• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】世界初「歯が生える薬」の治験開始「虫歯」で「永久歯」失っても安心の未来訪れる可能性(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

jiow


記事によると



 歯の数が足りない人に、薬で歯を生やす治験を大阪市の北野病院などの研究グループが始めると発表しました。

北野病院などの研究グループは、マウスを使った実験から特定のタンパク質の働きを抑えることで歯が成長することを発見。

この仕組みを活かした薬で、歯が欠損している健康な成人の歯を生やす治験を、ことし9月から京都大学医学部附属病院で始めるということです。

研究グループは今後治験を先天性無歯症の子どもにも広げ、2030年の実用化を目指すということです。

また、この薬を使って乳歯や永久歯に続く「第3の歯」を生やすことに成功したということで、虫歯などで永久歯を失った人への治療にも活用したいとしています。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
これは素晴らしい
そもそも歯は基本的に
汚れたりスリ減ったり虫歯で穴が開くのは全員が避けられないし
事故で折れることもあるなど基本的に使い捨てに近いのだから
もちろん大事にしつつ生え変わるのが前提になってほしいと思う


サメの様に失っても歯が生えてきたらいいのにと思ってた。
これが人へ実現出来たら本当に素晴らしい。
様々な理由で不自由してる人が多い。
入れ歯は合わなかったりインプラントはお金も時間もかかるし出来ない場合も。


欠損している歯が全て
特定のたんぱく質に関連しているのかが気になります。
そこまで研究された後の治験なのか。


夢のような素晴らしい技術。
歯の事は、老若男女、金持ちも庶民も問わず全員の悩み。


先日、娘が顔から転けまして
永久歯含む前歯4本がぐらぐらになる事件が起きました
今は矯正器具で固定されるのを待っている段階ですが、
怪我の程度によっては永久歯を失う未来もありました
子供の永久歯を失うのは避けたかったし、
ずっと差し歯と付き合っていかなきゃならないのかと考えたときは本当に辛かったです
なのでこういった研究や取り組みは未来を明るくしてくれますね!



これはありがてえ!!
実用化されたら治療費ヤバそうだけど
それでも求める人はたくさんいるで!





B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CX19DHS7
山崎貴(監督), 神木隆之介(出演), 浜辺美波(出演), 山田裕貴(出演), 青木崇高(出演)(2024-05-01T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4





コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:31▼返信
🏇 
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:32▼返信
レベル5デス
5の倍数のコメントをした人は死ぬ
3.能力屋投稿日:2024年05月03日 10:33▼返信
他人の歯と入れ替える能力を5000万円で売っています
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:34▼返信
癌化しそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:34▼返信
また髪の話してる・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:34▼返信
>>2
はい打ち消し
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:34▼返信
毛が生える薬と身長が伸びる薬はよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:36▼返信
サムネ絶妙にキモいな
9.投稿日:2024年05月03日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:36▼返信
日本すごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:36▼返信
次は髪だよな早くしてくれ
ちょっと危険域に入り始めたんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:37▼返信
サムネなんの動物だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:37▼返信
副作用で三本目の腕が生えてきたりしそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:37▼返信
髪って漢字だと長い友達って書くんだっけ?
いつまでもお友達でいられるといいね(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:38▼返信
サメ人間
16.投稿日:2024年05月03日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:38▼返信
でもお高いんでしょう?
18.投稿日:2024年05月03日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:39▼返信
ジャックハンマーもこれで安心
20.投稿日:2024年05月03日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:39▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええ
22.投稿日:2024年05月03日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:40▼返信
歯よりも先に生やすものあるよね?
髪だよ髪!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:41▼返信
いや怖えよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:41▼返信
ストレスが原因でハゲるなら生やしてもまたすぐ抜けるのでは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:41▼返信
>>23
既にAGA治療があるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:42▼返信
副作用で全身から歯生えてきたりして
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:42▼返信
>>20
どうやらお前とは分かり合えぬようだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:43▼返信
前歯、奥歯それぞれはやすのに
保険適用できまっか?
30.投稿日:2024年05月03日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:44▼返信
夢があるな!
オレはハゲてないけど、今度こそ頭の方も期待しているで
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:45▼返信
こういうのいつの間にか消えてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:45▼返信
すげーな。上手くいってほしい。
歯は本当に大事だと年取ると実感するわ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:45▼返信
>>31
黙れハゲ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:45▼返信
こりゃ、来世紀までに不老不死とかできてそうやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:45▼返信
遺伝子弄ってアルカリを出す虫歯菌作るのじゃダメなん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:46▼返信
生えるはずじゃない場所から生えてきて問題になりそうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:46▼返信
ダイエット、ハゲに効く、ガン治療
おまえら、毎年ニセモノには騙されるなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:47▼返信
40過ぎて歯を大切にしてこなかった人は歯周病で隙間が空いたり、歯の並び型がガタガタになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:47▼返信
昔サメはほぼ無限に歯が生え変わるのを知ってどれだけ羨ましかったことか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:47▼返信
サメとかを参考にしたんやろか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:47▼返信
こっからなげーんだなぁ やらを
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:48▼返信
でもお高いんでしょう?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:48▼返信
君麻呂爆誕
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:50▼返信
保険無適用だろどうせ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:50▼返信
ノーベル賞やん
ゴイスー
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:51▼返信
>>32
歯医者が儲からなくなるからね…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:53▼返信
ブレイクスルーやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:53▼返信
茶髪でイケイケ風の歯医者がドヤ顔で勧めてくるんでしょう?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:53▼返信
これで歯磨きしなくてよくなる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:54▼返信
こっわ
サメエキスを注入とかかと思ったら違うようだがどうなってんだよ一体
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:55▼返信
歯列矯正を保険適用にしてくださいよお
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:55▼返信
のちのTウイルスである
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:56▼返信
ホネを復活させる薬はもうあるし歯もすぐいけそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:56▼返信
歯医者廃業
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:56▼返信
でも歯がないオッサンにこの薬が届くことはあるのだろうか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:58▼返信
歯のシステムはほんと欠陥だと思ってた
乳歯抜けた後永久歯でもう生えないとかなんでだよって感じ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:58▼返信
6年後かよ!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:59▼返信
歯が生えるならハゲも直せるだろ
おかしいよこの世の中
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:59▼返信
そもそもマウスも人間と同じ歯の仕様なんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:59▼返信
>>50
歯痛のイライラを味わいたくないから磨く
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:59▼返信
ハゲと虫歯は治らないのがドラえもんの未来世界だった
現実は果たして絶望の未来を塗り替えられるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:01▼返信
でもお高いんでしょ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:02▼返信
入れ歯は簡単には飛んでいかないだろうけど、 カツラは飛んでいくからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:02▼返信
>>57
サメさん高みの見物
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:03▼返信
種みたいなものを植えたら生えてくるみたいな話?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:03▼返信
問題は歯茎やねん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:04▼返信
>>62
ハゲはアキラメロン
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:04▼返信
元の歯矯正するぐらいなら抜いて生やすほうがよくなったりする?
インプラント怖いし…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:05▼返信
寿命延びてるし良いと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:07▼返信
>>66
植ってるタネをどうにか発芽させられんかって話
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:09▼返信
>>1
毛生え薬はまだですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:10▼返信
>>57
進化の過程で考えると
衰えた個体は歯がダメになって群れの足を引っ張る事なく死んでいく方が全体としては有利だからじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:11▼返信
これを待ってた
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:11▼返信
人間って欠陥部分多すぎだよな。脆いし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:12▼返信
なんで髪の生える薬はできないねん!
いつまでたってもハゲの原因わからんしどうこうことや!?
77.投稿日:2024年05月03日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:20▼返信
>>76
あるやんか
詐欺レベルな商品だけどCMやってるだろ?
効くかは個人差があるらしいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:21▼返信
なんやかんやでちゃんと人類は進歩してるんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:23▼返信
保険適応外で一本300万円くらいだろうな
まあ歯が悪いと老けて見えたり体悪くするから安いもんだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:23▼返信
事故で切断した手足とかを再生する話はなんかあったような気がするが、アレと同じ様な理屈かな?
この手の技術が普及できれば本当に大勢の人が救われるよねぇ…患者本人以外にも周囲で介助する人、家族とかの苦労や心配も軽減できる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:26▼返信
クソ高いんやろな。百万とか取られそう。そうじゃないと今いる歯医者が廃業になるからな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:30▼返信
歯並び治療で歯科で苦労したやつはわかる
子供の頃なら、最先端治療できれいに歯を再生できる日は近いうちにくるやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:45▼返信
全身に振りかけたら
全身歯だらけ人間になって格闘で無双できそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:46▼返信
食事に必要不可欠なのに一度しか生え変わらないのは残念だよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:47▼返信
完全再生しなくても、根っこの部分が再生すれば被せ物や差し歯として使用出来るから素晴らしいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:48▼返信
テレビで見たな
サイエンスZEROだっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:49▼返信
インプラントできる時点でこういうのはいらんでしょう
実用化されても絶対意図的に生えない事故起こるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:53▼返信
>>82
インプラントレベルで済むんじゃね
インプラントと違って物が不要だし、薬品投与だから手軽なので需要が多いだろうから価格も手が届く範囲に抑えやすい
数十年後には保険適用等されたら数万程度で済むかもしれない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:54▼返信
病気で歯が顎いっぱいに生えたりするの見ると
怖くてためすきにならん
歯磨こ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:56▼返信
※88
だから治験するんだろw
ガン化しないか他の問題は起きないかを数年に渡って複数の対象者でチェックするんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:56▼返信
予防歯科に国が金を出してくれていれば
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:02▼返信
やってくれたな北野病院!
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:07▼返信
どこから歯が生えてくるのか分からんから怖いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:18▼返信
すげえええー科学の大勝利!人間は遅く生まれた方が得だなwwwww2030年かwwwおれは死んでるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:18▼返信
きたか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:20▼返信
>>88
虫歯になるようなヤツにインプラントなんか無理 インプラントメンテナンス必要なのしらねーバカ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:21▼返信
んなわけあるか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:25▼返信
生物としての寿命が50年のヒトが無駄に長生きするから進化の枠組みからどんどん外れていく
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:29▼返信
>>95
余命6年以下なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:33▼返信
次は確実に 頭におけ毛 が生える薬をおながいしなし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:38▼返信
歯並び治すの抜いて、これやったほうが早い?歯ってどのくらいで生えるっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:43▼返信
ガンや腫瘍など意図しない物が発言する歯の形はえかたが悪いとかやばそうなのはいっぱいあるね
親知らずのように横向きとか下に向かって生えると地獄だし歯列もどうなるか
乳歯の時は歯が生えてるところのルートがあったけど無いと歯茎を突き破ったり切開が必要とかになるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:00▼返信
髪はねぇ髪は
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:02▼返信
フランケンふらんで見た。それはもうヒドい事になっとった
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:05▼返信
すごすぎん?
医学はほんと人類の叡智だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:15▼返信
歯が欠損していない人に投薬したらどうなるのかな 
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:00▼返信
これ見た感じ1本生えてほしいところに4本とか生えてくるやつじゃん
そのたびに要らない分は抜くのか?地獄じゃね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:03▼返信
これすげえな早く実用化してくれ
ただ既存の歯医者の仕事が減ると業界がつぶしにかかりそうなのが心配ではある
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:03▼返信
実用化早う!
噛めなくなるとボケが進むって言うから自分でトイレ行って自分でご飯食べて
自分でお風呂出来る能力を死ぬ寸前まで持ってて欲しい。いつまでも健康的に居てね、父さん母さん。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:06▼返信
>>108>>109
そうすれば歯医者が必須になるので潰しに来ないでくれます。
どっちにしろ歯を削る技術者必要だしね、虫歯・う蝕部分削ったり
場合によっては引っこ抜いたりさ。銀歯とかレジンとかそっちの産業が困るかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:26▼返信
こういうのってインプラント推奨界隈から怒られんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:32▼返信
永久歯が生えない障害もあるってきいてから歯抜けを大バカに出来なくなったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:55▼返信
保険適用外なんだろどうせ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:12▼返信
体中から歯が生える病気とか出てきそう
116.はちまき名無しさん🍄💦投稿日:2024年05月03日 16:24▼返信
間違って額に歯が生えてきたら怖いよね😨
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:27▼返信
これはありがてえ!!
実用化されたら治療費ヤバそうだけど
それでも求める人はたくさんいるで!

いないだろwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:30▼返信
すごくいいけどめっちゃ高いでしょどうせ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:57▼返信
永久歯は生まれる前から顎の中に準備されているので
再生は無理だと思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:14▼返信
できたって予約100年待ちとかになるだろ笑
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:20▼返信
歯なんてどうでもいいから毛がはえる薬はよ聖闘士星矢
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:24▼返信
永久歯を失ったらそれっきりってのが人体最大の欠陥だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:31▼返信
遅いわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:32▼返信
親知らずもつられてグングン成長しそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:35▼返信
生えたところでちゃんとケアしないと変な方向に伸びそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:07▼返信
インプラントとかいうクソ業界が潰れるんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:11▼返信
俺たちの生きてる頃は無理そうだが200年後には脳みそ以外の不老くらいは行けそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:25▼返信
変な方向に生えてきそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:31▼返信
インプラントしたあとでも作れるのかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 23:22▼返信
それより休眠状態の親知らずを活用できる技術を何とかしてくれ
あれは神が用意してくれた予備の歯かもしれない
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 07:26▼返信
今すぐ特許を取れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 10:28▼返信
推してるアイドルの女の子が親知らずを抜いて
その歯を虫歯になった歯に移植した言ってて
医学は進んでる思ったな

直近のコメント数ランキング

traq