海外行ったらチップ忘れないでってツイートよく見るけど、逆に日本に来た外国人はどこより素晴らしいサービス受けてるのに「チップ払わないで良い文化だから払わない~」ってなるの、日本人かわいそすぎない??🥲
— Fudgeの飼い主🇩🇪 (@Fudge_AL111) April 29, 2024
海外行ったらチップ忘れないでって
ツイートよく見るけど、
逆に日本に来た外国人は
どこより素晴らしいサービス受けてるのに
「チップ払わないで良い文化だから払わない~」ってなるの、
日本人かわいそすぎない??🥲
だから観光税としてたっぷりとれば解決
— けいた (ハスキー愛犬家) (@pikapika2212z12) April 30, 2024
免税店無くせばいいと思う
「訪日客からは喜んでチップを受け取ります」のキャンペーン。
— Nony (@iiclouds9) April 30, 2024
この記事への反応
・それな
チップ制度導入だな
・チップって良いサービスを受ける為以外にも
手間賃とか感謝の気持ちで渡す大人の嗜み的なものだと思ってたから
めっちゃスマートで粋な文化だと思ってたけど
「結局渡さなくて良いなら渡しませーんww」ていうダサい感覚は備わってるのか
金で相手を黙らせる為の文化でしかないのかねぇ
・言われてみればあれだけインバウンドの話は聞くのに
チップをまともに受け取ってる日本人の話は本当に聞いたことない
・接客業の給料はどう考えてもサービスと釣り合ってないから
・京都の餃子屋さんがレジにチップ入れる箱置いてるみたいやから
インバウンド多いところは真似したらいいと思う.
・いつもは翻訳して適当にレスしてるインプレゾンビが
チップの話題だとちょっと黙ってるの草
・日本もチップ制にしたらいいと思うけど、
日本でやると悪徳経営者が奪っていきそうなので、
シンプルに最低賃金を上げる方がいいと思う。
なぜそう思うか?
海外の日本人経営レストランは、ほとんどそうだったからだよ。
ほんとそれな!!
外国人旅行者の皆さんは
おもてなしされたらチップも払ったって…
日本人、円安で苦しんでるし…
外国人旅行者の皆さんは
おもてなしされたらチップも払ったって…
日本人、円安で苦しんでるし…


>日本人、円安で苦しんでるし…
え??むしろボロ儲けしとるが
日本は実は「対外純資産額」が世界トップであり、この円安で更にぶっち切りダントツの一人勝ち状態。世界を支配するレベルの最大最強の債権国と言える。
債務国での通貨安なら地獄だが、今や政府や大企業の資産は盤石無敵。更に円安による対日投資が激増、最近ではオラクルやGoogleなど米巨大IT企業4社が日本に4兆円投資しAIデータセンターを建設するなど活況状態、空前のインバウンド需要はオーバーツーリズムを産み出す有様で関連業界は正にこの世の春。
決算シーズンに入ったが上場企業は過去最高益の嵐。
「通貨危機だ!ジンバブ円だ!」と騒ぐのは高い原材料を仕入れ国内相手に高コスト転嫁を出来ない企業、および物価高に追いつけない給与しかもらえない人達。
まあ時代じゃないと言われるとそうだとは思う
チップ払わなきゃいけないのに
本当脳筋だわな
これ、医者も受け取らない時代だしな(なおボーズは・・・
消費者の防衛策でもある
それがない日本でどうやって払うんだ?海外旅行にわざわざ現金なんて持たねんだよ。
日本すごお!
日本人頭堅いし
それ間違いだから。
庶民はレストランで外食出来ないらしいな
日本は誰でも外食出来るけど
この手の韓違い客が多くなったのはマスゴミや在日政党在日教育団体のせいなんだよな。
おかしい!ってキレた人はキチガイ扱いだし。
警察も認めてるし
気に入らないものはなんでも在日のせい 頭のビョーキだよ
今考えたら不思議やな
それな、でもって日本には昔から心付けてチップ習慣有るよね
ガチで脱税で摘発されるからな
トマムで従業員が所得申告して無くて追徴課税された例もあるし
え?キムチがビョーキの元?たしかに!大便入り寄生虫キムチなんか食ってたらおまえみたいになるなぁ
とうとう日本人も海外の商法に毒され始めた
貰ったり払ったりするなら要らない
財務省は消費税廃止してそこへ課税せーや。無能
社会格差捗りすぎw
消費税取りたくしてしゃーない電通マスゴミのアホ学者ならデフレガーとか言いそう
自民党「法人税は利益部分にしか課税出来ないから消費税で経費部分まで課税できるようにしたろ(笑)」
この前例があるからどうとでもなるんだよな
個人の雑所得の申請免除20万円の枠を無くすか、消費税を利益と経費とチップに対する課税にすればいい
文化やその国に住む人に対してリスペクトがちゃんとあって自国ルールを押し付けない人達だった
むりやりチップ制度を導入するのは苦労しそう
「アメリカ様、原爆を落としていただきありがとうございます」
「ウクライナ様、満州や北方領土で男をシベリアに送り、女は犯していただきありがとうございます」
とチップ払う文化はあるよな
お小遣い欲しくて今更チップ制取入れたがる乞食猿
いくら貰ってるかわからないし売上の10%な!
海外インフルエンサーがチップ文化を揶揄する動画をあげたら「チップなんて馬鹿げてる」「私は払わない事にしてる」なんてコメントで溢れ返ってたから本音を言えば向こうの人も払いたくないんだろうね
流されるまま搾取されてる日本人は、何でもかんでもチップ払うんだろうがなw
コイツみたいな在日🪳が死滅すればそもそも消費税要らなかったってさ
64天安門事件
確かにダサいな
店のメニュー料金自体は最低限だったりするんだよね…
だから店員は時給とか安いからチップで稼がないと稼げない仕組み
日本やチップ不要店舗は最初からその分の料金(給与分)が上乗せされた上での価格
え?チップガー!って騒いでるはちまの在日最低な寄生虫じゃない?え?え?待って待って!
だからチップ受け取るような仕事に就いてるやつは向こうでは見下されてる
3年前くらいは、在日テョンさんは迫害されてる!って駅前で喚いてたのに、消費税ガー!って在日をイケニエにしてるれいわの話
会社で一括吸い上げとか
また、所得税の申告も面倒になるぞ
チップ制になったら海外みたいにチップで稼ぐ前提で基本給は当然下がるぞ
むしろまともな日本人は馬鹿にされたくないから受け取らない
チップみたいなクソ文化やめようぜ って言いはじめてるよ
それな、いつまで見下し文化やってるんだって言われてるし
ギブミーチョコの時代に戻った
それな
郷に入っては郷に従え
対日投資なんてたかが合計で50兆ぐらいだろ
対外投資は250兆超えてるぞ
日本に外貨が入る以上に円が海外に流出してる
日本人が海外行く、チップっちゅう慣れない制度あるから気をつけてね
外国人が日本に来る、チップっちゅう制度は無いから出さなくてもよいよー
っちゅう、その国の文化に合わせとるだけやんけ
中韓人の奴隷出身者だろそんな感覚なのってw
あれはアメリカ人が雑用頼むためにその辺の子供に英語覚えさせるために英文を言わせて言えた子供だけにチョコとかガムとかビスケット与えてたんだぜ
そうやって英語ある程度覚えた子供に女の手配とかさせたり闇市の場所とか聞いてそこに行ってパトロール時間教えるから金よこせとかやってる悪いアメリカ人が居ったんや
それも穢多・非人とかがやる死体の埋葬とかへの礼としてだから結局汚れ仕事とチップは密接な関係にある
払うべきなら代金に入れろ
曖昧なめんどくさいもの必要ないわ
決してサービスへのお礼なんてものではないのは確か
そんなん取り入れたら店員からしたら外国人客が来てくれたほうが儲かるから日本人客へのサービスが悪くなるだけだろ
円安でウハウハ任天堂決算!
日本でもウーバーとかはチップ払うでしょ?あれは金でも与えとかないとこいつら何するかわからんって事なのよ
まともな仕事してる人にチップ払わないのは払わなくてもサービスの質が保証されてるからなの
これな 賄賂禁止だからな 自民党は賄賂というチップを受け取りまくりだけどな
海外のチップだって払わなくても問題ないなら払わないよ
言葉通じない相手を金で動かすチップ文化なんて要らんわ
奴隷と思われたいのか?
完全に良い部分(良い結果)しか見てないのに平気な顔して提案する人達怖い。
全部回収されてうやむやになる
なら同じサービス提供するんだから日本人からもチップ取れよってなるけどw
本当の貧しさってこういうメンタル面のほうだよね
つまり奴隷根性
これから先はどうなるかわからんけど
外人からもらいたいならまず日本人同士でチップの文化作ったら?
その代わり免税店廃止ってのは賛成
落とさすもんはきっちり落として貰わんとな
免税店無くして入国時に観光税数万円取れよ
堕ちるところまで落ちたwwwww
そこも訪日外国人は感動するらしいけど
海外で一括りにするのホント境界知能感あって好き
みんな大好きイタリアだとチップなんか渡す習慣無いからな?レストランだとその辺の食みたいなとこでもテーブルチャージあるとこ多いし、無いところでもチップ渡す習慣なんて無い
ホテルもタクシーもそう
余程サービスしてもらったと思ったら渡せば良いけどイタリア人って別に金貰うためにサービスするとは考えてないから
店員がイタリア人じゃ無い外国人の場合喜ぶかもってくらい
そもそもイタリア人はフランスとかドイツとかスイスとかに出稼ぎバイト行ってるからねwww
フランスに住んでる時もスイスに住んでる時もドイツに住んでる時も飲食関係はみんなイタリア人だらけだったしそいつらは普通にチップよこせの手招きまでするわw
チップがあるんだからと最低賃金のままになりかねないのでチップ制はいらない
それより免税なくす、入国税取るが優先だと思うからスピード感を持って注視しながら検討して欲しい
自分達にもよこせと偉そうに主張する程サービス業の奴等積極的に海外行ってるか?
>高い原材料を仕入れ国内相手に高コスト
>転嫁を出来ない企業、および物価高に
>追いつけない給与しかもらえない人達。
それを庶民といい世の中の大多数を占める者達なんだぞ
最近の日本は被害者意識だけが肥大化していってるな
それはさておきチップなんて日本で始めたらすぐ税金掛かるようになってお前らの仕事増えるぞ
アメリカに行ったんならチップ払うべきだし、
日本にいてチップ払えとかないから
疑問に思うところじゃないだろ
日本に来てる訪日外国人の70%以上はチップ文化のない中韓台アジア人
訪日外国人といえば欧米人という幻想をいつまで持ち続けてるんだか
外人にはギブミーマネーって言うように店員に指導した方が後で揉めなくていいじゃん良い
せっかくのデジタル決済なのに操作手順が増える元凶になってるからね
チップなんか払うわけがねえ
チップ制度ってその外国人本人らが避けたいなら避けたい風習なんやなって
その大企業共が口揃えてこの円安どうにかしろと言ってんだわ
日本はそれが前提とされていない。
その認識があるからだぞ。
チップもらえないと生活できないレベルの
日本でいうなら歩合制だわな
いまだにチップは感謝の気持ちとか言ってる人は性善説を信じすぎてる
海外だって経営者は非情なまでに合理的な判断をする
チップなんか脱税し放題やし
そんなの店が許さないだろ
チップ文化が根付いて困るの自分達では?
チップの国は良いサービスにはチップが払われ、悪いサービスにはチップは払われない
考え方が違うのよ
だからインバウン丼とか成立するんじゃん
いつの時代よ。
知らん奴ほど海外が~と叫びたがる
お釣りは良いので取っといてと言うお客は多かったと聞く
コンビニバイトは客から1万貰ったとかもあるらしい
あと有名だが近い距離ではタクシーが乗れないので1万円札を見せながら
タクシーを停め1000円~2000円以内でも1万円払うとテレビでも言ってたよね
(目的地が近いと運転手から近いので行きたくない降りて下さいと言われる)
チー牛とかだとゴミだけ渡されそう
実際に外人に買い叩かれるやっすい国になったから当然だよ
昔はお客様の笑顔と満足こそが一番の報酬だったはずなのに
今は二言目には金、待遇、ブラック。目先の稼ぎしか見えないのか日本人は
所望するとは、鬼畜の所業。
そんなもんありがたがってたから、生産性最悪の先進国最低レベルの低経済成長国に成り下がったんだよ
企業がちゃんと報酬を払わないツケを客に払わせるなってね
導入しようとしても容易じゃない
>めっちゃスマートで粋な文化だと思ってたけど
そもそも元からチップ要求する側が始めた文化やぞ
払う側も払わないとサービスが低下するって理由で維持されてるのに
スマートなんてどこにあるんだよ?
お前らの奴隷でもない、同じ人間なんだよ
あれも元々は担保金とか賄賂の延長だからな
一見を早く脱するためとか今の仕事に対するものというより先の関係性の維持のため
まぁお中元とかとなんも変わらんものよ
そんな庶民はいない
貧困層を庶民扱いするな
お前のだーいすきなSONYでさえ言ってないが?
たった50兆なわけないだろ
叩きたいからって適当こきすぎ
身分が違うような扱い受ける仕事は辞めろ
おじいちゃん、※←これなに?w
むしろチップ廃止の流れじゃなったんか?
アホくさ
バカじゃねーの
日本に住んで日本の製品を買って生活してる人間には円ドル為替なんてなんの関係もねーよ
円安ガー円安ガー連呼してる奴らってマジで為替がなんなのか意味解ってないまま言ってるんだってのがよう判るわ
当のメリケン達もチップはクソって考えるのが大半だぞ
少なくとも君が解っていないのは理解したw
払わなくていいなら払いたくない
だっせーやつらだよ
入国税で公共トイレが増えたという話は聞いたことも無いけど!
いいサービスにはチップを渡すはずなのに
システムで渡してるだけで払わなくていいなら払いたくないってことな
『チップ前提で働いてるから、給金に含まれてるかの差』でしかないんだよ
だからチップ文化は糞なんだって
チップ導入ガイジは失せろ
不安定なチップよりさ
それやってるとこたまにあるよね。
妥当な?落とし所な気がするわw
アメリカもそうだけどな
自体も選ぶ理由の一つになってるという事だよ
そこに不満持ちだすのはズレてる
何かあった時に大問題になるから受け取ってはいけない
やむをえず受け取ってしまったら会社に全額渡す決まりだったわ
自国民が安くて観光客が高いなんて海外でも普通にあるんやで
海外行ったことない引きこもりバレてるやん君
そんなの店によるよ
中にはチップ要求してくるとこもある
ちなヨーロッパはほとんど無い
アメリカ人ですらチップは悪い文化だと思ってる
雇用主が相応しい給与を払うべきだと
ポストにぶら下がってるリプでチップ文化を
日本にも入れろみたいなこと言ってるやつらは
勝手にお前らだけでやってろ
裏方はもらえないからズルいみたいなことになるだろ
給料もらってるだろ
嫌なら料金あげて給料あげろ
旅行なんか行かなくなるわ
むしろ高くないと外国人買わなくなってるぞ
安いと偽物って判断する
何言ってんだ?
何も問題ないだろ
(それでも今の円安ならアメリカ$にとって微々たるもんだろうけど・・・)
って思ってるんだけど、真相は知らん。
確かに
文化なんでしょ?
ウーバー配達員のチップ制度を、顔真っ赤にして激怒してたおっさんの言うことかね
厚顔無恥すぎるやろこいつら
有無でサービスが変わるなんておかしな事になるし絶対にない方が良い
給与体系が違うんだから要らんよ