とっても平和なこどもの日、のはずだったのに、すごいの来ました。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) May 5, 2024
4人部屋を2名で予約。
到着したのは大人2人と小学6年生と4年生の計4人。
「4人部屋なのはわかって予約した。子供は添い寝でしょ!?」
「いいえ、当ホテルでは小学生のお客様からも宿泊代をいただいております。」
とっても平和なこどもの日、のはずだったのに、
すごいの来ました。
4人部屋を2名で予約。
到着したのは大人2人と小学6年生と4年生の計4人。
「4人部屋なのはわかって予約した。子供は添い寝でしょ!?」
「いいえ、当ホテルでは小学生のお客様からも宿泊代をいただいております。」
「◯◯ホテルでは小学生も添い寝でした!」
「左様でございますか。」
「………。」
「………。」
「渋滞で疲れてるの!」
「一刻も早くお部屋でお休みいただきたいので、
差額を含めたこちらの料金をお支払いいただけますでしょうか?」
「有り得ないと言ったでしょ!」
ここで初めて父親が動いた
「もう気持ち良く通してくれたらええやないか、今回は。」
なんだその無駄な倒置法。
子供は2人ともスマホに没頭。
母親は「もう着いてるのよ!」と金切り声。
父親は「後で払うわ。銀行もわからんし。」などとめんどくさそう
「最寄りのコンビニをご案内致します。」
「手数料かかるやないか。後で振り込みではあかんのか?」
振り込みでも手数料かかるわ。
「はい、他のお客様にもチェックインの時にお支払い頂いておりますので。」
「他の客は他の客やないか。今あんたと俺と話しとんねん。」
などと言って金を払わず。
結果周りの客が激怒。警察を呼ぶ。
警察に叱られしょんぼりした親子。
子供から謝られるという最低な結果に。
この記事への反応
・日本のホテルの料金でいつも思うけど、2人部屋なら2人部屋料金、4人部屋なら4人部屋料金を設定すればいいだけなのになんで利用人数で料金決めるの?
・「一人だけど広い部屋に泊まりたい」「一人だけど広い部屋しか空いてない」ってお客様のため・・・ってなっちゃってるんですよ。
私も部屋の料金固定でいいと思ってます
・うわあ。子供が可哀想…。これたぶん親が恥ずかしいから他人のふりでスマホをしていたんだと思う…。最後の「すんませんね」も、普段からこの親に振り回されて諦めの境地なんだろうな。
成人したら早く親元を離れて自分の人生を大切にしてほしい
・子供の「すんませんね。」
親が子供すぎると子供は早く大人になるという例のパターンみたい
・隠れ子供って結構昔からあるってホテルの中居さんから聞いた事ある。あれが一番困るって
・汚客対応、本当にお疲れ様です…
ホテルだけでなく、他の場所でもオラオラ言えば自分たちの言い分が通るだろうと考えている人は少なからず居るのも事実
そして警察が到着した瞬間態度を変えるのはあるあるですね
・警察には弱いか。
学校とか別の場所でも同様の対応増えたら良いですね。
抵抗したら公務執行妨害プラスできるし
・こどもの日なのに、こどもが恥をかく日になって可哀想に🥲 今までもこういう風にゴネて通してきたんだろうね。お子さんは親の非常識さを理解して達観してるみたいだから、しっかりした大人に育ちますように。パンダ色の車を呼んだお客さんグッジョブと思ってしまった
・こういう言ったもん勝ちみたいなやつまじ嫌い。笑笑
気持ちよく通してくれたらいいじゃんがマジでクソだな


親が底辺だとマジでキツいわ
ラブホにでも泊まれよその理論なら
石川の震災復興割引でも同じことしてたの関西人だったし
本物のバカとして武勇伝作れたのにな
三波春夫最低
だったら気持ちよく正規の金払えよ
先進国韓国ではあり得ないこと
じゃあ他のホテル行けや!
気持ちよく通してくれたらいいじゃんがマジでクソだな
ってマジで言ってんの?
ホテルのフロントは規定通り仕事してるだけじゃん
このホテルに批判的ならなんで記事にしたのか意味わからないじゃん
こんな糞客も嫌だけど、ホテルで起きた事を詳細に記録してインプレ稼ぎに利用する自称ホテルマンも大概だな
どうせ嘘松なんだろうけど
ビジホでも部屋によって4人泊まれる部屋があって追加でベットを入れたり布団が用意してない二段ベットがあったりする。
いや、客の言った「もう気持ち良く通してくれたらええやないか、今回は。」
って発言を批判してるんだろ
読解力低すぎて日常生活大変そうやね…
ここまで読解力低いと文章のニュアンスすら逆転するのか
でもだからって宿泊先側の決まりを破っていいわけじゃないよね
「気持ちよく通してくれたらいいじゃんがマジでクソだな」
「が」を「か」に見間違えて、かつそのままコピペしてなお気づかなかったのかな
だったら日本語面白いなって話ではあるんだが
たぶん乳児時点の記憶
他はああだったとか、ごねれば勝てるとか、まけてくれとか
アホくさ
狭い世界の常識を他に持ち出すなボケ
以前はしてくれた
誰々はしてくれた
何処其処ではしてくれた
三波春夫はこういう意図でその発言してない定期
ビジネスホテルで小学生以下無料は多いよ。
ツインなら子供二人まで無料で泊まれるから、
ウチも結構お世話になってる。
絶対関わりたくないのでさっさとホテル名を明かせよ
そいつ等同士のトラブルだって相手するのはホテル側だしな
悪いのは客だろ
昔は部屋料固定のとこもあったけど今じゃどこ探しても人数分取るとこばっか
そんなことしてるからホテル市場荒らされるんだよ
警察が万能だと思ってるアホ多いけども
どう足掻いても客を擁護する点がなくて草
個人対個人じゃなくて業対個人だと割と介入してくれるぞ
威力業務妨害や不退去罪も適用できるし
そもそもゴネ得したいだけのクズは警察来るだけで大人しくなるから呼んでおいて間違いはない
人妻に幻想抱いてる奴が多いけど
この環境で子供はこれがウンザリと学んでそうなのはなんでなんだろう
(部屋が6人部屋からしかない)
中国人の影響を受けた日本人も増えて悲しいな
子育てできないなら給付金返してくれよ
弱者の国やし
やっぱチャイニーズの混血種族なだけある
他のホテルではそうだったなら、そっちのホテル逝ったらぁ?多分出禁だと思うけどw
いや、料金の事とかよう分からんし丸投げしとるだけやろ
親は子供の前で恥かかされたと意固地になるしフロントでゴチャゴチャやってるのを見てる他の客にも印象良くないしでホテルにとっては良いことない
ココに言うことは?
永田町をまず浄化しなきゃな
だから理屈というより力で捻じ伏せないとダメ 譲歩は悪手 図に乗るからな
お子さんは真面な神経持ってるみたいだから、それが逆に可哀想だわ
何か不思議な気がする
泊まらない場合は一人分?朝までだと二人分?
記事のコメントにもあるように1人でも広い部屋に泊まりたい客がいるから4人部屋でも人数分だけの料金とってるんでしょ
子供は朝食抜きで
30年前学生の時、2部屋で6人で泊まったよ4人は宿泊費払わなかった。
>「他の客は他の客やないか。今あんたと俺と話しとんねん。」
twitterで流れてきたコンカフェで店員口説いてるおっちゃんのエピソード思い出すわw
日本はゴネ得だったからな、めんどくさい奴は全員このオバハンらみたいの言うがままってのが多いし
半島行けよ忙しいのに邪魔なゴ民族かぶれ。
喚いたら勝ち、じゃねぇんだよボケ
そのクソガキもお前らと同じような常識のないゴミになること確定してんだよ
YOUは何しに日本へ
ダイハン民国っていうモノがあってだなぁw
日本語読めない日本人w
日本人じゃないのかも?
汚客様自身が言うと
ソレは疫病神なんだよ。
部屋ごとの料金にした場合通常想定される人数の最大値で金取ることになるしベッド、布団の数(定員)を超える人数の受け入れは旅館業法で禁止されてる
客にとってはただ損だし宿にとっても機会損失になるからやらない
>>なんで利用人数で料金決めるの?
A
寝るだけならそうかも知れんがトイレも風呂も使うだろ?しかも子供相手だとありえない汚し方もするし、人が増えると酒飲んだりどうなるかは分かったもんじゃ無い。まして最初からルール破る様な奴は信用出来ない。つまり安全マージン見込んでかないとやってられない
部屋を貸しているんだからそれでよいはず。
インバウンドからは変なルールだって思われるだろう
アベカー二世かよw
社会が綺麗になる
2人で16000円で済むところが倍の価格になるぞ
政治とは汚いもの。全員が聖人君子なら元々不必要な職業や
だから頭お花畑とお前のような文系馬鹿の嘘吐きは嫌なんだよ
神様は汚い事やらんからな
コイツラは客を装った悪鬼、餓鬼だ
幼児ならな
小学生は当然駄目
犯人はお前かw
だから文系脂肪はだめなんだなって感じw
まあどっぷりその環境で育ってるからね
外部との接点でのトラブルは貴重なお勉強になれば良いんだが果たして?
同じ家族かもしれんが
人情泣き落としゴリ押し文化魔府大阪で育つだけだよ
何でもかんでも嘘松って連呼する人生って楽しいか?
まーた大阪人…
ホントコイツら頭にたこ焼きしか詰まってねぇ
🟦🇰🇷任天堂 任天堂 任天堂 任天堂🇰🇷🟥
今回だけですが底辺にはわからんのや
今回通ったら次もいけるて考えるのが底辺や
気持ちよく通してくれたらいいじゃんがマジでクソだな
↑
これは客が正しいってこと?
>「気持ちよく通してくれたらいいじゃん」がマジでクソだな
こういうことでしょ
ゴリ押ししたら折れるホテルも多いだろうから、ケチな客はひたすら粘るんだろうな
まあ日本人かも怪しいが
↑何言ってんだ?
昔は食事付きが基本だったので宿泊人数分の宿泊料換算でよかったけれど
素泊まり客が増えた今、書かれている様に、利用人数ではなくて
ひと部屋いくらの料金にすれば解決なのに
洋風を取り入れておきながら、和風の料金を維持する意味って割と旅館業の黒いところだよなぁ
なら他のホテル引き合いに出すなよと
実際今の民度それくらいまで落ちてるぞ
外人の影響もあるけど貧すればなんとやらって
どういうホテルかしらんけど4人部屋なら4人分寝具があるんだろ
それを2人料金で使わせろってのは頭がおかしい
海外のホテルは何か頼み事すればなんでも金がかかるけど、
日本の旅館の場合はほとんどサービスだから、人数が増えればそれだけ手間がかかるんだよ
お茶菓子とかそういう準備もあるし
それに旅行客の多くはカップルだから、そうなると部屋料金より人数分払う方が安い
世の中にはヤベーのいるんだよって再確認としてちょうどええやろ
オフィスで似たような人とだけ接してるとそういうのがゴロゴロしてるって現実忘れてしまうから
あの人達って何でそんなに日本に行きたがるんだろう
もう気持ちよく払ったらええやないか
神様はそんな迷惑かけないし、金払わない時点で客やない。
子連れで一部屋に押し込まれると4人で泊まるなら二部屋でも同じ料金なのかなとは思うけど
嘘松だと思い込んでるお前の脳天気さが羨ましいわ
だから子供の人数入れなかったんやろ
じゃあこっちは子供いないことにして扱ってもええんかって話
こそこそ値引いてもらおうとして後払いだのなんだの言って逃げるんだわ
他で出禁食らったらまたのうのうと顔見せて来るところまで踏まえて大阪人は頭かしいと思う
マホカンタで、もう気持ち良く払ってくれたらええやないか、今回は
母親が言ってることが全部意味わからんw
他所のホテルでは~とか、渋滞で疲れてるとか、もう着いてるとか
全部理解できん
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
はい嘘松
今時のおばさんって「てよだわ言葉」使わんよw
オタクおばさんはネットでよく使ってるから現実もそうだと思い込んでるのかな?
三度伝えても理解できない人はおでかけしないほうが良い
普通にあるわ。
アホニート
金なんか払う気ねえつってんのに理解する脳みそもないのかよ
飯はチェックイン時に別料金で注文でええやろ、海外みたいに