• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






初期の頃はこんな感じにイカつかったVR床




DSC_0587





最新版はこんならしいよ








新しいVR用トレッドミル/動く床「ホロタイル」



sssssss







この記事への反応



これ、逆に部屋中敷き詰めたら在宅中は車いす要らなくなったりしそうですね

将来、先生、VR用の床が壊れて、部屋から出らなくて遅刻しましたとか できるかな

これ車椅子の方とかにも、普通の椅子座っても移動できるのに利用できるかもですよね。ってコメントみて、なるほど!!、って思いましたー(о´∀`о)デジタルツインじゃないけど柔らかい思考は重要ですねーん

どうやってるのこれ、

おー、昔はあんなに出かかったのに

大長編ドラえもんの銀河超特急に出てきたあれも、ほぼ現実のものになってきてるってことよね。すごい_(:3」∠)

普通にルームウォーカーとして欲しいです。VRでひたすら散歩できるやつで。ひたすらにキレイな仮想空間歩きたい。涼しい部屋で快適なダイエットを。




これはスムーズだしおもろそうやなぁ


B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4










コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:01▼返信
熱い屁が出た
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:02▼返信
ゴキステはこんな周辺機まで買わないとまともに遊べないのかよ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:03▼返信
イラネ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:03▼返信
ても任天堂にはバーチャボーイがあるから
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:03▼返信
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
ロゴス(LOGOS) アルミスノコ2200円、パラマウントベッド387,200円、床コントローラー数百万?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:03▼返信
安そうだし大掛かりな装置じゃないし最高じゃないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:04▼返信
まあコイカツしかしないんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:05▼返信
ホロすげえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:05▼返信
うるせーよ!
全然 没入感ねーじゃねーかよwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:06▼返信
歩くのは手すりがないと使えないから足元しか映してないんだろうなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:06▼返信
VRだったらこれくらいの環境は設定して欲しいけど
ソニーにはセンスが無いからー・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:08▼返信
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 奴の前で階段を登っていたと思ったら いつのまにか降りていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:08▼返信
見た感想音がうるさくてそれ以外気にならんかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:10▼返信
ガシャガシャうるせえな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:14▼返信
やっぱ空間ダイブが出来るようになるまでスルーやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:15▼返信
>>2
言ってて恥ずかしくならんのかニシ豚よ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:18▼返信
メンテナンスしないとすぐ詰まりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:19▼返信
いやこれ上の写真のオムニよりいかついから…
床の下にごついの隠してるだけぞ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:21▼返信
これ集合住宅だと使えんやろ騒音で
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:26▼返信
それよりメガネもっと進化できんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:27▼返信
座ってるやんってツッコミは無しなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:27▼返信
>>20
増税クソメガネに深化しただろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:30▼返信
ペラペラのシート状になってると思ってる人多そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:30▼返信
未だに発展途上感満載で逆にいいと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:31▼返信
床の1つ1つが消耗品なので故障したら面倒だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:33▼返信
音うるさくね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:45▼返信
いうてこんなんじゃまだまだあそべん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:52▼返信
ここまでコンパクトだといいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:55▼返信
写真に写ってない部分まで機械だろこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:55▼返信
遠隔操作で戦闘機をコントロールして
中国にミサイル落とします
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:57▼返信
レディプレイヤーだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:00▼返信
座ってやるならペダルでいいと思うけど
トラックボールでもいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:13▼返信
デブがこの上で転けて脱出できなくなるパニック映画作って欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:13▼返信
ダンボールVR床
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:14▼返信
いい加減四次元世界まで扱えるようになれよ
地球人類の進化遅すぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:15▼返信
VRで原神の世界とかFF14の世界歩きたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:23▼返信
床下にでかい本体があるのだろうけど、それにしたってどうやってるのだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:23▼返信
ガーガーうるせえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:56▼返信
簡単に取り外し出来て好きなように置けるなら
ベランダの柵外してそのままボッシュートするやつ出てきそう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:58▼返信
VRまだやんの:D
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:18▼返信
画期的!
だが、故障したらって考えるとなー。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:47▼返信
騒音がヤバ過ぎてまだ実用的じゃないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:53▼返信
円錐形のタイルを個別に動かして滑らせてるみたいだよ

44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:10▼返信
マジかよ、ホロライブ見てくる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:14▼返信
レディプレイヤー1のアレか、でも勢いで外に出ちゃいそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:20▼返信
CGの進歩が著しいから技術的なことより本当にこれ実写か?って疑問が先に浮かんだ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:25▼返信
ドラえもんのお座敷ゲレンデじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:25▼返信
>>2
33年間経済の止まってた日本をトレースするだけの任天堂無能www
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:26▼返信
>>5
そんなオプションかき集めても
ボッタクリの任天堂擁護にはなりませんよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:27▼返信
>>6
お前んち床が傾いてるだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:28▼返信
>>20
本当にメガネだったら没入感は削がれる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:29▼返信
>>21
立ってたら疲れて遊べないよ
そもそもVRは、汗に弱いんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:30▼返信
>>33
靴底と床2つ揃って滑るのだ
コケたら楽勝だね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:31▼返信
>>40
モニター必要ない点はもっと進化しても良いとは思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:33▼返信
コントローラー1つで発狂し過ぎな馬鹿が多いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:52▼返信
音がうるさそうだから改善の余地あり
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:52▼返信
VRはまず手に持つクソダサコントローラーを何とかしろよ
あれが一番萎えるんだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:58▼返信
初期よりデカくなってるじゃねーか。フェンスまで含めてシステム一式だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:19▼返信
これ、下のタイルみたいなだけじゃなくて、その下の床も含めた装置だから、家に設置するのは難しいんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:46▼返信
VRなんて今の技術程度じゃエ、ロしか流行らんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:48▼返信
旧式よりかなりデカくなってるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:51▼返信
スゲェとは思うけど
結局疲れてすぐ飽きそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:02▼返信
すぐ壊れそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:17▼返信
初期型のVR gaming looks like a great timeって動画で死ぬほど笑ったやつや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:37▼返信
椅子の方はモーターでええやんって思っちゃうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:40▼返信
ホロタイルってホロライブに許可取ったんですか?怒
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:47▼返信
うるせえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:59▼返信
>>40
VR市場は年々拡大してるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:04▼返信
ベアリングのボールの上を歩いてるみたいな感じだな
なるほどね
メンテナンスが大変そうだけど注油とかするのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:09▼返信
これがホロライブか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
床に埋め込むタイプだから自宅には難しいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:07▼返信
ジャミロクワイごっこできる?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:10▼返信
走れないけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:25▼返信
これ下の台全体が装置だからむしろゴツくなってんだよなあ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:50▼返信
ジャリジャリうるさいけど神社マップならジャリジャリ音が良い感じにマッチしそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:13▼返信
アミューズメント施設用の次世代商業VRとして開発は目指してるんだろ
ただ動く床という事は軍事訓練への転用も可能な訳で音響を駆使したら相当にリアルな市街戦も再現できる
狭小空間での戦闘をシュミレーションするマシンかコレ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:35▼返信
ホロライブ「はい訴訟
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:55▼返信
ベアリングかなんかでできてんのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:59▼返信
わっち
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:48▼返信
>>76
相当リアルじゃないと変な癖つくだけだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:51▼返信
視覚だけじゃなく物理的にも酔う要素がさらに追加だな
その辺を上手く調節できるかというところなんだろうけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:26▼返信
VRナンテオワコン まだVR幻想引きずるって低能過ぎ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:27▼返信
>>81
おまえ馬鹿すぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:29▼返信
>>68
お前くろってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:48▼返信
めっちゃ五月蠅そう
マンションとかだと音や振動で苦情が来るんじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:40▼返信
だいぶ良くはなってるけど音を何とかせないかんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 10:01▼返信
ディズニーのあれ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:51▼返信
>>66
そのうちネタじゃなくてマジで言う奴が出てきそう

直近のコメント数ランキング

traq