• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実験動画『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』

バンダイナムコフィルムワークスと神風動画のタッグによる

『聖戦士ダンバイン』の新規映像が遂に公開!




2024y05m09d_173729410


2024y05m09d_173741086


2024y05m09d_173747562


2024y05m09d_173813481










この記事への反応



オモチャの宣伝動画としてはこれでいいんでしょうが

懐かしいけど新しい素敵な動画でした😊
リメイクお願いします


リメイクをする前提で制作してる感じですね
内容的にも今やっても特に古臭くないですし
もし実現すればバイストン・ウェルでの話は大幅カットされそうな感じです


懐かしい。今でも十分通じますね

綺麗なロボットだ!
ロボット最高じゃん!


昔のアニメのデジタルリマスター映像を観る度に思うのですが、セル塗りのカットは、フィルム特有の感光剤による揺らぎが無いと、画全体の情報量的に物足りなく感じるのですよね。いわゆる「空気感」が無くなるってやつで

綺麗ではありますが動きや止めのキレは元の方が好きかなぁ
ナレーションがすっかり音速丸に


すごくいい実験動画で感動した。
もし、今後リメイクするとしたら映像は新しくしたとしても声や音は当時の録音のままで当てはめてもらえるととても嬉しいです。

ショウやチャムの声は声優さんは同じだとしても、あの当時のトーンのあの感じでのやり取りが一番しっくりくる。


最高です
しかし、ショウ役の中原さん凄いな







CGなのに漂うセル画感とかいいと思うけどみんな細かいところ気になるのね


B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0BCF5LVFF
えりちん(著), カンバラノリオ(著)(2022-10-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8










コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:01▼返信
殺人ハッカー迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:02▼返信
清水に聞きたいんだけど、神風動画事件のときになぜ記事にしなかったの? 脅迫されたの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:03▼返信
酷い出来やなーって見てたらあきまんが貶してるの流れて来て笑ったわんで褒めてた明き盲共が急に掌返しの流れな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:04▼返信
パチ◯コ様々ですね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:04▼返信
天才アニメーターの仕事と今の凡人若手の仕事比べてやるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:05▼返信
超安っぽい
機械は進化したけどろくに映像知識のないクリエイターが増えた証拠やね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:06▼返信
でもエヴァの花畑まうの作監回ゴミ作画じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:06▼返信
どうせ死ぬし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:07▼返信
社長名義のクレカ使って買ったやつ使って2chで暴れてそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:10▼返信
ザンボットラストでの怒涛の神ファミリー特攻は見てて意味不明だったし懐古老人の過大評価作品もいいところだったな富野作品全てに言える事だが
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:11▼返信
>>3
老害乙
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:12▼返信
>>2
たまに名前出さずにあの件イジってるから、恐らく圧力だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:12▼返信
おらの農土が拓かれた
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:12▼返信
若本はまだ比較的まともにナレーションできたんだなと感心するべきか
ナレーションですら「節」が溢れ出てるのを悲しむべきか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:14▼返信

仕事さえ完璧にこなしたらええよ、人間性なんか

そういうことやぞフィル
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:17▼返信
普通にショボい
スパロボの戦闘アニメ見てた方がまだマシまである
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:17▼返信
エルフ城を舞台にして、攻防戦を繰り広げるドレイク軍とゼラーナ
その中で、ガラリアとショウの力がぶつかり合い、オーラロードを開いてしまう
地上世界に放り出されたダンバインのショウを、疑惑の思いで見つめる父と母
聖戦士ダンバイン 次回、『東京上空』
戦雲がショウを呼ぶ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:18▼返信
映像の解像度が上がって小綺麗になっただけで後は全部劣化してる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:27▼返信
CGのクオリティー低い
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:33▼返信
>>1
ダンバインの起源は韓国
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:42▼返信
これに文句つけるオタクたちな…
22.投稿日:2024年05月10日 03:50▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:52▼返信
※21
モゴモゴ言いながら見下してるだけ
低能すぎるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:53▼返信
>>21
ロリゲットを忘れてくれると思ってるのは極めておめでたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:53▼返信
異世界転載モノで時代が早すぎたんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:54▼返信
どういう実験かはわからないけど
なにか新しいことに活かすなら実験としてはいいんじゃないの
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:54▼返信
予算ないんだろうけど音楽と映像合わせるくらい
どうにか出来なかったんかなぁ…
結局オリジナルの素晴らしさを再確認
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:58▼返信
小島韓国のネトウヨ神風動画か
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 03:59▼返信
背景が30fpsのCGがぬるぬるなのに
肝心のメカがリミテッドコマ割りでガックガク
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:09▼返信
百科辞典系からまとめブログまで検閲しまくってて笑う
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:11▼返信
>>20
宇宙黒騎士とか恥ずかしいパクりアニメを作るのが韓国人の真髄なんやで😉w
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:12▼返信
ネタバレ:全員死にます
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:15▼返信
ゲハでソニーと小島監督を誹謗中傷してたやつの会社だっけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:17▼返信
ゲハ界でスケープゴート水原に対抗できる人材は
ロリゲット水島のみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:17▼返信
>>32
浄化でおま
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:21▼返信
30年以上昔につくられた未来忍者慶雲機忍外伝に余裕で負けてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:28▼返信
ダンバインは綺麗なロボットの方に寄らないでほしい
昆虫とか恐竜とか生き物のフォルムでお願いします
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:37▼返信
>>1
かっぱ寿司」「血糖値スパイク」「数時間待ち伏せ」「ベストマザー賞」
SwitchのTwitter連携廃止で「もうスクショ投稿できなくなる」「これからはPCが必要になる」って言ってる人が多くて、意外とスマホに直接保存する機能が忘れられてる(そもそも知らない?)んだなと思った
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:42▼返信
さっきサンライズチャンネルで見てきたけど、予想してたのと違ってイマイチだった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:51▼返信
やっぱり90sのガオガイガーとかエヴァってオーパーツなんだな😅 セル画で30分ロボットが激しく動くってヤバい
今のロボアニメ大体CGだからなー 熱量が違う
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:03▼返信
富野作品のOP・EDは普通に良いから作り直すのはしんどいよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:07▼返信
※37
綺麗なロボットによってたか?
セル画オリジナルからCGになっただけだが、それを生物的にアレンジしろと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:09▼返信
※19
わざとやぞ
ビランビーの伸びる炎がを見れば意図わかるだろ普通の頭なら
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:13▼返信
引きで飛んでるとこダサ過ぎて草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:13▼返信
センスの欠けらも無い引退した方がいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:14▼返信
>>41
若い頃のハゲに見せたらくにへ帰れってぶん殴られる出来
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:15▼返信
実験いうてるやろ
お前らほんと心狭いな
何様だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:17▼返信
神風動画って社長がアンチソニーの任豚のところか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:18▼返信
男は誰も Lonely soldier boy
十字架背負った Lonely soldier boy
琥珀色の男の夢何処に
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:18▼返信
>>48
それでこんなショボイのか納得
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:19▼返信
新旧比較動画作ってる奴いるなダサさがわかりやすいw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:21▼返信
クリエイターが30点か120点かみたいな時代だからな今みたいに全員60点じゃ再現不可能よ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:41▼返信
何だこのクオリティは?ショボ ザマー 
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:46▼返信
flash動画かよと思うくらい元より劣化しとるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:49▼返信
なんかもっさり、のっぺりでテクスチャも浮いて見えるんだけど
これならブルーレイの方が迫力あるんちゃう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:49▼返信
まぁお前らには作れないけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:50▼返信
>>1
ザブングルからお願い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:50▼返信
安っぽいな~
セル時代の重厚さのカケラもない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 05:54▼返信
神風動画「妥協は死。」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:06▼返信
やらせないよ!

やはりビアレス、ビアレスが一番ええ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:12▼返信
CG版チャムが何かちょっと変だよな
すごく不自然な感じがして嫌い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:24▼返信
ああ、あのロリゲッターのところの
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:26▼返信
>>57
まずはぱちマネーで潤わないとw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:27▼返信
歌がいいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:30▼返信
あきまんみたいな思い入れ強めのリアタイ勢はディテールの甘さが許せないんだろうな
スパロボとかで後年知った後追い勢には新鮮で歓迎されたとそんなとこか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:30▼返信
そんな良くなかっかぞ
ロボットはプラモの写真を張り付けたくらい動かんし
あれならパチのほうがいい仕事してるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:38▼返信
ロボ作画とキャラや背景作画が完全に別物で気持ち悪い
どこが神なんや???
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:43▼返信
劣化が酷すぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 06:48▼返信
なんか微妙。
ロボットアニメのPS1やサターン版のオープニングと変らんレベル。
今の時代にどうですかっつってプレゼンテーション出来るレベルではない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:02▼返信
youtubeのコメ欄が絶賛の嵐なのが俄かに信じ難い。
目が腐っとるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:07▼返信
小説家になろうの異世界ものが量産されている現代なら
この作品は受け入れられる可能性がある
異世界入りもバイク事故なのでトラックに轢かれるのと似たようなもん
最後の戦いもよーわからんインフレとバッドエンドだから令和キッズに刺さるかもしれんがキャラデザが古いなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:10▼返信
神風動画ってコストカットCG丸出しでしょぼいんよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:11▼返信
>>32
違うよ…ほぼだよ。後それはイデオン
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:12▼返信
CG使ってもあんま動かせてなくて笑えないレベル
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:13▼返信
ふ~ん…うー…んー…がんばがんば
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:16▼返信
ダンバインか…うー…んー…ザンボット3とダイターン3とザブングルとエルガイムとガンダムダブルゼータを優遇して欲しい…悪いけど…うー…んー…仕方が無い…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:17▼返信
どういうつもりでこれを世に出したんだろう
まさかこのクオリティでリメイク作りたいなんて考えてないだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:17▼返信
イデオン以上の出来はありません
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:18▼返信
作り直し…かな…うー…んー…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:18▼返信
>>76
ダブルゼータ?ふんw
あんなんハマーンのスパイぐらいしか見るところないやん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:18▼返信
コクピットのモニターに一瞬映るシーラ様がかわいい以外みるべきところがない
82.投稿日:2024年05月10日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:24▼返信
※61
スパロボのチャムはおろかショウもシルキーも顔おかしいやん
シオンはデキいいけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:52▼返信
ださw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:54▼返信
>>70
批判消したらそうなるやろ
公式つべのコメ欄なんてそんなもんやぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 07:55▼返信
いかに金かけずに儲けるか
それが透けて見えて笑う
褒めてる奴ら養分じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:01▼返信
ジョジョ風味入ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:09▼返信
まあまあいいけど…
ビルバインの決めポーズはプラモの箱絵に負けてると思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:16▼返信
ブレイバーンのCGか分からんくらいのレベルって難しいんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:29▼返信
おもちゃのいうても最近プレバンでしか売っとらんから意味なくね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:45▼返信
こんなやっつけ仕事で、これでリメイクしてとか言ってるのは勘弁してくれ
まあ、ちょっと面白かったよってだけのクオリティだわな
リメイクするならもっとちゃんと作らんと
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:19▼返信
ガチ勢から批判されとるやんけw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:35▼返信
リメイクするとしてアニメ版なのか、小説のほうに引っ張られるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:35▼返信
らし任 あり任 界隈あるある
ロリGerだぜwwやらかしたところか
人の褌でロリGer
穢れた血ゴミッチ ガレキン
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:59▼返信
80年代初頭の日本でファンタジーとロボットを結び付けるという
ダンバインはあまりにも先駆者だった
後にプレステで出たゲームでショウが黒騎士化するなんでもありの分岐展開のやつは面白かったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:03▼返信
※32
チャム・ファウは生きてるよ
そしてみんなが大好きな転生モノで復活する人もいるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:05▼返信
完全劣化版だった
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:20▼返信
ザブングル(未来少年コナン)

ダンバイン(ナウシカ)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:31▼返信
>>73
99%死ぬ方がダンバイン
100%死ぬ方がイデオン
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:43▼返信
>>10
遠い記憶だけど神ファミリーが抵抗するから余計に酷いことになったと迫害されていた
物量で勝るガイゾックと全てを出し尽くした総力戦で命を使ってまでこいつらを守る意味を問うことを意味不明とか言ってしまうのは短慮が過ぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:44▼返信
いやこれひでえよ
人物はまだしもロボット関係全部ひどい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:47▼返信
オーラシュート全弾撃ち尽くしのリコイル表現ひとつとっても真作をうろ覚えででっち上げた贋作みたいな出来栄え
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 10:51▼返信
>>40
エヴァってロボ作画で褒めるところあったっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:03▼返信
キャラやオーラバトラーの見た目はセルライクで良かった、ただ動きのほうがやはりデジタルっぽさがのこってて違和感を感じた、特にオーラバトラーのほう。
ダンバインが飛び立つシーンはよかったと思う。
リメイク版出ると良いね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:11▼返信
>>103
てめー、絵描けんの?描かなきゃ作画のレベルなんて分からんぞ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:20▼返信
プレバンのダンバインプラモの宣伝やな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:23▼返信
性戦士ニシバイン
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:38▼返信
トミノアニメって4クールやると3クール目に引き伸ばしのいらない話やるんだよね

だからダンバインもザブングルもエルガイムもZも3クール目をカットしてもなんの問題もないというw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:39▼返信
リメイクはサーバインでやってるだろ
もうそれでいいじゃん
オーラバトラー突き詰めると怪獣大決戦にしかならんのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 11:55▼返信
ハゲも歳だから今のうちに作っておくんかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 12:07▼返信
>>110
ハゲだのと知った風な口を利きおって…
ガーゼィの翼も知らんのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 13:06▼返信
なんでサンライズ企画してる奴等って無能なんだろう
境界なんちゃらってゴミクズロボアニメに金をドブに捨てるような事してんだよ
センスも企画力も無いんだから異世界ブームの今、先駆けのダンバインリメイクしない意味がわからない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 13:10▼返信
>>101
人物はオリジナル使いまわしじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 13:14▼返信
見たけどなんでこれが絶賛されてんの
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 13:43▼返信
手書きの時代のほうが随分生き生きとしている.CGのオーラバトラーが人形過ぎて気持ち悪い.
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 14:17▼返信
>>114
絶賛されてるって言い張ったら
絶賛されてるのかと思って誇りに思ってくれて
ファン増える可能性あるだろう

この方法で上手くいったら壺が自民に使うのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 14:23▼返信
オーラバトラーが3Dだからなぁ。
2Dでやった方がいいのは間違いない。
求めてるのは90年代の作画クオリティ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 14:25▼返信
老害わきすぎぃ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 14:47▼返信
ACEで知っただけだったけど普通に面白そう
機体デザイン好きだから使ってたわダンバイン
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 15:26▼返信
※29
>背景が30fpsのCGがぬるぬるなのに
>肝心のメカがリミテッドコマ割りでガックガク

馬鹿かお前。セルだって背景とセルのFPS違うんだが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 15:27▼返信
普通に酷評されてて草
ぶっちゃけ時代遅れだし古臭すぎて流石に無理だろ
話もつまらんしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 15:30▼返信
デザインの独自性と近年の異世界転生転移ものの流行からの見直される先進性とか評価が上がってるね
スパロボだったりパチの評価の高さだったり本編以外の追い風も強い独特な知名度の広がりかたしてると思う
本編がつまらなかったら悪目立ちだったろうから本編も評価されてるとおもう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 15:44▼返信
※75※76※79※73

う…んう…んう…る…せ…え…

う…んこまん……か…………
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 16:51▼返信
ゲッダン ゲッダン 闘いの時〜
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 16:55▼返信
神風動画が作った割には酷い出来だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 18:44▼返信
ショウとガラリアが地上行くのはいいが後半全部行くのはちょっとな
あと後半オーラファイターとか戦闘機ぽいのが主になって行くのも残念
そのへん方向見直してリメイクしてほしいけど
ファーストガンダムですらしないし無理だろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 19:31▼返信
いつまでもガンダムにおんぶにだっこは出来ない&御大の後継者を育たてなければならない
ところでショウはいつバイストン・ウェルに帰ったんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 19:32▼返信
コジマ韓国とか言ってた件を有耶無耶にしてからというもの、ここの作った動画は見ないようにしてるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 19:59▼返信
見といてよかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 20:44▼返信
やっぱ3Dは浮いてるしチープな感じするなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 21:44▼返信
動画はいいけどなんだよぶるぁぁ感あるこのナレの声w元は坦々と喋ってたやろが
もうあのカッコいいロイエンタールの声は無理なのか‥
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 22:01▼返信
AIくせーな 自然な感じにできねえのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:28▼返信
そんな古いコンテンツ引っ張り出してくるなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:53▼返信
>>123
草WWW(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:55▼返信
>>80
見るところ?頭が悪い?目かな?

直近のコメント数ランキング

traq