• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』新作グッズが発売! ぽんかん⑧先生描き下ろしの雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣、一色いろはは見逃し厳禁!! | アニメボックス

jhuiww


記事によると



 『俺ガイル』こと『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の新作グッズが発売決定!
本日4月26日(金)から通販サイト「eeo Store online」で先行販売が、5月31日(金)からeeo POPUP STOREで店頭販売がスタートします。


ec50ceb8


以下、全文を読む


※原作ラノベの好評だった頃の絵柄

a190e658


81sLJUJZuWL._SL1500_


81aDrS2sxsL._SL1500_


この記事への反応

   
(アカン)

誰だよ

怖い

目が近すぎね?

なんか知らんが髪型とかも違うし
絵柄とキャラデザと塗りが変わったらもう誰だよお前ら


6巻表紙の雪ノ下とかめっちゃ可愛かったのに
どうしてこうなった


やっぱアニメ1期の絵が至高だわ


いやマジで特徴が消えてしまって
作品名ないと誰だかマジでわかんない…
うーん





B0D25RQWBH
宮﨑駿(監督), 山時聡真(出演), 菅田将暉(出演), 柴咲コウ(出演), あいみょん(出演)(2024-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:31▼返信
AIでしょうか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:31▼返信
アニメ絵に助けられてるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:32▼返信
うーんこの量産型
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:32▼返信
絵師が変わったのか、絵師の絵柄が変わったのか知らんけど

誰だこいつ感
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:32▼返信
コピペ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:33▼返信
目怖ww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:33▼返信
最近の絵はそれはそれでいいと思うけどね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:33▼返信
??何が変わったか
わからない…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:34▼返信
絵師が変わっただけかと思ったのに、同じ「ぽんかん」?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:34▼返信
絵師は変わってないのか
名前が同じだけで中の人が変わったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:34▼返信
まだやってたことに驚きだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
アニメしか見てないけどアニメの絵柄は優秀だったんだなぁと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
元々崩壊気味だったし
病状が進んだ感
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:36▼返信
人気絵師は常に進化してるからね
逆に全然変わらなかったら飽きられて人気を保てない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:36▼返信
同じ目しか描けない人?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:36▼返信
10年以上絵柄が変わらない絵師は中々居ない
さっさと完結させるべきだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
アニメしかしらんからそもそもどっちも違和感
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
顔全部一緒になってんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
※14
退化じゃねーか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
元々この絵師あやしいやつだからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:38▼返信
アニメ版のキャラデザが優秀過ぎただけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:38▼返信
アニメの方がキャラデザが優秀な珍しいケース
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:38▼返信
大した違いなくて草 ほんま絵が好きな奴らはどうしようもねぇな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
>>19
君の物差しで見たな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
塗りが簡略化された?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
そんなに言うほどか?
こんなん言われたら本人ツラいだろうな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
これが最近流行りの絵柄なんすか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
原作絵のイラストレーターは老眼に苦しんでてもおかしくない年代だから・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
でも今風の絵じゃん
新作でこの絵だったらなんも文句はないやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
微妙な違和感はあるけどそこまで変わってるとは…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
目だなぁやっぱり
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:41▼返信
>>28
40超えてんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:41▼返信
絵師の高齢化社会
若手が育たない問題
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:41▼返信
絵はよくわからないな
ワンピースとフェアリーテイルの違いもわからん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:41▼返信
そんな騒ぐほど変わってないやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:41▼返信
AIには真似出来ないだろこの劣化は
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:42▼返信
※19
退化こそ改新
これを退化の改新という
ガンダムの後にジムが出てきたのと同じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:42▼返信
どのキャラなのか全然分からなくて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:43▼返信
ごちうさ原作だって最初は全然絵柄違ったし…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:43▼返信
みんな寄り目で怖い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:43▼返信
AIには大量の学習データが必要だからね
表紙とカットイラストだけじゃ学習用には不足
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
もう終わったもんをいつまでも擦ってるからこうなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
みんな目が同じなんはなんなん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
もしかして:他人の空似
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
今更だけどBLEACHもキャラクター皆オサレになったよな
初期は特徴あったのに中盤から特徴はあるけど、それをも掻き消すオサレ感
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
どの絵を基準にしてどれが変わった絵なのかもっとわかりやすく記事にしてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:45▼返信
なんか同人絵が公式化されてるレベル
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:46▼返信
写真トレースしてるから画力が下がるんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:46▼返信
1巻と比べたらもっと違うと思うが
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:46▼返信
全員ツリ目になってるのがなぁ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:46▼返信
(違いがわからん)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:46▼返信
皆同じ顔とネットでネタにされているあだち充だって実は絵柄が結構変わっている
特に女の方は
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:48▼返信
ほならね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:48▼返信
変わった結果可愛いならまだ良いんだけどこれなんか怖いよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:48▼返信
大して変わってなくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:50▼返信
言うほど変わってるか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:50▼返信
AIで作ったVチューバーのガワみたいな絵やな。
なんか違和感を感じる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
目が全キャラコピペ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
顔が同じだから髪型で判別してたのに、その髪型を変えたらもう別人だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
寄り目過ぎて怖いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:52▼返信
変わり過ぎって程変わってない気がする
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:52▼返信
目が変だけど目が変なのは元からに見える
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:53▼返信
>>59
色で判別しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:54▼返信
寄り目
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:54▼返信
この絵師多分もともとは写真を参考にしてたのが
いつの間にかその写真自体トレースし始めちゃったんだよ
「八幡といろはすのデート本」で検索すりゃ片鱗見えるから見てみたら良い
別に絵の表現は自由だけど闇落ちしちゃったなぁとも感じる
写真トレスにアニメの顔貼り付けてるからお面みたいになっちゃってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:55▼返信
漫画連載で絵柄が雑になるようなもん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:55▼返信
言うほど変わってないと思う人は初期の巻の表紙イラスト見てみるといい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:56▼返信
??
一緒じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:56▼返信
左目はこっち見てるのに右目は遠く見てる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:57▼返信
なにがどう変わったのかが分からない
同じような画風の絵に見えるが?
キミたち、眼科行ったほうがいいんじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:58▼返信
これアニメ絵が人気だっただけで原作の絵は別にどうでも良かったろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:58▼返信
違うイラストレーターならまだしも同じイラストレーターでどうしてこうなった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:59▼返信
ポーズ取ってないイラストは苦手なんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:59▼返信
元から寄り目やんけ
脳内でアニメ補正がかかりすぎやろキモヲタくん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:00▼返信
>>70
真偽は兎も角まずは自分から疑うべきだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:00▼返信
雑味が消えてスッキリしたから、特徴がなくなった感じだな
絵を描くのがほぼ直ですすむから迷い線がなくなったんだと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:02▼返信
アップじゃないと違和感すごいだけじゃない
元々個性的な絵柄やし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:03▼返信
原作追ってないニワカは黙ってろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:03▼返信
パーツ切り貼りしただけのハンコ絵になってんじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:05▼返信
全身絵だから変わって見えるだけじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:07▼返信
チギュァァァァ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:09▼返信
なんでみんな寄り目なの
絵柄よりもそっちが気になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:09▼返信
劣化していくパターンか
イラストレーターは老眼になる程高齢なのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:11▼返信
言うほど変わってなくね
長期連載漫画の1巻なんて誰だよみたいな顔ばかりだろ
BLEACHとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:11▼返信
塗りはデジタル化で、パースは老眼で狂うと言われるな
特に後者は有名漫画家やイラストレーターでも矯正できなかったり
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:11▼返信
顔面センターすぎ
もう打ち切れよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:11▼返信
エ□同人のコスプレ感があってこれはこれでよい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:14▼返信
もはやアニメ絵が公式となっているというw
グッズとかも全部アニメ絵だしね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:16▼返信
湊ヒロム思い出したわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:16▼返信
>>83
基本のデッサンができてないとこうなりがちだよな
変わったとかいうより明らかに下手になってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:17▼返信
ハンコ絵化が進んでるな
同じ顔
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:19▼返信
なにがあったんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:20▼返信
すっかり田中雄一絵のイメージしかない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:22▼返信
ピンナップみたいな絵を、写真ベースにして頼るようになってから
顔お面のコスプレバケモノみたいな絵師になっちゃった

商業絵やただの立ち絵みたいなのが、写真使えないから劣化爆裂して悲惨になっている
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:23▼返信
これはさすがに別人が描いてるとしか思えない
AIかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:24▼返信
黒髪の子、完全に別人やん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:25▼返信
まあ表紙じゃないポスターの絵だし
慣れないサイズの絵だからなんじゃないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:25▼返信
自分の絵をAIに学習させて描かせてるとか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:26▼返信
>>97
今時実寸で描くわけでもあるまいし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:28▼返信
アニメに慣れてるから原作の絵は違和感あるわ
禁書も同じ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:29▼返信
逆に劣化していくパターンじゃん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:31▼返信
ちょい吊り目、穏やかな目なんかの特徴消えてる…
AIに描かせてるんやないか…?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:32▼返信
>>97
ポスターってアクスタ用立ち絵を組み合わせてるだけで、一枚絵じゃないだろこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:34▼返信
同人作家のほうが上手くなってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:35▼返信
この絵師は見るたびに絵柄が変わってるからしゃーない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:36▼返信
雪乃下ルートの時点でこの作品に価値無くなったからどうでもいいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:40▼返信
これは偽者だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:40▼返信
同じ絵師でこれはあかん・・・そういえばときメモの絵師も超絶劣化になっていたな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:44▼返信
※104
同人界隈は野生(本物)のプロが増えたよね、結局エ・ロは儲かるんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:53▼返信
AIで良いやろ
見てるやつもどうせ気づかん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:53▼返信
3人とも同じ角度で目が釣り上がってて寄り目で別人以前にキモイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:55▼返信
元々原作でも絵柄変わりまくってたんだよな
終盤とか良くも悪くも初期・中期のころと絵柄全然違ってなんだこれ感あったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:58▼返信
ぽんかんは元々絵柄安定せんで変わりがちだからな
グッズ出すぎてアニメ絵の方が馴染みあるんじゃないか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:59▼返信
目が線対象ツール使った時みたくなってるな
あれ楽だけどバランスおかしくなるよね…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:00▼返信
もうそろそろ数年後設定にしてこの3人のバニーガーデン出せば
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:00▼返信
>>65
検索したらヤバすぎてわろたワロエナイ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:05▼返信
好評だった頃の絵柄も良さがわからん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:05▼返信
元々少し下手なのが味ある感じだったのに
くそ劣化してて草ハンコ絵やんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:05▼返信
もともと顔が安定してないし首から下は写真トレースだし微妙な絵師よな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:08▼返信
イラストレーターが変わったって話かと思ったら同じ人なのかw
ヒロイン全員吊り目になってて怖ぇ…かなりホラーやん何これ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:11▼返信
もともと顔陥没絵で違和感しかなかったろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:13▼返信
絵を肌感覚で描いてたやつが半端に頭使いだすとこうなるという例
やりたいことはわかるが知識やテクがなさすぎるしプロレベルに成長する見込みもない
頭使う路線に向いてないから肌感覚に戻った方がまだマシだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:16▼返信
面影すら消えてるな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:17▼返信
連載中ならプロの仕事としてどうなのよ?って思うけど
もう終わった作品だしなぁ
イラスト担当がそこまで付き合う義理はない
なんなら別の人に依頼したっていい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:19▼返信
おっさんには大体同じにしかみえんぞ
そんだけ好きなやつが多くいたんだろうなこの絵柄
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:20▼返信
目の位置がズレてる様に見える
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:21▼返信
違うのは絵柄じゃなくて顔だな
顔以外はトレスだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:24▼返信
Xのイラスト見たけどマジで素人のファンアートレベルやな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:29▼返信
確かに少し目の間が短いけど言うほど変わってるか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:32▼返信
1巻の表紙と現在を比べるとなるほどなって感じだけどそれ以外の表紙を見るとそこで止まっとけって思っちゃうかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:32▼返信
画力の乏しさ故に、描き分けが出来ない人の典型
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:34▼返信
確か、アニメ1期から2期になるまでの間ですら結構絵柄が変わってて話題になってたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:37▼返信
寄り目しゃくれでぶん殴りたい顔してるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:41▼返信
元から下手だしあんまかわんねー
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:41▼返信
たしかに別物ではあるけど、誰とまではならんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:42▼返信
絵師変えてないのか、これは劣化したな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:44▼返信
あー、こりゃ描くのやんなっとる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:52▼返信
変わりすぎで草w
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:55▼返信
新旧とかじゃなくこの新しい方のアイラインが嫌い
アイマスのりあむ?だかもだが車でもよくある目つきでお前寝て起きたら誰かわかんないだろって太さ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:56▼返信
今のがうまくね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:03▼返信
>>14
進化するならいいんだよ
これは明らかに退化してないか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:03▼返信
絵柄変わったら叩かれるのはさすがにかわいそうだな
今の時代に合わせて変化した結果だろうに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:04▼返信
三浦優美子がはぶられてるので、これいやだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:06▼返信
どこが変わったかわからん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:07▼返信
言うほど違うか?
みんな細かい髪型が変わってるのはわかるけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:12▼返信
元から下手で別の種類の下手に変わったのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:16▼返信
元々目の書き方なんか変だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:18▼返信
見事なHANKO Face
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:26▼返信
アニメ補正入ってるだけだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:26▼返信
>>140
全然変わらん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:26▼返信
どっちもキモいからなんとも言えん
オタクの好みって変だね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:30▼返信
ブギーポップの変貌ぶりと比べたらマシ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:31▼返信
特徴が消えたって前のほうが特徴ないやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:32▼返信
青ブタ風?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:34▼返信
教材系にありそうな絵だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:35▼返信
持て囃してた奴の気がしれない。
マッジで、コイツ自分の絵柄がないからなー。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:36▼返信
海賊版といわれた信じそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:38▼返信
きみ写真と違うくない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:39▼返信
脳がヤバいのでは
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:51▼返信
AI絵の方がかわいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:55▼返信
顔がみんな同じなんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:58▼返信
知らない作品だが1巻と6巻の表紙はええね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:03▼返信
誰やお前?は大御所でもあったからなあ
でも下手になってるのは養護できない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:30▼返信
絵師も研鑽を怠るとすぐ劣化するよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:36▼返信
>>3
知らんけど、タイトル気持ち悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:40▼返信
人間変化する生き物だから同じ絵柄で書き続けるのはキツイんよ
AIにでも学習させたら?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:52▼返信
前から絵柄に安定感無かったけど(写真トレースに顔のパーツだけハメ込んだみたいな感じだったり)
なんだこの寄り目はwwww いかんでしょw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:30▼返信
別人
作者何か脳機能不全始まってんじゃね?wwww漫画家ってうつ病や脳の病気で絵柄が変化する実例沢山あるじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:34▼返信
特徴云々言ったら大概のアニメキャラなんて
オタにしか細かい違いなんてわからんわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:36▼返信
全体としては整ってるけど良かった特徴が消えたり目がアレだったり透明感が失われたりして順当な進化じゃないのが悲しい

でもそういうこともある バランスはちゃんと見直したほうが良いが
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:37▼返信
>>169
おまえがアタオカなだけ
黒人みんな同じ顔に見えるって言ってるのと一緒
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:46▼返信
今更騒ぐ時点でにわかやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:56▼返信
判子絵になってんじゃん まだ昔の方が描き分けできてるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 16:39▼返信
え?こんなもんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 16:49▼返信
アカンやっちゃ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 16:58▼返信
同人作品と思う位違い過ぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:01▼返信
まだ原作続いてるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:20▼返信
俺ガイルのしかもオフィシャルの絵じゃなかったらまあまあ好感だけど
戸塚がこの顔になるかと思ったらやっぱ許せないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:23▼返信
どっちもたいして変わらない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:33▼返信
原作の絵の評価が一番高かったのは9巻か10巻辺りだったよな
その後から急に刊行ペースが遅くなって間が空きまくったから
絵柄が変わりまくって違和感バリバリになったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:48▼返信
艦これ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 18:19▼返信
コピペ顔になってるやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 18:53▼返信
なんでこんな寄り目なんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 19:23▼返信
なお、原作第1巻の絵柄は
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 19:38▼返信
ぽんかん8は途中から明らかに写真から加工しただけの絵が多くてとっくに見切ったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 20:52▼返信
最初期の方は「崩れてる」とか言いたい放題言ってたからじゃねーの?

俺は元絵の方が好きだったけど、責任は文句言ってた奴らにもあるだろうよ
少なくとも今の絵なら一巻買ってなかったかも
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 21:09▼返信
この絵師、自分の絵柄が存在しないのかコロコロ変わるんだよな
しかも自然な流れで変化するんじゃなくて、急に顔が別人になるっていう誰も得しない方向で
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 21:59▼返信
ニワカ乙
一巻の時点ですら表紙と中身で主人公の髪型変わってたほどだぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 22:10▼返信
みんな顔が同じなのはどうにかならんのかな・・・
髪型が唯一キャラを見分けれるパーツだから髪型変えたらあかんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 22:53▼返信
目が斜めってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 00:03▼返信
アニメ版のキャラデザが一番いいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 05:26▼返信
塗りがかなり変わってるな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 08:10▼返信
何が変わったんか分かんねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 12:08▼返信
ちょっと寄り目なくらいで変わらなくね?

直近のコメント数ランキング

traq