• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

1714131801159


記事によると



ベセスダ・ソフトワークスが2023年4月25日、『Fallout 4』向けの次世代アップデート(バージョン1.10.980以降)を配信した

・アップデートでは、パフォーマンスの改善、Creation Clubコンテンツの追加、新クエストの追加などが行われた

しかし、今回のアップデートによって、重要なModである「Fallout 4 Script Extender(F4SE)」が使用不可となり、F4SEを前提とする多くのModが機能しなくなっている

F4SEはModがゲームのスクリプト機能を拡張するために重要なツール

F4SEの開発者は修正に取り組んでいると発表しているが、再び利用可能になる日についてはまだ未定

・現状、確認されている対応策はゲームのバージョンをダウングレードすること。あくまでも非公式な方法なので、Modの導入も含めて自己責任で

以下、全文を読む







1





















この記事への反応



skyrimもこれがきっかけて止めてしまった

え…大事件じゃん…アプデしてなくて良かった…

あーベセクソの余計なアプデでF4SE死ぬのか
ほんといらんことしかせんなあいつら


FO4のMOD環境やっぱりアプデで壊滅したのか。
帰ったらアップデート無効してF4SEのアプデ待ちかな。


fo4アプデしちゃったけどf4se使えなくなるからダメやん

ベセスダはコンシューマで遊ぶ貧民より、PC版の上級国民を大事にしろ

フォールアウト4に限らずMODを導入したゲームの自動アプデをオンにしてはいけない理由が主にこれ

バニラ派ではあるけどmodコミュニティと共に盛り上がってきたタイトルだから公式からケアがあるといいね

マジかよ・・・・
これじゃmodも使えないしアプデも利用できなくなる


まぁ毎度の事だけどベセスダは無駄なアプデ止めて欲しいね
PC版なんてウルトラワイドに正式対応したくらいなのに
mod使えなくなるとかほんと糞メーカーだと思う










バニラ環境でもバグで遊べないのはアカン
ベセスダ早く修正してくれー!
















コメント(454件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
わん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
ざまぁみろ!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
もう終わりだ猫の開発
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02▼返信
新作9%しか買わないPC市場
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
百英雄伝Switch版の最適化まだですか?
ロードが長いのと画面がガクガクするのがものすごく気になって集中できません
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
いつものベセスダ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
PS一強だね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
ベセスダゲーをバニラでやるのは苦行
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
ベセスダ初心者かよ
いつもバグでガバガバだろあそこのゲームは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03▼返信
ハブッチでは遊べないけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:04▼返信
旧作ばっかやってないでスターフィールドをやれという圧力か
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:04▼返信
>>1
ハブッチ何もねえけど撤退準備ですか💩
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:04▼返信
自分をお客様だと勘違いした連中の成れの果てだね
パソコンの大先生なんだから自分でなんとかすれば?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:05▼返信
PCの売上は増えてるんだー据え置き機はオワコンなんだー

PCの市場は低迷してるしPCは新作9%しか買わない小規模市場www
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:05▼返信
>>14
人が作ったMODがなければゲームできないんだが!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:05▼返信
【超絶悲報】マーベラス、昨期(2024年3月期)の通期予想を最終赤字へ修正…昨期と一昨期のオリジナル新規IP全部爆死
◯当社グループにおいても、新規オリジナルIP によるヒットタイトルを創出し競争力を獲得するために、積極的な開発投資を行っておりますが、2023 年3月期並びに2024 年3月期においてリリースした新規オリジナルタイトルについては、いずれも当初の販売計画を下回る結果となり、リリース後に大きなプロジェクト損失を計上し、全社業績の見通し変更を余儀なくさせる主要因となっておりました。
 当社グループではこれまで、ゲーム開発費用の会計処理について、プロジェクトの企画承認時からリリース時までに発生する開発費用は全て資産計上を行い、製品・サービスのリリース時より見込販売収益に応じて売上原価に計上をしてまいりました。
 しかしながら、昨今の市場環境並びに当社の業績動向を踏まえ、ゲーム開発費用の会計処理を検討した結果、将来収益による回収の蓋然性が高いと判断できる一部シリーズタイトルを除いて、現在開発中のゲーム資産の会計上の見積りを変更して損失処理をすることとし、2024 年4月以降については、一部シリーズタイトルを除いてゲーム開発費用の資産計上は行わず、発生時に研究開発費(販売費及び一般管理費)として費用処理することといたしました。←ファションドリーマー50万本売れたはずなのにね〜
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
つまりMOD無しだとクソゲーってことですよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
ゲーム良くするの人任せだからこんなザマになるんだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
DLC落としたらPS4版もダウンロードされて
削除しようと思ったらPS4の本編も再ダウンロードしないと消せない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
ベセスダ「えっバグって俺たちが修正しないといけないの?ユーザーがやるもんでしょ?」
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
MODが使えないってのは「MODの使用は自己責任。そういうもんだろ」と言えば済むが、素の状態で不具合出てるのは弁解できんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
まぁベセスダなんてこんなもんよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:06▼返信
MODなんか要らん
それこそバグの元凶にもなるしメーカーが把握しきれないから
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信



マイクソにた関わったばっかりに…


26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信
バニラでも面白いけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信
Mゾーン
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信
日本では話題にならないけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信
箱<<<<<<<<PC<<<越えられない壁<<<<<<プレステ



ゲームが出来ないおもちゃのような何か
ゴミッチ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信


 PS独占ゲーのフォールアウトだ


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:07▼返信
ステブレやるわ☺
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:08▼返信
>>24
MOD適用して公式にバグ報告してくるカスいるからな
こいつら何様のつもりなのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:08▼返信
>>17
Nゾーン
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:08▼返信
今週はステブレ一択かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
ゴキブリイライラしててお草生えますわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
マベヤバイなあ
完全にスイッチの下落の影響がもろに食らってんじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
MSに買収され更に酷くなったなベセスダ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
ドラマの盛り上がりに水を差す無能開発
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
ダウングレードすればええやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
汚物は消毒されただけやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:09▼返信
MODのためにゲーム会社が頑張るのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
草www
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
超朗報に勝手にキレてる扱いするゴミ豚糖質すぎて笑えもしない
誰か特定しろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
エアPCMODニシ逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
ベセスダ、ゲーム会社がいかにMODを嫌っているか分かるな
オンラインゲームの時代にMODなんて
ただの犯罪でしかねえよ
お前らが許されていたのはシングルゲー時代だけだ
今は犯罪者でしかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
ファションドリーマー50万本売れたはずなのに
赤字とは?


( ´,_ゝ`)プッ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
パイプピストルの弾をミニニュークにするグリッチ
試した事あるけどヤバかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
5はPS6でFO4SEを出すまでお預け??
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
MOD入れてると起動しないらしいじゃん

ざまぁwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
PSが売れてるとチカニシが全滅論始めんの草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10▼返信
>>37
まあ社員は契約社員にされるから給料下がるしテンション下がるわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
Modキッズ「はいクソゲー」
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
今のベセスダに弄らしたらやはりこうなってしまったね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
※26
MOD入れなくても落ちるだってよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
>>46
買取保証
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
>>17
任天堂ハードに居座りながらオタゲーばっかり作ってるから駄目なんだよ
アメリカでSwitch買ってるのは女性ばかりなんだからJRPGなんか出しても失敗するだけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:11▼返信
MOD推奨のくせしてアプデで毎回MODが使えなくなる構成にしているのがなぁ。
カプコンなんてMOD反対してるくせにアプデしても使えるからなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12▼返信
ロックスター「MOD死ね」

ベセスダ「MOD死ね」

カプコン「MOD死ね」

フロムソフトウェア「MOD死ね」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12▼返信
PS版は問題ないって事でいいんかね?
とりあえずセールの時に買っといたけど、積みゲー多いから当面やる予定ないし、どうでも良いっちゃ良いが
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12▼返信
被害者ゼロの任天堂信者の勝利
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12▼返信



PS5で完全版w


62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:13▼返信
>>59
ストアでアップグレードしないとPS5版にならないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
>>17◯同期間発売されていたマベのソフト
「DEADCRAFT」(PS5/PS4/NSw/XSX|S/Xb1/PC)
 「LOOP8」(PS4/NSw/Xb1)
 「東方シンセカイ」(PS5/PS4/NSw)※PS版はデジタル専売。
 「FREDERICA」(NSw/PC)「ファッションドリーマー」(NSw)
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
ベセスダ「スタフィのMODを沢山作って完成させて下さい!!」

ベセスダ「Fallout 4をアップデートしたからお前らのMODは用済みです!!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
一方Switchは百英雄伝で被害者続出w
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
ちなみにステラーブレイドのPC版なんか指加えて待ってても出ないからな
PC版なんか出したら何をされるかアホでも予想できるからw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
ふーんチート無くなって良かったじゃん🙄
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:14▼返信
MODに頼らなきゃ何もできないザコが何か喚いてらw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
>>56
女性向けのファションドリーマーだしているのに?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
>>65
そいつらゴキブリのなりすましだぞ
ソースはゲハ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
※59
問題はどっちもないよ。単に特殊なMOD(F4SE使うMOD)が使えないだけ。
PS版は元からその特殊なMODが使えないから問題ないだけ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
スキン、DLCで稼ぐ時代に
まだこんなもの許されると思っているのが凄いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
どうせスターフィールドに誘導するためにワザとやったんだろ?
スカイリムの時は公言してたし今度は黙ってやっただけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
逆にPS版はMOD入れれるようになったね
75.投稿日:2024年04月26日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:16▼返信
ベセスダでは日常茶飯事だぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:16▼返信
>>72
DLCとMODは違うよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
>>13
落ちるとかセーブできねえとかMOD以前の問題じゃん
ベセスダさぁ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
まずフォールアウト3をSwitchで出せ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
>>63
PS出してなくてswitchだけのソフトは山下さんの買取保証だろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
>>70
ソースはゲハ!
ドヤ顔で言う事ですかそれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
>>69
成功したIPはそれだけだって書いてあるじゃん
マーベラスだよ?基本は三流のオタゲーしか出してない
日本一やファルコムと同じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:17▼返信
アプデ時の風物詩だけど
あいつらバグ直すのすらMOD任せだったりするクソ加減だしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:18▼返信
〇〇〇〇「100時間遊んでからが本番!とか言ったスタフィーに誰も来ないからやった!後悔はしていない!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:18▼返信
>>70
もっさり、フリーズ、バグが酷いのは事実
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:18▼返信
PS5だとファストトラベル早くて良いよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:18▼返信
まあぶっちゃけMod為にゲーム開発してる訳では無いから
いいんじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:18▼返信
スクエニのDQM3も買取保証臭い
50万売れたのに赤字だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:19▼返信
>>79
だか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:19▼返信
MOD前提のゴミ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:20▼返信
まだやってない奴いねえよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:20▼返信
※77
DLCで出せるようなネタを潰している時点で
企業に敵視されて当然
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:21▼返信
百英雄伝、バトル時ロード7-8秒、フィールド復帰5-6秒、町で家の出入りに5-6秒で気にならない人間おるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:21▼返信
デジタルコンテンツ事業 〔3Q概況〕
□ コンシューマゲーム新作が国内外で発売されたこと等により売上高は伸長
□ 1Q発売『LOOP8』の不振に加え、『フレデリカ』、『ファッションドリーマー』の販売も想定を下回る推移となり、開発費の十分な回収ができずセグメント利益はマイナス

フレデリカ Switch、PC ファッションドリーマー Switch
Switchに注力した結果‥まだ死にたくない何度目だよマーベラスw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:21▼返信
おい見てみろよ!すごかったんだぞ!ゴォい!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
>>35
PCでの問題の記事なんだが😅
もしかして日本語理解出来ませんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
ネトウヨまた負けたのかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
>>91
スイッチのぶーちゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
ヴォイ!ゴキブリ!w
お前らには関係ない!w指をくわえて見てろ!w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:22▼返信
どうでもいいよ
何でそんなもんに配慮しないといけないんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:23▼返信
バグも大量発生www
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:23▼返信
久々に遊ぶかとPS5版ダウンロードして
PS4のセーブデータ引き継いだけど、何をやればいいか思い出せない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
進行バグとか笑えないバグは勘弁よね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
>>103
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
スターフィールドやりたくてもできないファッキンゴキブリがベセスダ叩きしてて
分かりやすすぎてクカなんよwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
やった事ないから詳しくわからないんだけど、フォールアウトってMODを入れないと面白い要素が欠片ほども無いゲームなの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
ただ単にModを黙認してるだけなのに 次世代版を配信したら使えなくなったってメーカーに文句言うのはおかしくないかね?PCゲーマーってアタオカの集まりなんだなw改造なんかしないで普通にゲームしろよ😅
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
最適化ちゃんとしてるのがMODだけというクソ環境なのにMOD封じるとかいよいよベセスダ終わったな...
中身すっからかんのスタフィーを先になんとかしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:24▼返信
※80
ファションドリーマー売り上げ50万本

山下さんですwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
>>104
俺は初めからやり直したよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
スイッチだけが生き残ったぽいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
スターフィールドはMODが入って初めて完成するゲーム!だから皆!MODを作ってくれ!
大真面目に言いやがったからなあいつ等

「闘将!ラーメンマン」の奥義書かよ!キャメルクラッチ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
>>108
ゴキステ版はクソゲー
誰もやってない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
日本国内においてゲームの解析は違法です
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
余計なことをしましたねえw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:25▼返信
>>107
叩いてるのはパソニシだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
>>108
まあまあぐらいだけどバグが数多残ってて修正されないんでmod入れないと快適にはならない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
※107◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
>>106
ブーちゃんには無縁だから変な因縁つけるしかないよな😅www
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
>>108
それはスカイリム
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
アマプラ見て遊び始めた人にはアレだけど今遊んでそんな面白いゲームじゃあない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
それでもゴミステーションソフト買いません
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:26▼返信
>>101
>>115
つまりゴキブリっていうのはゴミッチユーザーのことで
ゴキステっていうのはゴミッチのことだったのか
知ってた
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
>>113
土俵の外から言われましてもね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
>>101
ブーちゃん・・・😢
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
ハブッチ百英雄伝も似たようなもの
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
>>13
噂しかないステーションてもう撤退してんじゃなかったけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
え?ぶーちゃんはこの前
「バトルフィールドはModがないと楽しめない(ドヤ顔)」 
とコメントしていたじゃん〜
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:27▼返信
>>128
ゲームやるってレベルじゃねえぞ💩
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
PS5版、マジで最高
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
>>101
PS5にもアップデートされてるんよ。知らんかったか?たぶん皆高みの見物しとんのよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
フォールアウト4はPS4で遊んだけどマジで最適化してないから度々バグってたな
一応全ての強化外骨格を揃えて回って自分の基地に並べてたけど
なんか途中で進行不能になって止めた
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
>>101
PS5アプデ版問題なく動いてますが?
あっ進行不能バグはPC箱独占でしたねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:28▼返信
PC厨って馬鹿しかいないの?
何でメーカーがMODなんかのために合わせてやらないといけないんだよw
MOD制作者がゲームに合わせる以外選択肢がねーだろww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:29▼返信
奴らはとんでもない物を奪っていきました
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:29▼返信
去年スカイリムでもやってたな
SteamコンソールにID打ち込んで過去データDLしてロールバックする作業したわ
今回は新コンテンツありだから共存したかったらSE側の対応が必要なのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:29▼返信
はい神ゲー
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:29▼返信
こ・れ・が・今のベセスダクオリティ
ドラマで騙されたバカからもう一度金むしり取るのが精一杯
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:30▼返信
流石俺らのベセスダ、バグを出す事に関しては他の追随を許さない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:30▼返信
はちまが下げるものてヒットする証みたいになってるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:30▼返信
>>134
また新しいパワーアーマー追加されたよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:30▼返信
アプグレしたらMODに影響出るのは当たり前のこと
そんなこともわからなくって発狂してるのか
ヴァニラに戻すかアプグレしないように設定しとけよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
>>6
最適化されてそれなんじゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
>>140
取っても100円じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
MOD頼みすぎてな
しかも公式が何もかも戦犯だからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
なんでModに配慮しなきゃならないんだよ😂
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
>>107
この間出る話出てたよな?まあ要らんけどもw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
DLCも入れたらクソほど遊べるよこのゲーム
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:31▼返信
>>36
下落してんのはゴミステーションだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
>>134
最適化ってなに?
Switchだけだよ
そんなの理由にしてるのってw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
いつものゴミベセスダwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
ブヒッチにフォールアウト4でてるの?知らんけどww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
ゲームするってレベルじゃねーぞ!ゴォい!
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
ベセスダ「スタフィーやれ」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
はちまのゴキの無駄なあがきにしかみえなんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:32▼返信
何故か上から目線で偉そうなmodガイジ達😭
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
VATSが早くて感動したよ
でかい蚊やモールラットもヌルヌルだった
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
🐷スタフィがGOTY!GOTY!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
Mod入れなきゃよくね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
>>115
出してすらもらえないスイッチユーザーのブーちゃんが何かブーブー騒いでますな😉w何で出してもらえないの?www
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
会話バグで武器が一生構えられなくなるのに当たって詰んでオワタ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
※152
いやベセの社員が「PS嫌いだから適当に作った」って当時ほざいたんよマジでふざけてるよな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:33▼返信
>>120
West氏が頭に風穴開けてそうだなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
>>19
バグ消しもMOD任せやからな。で、ユーザーがやっと整地し終えたらこれやで。スカイリムでもそう。もうベセスダゲー買わねぇよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
百英雄伝のベーゴマってこれまさか雑魚敵の数だけあるんか?
全然落とさないんだけど
ロードに耐えながら何十体も同じ敵倒さないといけないとか地獄かよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
PS5版でアプグレして、何年かぶりにプレイしてるが、やっぱおもしれーな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
あんたはどこにも行かないでよ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
まあホントModは自己責任
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:34▼返信
>>164
はちまのゴキより嫌われてるハード
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:35▼返信
>>168
60だとFPSって感じがするよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:35▼返信
>>134
チカニシのネガキャン乙
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:35▼返信
スタフィーと言いボロボロやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
コンパニオンに無限にガラクラ持たせる方法とか
あったよね。懐かしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
FOのV.A.T.Sは俺には合わないな
周りが持ち上げるほどベセスダゲーム自体、面白いと思ったこと無い
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
🐷「Switchで完全版」って言えよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
mod信者って非公式でやってるって自覚が無いのがヤバいよ🤯
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
べセスタはもう終わりかなって感じになる(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:36▼返信
え、PS5って今更60fpsになったの?w

XSXなら数年前からずっと60fpsなのにwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:37▼返信
まぁそりゃそうだろうなとしか思わん
平常運転だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:37▼返信
>>124
出してもらえる可能性の一欠片すら無い
ニンテンドースイッチ版♪
買いようがありません😅www
早くスイッチ2が出るように懇願でもしたまえwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:38▼返信
>>180
?スタフィは平均20fpsでしょw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:38▼返信
※178
公式がスターフィールドにMODを作ってくれるようにって
スカイリムのアプデでMOD使えなくしたんやで去年
まぁPCユーザーはダウングレードで凌いだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:38▼返信
>>165
まあ頭頂部にUFOの着陸跡がありそうw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:38▼返信
最新のPCでも動くようにアプデしてくれるのはありがたいけど
アプデが多いゲームだとMODは厳しい
やり込むような人は頻繁にバックアップ取らないとな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:38▼返信
>>178
バニラもバグだらけって言うのは論外なんですよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:39▼返信
【特報】「Sea of Thieves」40年近いレア社史上初となるPSプラットフォーム向け開発に対し、SIE側も技術支援などを行っていた
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事より
プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。
 同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
 これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がった。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:39▼返信
やっと残りのバグ直るのかと思ったらこれwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:39▼返信
ひろゆき「同人の設定に合わせて原作を修正することなんてあるんすかね?そういうことです」
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:40▼返信
朗報やんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:40▼返信
レイダー「自分が強いと思うか?! さぁ!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:40▼返信
※180
箱ユーザーの9割はXSSしか持ってないから「豚に真珠」「猫に小判」やなww
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:40▼返信
>>158
ブーちゃん達も何故か上から目線だぞ😅
出してすらもらえてないのにwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:40▼返信
脱箱ワロタ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:41▼返信
Switchとか自社IPも30fpsでないのにwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:41▼返信
スカイリムも最新アプデでMOD環境崩壊したからな
ベセスダはクリエーションクラブの有料MODだけ生かして設ける方針にシフトしたんだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:41▼返信
PC版アップデートしたらプレイ環境ぶっ飛んだ、一応プレイできるようになるまで数時間かかった
っぱCSよ、PCはなんかあったらめんどくさすぎんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:41▼返信
>>188
しかもレア社開発なのにスイッチハブなのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:42▼返信
>>193
俺はXSXの性能の恩恵を実際に受けてるんだけどw
日本語間違ってて恥ずかしいねwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:42▼返信
>>63
フレデリカとシンセカイ買ってプレイしたがゲームバランス悪すぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:42▼返信
新作ゲーム「テイルズ・オブ・ザ・シャイア」(PC /PS5 / Xbox Series X|S /Nintendo Switch)を2024年後半に発売すると発表した。

ほーら豚よスイッチに待望の新作が来たぞ〜しかもテイルズw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:42▼返信
ガービー(先に進もう、PS5で)
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:42▼返信
レア社はさっさとバンカズシリーズをPS5に出せや
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:43▼返信
豚が悔しそうw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:43▼返信
箱買ってる人いるのか、びっくり
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:43▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:44▼返信
※200
お前だけが恩恵受けても「あーそう?」としか思わんけどなwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:44▼返信



ぺこーらがドラゴンボールカカロット絶賛してるよwあっ、PS5版ね


210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:44▼返信
>>199
まあレア社はマイクロソフトが昔買収したからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:44▼返信
>>187
うるさい犯罪者黙ってろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:45▼返信
>>208
その言葉そっくりそのままPS5使ってるやつに言ってやれw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:45▼返信
描画APIが更新されるとか土台からマシになるレベルのアプデなら良いが
そうじゃないなら微妙だなぁMOD容認してるベセスダは特に
スカイリムAEでも見た光景だしベセスダは過ちを繰り返すって事か
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:46▼返信
流石に完全外部ツールのF4SEに配慮してたらゲーム側のアプデが何もできん
こればかりは常にF4SE側が後追いで対応していくしかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:46▼返信
グレーゾーンな癖に公式批判とかマジでPCMRは青葉的思考
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:46▼返信
いつまでも昔のゲームをいじり倒してるか新作買わないんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:46▼返信
[Twitter: とーすと @seedvillage153 / Tree]
奥様の弟の友達がPS5を買ったらしく、興奮しながらモータルンバット遊んでるところをFacebookで電話かけて来たんだが、俺が「俺はxboxならあるよ!ほら!このゲーム全部俺のゲームさ!」とゲーパスのラインナップを見せて「ほら!スターフィールドだよ!(クラウド起動」と言い始めたら切られた
PS5の半分くらいの値段の本体でいっぱいゲーム遊べちまってすまねええええええ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:46▼返信
豚は「Switch2でスペック上がって統一機」とか夢見てるけど、
Switch2になったらハードもソフトも経費が爆増して今までの商売では立ち行かなくなるなる。
しかも上げてもPS4 Proレベルが限界とか、高いだけの劣化ハードなんてね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:47▼返信
豚敗北
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:47▼返信
>>200
日本でXSXとか買って遊ぶゲーム沢山あるんか?
まだPC買った方がええんちゃうか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:47▼返信

2024年4月24日 ベセスダ・フランスが閉鎖

従業員は全員解雇されたとのこと
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:48▼返信
>>216
ステラ尼第1位おめでとう
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:48▼返信
ドラマの配信に合わせたくて焦ったな
あほ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:48▼返信
※212
俺はゲーミングPCもPS5も持ってるから何も問題なくどっちのゲームも遊べるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:48▼返信
>>212
そもそも尻の恩恵ってなんなん
それに開発中のソフトがランクインする箱のユーザーとかいるわけないだろお前誰だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:49▼返信
>>220
やめたれww
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:49▼返信
ぶーはPCでやればいいやんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:49▼返信
>>97
病気かお前?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:50▼返信
箱はfallout76に日本人いなそうだからちょっと...
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:50▼返信
>>212
箱で恩恵受けてるやつなんて日本だと二桁いくかいかないかくらいしか居ないだろうし
PS5の恩恵受けてるやつは箱の何千万倍も居るからそれは負け惜しみにしか見えんぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:51▼返信
>>212
>百英雄伝のXBOXがオーバーヒートするってredditの報告まとめ

あららwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:52▼返信
>>200
120fpsじゃなくて60fpsで恩恵受けてると言えるとはさすがXSXは12テラワロスだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:52▼返信
【超絶悲報】色んな噂が登場するNintendo Switch後継機、今度は「ディスプレイもSoCの製造もメモリもサムスン製の『メイドバイサムスン』だ」なる話が韓国より発生〜

“Nintendo Switch2の発売は2024年度下半期の予定でディスプレイはサムスン製、SoCはんびぢあのTegraだが製造はサムスンの8nmプロセス、メモリはサムスン製のV NANDが搭載”みたいな事が韓国でw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:53▼返信
既存のMODが使えないなら新しいMODを作ればいいじゃない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:53▼返信

ベセスダとか昔からMS寄りだろ
XSXがPS5より先に60fpsで遊べたとしても
いまさら何言ってるんだだぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:53▼返信
MSが悪い
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:54▼返信
MODが使えないからって作品そのものを否定するのは可笑しくないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:54▼返信
以下、ゲハで広まってしまった誤った見解を紹介する。
これらの見解はゲハが主担的観点で勝手に決めつけた誤情報なので、決して鵜呑みにしないように。

◯◯機種が他マルチ機種のグラフィック低下を招いている、または足を引っ張っている
そもそもゲーム機が原因ではなく、ソフト開発元が上手くゲーム機への最適化が行えていない…つまり単純な技術力不足であるのが原因である。
特定機種に出すなという、もはや傲慢且つ身勝手極まりない意見があるが、どのハードに出すかの判断はサードパーティー側が行うべきことであり、単なる一プレイヤーに過ぎない者が口出しするのは言語道断である。
239.投稿日:2024年04月26日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:55▼返信
箱ユーザーって実在したのか
珍獣に出会した気分だわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:55▼返信
未完成でリリースしてんのを有志がMODで完成に近づけてんのにそれを排除とかアホなの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:55▼返信
>>241
だから黙れって犯罪者
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:56▼返信
またゴキブリ負けたのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:56▼返信
MODに配慮する必要はないが普通にプレイできないのはダメだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:56▼返信
※237
そーいうことはPCユーザーに言ってこい・・・steamでコメントにコメント返しできないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:56▼返信
本来メーカーが出したもんが全てのハズだが
勝手にいじくり回してるんだから文句言うなよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:56▼返信
2015年のゲームも動かせないポンコツSwitchさんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:57▼返信
※243
pcがクラッシュするって話だぞキチガイ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:57▼返信
まぁMODを入れている人は自動アップデート切ってる人が多いと思う
今怒ってる人はバニラはやりつくした人じゃない?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:57▼返信
※245
じゃあお前もCS厨相手にしてろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:57▼返信
勝手に改造したデータで遊んでるくせに文句言ってる奴ら
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:58▼返信
家庭用ゴミファン終わってるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:58▼返信
>>246
でもベセスタのゲームって暗黙の了解でMOD入れてくれないと「面白くならない」みたいなのを
公式が言ってるしwww
スターフィールドにMOD職人来ないからスカイリムを強制的にMOD使えないようにしたんやで?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:58▼返信
まぁこうなると思って事前にバックアップ取っておいたわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:59▼返信
PS5のFO4は快適
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:59▼返信
>>251
MOD入れて無くても落ちるってレビューしてる人もいるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:59▼返信
さすがに10年前のゲームに1からスタートの情熱はないわw
新作はよして
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:00▼返信
※234
前提MODを作るのはクソ面倒くさいのよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:01▼返信
いまやってもオモロい
だから世界でもユーザーが再熱してる
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:01▼返信
最近始めたけどアプデ見越してロード改善以外ほぼバニラでやってるワイの勝ちやなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:01▼返信
※245
自分がPC版の話に混ざってる馬鹿って理解出来てる?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:01▼返信
昨日アップデート配信見ていたので、地獄なのは知っていた
自分はもちろんアップデートはしていない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:02▼返信
アプデ来ても対策すればいいだけなんだがな…スカイリムAEで全く同じこと起こったのに発狂してるやつってアホなん?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:02▼返信
あーあ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:03▼返信
>>258
知らんがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:03▼返信
まぁこれがPCでしょ
決して珍しくないましてやベセスダなのだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:04▼返信
スカイリムでもやらかしてたし知ってた
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:04▼返信
つまり世界のお前らが自己中バカ騒ぎしてるって話だろこれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:04▼返信
>>268
PC勢がねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:05▼返信
アプデが入ったらMODが使えなくなるのはよくあるけど
新たにバグが大量発生するのは流石ベセスダとしか言いようがないな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:05▼返信
※251
公式がそのMODを配布するプラットフォームまで用意しているわけだが
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:06▼返信
※265
と言って消滅したイリュージョンというブランドがあってだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:06▼返信
スイッチなんか本体アプデすると
サード製のコントローラーが使えなくなるぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:07▼返信
ぶーちゃんはPCもPS5も買えないから出来ないね😂
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:08▼返信
PS5やった方がいいのかー
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:10▼返信
ぶっ壊すアプデとかさすがベセスダさんやで
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:11▼返信
じゃあPCユーザーはここで書き込んでる場合じゃないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:12▼返信
※237
MOD込みの高評価だから使えなくなったら低評価になるのはしょうがない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:13▼返信
pcでゲームやってる奴なんてごく僅かなんだから仕方ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:13▼返信
fallout4はバグを楽しむゲームだろ!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:14▼返信
いや、MODはスターフィールドで作れってやるために意図的に使えなくしただけやろ
嫌ならやめろで終わる話
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:14▼返信
ニシ🐷はPCはMODが入れれるからPC一択とかいつもドヤ顔してるのに
こんな時は常識人ぶるのかwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:14▼返信
スカイリムのソースコード流用しまくってガッタガタなんだろFO4って
それ解消して戻ってくるのかと思ったらダメじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:14▼返信
modとチートって何が違うの
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:16▼返信
FO5はゴキステハブ^^
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:16▼返信
MSに買われた時点で何故察しなかったのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:16▼返信
今のベセスダに何期待してんだか
スタフィーすら未だ未完成放置なんだからな
MS買収で潰れず延命できてるが主要開発者たちが抜けてもうカスみたいなのしか残ってないんだからw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:17▼返信
>>281
スターフィールドの事なんて皆忘れてるでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:17▼返信
>>285
スタフィーとかいうクソゲー貰えてよかったなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:18▼返信
>>272
知らんがな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:19▼返信
勝手に作るからだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:19▼返信
>>233
エヌビディアも読めない情弱じゃガセ情報確定
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:20▼返信
この前のセールで1100円で買ったのに全くやってない( ˘ω˘ )
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:20▼返信
PS5版始めて最初のキャラクリ時点でカタカナ表示バグ出て草生えた
やっぱベセスダはこうでなくちゃな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:21▼返信
スタフィーのスチームページ今見てみたけど未だに賛否両論で評価悪いままじゃんw
もう駄目かもなここ
他社に買収されるくらい体力無かったと考えるとそれも当り前の結果なのかもしれんが
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:22▼返信
※287
FO4って抜ける前の作品じゃないのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:24▼返信
まあそれがPCゲーム環境と言うものやしだから俺達は忠告してただろある日突然相性問題で動かなくなっても文句言うなよとそれをよく調べてからローン組めよとあれほど言っただろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:24▼返信
チカニシパソニシ憤死wwwwwwwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:24▼返信
PCあればいいって言ってる奴らがなんでこれしきのことも予想・対策できてないの??
こういうのがPCでゲームを遊ぶリスクなのもう10年以上前からわかってたことだよね?
猿なの???
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:25▼返信
2015年のゲームやぞ
「何で今更アプデするねん」
「炎上するほどユーザーおったんかい」
って感想が浮かんだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:25▼返信
>>295
てか直近の評価はさらに悪くなってるな
全体の評価:賛否両論(61%が好評)
最近の評価:賛否両論(43%が好評)

同じ賛否両論でも最近の評価のほうが好評率低下してて草
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:25▼返信
>>282
なんで尹錫悦のせいなんだよw
無職の🐷絵文字の顔がブサイクなのも顔がデカいのも尹錫悦のせいか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:26▼返信
スカイリムも同じことやってたよな
なんで余計なことしてんのかね
アプデなんて期待してないしむしろ邪魔だからMODがあるのに
手加えるならもっと前にやれよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:26▼返信
ドラマの影響で今人増えて盛り上がってるとこにこれぶち込むとか正気か?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:27▼返信
そもそもMOD遊びなんてメーカー側の1円にもならんからな
声だけデカいパソ豚がデカい面すんなって😏
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:27▼返信
>>296
何が言いたい?
今回のアプデがその抜ける前に作られてたとでも?w
mod使用出来ない以前にこのアプデ自体もかなり酷評されてんだけど知らんか
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:27▼返信
今更前世代ゲームか
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:28▼返信
>>305
もう何でもかんでもコンプレックスになるんだらお前みたいな奴って…
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:29▼返信
>>308
反論にすらなってない雑魚草
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:30▼返信
>>305
MODが優秀だと昔のゲームでも買う人がいるからむしろだいぶ儲かってるよ
今回みたいに下手に手を出すほうが買い控えする流れになる
実際評判落ちてるし
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:30▼返信
残ってたカスみたいな開発者が過去の名作を穢すアプデを行って炎上

もうTES6も期待出来ないかもな
スタフィーも未だに評価悪いしなんならさらに悪化してるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:31▼返信
※309
…←これ使ってる奴はずーと居るニートで情緒不安定だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:32▼返信
>>310
昔のゲームより最新のゲーム買えっつーのw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:33▼返信
パソ民なんてセールでしか買わんから儲けなんてカスやろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:41▼返信
mod使えないfallout4とかゴミやんベセスダ相変わらずやなw
CDPR見習え
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:44▼返信
modを知らない人からすると、MODはチートか工口しかイメージないからな
変な正義感で書き込むからただウザい
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:44▼返信
想定通りすぎて誰も困ってない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:44▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:46▼返信
こんなの記事になるんだ
似たようなSkyrimのSKSEなんてしょっちゅう同じ目に合ってるのに記事にならないのに
まぁドラマのおかげでフォールアウトが今熱いってことかな。すぐ対応するわこんなの
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:47▼返信
MODが使えないなら自分で改造すりゃいいだろ
他人のMODタダで使ってイキってるミジンコがな〜に言ってんだw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:50▼返信
なんでフランス事務所閉鎖したんかよう分かる体たらくやな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:53▼返信
アプデしたらこうなるって分かってるのに敢えてやってるんかな
実はMOD使われたくないんじゃねぇのw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:53▼返信
ベセスダのゲームのMOD使ったことある人間はいつもの事かと思うだけ
騒いでるのは外野だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:54▼返信
っぶね~アプデ入る前に楽しんで良かったわ
今さら入るとも思ってなかったろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:55▼返信
>>323
MOD使ってるやつが発狂してるって記事やんけw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:56▼返信
ベセスダはこんな昔のゲームよりスターフィールドを先にどうにかしろって
どんな判断なんだか
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:59▼返信
ベセスダとバグは切っても切り離せない関係
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:59▼返信
アプデ内容がそもそもやる必要あったか?レベルだからな~
数あるMODを潰してまでやるようなアプデではなかったってことだろうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:01▼返信
mod度外視で開発したのかよ
アホすぎる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:01▼返信
てか問題のアプデって何がどう変わったんだ?
すごくグラが強化されたん?それならちょっと興味あるけど
いうてFO4のグラってやっぱ今やるにはキツいんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:02▼返信
人は過ちを繰り返す…
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:02▼返信
去年、マイクロソフトがデバッカーを大量解雇したからな
スタフィーもセーブフォルダのパーミッションをユーザーが設定しなきゃいけなくなるぐらいだった
マイクソフト傘下でWindows11なのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:04▼返信
チーターは◯ねというベセスダ様からのありがたいお言葉やぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:05▼返信
おい
MODどころかオートマトロンとウェイストランドワークショップとファーハーバーのDLCが適用されないんだが
ベセスダはマジで終わりだわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:07▼返信
>>330
発色が76っぽくなった感じやな
体感的にはリマスターでしかないから期待はしない方が良い
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:10▼返信
>>334
バグの範疇超えてない?w
公式のDLCすら機能しなくなるってwそれもうアプデという名のウィルスやんけw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:11▼返信
modと共に育って来たのがsteam言うても開発者がやめろって言ってんだからもう完全にブラックなんだよなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:11▼返信
取り敢えずPS版からやってて良かった
落ち着いたらまたMODモリモリのPC版に帰りたい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:13▼返信
※310
セールで1000円ぐらいで売られる昔のゲームより
9000円近くする新作買ってくれた方がゲーム会社は喜ぶやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:13▼返信
もう遊び尽くしたよ今更なにすんだよこれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:13▼返信
>>330
すごくって程じゃないな
一部のオブジェクトが詳細になったりしてるけどやっぱ元の古さがどうしようもない
グラMOD入れてたならバニラに戻してもがっかりするだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:15▼返信
アプデでDLC適用不可とかちょっと聞いたことないレベルだな
本当にまともに開発出来る人いなくなってんじゃないのか?ベセスダ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:19▼返信
>>335
>>341
ああ、やっぱりか
まあスカイリムの時もそんな感じだったから期待はそこまでしてなかったんだが
サンキュ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:20▼返信
MOD環境で公式に難癖付けるのは最高にアホが過ぎんか
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:23▼返信
パソニシ敗北
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:24▼返信
また作り直せばいいじゃん
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:24▼返信
バージョン落としてプレイすりゃいいじゃんなんのためのPC版だよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:29▼返信
Skyrimでは飽き足らず、FO4もか
そう言うことをしてると信頼を失って、せっかくの新作でさえ見向きもされなくなるぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:33▼返信
MODプレイヤーは知らんけど
バニラのバグは早急に直さないと
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:35▼返信
fallout4をいまだにXBOXでやってるなんてレアな人がいるんだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:36▼返信
MSに買収されると
優秀なスタッフが引き抜かれて終わってるだけなのでは?
これはCodも期待できないな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:36▼返信
バグスダのゲームだものバグ位でガタガタ言うんじゃねえよ😂
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:36▼返信
>>350
おいおい弱い者イジメはだめだぞ😡
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:36▼返信
クエスト追加だけでいいだろうに、なぜ大規模なアプデをするのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:36▼返信
>>344
公式がCreation KitなるMOD作成ツールを配布してMOD製作を奨励してるような会社なのに、その発言は流石にないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:37▼返信
Skyrimも同じような話あって、MOD開発者をスターフィールドに移行させるためとか言われてたな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:38▼返信
>>342
いや、よくあるやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:47▼返信
公式がMODだめだよって言ってるだけじゃん
なんで逆ギレしてんのこいつら
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:48▼返信
もっだー(笑)にたちゅけてええええええってお願いしないとね^^;
360.投稿日:2024年04月27日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:52▼返信
なんでまたバグ増えてんだよw
ロード改善すらMOD頼りだしまじ終わってんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:56▼返信
最近のベセスダは明らかにMOD環境壊すために糞無駄などうでもいいアップデートしてるからな
正直さっさと潰れろと思ってる。終わってるよあそこのスタジオは
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 00:59▼返信
>>357
ねえよwMODじゃなく公式の追加DLCの話やぞw
よくあるなら具体例教えてくれよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:04▼返信
パッチのテストをしていないんだな、バニラでもバグだらけだとこれはひどい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:26▼返信
ダウングレード余裕でした
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:31▼返信
>>129
ニンテンドースイッチがまもなく終了らしい。スイッチ2も円安のせいでコストが凄い事になっているしな

スイッチ2は6万円と言われていたのは事実になる可能性大
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:32▼返信
>>6
スイッチはiPhone8よりも性能が低いので普通に考えたら分かるやんけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:48▼返信
>>1
>>ベセスダはコンシューマで遊ぶ貧民より、PC版の上級国民を大事にしろ

ギャハハハwざまあみろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:49▼返信
FO4今頃アプデ!?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:52▼返信
対策MOD出てるから紹介したら?運営さん。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:52▼返信
FOロンドン潰しだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:55▼返信
もうベセスダはダメだな
今後のタイトルにも全く期待できない
まともに運営できるわけない
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:56▼返信
いつも通りの無能なベセスダで安心した
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:56▼返信
チョニステ版のファストトラベルとロードが2秒で草
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:57▼返信
何故神ゲーに泥を塗るようなことするん?
スターフィールドをまずどうにかしろ優先順位めちゃくちゃだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:58▼返信
MOD入れてもどうせ環境また壊してくるから
関わるだけ時間の無駄やな
最初からベセスダ製を避けるのが一番賢い
次点で今すぐゲームやめて損切り
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:58▼返信
>>374
0秒じゃないなんか
ならswitchでやっても誤差範囲やな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:59▼返信
ドラマ影響で入りやすい手軽なCS機に力入れてる感じだろうしCS機アプデを目玉にしてたからな
アプデ入れちゃった経験値低いMODゲーマーは勉強だと思ってダウングレードするんだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:00▼返信
なんだろうね
買収されたから糞になったのか
糞だから買収されたのか

とにかくもうここ駄目だわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:01▼返信
>>375
これも神ゲーでMODを作ってた連中をスターフィールドに強制移行させるための施策だろ
もう古臭いゲームでMODを作らずに最新作のスターフィールドで作りやがれって意思表示
381.高田馬場投稿日:2024年04月27日 02:02▼返信
あんだけスカイリムの頃はMOD大歓迎!とかやってたのに、SE版とか言い出してMOD潰して回ってたのが今回はFO4か
モッダーにメリットが無いと踏んだのか今までの事全部無かったかのように振舞ってるけど、こういう事しても反感買うだけだと思うんだけどな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:05▼返信
>>380
それ本気なら相当アホだなw
そもそもスターフィールドは元が駄目すぎるからMOD製作者がいなくなったんだぞw
やるべきは過去作の神ゲーを駄目にする事じゃなくMOD意欲がわく程度にスターフィールドを改善することだろw元が糞のまま戻ってくる訳無いじゃんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:08▼返信
>>380
ベセスダ以外のゲームでMOD作るようになるだけだなw
一度、見限ったタイトルに戻ることなんて余程改善とかされないとまずないからなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:10▼返信
>>336
4年間PSユーザーが味わったのと同じことが起きてるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:11▼返信
>>381
珍しく正論言ってて草
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:12▼返信
>>384
意味不明すぎだろこの豚w
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:12▼返信
>>379
両方共じゃね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:22▼返信
いつものベセスダだわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:31▼返信
MODありきで好評化なのほんまやめてほしい
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:55▼返信
マイクロソフトも馬鹿な買収をしたもんだよ。
特段、優れた技術もないバグだらけのRPG作る会社なんか買ってしまって。
大金使ってCODの会社買うはいいけど無双みたいに乱発していつ人気が落ちるか分からない。
その間にSIEは無名のヘルダイバー2をヒットさせたり、
新規IPのステラーブレイドをAAAとして成功させたり。
ゲームパブリッシャーとしての背骨に差があるよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:58▼返信
客寄せに利用された挙げ句ポイ捨てされたってことね

392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 03:02▼返信
ベセスダゲーでMOD使えないとか魅力が半減以下だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 03:35▼返信
※386
PS日本語版は4年間、Bethesda netに繋がらずDLCオートマトンもファイル破損でクラッシュするのにずっと放置されてきたんだぞ…
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 04:34▼返信
えっくそぼっくそ、、、PS5の方がロードも早くてfpsも安定していて笑うわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 04:54▼返信
MOD入れないと面白くないとか言ってたのにwww

うけるwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 04:56▼返信
>>394
ベセスダの親会社はマイクロソフトだからね
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:02▼返信
あぶねえ、アプデしなくて助かったわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:03▼返信
最後のアプデが2019年だから
ベセスダが5年の時を跨いで超ド級の嫌がらせしてきやがった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:05▼返信
もう海外のモッダーがバグ潰しパッチ作ってるのにベセスダがバグ大量に増やしてて草
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:23▼返信
アプデしなけりゃいいのに
ばっかだなあw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:56▼返信
他のメーカーと違ってmod容認してるから使えなくされたら叩かれて当然か
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:56▼返信
MOD入れてるのに自動更新切ってないのは論外。バージョンに見合わないMOD入れてりゃバグるに決まってる。ろくにゲームも遊べないにわかが増えたもんだ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 05:58▼返信
MOD無いと70点ぐらいのゲームだしな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:00▼返信
DLC入れてるとバグが出るだけだよ
ヴァニラで本体だけでアプデして起動しろ
アプデされたらMODが使えなくなるなんてのは
どのゲームでも有ることじゃん
ニワカかよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:00▼返信
>>403
はぁ?プレイしてから言えよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:02▼返信
アプデ後のソースの解析はもう始まってるだろうから
人気のModは数カ月でまた使えるように成るだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:03▼返信
Modとか入れた状態でアプデしてエラーガーってバカかよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:31▼返信
>>366
ダウングレードすればOK😉👍
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:37▼返信
(F4SE)」が使用不可となり」」

ん?おまかん?俺はいけるが?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:37▼返信
こういう捏造記事って通報されたらどうなんの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:51▼返信
アプデで落ちるのは論外だが、そもそも非公式なMODが使えなくなるのは、公式からしたら知らんがなという感じでは
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:52▼返信
>>410
どうなんとか聞かず、捏造なら通報すりゃいいじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:56▼返信
💩「お前らスタフィー誰もやらないからスカイリムのMOD使えなくするわ」→「フォールアウト実写化記念にアプデでFO4の非公式MODソフト機能停止にするわ」
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 06:59▼返信
ハボック神が邪神なのではなく古いだけだからな
次世代向けアップデートってのはハボック神に出来なかった数々の進化(レイトレーシングとか)を
ハボック神にいいから覚えろクソジジイ!と無理やり覚えさせる手順だ
時間は掛かるのでご了承下さい
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:22▼返信
家ゴミが邪魔すぎるw
こいつらのせいで余計な手間が増えるw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 07:32▼返信
>>415
MODのPCは要らないってよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:06▼返信
MODでバグ修正してもらってるのに使えなくして
既存バグはそのまま放置で更にバグ追加とか
いつもの通り過ぎて笑えないwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:28▼返信
ここは相変わらずアプデでバグ積んでくるのねww
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 08:30▼返信
Skyrimでもアプデして叩かれたな
結局既存ユーザーなんてどうでもいいんだよベセスダは
新規に売れればいいだけで
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:00▼返信
falloutは古のPCゲームの部類だからね
PCでゲーム遊ぶのにはドキュメントフォルダをいじる技能が必要だった時代の生き残り
これをしなくていいようにPCをコンシューマ機に近づけて行ったのがsteamの成功の理由
steamでゲーム始めた新参には現実を知る良い機会でしょ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:19▼返信
買収されてからいいことないな。レイオフでスタッフも減らされたし。
ABも同じ運命を辿るのだろう。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:28▼返信
スタフィの件でユーザーに怨みがあるんやろなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:29▼返信
>>419
当たり前だ月額払ってるわけでも無いし新作買うわけでも無い
いつまでも昔に買ったゲームを改造しながら擦ってるユーザーなんてむしろ居なくなって欲しいだろう
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:30▼返信
PC関係は毎度悲報しかスレたてない家ゴミばいとw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:33▼返信
お前らがスタフィ買わないから…
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:39▼返信
>>67
mod=チートて考え方がガラパゴスw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:41▼返信
>>415
カプコンやフロムは「お前らこそがゴミだ」って言ってるよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:45▼返信
>>424
スタフィー買えよパソゴミ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:03▼返信
つかスタフィーもワイドスクリーン導入でクラッシュ多発してめっちゃ荒れてなかった?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:10▼返信
>>424
ヘルダイバー2が爆発的人気!とかの記事忘れちゃった?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:10▼返信
>>424
パルワールド
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:06▼返信
ゲームやるってレベルじゃねえぞ🐵
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:43▼返信
どうせ1週間以内にシステム部分のMOD更新するんだから騒ぎすぎ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:54▼返信
せっかくドラマで盛り上がってるのにw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:54▼返信
久しぶりにバニラでやってPS5版もトロコンしようと思ったけど重量制限がキツすぎて速攻MOD入れちゃったよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:54▼返信
MOD使って無い俺に死角は無かった
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:29▼返信
もう長いことアップデートなんて切ってるから問題ない
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:35▼返信
このくそばいとPC持ってないから模様とかしか書けないw
PC知らないからww
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:37▼返信
※430ヘルダイバーはソニー様のゲームだぞ!PC勢どもが喜んで遊んでるぞ!ソニーゲーを!!

ってなもんだろ?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:38▼返信
家ゴミがパソゴミってw
貧乏人が金持ちに貧乏人いうてるレベルの頭の悪さやでおいw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:41▼返信
※431ポケモンパクリが売れまくってるから
豚煽りたくて延々パルわ持ちあげてたゴキブリばいとだろ
ヘルダイバーにしてもパルわにしてもここのごみばいとがPCで持ち上げるのはサッシがつくよ
頭が良ければw
お前みたいな低学歴にはあんまわからんかもしれんが
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:25▼返信
※417
まぁ当時のスタッフとかほぼおらんだろうしな
アプデでバグ追加なんてデフォよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 16:03▼返信
(´・ω・`)mod使えなくなって文句言うのはさすがにねぇわアホか
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 21:50▼返信
>>21
ネタ抜きでこれだから困る
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 08:29▼返信
>>443
普通ならそうなるんだけど
この会社のゲームはいつも出来が中途半端でMODで完成させるとか言い始めるレベルなので
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 08:30▼返信
>>441
日本語頼む
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 15:11▼返信
※45
FO4はそのシンングルゲーだアフォwww
ベセスダは公式でMOD作成のためのツールを無償公開している上に、MOD公開サイトも公式で運営してんだぞwww
PC環境だけに留まらず、PS5やXBOXのCS機でもMODを使用できるようにしているくらいだ。
最新作のスターフィールドも「MOD作成しれくれ!」と公式に明言している。
MODコミュニティありきで自分たちのゲームが他社のゲームと差別化されて売れていることを、良く解っている。
そのベセスダがこの落ち度だから炎上してんだよ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 15:17▼返信
※443
ベセスダは公式にMOD使用を推奨してんだよ。
最新作のスタフィーでも「MOD作ってくれ」と公式で明言している。
どころか、公式でMOD公開サイトすら運営している。

昔から有名なMOD作者が次回作の開発に参加したりしているくらいだからな。
そのベセスダだからこの体たらくで炎上しているわけだ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 15:19▼返信
そもそもFO4のようオフラインシングルゲーでチートもクソもない。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 18:14▼返信
流石に古過ぎ
リメイクしろと思ったけどあんま変わらなそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:04▼返信
そらPCのMODは無理矢理色々やってたんだからアプデすりゃそうなるだろ?
なんでPCゲーユーザーなのにそんなことすら分からないんだよ
MODガーとか言ってる連中なら自分で対処ぐらいしろよ
他人任せのくせにコミュニティ作ってる気になってるんじゃねえよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:07▼返信
PS版にはF4SE自体ない公式の糞ショボMODだがもうF4SE更新きたぞ
家ゴミお疲れさん🤣
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:10▼返信
まぁ予想通りF4SEのアプデ1週間もしないで来たな
騒いでる糞ガイジはPC未所持の低所得エアプ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:47▼返信
76もバグ酷いし、開発力ねえんだろな、ここのメーカー

直近のコメント数ランキング

traq