前回記事
【『劇場版ハイキュー!!』公開3日間で興収22.3億円、動員152万人を記録!最終100億円超え狙える超ロケットスタート!】
映画『ハイキュー!!』興収100億円突破 公開75日間で東宝も驚き「まだまだ祭りは終わらない!」
記事によると
・アニメ『ハイキュー!!』の完全新作映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』(2月16日公開)が公開75日間で観客動員数699万人、興収100億円を突破した
・今回の興収100億円突破に東宝の宣伝担当は「まさに、烏野高校と、音駒高校を象徴するかのような、 ”繋がって”、”飛んだ” ”100億円突破作品”となった『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の快進撃に目が離せません!まだまだ祭りは終わらない!」とコメントした
■興収の流れ
公開3日間:興収22.3億円、動員数152万人
公開10日間:興収41.8億円、動員数290万人 前週比+19.5億円
公開17日間:興収51億円、動員数359万人 前週比+9.2億円
公開24日間:興収62億円、動員数438万人 前週比+11億円
公開31日間:興収70億円、動員数491万人 前週比+8億円
公開38日間:興収79億円、動員数550万人 前週比+9億円
公開45日間:興収87.5億円、動員数610万人 前週比+8.5億円
公開52日間:興収92.6億円、動員数648万3000人 前週比+5.1億円
公開59日間:興収95億円、動員数664万人 前週比+2.4億円
公開66日間:興収97億円、動員数683万人 前週比+2億円
公開75日間:興収100億円、動員数699万人 前週比+3億円
以下、全文を読む
劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
— 劇場版「ハイキュー!! FINAL」 (@animehaikyu_com) May 1, 2024
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
興行収入 100億円突破!!🏐
_____◢
4月30日(火)までの公開から75日間で
観客動員数6️⃣9️⃣9️⃣万人を突破しました🎊
たくさんの観戦、
本当にありがとうございます!!#hq_anime
/
— 劇場版「ハイキュー!! FINAL」 (@animehaikyu_com) May 1, 2024
㊗興行収入100億円突破!
”もう一回”がない試合を何度でも!
\
屋外広告<新宿ウォール456>にて
1週間限定で放映し大好評だった約3分の映像を
特別にWEB用に再構成して大公開🏐
大型連休後半も是非、
劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
をお楽しみください🎬#hq_anime pic.twitter.com/f2yCudwfYy
この記事への反応
・ジャンプ映画 強すぎる
鬼滅の刃 400億円
ワンピース 203億円
スラムダンク 135億円
ハイキュー 100億円
・なんか興行収入100億円のハードルがかなり下がってない?w ※アニメ映画に限る
・ほんとに100億の試合になった😳👏
・ハイキューも100億行ったんだ。邦画で好調なの、もしかしてアニメかゴジラしかないんでは。
・今年初めての100億円達成作品かな?やっぱりジャンプは強いなあ…
・映画館であの躍動感を感じれるのは普通に楽しかったよね
・今年に入ってから、種の45億、ハイキューの100億突破と、アニメ映画の話が続くから滅多にないスタートな気がする
・最近のアニメ映画の100億までの期間
「すずめの戸締まり」45日
「SLAM DUNK」67日
「スーパーマリオ」31日
「ONE PIECE FILM RED」20日
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」24日
「呪術廻戦 0」43日
「鬼滅の刃 無限列車編」10日
「ハイキュー‼︎ゴミ捨て場の決戦」75日
・ハイキューが75日かかってるの見るとコナンがいかにやばいかがわかる
・鬼滅呪術ほど今まで話題にならんかったのに映画でこんなに化けるとは思わなかった
おめでとう
ハイキューの面白さが多くの人に伝わって良かった
・エヴァやハイキュー、呪術など
アニメ映画は近年興行収入100億突破がちょこちょこ出てるけれど、
アニメ作品以外の邦画で興収100億超えた映画って、踊る大捜査線 THE MOVIE(1998)以降まったく出てない感じ?
・アニメ映画で100億ってよく言われてるけど普通に考えたらやばいよね
これを基準に考えたらダメよね
・アニメ映画100億って当たり前にいくの凄いよな
少し前なんてジブリ以外は10億すらいかなかったのに
逆にその時代に見てなかった人達がとんでもない数だったって事だよな
アニメ映画がどんどん100億超えるようになってて凄い
特に女性ファンが付くと数字が伸びまくるイメージ
特に女性ファンが付くと数字が伸びまくるイメージ


ジャンプアニメ 100億円
アニメショボッ
今週の俺は一味違う😡
貴様らゴミカス共を
スワットモードでシバき回し
デカバイクロボで引きずり回し
デカウイングロボで小便ちびらす😡
全員一列に並べ😡
女子高生を監禁して強.姦してぇなぁ
アメリカだったらいじめられてるよ
実写とかストーリとか無関係に事務所の売りたい奴出すだけのウンチだしな
ハイキューも実写化したら中年が高校生役あるでしょ
ドラゴンボールは?
ドラゴンボール超スーパーヒーローは140億
複数の病院職員が筋ジストロフィー入院患者らに性的虐待…障害ある6人の下半身触るなどの行為があったそうですが、こんなの『性的虐待』ではなく『性犯罪』以外の何ものでもありません。自分の立場を利用した悪質な性犯罪を『性的虐待』とか『セクハラ』などの表現で誤魔化すべきではないと思います。
アイドルの特典つきCD複数買いと同じようなもの。
まんさんこんなんばっかりや
東映まんがまつりも人多かったし
やっぱ時代は金を落とすまんさんなんだわ
単純に人気なんちゃうの
ババア以外は
共産党に入れば😁
同じ人が通い続けてるだけでしょ
この映画の内容語れるヤツどれだけいるんだ
飽きないのかね
日本のコンテンツが波に乗ってるのは間違いない
まんさんの頭ってニワトリ並みなんだよな…
3歩歩けば映画の内容なんてもう忘れるよ
売れてるらしいけど全く話題になってないな。なんで?
ブルーロックの映画も外伝じゃなくてアニメの続きなら良かったのに
fateの映画でそんな売れたのありましたたっけ???
昔は幼稚で大人が見るには恥ずかしいとかだったろうしイメージが変わって地位が向上したんだろうね
海外も同じような広がりかたしてるし何年か後には日本のようにイメージが変わって興行延びたりこれからまだ伸びそうだね
しかしこれだけ売れる産業になったのにアニメーターの待遇が全然なのがやばそう
世界ではアニメなんかディズニー以外は空気
あとイルミネーション
大したことなくて草w
なにがいけー人の業だwww
しかもバレーとかコナンみたいなの観てる奴しか楽しめねえ
コナンはコナンのぶりっ子部分もガチで声含めキツイし、黒ずくめと全く勝敗がつかないダルさもキツイし、色々変でキツイ要素しかないから観てられねえんだわ
おっまた来たかコンプ丸出し陰キャおじさんw
アメリカも韓国もちゃんと実写が強いのにな、悲しいわ
アニメ好きこどおじが増えたんじゃね?
海外なんかまどもに映画化出来るアニメないだろ
あと実写も陽キャのノリで観てるくらいでお前ら映画マニアみたいな固執したキモい陰キャじゃないから
まともに映画化出来るらしい日本のアニメは世界でいくら売れてるの?
アナ雪やマリオは10億ドルだけど
そういう所だぞ
いい加減キモいって自覚しろよ
アメコミだって実写だろマヌケなんか?
そもそも他国の作品に興味もってるのはオタクくらいなんだよ
ちゃんと生きてりゃバカでも分かるぞ
お前らじゃ陽キャのノリについてけないんだから、日本人でいることありがたがってろよ雑魚共
反論出来なくてお前がキモいんだぁぁとか発狂してて草
女人気が強い奴だけだろ
しょうもねえ返し方だな
昔からセンスねえだろ?だから陰キャやってんのか(笑)
淑子で100憶か・・・
名塚佳織やはり何か持ってるな
推しのために何度も映画館まで通うファンがいるんだよな
だいたいコケるw
腐向けだと思って観てないやつ絶対損してる
バレーボール版のスラダンだよ
鬼滅が流行ったきっかけもだけどコロナで引きこもりで動画やアニメ見るやつが増えたせい
鬼滅でアニメ恥ずかしくないってやんわり広がってみんな見始めた感じ
これ誰か一人やる気出して通報したら家に警察くるのわかってる?
バンダイ的にはハイキューを当て馬にして
SEEDを祭り上げようって魂胆だったと思う
結果は惨敗だが
松竹であの数字は充分に凄いんだぞ?
ガンダムSEEDショボww🤭
今年の映画は面白かったわ
ハロウィン以来
ガンダムシリーズで一番になったから大騒ぎしてたんだけどな
また宇宙世紀おじさんがイライラしてるのか
アニメだから仕方ないけど声優の話し方が大袈裟でくどくて疲れる
他の人気アニメが爆売れしてるから
結局ガンダムの立ち位置は変わってないんだよな…
まぁその腐女子に媚売って失敗目前の無風ロックとかもあるから難しいけど
ここで叩いてる人たちって課金した人が強くなることに文句言ってるソシャゲ無課金みたいだね
君の名は以降な?
年齢層によってだいぶ違うんだろうね
30代後半以降の中高年は腐向け認定してて、それよりも若い層は学生時代に普通に読んでた面白かったスポーツ漫画としての認識
鬼滅の場合はコロナが報じられ始めるよりも何ヶ月も前に口コミで流行って年末には単行本品切れ高額転売相次いでて、鬼滅の刃とは?とかメディアが後追い特集しだしてたよ
鬼滅が流行った後にコロナ禍になって、鬼滅の経済効果に目の色変えた企業たちが他の漫画やアニメも祭り上げようって雰囲気はあったよね
ガルパンおじさんみたいなもの?
フィルムレッドはその中でも群を抜いてすごかったよね
世界に誇れるのはこれしかない
特典なければ70億くらいじゃないかと思う
日本人の幼稚化
弱男弱女の増加
特典商法
俺35歳息子12歳で観に行ったけど面白かったよ
よく鬼滅から、とか君の名は以降だよ~、とか聞くけど
やっぱ劇的に変わったのって鬼滅以降なんだよね 世間の関心というものがガラリとかわってるもの。そこからぶっ続けに100億がポンポンだもん 色んなメディアの取り上げもそれ以前とは雲泥の差あった
いや、君の名はのブレイクスルー感はあったぞ
ジブリ以外での100憶の突破の衝撃は凄かったわ
アニメが終わってすぐコロナだから、ブーストは確実にコロナのおかげや
女客確保出来たら強いぞ
コミケも女参加者のほうが6:4で多いほど戦力が凄い