと
客は楽しければ金を出すけど株主は自分が儲からないと金を出さん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:43▼返信
そういやホロのメタバースってどうなったの?
あれで一気に巻き返せるんじゃないの?
まぁどこの企業のメタバースも成功している話は聞かないが
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:43▼返信
>>169
Vに詳しくない投資家からしたらカバーもえにからも同じV企業でしかないからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:43▼返信
でもぺこちゃんは正義なんだよ😭
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:44▼返信
男絡みが嫌な豚共がルシア関連があったのにまだ見てることが驚きよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:44▼返信
最初に異常に上げすぎてたから適正のところまで下がるだけだろ
ただのV配信者事務所が時価総額1000億越えてるとかおかしいし
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:44▼返信
クロエまでしか知らぬ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
今一番強い事務所はどこなの!?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
>>138
ホロもエニカラも株主から見たら今後の展望に全く期待されてないだけ
いくら所属Vが人気でスパチャとかグッズで稼いでても株主目線はまた別だから
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
大きな伸びしろは無さそうだしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
V豚ガチギレで草
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
人気のゲームやって巻き返そう!
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:45▼返信
>>182
そんな間抜けな投資家はおらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:46▼返信
>>181
アプデ中
最終目標は自社プラットフォーム化だけどまだまだ技術者とスタッフが足りないから時間かかってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:47▼返信
メタバースで何をやってどう金に変えるのかが分からなすぎて
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:47▼返信
なんかやらかしたっけ?
ここ最近のホロは完璧にしか見えないんだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:47▼返信
ひとえにメタバースの不信感
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:48▼返信
ホロはリバースやらカカロットやらでまだ賑わってるから良い方
🌈は原神が多めなイメージ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:48▼返信
にjさんじとホロの区別つかんわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:49▼返信
>>191
ほんとそれしか出来ないよなあVチューババアって
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:49▼返信
>>181
ロビーだけ作って劣化VRChatみたいな運用してる
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:49▼返信
>>195
強いて言うならえにからに引っ張られてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:49▼返信
※195
完璧なわけねーだろ
過去の最近の記事漁ってこい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:49▼返信
にじさんじは男もいるけどホロライブは女だけってのが明確な違いかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:50▼返信
>>197
ブルアカを忘れるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:50▼返信
>>195
えにからの連れ安
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:50▼返信
元々が高すぎただけこれ以上延びるかっていったら延びないって判断されただけじゃね?
新しいコンテンツつくって金落とすシステム作れるかどうか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:50▼返信
えにから死にそうで死なないのえらい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:51▼返信
>>186
メン限と現地ライブのみアイマスクを外せばもっと跳ねたよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:51▼返信
>>192
投資家はリスナーじゃないぞ?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:51▼返信
やらかしの影響だと思ってるのって、そう思いたいだけだろ
カバーがコンセンサス未達で、そのあとのエニカラの数字が悪かったから
業界として伸びが悪くなる、これ以上伸びないって思われた
実際、下げ率が大差ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:52▼返信
>>207
なお売り禁一ヶ月超え継続中
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:52▼返信
期待感だけで買われてて、3倍ぐらいは成長しないと釣り合わない株価だったってだけの話
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:53▼返信
元朝青龍「無事に手術成功」と報告「日々日々元気になっております」12日に原因不明で「緊急入院」
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:53▼返信
>>210
株主は業績しか見ないからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:53▼返信
メタバース(笑)

テーマパークでも作ったほうが展望あったんじゃないか(笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:54▼返信
ゲハが好きそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:54▼返信
そういや、やたらバニーガーデンやってるのを見かけるね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:55▼返信
えにからはね
やる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:55▼返信
実写も絵もYoutubeビジネスは冬の時代に突入だよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:55▼返信
オワコン
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:56▼返信
Youtubeやたら広告を見せようとしてくるし収益危ないんじゃないの
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:57▼返信
>>195
気のせいだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:57▼返信
ゲーム実況多めだしゲーマーとの相性はええんじゃろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:57▼返信
稼ぐには広告かコラボしかないからなぁ
映像作品は本職には勝てない
リアルアトラクションに向かないネット特化よなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:58▼返信
今までが異常に高過ぎただけでしょ
Vtuberってガワが目新しかっただけでストリーマーとして革新的なことしてるわけではないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:58▼返信
>>224
グッズ販売とかあるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:58▼返信
アニメ絵の表情のキャプチャは日本の企業はこれ以上ブラッシュアップ出来ないからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:59▼返信
コロナか需要終わったんで
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:59▼返信
>>225
革新的なことをやってもすぐパクられるので革新性だけでは十分なアドバンテージにならなさそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 10:59▼返信
>>222
気のせいちゃうわ!!!
感謝するのが日課になりつつあるんだよ!!!!😲
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:00▼返信
AIロボぺこら作って永遠に稼ごうZE
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:00▼返信
株価は下がってるけど分割したことも知らんのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:01▼返信
ブンバンバンブンバンバンブイブイブー!💩
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:02▼返信
>>232
とにかく右肩下がりじゃないか
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:02▼返信
その点、ヒカキンってマジですごいよな・・・
個人で頂点まで上り詰めて贅の限りを尽くしたのに(これいつまでも続けられんな)って察して後に続くビジネスやコネを構築した
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:03▼返信
Yahooファイナンスのカバーの掲示板が悲壮感・阿鼻叫喚だらけで草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:04▼返信
シオン早く復帰してくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:04▼返信
>>237
誰?どすか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:05▼返信
>>238
紫咲シオン
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:05▼返信
そもそもが期待先行で株価を上げすぎただけで、これだけ下がってもまだ高値だからな
だからまだまだ下がる余地は残ってる
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:06▼返信
>>237
「シオン」という言葉には,聖文の中で様々な意味があります。 この言葉の最も一般的な定義は「心の清い者」です
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:06▼返信
>>239
へこらしかわからないけど覚えておきます
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:08▼返信
ほら早く出張してきて擁護しろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:09▼返信
AIずんだもんとかいう真のvtuberが出たから・・・?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:10▼返信
ゲーム実況は同じものを複数人がやるから飽きる
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:11▼返信
>>243
しているのだが?😧
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:11▼返信
>>86
かっけぇ〜。我の推し観光大使ぞ?ってか🤭
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:12▼返信
もしかして7000円/1minのおしゃべりサービスが火種?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:13▼返信
そういえばシオンなんていうメスガキもどきが以前居たっけね…今更復帰しても卒業した方がマシになるけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:13▼返信
>>248
業界の将来性に対するビジョンの提示不足
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:14▼返信
株価冷めちゃったね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:14▼返信
ここで擁護コメするくらいなら株買ってやれよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:14▼返信
>>245
同じゲームではあれどリアクションがVによって違うからってのもある
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:14▼返信
円安不景気で投げ銭する余裕もなくなってきてんのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:14▼返信
カバーもえにからも業績自体は悪くないからこの程度で済んでるけど、
目に見えて成長停滞や業績悪化したらUUUM(2019年株価最高値6,870円→現在388円)みたいになるよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:15▼返信
メタバースなんて言葉にももう騙されないよなそりゃ
死語だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:16▼返信
>>90
そもそも中身のリアル女が透けて見えてるからせっせとスパチャする訳だしなぁ。りりちゃんとやってる事大して変わらんで
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:17▼返信
※224
リアルグッズやイベントで稼いでる
カバーはメタバースのプラットフォームも開発中でメインはyoutubeだけど胴元にもなろうとしてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:17▼返信
1200円になったら買おうっと
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:17▼返信
つまり今が買いだな!
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:17▼返信
1社の株に全財産とか株式投資として大間違い
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:17▼返信
前が高すぎるんだろ 今調べてみたらどっちもかなり成長率高いし財務も綺麗じゃん、まあ俺自身はVに将来性を感じないけど
はちまも何年も前からしょっちゅう投資をネタにしてるくせにいつまで経っても細かい数字を見ずにわかりやすい株価にしか目がいかないの成長しないよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:18▼返信
完全にオワコンで草
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:19▼返信
面白い時期があったのは紛れもない事実だけど
全肯定信者のヨイショを鵜呑みにしたらどんどん陳腐化していったんだよな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:19▼返信
長いし、視聴中休憩できないし、知らん人と喋ってるのを聞いてるだけだし
辛いだけなんだよな
そこに気づかれたらあとはどん底だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:20▼返信
ゲーム配信は同じゲームばかりに集中して身内で同接食い合い
やたら記念日や新グラ作って雑談配信
リアイベ偏重のため歌だのダンスだのレッスンや収録多過ぎてぶっ倒れるやつ多数
素直に安定した接続見込めるゲーム配信とグッズ販売に集中してればよかったのよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:20▼返信
>>253
ほぼほぼ同じじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:21▼返信
イキってるだけで中身がない
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:21▼返信
メタバースに投資してるとか聞くともっと危なそうにしか思えんのだが…
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:21▼返信
>>264
Vが悦に入り全肯定以外を切り捨てた結果、ちょっとでも親切心に正直な事でも言ったものなら「荒らし認定」されるのがねぇ…
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:22▼返信
アニメ絵被ってるだけのりりちゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:22▼返信
信者も数字の話しかないしなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:23▼返信
>>271
あの詐欺クソ女とは別だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:24▼返信
野うさぎとかいうのが内ゲバやって足引っ張ってるのはしってる
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:24▼返信
基本的に株価がオチても投資家はキャピタルロスで悶絶するだろうが、発行企業の方にはそうそう影響はない
なにせIPOの時点でほしかった資金は取得済みだからな
株価が下がってもらったほうが後々自社株買いしやすいし精算するときに助かるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:24▼返信
2社ともに業績は良いよ
ただこれ以上成長させるなら人を増やし続けるしかない、成長の限界が見えてるから
成長期待分を見直して適正な水準に戻っていってるだけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:25▼返信
流行りものの投機対象になってただけやろ
自身で運営してない特定のプラットフォーム上を間借りして売上左右されるサービスなのに上がりすぎなだけ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:26▼返信
3000の時に売りましたwwwあざーっすwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:27▼返信
>>266
逆だろ
一生同じことしてるから成長性を見透かされてるんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:27▼返信
>>154
ホロスタもお前の中では人気ある方扱いなのか
お前優しいな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:27▼返信
壺自民「投資家は保険料あげっぞ!」
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:28▼返信

首でもくくるわ

283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:28▼返信
もう一生3000には戻らないんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:29▼返信
メタバースで成功している企業なんか無いのに、メタバースで一気に盛り返せると思ってたら先見の目が無さすぎる
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:30▼返信
>>36
エニカラは分割したよ
これはカバー
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:31▼返信
>>284
成功したら盛り返せるから(震え)
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:31▼返信
配当も出ないし、成長性にも疑問が出てきたらこうなるよ
シンプルにを買う理由が無い、他の銘柄を買う
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:31▼返信
配信外でなんか仕事やらせてタレントの時間も労力も使わせるホロの方針って何なんだろな
そんなことさせるなら配信で人気も金も稼げばいいのにと思う
本末転倒ってこのことだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:32▼返信
にじさんじについては成功しかけた海外展開失敗したからな
EN配信者トップ層が軒並みやめたり休止したりして雑魚しか残ってない
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:34▼返信
Vチューバーから税金とれるよな。箱入とか非箱とか関係なく
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:35▼返信
ホロは豚向けのみに特化してドル売りしてるからそりゃ成長性なんか無いわな
もっと客層増やして全世代に影響力持てるぐらいの勢力になれればまだいけるんだろうけど
V豚にしか需要無い時点で頭打ちになるのは目に見えてた
とはいえ今からドル売り止めて男コラボ始めても手遅れだし色々詰んでる
そういう意味じゃ男女コラボが普通に出来るにじの方がまだやりようはあるかもな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:35▼返信
>>288
アイドル路線だからライブをやるために普段から身体作りを強要してんのよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:36▼返信
>>244
つまらない視聴者が張り付いてておもんねーわ。素材は良いのに勿体無い
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:36▼返信
業績とか一切関係ない
ただマネーゲームの標的にされてるだけ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:36▼返信
>>262
スクショ見たら、PERがエニカラ14.8、ホロ26.7。
一般的な基準から言えば、これでエニカラ妥当、ホロはまだかなり割高って話になるけど…。

ちょっと前までこの倍だったって凄いな。右肩上がりの業界だから、それでも買われてたんだろうけど。こういう業界の場合、妥当な基準てどれくらいなんだろうな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:36▼返信
>>288
収益の比率を配信の収益やスパチャに大きく偏らせるのは良くないから、
グッズやライセンス事業等を伸ばして安定して稼げるようにしてるんやで
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:39▼返信
そもそもPBRが高すぎなんだから元々割高なんだよ
今11とかだろ?
成長してるって言っても数年後に利益が10倍になる見込みがないんじゃ売られるやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:39▼返信
>>14
単純に株価が上がると信じてぶっ込んだというだけ
結果は買った時の株価次第だが大抵はお察し
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
いや、軒並み値下がりしてるが
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
>>273
企業としてやってる事は女で釣って恋愛弱者に金吐かせるだから正直大差ないやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
メインメンバーが既に高齢化してるな
ぺこらですら三十路くらいだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
ここで買える奴だけが天国を見れる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
これから連休夏休みが待ってる。伸びるよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:40▼返信
投資家心理としては海外進出で伸びていけばって思ってたところ、
例の件で対応を間違い、
さらには影響は極めて軽微とか言う何の中身もないIR出したのが響いてる感じはする
会社としての未熟さが露呈した形
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:41▼返信
>304
ごめんこれえにからの話ね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:42▼返信
ちょっと前に流行ったUUUMとかのyoutuber集めた会社と同じパターンでしょ
最初は調子いいけど「これ売れた後は個人の方が儲かるじゃん」と踏み台にされるようになったら終わり
客は個人につくし芸能事務所みたいに圧力かけて仕事干す力もないからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:42▼返信
>>284
ホロライブを舐めるな😡そこらの凡庸な企業とは格が違うぺこ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:44▼返信
ホロライブは再生数も激減してるしなぁ
終わった感がすごい
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:44▼返信
※304
逆に海外拠点の事務所増えてきたんだよな
成長見込める業界だけどすでに海外はレッドオーシャンになってきてる
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:44▼返信
>>255
UUUMみたいにタレントの一斉離脱が始まったら一気に終わるけど、Vはどうだろうなあ。ガワの権利は事務所が持ってるし、オーデ倍率がバケモンな数字で有能な希望者を選び放題な現状見ると、まだしばらくは業界安泰な気もするが。

勇気ちひろ転生が大成功してるの見て、自分も独立を…と思うタレントが増えるのでは?みたいな観測もあるけど、あれは、長年の積み重ねで得た強固で大量のファン層と、本人の人柄ゆえの幅広い人脈があればこそだからなあ…。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:44▼返信
ここのVネタって毎度ポジティブな話題の時はにじさんじをタイトルにもって来て
ネガティブな話題の時はホロライブをタイトルに持ってくるのわかりやすいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:45▼返信
買い時じゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:46▼返信
任天堂よりはよっぽど将来性あるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:46▼返信
そりゃどう見ても典型的な一過性なのにツッコむ馬鹿がおかしい
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:47▼返信
さらばクソうさぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:47▼返信
>>306
Vtuberとしての権利は会社が握ってるからUUUMとは全然違うけどね
にじやホロを離れて個人の方が儲かってる人なんてほとんどいないでしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:48▼返信
>>240
中身をよく知らないけど、一般的な株知識からしたら、ホロはまだまだ高過ぎる様に見えるよね。エニカラは押し目もありそうだけど。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:48▼返信
>>312
上げ材料がないから反転する見込みもない
ずっと売り時だよ…
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:48▼返信
そらアイドルなんて年取ったら捨てられるもんやしな
ホロの前はキズナアイやアイドル部なんてのがV界の覇権だったらしいけど今は話題にすらならんし
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:50▼返信
スパチャと効果不透明で手探り状態の企業案件のビジネスなんて長期的に続くとは思えんけどな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:50▼返信
夢から覚め始めてるのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:51▼返信
正直切り抜きでいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:52▼返信
>>288
暇与えたら男遊び始めるから。なお
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:52▼返信
>>307
そうだそうだー!😲ぺこちゃんは正義なんだよ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:52▼返信
いまんとこ上場して終わりの会社
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:53▼返信
過剰な値がついてただけで当然の結果じゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:53▼返信
>>312
下がったら買い時、上がったら売り時なんて逆張りするから日本人投資家は海外の食い物にされるんだよ
下がったら売り時、上がったら買い時なのが基本だぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:54▼返信
多分このままだと、今一番上にいるやつらが皆辞めたらブーム終わるなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:54▼返信
あのさぁ〜

にじさんじのえにからのがピーク値より下がってんだけど?
まじでこういう印象操作多いな〜
にじさんじの信者ってこんなんばっかだからどんどん同接落ちてんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:55▼返信
>>323
男遊びするメンバーは配信外で仕事どころか配信すらサボってるよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:55▼返信
>>277
この規模まできたら、最大手のエニカラやホロが独自プラットフォームを構築して、脱youtubeも狙えそうだけどそういう面白そうな話は無いの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:56▼返信
>>330
ツナー
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:57▼返信
>>329
🦄イライラでくさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:57▼返信
>>316
特級呪物が前例示しちゃったじゃん
ガワの権利なんて大した問題じゃないしあんだけ盛大にやらかしても儲かるって
Vtuber黎明期ならともかく今の客が求めてるのはどうでもいいガワじゃなくて中身と疑似キャバすることでしょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:58▼返信
嘘だろぺこちゃん、、、
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:59▼返信
ちな数値的にまだ割高だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 11:59▼返信
ホロ→新事業がことごとく失敗
にじ→管理できないのに配信者増やしまくって内部崩壊

どっちも当然の結果だわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:00▼返信
もっとスパチャ投げろぺこ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:01▼返信
まぁ、ぺこらの配信を見てると固定層しかもういないんだなって感じるし伸びしろはないでしょ。
ドラゴンボールの配信であれだけ同接出しても、当の本人の登録者数は微動だにしないんだから。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:01▼返信
潤羽るしあの件で信用ガタ落ちしたんじゃないの?

裏で実は結婚までしてましたって最低最悪の裏切りやんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:01▼返信
弾幕薄いよ(スパチャもっと!)
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:02▼返信
上げもエニカラのお陰だったのに下げてるときだけエニカラのせいは草
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:02▼返信
際立って競争の優位に立ってるわけでもなく落ち着いてきたと、投資家たちはみてるみたいね
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:02▼返信
グーグルが元栓締めたらこんなものよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:02▼返信
>>147
所属タレントが3桁居るんだから、マネ、技術、営業、間接部門…スタッフが数百人居ても、普通に当たり前なのでは?

これで社員数少なかったら、逆に不安。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:03▼返信
>>340
るしあ切り捨てはむしろ英断やろ
あんなもん抱え続ける方がヤバいわw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:03▼返信
※339
いやマリンは300万超えてるのにいまだに増やしまくってるぞ
既存のv以外にホロDEVとか次の弾がないのが問題
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:04▼返信
だからこのところライバル企業同士で手を合わせた企画多いのかな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:04▼返信
>>345
にじに関してはむしろスタッフ足りてないからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:04▼返信
ぺこらマリンノエルがいなくなったらどうすんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:05▼返信
>>350
まだころねがいる!
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:05▼返信
え?どうしたん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:06▼返信
※347
マリンですら登録者の伸びはかなり鈍化してるんだが。
その上でぺこらは微動だにしてないんだよ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:06▼返信
>>350
どうもしないよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:07▼返信
>>1
今が買い
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:08▼返信
今のホロメンってジジババ向けになってるから若い子がもう居ないのよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:09▼返信
買い時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とりあえず300万ぐらい買っとくか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:09▼返信
※353
調べたら1月に300万配信やって今314万で鈍化してるとは
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:09▼返信
>>350
収益的に見て1人2人いなくなってもびくともしないしぺこらいなくなったら別のやつが優遇されて箱の顔になるだけ
勝手にバズるマリンは痛いかもしれない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:09▼返信
持ってるメリットもないこの先の成長性もあまり期待できないなら持ち続けても良い事ないし売られるわな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:10▼返信
これからはAIカノジョの時代になる

中身が微妙な人間なんか要らないんだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:10▼返信
※358
頭弱そう。
その300万以前の1年の伸び方みてみろよ。
それで鈍化してるように見えないなら病院行け。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:11▼返信
個別株の乱高下でいちいち騒ぐなよ
素人かよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:12▼返信
>>351
ころさんは癖が強いからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:12▼返信
>>342
少なくとも市場への影響力を考えればエニカラも無関係ではないだろうけどな
「〜のせい」ってのは大体結論ありきの理屈っすよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:12▼返信
>>356
むしろ若い🤓が多くね
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:13▼返信
>>1
これについては投資した方が間抜け
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:15▼返信
>>347
マリンは芸達者やからなー全然まだ伸びしろあるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:15▼返信
>>1
浜田無双おかわり弾(クルドと選挙妨害)すごすぎて感激ですわ。改めて、立花さんの最大の功績は浜田聡という人を永田町に引っ張ってきたことに尽きる。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:16▼返信
ホロは好きだけど、新規事業がマジで中途半端
アニメーション作るならちゃんと12話1クールでやれって感じだし
あとブシロードと手切って欲しい
ロクな事にならない
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:16▼返信
>>366
知らないんだろうけど幼稚な30~40代が10代のフリをしてるだけだぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:16▼返信
>>362
そんな怒んなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:18▼返信
※362
>2022年8月1日にチャンネル登録者数200万人を突破し、このたび2024年1月に300万人を突破した
あのさあ…異常者がレスバしないでくれる?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:18▼返信
1月の新NISAと同時に買わなくて良かった…
カバーの買い方よくわからなかったのよね…
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:18▼返信
結局虚業か
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:20▼返信
グロースはしょうがない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:21▼返信
まあ長続きしないビジネスモデルだしピークはもう過ぎたろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:22▼返信
キー局超えたのみて全部売ったわ狂ってる
ようやくインできる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:22▼返信
一銘柄に全額ってその時点で駄目
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:22▼返信
>>377
流石に適当過ぎ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:27▼返信
もう買ったよ
買ってないやつはNISAでもやってたほうがいい
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:27▼返信
>>371
😨
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:28▼返信
>>370
きも
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:28▼返信
vtuber事業なんて将来性見えないんだから上がったら大幅な売りが入るなんて馬鹿でもわかることだからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:29▼返信
>>368
きも
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:30▼返信
※373
うわぁwマジモンやwww
どう見ても300万超えた辺りで登録者の伸びは鈍化してるだろ。
もしかしてだけど鈍化の意味わからんかったか?ゴメンなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:35▼返信
厳しいですねぇ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:35▼返信
>>5
あんま知らん人ほど長くないなと言う
とはいえ登録者数は伸び悩んでるから長期的に更なる発展のためにはなんかせなあかん気もするな。
ダラダラ下げてるのは懸念やが、ライブも成功しとるし、物販も成功してるから、今のうちに仕込むはありかなとは思う
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:35▼返信
>>382
youtube…特にV界隈はガチで闇が深いから普通に年齢詐称をするし学生を演じるアホも結構多いから視聴者の自己申告を信じてはダメだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:36▼返信

未来はどうなるか分からないからな
本当に一部が一騎当千してるが
上位が3人でも抜けたら途端にヤバくなる業界やろ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:36▼返信
>>386
2022年8月〜2024年1月の17ヶ月で100万人増だから
ひと月で大体5万〜6万人増えてる
今年の1月から今現在までの約4ヶ月間で14万増って事は
大体ひと月で3万〜4万人増だからちょっと鈍化してますな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:37▼返信
>>371
そういう設定なんじゃなかったっけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:38▼返信
500万の投げ銭草
なお損傷は軽微
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:38▼返信
カバー株式会社というところの話してんのに
エニカラガーエニカラノホウガーって関係ないところの連呼して必死に逸らそうとするのそろそろ辞めな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:38▼返信
誰も買ってないので安心してください
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:38▼返信
>>385
😁
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:39▼返信
にじ豚煽りまくってたらホロも共倒れしてたでござるの巻
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:39▼返信
んなこと知らんがな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:39▼返信
>>23
シナライブオワコンやなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:41▼返信
いま一番人気の配信がドラゴンボールって古典なのヤバイよな
コアなファン層がご年輩って時点で将来性も何もない
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:42▼返信
マリン船長は、新曲出したとかイベントやったとかバズったとか
そういう時にドンと増えるんだから、常に一定数で増えないっつーの

伸び方は大して変わってねーから
均等割りするんじゃなくて、変動推移で見ろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:43▼返信
※401
じゃあその変動推移で合理的な数字出してみろよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:43▼返信
>>400
超から知ったキッズには需要あるんちゃう?
Zのストーリー知らんやろうし
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:43▼返信
>>400
ご年配があんなもんみてんの?
今のドラゴンボール支持してるのは流石にキッズだろ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:44▼返信
>>402
お前が今までの推移を調べれば一番だろ
出すもクソも
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:46▼返信
株買ってるファンがスパチャ投げるという二重搾取市場やんけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:47▼返信
隣の惨事をゲラゲラ笑って足元を見なかったツケ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:48▼返信
あっこりゃあああああああああああああああ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:48▼返信
トップ層が固定化すると終わりの始まりなんだわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:48▼返信
>>401
マリン船長www
マリン船長だってwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:49▼返信
ここで買えない奴は一生金tpと縁がない
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:49▼返信
エニカラは普通に分割してから下がったから一万とか関係なくね?
兎田ぺこらあたりも知らずまだ株とかいう煽り屋に十年前持っとけとか言われてずっと握ってるやつ笑うけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:49▼返信
正直未来がないもん
あと10年か20年で限界がくるとわかってるから初めだけ買って高くなったら速攻売る考えだよみんな
メタバースも失敗したしな そりゃ株落ちますわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:55▼返信
よし買い時か!?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:56▼返信
ぺこーらありがとう
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:56▼返信
今がチャンスだぞ!!!
買えぇぇぇぇぇ!!!!!
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:58▼返信
Vチューバーってブスが作り物の美少女の仮面被って、バカな男をだまくらかして金巻き上げてる詐欺師スレスレの奴らだろ?。
こんなん見たり応援して何か意味あるのかね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:58▼返信
シンプルに業界が不安定だし、株主にメリットそんなないからだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:59▼返信
いいね
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:59▼返信
>>417
本人が楽しめればいいのでは?趣味なんて人それぞれだし
あと顔は人のこと言えんのかよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 12:59▼返信
>>61
コンテンツが飽きられてるのをYouTubeのせいにする珍猿がおるなあ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:00▼返信
>>417
アニメの声優とかも顔がブスでも声が良ければ推してもらえるし似たようなもんじゃね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:00▼返信
>>412
ストップ安しても関係ないね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:01▼返信
反発狙いで買う連中が湧く ちょいと下げですぐ投げる これの繰り返し
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:01▼返信
赤スパ1年分と思えばそんなに高くは無い
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:01▼返信
NISA損切り
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:02▼返信
>>77
SONYはVに優しくない!
その点任天堂はたくさん案件出してくれます!
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:03▼返信
彼氏が買い支えない薄情なホストの紐が悪い
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:06▼返信
>>3
ありがとう任天堂株の大暴落
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:11▼返信
>>420
俺の顔は中の下の下の下の下って所だけど、それを作り物の仮面で隠してアイドル気取ってみたりホスト気取りになる神経はないね。人をだまくらかして金稼いでも虚しいだろうし。
まあでもVチューバーも、視聴者とかの豚を内心キモいキモいキモい思っててもそれを一応表に出さないで金巻き上げるのは凄いと思うよ
俺だったら完璧態度言動に出ちゃうし、そんなキモい奴らからのお布施なんか触りたくもない
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13▼返信
てかマネージャ業なんて会社規模でやるようなことじゃねーだろ元々
新奇性だけで足元固めないでやるから投資家逃げるんだわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:14▼返信
ホロライブも前世キャラ休止キャラの行動が目立ち始めてきたな メンシ配信も露骨に多いし1分間キャバゴッコ7000円と値上げしてるし厳しいんだろうなー
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:14▼返信
任天堂と組めばいい


434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:15▼返信
>>430
めっちゃ下をつけてるけど頭に中が付いてる時点で下の上よりは上なのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:16▼返信
事業としてみたら将来性ないしな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:16▼返信
>>430
君がVになってもスパチャが飛んでくることなんてないから大丈夫だよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17▼返信
声優やアイドルと同じでVtuberも「リスナーのみんなが(金蔓として)大好き」とは言うんだろうけど、
Vtuberから見て「Vtuberに夢中になって時間や金を浪費してる奴」ってキモいと思うわけじゃん?
そんな奴とうっかり現実で出くわしてしまおうものなら警察呼んで追い払うでしょ?

つまりVを推す奴ってVを推すことでVからキモがられる存在になってるってことにならん?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17▼返信
>>417
絵のキャラをググれば前世と中の人のご尊顔が直ぐ解るぞ そのご尊顔が可愛いければ豚さんが喜ぶシルバニアファミリー仕様って事さ 
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:19▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:19▼返信
>>417
でも〇〇ちゃんは中身もかわいいから😡って本末転倒な擁護が来るから気をつけろw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20▼返信
>>439
毎日ゴキブリが出るくらいゴミ屋敷なの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25▼返信
4月に入ってからはどこも暴落してるよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25▼返信
>>386
ホロアンが病院からまた抜け出して騒いでいるのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:30▼返信
>>439
お前ゴキブリと意思疎通できるの?すげーじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:31▼返信
>>436
俺がVになっても終始あ~うー言って終わりで視聴者0だがな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40▼返信
>>437
それでもV豚はもしかしたら付き合えるかもてで期待してると思うよ。付き合えるまでいかなくても特別になれるとでも本気で思ってなきゃ何万も貢げないだろうし
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40▼返信
円安を誰も止められないんだから株価を自社株買いして暴落阻止しようとしても無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!なんだよ
ソフトバンクなんかまたまた株式を分割して投資家から失笑買ってるもの
ハゲですら後手な対応に終始してるんだから自社株買いが必要な日本企業の社債はジャンク債扱いだよ
Vtuberがこんなのどうにか出来るかっての
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:41▼返信
>>439
毎日ゴキブリとレスバしてんの?
よっぽど暇なんだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:41▼返信
てかゲーム配信とか廃れるべきだわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:42▼返信
今投資する方がおかしい
さんざんやってたNISAのCMも急にやらんくなっただろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46▼返信
>>445
それは尊い
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50▼返信
配信者スタイルとしては結局ぺこらがピークで、あとはどういう方向にタレント性を活かせるかだね
その軸がメタバースだったんだろうけど、今どうなってんの開発状況
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50▼返信
日銀が利上げする予想がついてるからだろ
本当はドル高なのに円安解消のために金利上げるとかどこの阿呆だと思うが、国民がそれを支持するから救いようがない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:52▼返信
不況で真っ先に消えるのが広告
ただのようつべのコバンザメでしかないYouTuber事務所は厳しいでしょうよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:01▼返信
Vがどうとかじゃねえわ
今はマザーズグロースのキラキラ銘柄に夢見るより地味で古臭くて堅実な銘柄が見直されてる
そんな時流ってだけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:09▼返信
>>434
目と耳が2つづつあって鼻と口が1つづつあって、まだハゲてないし顔に傷やタトゥーもないからな
ギリギリ「下」には入ってないはず
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:09▼返信
ヒカキンやら再生数強い奴がいるUUUMですら終わってるんだからそりゃこうなる
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:12▼返信
>>400
昔の作品が好きなのは昔の人だけだと思ってるやついて草
ならアンパンマンやドラえもんを見てるやつらは全員ジジババなんかよww
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:15▼返信
まあ今のVの流行もいつか落ち目になるっしょ
黎明期の連中も数年で消えたんだし
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:19▼返信
もう落ち目だわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:20▼返信
積み立てだろうが何だろうが含み益に意味なんてねーし高値購入には壮絶なリスクがつきまとう
今後も「金があると思ってたら売り抜けられなくて結局貧乏だったことに気付く人間」は山ほど出る
もちろん誰もケアなどせん
最初から無いものは無いのだから当たり前だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:22▼返信
S株でちょっと持ってるだけだけど1万近く減ってたわ
今更売るのもなんだしあえて持っとくかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:24▼返信
>>449
えー、やだなぁ
ゲームやるのは好きじゃないけど、やってるのを見るのは好きなんだよな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:29▼返信
v人気は続いてる?
続いてないやろw知らんやつばっか増えてるし
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:33▼返信
買い時か
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:33▼返信
>>464
まだまだ幕張メッセ即完です
ホロライブ強いよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:35▼返信
>>462
シオンちゃんが復帰したら爆上がりするでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:39▼返信
だからあんなにオワコンにすり寄っては炎上コラボを繰り返してたんか
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:52▼返信
>>464
知らんやつばっか増えてるしって当たり前じゃないのか?
知ってる奴が加入することあるんか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:55▼返信
人気があって収益上げてるのは確かなので俺ならホールドだな。持ってないけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:58▼返信
VTuberというものの話題性の最盛期は4年前くらいでは
今は狭い界隈で堅実に人気がある状態。そこから飛躍する決め手がない
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:02▼返信
業界トップのAnycolorの海外業績が伸び悩んでるから、カバーも下がってる
投資家からしたら、Vtuberという業界が魅力的ではなくなってしまった
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:07▼返信
live2Dの開発サボり過ぎ。出来ないなら既に実現してる会社あるから買い取れ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:10▼返信
vtuber飽きて結局うんこちゃん見てる
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:15▼返信
仕手の玩具にされる前に戻っただけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:17▼返信
るーちゃん・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:19▼返信
オフイベで紙パネルってバーチャルって何って思う
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:21▼返信
成長する要素がないから株が上がらないんだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:21▼返信
>>469
加入した奴がパッとしないって事では?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:22▼返信
VCRRUSTクソほどおもんなかったのに土井に媚びて楽しいフリしてる空気は地獄でしか無かった
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:23▼返信
もう上がり目がないし
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:25▼返信
Vのブーム過ぎた感あるしな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:26▼返信
特に何があったわけでもなく下がってるってのはちょいよろしくない
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:26▼返信
操作しやすいオタク株に手を出すやつがバカ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31▼返信
※480
アルス・アルマルがよかった
まじめにファームして、仲間の為に土地買って拠点建てて
仲間が仕掛けたネタにちゃんと応えてて
今まで観てなかったけどアルスの動画観始めた
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:33▼返信
ここんとこえらい落ちてるよな
グロース株全体ダメだけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:38▼返信
カバーの株価の記事なのになぜエニカラの株価の話にすり替えているのか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:44▼返信
うんこちゃん見てるとかホモじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:45▼返信
上場したころは「まだまだ伸びしろがある」だの「○○社の時価総額こえた」だの騒いでたのにどうして・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:54▼返信
V界隈でなんかあった?数年前に飽きてからもう追ってないや。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:57▼返信
>>487
はちまがにじ寄りホロアンチでそういう記事の出し方してるからじゃない?
やらおんは同内容でも真逆の出し方だし
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:58▼返信
>>474
うんこちゃんはもうええわ
最後は結局布団にたどり着く
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:09▼返信
>>458
ドラゴンボールはその辺と違って1回2回終わってるからなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:29▼返信
やった!
今が買いじゃん♡
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:30▼返信
オマエラ売っても良いが買うなよ!
オレが買う。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:55▼返信
えにーからー馬鹿にしてたらいつの間にかカバーがやばくなってんのなんで
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:01▼返信
そもそも配当が無い株とか持つ意味ないしグッズ感覚で買うのがいいんじゃないの?
利益目的で買う株じゃないよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:02▼返信
最近大手所属でVRchatでファンと交流してる配信者いる?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:04▼返信
>>1
500万は株に使うんじゃなくてスパチャに仕えよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:15▼返信
コラボした菓子が投げ売りされまくってる時点でね
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:15▼返信
V銘柄云々じゃなくて、一銘柄に全ツッパは駄目だろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:16▼返信
>>433
落ち目同士組んで共倒れしてくれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:19▼返信
逆に何に期待して買うんだろう
絵の付いたニコ生主がゲーム実況してる集団に
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:39▼返信
配信者そのものが飽和してるだけで、今までのVバブルが異常だっただけやぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:44▼返信
Vバブルなんてないよ、当たり前のものになっただけで。株価もまたここからジワジワ上がるでしょ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:05▼返信
中身ブスじゃさすがに無理
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:15▼返信
今年最大の買場来てんね

俺は買わんけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:18▼返信
視聴者舐めてる
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:19▼返信
>>405
いやそこまで言うなら即出せるでしょキミが
思いっきり突きつければいいんよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:39▼返信
>>1
甘い甘い!!任天堂株はDSWii成功時は株価が70000円を超えていたが3DSの一万円値下げで8000円台まで連続ストップ安の大暴落だったんだぞ

※ソースはニコニコ動画3DS緊急値下げ徹底討論
511.投稿日:2024年04月26日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:42▼返信



数増やし過ぎwジャニタレに助けてもらえよ


513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:43▼返信
コンテンツ自体は強いし集金力もあるけど
持続的な成長を求めるのは無理があり過ぎる
キャストの才能に依存する業種だから、企業化(株価)とは相性悪いだろうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:43▼返信
どゆこと?
視聴者が飽きて投資をやめたのか、
投資家が頭打ちと見て売りに転換したのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:48▼返信
そもそもyoutube完全依存の会社の株なんてよう買う気になるわな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:50▼返信
そろそろ買い時かな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:55▼返信
パヨ豚w
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:59▼返信
歌やMVはタレントの実費で制作してるから、あまり会社の利益にはならそうだしなぁ
配信者としては去年以上にぺこらが世界一位爆走してるけど、結局それも明確な収益にもってくにはメンシやグッズだけじゃ弱い
スパチャは市場規模からすると今じゃ収益としては論外
ただの「TVに出れないタレント」で落ち着く前に、何かVならではコンテンツを見出さないとな
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:59▼返信
みこちも配信激減してしまったな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:01▼返信
チー牛V豚もっとスパチャしろよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:03▼返信
>>518
1分間会話するごとに10万円とればいいよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:23▼返信
エニカラ煽ってたらカバーも一緒に落ちていってて草
カバーは利益率低いのに海外拠点作る言うてるから更に利益少なくなる可能性高いしなあ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:28▼返信
いつものアンチの仕業だからリスナーくん信じてるよの弱男営業で乗りきれよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:29▼返信
なんでカバーの方が人気あるのにエニカラの方が高いんだ
メディア露出もカバーのほうが良くて案件も回されてるはずなのに
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:37▼返信
※524
利益が多い方が基本高い。株主に還元されるお金(配当金)に関わるから。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:38▼返信
>>524
案件多いとつまらないからじゃね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:04▼返信
>>1
なんでUUUMが落ちたのにVtuberが大丈夫だと思ったんや、Vtuber、問題起こしたり離反しまくりやん

株価の安定要素どこにあんのよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:07▼返信
閉じコン化してるし新規なんか増えないから当然だろう
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:28▼返信
ホロがVCRにやたら絡みだしたの危機感の表れ?
おせーよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:19▼返信
新スタジオを全然使いこなせてない
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:22▼返信
中国に買われそうやね
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:27▼返信
※531
買ってるんじゃなくて売ってるんだよ
投資家が見切りをつけたら下がる
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
もう少し下がったらエントリーしてみるか
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
>>2
ホ口ライブオワコンやなぁ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12▼返信
ANYCOLORが1万超えた事なんて無いぞ何言ってんの
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:19▼返信
円安なのになぜ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:51▼返信
ぺこーら今日も同接9万越えか
さすがにぶっちぎりすぎだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:11▼返信
10年後続いてると思うなら買え
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:38▼返信
カラーとカバーと似たような名前の二社が大手というV業界
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:49▼返信
はじめから言われてたやん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:32▼返信
海外ではまだ人気なんか知らんけど、もう回りでVtuber見てるって全然聞かんくなったわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:35▼返信
いちからよりカバーのほうがあかんな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:20▼返信
手を広げすぎなんだよ
オタク相手に小銭稼いどけ
株とかアホみたいなもんもう辞めろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:26▼返信
株なんて企業が好調でも「期待外れ」という意味不明な理由で落ちていくもの
ホロライブが好調なのは誰でも知ってるように、株が意味不明な動きしてるだけ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 03:54▼返信
海外は初音ミクが失敗してバーチャルアイドル文化自体が根付かない
今みたいにごく一部のオタクにしか需要ないけど
日本のサブカル文化が受け入れやすい中国とか東南アジアならワンチャン可能性あるかな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:13▼返信
※536
海外には何のメリットも無いんだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:21▼返信
まぁ買い時になりつつあるけど株主優待に魅力ないんだよな。1年に一度の優待特典で魅力的なアイテムつければ買いたくはなる。
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:34▼返信
※500
あれはちょっとね
コラボ期間があるから期限過ぎたら通常の販売できなくて安売りするようになるし
コンビニは安易なコラボとかしない方が店の為だと思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:08▼返信
信用買いしてる個人が多すぎるせいやで
そいつらが耐えきれなくなって投げたらやっと始まりや
逆に言えば耐え続ける間は下げ続ける
はよ諦めて売れ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:21▼返信
GW明けの3日でどれだけ下がるのか、はたまた上がるのか、見極めが大事になってきそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 02:44▼返信
v界隈もzetaとかそこらへんの配信者界隈ももうピークは過ぎたよ
自分が見てるものが全てで人気だと思っちゃってるやつは株やらないほうがいい
先見の目が無さすぎ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:09▼返信
ホロアース始まるまでは下がるっしょ

直近のコメント数ランキング

traq