• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






注意喚起です。

先日、長男が「虹色の星が見える」と言いながら痙攣し、
意識障害で救急搬送されました。
腎臓の炎症が原因で高血圧となり、
さらに高血圧性の脳症に発展してしまったそうです。

その腎臓の炎症は、溶連菌の感染後に起こる恐れのある急性腎炎。
つまり、溶連菌感染が原因となった脳症でした。








  


この記事への反応


   
溶連菌マジ怖いのよ…
昔近所の集まりで、とある子が溶連菌なのに来てて、
かなり接触した後に聞いて、その後怖すぎて検査してもらったら見事感染してた
私溶連菌無症状で腎炎になったからめちゃ怖い…


ありがたい情報。
子供もいますし、私自身も腎臓の機能が少し落ちているので気になります。
腎炎から脳炎が起こることもあるのですね💦
とにかく、お子様が回復傾向とのことで良かったです。


溶連菌の治療後1ヶ月以内に尿検査があるのは
このリスクがあるからなんだよね。
面倒だけど絶対尿検査しよう!
お子さんの場合尿だけ病院に持っていくだけでもOKだから!

  
脳炎の大部分はウイルス起源ですが、
連鎖球菌によって引き起こされる場合は常に致死的です


なるほど、
無症状でいきなりなることもあるんですね…
教えていただいてありがとうございました。



バイ菌の感染症とのこと…
無症状でもなるらしく
こういうことってあるんだ……









B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:02▼返信
彗星かな?いや、違うな
彗星はもっとバァッて動くもんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:03▼返信
モンハンに出てきそうな名前
3.投稿日:2024年04月30日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:04▼返信
子どもいるやつに教えてやれよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:05▼返信
片頭痛から脳出血で死が増えてるのはこれが原因なのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:06▼返信
嘘松☆
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:07▼返信
カミーユかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:07▼返信
>>4
大人もなるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:08▼返信
>「わぁ、きれい。虹色の星が見える!」

バイト君盛りすぎ草
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
虹がねぇ 見えたの〜♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
フフフ・・・セッ○ス
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
虹って今や悪いもののシンボルだもんね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
なってしまったそうです、とかなんで他人行儀みたいな話し方なん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
幼稚園で殺人ウイルスかかったけど高熱でたくらいだなあ
40だか41だか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
知っていても対処できんなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
あーケンチャナヨーファイティン!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
虹かな
虹は七色に光るもんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
LGBTQも虹色だから病気ってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:12▼返信
虹って最低だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:13▼返信
バイトさぁ、なんで感嘆詞付けたの?
別に綺麗とも言ってないよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:14▼返信
視界に光るノコギリというか光るセンマイみたいなのがずっと出てくる
なんなんだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:14▼返信
ベビーウェザー....
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:15▼返信
>>21
飛蚊症じゃなく?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:16▼返信
※21
それ飛蚊症で慣れれば気にならなくなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:17▼返信
>>21
閃輝暗点?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:17▼返信
頭の悪いガキは何でも口に入れるからな
それを見てない親が一番悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:17▼返信
その星は死兆星
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:20▼返信
>>27
元ネタこれなんかねえ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:21▼返信
貧血のとき何時も虹色の氷晶がちらつくわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:23▼返信
虹がどうたらこうたらのじゃなく高熱だして痙攣し始めたって方が病院につれてく条件としてわかりやすいんじゃないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:23▼返信
原因はワクチンです
どんどん今増えてます
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:24▼返信
>>30
それはもう手遅れなんだけども
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:25▼返信
やばいオクスリ飲み過ぎですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:25▼返信
これの激しいやつが人食いバクテリアか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:27▼返信
>>1
よっしゃ!
そのままお陀仏だ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:28▼返信
>>1
カミーユ…どうして…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:29▼返信
>>31
反ワクに人権はいらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:32▼返信
虹色の星が見える→即通報とかあほかよ
そんなこと一言も元で言ってないのに
閃輝暗点なんて一体どんだけの人が見てると思ってんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:34▼返信
>>32
虹が見えて痙攣し始めた時点で病院連れてったって書いてるが手遅れになってないやんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:35▼返信
あ。。。お花畑
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:37▼返信
>>13
医者から聞いた説明だからだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:38▼返信
はちま、周知ありがとう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:48▼返信
うちの子も最近溶連菌にかかったけど高熱と平熱を行ったり来たりしてたわ
普通の風邪もそうだけど菌の入り方と場所だよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:54▼返信
もうちょっと早く知ってれば俺も死ななかったのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:55▼返信
>>43
そのまま死ねばよかったのにねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:01▼返信
いちいちSNSで発信するのはなぜなんだろう?
身近な人に話するだけで十分じゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:05▼返信
虹松とはめずらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:08▼返信
馬鹿の話は長い
これマジだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:09▼返信
で、最初の「虹色の星」の話はドコ行った?
「そういうものが見える」という症状も書いてないし

気持ち良く薀蓄ぶっ垂れているうちに忘れちゃったパターンか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:11▼返信
溶連菌は人食いバクテリアと騒がれるけど
一般的な感染症で極稀に致死性の症状になるだけだから気を付けようがないんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:13▼返信
溶連菌は大人はほぼノーダメなので、
子供いない独身連中は気にする必要のない情報だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:22▼返信
虹色の星が見えるのはどう言う事なの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:30▼返信
子どもの皮膚にも存在する常在菌には一時的な免疫低下(風邪)で体内に侵入した後に体内で繁殖するのがいてだな
治癒したと思ったら潜伏してて発症する感染症があって油断ならないのだ
新型コロナも後遺症が油断ならないじゃん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:31▼返信
虹色に見えたのは脳炎の症状って事?
その辺の説明がイマイチ
-3点
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:36▼返信
んで脳にウィルスや細菌が侵入すると脳炎と一般に呼ばれる炎症が発生して脳内の神経細胞が次々と壊死する
場合によってはそのままお亡くなりになる訳だが脳炎に至ってると視神経にも影響が及んできて
「大きな星がいっぱい点いたり消えたりしてる熱っ苦しいなオーイ誰か!ここから出してくださいよ!」
となりかねないので直ちに集中治療室に運び込むしか無いんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:39▼返信
さっそくK2でネタにされそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:59▼返信
>>1
こんな嫌な思いしてる人私だけじゃないんだよ?
各ブロックには1組は居るとかのレベルやったみたいだけど?
本気で民度考えた方がいいよ
自分の好きじゃない音楽を聞けとは言わんから邪魔だけはしないでくれ
逆にファンタの出番の時に座って喋ってスマホ見てる邦ロ勢居たか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:03▼返信
どうやって感染したんだよ…風邪の症状に似てるとかそんなこと言ったら勘違いして病院に駆け込むアホ親が出てくるだろ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:08▼返信
人食いバクテリアも溶連菌ですしな、怖や怖や。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:18▼返信
通報しないよ
面倒だもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:19▼返信
「虹色の星が見える」と言いながら痙攣

「わぁ、きれい。虹色の星が見える!」


すごい脳内変換だなぁ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:29▼返信
通報って何だよ
変な子供がいるんですって警察にでも電話しろってか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:52▼返信
べつに虹色の星が見えるからこれだってわけではないやろ
記事のタイトルおかしいし症状の判断を資格も持ってないのに決めつける事記事にしちゃダメだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:00▼返信
血液中に入ると劇症型、つまり人食いバクテリアと呼ばれる症状に
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:28▼返信
連鎖するからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:48▼返信
虹色が見えた時点で瀕死じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:08▼返信
なにこれ初めて聞いたよ…
だって子供いないもん(´・ω・`)💦
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:36▼返信
きれいなんて一言も言ってねーじゃん。事実を捻じ曲げんなよカスが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:07▼返信
虫の仕業ですな🌈
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:08▼返信
都市部の溶連菌感染の流行ってまだ収まってないのかな?
大人に感染すると亡くなる確率が高くなるみたいだから怖いよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:24▼返信
一人暮らしだとこのまま死んじゃうんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:46▼返信
死兆星的な話かと思ったら違った
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:48▼返信
なんでクソツイート引用してんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 16:19▼返信
脳症で虹が見えるってのは「閃輝暗点」の事かな?
ぐぐれば出てくるけどこれは本当に起こる事あるよ
つーか昔実際にみた事ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
長男て子供なの?オッサン?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
尿道の雑菌が逆流して腎臓が感染するやつとは違うんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
でも赤とか青とかに光る星あるやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
・緑内障も虹見える 猫のように暗いところで目が光ったりもする 
・子供は12歳ごろまで目が完成しておらず眼圧高くて緑内障のような症状になりやすい
(3DSの3D機能は何歳だっけ?まで自主規制してお使いくださいはこれ)
→「俺、子供の頃オーラとか変なもの見えてたけど大人になったら見えなくなったわ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:57▼返信
鼻毛抜くとそこ穴空くつうか潰瘍つうか、炎症起こすのもその菌だったような
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:29▼返信
溶連菌って保菌者になったら一生保菌するから免疫下がるとすぐ感染症になるんじゃなかった?
母子感染も多いよね、妊娠中免疫下がると赤ちゃんも死んじゃう

直近のコメント数ランキング

traq