フランス政府、「11歳未満は携帯禁止、インスタは15歳を過ぎてもダメ」検討
記事によると
・フランス政府が3歳未満の動画視聴と13歳未満のスマートフォン使用自体を禁止する方針を検討している。幼児・子供の視力と集中力など様々な面に否定的な影響を与えるという理由からだ。
・先月30日、ガーディアンによると、フランスのエリゼ宮殿は、子どものスマートフォン使用に関する研究を行った神経学者・精神科医など専門家10人は、子どもの映像視聴とスマートフォン使用を厳しく制限しようという報告書を最近提出した。
・報告書は3歳未満の乳幼児の場合、テレビを含む映像視聴の全面禁止、3~6歳は教育的な映像を大人がいる時に限って視聴するよう制限しなければならないと強調した。さらに、携帯電話の使用は11歳から、携帯電話を通じたインターネット接続は13歳からするように勧告した。
・SNSの使用は15歳から許容する一方で、「倫理的なSNS」に限定しなければならないと強調した。ティックトック・インスタグラム・スナップチャットは倫理的なSNSから除外されると専門家たちは主張した。また産婦人科病棟で赤ちゃんが親と絆を形成できるように携帯電話、テレビの使用を最大限自制し、保育園などでもコンピューター、テレビを禁止しなければならないと勧告した。
・特に、報告書は「両親が絶えず自分の携帯電話を確認するのは、子供と会話し、一緒に食事し、遊ぶことに集中する能力を妨害する行為」と批判した。また「大人たちが幼い子供にご飯を与えながらスマートフォンを見たり、テレビをずっとつけておいたりするのは情緒的に害になる」と伝えた。
専門家らは「子どもたちを(IT機器の)画面に閉じ込めて統制し、収益をあげる戦略から保護しなければならない」と強調した。報告書の作成に参加した精神科医のアミン・ベニャミナ氏は「画面が子供の視力・新陳代謝・知能・集中力・認知能力に否定的な影響を与える」と指摘した。
・ただ、今回の報告書を受けたフランス政府がどのような方針を打ち出すかは不確実だとガーディアンは報じた。エマニュエル・マクロン大統領は1月、子供たちの映像視聴とスマートフォンの使用に「禁止や制限があることもあり得る」と言及したことがある。
以下、全文を読む
この記事への反応
・さすがおフランスですね。
法律で制限…日本ではまず不可能でしょうが、正直これくらいはして欲しいと思ってます。
周りの子が携帯持ち始めたらどうしても持たせるしかない、と思ってしまいますよね。
・そうですね、どう考えても12,13歳からが限度だと思います。小2の息子が○○君はスマホ持っている、自分も欲しいなどと言いますが、どれだけ危険なのか全くわかっていない。法律や条例で決めてくれたほうが助かるのが正直なところです。
・これをやるなら大人もやらないと・・・
原則としてスマホ生活が健康的かといわれればNoだと思う
ほんまに毎日なにやっているんだろうな・・・
・フランス、正しいわ。国が主導すべき。
学校内や親子間ルールなんて「他の子が…」で言うこと聞かない。必ずルール守らない親が出てきてルールをウヤムヤにしてしまう。法規制必須だよ。
子どもに一度与えたら最後、小さい画面から戻って来れない。脳の発達が未熟なので制御が効かない上に、知識教養も未熟だから様々な事件にも巻き込まれてる。メリットなんて微塵もない。
・本当にそうした方が良さそう。大人もスマホなんかなきゃ良いかも。
・・様々な悪影響がある
・倫理的に問題のある投稿
こういった理由で子供たちのスマホ利用を規制しろという意見はコメント欄でもよく見かける。
いつも思うんだ
じゃあ大人はどうなん?って。
こんなの禁止にしたって何も変わらんと思うけどなぁ
やるやつは隠れてやるし、大人になってから反動が来そう
やるやつは隠れてやるし、大人になってから反動が来そう


フランスは本当に民主主義なのか?
基本的に連絡関連以外機能のない携帯つくりゃいいじゃん
子供がいないからとネットのコンテンツが過激になっていく可能性もあるし
なんかヨーロッパで如実に脳に悪影響出るデータ出たらしいからな。紙媒体の学習世代はあんま影響ないけど、スマホやデジタルガジェットのみだと能力低下するそうだ😅
ここは真っ先に潰れそうだけど
ひろゆきwww
自演だったりエ・サイトでウイルスに感染したとかしょうもない失敗含め ネットでの黒歴史とか皆持ってるだろうしね
おとなになってそういうことがバレたら目も当てられないからな 芸能人とかの自演バレとか某声優の複垢バレとか乗っ取られた云々((笑)含め 大人になってからの失敗ってかなり恥ずかしくてみっともないからな
在日大阪民国人は日本国での性犯罪詐欺スリ強盗殺人禁止
日本に海外のSNS等にそうしろって言える権限ないやろw
日本が実名制にしたとしても海外のサイトやアプリ利用するんだからなんの意味もない
それとも中国みたいに自国アプリ以外利用制限するんか?
フランスは民主主義体制を維持しようする意欲には乏しい国だろ
今の体制に不満があればとにかく壊すことだけで、皆で協力してよりよくしようという
協調性は無いように思える
そうでなければ、第五共和政なんかになってないと思う
積極的に触れさすのが大事か
そんなもんは後でも全然身につくので一定の年齢まで遠ざけた方が正解か
まあ分からんよね現状
近年視力いい子供はほとんどいない
一昔前まではゲームの影響がほとんどだったけど
じゃあまずお前を規制しようぜ
それでええと思うよ
大人になってもダメなら自分で責任取るしかないからいいんだよ
親や社会にケツ拭いてもらう立場のやつと一緒じゃねーのよ
この次はサブカル系の娯楽にまで手が及ぶかもしれんぞ?
あれも子供(一部大人にも)にはどれも中毒性は高いしな
今は小1もしくは高学年までにはスマホって家庭が増えてるからな
ガキはネットなんかでコミュニケーション取らず
集まって遊んだり語って欲しいわ
こんなアホみたいな規制する奴のがもっと嫌い
時代の流れに寄り添う事をせず無理に抗って下手したら
文化が衰退した中世暗黒期みたいな事になりそうだな
どういう理屈で?
これは欧米連合による中国ネット企業追い出し作戦の一環だよ
つまり対中戦争がガチで近づいてるって訳
インターネットは勉強に使ったり
気になった事を調べたり
たまにエッチな事を調べる位が良い
SNSや 人と繋がれるゲームは止めておいたほうが良い
実名アカのやつは比較的
フランスの革命気質な部分を考慮するとTikTokって扇動装置としてかなり危険だと思うけどね
知ってるサイトだとやらおんが一番酷い
子供の性犯罪抑止の観点から大人のswitch禁止したほうがいいだろw
15歳以上には倫理的なSNSのみ許容する
TikTokは倫理的なSNSから除外される
つまりOKじゃないよ
不特定多数の大人と交流するツールを未成年にやらせるほうがどうかしてる
PC・スマホ・ゲーム機のネット利用は親の目の届かない所で使わせないように規制するとかな
完全に読み間違えてた
指摘ありがとう
親の負担が大きいが未成年者のSNSは親スマホで閲覧できるの義務化するほうがいいな
親が見るとわかってればアホなことしないだろうし
親に知られたくないような話はリアルな友達としかしなくなってSNS依存が減りそうだし
いずれAIが自動監視して親のスマホに警告するシステムが出来るだろう
失敗はね、でも脳の成長や身体の成長は幼い頃が最重要だから
選択能力の低い時期にまともなフィルターもないネットに汚染されるのは
将来性をスポイルする可能性の方が高いでしょ
基本的に親の監視の届かないところに子供がいることは良いことじゃない、それこそ運ゲーになる
勝手に有名人がインスタで広告使われてたりするし海外も同じなんじゃないかな
小さな子どもには視力の低下など良い事なんて一つも無いのに、馬鹿な親はあやすのにYouTubeとかTikTok見せてる。
成長段階で知能にも悪影響が出るのに。
テレビも見せるなら30分まで。
時間が来たら自分でスイッチを切らせる様に教える、もしくは親が一緒に切る。
ビル・ゲイツは、自分の子どもが小さい時はパソコンなどの機器は見せてなかった。
悪いと知っていたからだよ笑
これからそういうSNS社会を作るんだろ。
今のSNSは有象無象が無秩序に書き込んでる。
ちゃんと教育して秩序を持った世代を作っていけばSNSも倫理的になる
これ以上過激になると言ってもたかが知れてるレベルで今も過激だろ。
まず誹謗中傷しないさせない為の施策だろアホか。子供の未来を簡単に摘み取るようなお前の意見よりフランスの施策の方が余程有意義やろ。大人なれよ無能
10代への悪影響を防ぐためという観点では今のところTVや新聞の規制の方が優先度が高そうという感触。ネットも大概だけれども全体的にこう感じろ、こう考えろ、こう解釈しろ、みんなはこうだっていう押し付けや誘導まみれで流石にどうしようもないから
ツッコミ入れたくなるレベルですごい
各々の家庭に任せる、だと子供同士の格差につながるし法で禁止がスマートよ
キッズがSNSなどやっても、百害あって一利なし
良いと思うが
なんでも禁止禁止禁止。素晴らしいね
15までスマホ触らせない方が子供の未来に悪影響だと思うが
その間に他の国の子はガンガンスマホ使ってんだぜ?
ITの知識段違いになるじゃん
小さい頃からネット環境がなかっただろう
お前でも今じゃそんな風に育つしなんともなぁ
物理的な再現がない井戸端会議場な訳よ
そこをお上がコントロールするなんて事は事実上不可能
そんなに健全に育ってるかっていうとそうは思えんがなあ
結局人によるよな
ただ肉体や脳の成長を阻害する要素がもし見つかったら
ある程度の規制は必須かもね
どんどん倣っていくべき
家でまで人間関係に振り回されたり何時でも動画見たりゲーム出来るモノを学校にも持ち込みOKはおかしい
この業界のトップを走ってた人間でも悪影響がある事は認識していた
無能
SNSは未成年禁止
バカッター見てると悪影響出てるようにしか見えんがw
大人になってから全面解禁したところで自身にブレーキ掛けられる奴がおるとは思えん
むしろ拍車が掛かるやろ
変顔ユーチューバーが!
電話とメールとラインだけのやつ
ただ制限を強制するのは個人の自由の侵害だろ
アニメと韓国好きのアホばっかだから
いいね、無職は使えない様にして欲しいわ
意味無くて草
やはり免許は必要
ニンテンドースイッチはオモチャだからセーフです
インスタって治安逝ってるのか
国民の自由を政府が犯し始めたって言われるだろう
いうだけなら責任無いしな
映えの為に迷惑行為してる馬鹿がそこらに溢れてるぞ
もちろん海外でも
子供にやらせるべきじゃないな
悪意を持ったやつや犯罪者は日夜色んな手口を考えて狙ってくるから
一般人ましてや子供なんかが対応できるはずがない
革命騒動に敏感な仏人からすれば野蛮なSNSという認識で間違いない
反動どうこうじゃなくて子供の頃に触れさせないことが大切
親も反対する人いないだろ
ネットは高校16歳からでいいわ
社会実験だわ
SNSはコカイン並の依存性あるから、子供の頃から与えておけば確実に精神ぶっ壊れる
その後は、依存症ビジネスの餌食になり金や時間を延々と差し出し続ける
しかも、外国の諜報活動なんかもあるから、アヘンや酒で現地社会をグズグズにしてから征服したように、SNSで依存症を悪化させて国力落としてからいただきます、みたいなことも実際やり出してると思うわ
理由は馬鹿になる事を知ってたから
ゲーム機からの接続ももうちょっと考えないとな
お前みたいな無キャよりはマシ
ただの嫉妬でしかない
全く規制してないのは日本含めて数カ国しか無い
アメリカでさえ規制してるし
スマホはタブレットやパソコンとは違ってSNSとラインがトラブル桁違いに引き起こす
教育もしてないのに触らせた結果が誹謗中傷やガチャの大金課金、売春、薬物乱用、寿司ペロ、バイトテロ
日本だけでも思いつく限りこんだけ起きてんだぞ。ちゃんと教育して、教育終わるまで触らせない。車の免許と同じなんだよ。
ネットの発信が出来ないから技術が遅れるって、ガキの頃からプログラミングやるわけじゃなし遅れるのはタイピング程度だろ
人権の規制が
バズってるからといってホリエモンとかの切り抜きがおすすめされてくるのムカつくんよ
小学生がスマホをポチポチしてて大人でさえロクな使い方してないのに
子供ならいっそう悪影響しそう