• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『地球防衛軍6』PC/欧米PS版の発売日が7月25日に決定

Steamストアページ公開、6月にプレオーダー開始

システム要件は不明









リリース予定日: 2024年7月25日


このゲームについて

絶望の未来を生きろ。

物語:
西暦2024年。長く続いた未知の侵略者との戦いに人類は勝利した。敵プライマーは去り、地球に静寂が戻った。しかし人口は一割まで減少、世界は崩壊の危機に直面していた。生き残った人々は懸命に復興を続けつつ、残存する脅威と戦っていた。そして3年の月日が流れた西暦2027年。希望なき新世界で、再び地球の運命に抗う時が来たのだ。

新世界で地球の未来を救え。
長きにわたり地球を苦しめる侵略者の正体がついに明かされる。シリーズ初の荒廃した世界を舞台に、襲い来る深い絶望の連鎖…。しかしEDFの兵士となって戦う君の存在が、人類を最高の歓喜へと導くはずだ。さあ勇気と知恵で立ち向かえ。

シリーズ史上最大ボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。


以下、全文を読む


ダウンロード (1)



ss_6878d18c4baf6a1682acc94d67fbd094cea30c08.1920x1080


ss_910ee35c4762fc6e26f3f666217be10442bd1d66.1920x1080


ss_0283233911baf1012766df91c7a121a7cf32058b.1920x1080


ss_7b6cccf61a177542de48d89b8db546a38744d352.1920x1080


ss_123b9343da9a613cc9b7fcfcf47f992dd38d746a.1920x1080


ss_0d502c3a5fc5ffc71f4a841be01df904c2328f3c.1920x1080





欧米版の早期購入特典DLC

ホロライブEN所属VTuber 小鳥遊キアラさん、がうる・ぐらさん、IRySさんのデコイなど




EARTH DEFENSE FORCE 6 - Release Date Trailer 00-02-15.77




この記事への反応



EDF!EDF!
PCゲーマーにはありがたい


Steam出るなら買おうかしら

また地球守るか!!!!

うわーやりたい。味方に爆弾投げたい。

Xbox版もいつか出るの待ってまーす。

うおおおおおおおおおおおお!!!!
人生で一番好きなハクスラぁぁぁだぁぁあい!!!!!!!


switch出てほしいなぁ
と密かに思う


EDFは仲間を見捨てない、本当だな

PSとPCのクロスプレイが出来るなら買いたい

神ゲーだから未プレイならオススメ。ただし5は絶対に履修しておくべき






地球防衛軍6 - Wikipedia

『地球防衛軍6』(ちきゅうぼうえいぐんシックス)は、サンドロットが制作しディースリー・パブリッシャーよりPlayStation 5およびPlayStation 4用として2022年8月25日に発売されたゲームソフト。地球防衛軍シリーズのナンバリングタイトル第6作目。『EDF6』と表記されることもある。

概要
地球防衛軍シリーズのナンバリングタイトルは2作品ごとに世界観を一新しており、偶数タイトルである本作は前作の『地球防衛軍5』の先の話であり、完結編でもある。当初は前作の戦いで荒廃した地球が舞台であり、しばらくはポスト・アポカリプス的な重い展開が続くがやがて転機が訪れ、過去へのタイムスリップ(タイムリープ)によるループもの、歴史改変SFの様相へと変わっていく。

時間移動の要素に関しては発売まで伏せられており、荒廃した地球が舞台という事が公言されていたのみであった。それに伴うネタバレへの配慮のために発売から約一ヶ月の間、プレイ動画や静止画の配信の範囲について制限を設けるガイドラインが定められていた。発売前は生放送やユーモアに走ったプロモーションも多数行われていたが、これらもネタバレ防止のための戦略である。また、クリア後に難易度を上げてプレイを繰り返すという、従来シリーズにおけるプレイヤー達の行動をストーリーに落とし込む意味も込められている。

本作ではプレイヤーのカメラ配置を左側にするカメラタイプの追加や、敵への与ダメージ値の可視化、登場人物の台詞を字幕で可読できるようになった。





やっと発売日決まった!
PC版の要求スペックが気になる PS4版は処理落ちあったし
















コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:01▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:02▼返信



   割れニシも笑顔


😁
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:02▼返信
Vんほり草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:03▼返信
PcはMODも入れられるし最高
PS版…🤭
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:06▼返信
おっそ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:06▼返信



 GW内に10人以上が死ぬような事故起きないかな😁


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:07▼返信
結局PC頼みなんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:07▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:08▼返信
正直デジポクのが面白かった
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:08▼返信
PC版出さないと採算が取れないからしゃーない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:08▼返信
俺は「はちま警備隊」👮
お前らを逮捕してやる👮
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:08▼返信
やっぱPCとSwitchでいいんやなって…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:08▼返信
2BRO.の実況動画でPS5が唸ってるwって重いシーンあったしPC版だとどんなもんやろ🤔
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:09▼返信
PSどんだけ利益うまねえんだよ…
流石マイナス220億
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:10▼返信
ウンコ糞兄弟が案件で必死に実況してる糞ゲームかwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:11▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:11▼返信
switchには絶対に出ませんwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:12▼返信
Nintendo SwitchHDリマスターASSASSIN VS NINJA
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:12▼返信
EDF5やってないなら買う必要が全く無い神クソゲー
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:12▼返信
>>10
糞ゲーはPC版だしても売れねーよ PCの世界シェアって13-15%程度だぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:13▼返信
なんでアンチソニー発狂してるんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:13▼返信
>>1
読売新聞を、信じてもいいですか。」と舐めた広告を出してからというもの、猛烈な速度で不祥事を連発していてすごい。信じさせる気あるのかよ

>読売新聞記者を諭旨退職処分 紅麴問題で談話捏造、編集局長ら更迭へ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:14▼返信
流石にマンネリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:16▼返信
続々と脱Pしてるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:16▼返信
※14
前作だっけ?
国内PSストアで年間1位のDL数だったやつ
EDF如きが上位に入ってる時点で利益なんで出てるわけねぇだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:16▼返信
Switchとか低スペックに出るわけねーだろボケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:17▼返信
ゴミハードだけハブられてて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:18▼返信
DLCは楽しいけど本編のステージはゴミ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:19▼返信
スイッチングハブ!スイッチングハブ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:19▼返信
>>26
おっ攻撃性が増したがどうした?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:20▼返信
>>22
Switchにも出せよ
任天堂への愛や恩義を忘れたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:20▼返信
>>25
ニンテンドーstoreに特大ブーメランで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:20▼返信
やっぱりマウスでエイムしやすいPC版が良いよねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:21▼返信
もうこれ2年前のか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:22▼返信
ここで任天堂はEDFを欲しがるんじゃなくて斬撃のレギンレイヴを育てりゃよかったのに
自分でサードを育てず人気になったらオファー出すみたいなクソムーブかましてるからサードから嫌われるんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:22▼返信
スイッチとPCさえあればいいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:22▼返信
ゴキブリの自尊心がまたPCㇸ😂
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:23▼返信
チー牛堂蚊帳の外🙄🙄🙄

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:23▼返信
>>33
マママママウスでEDFwwwwww(爆笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:24▼返信
不法侵入者め!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:24▼返信
ゴキブリはただの高齢者のED
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:25▼返信
DLCは別売です
シーズンパスとか全部入りありません
2年前のゲームだけどフルプライスです
ロード時間はアホ長いです
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:25▼返信
スペック重視のPCゲーマーからしたら
Switchが1番いらないだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:26▼返信
二年前のゲーム叩き棒にしようとするほど追い詰められてるのか豚
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:26▼返信
待望のSteam対応だけど自称ハイエンドPC持ちの任豚は買うんだよね?www
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:26▼返信
>>14
Switchハブしたからなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:26▼返信
脱P記念カキコ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:26▼返信
ネイカーを実装した奴は責任をとるべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:27▼返信
5000円くらい?70%セールなったら考えるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:27▼返信
PCメインのゲーマーからしたらパッドのボタンが完全に逆になるスイッチと相性がいいとは思えんし、スイッチメインのユーザーがキーマウでゲームを楽しめるとも思えんのだがな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:27▼返信
待っててよかったPC版
買わなきゃよかったPS版
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:27▼返信
ゲハ民イライラで笑う
何でそんなイライラしてんの
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:28▼返信
>>31
もうさんざん義理は果たしてんだろうが
調子のんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:28▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:29▼返信
EDF6のDLCで良いところはフェンサーが最強になれるところだな
高高度ミサイルが落ちなくなって移動しながらでも自爆せずに撃てるんで高速移動しながらミサイルばら撒けるのが強かった
他にも遠近中でバランス良く強い武器が揃ってるから対応力不足に悩ませられてたフェンサーが一気に最強になった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:29▼返信
このゲームは処理落ちも楽しむやつだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:29▼返信
D3P「Switchはゴミハードなのでもう出しません
時代はPS5」
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:30▼返信
今更感がすごい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:31▼返信
クソゲーいらね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:31▼返信
フェンサーは4の見た目が一番好きだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:32▼返信
スイッチとPCがあれば十分だよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:32▼返信
>>51
次も2年待ってねw お先に!
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:33▼返信
毎回最後に敵1匹残してドロップ集めるクソみたいな作業は改善されてんの?
そこが変わってないならいらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:34▼返信
Switchマルチにしたらウエハースみたいなグラになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:34▼返信
半端なPCだと擲弾兵一斉爆破とかしたらクラッシュしそうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:36▼返信
Switchにはレゴの奴があるから出す必要ないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:36▼返信
>>63
変わってねーぞ
あれが面白いって信者と開発は本気で思ってるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:39▼返信
なぜ人気?評価が高い?のが分からないゲームのうち、かなり上位のゲーム
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:40▼返信
チカくん…5すら出てないのに
5ハブッチされた原因は3を時限独占したら爆死しIP死にかけたから
3ベースの4を急遽PS3マルチで出すも信用失い客も失い
PS4時代には4リマスターの4.1を出すもxboxはハブッチ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:43▼返信
>>63
MODで解決や
5でもそれだけは入れてやってたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:44▼返信
※69
でも3が一番面白かったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:49▼返信
PS5!
PS5!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:52▼返信
>>63
野良では駄目だけど身内とやるなら回収チートくらいは使えばいいと思うよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:52▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:53▼返信
・Xbox版もいつか出るの待ってまーす。

売れんだろ
・switch出てほしいなぁと密かに思う

2に期待しろ
マジでまともに動かん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:56▼返信
バニーガーデンに勝てるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:56▼返信
結局PCで完全版、か
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:58▼返信
プレステで40万本ぐらいだっけ
PC版発売であっさりミリオン行きそうだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:58▼返信
サンダー!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:00▼返信
そろそろ敵地へ攻撃に行きたいと思ってるのは俺だけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:00▼返信
6はタイムリープもの
5の伏線回収あの時こうしてればが多い
プライマー(エイリアン)の正体は遥か未来から来た火星人タイムマシンでやってくる
人類は最終手段に出る火星に毒物汚染物質満載したミサイルを打ち込み火星に生命誕生させないようにする
DLCの最終ミッションはコードN発動され殺しても死ななかったストーム1(主人公)が逃れる事の出来ないNゾーンで死ぬ
コードN は核弾頭ミサイル Nはニュークリア 原子力 核兵器の意味 核兵器で都市ごと吹き飛ばし死ぬがプロフェッサーがタイムリープし救いだし5の最初のミッションに繋がる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:02▼返信
下手くそワイ、アーマー5万のウイングダイバーでも余裕のサンダー
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:03▼返信
※14
それSwitchとソシャゲな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:04▼返信
5でほとんどの人間死んでた
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:06▼返信
※78
国内だけだよ
6月に世界でも発売されるヘルダイバー2大人気やし5より売れるんじゃね5は世界でミリオン行ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:08▼返信
もうゲームはPCとSwitchがあればいいんじゃないか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
>>86
スイッチは要らんね
PSとPCだけでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
※78
前作は国内PS40万くらい売れた後にPC版出て合わせて50万、海外も50万でミリオン達成だったと思う、今作も多分似たような数字になるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
>>84
6でほとんどの人間が生き返ったよ(正しくは違うが)
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
なんだSwitchに出ねーのかイラネ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
7の発表近いなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:11▼返信
>>87
うるせーな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:12▼返信
やっぱPCとSwitchなんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:12▼返信
※91
6でEDF7ネタは使っちゃったし次回作を7にするのかなあ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:13▼返信
>>91
EDF9まで消化済み定期
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:13▼返信
日本国内PS版のみで40万弱だから海外PS、PC版出たら100万は行くだろ、新規があのストーリー理解できるか分らんけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:15▼返信
>>94
ナンバリング増えすぎて新規が入りにくいから新地球防衛軍になる説がある
実際は2部作構成だから地続きではないんだけど、その辺の整理も含めて
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:15▼返信
新作遊びたいならPS5かPCあればいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:16▼返信
PCとSwitchがあればヘルダイバー2も地球防衛軍6も遊べちまうんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:17▼返信
>>99
いちいちPC絡めないと煽れない豚ちゃん🐖
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:18▼返信
>>99
どっちスイッチ要らんやん(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:18▼返信
このシリーズに限らず虫をリアル寄りにするの止めて欲しい、デフォルメやメカメカしければ平気だけどリアル寄りだとそれだけでプレイできない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:21▼返信
PS5のが安くならないから こっちかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:22▼返信
全てのPCゲーマーがあたかも任天堂ゲー好き
みたいに語るから豚はキッショい!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:22▼返信
毎回遅いの機会損失じゃないですかーやだー
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:22▼返信
>>99
PCに泣きついたりゲーパスに泣きついたり気持ち悪いんだよ任天おじさん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:24▼返信
EDF6って一つの転機なんだよね
公式の初回出荷数発表でGKの言うPSユーザーのDL移行論が正しかった事が証明されてしまって
豚が持ち上げてた聖典がボロボロなった
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:25▼返信
60%off以上になったら買う
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:25▼返信
ぶーちゃんはバニーガーデンがあるでしょ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:26▼返信
PS5を買えばPCは要らないけどswitchはPCが無いと遊べないゲームが沢山
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:27▼返信
>>31
さんざん移植されてるけど毎回ごとごとく爆死してんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:29▼返信
>>104
誰一人そんなこと言ってないのにアレルギー発症してんの草
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:29▼返信
switchは遊べるゲームの少ない情けないハードなのでPCを買いましょう
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:29▼返信
やっとPC版出るんか
PSと同時発売せぇよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:30▼返信
>>111
じゃあなんでさんざん移植されてるんだYO
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:30▼返信
※107
PS限定国内限定で初週販売本数を発表したメーカーが他になかったからね
ファミ通で10万行ってないゲームが30万売れてたって事実が判明したのは大きかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:30▼返信
PSには出口9があるもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:31▼返信
いうてほとんど使いまわしでしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:32▼返信
※115
その結果が5も6も移植されなかったってことなんじゃないかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:33▼返信
switchよりsteamの方が売れるから仕方ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:33▼返信
ゴミッチでうごくわけねーだろw
敵の数を三分の一ぐらいにすればいけるかもねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:33▼返信
switch何もねぇな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:34▼返信
PC版はともかくPS版の海外展開が遅いのはなんでなんだろ?
外人さんが日本語版を四苦八苦しながら遊んでるのを見ると同発してあげればいいのにって思ってしまう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:37▼返信
絶対PC版の方が快適なんだろうけどPSで何百時間もやったのを捨ててやり直すのは流石にきついな
セーブデータ引き継げたらなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:41▼返信
こんなタイトルでも生き延びられていたのはスイッチに関わらなかったからだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:46▼返信
安心安全のスイッチングハブ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:46▼返信
推奨スペックがどの程度なのか予想が難しい
ビジネス的にはある程度普及しているRTX3060以上にしたいところだけど足りるか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:52▼返信
>>55
DLC無しでも元々フェンサーが最強だよ
DLCでさらにおかしくしてるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:53▼返信
Switchで完全版
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:54▼返信
脱Pおめ
ゴキステだけだとスクエニに見たいに大赤字になりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:57▼返信
さすがに飽きが来てるだろうから
スターシップトゥルーパーズみたいに別の惑星攻めて植民地にするとかあっても良いと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:58▼返信
ネタバレすると、6は5の続きの話になるが、5をやらなくても6である程度5の話も体験できる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:00▼返信
結局理不尽を楽しむゲームだから、無双と思って買うと痛い目に合うぜ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:00▼返信
>>123
多分開発と同時進行でローカライズできるほど金が無い
なので完成・販売して初期バグを落としてからローカライズしてんだと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:02▼返信
>>31
地球防衛軍における任天堂版か?
右肩下がりで売上落としていくゴミ!
wwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:04▼返信
チーター「よーし ミッションで出会った人たちの
兵器全部解除 体力MAXして喜ばせてあげるぞ
もちろんミッション後も上がったままだ」
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:06▼返信
PS4ですらくっそ処理落ちするのにswitchとか冗談だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:06▼返信
PS3から何も進化していないゴミゲー
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:07▼返信
>>31
きっっっも!

買わねーくせに傲慢だからサードに嫌われるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:08▼返信
※138
任天堂のゲームみたいだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:08▼返信
>>7
いいえ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:08▼返信
>>10
PSと比べるとPCの売上とか市場って大したことないよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:09▼返信
>>24
頭おかしいw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:10▼返信
>>36
サード「PS5とPCあればいい」

switchいらね!ってことw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:10▼返信
脱pとか言ってる豚どんだけ頭おかしいんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:11▼返信
>>145
元々発売予定だったしな

ただのマルチでスイッチングハブ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:12▼返信
>>140
7万払ってガタガタの30fpsハードがあるらしいねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:14▼返信
>>147
PCだと30万払ってもガタガタなのにすげー
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:16▼返信
EDF4.1さえ出してもらえないxboxさん…カワイソス
まぁ10年で累計10万台しか売れてないシナxboxOne
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:19▼返信
スイッチングハブはどこも好調だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:19▼返信
PS5かPCあればswitchいらねぇな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:22▼返信
Xboxが育てたゲーム
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:29▼返信
ブーちゃん…なんでEDF3とEDF4.1買わなかったの?(´・ω・`)
EDFシリーズ過去最低売上の核爆死だよ5千本って…これ買取り保証でこの数字だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:33▼返信
EDF5ってもう8年ぐらい前け?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:35▼返信
糞箱360にip殺されかけたゲーム
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:37▼返信
豚敗走したか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:43▼返信
PC版はどうせ改変される
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 22:44▼返信
任天堂では売れないを証明してくれたシリーズw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:22▼返信
>>153
ヤバすぎて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:33▼返信
優勢時にかかるBGMが最初からなってたり途中からなりだすと…
フラグBGMと分かり身構えるの好き('ω'`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:18▼返信
無双シリーズと違って6作までちゃんと売れ続けてるのがすげえよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:30▼返信
われらは歩兵隊迸る男の体たち
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:43▼返信
5は300時間くらいやって自分では多い方なんだけど、熟練者だと500時間とか1000時間とかやるよねこのシリーズって。プレイも真似できないほど上手い人多いし。
愛されてるんだなぁと思うし実際自分も好きだからプレオーダーしなきゃ。楽しみだわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:00▼返信
PCもやっと出せるくらいの環境になってきたのか?
まぁどうせ動かして動かないだの何だのって低スペ民が文句言う流れなの目に見えてるけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
初めに開発し易いPSで発売して、その後開発が困難なPCで発売するのがベストなのかもね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:13▼返信
神ゲー? 未だにEDF2Rのゲームバランスは越えられてないよ 敵のバリエーションの多さよ
巨大ロボット操縦させたきゃ素直にリモダンの新作出せや
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:25▼返信
>>135
斬撃のレギンレイヴは任天堂独占ですまんかったなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:29▼返信
その糞兄弟より稼ぎ圧倒的に少ないんだから何を言っても無駄だぞ弱男さん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:31▼返信
>>167
14年前か
懐かしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:56▼返信
本部を丸くしすぎたので代わりにマリスを闇落ちさせた説
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:20▼返信
おせえ!いつまで待たせるんだよ
マルチに人増えるならやるわ

直近のコメント数ランキング

traq