• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携機能および
「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了のお知らせ


記事によると


X(旧Twitter)と連携した機能、および Nintendo Switchのフレンドおすすめ機能(「フレンドになれるかも?」)におけるSNSのフレンドおすすめ機能(SNS連携機能) が2024年6月11日(火)午前9時に終了すると発表。

2024-05-09_12h02_55


・Facebookに画面写真や動画を投稿する機能は引き続き利用できるが、今後サービスを終了する可能性があるとのこと。

・『スプラトゥーン3』においては、広場のポストから投稿するとき、X(旧Twitter)やFacebookへの投稿を行わず、直接任天堂のサーバーにデータが送られるようになるという。

・この変更により、X(旧Twitter)やFacebookのアカウントを所持していなくても投稿できるようになるがが、13歳未満のお客様が投稿した画像は、ほかのお客様の画面に表示されないようになるとのこと。

以下、全文を読む


つまり、今後はスクショしたものを投稿したければ、キャプチャー機などを使ってパソコンで出力して、パソコンのスクショ機能を使ってスクショし、Xに投稿

もしくは、スクショしたものを
スマホやPCに送って、スマホかPCからXに投稿

ちなみにXもこれについて声明を出している



ゲームコミュニティは、当社のプラットフォームで最大かつ最も活気のあるコミュニティの1つであり、当社はゲーム関連機能の強化およびサポートに専念しています。任天堂が計画しているNintendo SwitchからXへのコンテンツ共有廃止の一環として、6月11日以降、ユーザーはSwitchのゲームプレイメディアを直接スマートフォンにダウンロードし、当社のプラットフォームでネイティブに共有する必要があります。

任天堂とのパートナーシップは引き続き強固なものであり、すべてのユーザーが円滑に移行できるよう協力しています。今後もパートナーとの協力関係を継続し、グローバルなゲームコミュニティに新しくエキサイティングな体験をお届けしていきます。


この記事への反応

えぇぇ!!?Twitterにスクショ投稿できる機能、6月で終わるの!?!?これは痛い……一応スマホにスクショ送る機能はあるから投稿は今後もできるけど、かなり不便になるなぁ~。やっぱり去年のAPI有料化の影響なのかな。イーロンさんほんと……

えっ…プチコンの画像X経由でpixivに投稿してたのにかなり困るんだが…下記でちゃんと出来るか帰って確認しないと。

これは残念だけど仕方ないか…。ツイッターのAPI有料化によるものならオンラインの価格アップで対応してほしかった。
これからはスマホに転送してから投稿になるので手間がかかりますね。ハッシュタグ3つ付かなくなるのもちょっとさみしい。


便利だったのにショック…
2024年6月11日(火)午前9時で使えなくなるのか…
後継機種の発表⁉︎もあったしそれが原因なんですかね?


API有料化とか厄介事増えてるし、そもそもTwitterの信用ガタ落ちしてて今後も何されるか分かったもんじゃないし、後継機出す前に膿を出しておきたかったんやろなぁ

これえっぐ
ブラウン管でプレイしてる人はQRコード読み取れなくてスマホに送ることもできないんだよね;;


普通にこの機能は使ってたし、画像1枚2枚だったらわざわざスマホに送るの面倒くさいし、そのままツイートできたのになぁ

とうとう、来てしまったか…





単に直接投稿ができなくなっただけなんだよね
でも、めんどくさいわな…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(714件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:41▼返信
12時40分だぜお前等!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:41▼返信
殺人ハッカー迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:41▼返信
>>1しねバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:41▼返信
やはり撤退か

「スイッチ後継機関連のお知らせを」とは「出ない」という話で
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:42▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓社会のゴミカザマタカフミỎ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:42▼返信
>>3
ハッハーアアアアアアWWWWWWWW🤣
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:42▼返信
ふぅ一掃完了
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
>>1
12時41分に知らせたら意味ないんだが?(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
任天堂信者はちゃんとゲーム買えよ😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
そう
Xに信用が無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
任豚による少年少女へのグルーミングと性犯罪の温床だったしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
抽出コメントにブラウン管どうこう言ってる奴居るけど、今時ブラウン管のテレビなりモニターなり使ってる奴居るんか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:43▼返信
>>8
こまけぇこたぁいいんだよ😘
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:45▼返信
今夜オナニ一するからオススメのオカズ教えて
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:45▼返信
あーあこの分だと新型出たら速攻で現行Switchのサポート切ってきそうだねいつもの如く
いつものN天堂ムーブ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:46▼返信
直接投稿ができなくなっただけの話か
これで狂喜乱舞のお祭り騒ぎができる人達っていったい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:47▼返信
>>14
ポーンハブでも見れば?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:47▼返信
switch2へ向けての撤退準備が始まったな
色んな機能が終わって行くぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:47▼返信
>>12
新品溜め込んで無いと流石に寿命来て壊れてると思うけどなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:47▼返信
欧州任天堂が追加リストラあわせて320名をレイオフ
任天堂、 韓国拠点をバッサリ人員8割解雇、社屋は郊外へ移転
任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖→100人以上が解雇され激怒
任天堂、ドイツのグローソストハイムにある事務所を閉鎖
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:48▼返信
他がさっさと判断するものを
任天堂って毎回遅れるよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:48▼返信
今こそ任天堂製のツイッター系アプリを出すべき
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:48▼返信
新型ローンチはまたマリオづくしなんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
PSも箱も出来なくなったから使ってる人少ないからいけるのかと思ったけどやっぱ無理なんじゃねえか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
>>16
PSの時にソニーの怠慢とか言って騒いでた奴だろ
任天堂なら無罪とか言うわけないよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
ゲーム事業では全く儲けられてないのだからはよ撤退すればいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
現行機種のサポート打ち切りとか、任天堂さんのサポートはえらい手厚いでんなぁw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
>>1
これは任天堂側ではなくXの都合
Xはイーロンになってから他社との連携を尽く切ってきてる
PSはアプリを強化してPS5で撮ったスクショやビデオをアプリからダウンロード出来るようにした
任天堂アプリはPSのとはコンセプトが違うから無理か
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
>>22
犯罪の温床になりそうw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:49▼返信
ネタかもしれんがブラウン管まで想定出来るかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
ゴキちゃん・・・?PSも連携機能切ったんですけど・・・?もしかしてゲームやらないので知らないの・・・?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
そいやPSが先駆けで出来なくなってたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
ブラウン管心配とかやっぱオッサンが多いんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
ブラウン管でプレイしてるって
え、どういうことなの…
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
梯子外してきた相手にパートナーシップは引き続き強固って勘違いメンヘラ感がすごいなX側
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
>>1
8月か9月だな後継機
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:50▼返信
switch 後継機ならXに投稿できます
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:51▼返信
>>31
ツイッターに投稿しなくてもスクショはフレンドで共有出来るから知らんかったw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:51▼返信
はい、撤退
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:51▼返信
>>31
知ってるよ、その時PSは不便とか叩いてた🐷がいたことも知ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:52▼返信
>>21
今更○決定貫いてるの任天堂だけだしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:52▼返信
元からスマホに転送していた俺大勝利
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:52▼返信
>>31
そん時馬鹿みてえにソニーの怠慢だって喚き散らかしてたけど、任天堂はセーフですか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:52▼返信
PSのこと叩いてた奴が赤っ恥じで笑える
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:52▼返信
PSもスクショ投稿は一手間増えたけど、アプリ直送だからそこまで面倒でもない
ただ、タイトルとか自動タグ付け機能は欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
>>30
入力端子が刺さらんTVなんて元からサポート外だなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
ゴーミンマスクのおかげやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
また🐷にブーメランかw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信

スイッチってゴミだったよね・・・

51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
まぁこれについてはPSでも出来なくなったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
大体成金アスペアフリカ人ことイーロンが悪い
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
引き続き強固なものって何処がだよ
ならゲーム系はAPI使用タダにしたれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
まーた任天堂お得意の好評につき終了ですかw

どんどん無くなっていくだけだなこのハード
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信
PSはアプリ使えば投稿出来るよ
ちょっと手間になったけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:53▼返信

任天堂おわってんな

57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:54▼返信

だめだこりゃ

58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:54▼返信
>>42
〇×っていうかボタンの配置だね
あの位置が決定ボタンっていうのが世界共通なんだろうな
任天堂はそもそもアルファベットの配置が狂ってるからなあ
XYの位置どうしてあんなことになってんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:54▼返信
6月に後継機が出るのか
おいくら万円なのか楽しみですねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:54▼返信
ゴミッチ終わった
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:55▼返信
>>1
今回以来のDMを晒されてしまったことによって私が考えてる企画がバレてしまって本当に残念でしたが…今回の件で皆様の色々な意見も大事にしようと改めて思いました。私は叩かれてしまうことを過去にしてお叱りを受けることもちゃんと聞き入れて、見直して貰えるような人間になりたいです。離れて行ってしまった人もいつかで良いので帰ってきて欲しいです。そばにいて応援していて良かったって思って貰えるような人になりたいです。改めて過去含め申し訳ございませんでした。全然強くない私ですが本当に強くなれるように頑張ります。多分ツイ消しします🙇‍♂️
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:55▼返信
PS叩いてたけど豚はいつもブーメランになるって学習しないよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:55▼返信
Xになって良くなったことがまったく思い当たらない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:55▼返信
うわ、まじでエグすぎ
ブラウン管ユーザー切り捨てかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:56▼返信
ゴミッチUも爆死確定だし任天堂悲報しかねーな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:56▼返信
テタイテタイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:56▼返信
PSに遅れてSwitchもか
まぁ、PSの方はPS Appっていうアプリ経由でまだ出来るっぽいから良いけども
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
>>30
そもそも画面ついてるから携帯モードでやれって話だしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
どんどん外の業界からもそっぽ向かれてるな
完全に子供専用に振り切るのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
>>20
トロントオフィスも閉鎖したよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
ブラウン管ってお前、、、任天堂ユーザーは10年位遅れてるって思ってたけどコレじゃ20年でもきかねえんじゃねえか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
スイッチ2のゲーム、バズることもなくなって一切話題にならなそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
切られとるやんけw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:57▼返信
PSはアプリでスマホに送るのは簡単だけど自動タグ付け出来ないのが不便なんだよなー
ゲームのスクショ投稿の頻度はかなり下がったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
ブラウン管ってお前…ほんと🐷って爺ばっかだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
豚は馬鹿だからPSで先に連携終わったとき叩きまくってたよな
任天堂はSNSの重要性を理解してるから絶対に連携切らないとも言ってたわ
で、ごめんなさいは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
PSもシェア出来なくなってからクソほど面倒で困る
Xが悪いのかなんなのか分からんけどマジでやめて欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
>>31
知ってるよ?
でもPSの場合は保存できるからね
何も出来なくなったswitchと違うよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
Switchの場合は完全に代案が無いからねぇ、困ったもんだww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
ブタイラw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:58▼返信
>>76
U🐷U「すまんかったブヒ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:59▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチさん、致命的な欠点が多すぎる模様…
旨味のない携帯機市場、PS3程度の性能なのに値段3.8万、ロード激長、ストレージたったの64GB、いっせいトライアルたったの1週間、しかも期間終わったら遊べない、脅威のジョイコン故障率、売れないからサードハブられまくり、新作スッカスカ、数少ない新作も糞グラばっか、レトロゲーとインディなどのゴミの寄せ集め
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:59▼返信
>>51
でもPSはアプリから出来るよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:59▼返信
>>16
それ、あなたですよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:59▼返信
今から代案を用意しないとマジで終わるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 12:59▼返信
PS4もいつの間にかできなくなってるね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:00▼返信
>>59
何もかもが違う
・年内にアナウンスをする
・6月のニンダイでは触れません
・仮に本当に出るとしても2024年後半に公式発表、発売開始は2026年もあるレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:00▼返信
任天堂ってホントこういうのサポートしないよな
3DSなんか十年ちょいの機種なのにネットの膨大なコンテンツあっさり破棄だからな
ユーザーの気持ちになって考える心がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:00▼返信
PSの場合
PlayStation Appに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
Xboxの場合
Xboxアプリに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
スイッチの場合
スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:00▼返信
ブwラwウwンw管www
嘘だろぶーちゃん地上波デジタル化の時どうしてたのw
まさか未だにチューナー使ってんの?www
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:01▼返信
Xboxが一番楽だな。Onedriveに自動送信。ファイル名もゲーム名で保存される。どの端末からでもDL可能
30GB無料の時に登録したから保存容量もでかい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:01▼返信
>>89
任天堂だけ時代が違うようだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:01▼返信
時代はPCだな ゲームできてXもできてスクショも取れる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:01▼返信
>>89
任天堂だけゴミやなW
早期判断したXboxやPSを叩きまくってたのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:02▼返信
>>89
クソ面倒でワロ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:02▼返信
あれ?自慢の利益でAPIの利用料金ぐらい払えるんじゃないの?
月にたった1000万かそこらだろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:02▼返信
>これは残念だけど仕方ないか…。ツイッターのAPI有料化によるものならオンラインの価格アップで対応してほしかった
使わない人を巻き込むなボケ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:02▼返信
PSが辞めるって時に煽ってた豚はどうすんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:03▼返信
プレステも同じって話だけど拡散の気軽さを捨てて同じ土俵に立ったわけで
いよいよ低スぺである必要性は?携帯モードの意味は?ってなってくる
業界に全く必要性を感じられない。ただのコンテンツ囲い込み
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:03▼返信
>>86
アプリ使えばいいだけでは?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
>>94
時間の問題だったのにボケーっとしてるからこうなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
豚悲報しかねぇな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
まずい
どなたか任天堂美談をお持ちの方はいませんか!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
ブラウン管の方がジャギーが消えてグラフィックが綺麗に見える
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
※96
この規模だと企業間交渉で決裂してる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
>>99
いや、手順見ると同じ土俵ではないぞww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:04▼返信
PS5だってとっくに直接連携機能なくなってるくせに
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:05▼返信
全ての行動が一周遅いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:05▼返信
PSの後追いしかできない任天堂様
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:05▼返信
そもそもツイッターとかもうジジババしか使ってない
時代遅れなものを切り捨てる先見性の明についてはさすが任天堂と言わざるを得ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:05▼返信
後継機が出る前に死んでて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:06▼返信
>>107
PSAppっていう代案があるのはでかいけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:06▼返信
>>110
PSも箱もとっくに切ってるのに先見性とは
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:06▼返信
>>110
でもXって任天堂信者多いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:06▼返信
これを機に任天堂燻製のSNS出してほしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:07▼返信
>>107
その時にPS叩いてたのが豚だって話だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:07▼返信
他のSNSとの連携はまだあるから新型機への準備とかは全く関係ないっていうね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:07▼返信
>>89
switchだけ酷すぎやろwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:07▼返信
>>77
アプリから言うほど面倒じゃないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:07▼返信
>>110
ゲハの主戦場を5chからXに移したチカニシってジジババだらけだったの?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:08▼返信
金払えって要求突っぱねたんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:08▼返信
>>115
謹製じゃなくて燻製かよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:08▼返信
スイッチってXに上げるための手間が結構あるからよっぽどのツイ廃以外はスイッチのスクショが消える
旗色監視堂さんには痛手やね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:08▼返信
任天堂って常に他社の10歩後を歩いてるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:09▼返信
これさあ、UMPCに何が勝ててんのw?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:09▼返信
>>115
炙ってどうすんのさwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:09▼返信
なんかついでにスイッチアプリへの画像転送機能まで切ってるけどさ、これバレないようについでにコストカットしたいっていう任天堂の狡い精神の表れ?
それとも転送機能すら自分で作れずツイッターのAPPかなんかに相乗りしててそれを利用できなくなったから切るっていう技術力の無さの表れ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:09▼返信
VITAだってできないじゃん
スイッチだけ批判するゴキブリっていっつもずるいよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:10▼返信
>>107
そんなの知ってるよ?
豚が煽ってたのが馬鹿なだけ

それに直接出来なくなった後の手順が違いすぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:11▼返信
イーロンがいろんなものを不便にしてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:11▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:11▼返信
PSみたいにアプリ連携して簡単にアップロードできるなら要らんけどね
任天堂……というかスイッチじゃ面倒極まりない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:11▼返信
>HOMEメニューの「アルバム」から、スマートフォン向けアプリ『Nintendo Switch Online』の「スマプラス」に画面写真を投稿する機能もご利用いただけなくなります

うん、なんで?
これツイッター関係ないでしょ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:12▼返信
マジレスするとスイッチが嫌われたのではなくXが無価値になってる
嘘松とゾンビしか残ってないから、SNSを介する必要がもうなくなってきた
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:12▼返信
>>128
アカウントを使うゲームなら全部PS Appで行ける
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:12▼返信
>>128
何でVITAと比べてんの?www

switchユーザーはブラウン管テレビ使ってるからそのくらい時代遡って比較しないとってこと?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:13▼返信
PSの場合
PlayStation Appに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
Xboxの場合
Xboxアプリに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
スイッチの場合
スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:13▼返信
>>134
任天堂信者とチカニシの貴重な居場所やぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:13▼返信
>>133
たぶんタダ乗りしてたんだろう
相変わらず狡い企業だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:13▼返信
>>137
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:14▼返信
記憶にない人もいるようだから、とりあえずこの2つの記事とコメントを確認してはどうか

2023.11.7 10:30
PS、X(旧Twitter)連携機能が終了へ 『PS4』及び『PS5』からスクショなどが直接Xに投稿が不可に

2023.11.9 11:20
【え?】イーロン・マスク氏、PSがX(旧Twitter)との連携終了についての報道を調査すると報告… 関与していなかったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:15▼返信
>>133
なんだコリャ?
なんでついでに出来なくなってんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:15▼返信
>>137
オチで笑うw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:15▼返信
もう一個あった

2023.4.21 22:00
【悲報】Xboxからツイッターシェア機能削除!イーロン・マスク氏とマイクロソフトが対立中「訴訟の時間だ」
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
>>138
それ蹴り落とすってやはり信者は任天堂自体も困ってる得一切無しの害悪なのでは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
というかねこの対応任天堂が遅すぎるんだよな
イーロン・マスクが人種差別発言とかほかにも不適切発言くりかえしたから
ソニーとMSが速攻連携を取りやめたんだよ
任天堂がむしろいままでやってたことが対応遅すぎて意外なんだわ

でもプレイヤーとしてはXとの連携無くなったのはマイナスだから早くなんとかしろよって俺は思ってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
Xを任天堂が買い取ればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
>>133
Xの機能でも使ってたのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
ゴキステの場合ゴキステ専用アブリをインストールしないといけないから
セキュリティリスクがあるだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:16▼返信
ブラウン管でプレイしてるひと🤔?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
>>149
だね
ニンテンドーは安全
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
>>149
任天堂自体のセキュリティリスクに比べてたら何でもねーよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
「みんなやってる感」が販売戦略の全てな任天堂にとってSNSとの連携弱体化は他よりかなり痛い
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
>>149
アブリ!
まあ、落ち着けよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
※137
QRコードなんかいも読み込んでもエラーになるんだよなSwitchのこの機能・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:17▼返信
いっつも遅いよね任天堂さん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:18▼返信
※149
ねえよストアアプリと共通なんだから
アホかよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:18▼返信
>>150
た···多分シューターなんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:18▼返信
>>137
スイッチめんどくさw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:18▼返信
>>149
豚の炙り焼き草
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:18▼返信
>>155
ゴミやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:19▼返信
まあ早くなんとかしてほしいのよな
PSでトロフィーとったときアップしてたけど出来なくなってまじでガッカリだったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:19▼返信
>>31
PS5で撮影したキャプチャーはPS App使えば簡単にXにアップできるが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:19▼返信
もう、売れなくなるねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:19▼返信
ブラウン管使ってるとかマジで言ってんのかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:20▼返信
フレンドおすすめ機能SNS連携終了とかってこれ
スプラトゥーンのわいせつ事件で捕まった任豚盛本恭嗣が決定打か
いや~自業自得すぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:20▼返信
一般人だけどプレステで連携禁止したときはさすがソニーと称賛してたのに任天堂が禁止したらこの態度はどうかと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:20▼返信
>>2
お前マジタヒねよバカプリン
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:21▼返信
任天堂はマジで他の会社より10年遅れてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:21▼返信
※128
横から突っ込むと
vita出来たよTwitterのアプリもあったしvita用の
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:21▼返信
てかさ、豚はなんでVitaを持ち出して来てんの?既にアプデすら終わった3DSやWii・WiiUを持ち出してきてるようなもんだよ、馬鹿すぎw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:22▼返信
実際売上どうかは知らんが、各家電量販店を見回った感じゴミッチ2の発表示唆から
爆速で逆にUMPCのほうが売り切れてきたから、相当見限られた気がしてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:22▼返信
>>167
一般人ははちまなんか見ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:22▼返信
>>167
psで出来なくなったときの記事見てこいよクソ豚
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:22▼返信
>>167
称賛されたきゃネットに簡単にアップロードできる機能追加しろや無能企業
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:23▼返信
ポンコツTwitterのくせにAPI有料化とかしてたらそら逃げ出すわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:23▼返信



相変わらず店じまいが早い任天堂さん

178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:23▼返信
任天堂は判断が遅かったうえに、まともな代案もないという
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:23▼返信
>>1
Switch撤退準備がもう始まってるな
2出るしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
ツィッターはオワコンだしな
未来のある発展企業ニンテンドーには不要
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
※167
一般人だけどプレステで連携禁止したときはやっぱソニーはと豚は非難してたのに任天堂が禁止したら豚はソニーガーはどうかと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
>これは残念だけど仕方ないか…。ツイッターのAPI有料化によるものならオンラインの価格アップで対応してほしかった。


こいつガイジやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
※167
ソニーのときも称賛なんかしてねえんだよな
面倒くさいからはやく復帰するかイーロンは人権団体に謝れってコメントされてたんだよ
嘘バカりかくなよ
もともと不用意にいろんな所にケンカうってるイーロンのせいでこうなってるんだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
PSシェアで連携終了したときはソニーがどケチ扱いされてたのに任天堂だとこういう反応になるのクソおもろい
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:24▼返信
ひょっとしてツイッターの画像転送プログラムを自社のアプリ開発に組み込んでたのか?
画像転送すら自前で用意出来んの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:25▼返信
何でも絶賛するの宗教そのもの
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:26▼返信
相変わらずブーメラン好きねぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:26▼返信
PSん時は撤退準備って豚が言ってたぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:26▼返信
>>171
いやvitaで出来たよ
豚が煽るためにvita持ち出してきたがそもそも出来てたし
アホ過ぎるんだわ
調べてから言えってのって話
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:28▼返信
ささっと切り上げたPS箱と任天堂の違いって何だろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:29▼返信
おい豚撤退準備かこれ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:29▼返信
>>177
まぁ、PSも早期に終了したとはいえPS Appという代案がちゃんと用意されてるからね(それも自動アップロード付きだし)

それに比べて任天堂側は何もかも手動って…
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:29▼返信
>>190
判断が遅いってだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:29▼返信
難しく考えるな!
スマホでゲーム画面の写真取って投稿すればOKだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:29▼返信
X「任天堂のパートナーシップは引き続き強固なもの」


怒りの買収かも…
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:30▼返信
>>189
返信先を間違えてるで
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:30▼返信
>>194
直スクショオジサンw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:31▼返信
>>194
直撮りマンとか昭和~平成の民じゃないんだからさ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:31▼返信
>>194
画面直撮りは恥ずかしいからやめろって言ってるだろ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:31▼返信
あー・・・・これは完全に連携終了するだろうな
任天堂にXに送られるような膨大なデータを保持するほどのサーバーは用意できないし
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:31▼返信
撤退は早かれ遅かれもう確実でしょ
携帯機も、平成初期だからすごかっただけで全く需要無い
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:32▼返信
>>194
室内の写真をスマホで撮影して
Xに投稿するって凄い身バレの危険有るよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:32▼返信
>>180
連続減収減益で未来…?🤭
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:32▼返信
任天堂の方はガチで撤退準備だね、代案もほぼ無いし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:32▼返信
PSの時は困ったなーというコメント多かったけどね
スイッチの時は困ったというコメント全然ないね
豚はスイッチ持ってない説はやっぱり本当なのか・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:33▼返信
任天堂がハード撤退 vs Xのサービス終了
究極のほこたて対決が始まる!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:33▼返信
こんな児童へのいたずら誘発機能が今まで放置されてたとか恐ろしすぎる
そら犯罪続出するで
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:33▼返信
>>28
本体から直接スマホを送れるけどアプリにダイレクトアップしてくれる方がいいよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:33▼返信
>>194
また禿げた任豚おじさんが自爆で顔晒してゲハのおもちゃにされ続けるのかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:34▼返信
>>205
面倒になるだけで出来ないって訳じゃないから便利さに依存してた人にとってはやや困る程度っしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:35▼返信
>>15
毎回新型機出ても7年はサポートしてるしそれはないだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:35▼返信
>>209
そんなことあったんだwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:35▼返信
やっぱり任天堂はゲーム事業を終了しようとしてるって事だよなこれ
どんどん縮小してるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:36▼返信
質疑応答で「次世代機ではなく後継機がふさわしいと判断した」って説明されてて草
そんな言葉に意味はないとか強がってた豚泡ふいて死んどらんか
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:36▼返信
>>213
驚きじゃない。当然の帰結
だからずっとオワコンオワコン害悪って言ってきてるじゃないか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:37▼返信
任天堂=道が分断されました(回り道は未だにありません)
SIE・MS=道が分断されました(不便ですが回り道でどうにか出来ます)
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
去年のトレンドがFF16に持ってかれたかなww
まあ犯人は🐷なんだけどね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
えーこれ次世代機ほんとに出るの🥹?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
代案無しの孤立堂は不味いんだよなぁw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
後継機のアナウンスの発表が年内に在るって言うし
現行機はマジでゴミになってしまうから今週末にでも売ったほうが良いね
こういうのはとにかく早く売らないと
どんどん値崩れして二束三文になる
売ったお金でPS5か中古PS4でも買うのが一番いい選択だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
完全に撤退確定だなー
ざまあとか言いようがねえわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
psも投稿できなくなったし一体Twitterに何が起こったのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:38▼返信
>>205
PSの時は既にPSAppがあったから大して問題なかったけどな
豚が騒いでただけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:39▼返信
>>220
後継機を出すかどうかの発表をいつかやりますっていうアナウンスだからね…確定した訳じゃないのがもう終わってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:40▼返信
>>222
任天堂はスマプラスにも投稿出来なくなった
それはX関係ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:40▼返信
>>221
とかととしかで大分意味合いが変わるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:40▼返信
>>220
年内じゃなくて年度内な
あの言い方だとまず年内にはアナウンスされないでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:40▼返信
>>214
同じく応答でスイッチオンライン続投も明言されてるっていうね
スイッチオンラインが続投するってことはスイッチと名の付くものかもしくはスイッチそのものが続投することが確定したってわけだが豚的にどうなんだろうなこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:41▼返信
【大悲報】PSはとっくに連携なくなってるのも知らずにスイッチを煽り倒しゴキブリ顔面蒼白にwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:42▼返信
PS4みたいにSwitch10年計画がマジでありそうなんだけど、大丈夫?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:42▼返信
>>227
来年3月
「後継機出ません」
これもありうる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:42▼返信
ユーザー軽視!ユーザー軽視!
任天堂は釈明しろ😡
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:42▼返信
>>229
PS Appとの連携はまだ切れてなかったりする
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:43▼返信
>>225
psapp内に投稿する機能は元々無くね
psappから投稿する機能はあるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:43▼返信
お花畑ツイッターでエコーチェンバーが起こらなくなると
移住しようとWikiの掲示板でも見て萎えるか、こういうまとめサイトで現実知るかで
ライト層も大勢消えるだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:43▼返信
>>229
やっぱ豚は韓国人だよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:45▼返信
>>225
FacebookとかYoutubeの機能は維持してるあたりTwitterに何かあったんだと思うぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:45▼返信
ネットの旗色を気にする任天堂にとっては割と死活問題だったりする
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:46▼返信
>>236
だろうな、中国人ならキッズの売り上げを持ち上げずに買いまくってるはずだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:46▼返信
>>229
ゲーム機からアクセスできなくなってスマホから送らなきゃいけなった点はどっちも同じだぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:46▼返信
任天堂はいつもPSに続いて動くね😔
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
VITAの場合
ホーム画面でコンテンツ管理を選択して「メモリーカードのコンテンツ管理する」→「フォト」を選んで送りたい画像を選択、メールでスマホやPCに送って共有してくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
Switch2発表されたから役目を終えただけだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
※222
けっこう前にAPI有料化したから連携止めますってこと
Xの場合どこから投稿したかの表示も無くなったしユーザーが何かを経由して投稿しても違いが無い
ゴミ化してるのはXのほうで、これも有料APIで企業から金を貰おうとして失敗してるってこと
金を払ってくれるユーザーも企業もごく一部しかいない
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
まぁいいんじゃねえの?
どうぶつの森が話題になったのも五年前の話だからね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
>>237
スクショがXに投稿出来なくなったのはそうだがなってこと
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
イーロン・マスクはPSが連携切ったの知らされてなくてソニーに連絡するって言ってたよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:47▼返信
>>225
ツイッターのAPI利用して自社アプリ開発してた可能性大
さらに言うとそれが利用できなくなったから自分で画像転送用意しますって手法すら任天堂が取れなくなってる可能性大
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:48▼返信
あまりにもXがオワコンすぎる
イーロンに買収され別物にされたのが想定外だったのと
SNSユーザーのようなライトユーザーに媚びる舵取りそのものが任天堂の決定的ミスだった
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:48▼返信
>>240
同じ…というかPSは本来からのスクショが自動的にアプリへアップロードされるけど任天堂の場合は人力でアプリに移さなきゃならん
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:48▼返信
>>242
switchより楽やなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:48▼返信
XのAPIはクソ高いらしいしな。
ただ、SwitchはPSみたいにPS5→PS APPにアップロード→スマホでDLって工程取れないのか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:49▼返信
Switchにはブラウザが無いけど
PSはブラウザからアップできるんじゃないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:49▼返信
おい、待て待て、PSの時に
「任天堂はユーザーを大切にするから連携終了はありえない。ソニーとは違うのだよ」
と自信満々に言ってたぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:49▼返信
二枚舌、ダブスタの権化よなwwww
これを宗教と言わずなんというかwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:49▼返信
任天堂はネットワーク周り、アカウント周りに全然投資してなかったツケが周りまくってるんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:50▼返信
>>22
MiiverseがX以上に酷くて自殺者とか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:50▼返信
スマホに無駄なデータ送りまくらなきゃいけなくなるから投稿やめるやつ多くなるだろうな
容量問題もあるけどこれとにかく転送にやたらと時間がかかる
psサーバーがクソなのか何なのか分からんが
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:50▼返信
Xきな臭さくなったし撤退もOKやろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:51▼返信
>>256
psはとっくにサービス停止してるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:51▼返信
>>253
残念だけどPS5に他サイトへ繋げる用途のブラウザはないよ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:51▼返信
豚の言ったことがブーメランにならなかった試しがないw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:51▼返信
定額契約がなくて投稿増えればそれだけAPI料金かかるんだっけ
そんなんやってられんわな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:51▼返信
Xそのものがもう胡散臭いからな
インプゾンビとか放置だし…
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:52▼返信
>>258
PSは自動的に消えてくから貯まること無いよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:52▼返信
>>260
代替の話しだよ馬鹿
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:52▼返信
🐷「psappって何だよ 何だよ」
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:52▼返信
Switchでネット接続してるやつなんて1割以下だから
元々いらない機能だよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:53▼返信
>>263
ああそれが原因か
料金増やすより解像度や動画の長さに制限かけりゃいいのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:53▼返信
ハッキングの穴になるからpsでも公式サイト閲覧ぐらいしかブラウザ使えなくなったよな
スクショについては既に言われてるようにapp経由で上げられるけど手間は増えた
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:53▼返信
>>248
やっぱ全部他社依存にしてたんやな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:53▼返信
>>258
本体→スマホ側に保存される訳ではないからな
一応アプリ上だけどローカル保存じゃないしクラウド上とも言うか…
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
スイッチでブラウザ立ち上げて直接投稿すればいいじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
>>257
出ちゃったりしたから子供が多い任天堂制のSNSは無理なんよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
あれ?PSで連携終わる時にあれだけ発狂してたのに
SwitchでXの連携終わるんですか?www
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
>>267
AppStoreで検索してみな
iPhoneぐらい持っとるやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
VCと言い3DSと言い任天堂は店じまいする時のユーザー切り捨てが容赦ないし
switch1の時点でコレならswitch2とやらには互換やサービスの引き継ぎも無いんやろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:54▼返信
>>260
twitter連携されてなくても簡単にアップロードできるんよ、任天堂以外は
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
※252
SwitchのスクリーンショットはPCにUSBで繋げば
タイトルごとにフォルダ分けされたものを一括でコピーできるから数が多くても便利だよ
Switchからスマホに無線で送る場合はQRコード読み込むとかけっこう面倒な手順がいる糞仕様
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
>>273
何処に?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
>>273
誰がそんなめんどくさいことやるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
>>260
PSの場合:PlayStation Appに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
Xboxの場合:Xboxアプリに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
スイッチの場合:スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有してくれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
※270
スイッチがハッキングされたところでなぁ・・・
元から穴だらけで割られたりしてるのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
YouTubeに上げたらええやん
え?無理なの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:55▼返信
>>273
無理じゃね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:56▼返信
PSはアプリで出来ることがSwitchでは出来ない
まぁ開発費ゴミみたいなもんだからしょうがないよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:56▼返信
>>279
なんかPSP思い出すな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:56▼返信
手間は増えたけどスマホさえあれば連携できるから問題ないんだよな。
PCのみでX利用しているやつは多少面倒くさいかもしれんけど、少数派だろうし
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
SwitchはPCのエミュレータ使ってポスト出来るから問題ないんだよ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
利益をユーザーに還元しない任天堂w
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
>>279
イントラからアクセス出来るようになってほしいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
>>286
任天堂は歴が長い癖に周りより10年ぐらい遅れてるんだ
あまり虐めない方が良いw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
※273
機能としては当然あるけど使えないようになってんだよなぁw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:57▼返信
>>279
それが便利って感覚的が分からん
そもそも大量に送ることなんて無いし、ゲームのスクショなんてその都度送るもんなのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
X(ダサい)のオワコン化が進んでいくー!
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
>>273
これぞエアプ豚
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
>>284
switchはね…
他で出来ることが当たり前のように出来ないんだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
>>284
Youtubeは出来る
でも画像や短尺動画はやっぱTwitterの方が向いてるからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
>>290
んなことやったら豚ご自慢の利益率が下がっちゃうだろ
任天堂が使いもしない金貯めこんでぶくぶく太ってくことだけが豚の誇りなんだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:58▼返信
唯一使えるSNSが死亡w
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:59▼返信
豚って自分が言ったこと全部忘れるから痴呆だよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 13:59▼返信
ニシ豚はイーロンにでも文句を言ったら?ボコボコにされるけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:00▼返信
ニシくん顔面フォーエバーブルーwwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:00▼返信
>>288
やったことないだろ?
あんな糞面倒なこと一般人は絶対やらんぞw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:00▼返信
Xすら離れるのが任天堂ゾーン
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:00▼返信
PS側は代案があるのでキレる理由もありませんし
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:01▼返信
ほんの少し前までストアにカート機能がなかったのが任天堂だよ?
そんなところがよくもまぁPSストアに難癖つけてきたよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:01▼返信
※294
それは使い方の違いで、たくさん撮る人もいるってことや
どっちにしろQRコードから送るのはかなりめんどくさい仕様
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:01▼返信
投資しないってことはこういうことなんだよぶーちゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:02▼返信
なんでXに投稿なんて大半のユーザーが使ってない機能のためにオンライン値上げしなきゃいけないんだよ
ガイジすぎだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:02▼返信
え?Twitter連携無くなるのは分かるけど本体からスマホアプリ内に送る機能も無くなったの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:03▼返信
>>309
マジでそれ
後継機や次世代機だけに投資すりゃ良いって話じゃないからね
ユーザーの利便性を良くするためにも投資は欠かせない訳で
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信
>>309
イーロンが法外な価格にしただけだと思うぞ
他のハードも軒並み撤退してるし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信
やったな豚さん
これでまた任天堂の利益が増えるぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信
>>311
スマホへ送るのも人力だからね…スマホからはPSと同様に行けるけど過程が終わってる
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信
>>313
コメント読み直せ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信

任天堂・・・だいぶキツそうだな

任天堂 純利益40%減ってかなりヤバいな・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:05▼返信
ぶーちゃんにまたブーメラン刺さっちゃった
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:05▼返信
>>306
PSも同じような手間が増えてクソはクソだけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:05▼返信
>>313
そんなの当たり前に知ってるって

言ってるのはそういうことじゃなないから
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:06▼返信
>>316
なるほどゴキは日本語喋れないって事か
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:07▼返信
>>321
つまりお前は文字が読めないってことだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:07▼返信
PS=本体→アプリ→投稿
Switch=本体→QR(またはUSB)→アプリ→投稿

手順の数がPSより多いんすよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:07▼返信
>>320
じゃあどういうこと?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:07▼返信
>>319
全然違うけど
PSの場合:PlayStation Appに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
Xboxの場合:Xboxアプリに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
スイッチの場合:スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有してくれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:08▼返信
強固なものなら何で連携断ち切ったんだよwww
プレステも使えなくなってるしw
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:10▼返信
>>324
こんなコメント数すらromれずに人に依存するところが任天堂そっくりやな

PSでもXboxでも前に直接連携使えなくなってるけど、それぞれのアプリから簡単に投稿出来るのはアカウント周りとネットワーク周りがきちんとしてるからってこと
それは投資ありき
分かった?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:10▼返信
>>248
ツイッターのAPIで自社開発なんかできんぞ
あれはツイッター用
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
>>323
まず本体→アプリの手順がクソだから正直どっちもクソとしか言いようがないわ
どっちがよりうんこかの優劣を付けたいなら確かにそうなるが
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
まぁ、PSとかだとスクショを撮った時点で既にアプリへ送られてるからアプリ→投稿がかなり楽って事
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
てかswitchユーザーってブラウン管なの?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
>>317
そりゃ焦って発表もするわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:12▼返信
話題そらしなのか手順の多さがどうこう言い出してるけどそもそもPSがTwitterとの連携がなくなったときソニーが悪いって騒ぎ立てた連中が任天堂がそれやるとイーロンのせいってなってる二枚舌ぶりが問題なんだろうが
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:12▼返信
>>329
同じに思えるってやべーな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:12▼返信
>>329
どうにかして両方クソと言いたがってるのは見てるだけでも分かるね
工程の数がかなり違うのになんで同一視してるのか理解出来ない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
>>327
???
アプリ居らん方が楽やん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
工程数が違うだけで全然違うもんだぞ、同じにすんなよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
>>335
馬鹿豚だから

都合が悪いとすぐ全滅論
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
なんで今になって急に連携辞めたかって、今期の売上と利益が激減するの分かってるからだよ
だから少しでも費用を削らないといけないわけw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:15▼返信
>>330
あとは時間がかからなければな
2分の動画の転送に30分ぐらいかかる
Twitterへの投稿は一瞬で終わるのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:15▼返信
X切り捨てを発表した任天堂株価が超絶大暴騰
一方ソニーは続落😭
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:15▼返信
>>335
似たようなもんだぞ
QRコード使ったことないんか
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:15▼返信
>>326
PSはアプリで連携出来てるんだけど
Switchは連携出来てるの?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:15▼返信
>>336
PSとswitchの比較の話しなのにどんだけアホなの?
話しの論点とか分からないって普段人と話ししてないだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
>>339
先にやめたのpsですけどねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
>>344
????
いや、だから比較してアプリ要らん方が楽でしょと言ってるんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
>>329
いや、PSの方は普通に使えるぞ
任天堂のは絶対無理
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
SwitchってアプリあるのにわざわざQRで読み込む必要あるの?

なんで?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
>>346
やべーこいつ真正や…
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:17▼返信
>>342
全然違う
人力で選んでQRするよりは楽だろ、馬鹿者

PSAppの場合はそういう手間すら全部省いてアップロードされてんのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:17▼返信
>>341
任天堂昨日かなり下げてた分上がってるだけだがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:17▼返信
>>342
PSの場合自動的に送られてくるからまるで違う
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
PSも手間だから大して変わらないんダガー!
勝手にアップロードしておいてくれてあとは好きなタイミングで共有すればいいのと、
まず手動で画像の選別をやらなきゃいけないのって結構な差があるんだけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
>>350
だからQRなんて全然手間じゃないじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
>>340
おま環
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
>>339
費用削るんだったらもっと早くやらないのは失敗だったねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
アプリない方が楽とか言うなら今使ってるスマホのアプリを全部消してブラウザだけで完結させてみろよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
境界知能湧いてきたな
任天堂はこういうガキに好かれるからな
存在自体施設みたいなものよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>354
手間だよ
そもそもQRに行き着くまでの行動を振り返れ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>345
任天堂はpsの後追いで滅茶苦茶めんどくさくなった

それにpsで無くなった時豚は死ぬほど煽ってたからブーメランになってる
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>349
え、普通じゃん
何でいちいちアプリ必要になるんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>341
yahoo掲示板見ると下がる予想の方が多いみたいだけどな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>354
お前使ったことねーだろ?
あんな糞手間なもん擁護するとかどんだけ信仰心たけえのよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
>>354
流石ブラウン管ユーザーやな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:20▼返信
QRで読み込んでる時点で連携出来てないけどなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:20▼返信
某所みたいに狂人はIP晒してアク禁にしてくんねえかなここも
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:20▼返信
>>357
実際俺はそうしてるわ
ブラウザじゃなくてアプリにしてくださいってやつだけダウンロードしてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:20▼返信
>>361
だからそれはツイッター側の問題だって理解しろよ
PSの場合:PlayStation Appに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
Xboxの場合:Xboxアプリに勝手にアップロードされるからそこから直接共有してくれ
スイッチの場合:スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有してくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
こんな認識の遅れた人間相手に商売する任天堂ってさぞ楽なんだろうなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
QRとかやる前に本体でスクショを撮ったらもうアプリにスクショがあるんだよ?
なんで本体からスマホへのQRをやる方が手間なしになるんだよ、よく考えろや
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
>>359
??
カメラ立ち上げるだけじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
>>361
switchは何で全部手動なの?
アプリはすぐだけどswitchだと死ぬほど手間かかるぞ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
※367
アプリ使ってる時点で二枚舌なんだよ、お馬鹿さん
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
>>370
アプリ入れなきゃいけないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
てか本物湧いてないか?
これは豚じゃないかもしれない
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
>>373
????
他に選択肢がないんだから仕方なくね?
どうしろと?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
>>373
お前はどっちも持ってないから分からないんだろ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
コメントおもんな。解散解散
勝手に自演で盛り上げてろ
ここもIDが欲しいな~管理人さん!
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
>>374
スクショどうこうの前にアプリは普通入れてあるだろ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:23▼返信
※371
今どきカメラ使うのもアプリ経由ですけどどうやって起動してるんです?ww
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:23▼返信
>>379
何で?
いらんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:23▼返信
>>371
QRのためにカメラをわざわざ起ち上げるの?馬鹿じゃね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:23▼返信
これ任天堂の次の機種が近い証拠じゃね?
旗色工作大好き任天堂がそれを捨てるなんて
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:24▼返信
>>340
それはお前の回線
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:24▼返信
※333
同じ人が反応してると思ったら大間違いだろ?
PSユーザーはソニーを責めて今まで改善を求めた
Switchユーザーはぶっちゃけ困ってないんじゃね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:24▼返信
>>381
要るけども
これだから未所持勢の豚は
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:25▼返信
>>366
IP晒しなのかアク禁なのかどっちなのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:25▼返信
PSに続いてSwitchも切った、それだけXは企業からの信用がないって話だろ
とはいえスマホ経由しなきゃいけなくなったのは面倒くせえな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:25▼返信
>>380
その手間はアプリと同じやん
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:26▼返信
>>386
????
何にいるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:26▼返信
ソニーがPSSNS作ればいいだけじゃん
そこを任天堂にも使わせろよ
な?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:26▼返信
>>382
????
他にどうしろと?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:27▼返信
>これえっぐ
ブラウン管でプレイしてる人はQRコード読み取れなくてスマホに送ることもできないんだよね;;
え?令和ですよ今、昭和じゃ無いだからwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:27▼返信
認識のズレで思い出したけどセーブデータのバックアップでも噛み合わなかったよなww
PS+じゃ基本的に自動アップロードでソフトの是非もないのに任天堂の場合はいちいちソフトごとの対応で分かれてる、この違いもわからないやつがPSでもバックアップ取れるわけ無いじゃんって言い出したんだよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:27▼返信
>>390
持ってない奴には理解出来ないから教えても無駄
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:27▼返信
>>387
間違ってない間違ってない・・・w
両方やるとこ、確かにあるんよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
おじいちゃんだからアプリとか使いこなせないんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
>>390
じゃあお前はスマホのアプリがあるのも全部ブラウザなんだな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
>>395
説明できないんだねやっぱり
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:29▼返信
今までガラケー使ってたおっさんが初めてスマホに変えて喜んでるような感じかもねw
そんなの当に浸透してるのに自分が遅れてるんじゃなくて最先端のつもりでいる痛いやつw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:30▼返信
アプリでサクッと出来るのと

スマホに保存したい画像を最大10枚選んでQRコードを2回読み込んだらWebブラウザーに選んだ画像が表示されるからそこから共有

豚にはこっちの方が楽に思えるらしい…
そりゃ話し通じないよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:30▼返信
いつの間にか終了
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:30▼返信
ファミコンソフト発売といい本当に子供or高齢者ターゲットなんだろうな
本当に「ネットに明るくて情報も入ってきててそれでなお敢えてスイッチについていく若者って、何者?」って思うわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:31▼返信
Switchってポストするのにわざわざブラウザー使うのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:31▼返信
>>398
アプリが要る理由がある場合以外はブラウザだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>399
よこ
殆どの機能が全部ブラウザより簡単に出来るで
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>403
あとは性犯罪者予備軍だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
PS AppとPSNアカを連携しているとゲームの進行度に合わせてポイントが貰えて、ある程度貯まったらソフトへの交換とPSNウォレットの交換も出来る
で、外出先でフレンドがログインしてるかも確認出来るしセールが来たらいち早くチェックも可能なのよ

まぁ、普段仕事で外出してる人にとっては神アプリな訳だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>373
豚は何を言ってるんだ?www
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>405
ガラパゴスwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>406
具体的にどんな機能?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
本格的に任天堂のゲーム事業が終了するしていくって事だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:33▼返信
>>405
じゃあアプリの方が遥かに便利ならそれは要る理由だろ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:33▼返信
※405
だからアプリ使うなよ、二枚舌が
意地でもブラウザを使い続けてみろよ
理不尽だろ?お前の言ってることはそれと同じなの
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:34▼返信
>>408
全部アプリじゃなくていいやん
外出先でフレンドログインチェックしてるのキモい
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:34▼返信
PS Appに歩数計機能つけて1日1万歩ぐらいで
ポイント増えるようにして欲しい
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:34▼返信
>>413
だからどう便利なのか聞いてるじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:35▼返信
Xの連携辞めるのなんてかなり前の話なのに
任天堂は今まで他に連携する方法を
考えてなかったってこと?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:35▼返信
>>391
一応コミュニティ機能あるんやが
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:36▼返信
そりゃ昭和で知識がストップした豚と
現代に生きてるゴキじゃ話しが全く通じないわな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:36▼返信
>>416
他のアプリでやれ定期
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:36▼返信
任天堂信者の性犯罪に使われるから仕方ないね
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:36▼返信
>>418
だからそれを言ってるのに豚はアプリ無い方が楽でしょ?って任天堂をエクストリーム擁護してるw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:37▼返信
もちろんPS App上からメッセージのやりとりも出来るのでフレンドとマルチがしたい時にも便利

PS App上でソフトの購入も可能だからわざわざPSを起動したりブラウザを起動する必要もない

まぁ…DLについてはPSを起動しておく必要があるけど外出先からリモート起動する事も出来るので気にする事はないな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:37▼返信
メールで一発で送れる書類をわざわざ印刷してFAXしてるじいちゃんが、「FAXで送ればメール打たなくてもいいから楽じゃん」と言ってるみたいなチグハグさを感じる
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:37▼返信
スイッチはもはやゲーム機ではない
任天堂はゲーム業者じゃない
あれは知育・リハビリ器具だ
対応に話してはいけない、異業種だ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:38▼返信
>>401
スクショ撮ったらあとは勝手にアップロードしてくれるってことは
マッチング待ちとかでアプリ触ってXに投稿できるってことなのにな。
わざわざホームに戻ってQR生成して。なんてことしなくて良いのに。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:38▼返信
>>426
対等(無様晒すからこういうコメントで誤字したくなかった)
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:39▼返信
>>411
ストアでの購入からDLフレンドとのやり取り、スクショ管理など
全部ブラウザより楽楽だけど
というかほぼ全部で理解しろよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:39▼返信
>>415
大半がアプリで完結出来るのに要らないとは?馬鹿なん?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:39▼返信
任天堂ハード撤退へのカウントダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:40▼返信
>>428
言い訳きもいよぶーちゃんw
変な誤字してるやつ結構いるな。同一人物だろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:40▼返信
>>417
お前は無敵のやつか?

だからこの記事はスクショ投稿だからアプリで簡単って話しだろ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:40▼返信
かつてのセガの至言が現代になって刺さってるよね
「玩具を作っているんじゃないゲーム機を作っているんだ」って
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:40▼返信
豚はQRコードをブラウザで読み込んでるらしいぞwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:41▼返信



曲がりなりにも「現行機」が切られるとかある?w


437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:41▼返信
>>425
まさにそれだwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:41▼返信
>>436
X側の事情だから現行機もクソもないが
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:42▼返信
>>415
アプリの方が滅茶苦茶楽なんだからアプリでいいだろ???
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:42▼返信
>>パートナーシップは引き続き強固なもの

皮肉が最高に効いてていいねww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:42▼返信
切られる事に不満があるならイーロンに文句を言え定期
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
>>415
お前は友達いないだけやん
別にチェックじゃなくてメッセージとかやり取りもアプリでするんやで
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
>>430
アプリ以外で完結できるから要らんと言っている
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
Xって任天堂信者が滅茶苦茶多いからなあ
まさに涙目www
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
Kindleが規約変更前はアプリ経由で直接購入出来てたけど今はわざわざブラウザ経なきゃ購入出来なくなった
これで前者より後者のほうが便利って言ってるようなものでしょ?冗談じゃない
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
PSユーザーは大体アプリ入れてるだろ
ストア、フレンド管理、メッセージ、通知、PSスターズ
スマホからゲームのダウンロード、削除とかも出来るんだし
入れた方が圧倒的に便利だわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:43▼返信
任天堂ハード撤退する前提だとして、撤退した後の業界が気になるな
MSとかに出させてください、作ってくださいってお願いするのか?
ゲーム業界からは一切消えて、ぬいぐるみやミュージアムで食ってくつもりか?
全部過去の遺物として全て消えてなくなるのが本望なのだが、コンテンツ屋としてもなお業界にいらん手間かけさせ続けるんじゃないかって心配になるな。
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:44▼返信
何か豚ってあれみたい

車のエンジンがかからないって女と男のやり取りの女側

まるで話しが通じないやつ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:44▼返信
◯任天堂: 2024 年 3 月期 決算説明会(オンライン) 質疑応答(要旨)]
Q: ゲームソフト開発リソースってどういう考え方してるの?開発能力拡大戦略ある?
A古川: 採用教科の他外注先との連携を強化して開発リソースを拡充していきたい。
Q: 今期の販売予想数量って後継機含んでる?あと後継機発表で買い控えられない?
A古川: 含んでない。影響はあるかもしれないけど新規と複数台需要で売りたい。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:44▼返信
アプリがあれば「別であれを起動して、これをやって」っていう作業が一切無くなるからな
一本化は一番便利なのになんで「要らなくね?」って話になるのか理解出来ないよ、お馬鹿さん
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
×議論したい
〇自分の意見押し通したい

仕事できないで一生就活できないタイプ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
>>449 Q: 手元資金の活用とかいうお題目と後継機って関係ある?後継機でもニンテンドーアカウント使う?
A古川: 別に後継機がその中心って訳じゃない。ニンテンドーアカウントは後継機でも活用する。
Q: デジタルビジネスの今後は?
A古川: 前期はニンテンドーオンラインとポケモンスカバイとマリカ8DXとイカ3の追加コンテンツと円安でデジタル売上高増えた。フィジカル版もまだまだ売る。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
>>446
むしろブラウザなんて不便で使うことないよな
ストアのお気に入りに入れたのを購入した場合お気に入りから消せなくなるからそれをブラウザから消すくらいだな
それは直して欲しいところだわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
>>452
Q: スイッチ1350万台販売(出荷)の今期計画ってハードル高すぎない?後継機は数揃えられんの?
A古川: 少し背伸び目標。後継機は半導体不足は大丈夫だと思う。
Q: 後継機種っていうのに特別な意図ってあるの?
A古川: 後継機種という表現が最適だと判断した。←( ´,_ゝ`)プッ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
>>451
ジョブズ知らんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
>>443
そもそもアプリ以外で完結出来てないよね
嘘をつかないで貰いたい
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:47▼返信
>>443
じゃあお前はスマホ自体いらんだろ?
お前の言ってることはそういうことだぞ
電話も家電でいい、メッセージもFAXで何とかなるだろ?
洗濯も洗濯板でいいだろ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:48▼返信
Switch民は画面を変えず別の作業をせずに全部完結させられるの?出来ないよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:48▼返信
PS5でのダウンロードやアップデートなどの通知がPSアプリで来るのは結構便利
あとセールやPSプラスのフリプ終了間近の告知とか
今までメール連絡だったのがアプリで表示されるのがいいね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:49▼返信
>>455
それ使っても落とされるってことすら理解できないのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:49▼返信



強固じゃないから切られるんだよなぁw


462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:49▼返信
【悲報】
Switchオジサン、未だにブラウン管テレビ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:50▼返信
これもうやばくて撤退するのはXのほう案件じゃないの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:50▼返信
>>459
そうそう
フレンドからのメッセージやお誘いも

全部アプリの通知で来るの楽だよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:50▼返信
ブラウン管て
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:50▼返信
>>460
???
使う?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
>>443
完結出来ません
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
PS関係で不満を上げるとすればせっかくstarsみたいなサービスを始めたのにライト層に認知すらされずコレクター要素いれるんだったらPS5から見られるようにしろよ
469.投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
何かしら多くの手間を掛けてやっとPSAppと同じ事が出来る程度の癖にほぼ全自動のPS Appをネガるとかガイジのする事よ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
任天堂はゲーム開発費の低さ、ネット、セキュリティ、サービスに金をかけない
だから任天堂は利益率高いんだよなぁ
悔しかったらゴキステもマネしてみろよ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:52▼返信
>>468
アプリで見ればいいじゃんw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:52▼返信
そもそもPS要る理由がどんどんなくなってるんだよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
そもそもニンテンドースイッチオンラインのアプリって
海外だと使用率20%以下なんだよなあ
国内だと70%というわけわかめ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
スプラ3の絵投稿はどうなるん?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
※471
今期の予想だと40%ほど利益が落ちるって任天社長が言ってるけど…
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
アプリいらなくねブラウザでいいって言ってる豚はガチで境界知能なんじゃないの?
変な拘り凄いし
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:54▼返信
>>477
そこまでPSのゲームなんてしないやん
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:54▼返信
※472
言葉足らずだった、そもそも自己満と言われたらそれまでだけどコレクター要素をトロフィーみたいに他ユーザーと比較したりしたかったわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:54▼返信
Switchとか皆同じゲームしか挙げなくてつまらんから無くなっていいよ😂
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:54▼返信
多分switchのゴミみたいなアプリしか知らないからPSアプリも一緒で使えないと思ってるんじゃない?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:55▼返信
>>477
間違いないかと
そもそもネットユーザーの情報量で「スイッチだけで十分」という判断で居座れるのが異常
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:55▼返信
>>478
意味不明なんだが
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:55▼返信
なんか変な豚が湧いてるな
PSが連携やめた時に大喜びで叩いてたのがブーメランとして刺さったからどうにかして誤魔化そうと必死になってるだけかな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:56▼返信
次世代機もまだなのに終わらせるんか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:56▼返信
>>473
ゲームやらないならそうだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:57▼返信
>>484
昔からだよ
じゃなきゃこんな蔑まれてない
ずっと何年も言ってきたことがちゃんと現実になってきてる
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:57▼返信
社長が発表してから任天堂悲報しかないんだが😭
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:57▼返信
任天堂の決算って円安のお陰で辛うじて増収増益になったけど本体やソフトの売り上げは相変わらずガタ落ち

それどころか来期までに至る今期の純利益は39%…つまり約40%分ほど落ちて減収減益になるのがほぼ確定だと任天社長も告げている
そして再度の減配に関しても重要で深刻な点だろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
携帯から直接PSにチャージも出来るから
ホント便利だよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
>>478
豚ってさ自分の個人的な意見趣向を一般論に当てはめてそれを議論に使おうとするから頭悪いよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
そもそも有名人でもないのになんでXでゲームのスクショシェアするんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
switchはファミコンやスーファミのレトロゲー多いから
当時のドット絵はブラウン管TVのにじみを計算に入れてデザインされてるので
あえて変換機かましてブラウン管TVでやってると考えられる
そもそも場所取るしブラウン管TV自体今買うと普通のTVより高いからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
エックス側の不手際だったのをソニーになすりつけてきたやつがいざ任天堂が同じ状況に陥ると任天堂擁護に走る
そういうところが気持ち悪いんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:58▼返信
>>492
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:59▼返信
※492
SNSて何するものか知ってる?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:59▼返信
>>492
??
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:00▼返信
>>496
時間の無駄遣い
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:00▼返信
>>498
それに頼ってるのが任天堂だったんや
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:01▼返信
Switch用「みんなのおしゃべりチャット」がリリース。スマホと連携して最大10人でチャットやボイスチャットが楽しめる

価格110円←え?金取るの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:01▼返信
>>496
任天堂美談する場所
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:01▼返信
>>492
SNSを有名人の情報を見るものだと思ってるのは陰キャだけだよ
まあXはもう陰キャしか使ってないからSNSとして機能してないっていう意味ならその通りだけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:02▼返信
どんどんXは不便になるな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:02▼返信
>>496
自己顕示欲の発散
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:02▼返信
SNSって自己満の塊というか自己顕示欲を形にした物だろ?
スクショとか投稿すりゃ誰かしらが反応するし交流の要にもなってるからゲーマーだけじゃなくライト層までみんなやってんだよ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:02▼返信
そもそもブラウン管とか繋がるの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:03▼返信
PSスターズをPS5で見たいのは分かるわ
棚に飾っても誰にも見せられないしな
あとポイント交換もさせてほしい
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:03▼返信
「どうも、ツイッターなどのSNSで任天堂ファンの旗色が悪くなっている。調べたら、今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちがミーバースでハッピーな状態にあるので、ネットでは発言しなくなってしまったようなんです」

この発言したの任天堂の前社長なんだけど歴史改竄やるの?いつものように?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:03▼返信
>>500
任天堂に貢ぐのは当然かと
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:04▼返信
ガタガタを隠すためか
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:04▼返信
未だにトロフィーも実績ない任天堂🤭
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:05▼返信
スイッチのスクショまじで汚すぎるよな
え、あれゲーム画面なの?www
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:06▼返信
ゲームブログは個人の日記じゃぁないがSNSは日記に近しい事が出来るってんで「便利だな」ってなってんだろ

SNSで有名人を見たからってそれが自分に何の関係があるんだ?って話になるわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:06▼返信
※506
HDMI・AVケーブル変換器が売ってる
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:07▼返信
>>511
トロフィーや実績搭載したら実際にプレイしてる人数がクソ少ないのがバレるからねw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:07▼返信
>>508
前々社長じゃなくて?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:07▼返信
>>506
HDMIをD端子とかに変換するしかなくね?いちおう変換器は売ってるぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:07▼返信
任天堂悲報多すぎやで😩
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:08▼返信
>>512
CMとかでも流れてる画像より汚いからマジで詐欺に遭った気分よな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:08▼返信
>>514
はぇ~サンクス
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:09▼返信
>>1
ぶーちゃんまたブーメランwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:09▼返信
PSN切られた時のほうが残念だったわ
switchは画質も動画の長さもいまいちすぎてな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:09▼返信
>>519
実際にPS版の映像をPVに使ってた詐欺会社だしなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:10▼返信
流石にブラウン管→液晶へ変わるまでの変革期で使われてた物なら今でも売ってるわな

そもそも売ってなかったらおかしいし
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:10▼返信
ホグレガのスイッチ版発売記念配信でps5版を使うようなふざけた真似もしたからな
任天堂なんて関係ない?ならスイッチ版記念配信なんて最初からすんなよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:10▼返信
任天堂どんどん存在感が薄れていくな
次に下手な物出したら本格的に終わりそう
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:11▼返信
豚って顔面ブーメランだらけだなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:12▼返信
そういえばPSはLINEと連携出来るけど
任天堂は出来ないもんな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:12▼返信
>>511
スイッチ持ってないが俺は実績反対
やらされてる感が苦手、個人のお気持ちです
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:14▼返信
>>526
今ですら任天堂に対して不信感を抱き始めてる人達が増えてるから、マジでテコ入れしないと即終わる

嘘偽り無しにね

まぁ、PSを叩いてる連中は金が無くて遊べないだけの貧乏な嫉妬民しか居ないからどうでもいいけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:14▼返信
正直これよほど拘りない信者以外のユーザーなら逃げてプレステに可能性見出すレベルだよ
境界知能以外残る要素ないんだよ
子供すら最近はまずはスマホを試みて無理ならプレステねだる
2発売以降とか頭沸いてるやつしかプレイヤーに残ってないかも
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:14▼返信
使えねぇなSwitch
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:15▼返信
でも変換アダプターとかかませると
ものによっては遅延するんだよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:15▼返信
>>528
フリプ、カタログの配信開始の案内来るから地味に助かるよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:16▼返信
>>529
あればやるやらないは自由だが、無ければその選択肢すら与えてもらえないんやで
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:17▼返信
>>529
好きなご飯を出されても最後の隅々まで綺麗に食べずそのまま捨てる派なの?
トロフィー(実績)があれば「やっと終わった!」という達成感しかないのに
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:17▼返信
外人もめちゃくちゃXに怒ってるな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:17▼返信
QRコードの何がヤバいかってWi-FiでSwitchに接続して保存するから使いにくいってレベルじゃないわけよ
久々にやってみたらパスワードが入力されてくれないわで全然すんなりいかなかったねw
アップロード時間を加味しても多少の画像の劣化があってもFacebookに送ったものを保存したほうがマシ
PC使えるならそれが一番いい
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:17▼返信
因みにスイッチはプレイ実績はあるけど
3時間プレイしました、三日前にプレイしましたなど
大まかなんだよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:19▼返信
>>539
それってただのカウンターって奴では…
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:20▼返信
>>530
ゲハもはちまもまさにだが、薄っぺらいにわかゴキみたいな潜伏多いのよねー
エアプなら論外だが、行動してる元豚わりといるんやろなあって
任天堂も勝手に滅んでもらって構わないが、こっちのイメージを落としたりめんどくさいことにしないよう
暫くROMっていただきたく・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:20▼返信
まぁ…実績がありゃ「何処まで進めたっけ?」とか言い出す心配も無いからね
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:20▼返信
ブラウン管とかいってるのとんでもないこどおじ任豚だな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:20▼返信
トロフィーや実績はともかくPSがMAUの数字出してるのに任天堂は「年間プレイユーザー数」っていうね
おいおい、それが普及台数3000万を超える覇権ハードのすることか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:20▼返信
PSプラスはいまだにVITAもサポートしてくれて助かる
修理出す時に便利
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:21▼返信
>>536
ピコーンって嬉しいよな

でも楽しみ方は人それぞれで個人の趣向だと思うから別にトロフィー好きじゃないのも自分は全く否定はしない
でも人それぞれなのにいらないって言うのも理解出来ない
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:22▼返信
ぶ、ブラウン管…?
こういう本当に極小数が使えない(自分は関係ない)って例出す人嫌いだわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:24▼返信
>>540
まあスイッチではプレイ記録で表示される
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:24▼返信
※528
たぶん外人が使わない機能だから付けないんだろうな
逆に日本人はFacebook使わないと思うが
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:25▼返信
>>546
プレイが下手でトロコン出来ない事は多々あるけどそれでも隅々まで遊ぶよう心掛けてるな
で、たまに遊んで解除通知が来たら嬉しくなる
ライト層でもそんなもんだと思うよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:26▼返信
※549
普段あれほどPSは国内軽視と豚が言っているのにw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:26▼返信



好評につきサービス終了w


553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:27▼返信
>>529
豚さん大好きFFで例えるとあれオメガの証みたいなクリア報酬としての意味のないアイテムがゲーム外にあるってだけの話だぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:29▼返信
実績があるとやるのを強制されてる感じがするんだガー
あ、マリオの新作が出たんだ
じゃあ「やらないといけない」なぁ

って豚がなってるの滑稽を通り越してもうホラーだと思うよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:30▼返信
PSだと貰ったトロフィーがソフトを購入するためのウォレットへ交換するポイントになったり欲しかったソフトをタダで貰うためのポイントになったりするからやめられないのよな

遊んだ事で次に繋がるならこれほど嬉しい事は無いんじゃないの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:32▼返信
トロフィーはゲーム攻略の目安になるからね

因みにゲームセンターCXの有野はツシマクリアして
トロフィー90%だったそうな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:33▼返信
別に実績解除は義務感でやってる訳じゃないけど普通に遊んでたら自然と解除されるもんだと思ってる
で、レア実績だったらそれこそ嬉しくないか?「自分は難しいとされる箇所を突破したんだぞ」と自信が持てるようになるだろうにね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:35▼返信
Switchに実績導入されるとネームド箱信者みたいに恥ずかしい実績晒すことになるだろうから豚はイラナイ!してるんだろう
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:36▼返信
買うだけ買って遊ばず投げる残念なゲーマーも実際に居るからな
それこそ買われたってメーカーとしては嬉しくない話よ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:38▼返信
PSも直接ポストできなくなってスクショ撮らなくなったわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:38▼返信
>>559
メーカー側がそんなお気持ちだけでやってるわけないじゃん
そういったデータが見れるのはメーカー側にも有用
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:41▼返信
>>560
まぁ、わざわざポストしなくても達成記念かクリア記念にスクショぐらいは撮るんじゃない?
後は攻略で大事な分のメモ代わりとか
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:43▼返信
>>562
トロフィー取ったら勝手にスクショ撮られるしね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:44▼返信
次世代機を公表したので今やってるサービスもどんどん使えなくなってくよ
しかも不便になってく旧ツイでしょ
どうでもいいじゃんね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:48▼返信
後継機出る準備って言ってる奴いるけど出た後に旧式を切るならまだしも出る前に切るわけがないだろ
あとスイッチオンラインシステム続投だそうだからそもそも載せ替えのために旧を切る意味すらないぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:50▼返信
任天堂自身が後継機という表記が適正と言ってるのに頑なに次世代機といいたがる豚は現実を認めたくないんだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:54▼返信
>>564
お前分かりやすいなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:56▼返信
 ゴ
 キ

 バ
 カ
しか
 いない
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:57▼返信
でもゼノブレイド2をプレイしていたら
モノリスの高橋から
「いつもゼノブレイド2を遊んでくれてありがとう!」と
メールが来たのには驚いたw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:01▼返信
アプリはいらない!ブラウザで完結する!
って必死に戦ってた豚の言霊が消えてて草

そりゃ実際に使ってるゴキと違って何一つ具体的なこと言えないから勝てないよなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:01▼返信
>>566
しかも「後継機種に関してのアナウンス」だからね
後継機種の発売の発表とは言っていないw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:03▼返信
「後継機種という表現が最適」

PSや箱みたいに次世代機という表現は使えないと認めてて草
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:03▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
穢れた血ゴミッチ ガレキン
任天堂界隈は性犯罪大杉だから…
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:05▼返信
片方ハード持ちって良いところじゃなくて悪いところで語り合う事しかできない基地外しかおらんの何でやで
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:06▼返信
>>571
質疑応答見れば後継機自体があるのは明らかだろ
後継機用半導体についても言及してるんだから
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:06▼返信
Xbox、PS、任天堂ぜーんぶXから消えたか
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:07▼返信
どうせ後継機種って有機ELモデルのマイナーバージョンだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:07▼返信
後継機と次世代機が同じだと思い込んでる馬鹿って多いよね

後継機の場合だと高確率で現行機との繋がりがあるから大幅な性能アップが期待出来ない(あっても微増)
次世代機の場合はベースとなる物が全く違う事を意味する(稀に互換ありの物もあるけど、それこそファンサであっておまけ程度でしかない)

ちなみにPS5はPS4そのものを積んでおらずディスクやソフトによって「この本体はPS4ですよ」と勘違いさせるための技術が入ってるだけ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:08▼返信
9割中国人やシナ日本人は誰も使ってないから問題ない
大体もやぼけSSと糞ショボ糞グラフィックの糞短い動画とか意味ない
しかも糞ストレージで任豚ども余裕無いやろww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:10▼返信
>>577
後継機という表現しか出来ないということはスイッチに毛が生えた程度のものだろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:10▼返信
ハード事業から戦略的撤退するらしいね
まぁ もう日本企業じゃ無いし
中国堂
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:11▼返信
後継機記事で後継機って表記に意味なんて無いんだガーって息巻いてた豚が質疑応答の文を見たら憤死しちゃうんじゃないか
スイッチプロ路線の可能性がかなり高くなってきてるし
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:11▼返信
64が現行機の時代にファミコン出されたら今更だって思うだろ?
任天堂に対する印象はそれなのよ、せめて内輪で細々とやってれば気にもしないけど信者は他社ハードや他タイトルに喧嘩ふっかけてくるから反発食らうのは必至よ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:12▼返信
>>581
煽り的に言われ続けてたが
いよいよ確定だな、って動きにはなってきた
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:13▼返信
ズル無しで値段はバカ高いが低性能なSwitchUがどこまでやれるか見ものですな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:18▼返信
流石の古川ですら「後継機」の意味を知ってる訳だから頭の悪いぶーちゃんとは全然違うよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:20▼返信
>>574
ゴキはswitchも持ってるの多いけど豚はswitchすら持ってないで

switchは持ってるのからこそ悪いところが沢山見えてくるから言ってるだけでいいところしか言うなはおかしいわ
switchしか持ってないやつに多い
ちょっとでも任天堂のこと悪く言うと集団で晒し上げ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:22▼返信
>>585
もう余ったチップを投げ売り価格で買えたなんてことは起きないからな…
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:22▼返信
>>587
まぁ「これしか持ってないんだから悪く言われると自分が馬鹿みたいだし都合が悪くなるだろ」ってのが本音なんだろうね
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:24▼返信
任天堂悲報しか無い
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:24▼返信
>>575
その後継機用半導体が入手困難になったので後継機の販売は現状ありませんってなる可能性が高いけどな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:25▼返信
円安だけど値段は上げられない、互換の維持もしたいって言うのなら
冗談抜きでTegraX1のままでメモリがちょっと増えただけのモデルになる可能性すらあるわな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:28▼返信
荒野を走る任豚のれつ~腹黒に歪んで~真っ赤に燃える♪
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:28▼返信
年内に「噂になっている後継機ですがデマであり、生産予定はありません。スイッチの20○○年のソフトをもってゲーム事業終了します。」発表で豚全員発狂、はちま記事化で1万コメントが現実的じゃないかな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:30▼返信
あーあ、PSが連携辞めた時に「switchは無事なんだー!」って騒いでたのにwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:30▼返信
Switchを悪く言われたことで「自分はなんでこんな物を買ったんだろう」って後悔したくないのは分からなくもないが、悪い部分を指摘しないと一生改善されないんだよ

そんなん逆に惨めだろ?言われ続けて我慢出来る奴なんか居ない訳だし
なので恥になる物を終わらせるために出来る限り指摘してる訳だ
1つ改善すれば別の箇所も改善していき文句も言えないほど成長するためには仕方のない事
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:30▼返信
部品の9割サムスン製になるみたいだけど
この点についてひとこと聞かせて
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:31▼返信
ニシくんは自我ってものが無いから自分自身を任天堂と同一視してるんだよ。
だから任天堂が不利になると自分が不利な状況に立たされていると錯覚して発狂するんだよ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:32▼返信
>>597
ハムサムニダ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:33▼返信
>>591
ねぇよ
今までの情報見て後継機の発表自体ないとか言い出すのニシ君レベルだぞ…
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:33▼返信
>>598
実際に錯覚してる訳でもなく本当に不利な状況ではあるw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:34▼返信
>>594
それは絶対にないわ
セガが事業撤退する時に潔く宣言したのが印象深いんだろうけど
他の企業は「まだ続けるよーやめるわけじゃないよー」って言いながらひっそりと自然消滅してるからな
任天堂の据置事業もそうだったし、今のMSも「ハード事業をやめるわけじゃない」と言ってる
任天堂が急に潔くなるわけない
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:34▼返信
豚はSwitchXの連携が終了することがないって
言ってたのに嘘だったのかよw
604.投稿日:2024年05月09日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:35▼返信
Switchは「安物買いの銭失い」の典型的な例だなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
任天堂ってってPSみたいにキャプチャーとか連携できる専用アプリあるんか?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
>>596
ゴキはPSの不満言うけど、豚はswitchに不満なんてあり得ない!不満言うやつは全員ゴキだ!だもんな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:38▼返信
>>607
任天堂「豚はどんなクソゲーでも文句言わないから性能は捨てても大丈夫」
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:40▼返信
switchっていちいちQRコードをスマホのカメラに撮って動画や画像を読み込まないといけないんだよねwwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:41▼返信
>>604
強がって煽りまくってるニシは実際に不利な状況へ立たされてるやろ?
まぁ、アンソしまくった結果の自業自得なんだけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:41▼返信
任天堂信者もハッとするだろうから大人しく告白するけど自分
・幼少期からグレーゾーン
・大人になってからは子供とプレイ目的(流石に見ず知らずの人へ犯罪目的じゃない、親戚と)
・switchは持ってるのからこそ悪いところが沢山見えてきた
この辺全部図星だよ
ネット見始めたら最後よほどの不適合者じゃない限り信者やってられない
子供の時から父の趣味でPCゲーを触ってて、大きなウェイトを占めてなき今頃人間として危なかった
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:45▼返信
現役ハードなのになんで余計ややこしくするアプデを強行しないといけないんだ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:46▼返信
>>610
まぁ会社に関係無いのに豚が独り歩きして周りに攻撃しまくって自ら不利になっていくねwww
会社もファンの民度で品が左右されるけど、会社への不利になっている事に豚が気付くことは無いだろう
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:46▼返信
>>612
任天堂がツイッターに金払いたくないから
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:48▼返信
>>611
知り合いに豚いるけどガチで軽度のアレだわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:49▼返信
>>611
ぶーちゃんは文字読めないからゴキの自演!で終わるで
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:50▼返信
>>614
業界ぶっちぎりの勝利者なのにそういうところケチなんだー(棒
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:50▼返信
一応子供の頃でも周りに合わせて任天ソフトを買い揃えたことはあるけど、言われてるほど任天堂好きっておらんかったよ

ネットを見始めた時なんて特に任天堂の持ち上げ団体が煽動してるだけだったし変な嫉妬や言い訳を山ほど見てきた感じ
一番不味かったのはSwitchでソフトがハブられまくってるのに本気で強がってるのが丸見えだったところかな
ありゃ仮に今でも任天堂好きであったとしたって擁護に無理があるし完全にダメだ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:51▼返信
>>617
能登震災にも寄付してない位金ないよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:51▼返信
>>611
誤字の多さが生々しいな
わざわざ自首する人珍しいけどしない人でもこんなもんなんだろなという感じ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:54▼返信
>>555
へ?そんなのあったっけ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:54▼返信
>>605
一般人でさえswitch後継機は5万なら買わないって言ってて、PS5と任天堂ハードの値段に対する価値がどんなもんか理解してるんだよなぁ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:54▼返信
「ポケモンとか国民ゲームはやらなきゃ」って買い続けてたら意外とやってない。騒いでんの将来チー牛風メンツ」あるだるだわ
だんだん間違いに気づいて小学生とともに卒業するのよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:55▼返信
>>609
psアプリで投稿するよりそっちの方が豚にとっては便利みたいよwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:55▼返信
Q.ニンテンドーSwitchで音声チャット使用するためにはどうしたら良いですか?
A.専用アプリをDLしスマホと連携してお使いください

最初からこういうハードだったしなあw
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:55▼返信
>>621
あるよ
俺はトロフィーぜんぜんやってないけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:57▼返信
>>624
PSはスマホ起動しなくてもAppにアップされるのにね
無知って無駄な苦労してるね
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:59▼返信
任天堂ハードやソフトって基本一過性
みんながやってるとか人気っぽいで食いつく基本ゲームに興味ないユーザーだけだから定着せずに売上が悪い
PSはそうじゃなくゲームがやりたくて買うハードだから安定して売上もユーザーも多い
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:01▼返信
この調子じゃ新型Switchも変わらないな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:01▼返信
4割減が本当にリアル
話題だけ作ってエアプだけ騒がせておいて実際全然売れてないんだろうな、ソフトもハードも全部見せかけの数字なんだろなあって一瞬で見て取れた
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:03▼返信
毎週スマブラとかマリカ5万本くらい売れてるのになんで決算あんなボロボロなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:05▼返信
ティアキンの瞬間風速の記録作るために工作費用いくら注ぎ込んだんだろうか
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:05▼返信
>>628
だから偽りの本数(それもファーストのみ)でドヤってるのが豚なのよな

「どの部分が良かったか」とか「自分はこのゲームの方が好きなんだよね」ってのもなく流行りゲームの薄い話ばっかり流れてくる
「これで何度目?」って思いながら聞き流してると都合の悪い話が出たと同時に「これでGOTY確定だろ」とか斜め上なコメまで出てくるのがもう耐えられない
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:09▼返信
GOTYを完全に舐めてるなっていう豚のコメが多すぎてねぇ
任天ゲーにそこまで良いゲームはあったっけか?と毎回ツッコみたくなるw
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:09▼返信
Xになっても代わり映えしない旧TwitterがSwitchとはズッ友だよ!と強調してる
PS5とは喧嘩別れしたのと対象的なこの仲良しっぷりは単にビジネスの問題ではなく
Switch後継機の仕様は現行機と変化ありませんと耳打ちされたのに他ならんのよ
現行機のまんまだから技術投資はしなくていい!ってテスラが厳しいイーロンには福音だった訳よ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:10▼返信
Switch持ってるけど任天堂のファーストのソフトに興味なければ
今買うものまじで無いから起動してないわ
最後に買ったの安くなってたバーンアウトパラダイスだし
グッズもいらないからシルバーのポイントも貯まるだけっていう
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:11▼返信
>>634
任天堂ハード限定にしたらあるけど他ハード含めたら過大評価ゲーしかないな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:12▼返信
【30代以上】Splatoon/スプラトゥーン3中年専用スレ71

こんなキモいスレが5ちゃんにあって結構続いてる時点でやべーよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:13▼返信
>>627
しかもブラウザでQRコードを読み込むらしいぞw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:13▼返信
>>636
俺もモンハンと風花雪月しかやってねえわwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:15▼返信
>>633
任天堂しかゲームを知らない情弱ライト任天堂ユーザー達がPSやスクエニに対して上から任天堂を見習った方がいいとか言ってるの見ると反吐が出る
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:15▼返信
現不満たらたら豚として言うよ。数字に流されて買ってみ?マジおもんないで、任天堂タイトル
ここ数年評判通りに買いました、ポケモンSV、レジェンズアルセウス、スプラ、ガレキン
ポケモンとか移動の挙動の悪さ、着せ替えモード切替の重さ、マルチ優遇、スペックのせいで新機能搭載の度に過去好評機能削除と過去を知ってるほどガッカリしか出てこなくなる。この会社あかんかもしらんって思って方向性の違いから最近全部売ったわ

643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:15▼返信
はちまのコメ欄でさえゲームの話してると、どこの場面が良かったか、どの曲が好きか、あの攻略をどうすればいいか、といった話が自然に出てくるんだけど任天堂ゲームでそういった話が出たところを見たことがない。
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:16▼返信
>>632
2000万のあと100万本くらいしか伸びてなかったよねwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:17▼返信
>>600
今までの情報見れば後継機作ると思うほうが無理があるだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:17▼返信
>>640
サンブレイクまで買ってやってたけど
PS5で出るなら最初から言ってほしかったわ
カプコンでセーブデータ移行やらせてくれればな
Switch版なんか買わなかったのに
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:17▼返信
>>639
任天堂って専用アプリ開発する力も金もないのか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:18▼返信
エアプ工作信者よりアンチ堕ち豚のほうが確かに説得力あるな
嫌になってきて文句言いにネットやってるクチだろうしな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:19▼返信
>>646
まあ今後は任天堂に出てPSPCに出ないなんてことは無いみたいだから、過去の事は忘れてワイルズ楽しもう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:19▼返信
>>643
ゲームの話しだすと豚がソニーがーしたりクソ寒いネタコピペ連投しだすんだよなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:19▼返信
【悲報】任天堂、Nintendo Switchの旧tter連携機能とついでにスマアプリへの画面写真投稿、SNSフレお勧め機能を終了。スプラトゥーン事件から一月半で

あらら〜スプラトゥーン事件が原因?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:20▼返信
>>648
豚ってほどじゃないがswitchも持ってるし子供の頃はDSとかWiiとかで遊んでた世代だけど
PS5買ったらswitch触らなくなるのはガチだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:20▼返信
[ゲハが現実]ゲーム機任天堂様以外全滅論ニシ、IPアドレスで検索すると“スプラトゥーン3中年専用スレ”を立ててるニシだった

ぶーちゃんってやっぱり高齢無職なんだなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:21▼返信
>>643
混ざってエアプで批判してくるからすぐ分かるんよね
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:21▼返信
>>646
勘の良いハンターの中には「今まであった任天堂コラボが一切ないのはおかしくね?」
ってので感づいてたらしいがまぁ気づくの普通に無理だわよな。
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:21▼返信
>>3
あれれ
ソニーが同じことになったとき
もうお終いだと一月くらい任天堂信者が騒いでたけどどうするの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:21▼返信
YouTubeにスイッチ後継機の転売は物量で潰すとかいう動画上げてるやつが出てきて
任天堂信者ってやっぱり頭おかしいやつしか居ないんだなと再認識したわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:22▼返信
>>651
対応しただけマシ、ユニバの痴漢マリオとか被害者泣き寝入りだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:23▼返信
>>654
わかるwwww
実際にやってたら絶対そうならんやろwwみたいなこと言うよねwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:24▼返信
>>659
マリ乳「FF16は体験版がピーク!何もかもオートで無双以下の草刈りアクションでチョコボもいない!」
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:25▼返信
>>655
モンハン開発もワイルズ開発に注力したかったのか自社コラボばっかにして無駄な金使わなかったよね
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:27▼返信
>>660
流石に雑魚すぎwwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:30▼返信
>>655
確かに今までだったらゼルダ装備とかあったな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:36▼返信
ニシくん不利な記事だと元気ないね
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:39▼返信
>>664
不利っていうか「こんなん予想出来てたやろ?」ってレベルの内容だからなぁ
アホらしくて逃げ出したのがいつものニシくん
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:40▼返信
>>657
そもそもスイッチの品薄って貿易インチキ商法だったしな
抽選販売なのに週販7万↑とか、どんな規模の大抽選会だよってレベルだし、スイッチの品薄解消のきっかけになったのも某貿易屋に家電量販店の段ボールごと持ち込まれたてるのがバレたからやしな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:47▼返信
もし出たにしても後継機如きに転売ヤーが今更群がるか…?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:49▼返信
今のSwitchって1ドル100~120円計算の物だから1ドル150円台計算の後継機が新たに発売されて大半がビックリするんじゃないかね
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:49▼返信
>>625
Q.??なんでそんな面倒くさい仕様にするんです?
A.ソニーガーソニーがー
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:52▼返信
久しぶりに新年に同窓会みたいな感じで同級生と集まって軽くゲームの話に脱線させてみたけど
驚くほど皆さんスイッチを持ってなかった
独身でゲームやってたとしてもプレステだね、みたいな
あ、こんな売れてないんだーって、連日の売れてるニュースなんなん、全部工作?って思う
あれは引き下がっておいて良かった。ドン引かれるところだった
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:56▼返信
>>670
売れてるはずのSwitchは何処に行ってるのか?と言うと中国なのよね、マジな話
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:56▼返信
パケが変に売れてる週でもやっぱり買ってんのは中国人…
まぁ、そりゃそうよな…と
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:58▼返信
イーロンマスクからもハブられてん堂
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:59▼返信
>>673
サンキューイーロン
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:00▼返信
>>666
コロナで中国貿易止まったら一気に週販減ったりしてたもんな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:00▼返信
任天堂絡みの売上は近年は基本全部そう
だから2も、そもそもスタートラインから空気確定
「中国すら見限るかどうか」でしかない
初動で投資としてもスルーされたらもう任天堂終わり
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:04▼返信
【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:04▼返信
無能アンソバイトさぁ
任天堂に都合の悪い記事の時だけ必ずゲームカテゴリから外す小細工辞めない?
哀れすぎるぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:05▼返信
>>678
くたばれゴキブリ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:07▼返信
>>677
豚が何と言おうが俺はこれ信じてるわ
あいつらまだファミ通とか馬鹿ぬかすんだろうな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:08▼返信
>>670
ディスコのゲーマーコミュにいくつか参加してるんだが、みんなPCやPSがメインだしな
スイッチを持ってる人もいるが、あくまで「お子さんと遊ぶ枠」だからスイッチは全く話題にならない
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:12▼返信
>>672
普通パケは売れたら売れただけ中古に流れる量も多くなる
在庫が多くなるほど売値も下がる
これは3DSまではそうなっていた
しかし、大量に売れたはずのSwitchソフトは何故か値が下がりにくい
つまり、物がない
では売れたソフトはどこに消えたのか
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:19▼返信
>>682
中国か任天堂の倉庫ですかね…
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:20▼返信
あの頃流出したハードはしっかりと研究されて、上位互換のUMPC普及に貢献しましたとさ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:21▼返信
>>679
あっ無能アンソバイトだ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:22▼返信
>>653
うわぁ…やっぱり中年ニートか
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:27▼返信
・売上のほとんどは流出
・わずかな信者はグレーゾーン
・PSアンチはおしなべて同じ意見の流用

全部辻褄が合うんだよな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:35▼返信
はちまコメやゲハ板も実際3,4人しか本物の任豚いなくて
なんかの拍子で無事規制できたらコメ欄からきれいさっぱりいなくなっちゃうんじゃないだろうか
この記事にいたリプライガイジといい、一旦収まったら全くいなくなってしまう
時間帯によっては全く寄り付いていこない記事がある
そういうことじゃんねw一人で自演してました、偶然他の用事あったのでブログ見れてませんでしたってだけでしょ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:36▼返信
【悲報】プロスピがスイッチハブのため
7月18日パワプロ発売日に
ニンテンドーワールドチャンピオンシップをぶつける
陰湿な任天堂〜w
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:39▼返信
psの投稿連携機能が終わった時に盛り上がってた豚さんw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:42▼返信
>>1
ちょうど次のニンダイのタイミングだからその代わりのサービスの発表があるかも
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:43▼返信
恒例の、いつのまにか終了
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:44▼返信
だれが買うの?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:50▼返信
スイッチ2に移行なんだろうな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:50▼返信
任天堂は周りに流されないのではなく
ただ動きが遅くて周回遅れなだけというのがまた示されてしまった
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:53▼返信
イーロンというかすが悪い
なぜ企業も含め有料にしてんだよ
メリットないとバレたらPS任天堂と大手に逃げられるのわからなかったのか
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:53▼返信
>>690
散々持ち上げて公式が落とすコントはSwitch2まで最低限続くから(震え
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:58▼返信
リングフィットとYouTube再生機にしかなってない
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:00▼返信
機能連携がドンドン解除されてるし
任天堂のゲーム事業も終わりってことだな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:03▼返信
そもそもだーれもやってないしだーれも話題にしないし
いたずらに投資にしかされてないのだから撤退するに決まってる
業界もユーザーも全く困らん
一握りの知的障害者かまってられるほどゲーム業者もお人好しじゃない
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:20▼返信
せやけど宮本様
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:39▼返信
スマホに送って投稿で別に不便なくね
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:21▼返信
>>4
日本語大丈夫?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:25▼返信
>>23
新型出るならな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:25▼返信
>>12
格ゲーとかでブラウン管は遅延がないから使えるという話はある
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:27▼返信
>>63
Xになる前から良かったとも言い難い
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 21:56▼返信
今Xに画像投稿するとAI学習されるから危惧してんじゃないの 
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 22:09▼返信
そりゃカプコンからハブられるわけだよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 22:16▼返信
少し面倒だけど、スマホやPCに送れるからいいや
つーか、文節変換とかユーザー辞書が無いのが駄目なんよ
PSはそういうのできるから、デフォに無いタグの入力とか楽でいい
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 22:19▼返信
X投稿出来なくなって不便って思ってたけど昨今の盛り上げる活動がメインみたいになってるの
もうゲーム楽しんでると言えない気がするから一律で全部切れて良かった気もするがな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:54▼返信
イーロンマスクのせいか、悪い話しか聞かないな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 12:17▼返信
そもそも論だが、日本企業は内製でサービスを作り出す気概はないのだろうか?
iPhone出たての頃に一番衝撃的だったのiPhoneそのものではなく、iTunes サービスのそのものの完成度とiPhoneとの親和性だった
あれから15年経ってもSNSに代表されるソフト類で後塵を拝している状況
モノは作れてもソフトがダメならずっとこの問題を引きずる事になる
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 11:06▼返信
ブラウン管云々いってるやつは画面をスマホで撮れよ
もうそれでええやろ

直近のコメント数ランキング

traq