• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ひろゆき氏「地方の高速道路は時速300キロまでOK」東京一極集中の改善案に反対の声も「ドイツでは…」
1715518036400

記事によると



・実業家・西村博之氏がABEMA「Abema Prime(アベプラ)」に生出演。人口減少と東京一極集中の改善案として持論を述べた。

・番組では多くの地方自治体が消滅危機にある現状について議論。その中で、出生率を改善させている島根県の丸山達也知事は、消滅可能性自治体は地方の責任ではなく国の責任であると怒りをにじませた。

・すると、ひろゆき氏は国の問題であることに賛同しつつ「例えばアメリカの場合は州によって法律も違う。オレゴン州とかいくと税金がめちゃくちゃ安い。テキサス州にいくと、普通に銃とかショットガンを持って歩いていい。州によってルールや文化が違う。今の日本ではそういうシステムをつくれない」と問題提起。

・続けてもし総理大臣になったらどうするという問いかけに対して「僕だったら島根の法人税をめっちゃ安くします。東京に本社置いといたら50%法人税かかるけど、本社を島根に置いとくと10%ですっていったら、中小企業とかで本社そこにする人いっぱいいると思うんですよ」と主張した。さらに「高速道路は(時速)300キロまでOKにします。めちゃめちゃ金使って、速く走れる高速道路作って、金持ちがここでスポーツカー走らせたら楽しいよねってなると、金持ち寄ってくるじゃないですか」という案も披露した。そして「地方の特色をいかにつくるかっていうのが、今の法律上、国が決めたらそれを変えられないのが問題だと思います」と締めくくった。

・「高速道路時速300キロ」についてはネット上で「事故が多発する」などの反対意見が多く上がっていたが、ひろゆき氏は番組後に更新した自身のXでも「ドイツのアウトバーンは時速300キロどころか速度無制限です。事故が多発しているわけでもありません。そういう環境でポルシェが作られるのです」と、一蹴していた。

以下、全文を読む




この記事への反応



ひろゆきさんは別に嫌いではありませんが、地方で300kmも出す必要性がない。
せいぜい暇なヤンキーが楽しむ程度では。


仮に日本で300キロOKになったとしても日本車で300キロ出る車種なんてNSXやGTR、LFAくらいしかないんじゃないの?
考え方がただの金持ちの道楽だよね。


独裁者じゃないんだから総理大臣のトップダウンでそんな思い付きみたいな地方政策を取っても各地方が歓迎するとも思えない
これが認められるなら支持者が少ない地域にいやがらせする事も可能だな


ドイツで時速200km走ったことあるけど、ずっーとまっすぐで、車が少ないところでできるだけで、工事中や渋滞も多く、無制限の場所は限られます。無制限だけど、どこかの金持ちが400km超で逮捕されてたし、無制限やめよう、という問題提起もちらほらありました。日本ではもうちょっと速くても大丈夫そうなところもあるけど、狭かったりで難しいんじゃないかなぁ。

東京から会社が移転して300キロで走れても島根県に行くかな?知り合いの工場は地方に条件で移転で敷地内に寮で交通費や経費が浮いた分給料上げたけど一年で日本人はいなくなりました!外国人は4人一部屋で大丈夫!

アメリカの連邦制と日本を比べるのは乱暴過ぎる。
成り立ちや国民制、規模が違う。
道州制が進まないのは日本には馴染まないからってのも理由の1つなんじゃないない?
地方での法人税などを安くするのは賛成。
まぁこの辺は国が権限を離したくないから進まないだろうけどね。
アウトバーンのように??
新たに高速道路作るの?
金持ちが走りにきてどれだけ地方にお金落とすの?
走り去っておしまいなんじゃない?


本当に上っ面の知識だけでマウントを取る事しか能が無い人ですね。
アウトバーンは速度無制限区間と速度制限ありの区間があり、無制限区間でも130km/hが推奨されています。
加えて速度制限区間が増えてきていて、無制限区間を走っていてもすぐに制限区間に達してしまい、300km/hでずーっとぶっ飛ばせるなんてことはありません。


眠気を催さないようわざわざ曲がった作りにしている日本では絵に描いた餅だと思います
自動運転並列トラックが直線を100km以上でかっ飛ばせたら凄まじい効率でしょうが、技術的な問題の壁も大きすぎると思います


やっぱり切れ味落ちたよね。
いつも知識あるようなこと言って中身薄い。


東京からものを言うとそうかもしれないが地方って都市部よりトンネル多いし
CBCの道との遭遇見てる方(配信もされてる)で高速やる回があるが
交通量は都市部より少ないが環境的にカーブがあったりとばせない訳で






山だらけの日本じゃ無理だろ・・・












コメント(372件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:01▼返信
なれんからなんでも無責任に言うね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:01▼返信
はい!1コメもゲットできない雑魚の戯言〜↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:02▼返信
ゆたぽん以下
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:02▼返信



ええ歳こいて総理大臣になったらとか言ってんじゃねぇよ


5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:02▼返信
300キロで派手にクラッシュしたら肉片になりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:02▼返信
日本は総理になってもそういうことできないからw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
小学生みたいなこと言ってんじゃねぇよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
渋滞になったら事故多発しそう…高速道路はある程度車が入ったら入場制限すべき
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
>>1
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
そういうのもあるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
>>3
はい!1コメもゲットできない雑魚の戯言〜↓
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
なぜ州によって法律が違うのか理解してなさそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
総理がなんでも好き放題できると思ってる??
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
>>4
はい!1コメもゲットできない雑魚の戯言〜↓
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
そして言い出しっぺは事故等を恐れて電車だけ使いそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:03▼返信
もういい、もういいんだ西村。横になっとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
総理大臣を何でもできる独裁者と思ってそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
事故ったら即死しそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
>>4
恋愛したことないのに女を語っちゃうはちま民よりマシだと思うわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
>>6
思い出したが小池都知事の2階建て通勤電車って何だったんだろう…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
中央道とか東北道の宮城福島辺りのコーナー区間で速度制限無かったら事故増えるわ

そもそもアウトバーンも全区間で無制限なわけじゃないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:04▼返信
>>9
いや、免許もってたら日本で300は無理ってわかるやろ
無免なんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
>>13
三権分立って知ってるか?
独裁政治を防ぐために、日本ではこの方法が取り入られててるの
小学校からやり直そうね
総理だからって好き放題できるわけじゃないんだよ、わかる?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
こいつやっぱ政界進出狙ってるよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
今の政治家全員処分の方が支持されるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
>>1
金持ちが集まってどんどん死んでいく高速道路とかいらんだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
合流地点のスリルすごそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
>>22
👁️👁️パチパチパチパチパチパチパチパチ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
>>2
🪞 🍎

ブーメラン悔しいか?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:05▼返信
>>17
三権分立って知ってるか?
独裁政治を防ぐために、日本ではこの方法が取り入られててるの
小学校からやり直そうね
総理だからって好き放題できるわけじゃないんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
総理が道路の速度決めてると思ってるの!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
ドイツのも同じぐらい狭い道路なん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
ハンコ何万回押すんだろうな
日本じゃ実現せんわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
>>31
国土交通省に決まってんだろーが
そんなん誰でも分かるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
>>28
これにはF爺も路肩運転
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
難しいこと言わんでも総理大臣になれば何でもできる訳じゃねぇぞ
だけでええんじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:06▼返信
>>1
だったら一致団結してひろゆきに出馬してもらおう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:07▼返信
>>24
絶対ないよ
責任負いたくないからこんな事やってんだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:07▼返信
>>22
東京大阪間が直線で400kmあるらしいから1時間~は楽しめるんじゃないの?
もちろん金は湯水のように使う
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:07▼返信
法人税になったら〜ってのはいいと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:07▼返信
アメリカだとワシントン州に本社多いな
税金安いから
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:07▼返信
ピュータン脳
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:08▼返信
>>20
子供の妄想なら微笑ましいですんでたんだけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:09▼返信
こいつ車運転したことあんのかなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:09▼返信
どんどん知能落ちてるよなこの人
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:09▼返信
東京から散らそうとするのはいいね
富士山噴火したらどうすんだよって今でも思うし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:10▼返信
ひろゆきは車に乗ったことがあるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:10▼返信
>>24
2ちゃん民と共に新党作って出馬してほしい。きちんとした政策さえ掲示していれば、与党は無理でも議数れいわ超えはありえなくはない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:10▼返信
日本みたいな狭い国で県によって法律とか違ったら大変だろうが
都道府県単位での行政が処理できると思ってるのかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:10▼返信
>>43
子供じゃねえから言ってんだよ💢
人の話聞けよ
会話のキャッチボールもできないんか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:10▼返信
日本車はアクセルべた踏みしても150キロ程度しか出ないで
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
※46
日本はどこでも震災が起こるし、活火山はそこら中にあるんだが…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
バカ晒してらw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
あぶねーよ、バカか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
>>52
だから散らすんだよ
集中は駄目でしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
やっぱこの人って頭の中でもの考えてるだけで世の中のことわかってないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
とてもマトモな大人の考え方ではないね💧
高速道路を300キロで走ったら車ひっくり返らんかね?あと他の車もいる事を考えたら300キロなんて出ないし事故多発になるだろう😥
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
>>49
できるわけねーだろ
そんなん誰でも分かるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
法人税案は賛成です。法人税に限らず、自動車税は東京(その他政令指定都市)は今の3倍。人口200万人以下は今の半分。住民性も同じとかすれば移住者増えそうだけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:11▼返信
現時点でフランスに逃げてるヤツが日本の政治家に?無理だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:12▼返信
合流ポイントで死者多数になるやろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:12▼返信
>>9
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか(オイラの嘘は綺麗な嘘!)
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:12▼返信
馬鹿なこと言ってる
そんなにスピード出したけりゃ公共交通機関にせずにサーキットにでも行って乗り回せばいいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:12▼返信
元から馬鹿なのにどんどん頭が悪くなっていくな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:12▼返信
まず、知識に乏しい一般人aka屁理屈王が首相になる日は来ないし、そんなんが争点になる事も無いから、安心だね♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:13▼返信
>>17
大統領や総書記、国家主席と勘違いしてそう(それらになれば独裁できるとは限らないが)。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:13▼返信
>>20
嘘つきおばさんの発言だよ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:13▼返信
金持ちはそういう有料サーキットでもう走ってるんだよなぁ
わざわざ一般人が混じる高速でいちいち遠くまで行かないから
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:14▼返信
お前らの大将もすっかり衰えちまったな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:14▼返信
自分のことを頭がいいと勘違いしてる男の戯言
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:14▼返信
タイヤも道路も摩耗がヤバそうね
それに高速道路でも直線以外のところも多いので絶対曲がり切れずにぶつかって大惨事よ。トンネルとかムリムリ
渋滞も多い日本じゃそもそも制限とっぱらったところで恩恵は乏しいと思う。渋滞を緩和する方向性の方が嬉しいと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:14▼返信
地方の高速道路って対面走行ばっかやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:14▼返信
会社辞めたいんだけどどうすればいい?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:15▼返信
>ドイツのアウトバーンは時速300キロどころか速度無制限です
一部区間だけな
事故が多くてその区間もどんどん縮小されてるけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:15▼返信
>>60
ガーシーだって政治家になれたんだから、ひろゆきだって・・・。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:15▼返信
賠償金を踏み倒してフランスに逃げた
腰抜けが総理大臣とかwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:15▼返信
おもしろそう

ひろゆき総理大臣になれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:16▼返信
今でさえやばい奴らが走ってるのに絶対事故る
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:16▼返信
>>49
国土面積関係ある?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:16▼返信
ひろゆきは道路構造令や設計速度と言う言葉をググった方が良い
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:17▼返信
ちなしっかりコミュニティノートに突っ込まれてます
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:17▼返信
日本の地理的にカーブで死ぬやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:17▼返信
こんなん普通にネタやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:17▼返信
ドイツのアウトバーン、案外距離がないのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:18▼返信
まあ安全が保障されるならいいんじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:18▼返信
アウトバーンは最初からそういう設計になっとんねん
日本の高速道路も最初から日本様にそういう設計になっとんじゃ
高速道路にアウトバーンのルールを持ち込んだら全てが崩壊する
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:18▼返信
完全自動運転ならありかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:18▼返信
300はともかく150ぐらいにはしてほしいわ
ほんと時間効率を無駄にしてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:19▼返信
なんやこの小学生www
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:19▼返信
あれ?日本の人って日本を都市国家化することすら反対なの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:20▼返信
空想の話をするのは構わんけど、不謹慎なことを言ってもいい免罪符じゃないんだから…
速度制限がある日本で推定200キロ以上出した違反車が分岐点や料金所に突っ込んで肉片になってる事故を知らんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:20▼返信
>>1
あれ?日本の人って日本を都市国家化することすら反対なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:20▼返信
トラックと普通自動車の痛ましい事故のニュースあるからどうにか解決してほしいな
トラック専用自動運転道路とか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:20▼返信
300キロは極端だけど、
150キロぐらいは出させてくれよってのはあるな
実際それぐらいどの車も出せるじゃないですか日本車
何のためにあるんすかあの100キロ以上の能力は逆にという
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:21▼返信
>>46
東京から散らす話はいいんだけど、富士山噴火しても最新のシミュレーションでも火山灰で3時間マヒする程度だよ
なぜか東京壊滅するとかいう都市伝説あるのはしってるけど
江戸時代にも富士山は噴火したけど、江戸が壊滅したなんて話ないでしょう?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:21▼返信
とりあえず、まずやるべきは原発推進と輸送コスト低減のための燃料費補助(というか減税)やな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:22▼返信
>>12
イタリアの都市国家、ドバイシンガポール、奥州藤原氏

地方分権をやらずにはどうしようもないし、さまざまな見本はアメリカ含め無数にあるけど君ら日本の人ってまさか都市国家化すら反対なんだね…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:22▼返信
頭悪い発言すんなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:23▼返信
設計がね…
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:23▼返信
金持ちじゃなくて改造車集団が湧くだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:23▼返信
年取ると老害化するんやな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:23▼返信
それよりバスとトラックを左車線だけしか走らせないようにする方がよっぽど渋滞解消なるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:24▼返信
設計速度は大体時速120キロくらいやからな
それ以上の速度は安全性が担保できない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:24▼返信
危険なのはともかく騒音問題とか全く考えてないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:24▼返信
大企業の法人税に少々の地域格差をつけるのは賛成
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:24▼返信
>>50
偽物怒るな俺は43に同意だ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:24▼返信
>>49
地方ごとで特色違うから地方単位で決めた方がいいけど、明治以降の国民国家にどくされてる日本の人ってもうそんなこともわからんのやな…

別に明治の初期に国民国家を作ったことは合ってると思うけど、それを間に受けて終わりがこれではなあ…

日本ほんまにゴミやね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:25▼返信
走りながら山砕けるほどの硬い車作れるなら問題ない
ひろゆきの速度理論の正体
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:26▼返信
行政効率を考えればある程度集中するのも仕方ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:26▼返信
日本の人が都市国家化反対なんほんまに呆れるわ
ゴミやな日本
しね日本
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:27▼返信
なれないんだから何の意味もない発言だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:27▼返信
山本太郎と同じレベルだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:28▼返信
アウトバーンは高速じゃないだろよく知らんけど
時速300でたまにでも事故起きたらすごい衝撃が高速建造物に行くぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:28▼返信
どうあがいてもなれねーんだから
下らない妄想してないで、さっさと賠償金払えよタラコ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:28▼返信
最近ひろゆきのネタが分からずに叩く奴増えたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:28▼返信
>>110
中国インドアジアの時代です→当然経済動態は西に移ります

各地方を移民で3000万くらいの人口にして都市国家のようなものにします

このくらいは当たり前やと思うけどやらんの?
ほんまゴミやんけしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:28▼返信
なれないから大丈夫です
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:29▼返信
※113
高速っていうか高架ね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:29▼返信
>>107
日本より素晴らしい国に行けよ
行けないアホだろうがなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:29▼返信
やっぱこのたらこおもんないわ
ホリエモン以下だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:30▼返信
アホか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:30▼返信
>>89
いい歳こいてるぶん本物の小学生よりレベル低い
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:30▼返信
>>94
坂道の問題なんよ
ある程度パワーがないと、坂道でスピードがた落ちになるから、だから普段出さないようなスピードが出るようになってるんよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:30▼返信
それもいいけど一般道も上げような
あとオービスとかいう無駄使い辞めよう
マジで税金の無駄
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:31▼返信
※116
日本みたいな道路狭いとこで3000万とか首都圏並したら
東京の電車の混みや道路なんか比較にならんくらい混むぞ
しかもコロナ禍の各国の動乱だかみただろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
>>95
3時間な訳ねぇじゃん
アメリカと中国に計算し直してもらったら?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
※107
昔みたいに土地と人民の結びつきが強い時代ならいざしらず
現代では結局体力のある地域が行政サービスをよくしてみんなそっちに行って体力のない地方はより過疎化する危険もあるのではないか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:32▼返信
こいつに責任無いんだから何とでも言えるわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
アウトバーンは速度が出せる区間が決まってるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
さすが賠償金払わず海外逃亡してるだけあるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
カワサキH2なら300出るから高速に溢れるなたくさん
壁に接触して放り出されてフライングヒューマノイド
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:33▼返信
>>124
オービス発祥のアメリカだと銃で壊されるから廃れたんだとよ
壊せば廃れるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
こいつこんな頭悪い事言うようになったのか
小学生が言いそうなコメントだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:34▼返信
そんなことより政治家を東京から引き剥がすわ
国会も各省庁も金のかからん田舎で出入りを監視しやすいところに置け
四国か淡路島
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:35▼返信
っていうか
そもそも速度制限がなかったら金持ちが集まってくるという理論が意味不明すぎる…
むしろ静観なリゾート地とか高級住宅街作ったほうがマシじゃね?

せいぜいが走り屋が集まってくるくらいとちゃうのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:35▼返信
>>1
成れる奴は言わないし責任取らないんだもの
成れないから何も言わない、を肯定するのは無気力がすぎると思うの
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:36▼返信
300キロ走行で事故ったらまず確実に4ぬので、後腐れなくていいかもね。巻き込まれる方は迷惑極まりないけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:36▼返信
そっかそっか
良かったね〜^^

ひろゆき君は大きくなったら総理大臣だっ!w
139.投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:37▼返信
100キロで走ってる車に時速200キロで追突する
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:39▼返信
自分の頭が悪いって喧伝するアホ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:39▼返信
300キロの速度でまともに運転できる奴いないから危ないだけなんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:39▼返信
俺が総理になったらとか勝手に妄想してて
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:39▼返信
小学生の戯言かよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
もう300キロでこのサル轢いとけよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
逆なんだよな国のせいで地方が滅びるってそもそもが
国の手厚い庇護を受けていたから今まで存続出来ただけであって地方の力じゃない最初から
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
最近は井川氏と米山氏にことごとく論破されて化けの皮剥がされまくって死んでるなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:41▼返信
日本じゃ道路状況全然違うやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
>>125
移民反対 都市国家化反対 少子化解決したいんだー グリーンエネルギーやev反対w
↑できることやらずに不可能で無意味なことに金かけて、君らはなにが楽しいの? 少子化解消するといいね笑 クソバカゴミ日本 しね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
その前にちゃんと賠償金払えや
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
へずまと同じ
過激な事言わないと注目されないからどんどん頭わるい事言ってるだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
お前らて毎日誰かの話に反応してコメントしてるだけの人生なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:42▼返信
>>24
この人日本嫌いでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:43▼返信
エコだ脱炭素だ うるさくいってるのに時代に逆行してますな

155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
※71
カーブで路面にかかる圧も馬鹿にならんからな
300でなくても相当なスピードで曲がったらアスファルトも少しずつシワが寄る
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:44▼返信
>>75
米山にフルボッコにされているひろゆきが?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:45▼返信
ひろゆきの話は大抵後から嘘、知ったかぶり、実情との乖離なんかがめくられるので
今じゃまともに聞いてない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:45▼返信
死ぬわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:45▼返信
>>146
それは違う
地方の人口は20年前の8割から85%に減ってるし、めちゃくちゃ高齢化してる しかもそんな地方ほど移民入れないしね 田畑を潰して田舎に老人ホームが立ちまくってる ちゃんと地方が終わってるから全部終わるんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:46▼返信
地方が東京に勝る点は唯一だだっ広さだけだから
そこを活かすしか無いんじゃないか?
300キロ道路
やってみてもいいかもしれん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:46▼返信
>>146
これからクソゴミアホ日本で生き残る地方はすでに移民を入れ始めてる地域だけ

日本で暮らす気なら覚えときな
162.投稿日:2024年05月12日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:49▼返信
まぁ地方に徴税の権利を与えるしかないよね

結果がどうなるかはともかく、人口の取り合いをしたいならそれが一番効果的
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:51▼返信
>>163
なら東京にもその権利を与えないと不公平だよね?
結局東京にも対抗されて何も変わらない可能性もあるかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
めちゃくちゃ金使えば可能だとは思うけど、時間やら色々かかり過ぎてて現実的じゃない
ただでさえ働き手が足りてないのにわざわざそこに色々つぎこむとか頭悪すぎるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
下のバイパスでシビックで180kmだしてる奴もいたから無理ではないだろうけど個人的には事故るとは思うな
あと地方活性化って意味があるかな?
今や海外との競争に勝たなきゃいけないのに意味があるんだろうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
ふつうの頭があったらスピードなんて求めないよ
だって運動エネルギーは速度の2乗掛けなんだぜ
速度が出るからってスーパーカーでもスピード出すのがいかに無謀なことだってわかるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
お前は総理どころか立候補すら無理だろ
犯罪者は10年くらい非選挙系剥奪されるし、海外にいる間は時効は停止するからな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:52▼返信
日本にいない総理大臣
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:53▼返信
緩いカーブでも100以上は怖いのに300とか俺は怖くて無理だわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:54▼返信
小学生みたいなこと言い始めたな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:54▼返信
>>21
アウトバーンの無制限区間にはブラインドコーナーが存在しないはず。
日本の道路では用地が狭すぎて無理。
173.投稿日:2024年05月12日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:55▼返信
>>32
違う
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:55▼返信
子供の頃よくやるよね「僕が総理大臣になったら毎日休みにするんだ!」みたいなの
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:55▼返信
トンネルの中で減速しないまま走って壁にぶつかるのが見なくてもわかる
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:55▼返信
高速道路をアウトバーン化するのはそれはもう無理だと思うんで、
専用に新たに作るしかねーんじゃねーか?日本版アウトバーンを
超巨大なレースコースを創造するような感覚で
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:55▼返信
「宝くじ1等当たったら半分あげる」みたいなもん
当たるわけないから気安く言えるわけで
万が一本当に当たったりしたらあげるわけがない
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:56▼返信
それより建設費回収できたら
無料にするという約束を果たすべし
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:56▼返信
そのあと氏にまくってくれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:57▼返信
この手の景気のいい与太話を真に受けて誕生したのがあの民主党政権
言うまでもなく実際に政権とったら無理なことだらけだった
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:57▼返信
ポルシェの事故忘れたんか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 23:58▼返信
現役の犯罪者だから、総理大臣とか寝言ほざく前に罪を償うところからだな
184.投稿日:2024年05月12日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:00▼返信
段々と口先だけの老害化すすんでんな
年取るって残酷なんやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:00▼返信
すぐ否定するのは良くないこれだから日本は遅れる
イーロン・マスクみたく
地下道路でもつくれば行けるだろ騒音問題もない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:01▼返信
>>163
貨幣発行券なんて別に国じゃなくていいってムーブすら普通にあるんだから、しばらくはそれ使っててもいいわけだしねぇ まあコメ欄みてあっ明治以降の体制下では奥州藤原氏とか出てこないだろうなと思ったわ 日本になにか可能性を見ることはマジで人生の無駄だわ 理解した
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:01▼返信
>>186
日本は地下水多いからアンダーパスは無理やろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:02▼返信
何で祭りごとに関わろうとしてスケベ心だしてるんだよw ひろきって失敗したらいつも
次回の動画で滅茶苦茶な事を言い始めて前回の失敗を上書きしてごまかそうとするよね?

あれってHDDのデータ完全消去するときにわざと乱数を上書きして過去のデータを
読み取れなくするのと同じ原理でしょ?同じ事をされたらたまらんのだが?
しまいにはキックボードを高速で無料にするのか? 勘弁してくれよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:02▼返信
位置エネルギーは存在しないって言ってたから衝突のエネルギーも無いと思ってるんだろ
191.投稿日:2024年05月13日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:05▼返信
大型専用レーンを作ってくれ
むしろ、あいつらとは道路を分けてくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:05▼返信
例えがくだらなすぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:06▼返信
ひろゆきって300キロを体験したことあるのかな?
正直素人には相当キツイよ怖いし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:07▼返信
ひろゆきってフランスに住んでるくせに何でこんな日本に口出ししてくるんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:07▼返信
頭悪そう
名前だけ本社を田舎に置いて実質の本社が東京にできるだけだよ
また日本の高速道路は300キロで走れるように設計されてないから事故が多発するだろう
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:07▼返信
そもそもひろゆきを総理大臣にする国になったら日本を捨てる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:08▼返信
車どころか免許持ってなさそうw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:10▼返信
この回ひどかったな
的外れなことばかり言ってゲストに正されスタジオに呆れられ司会に遮られ
それでもひろゆきだけニヤニヤ笑いながら自信満々に持論をしゃべりたがるって言う状態だった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:10▼返信
日本は一応自動車大国なんでドイツがそうならそれに対抗するっていうのは悪くはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:10▼返信
安心せい、賠償請求無視して逃げた奴に総理大臣の椅子は一生涯こないから
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:11▼返信
バーカ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:11▼返信
リニアモーターカーに乗れ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:11▼返信
この人日本の高速走ったこと無いんかな
大体時速200kmすら出せないし、それこそスポーツカーでもない限り
時速300km行く前にブレて吹っ飛ぶよ
多分免許持ってないかペーパードライバーなんだろうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:12▼返信
そりゃネットで大人気、メディアにひっぱりだこで
事あるごとにひろゆきの考えは!?みたいに注目されたら
おフランスに住んでても日本のことばっかり見てるだろうね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:13▼返信
>>195
フランスでは相手にされないから
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:18▼返信
地域ごとに特徴を持たせよう、制限をなくそう、としたのが「経済特区」制度だっただろ。でも、それを潰したい既得権層が毎日新聞や立憲の議員を作って、名誉棄損を行って実行しようとする人間を執拗に攻撃してたのを忘れたのかな。
安倍叩きなんて既得権層の執拗な嫌がらせじゃないか。
ひろゆきは思いつきだけで言ってることは悪手だな。過疎地の高速道路の制限速度を300キロにしたって、そもそも需要が無いだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:19▼返信
>>9
データと無責任に言うことは全然噛み合わんで
まあネタコメなんだろうがその面でも滑っとる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:21▼返信
日本人不器用なんだからやめとけって事故急増してもやった政権が責任取らんで放置で悪化するのが見える見える
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:22▼返信
なるつもりがないのに適当なこと言うな。口だけ男が
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
馬鹿が死にやすくするにしても迷惑かかるデメリットのが大きいな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
ひろゆきが総理大臣になる国とかそもそも逃げ出すぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:23▼返信
こいつが総理大臣になれるわけねーし勝手にしょうもないアイデアをひとりよがりに語ってろボケ
って感じ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:25▼返信
スパイダーマンになれたら何するのか聞きたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:26▼返信
サーキットで走ったら?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:27▼返信
馬鹿かよ
そもそも制限速度がいらんわ
走りやすい速度を出せばいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:29▼返信
それで何かあっても責任なんて一ミリもとりゃしないだろうしな。
ひろゆきにぶつかりに行くためなら時速300km出してもいいでも通る話。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:32▼返信
高速道路を300km/h出せるように改修してトヨタやホンダに300キロ出せる車を作らせるより
リニア新幹線網を全国に巡らせるほうが良いと思うな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:38▼返信
聞きかじりの知識でマヌケな事を言って恥を晒すのが仕事です
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:39▼返信
精神の成長が小学生で止まってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:43▼返信
「高速道路は(時速)300キロまでOKにします。めちゃめちゃ金使って、速く走れる高速道路作って、金持ちがここでスポーツカー走らせたら楽しいよねってなると、金持ち寄ってくるじゃないですか」

ほんとにぃ?
金持ちがスポーツカーは知らせるのはサーキットじゃだめなの?300キロ出せないけど
金持ちは300キロ出したいのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:44▼返信
ひろゆきが運転してるとこ想像できない…
300キロ出してるひろゆきとか秒で事故りそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:44▼返信
事故ったら車の中で挽き肉になって死ぬ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:45▼返信
こいつ運転した事なさそうだな。日本の道路で運転してたらその発想なんか絶対にわかんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:45▼返信
時速300kmなんて一般人が制御できる速度じゃねえよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:47▼返信
日本の高速道路はそんな速度出して走るように出来てない
事故るだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:48▼返信
何で制限付けるんだよ
そこまで出してOKなら無制限でええやんアホか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:48▼返信
どこぞの野党が票集めで高速道路無料化を言っていたアレに近しい発言やね
もっとも、あちらは言うても国会議員やったが、論破され王は老害なだけだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:51▼返信
>>5
日本の高速道路ってカーブが多過ぎて300kmも出せないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:52▼返信
平均年収の稼ぎがあって学歴は難関大卒以外は立ち入り禁止の街つくってほしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:57▼返信
俺も総理大臣になったら街シミュみたいな感じで楽しい構想一杯あるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:57▼返信
海外はひたすら真っ直ぐだから可能なだけ
日本は地形と土地の関係上真っ直ぐな道路は作れない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:57▼返信
金持ちはそんなリスクは犯さない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:58▼返信
フランス人の意見です。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:58▼返信
本当に頭悪いんだな、道路の作りがそもそも違うのに何言ってんだこのアホ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:00▼返信
そんな事より料金たけーよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:02▼返信
文系はクソ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:02▼返信
アホって恥を知らないから改善しないよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:03▼返信
口先だけで何も生み出さず何も残さず
こんなのが偉い大人だと思ってる
思考停止したガキどもの将来なんか知ったことか
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:03▼返信
時速300でアホな運転手に怯えるのはちょっと
どちらかというとリニアとか自動タクシー専用道路とかを作ってもらい、国民は無料とかの方が嬉しいけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:04▼返信
それをやるくらいなら、日本全国にサーキット作ったほうがいいと思うよ

1都道府県に最低1つ、みたいな

ヒマなやつは全国でタイムアタックするだろうし

雑誌も全国回ってみた企画やるんじゃないの
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:05▼返信
えっとー、選挙ってお金かかるんすよw
なので無職のおじさんは選挙に出られないので、先ずは働いてお金稼いで下さい、はいw

243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:08▼返信
まだサーキット作成と運営で使い道ない土地の運用と雇用と地域仕事需要作って、酷い運転の罰則を大きく厳しくします(珍走団的な奴ら)とかなら納得できるが、現状では何言ってんだこいつって感じだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:09▼返信
うん、サーキット場つくろうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:11▼返信
日本は山ばかりで、国土の27%にしか人が住めない
人の住める範囲の狭さはアフガニスタン並み

それは利便性を求めるからであって、
山を開墾して街を作ろうと思ったらできないわけではない

そっちが先じゃねえかなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:12▼返信
俺100kmでハンドルいっぱいいっぱいなんだけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:15▼返信
音速超えろよタラコ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:15▼返信
地方で税率変えるのはアリかと思うけど
税率下げ合戦みたいなことが起きてめちゃくちゃになりそうな気もする
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:16▼返信
現状、山を切り開いて街を作っても住むことにメリットがない
なぜなら、基準が既存の町だからだ

「基準の町 "からの" 流通が不便だ」など、他の区域が基準になっているのでそうなる

基準の町と同じインフラさえあれば利便性は対等になるのだが、それができてない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:16▼返信
このアホをマンセーしてるアホが多いことにあきれ果てる、何を考えて生きてるんだ?ネットしてて情報収集能力皆無とかやっぱりアホは何をしてもアホなんだと認識させてくれる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:20▼返信
※245
それはバブルの時にやっただろw今どうなってるか知らないのかよwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:21▼返信
>>22
アウトバーンは1924年に出来たのに80年立って道も車の性能も上がったのに出来ないとは悲しいねぇ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:22▼返信
常に適当な事言ってるだけだよねこの人
それがたまに革新的な正論に聞こえるから信者はヨイショするんだろうけど、今回みたいなバカ丸出しの発言についてはどう思ってるんだろうか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:22▼返信
>>252
間違い1942年に出来た
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:27▼返信
>>15
パリだからどっちも使わないだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:28▼返信
>>248
100%そうなる
それを狙ってる
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:31▼返信
賛成
DQNが勝手にタヒんでくれる世の中って素敵やん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:34▼返信
これは遠回しに自分のような人間に政治を任せたらどうなるか分かってるよね?という皮肉交じりのジョーク
マジで受け取るバカは流石にいないだろうが国民の政治不信はウクライナの政治不信と大差ないレベルだよ
深刻な民主主義の危機だね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:39▼返信
総理がなんでも決められると思てんのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:55▼返信
時速300でもいいけどそれなら5車線くらいにしてくれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:00▼返信
いやいやアウトバーンみたいに直線主体で構成されてるわけでもないだろ
首都高バトルでも遊んでこい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:00▼返信
道州制みたいなのやるのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:03▼返信
思考が小学生からストップしてる
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:11▼返信
制限速度には本当に危険な速度を書いて5キロでもオーバーしたら捕まえるようにしたら良いと思うけどな
だってスムーズな交通の状態でみんな平然と無視してる状態はどう考えても異常じゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:12▼返信
首都高なんてぜんぜん高速じゃないしなw
ジェットコースターみたいな複雑怪奇な線形が良くないのだけれども
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:13▼返信
ばーか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:14▼返信
日本の高速道路はカーブが多いからそんな速度出したらあぶねーよ
特に首都高で300キロなんて出したら氏ぬぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:15▼返信
警察は違反で捕まえないといけないノルマがあるからなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:16▼返信
日本メーカーに自主規制180やらせてるのをお役所が撤廃するとも思えんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:16▼返信
300キロで走ってくれれば悪いやつがじゃんじゃん事故って消えてくれるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:16▼返信
まあ一律100は無いわな
一部120区間はあるみたいだけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:17▼返信
軽には無理
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:17▼返信
思考が小学生で止まった悲しき屁理屈おじさん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:18▼返信
またアホの妄言か
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:18▼返信
300で走ってたらバカが追い越し車線を100キロで塞いでたりしたら大惨事だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:19▼返信
150キロくらいで良いんじゃないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:19▼返信
片側1車線のヘボ高速とか速度差がありすぎて地獄になりそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:21▼返信
日本の高速、300だして大丈夫な路面は少ないと思う。意外と凸凹もある。右がわとろとろ走ってる人も多い。トラックも後ろ気にせず出てくる。死人でまくるだろうね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:22▼返信
※5
200キロでもぐちゃぐちゃになるぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:23▼返信
現実考えると高速を300kおkにしたら道路の損耗も上がるしだれが出すのかになってきそうや
特に重量トラックとかスピード上げると
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:24▼返信
文系馬鹿って速度上昇で弊害受けるあらゆるパラメーター考えてないのが多いからなあ
アホや
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:26▼返信
300kmとか微妙だろGT-Rの最高速が出せるとこまでは許すべき320kmくらいか
というかアウトバーン見習って速度無制限にするべき
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:27▼返信
かりに制限速度を引き上げても交通の状況はあんまり変わらんのではないかな
誰だって死にたくないし 際限なくスピードを上げるわけじゃない
一部のアホは飛ばすかも知れないが 現状でもアホはけっきょく飛ばすしな

284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:30▼返信
こいつ騒音上がった分防音壁の設置とか自腹でやってくれるんか?
スピードメーターの変更とか色々変えなあかんくなんで
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:32▼返信
こういう馬鹿に限って金出してレース場使おうとか発想ないんだわ
スピード狂とか限られた奴だけなのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:34▼返信
>>1
文系バカ過ぎてトンキン都知事のBBAと同レベルだと感じましたねw

全て浅い考えで思いつきだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:39▼返信
300にしたら日本の他の法令や基準満たすために相当
改修費用がかかるしもとから300で走れない区間も多そうだがなあ
思い付きだけで言う馬鹿はほんとゴミ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:44▼返信
最近頭のおかしいこと言うの増え始めたな
そろそろひろゆきは消えたほうがいいよ
悪影響でしかない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:44▼返信
>>254
かわよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:45▼返信
>>26
埋蔵金や!
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:45▼返信
こういうことやったら面白いんじゃね、みたいなノリで発言すんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:52▼返信
>>257
確実に、その他の人が巻き込まれる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:11▼返信
首都高は別として制限100はやっぱり低過ぎるよ
全線120、一部区間140でも良いだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:16▼返信
日本の地形を考えたら、ドイツと同じに考えちゃあかんやろ
もう少し法定速度は上げてもいいと思うけど、300km出したいお金持ちは、そもそもサーキット行くわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:18▼返信
おフランスに逃亡したイヤミざますwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:24▼返信
実際誰も守ってない100キロ制限は10,20上げるべきだとはおもうけど山だらけの日本で300走れるところあるんかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:24▼返信
>>271
最近増えてきたね120キロ区間、雨天時は80制限まで落ちたりするけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:25▼返信
マジレスすると300kmとか渋滞に引っかかったら間違いなく止まれないまま突っ込むし料金所も突っ切る奴出てくる
あとタイヤの消耗早くなってバースト続出だろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:29▼返信
実際現代の車の性能考えたら100キロ制限は遅すぎるよね、個人的には普通車は120〜140キロ上限ぐらいでも全然良いんじゃないかとは思ったりはするけど…
軽自動車の衝突安全性も心配だし、何より日本で普及してるトラックの性能が低過ぎて対応しきれない様な気もする
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:30▼返信
まず運搬トラックが行き来してる限りそれが最低基準になるから無理でしょ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:37▼返信
今以上に速度上限を上げたいなら、車線数を増やさないと本当に危ないし、寧ろ現状の渋滞解消目的で優先してやって欲しいわ
ただでさえマナーの悪い運転手一人で渋滞が発生しかねない高速道路で、色んな車種が使ってる中いきなり300キロ上限は流石に現実的ではないかな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:45▼返信
こんなん別に真面目には言ってないだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:46▼返信
>>300
地方だと高速でも片側一車線だったりするしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:52▼返信
>>35
日本は山だらけでカーブも多い
雨の日120kmでカーブ侵入したらスリップする車も出てくる
ずっと直線なら150もありだけど
120km区間ですら120出さない奴多いのに燃費の悪いDQN車に乗ったヤンキーしか喜ばん
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:57▼返信
150への引き上げでさえ軽はベタ踏みになるだろうし
エンジンの寿命がどんくらい短くなるのか想像もつかん
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:58▼返信
この人いつも画面越しだけど命でも狙われてるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:00▼返信
>>39
時速300kmとか公園にいるガキでも同じ事言える
ただ今の制限速度決めたのってひろゆきなんかよりずっと頭の良い人たちが
いろんな可能性を考慮して議論を重ねた上でだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:01▼返信
コミュニティーノートで論破される論破され王の様式美wwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:01▼返信
>>306
ガーシーと同類だから海外に逃げてるw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:02▼返信
論破され王の本領発揮www
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:06▼返信
総理大臣になったらひろゆきのXアカウントを凍結させます
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:26▼返信
発言が中学生レベル
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:30▼返信
なんのメリットがあるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:34▼返信
カーブの多く車線数が少ない(下手すると一車線)日本の高速で300キロって正気の沙汰じゃねーわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:39▼返信
まず総理に100%なる事無いからあなたのただの感想
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:42▼返信
日本で300キロ出せる道路は道がストレートな北海道くらいしかないで
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:50▼返信
道幅もドイツと同じにしないと
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:50▼返信
youtuberは面白くない論を自ら証明していくのはさすがや
自分が総理大臣になったらとか子供の将来の夢とかよりもつまらん話やんけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:51▼返信
もうこいつダメだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:53▼返信
ワイが総理になったら議員減らして浮いた金を国民に山分けする
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:55▼返信
日本の高速はカーブ多いの知ってんのかな?
このソプラノひげオヤジは
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:56▼返信
そもそもひろゆきじゃ総理になれない
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:56▼返信
ヨーロッパ諸国みたいに130kmまであげろよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:56▼返信
人望ないひろゆきが組織まとめられるわけないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:59▼返信
300kmなんて速さ、車を上手く制御出来ないだろ
少しでもミスったら即クラッシュだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:00▼返信
300kmの速度なんて空気抵抗を減らせるスポーツカーだからこそできる芸当なんだが
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:04▼返信
ひろゆきが総理になったらジジイとババアを死刑にしそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:19▼返信
こんなん言ってなる確率下げるな
BI実現します
これだけでいいやってくれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:16▼返信
総理大臣になる気がないから言える事
ひろゆきは責任を負わない立場だから言える事しか言わんし
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:21▼返信
>>1
まーた始まったw
適当なことを言っていい場、をわかってるんだろうけどね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:22▼返信
こいつを総理にするほど国民もそこまで愚かでは無いわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:23▼返信
無免で一度も車運転したこと無い人間が考えそうな法律だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:39▼返信
こいつは受け売りしてるだけじゃン

アウトバーンも3割は速度制限あるよ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:41▼返信
切り抜きが酷い。ひろゆきが言いたいのは各都道府県に権力を持たせて差別化したらどうだってことでしょ。
東京一極集中と地方過疎化はどうにかしないといけないし案としては有りだと思う。
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:51▼返信
日本車のラジエーターは300Kmに耐えられる設計になって無いんで炎上する車が増えます
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:52▼返信
言うこと小学生臭い
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:11▼返信
本社島根って言ったって、マンションの一室借りて総務部一人か二人と電話置いて本社にするだけで法人税40%減ったぜー!ってなるならどこもやるでしょ東京支店(実質本社)ってなるだけで、国の税収が減るくらいしか変化ないよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:14▼返信
時速300kmは普段車を運転しない人の発想
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:29▼返信
今ですらヤバイのにもっととんでもない事になるな
やっぱ名前すらひらがなでしか書けない馬鹿には難し過ぎたね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:30▼返信
ソソ・ソ・ソーリダイジンかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:39▼返信
道路を作り直さないと無理だね。
コーナーだけでなく上下方向も考慮しないと飛んでいく。
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:43▼返信
しかしはちま民も高齢化の波が押し寄せてんなwコメント眺めてるろ思考停止のジジイだらけwこれに関してはひろゆきの意見に賛同するわ

税源不足?の財務省にとっちゃ1つ税源増やせるだろ。富裕税として

つまり300km制限区間を設定して速度100km以上出したクルマからは×1.5×2×3×4と超過速度帯に比例して超過料金をetc口座から引き落とせばいい。勿論精密な速度計測機器設置して計測した結果に基づく

富裕層は合法的にハイパーカーブッ飛ばせるし、財務省は税金稼げるしウィンウィンw消費税下げてその代わりの税収装置として300km制限導入しろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:50▼返信
アウトバーンの多くは3車線。レーンごとに速度制限など違う。日本は地方ほど車線は少ないし山に作ってるからカーブが多くてしょっちゅう80キロ規制。速度制限には意味がちゃんとありますから
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:55▼返信
それで事故っても自己責任ですジコだけにね!ってうるせえわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:00▼返信
>>305
軽とか廃止でいいだろ
300キロ出せるでかい車がバンバン売れて景気も回復だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:11▼返信
>>343
個人的経験の範囲でも東名(交通量的にムリだけど)や東北、関越は200km代は余裕で出せる(勿論出したことは無いがw)
信越道路などは当然無理だけど北海道なんか直線的で余裕だろ

税収装置として考えると今後の高速道路修復や改修は300km制限仕様にした方がいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:13▼返信
道路が時速300キロに耐えることられないから、やめた方がいい。コスト増えるだけ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:15▼返信
まだこいつ支持してる奴いるの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:17▼返信
H2R買っとこ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:17▼返信
>>348
理屈次第
是々非々
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:19▼返信
>>347
投資しないと稼げないのよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:26▼返信
>>349
時期尚早w拙速は禁物w
個人的に法定速度で充分楽しめそうなZX-4RRリサーチ中w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:28▼返信
良いと思うけどなー。
これもともとは少子化対策の話で、島根県知事は東京の法人税をあげて地方に人を無理やり分配させろって意見だったけど、
それだと子供獲得の競争が起こらずに少子化対策のノウハウはどこにも育たない。
結局、競争させるしかないわけで、こういう法律を色々試させないといけない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:32▼返信
そういうのって総理大臣の権限で直ちにできるようなことなんですか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 09:04▼返信
九州→本州→北海道まで続く直線道路を計画して、なおかつ時速300km専用道路(有料)まで設けたら有りかもな

そんな道路利用する人間なんてブルジョワくらいだから片道50万円くらい取ればいい
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 09:06▼返信
フランスに逃亡してるヒロユキは知らんと思うが日本の高速道路で安全に300キロも出せる所は殆どないんだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 09:47▼返信
300kmぐらいだと、東京~名古屋位ですね
既に国内にも300kmの高速はありますね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:07▼返信
ひろき歳をとったらやばい老人になりそうだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:08▼返信
こんなアホの動画再生ばっか伸ばして投げ銭してるやつがバカやw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:17▼返信
平地で直進しか無いならやれば?作ってから言えよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 10:44▼返信
高速道路での走行性が大事なのはわかるが
ポルシェが実際に開発で力入れてるのはニュル北みたいなうねったコースだわな
ポルシェ、ランボ、メルセデスあたりでコースレコード更新合戦してたし
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:14▼返信
自分の運転で300km出すより新幹線で移動するわ
スピードを出せたとしてもコントロールするのがしんどいからね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:17▼返信
高速道路の制限速度なんて国交大臣でも独断で決められる事じゃないのに
門外漢の総理大臣が決められるものだったんですかそうですか
いるよね?「ソーリダイジン」って何でも独断で決められるって思ってる人
子供に多い
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:28▼返信
金踏み倒して国外逃亡してる奴が総理大臣とか何の冗談だよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:51▼返信
山本太郎と、同類だったか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 12:53▼返信
300kmはどうかと思うが制限時速150ぐらいに緩和はして欲しいよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 14:02▼返信
これは頭鳩山由紀夫レベル
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 20:45▼返信
これは道路のメンテ費用も上がりそうな気がする
今の道路状況で一般人が300キロ出したら道路の凸凹でふっ飛びそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 21:05▼返信
タイヤがもたないやろなあ
派手に吹っ飛ぶ絵は撮れそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月13日 22:55▼返信
本当に頭悪いよなこいつ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:47▼返信
ひろゆきは無用の長物
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
最近のひろゆきは信者の一部のご機嫌を取ろうとしては他の信者を失うの繰り返しになってるな
ありがちと言えばありがちな流れだ

直近のコメント数ランキング

traq