自分の受け持ち部屋のナースコールを全くとらないお局様に、新人ちゃんが言い放った「ナースコールって高い音ですもんね~🙂」の意味が今になってじわじわ来ている…
— ぺと𓆝𓆟𓆜𓆞 (@petopetoaomushi) May 9, 2024
自分の受け持ち部屋のナースコールを全くとらないお局様に、
新人ちゃんが言い放った
「ナースコールって高い音ですもんね~🙂」
の意味が今になってじわじわ来ている…
※加齢と共に高音が聞こえにくくなるため
お年寄りは聞き取れない……の意
モスキート音🤣
— うさキノコ (@ISGrZcPZpjIpxhD) May 9, 2024
お局様は職務怠慢ではなく、そもそも聞こえていないんだ!という良心的解釈をしてくるとは。
この記事への反応
・その新人ちゃん有能www
・スーパールーキーやん
・大型新人😂
・これ、お局様意味わかったのかな?🤭
・病院だけじゃなくて
全国の会社の電話取らない老害社員にも使えそう
・ワロタ
関係ないけどモスキート音のことずっとモスキートーンと思ってた
・京都でもここまで口達者な人はそうそう居ないぞ
相手を気遣う体裁で一刀両断
レスバ強すぎかよ!
この頭の回転が欲しかった
レスバ強すぎかよ!
この頭の回転が欲しかった


💩💩💩
新人もいずれそうなる
頭の中での人形劇を事実だと認識しちゃうクソバイト🥴
やしろあずきの仲間やってるから嘘と事実の境界が分からなくなってんのかな
出来の悪い新人だな
ゆとり教育と日教組の口リコン変態バカ教師のせいだろうな
嘘松作るやつはもっと考えた方がいい
ナースは担当決まってるから
キャリアとか関係ない
おじいちゃんふにゃふにゃですねー
わらいごとじゃねーよ。
古い奴だとチャイムというよりブザー音だし
お前らがナースコールしてくれないからだ😡
高い音で耳障りだからやっぱ嫌っすよね〜的な事を言いたかった可能性もある
用があるのは大体偉い奴なんだから
不在以外は率先して自分から取れよ
効率考えろ無能
難聴はつらいんよ
そんなカッコにならなくてもな……
一つにはなれんだよ!
なあ……
加齢で耳と羊水が腐ってるババアには高い音が聞こえないって意味でいいました!
思いついたんやろなぁ
「電話取れよババア!」って叫ぶのと大して変わらないでしょ、その後の待遇とか。
新人が挨拶しても無視する他部署の先輩に対して、新人がハッとして手話しだす話とかも好き
Xのいいね数が如何に価値のない物かよく分かる
ばかだろこいつ
ブザー音なら聞こえるだろうになんで動かないんですか
皮肉だと気がつこう
受け持ちじゃないからとかそんなの関係ないよ
この若い看護師は全然だめだね
ネタ松
「聞き取れないわけないのに聞こえないの?」って嫌味だぞ
別に高音だからーとか捻り効かせた会話が
一般会話として発生するって話
ビデオやマンガで見たから俺は全部知ってるんだよ
ベテラン「この時間に絶対鳴るのよ。よく見て、部屋番号。誰もいないでしょ」
新人「ヒッ」
病院のよくある会話
APDかもしれんし高音だけが聞こえないかも
自分はベテランがいい
点滴で腕ズタボロされて看護師半泣き泣きたいのはこっち
おばちゃん看護師一発終了やもん
そんなこといった瞬間に職場不適応で不人気外来へ叩きこまれる
化け物患者だらけの糖尿みたいな外来に回されて地獄を見るだけ
いい加減ゆとり叩き飽きろよ爺
お局に飛ばすだけの権限なんかねーよ。
まず出来ない人間が率先して仕事を経験する必要があるだろ
夜の病棟というのは恐ろしい世界なのだ
入院したくないのだ・・入院は嫌なのだ・
つーかナースコールを取らない方がやばくね?
それで死んだらどうすんだってことになりそうだが
ナースコールと同時にステーション飛び出していく手練れしか見た事なかったけど
どこの病院よ???
実際に看護師の仕事に就いている人数を超えてる
これが現実
その特定の人のナースコールだけ全裸待機しているんじゃねえの?
知らんけど
その辺の暗黙の了解が良く分かって無いって設定が必要だから
毎回新人ちゃんなんじゃね
楽譜の「ト音記号」を「トーン記号」と思ってた奴ならいた
今すぐ健康診断ウケてこい