スマホ用の入力アプリ、Simejiの話題になっている料金表がこちら
【悲報】
— pon浪 (@nikkeirounin) May 6, 2024
Simejiさん、料金の見せ方がセコすぎる pic.twitter.com/54JRFhgMAo
1か月購入 月額1500円 合計1500円
3か月 月額1333円 合計4000円
大人気!
12か月
39円!!!
(日割り)
合計14400円
この記事への反応
・日割りにするとめっちゃお得感ある
・39×30×12(月30日×12ヶ月)(=14040)としても39×365(=14235)としても計算が合わないのも謎
というか14400(2^6×3^2×5^2)は39(=13×3)で割り切れないから分数をかけないと14400円にならない
・替アプリを待ち望み続けているがSimejiの使い勝手が最高という事実
現在はGboardを使用しているが変換候補やら変換履歴やらの細かい設定ができず
・なんで個人情報抜かれるこのキーボードが人気なのかわからない
・よくある中華アプリの見せ方で草
百度云とかQQ音乐もこんな感じ
・こういうダークパターンほんとに腹が立つ…長期的に見たら損でしかないと思うんだけど
・んなズルする怪しいキーボード使うのやめてGboardの五十音キーボード使うべき
・普通に1200って書けばいいのに
・あまりにもダークパターン……。こういう表示するところは気をつけた方がいいよ、ほんとに。
こういうのマジで信用失うよ・・・


まだ中華しめじ使ってるとかバカだけ
使ってる大バカw
カスタムすればどうにか使えるようなものは使いやすいとは言えない
カード情報抜かれてるぞ
一応ATOKにもサブスクプランあるけど、あっちはスマホだけじゃなくWindowsでも使えてしかもこっちの年間プランの半額w
API叩き代金をサブスクにした感じか
使ってそう
こういう詐欺してどうけしめじをつけるんだ
中国人はそもそも信用とかいうもんを信用してないんで
これが最善の選択
これ使うならatokのほうが数億倍ましだぞ。あっちはWinも使えて辞書込みで考えたらすっげぇぇぇ便利だから
コンビニの上げ底容器とか、成分が入ってるように容器を着色するとか、日本も変な方向に進んでるなぁ
別に普通の入力ソフトでいいよ
1パケット何円とか、1動画見たら具体的に何百、何千円なのかにしてほしいわ
サードパーティ製で難しいとは思ったが、iPhone純正やPCと比べると、どうしても変換スピードで待たされるのは耐えきれなかった
最初の頃からKeylogger仕込まれてるとか騒ぎあったろ
同じくらい使いやすくて同機能備えたキーボードアプリ教えてよ情強さん
インスタントコーヒー飲みますわ
わざわざ別単位使っておいて、誤認の意図はないなんて言い訳も通らない
いないよな?
まさかこんなアプリ使いながら、別の面ではセキュリティに気をつけてるとか大爆笑な行動してないよな?
前から入力履歴が中国に送信されてるって言われてるアプリじゃん
ステマ来たか
サブスク料金でしか使用できません
あからさますぎてむしろ優しいまである
TikTok使ってる奴大量にいるわけだし
っていうなんか脳みそにしわが一本もなさそうな人向けのアプリだからこれでいいんだよ
きかんといれてんの?
映画の画像みせたひとが誰かわかってる
こわ
アカウントもパスワードも駄々洩れじゃん
アホだろww
あんまり変わってないんやね
情弱専用
Simejiは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、Simejiはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
Simejiの開発は主に中国の深セン市で行っています。深セン開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
Simejiは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、Simejiはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
Simejiの開発は主に中国の深セン市で行っています。深セン開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
Simejiは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、Simejiはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
Simejiの開発は主に中国の深セン市で行っています。深セン開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
中学生4ねよ
真面目にって言ってるじゃん、標準キーボードもGboardも変換候補が少な過ぎるんだよ…
ステマ扱いするならあんたも少しはもっといいキーボードの情報出してくれよ…
入れてるやつなんかおるのか
自分それ一択なんだが異端児なんかなぁ。
だれかなめこぱくってアプリ作っちゃえばかなりの売り上げに
なるのではなかろうか。やる人いないんかな