『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介
記事によると
・ベセスダ・ソフトワークスが2023年4月25日、『Fallout 4』向けの次世代アップデート(バージョン1.10.980以降)を配信した
・アップデートでは、パフォーマンスの改善、Creation Clubコンテンツの追加、新クエストの追加などが行われた
・しかし、今回のアップデートによって、重要なModである「Fallout 4 Script Extender(F4SE)」が使用不可となり、F4SEを前提とする多くのModが機能しなくなっている
・F4SEはModがゲームのスクリプト機能を拡張するために重要なツール
・F4SEの開発者は修正に取り組んでいると発表しているが、再び利用可能になる日についてはまだ未定
・現状、確認されている対応策はゲームのバージョンをダウングレードすること。あくまでも非公式な方法なので、Modの導入も含めて自己責任で
以下、全文を読む

Fallout4のアプデ来ましたね。PC版ユーザーの感想見たら「クラッシュする」「前より不安定」「MOD全滅」みたいなのばかりで、やっぱりかー🥹という感じ。F4SEも作業が膨大すぎて目途が立っていないようなので、とりあえずアプデは保留することにしました。
— ユズコ (@SeiunUnsei) April 25, 2024
時を止めて、MODと共に生きていきますわ…😇 pic.twitter.com/6srP9WX1kO
海外などですでに報告されて通りFallout4のアプデでF4SEが機能しなくなり大半のmodが使えなくなる
— イカスリム (@IKASRIM_2) April 26, 2024
幸いにもまだアプデしてない人は\steamapps内の「appmanifest_377160.acf」をプロパティで「読み取り専用」にすることでSteamからアプデを促される事もなく今までの環境で安心して遊べます #Fallout4 pic.twitter.com/p9eRJtuFPs
F4SEが今回のアプデにまだ対応してないから、わかってはいたが、なんもわからん。 pic.twitter.com/WwbrMvoemn
— にしぽよ (@N24dsk) April 26, 2024
FO4のバージョンアップでこれを恐れていた。
— やおてつ (@yao3_102) April 25, 2024
F4SEの新Ver出るまでFO4やれないわね…。 pic.twitter.com/yawu17Jeu6
Fallout4はうちの環境だとモニタの設定が144Hzの設定だと高い場所から落下時に100%フリーズする
— ぶらっくあうと (@157w_allian) April 26, 2024
120Hzの設定にすると100%回避出来る変なバグがありまする#Fallout4
fallout4 進行不能バグが多すぎてやる気なくなってきた。えっくそぼっくそだとコンソールコマンド使えんからもう修正不可能かもしれん
— あんちそ@元時給300円配達員🚴♂️→🏍 (@an_tiso) April 26, 2024
Fallout4のアップデートですが、期待していた「居住地・入植者系のバグ」は一切直ってませんでした。数値バグや寝ないバグ、一定の場所に行かないバグなど。あとバンカーヒルのイベント後に住民が怯えモーションのままになってるのも未対応。この数年間待っていたのは何だったのか。とても悲しいです。
— ニシカタ タカシ (@t_nishikata) April 26, 2024
この記事への反応
・skyrimもこれがきっかけて止めてしまった
・え…大事件じゃん…アプデしてなくて良かった…
・あーベセクソの余計なアプデでF4SE死ぬのか
ほんといらんことしかせんなあいつら
・FO4のMOD環境やっぱりアプデで壊滅したのか。
帰ったらアップデート無効してF4SEのアプデ待ちかな。
・fo4アプデしちゃったけどf4se使えなくなるからダメやん
・ベセスダはコンシューマで遊ぶ貧民より、PC版の上級国民を大事にしろ
・フォールアウト4に限らずMODを導入したゲームの自動アプデをオンにしてはいけない理由が主にこれ
・バニラ派ではあるけどmodコミュニティと共に盛り上がってきたタイトルだから公式からケアがあるといいね
・マジかよ・・・・
これじゃmodも使えないしアプデも利用できなくなる
・まぁ毎度の事だけどベセスダは無駄なアプデ止めて欲しいね
PC版なんてウルトラワイドに正式対応したくらいなのに
mod使えなくなるとかほんと糞メーカーだと思う
ベセスダ早く修正してくれー!


ロードが長いのと画面がガクガクするのがものすごく気になって集中できません
いつもバグでガバガバだろあそこのゲームは
ハブッチ何もねえけど撤退準備ですか💩
パソコンの大先生なんだから自分でなんとかすれば?w
PCの市場は低迷してるしPCは新作9%しか買わない小規模市場www
人が作ったMODがなければゲームできないんだが!?
◯当社グループにおいても、新規オリジナルIP によるヒットタイトルを創出し競争力を獲得するために、積極的な開発投資を行っておりますが、2023 年3月期並びに2024 年3月期においてリリースした新規オリジナルタイトルについては、いずれも当初の販売計画を下回る結果となり、リリース後に大きなプロジェクト損失を計上し、全社業績の見通し変更を余儀なくさせる主要因となっておりました。
当社グループではこれまで、ゲーム開発費用の会計処理について、プロジェクトの企画承認時からリリース時までに発生する開発費用は全て資産計上を行い、製品・サービスのリリース時より見込販売収益に応じて売上原価に計上をしてまいりました。
しかしながら、昨今の市場環境並びに当社の業績動向を踏まえ、ゲーム開発費用の会計処理を検討した結果、将来収益による回収の蓋然性が高いと判断できる一部シリーズタイトルを除いて、現在開発中のゲーム資産の会計上の見積りを変更して損失処理をすることとし、2024 年4月以降については、一部シリーズタイトルを除いてゲーム開発費用の資産計上は行わず、発生時に研究開発費(販売費及び一般管理費)として費用処理することといたしました。←ファションドリーマー50万本売れたはずなのにね〜
削除しようと思ったらPS4の本編も再ダウンロードしないと消せない
それこそバグの元凶にもなるしメーカーが把握しきれないから
マイクソにた関わったばっかりに…
ゲームが出来ないおもちゃのような何か
ゴミッチ
PS独占ゲーのフォールアウトだ
MOD適用して公式にバグ報告してくるカスいるからな
こいつら何様のつもりなのか
Nゾーン
完全にスイッチの下落の影響がもろに食らってんじゃん
誰か特定しろ
オンラインゲームの時代にMODなんて
ただの犯罪でしかねえよ
お前らが許されていたのはシングルゲー時代だけだ
今は犯罪者でしかない
赤字とは?
( ´,_ゝ`)プッ
試した事あるけどヤバかった
ざまぁwww
まあ社員は契約社員にされるから給料下がるしテンション下がるわな
MOD入れなくても落ちるだってよ
買取保証
任天堂ハードに居座りながらオタゲーばっかり作ってるから駄目なんだよ
アメリカでSwitch買ってるのは女性ばかりなんだからJRPGなんか出しても失敗するだけ
カプコンなんてMOD反対してるくせにアプデしても使えるからなw
ベセスダ「MOD死ね」
カプコン「MOD死ね」
フロムソフトウェア「MOD死ね」
とりあえずセールの時に買っといたけど、積みゲー多いから当面やる予定ないし、どうでも良いっちゃ良いが
PS5で完全版w
ストアでアップグレードしないとPS5版にならないよ
「DEADCRAFT」(PS5/PS4/NSw/XSX|S/Xb1/PC)
「LOOP8」(PS4/NSw/Xb1)
「東方シンセカイ」(PS5/PS4/NSw)※PS版はデジタル専売。
「FREDERICA」(NSw/PC)「ファッションドリーマー」(NSw)
ベセスダ「Fallout 4をアップデートしたからお前らのMODは用済みです!!」
PC版なんか出したら何をされるかアホでも予想できるからw
女性向けのファションドリーマーだしているのに?w
そいつらゴキブリのなりすましだぞ
ソースはゲハ
問題はどっちもないよ。単に特殊なMOD(F4SE使うMOD)が使えないだけ。
PS版は元からその特殊なMODが使えないから問題ないだけ。
まだこんなもの許されると思っているのが凄いよ
スカイリムの時は公言してたし今度は黙ってやっただけ
DLCとMODは違うよ?
落ちるとかセーブできねえとかMOD以前の問題じゃん
ベセスダさぁ・・・
PS出してなくてswitchだけのソフトは山下さんの買取保証だろうね
ソースはゲハ!
ドヤ顔で言う事ですかそれ
成功したIPはそれだけだって書いてあるじゃん
マーベラスだよ?基本は三流のオタゲーしか出してない
日本一やファルコムと同じ
あいつらバグ直すのすらMOD任せだったりするクソ加減だしな
もっさり、フリーズ、バグが酷いのは事実
いいんじゃね?
50万売れたのに赤字だし
だか
DLCで出せるようなネタを潰している時点で
企業に敵視されて当然
□ コンシューマゲーム新作が国内外で発売されたこと等により売上高は伸長
□ 1Q発売『LOOP8』の不振に加え、『フレデリカ』、『ファッションドリーマー』の販売も想定を下回る推移となり、開発費の十分な回収ができずセグメント利益はマイナス
フレデリカ Switch、PC ファッションドリーマー Switch
Switchに注力した結果‥まだ死にたくない何度目だよマーベラスw
PCでの問題の記事なんだが😅
もしかして日本語理解出来ませんか?
スイッチのぶーちゃん
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
お前らには関係ない!w指をくわえて見てろ!w
何でそんなもんに配慮しないといけないんだ
PS4のセーブデータ引き継いだけど、何をやればいいか思い出せない
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
分かりやすすぎてクカなんよwwwwww
中身すっからかんのスタフィーを先になんとかしろよ
ファションドリーマー売り上げ50万本
山下さんですwww
俺は初めからやり直したよ
大真面目に言いやがったからなあいつ等
「闘将!ラーメンマン」の奥義書かよ!キャメルクラッチ!
ゴキステ版はクソゲー
誰もやってない
叩いてるのはパソニシだろ
まあまあぐらいだけどバグが数多残ってて修正されないんでmod入れないと快適にはならない
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。
ブーちゃんには無縁だから変な因縁つけるしかないよな😅www
それはスカイリム
>>115
つまりゴキブリっていうのはゴミッチユーザーのことで
ゴキステっていうのはゴミッチのことだったのか
知ってた
土俵の外から言われましてもね
ブーちゃん・・・😢
噂しかないステーションてもう撤退してんじゃなかったけ?
「バトルフィールドはModがないと楽しめない(ドヤ顔)」
とコメントしていたじゃん〜
ゲームやるってレベルじゃねえぞ💩
PS5にもアップデートされてるんよ。知らんかったか?たぶん皆高みの見物しとんのよw
一応全ての強化外骨格を揃えて回って自分の基地に並べてたけど
なんか途中で進行不能になって止めた
PS5アプデ版問題なく動いてますが?
あっ進行不能バグはPC箱独占でしたねw
何でメーカーがMODなんかのために合わせてやらないといけないんだよw
MOD制作者がゲームに合わせる以外選択肢がねーだろww
SteamコンソールにID打ち込んで過去データDLしてロールバックする作業したわ
今回は新コンテンツありだから共存したかったらSE側の対応が必要なのかな
ドラマで騙されたバカからもう一度金むしり取るのが精一杯
また新しいパワーアーマー追加されたよ
そんなこともわからなくって発狂してるのか
ヴァニラに戻すかアプグレしないように設定しとけよ
最適化されてそれなんじゃない?
取っても100円じゃん
しかも公式が何もかも戦犯だからな
この間出る話出てたよな?まあ要らんけどもw
下落してんのはゴミステーションだよw
最適化ってなに?
Switchだけだよ
そんなの理由にしてるのってw
でかい蚊やモールラットもヌルヌルだった
出してすらもらえないスイッチユーザーのブーちゃんが何かブーブー騒いでますな😉w何で出してもらえないの?www
いやベセの社員が「PS嫌いだから適当に作った」って当時ほざいたんよマジでふざけてるよな?
West氏が頭に風穴開けてそうだなw
バグ消しもMOD任せやからな。で、ユーザーがやっと整地し終えたらこれやで。スカイリムでもそう。もうベセスダゲー買わねぇよ。
全然落とさないんだけど
ロードに耐えながら何十体も同じ敵倒さないといけないとか地獄かよ
はちまのゴキより嫌われてるハード
60だとFPSって感じがするよね
チカニシのネガキャン乙
あったよね。懐かしい
周りが持ち上げるほどベセスダゲーム自体、面白いと思ったこと無い
XSXなら数年前からずっと60fpsなのにwww
平常運転だろ
出してもらえる可能性の一欠片すら無い
ニンテンドースイッチ版♪
買いようがありません😅www
早くスイッチ2が出るように懇願でもしたまえwwwwwwwww
?スタフィは平均20fpsでしょw
公式がスターフィールドにMODを作ってくれるようにって
スカイリムのアプデでMOD使えなくしたんやで去年
まぁPCユーザーはダウングレードで凌いだが
まあ頭頂部にUFOの着陸跡がありそうw
アプデが多いゲームだとMODは厳しい
やり込むような人は頻繁にバックアップ取らないとな
バニラもバグだらけって言うのは論外なんですよ
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事より
プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。
同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がった。
箱ユーザーの9割はXSSしか持ってないから「豚に真珠」「猫に小判」やなww
ブーちゃん達も何故か上から目線だぞ😅
出してすらもらえてないのにwwwwww
ベセスダはクリエーションクラブの有料MODだけ生かして設ける方針にシフトしたんだろう
っぱCSよ、PCはなんかあったらめんどくさすぎんよ
しかもレア社開発なのにスイッチハブなのか
俺はXSXの性能の恩恵を実際に受けてるんだけどw
日本語間違ってて恥ずかしいねwww
フレデリカとシンセカイ買ってプレイしたがゲームバランス悪すぎ
↑
ほーら豚よスイッチに待望の新作が来たぞ〜しかもテイルズw
お前だけが恩恵受けても「あーそう?」としか思わんけどなwww
ぺこーらがドラゴンボールカカロット絶賛してるよwあっ、PS5版ね
まあレア社はマイクロソフトが昔買収したからね
うるさい犯罪者黙ってろ
その言葉そっくりそのままPS5使ってるやつに言ってやれw
そうじゃないなら微妙だなぁMOD容認してるベセスダは特に
スカイリムAEでも見た光景だしベセスダは過ちを繰り返すって事か
こればかりは常にF4SE側が後追いで対応していくしかない
奥様の弟の友達がPS5を買ったらしく、興奮しながらモータルンバット遊んでるところをFacebookで電話かけて来たんだが、俺が「俺はxboxならあるよ!ほら!このゲーム全部俺のゲームさ!」とゲーパスのラインナップを見せて「ほら!スターフィールドだよ!(クラウド起動」と言い始めたら切られた
PS5の半分くらいの値段の本体でいっぱいゲーム遊べちまってすまねええええええ
Switch2になったらハードもソフトも経費が爆増して今までの商売では立ち行かなくなるなる。
しかも上げてもPS4 Proレベルが限界とか、高いだけの劣化ハードなんてね。
日本でXSXとか買って遊ぶゲーム沢山あるんか?
まだPC買った方がええんちゃうか?
2024年4月24日 ベセスダ・フランスが閉鎖
従業員は全員解雇されたとのこと
ステラ尼第1位おめでとう
あほ
俺はゲーミングPCもPS5も持ってるから何も問題なくどっちのゲームも遊べるぞ
そもそも尻の恩恵ってなんなん
それに開発中のソフトがランクインする箱のユーザーとかいるわけないだろお前誰だよ
やめたれww
病気かお前?
箱で恩恵受けてるやつなんて日本だと二桁いくかいかないかくらいしか居ないだろうし
PS5の恩恵受けてるやつは箱の何千万倍も居るからそれは負け惜しみにしか見えんぞ
>百英雄伝のXBOXがオーバーヒートするってredditの報告まとめ
あららwww
120fpsじゃなくて60fpsで恩恵受けてると言えるとはさすがXSXは12テラワロスだな
“Nintendo Switch2の発売は2024年度下半期の予定でディスプレイはサムスン製、SoCはんびぢあのTegraだが製造はサムスンの8nmプロセス、メモリはサムスン製のV NANDが搭載”みたいな事が韓国でw
ベセスダとか昔からMS寄りだろ
XSXがPS5より先に60fpsで遊べたとしても
いまさら何言ってるんだだぞw
これらの見解はゲハが主担的観点で勝手に決めつけた誤情報なので、決して鵜呑みにしないように。
◯◯機種が他マルチ機種のグラフィック低下を招いている、または足を引っ張っている
そもそもゲーム機が原因ではなく、ソフト開発元が上手くゲーム機への最適化が行えていない…つまり単純な技術力不足であるのが原因である。
特定機種に出すなという、もはや傲慢且つ身勝手極まりない意見があるが、どのハードに出すかの判断はサードパーティー側が行うべきことであり、単なる一プレイヤーに過ぎない者が口出しするのは言語道断である。
珍獣に出会した気分だわ
だから黙れって犯罪者
そーいうことはPCユーザーに言ってこい・・・steamでコメントにコメント返しできないの?
勝手にいじくり回してるんだから文句言うなよw
pcがクラッシュするって話だぞキチガイ
今怒ってる人はバニラはやりつくした人じゃない?
じゃあお前もCS厨相手にしてろ
でもベセスタのゲームって暗黙の了解でMOD入れてくれないと「面白くならない」みたいなのを
公式が言ってるしwww
スターフィールドにMOD職人来ないからスカイリムを強制的にMOD使えないようにしたんやで?
MOD入れて無くても落ちるってレビューしてる人もいるよ
新作はよして
前提MODを作るのはクソ面倒くさいのよ
だから世界でもユーザーが再熱してる
自分がPC版の話に混ざってる馬鹿って理解出来てる?
自分はもちろんアップデートはしていない
知らんがな
決して珍しくないましてやベセスダなのだから
PC勢がねw
新たにバグが大量発生するのは流石ベセスダとしか言いようがないな
公式がそのMODを配布するプラットフォームまで用意しているわけだが
と言って消滅したイリュージョンというブランドがあってだな
サード製のコントローラーが使えなくなるぞ
MOD込みの高評価だから使えなくなったら低評価になるのはしょうがない
嫌ならやめろで終わる話
こんな時は常識人ぶるのかwwww
それ解消して戻ってくるのかと思ったらダメじゃん
スタフィーすら未だ未完成放置なんだからな
MS買収で潰れず延命できてるが主要開発者たちが抜けてもうカスみたいなのしか残ってないんだからw
スターフィールドの事なんて皆忘れてるでしょ
スタフィーとかいうクソゲー貰えてよかったなw
知らんがな
エヌビディアも読めない情弱じゃガセ情報確定
やっぱベセスダはこうでなくちゃな
もう駄目かもなここ
他社に買収されるくらい体力無かったと考えるとそれも当り前の結果なのかもしれんが
FO4って抜ける前の作品じゃないのか?
こういうのがPCでゲームを遊ぶリスクなのもう10年以上前からわかってたことだよね?
猿なの???
「何で今更アプデするねん」
「炎上するほどユーザーおったんかい」
って感想が浮かんだわ
てか直近の評価はさらに悪くなってるな
全体の評価:賛否両論(61%が好評)
最近の評価:賛否両論(43%が好評)
同じ賛否両論でも最近の評価のほうが好評率低下してて草
なんで尹錫悦のせいなんだよw
無職の🐷絵文字の顔がブサイクなのも顔がデカいのも尹錫悦のせいか?
なんで余計なことしてんのかね
アプデなんて期待してないしむしろ邪魔だからMODがあるのに
手加えるならもっと前にやれよ
声だけデカいパソ豚がデカい面すんなって😏
何が言いたい?
今回のアプデがその抜ける前に作られてたとでも?w
mod使用出来ない以前にこのアプデ自体もかなり酷評されてんだけど知らんか
もう何でもかんでもコンプレックスになるんだらお前みたいな奴って…
反論にすらなってない雑魚草
MODが優秀だと昔のゲームでも買う人がいるからむしろだいぶ儲かってるよ
今回みたいに下手に手を出すほうが買い控えする流れになる
実際評判落ちてるし
もうTES6も期待出来ないかもな
スタフィーも未だに評価悪いしなんならさらに悪化してるし
…←これ使ってる奴はずーと居るニートで情緒不安定だぞ
昔のゲームより最新のゲーム買えっつーのw
CDPR見習え
変な正義感で書き込むからただウザい
似たようなSkyrimのSKSEなんてしょっちゅう同じ目に合ってるのに記事にならないのに
まぁドラマのおかげでフォールアウトが今熱いってことかな。すぐ対応するわこんなの
他人のMODタダで使ってイキってるミジンコがな〜に言ってんだw
実はMOD使われたくないんじゃねぇのw
騒いでるのは外野だな
今さら入るとも思ってなかったろうな
MOD使ってるやつが発狂してるって記事やんけw
どんな判断なんだか
数あるMODを潰してまでやるようなアプデではなかったってことだろうよ
アホすぎる
すごくグラが強化されたん?それならちょっと興味あるけど
いうてFO4のグラってやっぱ今やるにはキツいんだよね
スタフィーもセーブフォルダのパーミッションをユーザーが設定しなきゃいけなくなるぐらいだった
マイクソフト傘下でWindows11なのに
MODどころかオートマトロンとウェイストランドワークショップとファーハーバーのDLCが適用されないんだが
ベセスダはマジで終わりだわ
発色が76っぽくなった感じやな
体感的にはリマスターでしかないから期待はしない方が良い
バグの範疇超えてない?w
公式のDLCすら機能しなくなるってwそれもうアプデという名のウィルスやんけw
落ち着いたらまたMODモリモリのPC版に帰りたい
セールで1000円ぐらいで売られる昔のゲームより
9000円近くする新作買ってくれた方がゲーム会社は喜ぶやろ
すごくって程じゃないな
一部のオブジェクトが詳細になったりしてるけどやっぱ元の古さがどうしようもない
グラMOD入れてたならバニラに戻してもがっかりするだけ
本当にまともに開発出来る人いなくなってんじゃないのか?ベセスダ
>>341
ああ、やっぱりか
まあスカイリムの時もそんな感じだったから期待はそこまでしてなかったんだが
サンキュ
そう言うことをしてると信頼を失って、せっかくの新作でさえ見向きもされなくなるぞ
バニラのバグは早急に直さないと
優秀なスタッフが引き抜かれて終わってるだけなのでは?
これはCodも期待できないな
おいおい弱い者イジメはだめだぞ😡
公式がCreation KitなるMOD作成ツールを配布してMOD製作を奨励してるような会社なのに、その発言は流石にないわ
いや、よくあるやろ
なんで逆ギレしてんのこいつら
ロード改善すらMOD頼りだしまじ終わってんな
正直さっさと潰れろと思ってる。終わってるよあそこのスタジオは
ねえよwMODじゃなく公式の追加DLCの話やぞw
よくあるなら具体例教えてくれよw
ニンテンドースイッチがまもなく終了らしい。スイッチ2も円安のせいでコストが凄い事になっているしな
スイッチ2は6万円と言われていたのは事実になる可能性大
スイッチはiPhone8よりも性能が低いので普通に考えたら分かるやんけ
>>ベセスダはコンシューマで遊ぶ貧民より、PC版の上級国民を大事にしろ
ギャハハハwざまあみろw
今後のタイトルにも全く期待できない
まともに運営できるわけない
スターフィールドをまずどうにかしろ優先順位めちゃくちゃだな
関わるだけ時間の無駄やな
最初からベセスダ製を避けるのが一番賢い
次点で今すぐゲームやめて損切り
0秒じゃないなんか
ならswitchでやっても誤差範囲やな
アプデ入れちゃった経験値低いMODゲーマーは勉強だと思ってダウングレードするんだな
買収されたから糞になったのか
糞だから買収されたのか
とにかくもうここ駄目だわ
これも神ゲーでMODを作ってた連中をスターフィールドに強制移行させるための施策だろ
もう古臭いゲームでMODを作らずに最新作のスターフィールドで作りやがれって意思表示
モッダーにメリットが無いと踏んだのか今までの事全部無かったかのように振舞ってるけど、こういう事しても反感買うだけだと思うんだけどな
それ本気なら相当アホだなw
そもそもスターフィールドは元が駄目すぎるからMOD製作者がいなくなったんだぞw
やるべきは過去作の神ゲーを駄目にする事じゃなくMOD意欲がわく程度にスターフィールドを改善することだろw元が糞のまま戻ってくる訳無いじゃんw
ベセスダ以外のゲームでMOD作るようになるだけだなw
一度、見限ったタイトルに戻ることなんて余程改善とかされないとまずないからなw
4年間PSユーザーが味わったのと同じことが起きてるな
珍しく正論言ってて草
意味不明すぎだろこの豚w
両方共じゃね?
特段、優れた技術もないバグだらけのRPG作る会社なんか買ってしまって。
大金使ってCODの会社買うはいいけど無双みたいに乱発していつ人気が落ちるか分からない。
その間にSIEは無名のヘルダイバー2をヒットさせたり、
新規IPのステラーブレイドをAAAとして成功させたり。
ゲームパブリッシャーとしての背骨に差があるよ。
PS日本語版は4年間、Bethesda netに繋がらずDLCオートマトンもファイル破損でクラッシュするのにずっと放置されてきたんだぞ…
うけるwww
ベセスダの親会社はマイクロソフトだからね
ベセスダが5年の時を跨いで超ド級の嫌がらせしてきやがった
ばっかだなあw
ヴァニラで本体だけでアプデして起動しろ
アプデされたらMODが使えなくなるなんてのは
どのゲームでも有ることじゃん
ニワカかよ
はぁ?プレイしてから言えよ
人気のModは数カ月でまた使えるように成るだろ
ダウングレードすればOK😉👍
ん?おまかん?俺はいけるが?
どうなんとか聞かず、捏造なら通報すりゃいいじゃん
次世代向けアップデートってのはハボック神に出来なかった数々の進化(レイトレーシングとか)を
ハボック神にいいから覚えろクソジジイ!と無理やり覚えさせる手順だ
時間は掛かるのでご了承下さい
こいつらのせいで余計な手間が増えるw
MODのPCは要らないってよ
既存バグはそのまま放置で更にバグ追加とか
いつもの通り過ぎて笑えないwww
結局既存ユーザーなんてどうでもいいんだよベセスダは
新規に売れればいいだけで
PCでゲーム遊ぶのにはドキュメントフォルダをいじる技能が必要だった時代の生き残り
これをしなくていいようにPCをコンシューマ機に近づけて行ったのがsteamの成功の理由
steamでゲーム始めた新参には現実を知る良い機会でしょ
ABも同じ運命を辿るのだろう。
当たり前だ月額払ってるわけでも無いし新作買うわけでも無い
いつまでも昔に買ったゲームを改造しながら擦ってるユーザーなんてむしろ居なくなって欲しいだろう
mod=チートて考え方がガラパゴスw
カプコンやフロムは「お前らこそがゴミだ」って言ってるよw
スタフィー買えよパソゴミ
ヘルダイバー2が爆発的人気!とかの記事忘れちゃった?
パルワールド
PC知らないからww
ってなもんだろ?w
貧乏人が金持ちに貧乏人いうてるレベルの頭の悪さやでおいw
豚煽りたくて延々パルわ持ちあげてたゴキブリばいとだろ
ヘルダイバーにしてもパルわにしてもここのごみばいとがPCで持ち上げるのはサッシがつくよ
頭が良ければw
お前みたいな低学歴にはあんまわからんかもしれんが
まぁ当時のスタッフとかほぼおらんだろうしな
アプデでバグ追加なんてデフォよ
ネタ抜きでこれだから困る
普通ならそうなるんだけど
この会社のゲームはいつも出来が中途半端でMODで完成させるとか言い始めるレベルなので
日本語頼む
FO4はそのシンングルゲーだアフォwww
ベセスダは公式でMOD作成のためのツールを無償公開している上に、MOD公開サイトも公式で運営してんだぞwww
PC環境だけに留まらず、PS5やXBOXのCS機でもMODを使用できるようにしているくらいだ。
最新作のスターフィールドも「MOD作成しれくれ!」と公式に明言している。
MODコミュニティありきで自分たちのゲームが他社のゲームと差別化されて売れていることを、良く解っている。
そのベセスダがこの落ち度だから炎上してんだよ。
ベセスダは公式にMOD使用を推奨してんだよ。
最新作のスタフィーでも「MOD作ってくれ」と公式で明言している。
どころか、公式でMOD公開サイトすら運営している。
昔から有名なMOD作者が次回作の開発に参加したりしているくらいだからな。
そのベセスダだからこの体たらくで炎上しているわけだ。
リメイクしろと思ったけどあんま変わらなそう
なんでPCゲーユーザーなのにそんなことすら分からないんだよ
MODガーとか言ってる連中なら自分で対処ぐらいしろよ
他人任せのくせにコミュニティ作ってる気になってるんじゃねえよ
家ゴミお疲れさん🤣
騒いでる糞ガイジはPC未所持の低所得エアプ