• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




根強い公務員人気 オリエンタルランド、アマゾンが急上昇 子どもや孫に勤めてほしい企業
1715522357826

記事によると



・企業の与信管理にかかわるサービスを提供するリスクモンスター株式会社が、「第12回お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」を発表した。

・調査は、未成年の子をもつ全国の20~69歳の男女800人(未成年の子・孫の男女各200人)を対象として、2024年3月にインターネットで実施された。

・その結果、1位「国家公務員」(16.0%)、2位「地方公務員」(同13.3%)、3位「トヨタ自動車」(同10.8%)、4位「任天堂」(同6.9%)、5位「パナソニック」(同5.4%)、6位「アップル(Apple)」(同5.3%)、7位「三菱商事」(同4.8%)、8位「伊藤忠商事」(同4.4%)、9位「ソニー」(同4.1%)、10位「日本航空(JAL)」(同3.9%)という結果になり、公務員の安定した人気がうかがえる結果となった。

・なお、TOP20に入った業種では、製造業(トヨタ自動車、任天堂、パナソニック、アップル(Apple)、ソニー、サントリー、本田技研工業(ホンダ)、日清食品、日立製作所、カルビー)が10社と最も多くなっていた。次いで、総合商社(三菱商事、伊藤忠商事、三井物産)が3社ランクインしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



自分が勤めるならたしいて給料も良くない公務員は全く興味ないけど、子供の勤め先としてはありかなと考えてしまう。給料の高さよりも、安定した環境で働いて平和に暮らして欲しいという親心があるからね。

どこも
しっかり努力(= 勉強)しとかないと
入れません
そのあたりを
お子さんやお孫さんに
しっかり伝えてあげて,ください


私自身は公務員はお勧めしませんが、何となく身分が安定しているのと収入が人並みであることを考慮してアンケートに答えているのでしょうかね。
とこでNTT関連企業はなんで不人気になったのでしょうかね。
不祥事のせい?


多くの人は
こういう職種の仕事をしたい、のであり。
職種は問わないがこの会社に入りたい、では
ないハズ。
専門職に弱いんだよね、この国は。


願いは理解出来る
ただこれからは外資系のようにいつでも解雇されるような社会になりもっと各々が強くならなくては日本社会も良くならない気がする
入ってしまえばあとはいるだけで安定ですねん!
みたいな連中がいるから日本企業は成長出来ないでいる
いつでも解雇されるかもしれないと思いながら採用された企業のために、また自分の成長のために仕事する必要がもっともっとある気がするよ
知らんけど


公務員と言ってもピンキリですからね。
国家の高級官僚ははどうか知らんけど、地方公務員は職種によって労働環境が全然違う。教師や警察官、消防士は過酷ですよ。安定はしてますけど。
自治体によっては上司や同僚によるパワハラはもちろん、市民によるカスハラも多い。
教師へのモンスターペアレンツや部活休日出勤強要、警官消防士は当然シフト制で残業も多い。心身疲弊する人多い。市役所職員も内部部局はまだしも市民相手の国保年金担当や生活保護担当になったら地獄。
外資系は給料もいいけど不安定だし、実は給与を下げたりリストラするスピード委も早い。世間の給与が下がり始めたら一気に給与下げますからね。一方的に上がり続けてるなんて幻想。景気が悪くなったらすぐリストラするし。
日本の民間大企業に入って、しがみつき、窓際になっても早期退職で退職金上乗せとかされるまでしがみつくのが正解。


就職は自分から主体性を持って決めるのが一番良いのであって、両親や祖父母の要望にしたがって就職先を決めるのが親孝行だとするなら、生きてるというより生かされている奴隷かなと思います。

ブラックな仕事内容かもしれないのに親はイメージだけで言っているんでしょうね。





まあ公務員か大企業に勤めてほしいっていうのはすべての親の願いよな・・・

B0D1BW4HFW
ユービーアイソフト(2024-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:31▼返信
まて、パナソニック!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
😰 新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
(2015.9.14 18:29 産経west)

 電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
 同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
😰 任天堂、ロシア支社長の行動について内部調査開始
2018年11月19日 17:03 スプートニク日本

 任天堂が、ヤシャ・ハッダジ・ロシア支社長による不適切行動についての情報を受け、内部調査を開始した。「ニンテンドー・ライフ」が伝えている。
 ネット上に数日前、ハッダジ支社長が自らの社員らを侮辱している動画が出現した。この状況は既に2017年の夏に起こっていたが、動画が投稿されたのは今になってからだった。その後、ロシアのプレーヤーらはハッダジ支社長を解雇するよう求める請願書を集め始めた。現時点で、請願書に署名した人数はほぼ6千人。
 任天堂では、この事案に対して非常に真剣に接していること、そして調査終了までは同事案にコメントしないことを強調し、「ハッダジ氏の行動と言葉の選択は、我が社の価値に合致しない」と述べている。
 あとになって、任天堂ロシア支社の社員らは匿名の条件で、ハッダジ支社長が自らの部下らを定期的に貶め侮辱し、また、その部下らの他社への就職斡旋を妨害していたと語った。ハッダジ支社長がより多くの若い女性を雇用しようと努め、どのような服装をすべきかについて指示をこの女性らに与えていたと指摘されている。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
😰 人気ゲーム「パルテナの鏡」で知られる任天堂の社員を逮捕
(2010年05月23日 産経)

 乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
 宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
 逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
任天堂 湾岸戦争まで大人からかるたトランプ花札の企業て揶揄されてた!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
😰 聴覚障害者に対するハラスメント人事異動 ⓵
(2015/6/25破竹の勢い)

ある日の朝礼で私のグループのグループマネージャーから、異動してくる人事発表がありました。
「X日より、聴覚障害者のAさん(女性)が異動してきます。」
常識的に考えて、ゲームの評価において聴覚に障害があるのに業務として従事させるなんてありえません。
私は業務運営に責任を負ってたので、猛烈に抗議を行いました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
弊社あった🥰
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
パナソニックだけ格落ちすぎる
まあ親世代だと強かったのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
😰 聴覚障害者に対するハラスメント人事異動 ⓶
(2015/6/25破竹の勢い)

しかし、ひとしきり反論を聞いたあと、グループマネージャーは「部長が決めたことですから・・・」
と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
グループマネージャーは部長には逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる役職者にもかかわらず無責任です。
X日、とうとうAさんが異動でやって来ました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
😰 聴覚障害者に対するハラスメント人事異動 ⓷
(2015/6/25破竹の勢い)
 
彼女も真面目なので、彼女を世話をする女性社員に「ろう学校でまじめに勉強しておけばよかった」とずっとこぼしていました。時にはうまく書けないことを悔しく思い、涙を流すこともありました。
彼女が私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。
ある日の午後、彼女が自席から消えました。世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
😰 聴覚障害者に対するハラスメント人事異動 ⓸
(2015/6/25破竹の勢い)
 
会社のマニュアルでは、総務部門が救急車を呼ぶことになっているのですが、現場に駆けつけた「部長」と総務のグループマネージャーが結託し、事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
😰 聴覚障害者に対するハラスメント人事異動 ⓹(完)
(2015/6/25破竹の勢い)
 
総務のグループマネージャーは事業所労働者の安全衛生や生命を守る役割があるにも関わらず、不祥事の発覚を恐れて救急車を呼ばないという人命軽視の判断がまかり通すのは酷い話です。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。これも腹立たしい話です。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
>>8
JALもかなり格落ちじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
こんなことでも任天堂が勝っちゃうなんてね
ゴキブリ哀れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
😰 任天堂を退職しました
(2015年6月25日 破竹の勢い) 
 ・ほぼ毎日お気に入りの女性契約社員と二人きりでこもって1時間以上の長時間「仕事の相談」をするのが日課
 ・決裁した高額決裁案件は、ことごとく失敗
 ・数億円にのぼる超大型全自動生産機の製造契約に不備があり、「とある商品」ラインナップの製造ができなくなってしまっている
 ・自社他部門での導入実績を理由に自部門導入を決定した文書管理ソフトウェアが現場のニーズにマッチせず使いにくいため業務効率を落としてしまってる
 このような「部長」が上にいる限り、私がやっていた「ユーザー目線評価」という組織横断的なプロジェクトは成功しないし、自部門閉じこもって楽な仕事で高い給料を貰えればと良いという曲がった根性が身につきそうなので、退職することにしました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:36▼返信
爺さん世代の謎の任天堂人気に草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:36▼返信
>>14
こんなことでしか勝てないの間違いだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
😰 【しくじり任天堂】元任天堂社員 「破竹の勢い」の自殺未遂事件と実際あった同僚の自殺と企業体質
2021.08.25 2021.09.12働き方・生活 任天堂でパワハラを受けて人生失敗したもみのきです。
 任天堂の企業体質 一般の任天堂社員が取るべき行動
 まあ、その事件が本当にあったかどうかは置いといて、仮にあったとした場合、その部長の部下である一般の任天堂社員が取るべき行動って以下のどれだと思いますか?
 1⃣「早く救急車を呼びましょう!」 2⃣「救急車を呼ぶと世間沙汰になるので、見なかったことにしましょう」
 普通に考えれば、社員の命が大事なので、1が正解ですね。でも、任天堂の企業体質はそうではないです。2が正解です。なんなら、「部長、救急車呼ぶと部下が仕事を苦に自殺未遂ってことになるので、部長の立場が危うくなりますよ。なので、これは聞かなかった、見なかったことにしましょう」と部長にアドバイスするのが、任天堂の下の立場の振る舞いとして正解です。そうすれば評価時に高評価を受けられて、昇進しやすくなります。任天堂では、スキルを磨くことよりも、頭が悪くても上司に気に入れられることが最重要です。
 逆に、良心とか正義感とかが強い人は任天堂に向いてません。任天堂で生きていけません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
昔ハロワに勤めてたけど地獄の日々だった
辞めた時は親父に殴られた
今はニートしてもう12年も経った
もう親は何にも言わない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
😰 【もみのき】【しくじり任天堂】任天堂で実際にあった同僚の自●(さつ)について話します。元任天堂 YouTuber にスイッチ(Switch) 。秋梨チューハイを呑みながら
2021/08/22 もみのきブログ

 同僚が自●(さつ)
 死因が自●(さつ)と知ったのは葬式に参列して自●(さつ)と発表があってから、任天堂は「彼の自●(さつ)と任天堂とは無関係」といった旨サイトに記載それを見て、自分も死にたかったけど生き抜こうと心を切り替えたといった旨僕の過去経験を含めて話しています。
 要は、僕がいた頃の任天堂の企業体質ってそういう感じでした。社員が死のうがどうなろうが気にも留めない、といった企業体質と感じました。任天堂はホワイト企業で知られてますが、上司ガチャでハズレを引くともう終わりです。
 自●(さつ)でなくても鬱で休職する人はたくさんいましたし、理不尽に耐えきれずに退職していく社員もたくさんいました。僕の同期だと、入社して半年以内に一人辞めました。三年以内に15%ですかね。退職者は。有名大学卒業して、就職氷河期の狭き門をくぐり抜けて入社したのにですよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
パナソニックが入ってるあたり情弱ジジババアンケやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
>>1
クソニー終わった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
😰 「ここ10年、任天堂はバブリーに拡大しました。そのせいでお金の使い方が荒くなっていませんか?」
 
 任天堂の岩田聡社長が一通のメールを全社員に送信した、と日経新聞が報じている。
 同社のある部門では、いまでに、タクシー代が青天井になる人もいるのだという。
 制作・開発部門が命綱を握るゲーム業界では、過度な緊縮財政の大号令は社員の士気にもつながってくる場合もある。
 このメールは良いほう、悪いほうのどちらに転ぶだろうか。
(最終更新:2011年09月05日 12時30分  ゆかしメディア)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
ゴキブリすまんなWwwwwwwwwwwすまんなゴキブリwwwwwwwwwwwwww

すwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:38▼返信
>>22
SIEが任天堂に負けた
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:38▼返信
😰 元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

 ・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
 ・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
 ・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:38▼返信
いくらアンチ連投しても任天堂の人気は揺るがないよ
無駄な努力お疲れ様ゴキブリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:39▼返信
😰 任天堂「マリオクラブ」の闇 強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
(03:23 06月10日 2013)佐々木奎一

 任天堂のソフト品質管理部に99年にバイトで入社したM氏(現40代)は、係長に「バイトの分際で生意気なこと書くな!」「お前の意見は2ちゃんねるの書き込みと一緒や!」などと罵倒され、外部労組に加入。入社10年目の09年、任天堂は、待遇向上を名目に同部署を100%子会社化し「マリオクラブ」を創設した。時給は200円上がったが「時給社員」と呼ばれ、身分が不安定な非正規のままだった。しかも会社側は11年、事実上、強制的に残業と休日出勤をシフトに入れた労基法違反の疑いが強い「A契約」を新設。A契約を結ばないと子会社の正社員になれない仕組みとした。子会社の正社員になれても待遇は本体の半分。なれなければ5分の1以下のままだ。日本を代表する大企業・任天堂でまかり通る格差の実態を、現役時給社員のM氏に聞いた。
◇「アルバイトのぶんざいで生意気なこと書くな!」
 京都で活動する労組「きょうとユニオン」のHPに、興味深い内容が記載されているのを発見した。それは「マリオクラブ分会結成」というタイトルで、以下の趣旨が書いてある。
 「2007年12月、任天堂ソフト品質管理部に勤務する非正社員の待遇改善を目的に、任天堂分会を結成しました。ソフト品質管理部で業務の中心を担うのは、いわゆるアルバイトで、待遇は低く、昇給がほとんど無く、時給の上限が1200円と設定されていた為、5年~10年勤めてもほとんど給料が変わらない、というのが実状でした。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:40▼返信
任天堂って休みが週に2日しかないブラックやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:40▼返信
😰 任天堂「マリオクラブ」の闇 強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
03:23 06/10 2013佐々木奎一

 その後、2009年9月にソフト品質管理部が子会社化、マリオクラブ株式会社となりました。子会社化は、アルバイトの待遇改善が目的、と任天堂は主張しています。
 しかし、職種はアルバイトから契約社員に変更されましたが、時給制の時給契約社員であり、その待遇はアルバイトの頃と全く同じです。
 現在マリオクラブの時給契約社員の平均時給は約1200円という事ですので、これに1日の労働時間の6.5時間と月の平均勤務日数の20日を掛け合わせると15万6000円となります。ここから税金・保険・年金などで合計約3万円が控除され、手取りは約12万6000円となります。 (ちなみに京都市の生活保護が月約12万6000円です)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
😰 「紹介予定派遣」の2人、雇用拒否で任天堂を提訴へ
2020.9.3 11:41産経WEST

 正社員採用を前提とした「紹介予定派遣」だったのに、産業医と協力関係を築けなかったことを理由に直接採用を拒否したのは不当だとして、20代と30代の女性保健師2人が任天堂(京都市)と産業医を相手取り、正社員としての地位確認などを求め、8日に京都地裁に提訴する。原告弁護団によると、紹介予定派遣制度の雇用拒否に絡む訴訟は全国初だという。
 紹介予定派遣は、派遣期間の後に本人と派遣先が合意すれば、派遣先に直接雇用される制度。派遣先、派遣労働者ともに仕事の適性や内容を見極めたうえで正規雇用へとつながるのがメリットとされる。
 訴状などによると、2人は任天堂の人事担当者も出席した面接を経て平成30年4月から、半年間の派遣労働者として勤務。だが6月、ささいな行き違いが原因で産業医からカルテ整理以外の業務を与えない、声掛けを無視するなどのパワーハラスメントを受けるようになり、9月には「産業医と円滑な協力体制が構築できなかった」との理由で直接雇用を拒否されたとしている。この際、業務能力などについては問題ないとされたという。2人は同社に相談したが産業医に対する指導はなかったという。これまでの話し合いで同社が解決金50万円を提示したが、2人は応じなかった。2人の代理人は「不当な理由で直接雇用を拒否する姿勢は極めて問題だ」としている。
 任天堂は「訴訟になった際には弊社の主張を裁判所に認めてもらえるよう主張、立証に努めていく」とコメントした。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
😰 米任天堂に“組合潰し”疑惑?元契約社員が労働関係委員会に申し立て
2022/4/22(金) 14:40配信 Game Spark

 全米労働関係委員会(NLRB)公式サイトにて、任天堂の北米支社「ニンテンドー・オブ・アメリカ」と同社が契約している人材派遣会社に対し、元契約社員が“労働組合を結成する権利を侵害した”と同委員会に申し立てている事が明らかになりました。なお、米任天堂は当該契約社員の解雇理由を「機密情報の漏洩」であったと主張
 サイトによると今回の申し立てが行われたのは4月15日、「解雇(レイオフ、採用拒否)を含む」「強制的な発言(脅迫、給付の約束など)」「強制的行為(監視など)」「共同行為(報復、解雇、懲戒)」を両社が行ったとされています。
 また訴状には、過去6カ月以内に両社が「労働組合に加入(または支援)したため、労働組合活動(または組合への加入)を阻止するために従業員を解雇した」等の主張も記載。この件について、任天堂は米ワシントン・ポストなど複数の海外メディアの取材に応じ、今回申し立てを行った契約社員が解雇されたのは「機密情報の漏洩」が理由であり、「組合結成の試みとそれに関連する活動」を認識していないこと、NLRBの調査に協力すること、そして同社は「すべての社員と契約社員を支える労働環境を提供するために全力を尽くしている」ことを述べています。
 一方で海外メディアGamesRadar+は、かつて米任天堂社員だったというTwitterユーザーについて報道しました。同ユーザーは社員時代を「人生の中で最もストレスが溜まった酷い経験だ」と表現。加えて「(米任天堂は)ほぼ例外なく雇うことが無い契約社員に、正社員と言う報酬をチラつかせ、搾取を続けて黙らせるという酷い習慣がある」といい、同メディアの取材に対し「社員たちがリスペクトを感じられる、居心地のいい職場になることを願っている」とコメントしています。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
事務系の公務員なら国家公務員よりも役所とかの地方公務員の方が良くね
霞ヶ関の国家公務員とか激務という話は有名だし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
😰 任天堂米国法人の元テスターら、セクハラを訴える
2022/8/18(木) 10:04配信 CNET Japan

 任天堂の米国法人(Nintendo of America)にテスターとして勤務していた複数の女性が、同社でのセクハラ行為と性差別的な労働環境を訴えたと、Kotakuが米国時間8月16日に報じた。任天堂の正社員に昇格するのは難しい場合が多いとされる契約社員に対して、特に問題があったという。問題を訴えた元テスターらは、任天堂の「3DS」「Wii U」「Switch」の時代に当たる約10年間、同社に勤務していた。
 記事では、そうした元従業員の1人の話として、ある男性正社員が「Microsoft Teams」の社内チャンネルに性的なコメントを投稿した事例が紹介されている。別の事例で性的なコメントをした契約社員は解雇されたのに対し、その正社員は、セクハラに関するトレーニングを受けさせられただけで済んだという。Kotakuによると、女性契約社員は任天堂社内での昇格も難しく、正規雇用への条件となる目標やベンチマークが示されていない「えこひいき」と「縁故主義」の文化を訴える人もいたという。
 16日の記事の前にも、Kotakuは4月、契約社員が「二流社員」のように感じたという記事を報じている。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
😰 任天堂米国法人の元テスターら、セクハラを訴える
2022/8/18(木) 10:04配信 CNET Japan

 任天堂の米国法人(Nintendo of America)にテスターとして勤務していた複数の女性が、同社でのセクハラ行為と性差別的な労働環境を訴えたと、Kotakuが米国時間8月16日に報じた。

 任天堂米国法人社長のDoug Bowser氏は2021年11月、ゲーム大手Activision Blizzardにおけるセクハラと差別に関する報道について、「そうした事例について心を痛めており、憂慮している」「それらは私の価値観や、任天堂の信念、価値観およびポリシーに反する」としていた。
 米CNETは16日の報道について任天堂にコメントを求めたが、回答はすぐには得られなかった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
😰 【悲報】2021年の任天堂「管理職に占める女性の割合を増やします!」 → 現在の割合はわずか4.2% 男女賃金格差も浮き彫りに
2023.7.8 01:00 はちま起稿

 ・任天堂の管理職のうち女性はわずか4.2%で、2021年に同社が初めて報告した男女別統計からほとんど変わっていないことが、最近の企業報告書から明らかになった
 ・任天堂の2023年の年次報告書では初めて給与の内訳が明らかにされ、従業員間の男女賃金格差が浮き彫りになった
 ・任天堂の女性従業員は平均して男性の給与の72%しか得ていない
 ・2021年、任天堂は管理職における女性の比率を増やすことを目指していると述べていた「私たちは女性を採用し、女性が成功するキャリアを築くことができる環境を作り出しています」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
😰 任天堂側に20万円賠償命令、パワハラを一部認定 京都地裁
2024/2/27 18:47 産経新聞

 直接雇用を前提とする「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた30~40代の女性2人が、パワーハラスメントで精神的苦痛を受けた上、不当に直接雇用を拒否されたとして、会社側に損害賠償や社員としての地位確認を求めた訴訟の判決で、京都地裁は27日、パワハラを一部認め20万円の賠償を命じた。地位確認の請求は棄却した。
 判決によると女性らは平成30年4月から保健師として勤務。任天堂は9月、上司に当たる産業医と円滑な協力態勢が構築できなかったとして直接雇用しない旨を派遣会社に伝えた。
 斎藤聡裁判長は判決理由で、業務を巡り女性らと行き違いのあった産業医が、業務上必要な声かけを無視したり、定例ミーティングを中止したりしたことはパワハラに当たると判断。任天堂の使用者責任も認定した。
 ただ協力態勢が築かれなかった原因の一端は女性らにもあると指摘。直接雇用しなかったのは「直ちに不合理ではない」と述べた。紹介予定派遣は、派遣社員として一定期間働き、本人と派遣先が合意すれば直接雇用される労働者派遣法に基づく制度。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
パナは超親中のクズで、サントリーは在日企業。いいのかそれで
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
👴 任天堂、「あつ森」反動減が続く 1000億円で自社株消却
2021年8月5日4:46 午後 UPDATED By Reuters Staff

[東京 5日 ロイター] -
 第1・四半期のスイッチ販売台数は445万台と前年比22%減少。「新型コロナウイルス感染症の影響による物流の遅れに加えて、半導体部材の需給逼迫による生産への影響等が見られた」(同社)という。その結果、同期間の業績は10%減収、17%営業減益となった。
 同時に同社は、発行株の1.51%に当たる180万株を上限とする自社株買いを決定。「スイッチのビジネスが想定を大きく上回り、ここ数年で現預金が増加し、手元資金をどのように効果的に投資していくかを改めて検討する良い機会を得た」といい、その一部を自社株の消却に充てるという。取得上限は1000億円。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
ゴキちゃんこんなに書き込んでよっぽど悔しかったとみえる
悔しいのうwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
😔 任天堂欧州ビジネス再編成による人員削減、新たに190人の臨時従業員を解雇
2014.8.31 Sun 14:00 インサイド

 今年6月に発表された任天堂の欧州ビジネス再編成。それに伴いグローソストハイムの本社を閉鎖し、130人の人員削減を行うことが発表されていましたが、今回新たに欧州で190人の臨時従業員を削減することがKotakuに寄せられた声明で明らかになりました。
 ドイツのグローソストハイムにある本社を閉鎖し、フランクフルトオフィスへと統合する一環として行われる人員削減。今回新たに判明した190人はローカライズやテストを担当していた臨時従業員で、その多くは任天堂専属として数年以上勤務していました。契約の終了は6月中に決定していたとのこと。
 以前発表された130人と合計して320人の解雇となる任天堂の欧州ビジネス再編成。長期的な柔軟性とコスト効率を高めるためと説明し、ローカライズやテストは必要に応じてサードパーティー企業へのアウトソーシングを増やして対応するようです。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
ソニー信者【ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
😔 【悲報】任天堂が韓国支社の従業員の80%を解雇!!社屋はソウル郊外へ移転へ・・・ 
2016年04月02日04:00 オレ的ゲーム速報@刃

 任天堂の韓国支社が従業員の80%を解雇している。
 情報源によると、従業員の削減は10台から60台に広く及んでおり、社屋をソウル郊外へ移転することも計画されている。ところが上層部はこうしたリストラには無縁であり、韓国任天堂社長である福田氏はそのまま留任する予定だ。
 NXの発売、そしてまたポケモンやゼルダのような知名度の高いゲームの発売が迫っていることもあり、任天堂は疑いようもなく韓国での事業戦略を必死で立て直そうとしている。
 だがその結果がどうなるのかは、まだわからないが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
😔 任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖!解雇された100人以上の従業員がブチギレとの報道
2021.10.30 23:00 はちま起稿

・海外メディアKotakuは、任天堂はカリフォルニアのオフィスを閉鎖し、およそ100人の従業員を解雇したと報じた。カリフォルニアのレッドウッドシティにあるこのオフィスは、ワシントン州レドモンドに本社を置くNintendo of Americaの3つの主要オフィスの1つだった
・情報筋がKotakuに語ったところによると、この閉鎖には、セールス&マーケティング担当SVPのNick Chavez氏の辞任が含まれているという。Nick Chavez氏は、金曜日にLinkedInを通じて、ケンタッキーフライドチキンに入社したことを発表した
・Kotakuの報道のあと、Nintendo of Americaもカリフォルニアのオフィスを閉鎖したことを認めた。Nintendo of Americaの声明「Nintendo of Americaの本社は、ワシントン州のレドモンドとBC州のバンクーバーにあります。当社は、従業員と業務の多くをこれらの本社に移しており、オンタリオ州トロントとカリフォルニア州レッドウッドシティの小規模なサテライトオフィスを順次閉鎖していく予定です」任天堂によると、レッドウッドのオフィスには営業部門とマーケティング部門があり、全米の小売店との連携に専念するフィールドチームもあったという。2012年のオフィスのビデオを見ると、レッドウッドのホールは任天堂の主要キャラクターのぬいぐるみやおもちゃでいっぱいだった
・任天堂がオフィスを閉鎖した理由は不明だが、ある関係者がKotakuに語ったところによると、職を失ったスタッフの多くがこの決定に憤慨しているという
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
😔 DeNA、保有任天堂株の半数を売却 496億円で 資本・業務提携から7年
2022年05月12日 15時23分 公開[岡田有花,ITmedia]

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月11日、保有する任天堂の株式のうち約半数(発行済み株式の0.67%)を、496億円で売却した。「政策保有株式の見直しによる資産効率の向上のため」としている。株式売却後も協業関係は維持する。
 両社は2015年、故・岩田聡社長(任天堂)と守安功社長(DeNA)時代に資本・業務提携。「スーパーマリオラン」「マリオカートツアー」などスマートフォンゲームを共同開発してきた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
ソニー信者【ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
馬鹿みたいに連投する
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
😔 任天堂がNintendo Switch 2の発売に先立ちテストセンターで人員削減を実施
2024年03月30日 15時00分 GIGAZINE

 任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaが、ゲームとハードウェアのテストを支援する請負業者で人員削減を実施していることが明らかになりました。任天堂から解雇された元請負業者の従業員によると、同社がNintendo Switch 2の発売を2025年にまで延期したことが、大規模な人員削減の一因となっているそうです。
 海外ゲームメディアのKotakuは、Nintendo of Americaの請負業者で働いていた元従業員から、同社のテストセンターで人員削減が行われているという情報を入手しました。KotakuがNintendo of Americaにこの件について問い合わせたところ、同社から「これらの変更には、一部の請負業者への仕事の割り当て終了と、かなりの数の新しいフルタイム従業員のポストの創設が含まれます」という回答が得られ、人員削減を認めたそうです。
 Nintendo of Americaの請負業者は、1年のうち一部の期間のみ雇われる季節労働者としてではなく、フルタイムの労働者として自分たちを雇うよう長らく求めてきました。今回の再編により、請負業者の一部従業員はNintendo of Americaで働くフルタイムの従業員としての職を得ることに成功していますが、その他は職を失ってしまうこととなった模様。なお、今回の人員削減において、Nintendo of Americaのフルタイムの従業員は対象となっていません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
😔 任天堂、米国のQA契約社員を削減 Switchメーカーがレイオフを確認、契約社員の "相当数 "がフルタイムに転換されると発表
News by Brendan Sinclair Managing Editor Published on March 27, 2024 gamesindustry.biz

 Nintendo of AmericaはQAチームを再編成しており、Kotakuは同社がワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小していると報じている。Kotakuによると、同社はワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小しているとのこと。契約社員は厳密には外部機関に雇用されているが、任天堂によると、解雇される社員には退職金が支払われるという。
 任天堂は今回の組織再編の理由として、「ゲーム開発におけるグローバルな統合をより推進したい」という意向を挙げ、「NOAと地域間のテスト手順およびオペレーションをより整合させる」と付け加えた。
 Kotakuの取材に対し、任天堂の元契約社員または現契約社員4人は、今回の組織再編が100人以上に影響を与える可能性があると推定している。
 ニンテンドースイッチのファーストパーティパイプラインの衰退が、今回の決定に一役買ったのかもしれない。3人の契約社員が同サイトに語ったところによると、この分野での仕事量は「小康状態」で、2025年に延期されたと報じられているSwitchの後継機向けゲームのテストに取り組んでいる人物をまだ誰も知らないという。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:45▼返信
>>48
もっと連投しろや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:47▼返信
勤めてほしい企業で公務員は草。日本は企業だったのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:49▼返信
やっぱ任天堂だよな😃 任天堂のゲーム面白いし!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:49▼返信
任天堂はいいよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:51▼返信
スクエニ「おい!全国の子を持つ親たちよ。誰か忘れていないか!?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
>>53
泥船じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:53▼返信
😰 【もみのき】【しくじり任天堂】任天堂で実際にあった同僚の自殺について話します。元任天堂 YouTuber にスイッチ(Switch) 。秋梨チューハイを呑みながら
2021/08/22 任天堂でパワハラを受けて人生失敗したもみのきです。

 僕も任天堂に就職して人生失敗した一人です。
 就職氷河期の団塊世代という、不運な中で掴み取った任天堂内定でしたが、あの時任天堂落ちたら良かったのにと思います。
 まぁ、それも上司ガチャ次第ですが、あの上司の元でまた理不尽な仕打ちに耐えるぐらいなら、アルバイトとか生活保護で生きる方がよっぽどマシでしたね。
 さらに、任天堂の経営失敗、DSiや3DSの失敗の尻拭いもさせられ、かつ、「お前上司に楯突くとは生意気!」と理不尽な評価を受け、お茶汲み以下の給料で朝から夜中まで働かされてましたから。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:53▼返信
今は鉄鋼関連が給料太いって聞いたけど安定とは別だからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:54▼返信
任天堂は安泰だし今後伸びることも確実
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:54▼返信
パナはグループ会社色々あるけど当たりはずれ大きいからなあ
前に介護系から無茶な注文きた挙句、「僕を誰だと思っている!」とかギャグみたいなのを平社員から言われたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:56▼返信
子供には海外で就職してほしいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:56▼返信
任天堂
20年度 売上高17589億 営業利益6406億★
21年度 売上高16953億 営業利益5927億
22年度 売上高16016億 営業利益5043億
23年度 売上高16718億 営業利益5289億
24年度 売上高13500億 営業利益4000億(見通し)
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:58▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら明日学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った社会は悲しむぞ?
現実見ようぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:58▼返信
いかにもテレビとかCMで広告見るから~~~~~な馬鹿臭が凄くてワロタw
いなば食品とか良い例なのに親がバブリー頭だからか子供にそれ求めるからな
子供さえも教育できないバブリーとか本当何したいの?しかならないw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:59▼返信

また勝ってしまってすまないゴキブリ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:59▼返信
さっきの小学生といいこういうところで本当の王者がわかってしまうんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:59▼返信
パナソニック?
正気か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:01▼返信
地方公務員でいいのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:02▼返信
胡散臭い調査会社名に800人程度か
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:05▼返信
願うだけは自由だよ
だったら宝くじで数億円当てて自由に暮らせば良いってなるよ

適当に名前が有名だからって選んでいるだけだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:06▼返信
ラブホの任天堂か親御さんもびっくりしますよね
やはりセガが良いよね!('ω'`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:07▼返信
美談にしてはパンチ利いてないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:09▼返信
パナソニックはさすがに草
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:09▼返信
ゴキ「小学生6人じゃなぁw」
はちま「ほい800人」
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:10▼返信
6.9%のニシ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:10▼返信
子供が良いとこ就職すれば自分にも箔が付くといった感じか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:12▼返信
アップルとか頭の病気か?
信者?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:14▼返信
公安系でいくと消防警察は自衛隊より厳しそうだけど人気だよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:15▼返信
ありがとう任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:16▼返信
キーエンスとかファナックじゃないん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:17▼返信
任天堂、親にも大人気

それに比べてSONY落ちぶれたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:17▼返信
オリエンタルランドとかAmazonなんて超ブラックやんけ
これだから高齢者は困る
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:20▼返信
都内で公務員なら20代のうちに600万いく

地方は知らん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:20▼返信
家電と自動車は現場とデスクで天と地ほどの待遇差がある
当然現場は正規が逃げるので非正規だらけ
日本らしいね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:21▼返信
努力で届く世界じゃないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
もっと中小企業の繋がり強化して商社だけは地獄に叩き落としてほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
この内容だと専門的な何かしらの業種で考えないと子供、孫にあたる人たちに痛いめ見て強くならなきゃと言ってるようなもんやで
そんな親ばっかりだと悲しいわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
外資系の大企業なんて上澄みの上澄みしか無理だろ
お前の子供にそんな能力あるのかよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:26▼返信
9位とか人気無さ過ぎて草w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:28▼返信
人参天丼って与太以下だったの?
あんな不正まみれの会社に負けるとは…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:31▼返信
無能の象徴の公務員とか今後正規としての雇用がなくなるのは目に見えてるのにアホしかいないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:31▼返信
近所に自慢しないだけのランキングだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:31▼返信
貧乏チー牛が公務員を一括りにして給料安いから興味ない!って言い張るの、これもう脳の病気やろ😂
パワハラ社長の大名行列に怯える必要もなく九時五時で1000万なら貴族やん
人気なのは理由があるんや
なお試験
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:32▼返信
なお実際の就職人気ランキング(25年卒)はこちら
1位伊藤忠商事
2位日本生命保険
3位三菱商事
7位ソニーG

46位任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:37▼返信
任天堂なんて東大京大行かないと無理じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:38▼返信
どれも高嶺の花よな
チー牛たちは食えないブドウに悪態吐きつつ惨めなその日暮らしを続ける運命なのや…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:51▼返信
Fラン無能の馬鹿公務員が発狂してて草
裏金議員から徴収せずに不公平な無能さを露呈して世間から馬鹿にされる底辺職だって周知され過ぎて焦ってるのかw
そもそもアナログ文系のFランポンコツ職員の単純作業なんて非正規で十分だし、ロボットにとって代わられるのは時間の問題ってアホでも分かるだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:53▼返信
上位に入れば安泰ってもんでもないし、
入れるだけのスペックがあっても無理な時は無理
身の丈にあった場所に行った方がええで
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:57▼返信
親が馬鹿だと大変だな😁
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:57▼返信
ありがとう任天堂
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:58▼返信
公務員強いなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:59▼返信
やっぱり任天堂
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:59▼返信
なんか任天堂がイメージ操作に必死やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:00▼返信
豊田って期間工で働くんか?😂
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:01▼返信
>>95
長文自己紹介で草w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:03▼返信
この並びにパナソニックが入ってるの笑っちゃうんだけど
日本人って馬鹿ばかりなの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:04▼返信
>>103
Fラン無能公務員必死だなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:04▼返信
>>21
そもそも「リスクモンスター」って会社名を初めて聞いたよ🤔
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:04▼返信
フォーエバーブルーの爆死からこういう美談の連発は来ると思ってたよ😁
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:06▼返信
え?公務員みたいな底辺職に就かせたいとか何処の部落民に調査したんだよw部落とFラン馬鹿しかいないじゃん公務員てw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:08▼返信
>>104
でも電気自動車で電池一杯いるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:08▼返信
一位二位がやりたいことじゃない感
税金数えたいってこと?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:11▼返信
勉強やってりゃ入れる訳でもない
このレベルは運が必要
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:13▼返信
※105
どう見ても必死なのお前だぞ・・・何のコンプレックスがあるんだよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:13▼返信
これから一番の税金の無駄の公務員切りがそこらじゅうで始まるのに、アホしかいないのな
2階の件ででいかに不正してるか分かるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:17▼返信
>>112
オマエガナー
公務員が馬鹿にされるだけの底辺職なのは常識だろw社会に出たことないニートか?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:18▼返信
中抜きし放題、裏金作り放題、接近も納めないで逮捕もされない公務員はなりたいんじゃないの?しかしこれはあくまでも日本だからそうなってるだけで、国がまともなら、全く違う状況になっていただろう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:18▼返信
>>111
筆記試験0点の馬鹿が300万積んで公務員なんてざらにある話
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:20▼返信
>>115
だからこそこれからは維新には頑張ってもろて
アホな公務員を排除して税金の無駄をなくそうってのが世の流れ
アホしか自民には入れんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:22▼返信
>>117
維新も中抜きしとるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:22▼返信
ただの知名度ランキングになっていて、データの価値がほぼない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:23▼返信
>>118
とりま自民と公務員はいらんでしょ
給料50%カットくらいで丁度いい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:24▼返信
>>115
接近じゃなくて税金、訂正
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:25▼返信
※117
維新は反日だろw石原さんが生きてたならまだしもハシシタ見てみろよ、あとマスゴミやパヨク党を責めてない時点で答えが出てるぞ工作員
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:30▼返信
安定した職業について欲しいから臓器密売に手を染めてたエッジランナーズの主人公のママさん
彼は立派にサイバーサイコに成長してアラサカタワーを血に染めたよオカン
身の丈に見合わない願望が辿り着く先は絶望の未来なんじゃよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:39▼返信
>>1
日本ってバカな親が多いんだな
日本企業で名前あがっているのは遥か昔に勢いがあったところばかり
株価の動きでも見ればどこが有望企業かわかると思うんだけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:41▼返信
>>13
今はインバウンド需要があるかも知れんけど、いつまで続くかは不透明やね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:49▼返信
>>109
地味だけど乾電池も今や一強じゃないか?
蛍光灯はもうすぐ消滅するけど白熱灯もパナ以外見ない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:54▼返信
公務員感覚で任天堂に入社とかやべぇな、任天堂に将来性無さ過ぎる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:58▼返信
公務員と同じ扱い
そりゃ面白くなるわけがない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:01▼返信
ゴキブリ乙!!
9位は任天堂の専売特許だと言うのに!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:07▼返信
大人も世間知らずなんだってのは
大人になるとよく分かる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:09▼返信
トヨタに勤めてるやつは同じトヨタは勧めない
良いところも悪いところも知ってるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:09▼返信
>>33
地方も激務やで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:13▼返信
>>95
公務員は安定が求められるからAI以降は数十年はかかるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:15▼返信
>>120
カットしたらやるやついなくなるだろ低脳
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:15▼返信
>>57
ゲーム事業捨てる事も視野に入れてるから未来はあるね
数年後にはゲーム事業は確実に撤退してキャラクター商売やってると思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:19▼返信
無理に日本で働かなくていい
アメリカ行けばバイトでも余裕で稼げるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:22▼返信
任天堂は表向きクリーンなイメージで売ってるけどその皮を剥いだらどんなドス黒いのが出てくるんだろうな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:26▼返信
トヨタについで稼いだソニーより任天堂が上って任天堂って言ってるやつイメージだけで言ってるだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:38▼返信
任天堂が今から50年後変わらず存在していると考える20〜40代がこんなにいるっていうの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:46▼返信
子供が50歳になりました
そろそろ働いてほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:10▼返信
働かないほうがいい生活できるのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:20▼返信
オリエント工業!?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:42▼返信
任天堂は未来無いだろう
パナソニックはもっと無いだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:44▼返信
ソニーよりパナソニックが上なのが解せないな
白物家電がまだ強いからイメージ良いのかな
業績は圧倒的にソニーか良いけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:50▼返信
とりあえず大手答えてるだけであまり意味のないような
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:55▼返信
任天堂が去年より順位上げてるのが意味分からんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:27▼返信
胡散臭すぎるランキング
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:42▼返信
任天堂信者が宗教の本部に子供を就職させたいというのは親心だろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:07▼返信
まぁでも子供の能力くらいは把握しとけよ
親が親ならそれ相応にしかならん
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:37▼返信
>自分が勤めるならたしいて給料も良くない公務員は
>全く興味ないけど、子供の勤め先としてはありかなと考えてしまう。

はい、これがよけいなお世話な親心ですよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:43▼返信
ブラック企業ばっかなの分かってるからでしょ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:19▼返信
SONYさんいつもの9位ですか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:39▼返信
就活トロフィーのためだけに興味無いゲーム会社に来るな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:46▼返信
>>124
で、どこが有望企業なんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:07▼返信
>>144
ソニーは配属ガチャが厳しいイメージ
あちこち手出しては長続きしなくてすぐ切られるんじゃないかという不安がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:09▼返信
自分が勤めろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:11▼返信
公務員って………
共産主義国家かよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:22▼返信
白人企業に入ってほしい言う親って…
本国本社の白人からしたら植民地の現地人雇ってる感じなのにそれにステータス感じる日本人ヤバいだろ
自立してる日本の大企業なんてたくさんあるんだからそこに入れたいと言えよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:25▼返信
>>124
株価の値動きは時価総額と関わるので
単に大きく跳ねたからと言って有望とは限らない
というか、だいたいの中小は新しい店や工場を建てる体力がなく現状維持が精一杯で
片手間で工場建てれる大企業とは格が違うのだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:25▼返信
円安で物価高になるなら公務員とかこれから一番のハズレにならない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:27▼返信
>>131
マジ?
HONDAやスバルは息子を自動車会社に勤めさせたがる親多いから意外やな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:50▼返信
全業種での9位で助かった
ゲーム会社のみで9位なんて取ったら恥ずかしくて生きていけないところだった
163.ナナシオ投稿日:2024年05月13日 08:01▼返信
>>1
こういう時は途端に静かにダンマリなるはちまゴ(笑)
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:35▼返信
公務員って企業だったんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:46▼返信
ソニーなんかに勤めたらいつ配置換えやら大規模リストラに合うか分らんぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 09:47▼返信
公務員の給料は国民の税金で
海外の様に企業の給料が日本の3倍になり物価価格も3倍になった場合は
その流れに乗れない国民は苦しむが気にせず
国民から税金を2倍取り公務員の給料に転換される
そして大不況になっても国民から税金を搾り取り給料にする
公務員が困るバブル時期のような時代はもう来ないと思う
※バブル時期はボーナスや寸志が爆上がりしたが公務員はそれが出来なかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:16▼返信
>>1
パナソニックはあの有名ゲーム企業だよ

3DO
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:25▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:26▼返信
うちは別に公務員になって欲しいなんてこれっぽっちも思ったこと無いわ
好きな仕事につけばええ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:08▼返信
残業がヤバい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:20▼返信
>>1
まーた頭悪いゲハ老害を煽る記事を…
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:10▼返信
>>139
逆に任天堂が存在してないなら、大抵の企業はおしまいでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:11▼返信
>>162
心の支えにしてそう

174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:35▼返信
>>172
いや?
もっと発展繁栄していたように思うぞ?
「技術投資もせず、新しいアイデアも出さず、関係した企業は潰れまくり、マスゴミ工作員による情報操作で自社のつまらん古臭い商品を馬鹿そのものな大衆に売るだけで大儲け!」
なんて歪んだ価値観を正当化してきた象徴だからな
ここが栄えてるから日本がどんどん取り残され沈んでいってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 13:20▼返信
まあ任天堂からしたらうちはただの娯楽商品サービス提供でっせ
こんなとこで上位ですまんなwて感じやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 15:14▼返信
京都の田舎でネットの旗色を見続ける仕事だけどね…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 18:04▼返信
じゃあそういう風に育てろよな
子供の人生は親の責任やぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 19:19▼返信
>>177
それよな
見てみろここの大多数は惨めなアホのくせに勝ち組公務員様や大企業様を無理して下に見ようと必死や😂
こんな惨めな中年になったのは要するに親が悪いと思うわ🤔

直近のコメント数ランキング

traq