• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』BD・DVD・4K UHDが7月3日発売決定! 

4K UHD発売はジブリ初、英語吹替版も収録

<映像特典>
[ブルーレイ]
●絵コンテ(本編映像とのピクチャー・イン・ピクチャー)
●地球儀 ミュージッククリップ
●久石譲インタビュー
●予告編集
●SNSプロモーション用ショートムービー
●アフレコ台本





B0D25TGHTM
宮﨑駿(監督), 山時聡真(出演), 菅田将暉(出演), 柴咲コウ(出演), あいみょん(出演)(2024-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D25RQWBH
宮﨑駿(監督), 山時聡真(出演), 菅田将暉(出演), 柴咲コウ(出演), あいみょん(出演)(2024-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D25SMXY8
宮﨑駿(監督), 山時聡真(出演), 菅田将暉(出演), 柴咲コウ(出演), あいみょん(出演)(2024-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません




きたああああああ
なんだかんだ3回観に行ったわ









B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:01▼返信
リュ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:03▼返信
岸田「君たちは、もう生きるな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:04▼返信
はちまはどうイキるか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:04▼返信
4K UHDは一万越え
昔のVHSソフトかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:04▼返信
まあ誰も買わんやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:05▼返信
アマプラ来たら見るわ

ていうかテレビでやるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:07▼返信
>>2
その前に貴様を処分してやる!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:07▼返信
4K UHDってIntelが規格対応しなかったから今のPCだと再生不可なんだよな
もはや物理メディアの時代は終わったと言ってるようなもん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:07▼返信
君たちはどう生きるかのAVが出るとしたらどんなタイトルになるか考えてください。
10.スーパーメスガキZ投稿日:2024年04月27日 10:08▼返信
お前らはどう遊びに行かないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:10▼返信
>>9
朝勃ちはどうイキるか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:12▼返信
※10
ペーパーマリオが30fpsだから不貞寝して過ごすわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:13▼返信
>>10
金が無いからPS5やるわ…

虚しい
14.スーパーメスガキZ投稿日:2024年04月27日 10:14▼返信
>>13
金無いのにPS5買えるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:15▼返信
紅の豚とかその国が舞台とわかる作品にはその国の吹替も入れてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:15▼返信
本当に過去イチの駄作
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:16▼返信
コナンラピュタオンユアマークみたいなのが見たいだけなんだが
ナウシカは別格として
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:18▼返信
>>16
アカデミー賞だけど?
スパイダーバース押さえて
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:19▼返信
宮崎駿とあの歳でタイの女に入れあげている鈴木敏夫はガッポリ儲かるのに、アニメーターは安くこき使う。
マスコミはこのジジイ2人を持ち上げるがとてつもないブラックさは批判しないよな。
末端の待遇を改善しないで賞や手柄はいつもこの2人。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:19▼返信
>>17
未来少年コナン見ろよ
オンユアマークはカリオストロやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:20▼返信
>>18
アカデミー賞もらってる作品全部面白いと感じるかと言われるとそうでもないよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:20▼返信
>>19
は?
正社員で雇ってたけど?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:21▼返信
それよりもネットで見れるようにしてくれるか?
ネットで見れるようになるまでは俺は見ることは無いだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:22▼返信
公開翌年にはTV放送されてるイメージだったわ宮崎アニメは
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:23▼返信
いらねぇ
映画館で見たけど訳が分からんかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:24▼返信
>>4
だが映像は綺麗だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:27▼返信
それぞれ
Black Dragon
Divine Volcano Dragon
4 Knights Ultimate Hyper Dragon
の略だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:27▼返信
>>17
ごめん
コナンて書いてあったわw

だったら東映の長靴をはいた猫やどうぶつ宝島はどうだろうか?
長靴をはいた猫のお城の追っかけっこは宮崎駿が一人で担当したよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:29▼返信
去年からゴジラに全部持ってかれて、 ジブリも庵野もなんか微妙な立ち位置になってしまったよな

30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:30▼返信
正直アニメで4Kはあまり恩恵感じない ゴジラ-1.0は4K UHD奮発して予約したのに
アマプラで配信だと!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:30▼返信
どういう話なのかさっぱり
海賊版サイトも潰されたので見てないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:30▼返信
>>29
???
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:32▼返信
>>31
お母さん死んで、田舎に疎開する話じゃね?
で、新しいお母さんと仲良くなる話

知らんけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:34▼返信
>>29
庵野はもう完全に落ち目
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
>>30
でもHDRはキレイだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
えっ? もう2024年なのに今まで4K版すら発売してなかったの?
洋画なんて7年くらい前からバンバン4KのBD出していたのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:35▼返信
これ買うなら古い作品買うかな
見たけど意味不明過ぎた
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
誰か27に触れてやれよ
ガチで滑りたおしてんじゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:37▼返信
>>29
ジブリは持ってかれたけど庵野はなんかした?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
これはまああんま欲しくないけど、マイゴジのUHDブルーレイは欲しいな
ゴジラ-1.0はガチの名作だから円盤で保存しておきたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
今は過去の栄光で保ってるだけ
若い人はテレビ見ないから「ジブリ?名前は知ってるけど見たことない」
こういう反応も珍しくない
この現代でネットで見れないようにするってのはこういうこと
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:39▼返信
>>39
シンゴジラを超えられちゃった
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:40▼返信
>>33
いい話じゃないか
かわいい子は出てくる?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:44▼返信
監督の晩年期にここまで自分を曝け出したのは天晴だと思うが、それはそれとして評価はノーコメント
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:49▼返信
>>43
見てないから知らん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:51▼返信
漫画家が言ってたけど、作品は歳をとっても作れるが感性は確実に衰えてくるから定年というものは確実にあるんだと
感性が老化すると観ている人が誰も共感できないものしか作れなるからそれがその人の定年退職
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:53▼返信
>>46
40代までしか面白くないよね
パヤオもジェームズキャメロンもさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 10:59▼返信
くそそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:02▼返信
>>48
悔しいんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:23▼返信
風邪の時に見る夢
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:37▼返信
>>42
シンゴジ超えるたの海外じゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:40▼返信
ステマは犯罪です
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:46▼返信
これ買うのなんてジブリが好きな自分が好きな奴だけや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:50▼返信
※36
そもそもデジタルアニメの解像度って今日の劇場公開作品でもせいぜい2K程度しかない
UHDBDのある作品はどれもアプコンにHDR化で付加価値つけてるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:00▼返信
>>18
アカデミー賞貰ったら作品は面白くなるのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:22▼返信
金ローでやったら見るかな位だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:24▼返信
>>43
かーちゃんからしわくちゃのババアまでかわいいと思えるなら見るといいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:29▼返信
>>1
君たちはどうイキるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:30▼返信
>>8
そのIntelもSGXの脆弱性隠蔽でSGX自体がなかったことになったぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:32▼返信
>>20
カリオストロもコナンじゃろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:36▼返信
>>54
オネアミスの翼はBDの時には4Kリマスターからのダウンコンバートだったで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:20▼返信
>なんだかんだ3回観に行ったわ
狂ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 13:46▼返信
そのうちなんかでタダで見れるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 14:01▼返信
>>19
ジブリは給料いいぞ
I.G.の会社の社長は「うちだったら同じ値段で5倍の仕事する」って言ってるくらいだし

お前の大好きなでホワイトっていつも言ってる京アニより給料高いんじゃないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:43▼返信
欧米で賞を獲って泊付けてからDVDやブルーレイを凱旋販売

たけし映画のビジネスモデルだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 17:02▼返信
>>61
幻夢戦記レダと劇場版:銀河鉄道999もそうやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月27日 19:40▼返信
アニメで4Kって意味あるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 04:15▼返信
なんでこんな強気価格なのか不思議

直近のコメント数ランキング

traq