「配られたカードで勝負するしか無い」って言うのは決まって良いカード揃ってる側なんだけど、そもそも「カード」が全員にきちんと配られてるという思い込みがもう甘い
— 湯呑み (@yunomi_123) May 12, 2024
あまりにも現実が見えていない
「配られたカードで勝負するしか無い」
って言うのは決まって良いカード揃ってる側なんだけど、
そもそも「カード」が全員にきちんと配られてるという思い込みがもう甘い
あまりにも現実が見えていない
配られたカードで勝負するしかない、というが、配られたカードに禁止カードになるようなモノしか入ってなくて、そういうプレイでサバイブする(せざるを得ない)人もあるので、やっぱりカードの配り直しは絶対に必要。
— 小島アジコ (@ajico_k) May 12, 2024
この記事への反応
・昔と違ってインターネットの発達した現在では
生まれながらの配布カードの違いが可視化されるようになってきています。
それが『親ガチャ論』『人生消化試合論』が
流布されるようにになってきた理由ですよね。
ポーカーでブタしか揃っていない人が
フォーカードが無ければ勝てない場所に
足を踏み入れるわけがないのです。
それと仰る通りで、「配られたカードで勝負するしか無い」という人は
最低スリーカードくらいは揃っている人
(ワンチャン勝てるチャンスがある人)だという点が厄介ですね。
・↑人によってはブタどころか
カードの枚数自体が足りなくて舞台にも立てないですね…
・カードがランダムに配られてる訳でも
全員同じ枚数持ってる訳でもない。
・日本国民で両親に虐待されなかった五体満足な成人男性
なら最低限のカードは揃ってる状態なんやろ
・遊戯のような神引きはリアルではあり得ないですの
・❌「配られたカードで勝負をするしかない」
⭕️「何か渡されるかもしれないけど、あんまり気にせず好きに遊んで良いよ、楽しんでね」
・良いカードが配られた人は、配られなかった人の苦労を知らない。
良いカードが配られなかった人は、
配られた人が手持ちのカードで積んだ努力を知らない。
どっちも正しいし、他人の人生なんて経験しえないんだから、
どっちが正しいとか言うことはやめて、自分の人生に目を向けたほうがいいと思う
ネット普及前と違って
今は他者の手持ちカードの差が
残酷なまでに可視化されたからね…
引き直しが出来ない一発勝負だから余計にね
今は他者の手持ちカードの差が
残酷なまでに可視化されたからね…
引き直しが出来ない一発勝負だから余計にね


💩💩💩
ウダウダ文句言ったら事態が好転すると思ってる時点で
お前が生きてる事に誰も興味ないんだよ
世間を見てみろよ他人を騙してそのカードを奪う奴ばっかじゃねえか
ほんの100年前は白黒映画しかなかったんやで?50年前のアニメとかだって、みなしごハッチとかだし。
>あまりにも現実が見えていない
でっ?
その現実が見えて所で何かが解決するの?
解決しないから持っているカードで前身するしか無いんだよ
甘いのはテメエの認識だ
【ご報告】デカレンジャーは病気により一年半の闘病の末、今月永眠いたしました。生前、彼は俺はデカレンジャー😡と投稿することを楽しんでおり、こちらで温かくお付き合い頂いた皆様に感謝いたします。家族からのこれ以上の投稿は差し控えさせていただきますが、これまで本当にありがとうござりました。
衰退してようが世界ではまだトップクラスだぞ
頭悪そう
使えるかどうかは別
昔は毎日、遠くから川の水を汲んできてたんやで?
本これ
お前はそういう時代に生きてないからそういうこというんだけど、
楽しみが「みなしごハッチ」しかなかった時代に産まれてみろよ。
手持ちが不平等だろうが戦うしかないって意味なんだから、カードが配られてないと言い換えようがそれで戦うしかないんだよ。
喚けばカードを貰えるのか?
割と真面目に望んだ人生に転生出来るシステム作ってくれ
カード持ってる奴が言うんだから何も間違ってないだろ?
カード持ってない奴が配られたカード云々言いだしたらあたおかだろう馬鹿が
脳味噌軽そう
1個も持ってない奴と幾つも持ってる奴の差が酷すぎる
黒川逮捕しろ
中年無職童貞だが言ってる
頭いいフリして一部の成功者と比べて勝手に卑屈になってるバカよりマシ
恵まれてるやろ・・。
生きて存在してる以上何らかのカードは持ってるだろ
何言ってんだ
最低保障はあるからな
0枚なら最初の数枚は公的機関から配布して貰えるぞ
そう言う人達にとってそこまで辿り着く事自体が既に至難になってるが
周りも国ガチャSSRだからこそ、差がつくのは親ガチャなんだろ
気付いてから棄権せず抗おうとする気持ちを持てればそこがお前のスタートライン
な?
それができるのも今だけだな。
レジ業務なんていずれ自動化されていくだろうし。
生まれた時から恵まれっぱなしで頭弱くて想像力のない連中なんだろうなあ
自分さえ良ければ他人の苦しみすら認めない精神的底辺のエゴイストという感じ
配られたカードだけで勝負しないといけないことに変わりないやん
そもそも話の根本は「今の状況で最善を尽くすしか無い」って事であって
「カード自体が不正なんだー!」とか意味無いっての
それはそれでキツイけどな。馬鹿ほどあまり何も考えないから苦しまないでいいし。
こんな時間にこんなとこにいるやつが何言ってんのか
アホやな
電気も無かったし。
ブスってどうなんやろ?
何言ってるのか全然わかんねーな
一番悪人に標的にされやすいのが誰か教えてやろうか?
弱い悪人だよ
世の中で一番強いのは強い悪人だが
これになれるのは強い善人からなんだ。弱い悪人が強い悪人にはなれない。
そもそもが、不平等を嘆いていても仕方ないって意味の言葉じゃないのこれ?
誰もが持ってるジョーカー
可能性という名の未来を変えられるカードをさ
でも些細なことに幸せを感じてたんだろうな
生まれた時から詰んでる人がいるのは同意
いいのか?そんな弱っちいカードで?
待ってたら手札が変わると思ってるのか
別にポーカーでブタでも他のルールで勝負出来る場はあるんだから、そっちに行けばいい。
大富豪なら強いかもしれないし、なんなら2枚でもブラックジャックかもしれない。
つまり貧困国とか戦争やってる国の人のことを想像して心を痛めて
カード配られてない人もいるんだよ!って言ってるってことか
立派だな
それらのカードは親ガチャSSRの奴らが最初から持ってる
あの世からポストしてんのか
そういうことをやれって話だよ
そもそも元ネタのスヌーピーは配られたカードで勝負するしかない(から自分がこの立場に甘んじていても仕方がない)という意味で言ってるんだが
こういう逆マウント滑稽で笑うわ
こういう微妙なの取り上げてる時点ではちまの頭も微妙
そらコメダ推しにもなるよなって感じ
ちゃんと配られてたら資質や才能で勝負できるし
一番悪人に標的にされやすいのって弱い善人の方じゃないか?
悪人より善人の方が搾取しやすいと思うんだが
よくある兄弟ゲンカだみたいな
別に親がやるのと大差ない
勝負仕掛けるチャンスは必ず来るから。
ポーカーだったらだけど
この世の全てのネガティブなものを封印していたパンドラの箱になぜか入っていた「希望」
果たしてそれは本当に人に幸せをもたらすものなのだろうか?
当たり前の事に何をムキになってるんだ?
20代のうちにどう使うかやぞ。
まあ同じ考えの女なんて腐るほどいて、P活だの港区女子だの立ちんぼ遠征売春婦いただき女子だのと、性の大バーゲン状態だけどな。
話が噛み合わないのはそういうことか
何もしないで配ってもらえるという発想がおかしい
は、配られたないことや悪いカードばかり配られてることも含めての言葉だろ
配り直しても大して変わらんぞ
幸せを感じる脳みそが欠如してる人はどういう環境になっても幸せになれない
そのカードを持ってない人が一番どうしようもないかもな
最強装備で無双するのも面白い
配られたない→配られていない
成長を感じ続ける人生と衰退を感じ続ける人生どっちがいい?
それこそ思い込みなんじゃないのw
使えるカードがないよーとか言い訳してる暇があるなら努力の一つでもしたら?みんなそうしてる
それはリセマラしろってこと?
アホかよ
その状態でも拾ってくれた人がいるからカード持ちなんやで?
努力と才能次第で勝ち組に回るチャンスがあるからな。
別の会場ではどれだけ努力しても奪われ続けることが確定してたりするんだ。
あまりにも現実が見えていない
そもそもこの話はルーシー(人間)がスヌーピー(犬)に対して「犬に生まれてかわいそう、私だったら耐えられないわ!」という発言に対する返しなんだけど。つまり人間は犬は同じ卓にすらついていないと言う認識だったのに対してスヌーピーは「いやいやちゃんと勝負の場にいるよ、君から見てどんなに僕の手札が弱そうに見えてもね。」という意味で何もかもが間違ってる。
無能は言い訳する能力ばかり上げてらからダメなんだよ
使う勇気がないだけで
それやで
そもそもこの例えはきっちり成立してるし、こいつの理解力が低すぎるんだろうな
自分である程度稼げるようになったら親元から逃げて高認取って進学したり資格とって上目指したりも出来るのに
プラスに働くカードだけじゃなくてマイナスに働くカードもあるってだけの話じゃないんか
貧乏で赤ん坊の世話しながら偉人になった例ばかりだったので、ほとんどの子供は「貧乏でないとえらくなれないんやなぁ」って思ってたんよ。
障害だったり重めのハンデがある場合除いて他責思考が許されるのは学生までよ
当事者から見たらそうかもしれないが世間から見たら犬だったら可哀想だろ
配られてないわけないんだよな
何が配られてるかはそいつ自信なだけで
弱者なら弱者なりの戦い方ができるじゃん。
現実見えてねぇのはお前だ
人のせいにして現実を見ようとしてないのはどっちなんだい。
SNSでもっともらしいことほざいてて現実が好転するのかね。
ある意味真理だな。
高い地位の家に生まれたら、何に達成感を求めていいのかも分からんだろうし。
手札に禁止カードが含まれてても、抱えたまま生きるしか無いし
枚数だってルールだって全然違うけど生きるしか無いんだよ
現実というけれど、現実はもっと複雑な要素が絡んでいる
簡単に情報が手に入る世の中になった結果、その手の洗脳は効かなくなり、上には上がいることも知ってしまったんだよな
持ちカードの枚数は人によって違うのよ
アタックNo.1や秘密のアッコちゃん、ジャングル大帝、田舎っぺ大将も見てたよ!
バブルせだい
てかカード配られてるのに気付いてないだけだろ。
くだらねーsnsで承認欲求満たしてる暇があったら、只でさえ弱い手札の使い道を考えろって話
とりあえずお年寄りからカードを取り上げたい
勉強せずに働けと言うような毒親の場合を除けば
自分の持ってる部分に目を向けられない脳みそ
それが一番重要なカードを持ってないってことかもな
こういう言葉遊びしてるやつってそもそもそれが分かって無さそう
転生でもするのか?
最初に配られていないのが本当だとしてもその40年の間にカードを集めることくらい出来るだろ
ほんとそれな。
「カードを配りなおせ!ボクちゃんはカードを貰ってない!」
って小学生かって話よ
減らす方法しか知らなさそう
お前の方が「現実が見えてない」だろw
どんだけ不公平でもどうにかして生きてくしかないんだよ
そいつじゃないけど、明らかにオッサン目線なのに人生ガチャの基準がテレビの内容の違いってのが負け組おじ感を醸し出してしまってるのよ
今は誰でも勉強させてもらえる。努力しだいで無料で大学まで行ける
成田ユウスケで例えると親がクソで家も貧乏でも頭がよけりゃあなんとでもなりますよってこった
妙だな
カードゲームになぞらえたいんだろうけど
例えがうまくない
ずっと面倒見てもらえるなんて小学生までだぞ
何故他の人の生活が気になるのか全く分からない
自分の人生において必要であればカードを増やせばいい
本当にそれ
そのカードが相手と勝負にならないってだけだ
ゴミ手だって使いようによっては補助金なんかのカードに化ける
だが人は意思決定できる年齢になればカードを探すことも、人と交換する、人からもらう、自分で作るなど増やす方法はあるんだよ。
なんだったら勝利条件だって自分で決めていい、隣の人とバトルしなきゃ行けないいわれもない。
いい歳して生まれた時のカードの文句ばっか言う暇あったらやれること探せよ。
むしろそれは昔も今も何も変わらない
昔の人間は勉強できない分バカも多かった
でもそのバカは可視化されずに社会からも相手されずに死んでいきました
今生きてるおじたちは生存バイアスを語ってるだけなので、他人にとっては何の参考にもならない説教おじだということに早めに気付いた方がいい
周りのもっと恵まれたカードホルダー見てたら、そんな風には思えんか・・・・
少なくとも義務教育は受けてるんだろ
現実見えてないって何言ってんのかよくわからん
公平なカードが配られますなんて誰も言ってない
0でもやるしかないんだよw
こいつの言い分で言えば何でカード配られてると思ってるの?って話なんだよな
まぁ配られてるカードを無視して新たにカードを取得する訳でもない奴が騒いでるだけだと思うが
持ってるカードで勝負してくしかないんだよ、一生な
ってセリフをアイシールド21で言ってたのは持ってない側のヒル魔だったけどな
持ってる側が言ってるという根拠はなんだろう?
昔は良かったなんて話はしてないよ
昔でさえ勉強して努力した人は這い上がれた。そのハードルは今よりずっと高くて今はそれに比べればヌルゲーだという意味
ババ抜きですら、最初にどれだけ捨てられるかが違ってスタート時点で大きな差があるなんて当たり前だろうに
手元に欲しいカードがないのを嘆くのは、じゃあどうしたらを考えられない人間の弱さだよ
「手札が悪いから人生やり直しまーす」とか言えると思ってるのかな
はっ?運だろって言ったらブチ切れる
そういうことじゃねえんだよ
貰いもんで他のやつのがいいの貰ってるって乞食みたいな奴が言ってるから現実みえてないって言われんだろ
俺の人生が上手くいかないのは俺のせいじゃない、と思いたい
どこから来たんだろうか....
乗客のペットが逃げ出したのかな?
それにしても怖すぎます。
怪我人が出ていなくて安心ですが、万が一気付かずに噛まれて、毒があるヘビだったらと考えると....山手線の車内にヘビ、職員が座席シートの下で見つけ捕獲…乗客降車2700人に影響
これ
結局言い訳と他人のせいにしてるだけ
だから周りがどう思おうが結局は自分の心持ち次第ってこと。弱い手札でどう戦うか?を選ぶことが出来るのに何もせず自分の手札だけ見て勝負すらしようとしない奴に「勝ち」が来るわけがない。
クソみたいな手札って何なんだろう
高校無償化とか不公平を減らすためにいろいろやってるだろ
本当に理不尽なのは1%もいない
何の話してんの?
後、Googleく低収入ほど楽観的か考えで、高収入ほど社会や政治に不満をいうってデータ出てるから、こういう不満言ってるやつは大抵上を見すぎなんよな🤣
才能や努力しだいで、収入上げれる現代のがマシや
ウンコみたいな状況ってカードがあるだろ
それで勝負するしかないって意味やぞ
マジで金なくて、予備校無しで東大受かった奴もそれ言ってるからな
言い訳チー牛逃場無くて草
自分で拾えるカードもあるだろ
タワマン女子にジョーカー使った人いましたね。
効果は両方負けでしたが
日本ほど無能に優しい社会も珍しいけどな
配られたカードが悪ければ入れ替えるか増やすしかないよね
ほんとそれ、カードの数が平等じゃなくても配られたカードでやるしかないのが人生で人によっては生きてるってカード1枚で戦うしか無い場合もあるんだよな
まぁ「日本に生まれ日本国籍を有してる」ことがどれだけ恵まれてるかを認識できない人も多いだろうしね
インスタなんかのキラキラだったり出羽守の話を信じて、勝手に不幸になってる人が多いんだと思ってる
無いものねだりで自分が今何を持ってるか認識できていないだけ
実際のカードや妄想空想架空カードで好きに遊べ
数が少なかろうがブタだろうがテメーに配られた時点でソレで勝負するしかないしサレンダーも許されないんだよ
それはその通り他国に比べれば相対的に相当恵まれてる
その後幾度も手札交換の機会を潰してるのは自分
甘ったれんな
家が裕福ではない、塾に行く費用がない、親が高校以降の学費を出してくれない、高校を出たら就職しないといけない、親が低学歴orDQNとかこんな所じゃね?
配られたカードで勝負するしかないってのはウダウダ言っても意味ないってのも含まれてるしな
ほんそれ
貧困層のシンママとかも良く子ども殺したりするけど、シンママは働くのアホらしくなるくらい生活保護が手厚いの知らんのやろな
日本ってガチで不幸な奴とか無能にめちゃくちゃ優しい国(逆に本当の有能は生きづらいくらい)
根っからのネガティブ思考なんやろうね…前向きな言葉すらひねくれて解釈する
実際には他にも持ってるだろうしそれでなんとかしろよ
配られたカードに気付いてないだけで全く配られてない人なんかいない
インターネットという最強のドローソースを使える時点で言い訳にしかならんよな
お前がなんの努力もせずのんびり生きてられるのも運がいいからだもんな
ほんと日本に生まれただけでも勝ち組だわ
しかも権力側は自分たちが有利になるように(下克上が起こらないように)ルールを作ってるし
ほんこれ
日本は先人が努力してくれたおかげで、インフラ整ってて社会保障も充実しとるからなw
だから、無能でも比較的に生きやすい
まぁ、衰退傾向あるのがネガティブポイントだけど
ここ数年だと山上が手札を切ってたな
せっかく持ってるカードを悪い方向に使っちゃてるんだよな
いいカード貰ってもこんなの信用できないとか言って捨てちゃったりね
普段、老害ガーって言ってるくせに
最低限戦えるカードを自力で揃える過程が教育ってやつなのよ
ワイは言ってないけど?
そりゃ手札の再配布なんて弱い時は文句言っても強い手札がきたら逆に嫌だろ
群れてデモをしろ
なんだかんだ言って古典的なデモが一番効くのよ
効くから、意味ない意味ないとかいってやらせないようにしてるの
血統ガチャSR+10枚、親ガチャSR+10枚
イケメン補正⁺10枚、遺伝子補正+10枚、富裕層補正+50枚
これぐらいの差が出る
それでも勝負するしかないという意味では?
親族が一家に配られたカードを全部、壺に入れちゃったんだよな・・・
なぜカードをうまく捌く発想になれないのだろうか
ただ与えられたカードを何も考えずに放り投げるだけ、そりゃ負け犬にもなるわ
でも闇のデュエルはやっちゃいかんよ
アメリカンドリームとかそういうやつだな
全員がたどり着けるわけではないけどなw
つか、カードめちゃくちゃ良くても台無しにするボンボンとかもよくおるしな
↑
いや元ネタからして違うが…😅
今の時代、何でもかんでも門戸だけ広いから挑戦だけはみんなできると思うけどな
おっ運だけしか取り柄のないカスがなんかいってらwww
幸せが他人軸だと満たされることなんてないでしょ
中国社会で、「躺平(タンピン)族」という若者の集団が話題になっている。
日本語に直すと「横たわり族」。物欲がなく、仕事や結婚、出産を拒否し、「常に横たわっている」若者たちのことだ。
そりゃ絶対に手に入らないカードもあるだろうけど、環境である程度は生き残れるデッキはたいていの人は作れたんですよ
禁止カード級の強カードが手に入らなかったからって不貞腐れた結果がその紙束ですご愁傷さま
その代わりルールや行動力は必要だよ
若いうちにやらないと手元に何も無いね
そらそれで勝てるならそれも正解でしょ
結局勝ったやつが正義よ
そんな事も理解できないし知ろうともしないからカードが増えないんだよねこういう人間って
用意できたカードが環境トップに追いつけねえからって不貞腐れて勝負投げるのなんて負け犬のやることだぞ
お前もやん
運だけくそやろうwww
天文学的なレアカード引いてるんだが…
自分から不幸になりに行ってて救いようがないな…
グダグダ言ったところで今ある手札で頑張るしかないんだから何も変わらん
まさに共産党の主張とそっくりだ。
だから「弱者の私にはカードがない」「強者はズルい」と騒ぎ出す
こういう奴らに限って福祉を否定してたりするし
そんな自分勝手なやつに誰が手を差し伸べようと思うんだよ
親に段ボールに入れて餓死させられたとかだと思います
要は、哲学が負けた自分を慰めるためのものになっちゃってる人なのよ
前向いて歩くための学問を後ろ向いて立ち止まるために使ってるんだ救えねえよ
出会い頭に便所ワンキル食らったみたいな話
生物と無機物は常に循環を繰り返しているから命自体それは別に大したことではないと思うよ
厳しい宇宙環境でが生命が誕生しうる確率の星で生命が誕生してサイクルが存続できるっていう話なら意味がわかるが
日本人に生まれた段階で人類の上位1%以内の良カードをゲットしているのに贅沢言い過ぎ
世の中には朝鮮半島で生まれたという最悪のブタカードをゲットした悲惨な人間もいるというのに
共産党もそうやってカードをかき集めてるからなw
2.現在の自分のダメさを、話を盛ってでも親のせいにする(親に殴られた、虐待があった等)
3.無責任さや怠けたいのを正当化して、努力した強者の足を引っ張ろうとする(金持ち批判、貧乏なのは国が悪い等)
三大ゴミ思考。女に多い。
>「は?運だろって言ったらブチ切れる」
自分のことだろwww
見えてないのはお前です
図星突かれて発狂www
弱者や被害者が誰にも助けてもらえない世の中になってるってことは本人たち含めてみんな知ってるよw
マスゴミも報道はするけどそれは自分らの飯のタネに過ぎないってだけだしね
持たされるカードに平等性がないという話なのに
自分が持っているカードがそもそもちゃんと見えてない馬鹿が俺はカードをもってないとわめいている
日本人はまず自分自身の戦力を客観的に見る訓練をしたほうがいい
そんな当たり前のこともできないから、ITやクリエイター軽視をして無産の陽キャや文系を重用したあげくモノづくりが全くできない国になってんだよ
誰も舞台に立てなくなるだけだと思うけど
図星つかれのはお前だが頭大丈夫か?
ルールなんてものは勝者が決める物なんだからまずはどんな卑劣な手を使おうが勝つことが大事
お前の頭だいじょぶ?病院いけwww
ネット普及した今は成功掴むチャンスが等しくはないけど誰でも拾える状態だぞ
大人になって自営で自力で大金を掴んだ自分としては
「カードがない」が全てが甘えにしか見えない
お前の頭だいじょぶ?病院いけwww
草生やして発狂しすぎ
大谷や井上と勝負しないといけない、勝負に勝たないといけないと思い込んでるのが既に境界知能
日本って時点で貧困であれ飯食えて携帯持てて住処は探せるだからなぁ。そういうのが嫌でさらに人付き合いまで捨てればホームレスまでいけるけど。
だからでこそ上見てギャーギャーしょうもない事言えるのに、主語でかくして人全体の話にすり替えるならそう答えるしかねーわな。
手が震えて二重投稿なってるぞ
落ち着け
「日本人」「現代人」「ネット出来る環境」
ほら3枚もカードを持ってる
手札ゼロの人間なんてこの場には一人もいないぞ
自分が出来ることをやるだけの前向きな生き方しか無いでしょ。それも嫌ならもう転生に賭けろ
でもどうせ自分より強カードが居たらズルいとか言い出す
日本に限れば最初からみんな強カード持ってるその状態
サレンダーして楽になった方がよい
誰も勝負しろといってませんけどw
スマホ持ってネットでつぶやける時点で恵まれてることに気づいてない
>あまりにも現実が見えていない
インドの物乞いの家とか、シリアで10歳にもならずに少年兵になる家とかで言ってるならともかく
日本人で、日本語も十分に喋れて、インターネット環境があって、ツイッターに興じる暇もある人間が
「カード」配られてない立場でモノ言ってるのがオモロい
自分の手元のカードが見えてないだけなんじゃないですかねぇww
下を見てもキリがない
の状況からスタートだからな
十分手元にあるだろ、アホ
大谷や井上と比べてる時点で何をかいわんや
休日自由に買い物したりネットしたり映画を見たり読書したり1日中寝たりと自分で選択することができる
当たり前すぎて気づかないことだけどこれらも立派な手札のカードだろ
それらが手持ちにない日本人だっているんだから
チー牛くせえから黙ってて
彼はチーターのように足が速いに対して、でもチーターて道具を使えないじゃんと言われてもなんのこっちゃとなるやん
自分の為にも、捨てずにちゃんと持っておいた方がいいよ。
悲観して楽になれるなら、愚痴ればいいと思うんだけどさ
アホかよ
例えなんだしそれも踏まえた上での"配られたカード"なんだろうに
日本が持てるカードって相当弱いぞ
現実は自分自身で勝負するしかないんだから
お前の自営で大金掴んだは和久井と同じ匂いがする嘘臭さだけど、ボロアパートに育つこと自体は大したハンデじゃねーよ
東大受かる子はむしろ自分の部屋を持ってない子の方が多いんだ
そういう他者との不公平な部分があってもそれで勝負しろって事なのに
配られてないだとかはもうね・・・
貧乏と金持ちや病気持ちかそうでないかも同じことだ
弱くても持ってるカードで勝負するしかないよね
という意味
個人のカード五gyっl9こ8j
今強いカード持ってるのに弱い日本になっていいのかって事
このゲームは弱いカードを進化させて強いカードにしたら一枚でも勝てるし、自分でカードを作る事だって出来るし、なんならカード0枚でもイカサマだけで勝てたりする。
馬鹿すぎじゃない?
自分のガードが悪いから配られていないと苦情言うてるだけ毒親やイジメなどなどのデバフ経験もカード
それで金稼いでるヤツがいるんだからカードを見ようとしてないだけ
在日、外人
ナマポ
上級国民
配信で小銭稼いだりそれを主軸に大金稼いだりも出来るんだし
配られるカードが不平等なのを織り込み済みでの言葉だよな
ヒルトンホテルのお嬢様が適当に出すカードと自分の持ってるデッキで最高の組み合わせを出しても敵うとは思えないけど、そういうものだし。
自分のデッキ内での最高の構築ができるか否かが人生で大事だと思うわ。いいカードがないと他人と比べて劣等感を感じてる時点で全然ダメだと思う。
ナマポなんて簡単に手に入るカードじゃん?
多少手持ちカードを捨てないといけないけど
青葉もそうだし秋葉もそうだし
どんなに暴れてもないもんはないんだよ
わざわざ面白いゲームが買える手札が用意されてるのにそれ全部投げ捨てて、変なカードを大事にしてるわけだろ?
だからなに?そこからカードを手に入れる機会はあるよ?その機会を見つけるのが行動だろうに。
ゲームなんてそんなに高くないから誰でも買えるだろ?
わいが思うに一番不幸なのはセガ信者のように宗教的理由で他社のゲームを遊べない縛りがあるやつだなぁ。
不満並べてダダこねてもしょうがないし
それを使って勝負するしかないって事だろ
いま自分が出来る事を最大限にしろって話
現実に帰ろうな
それやったソ連は働いても無駄だから経済後退した(資産形成しても子孫に引き継げない)
そして他人の資産を公平と称しw分配する役人が私服を肥やすw
アニメしか楽しみが無い人なのかな?友だちと遊ぶとか旅行とか本読むとか世の中もっとやれることいっぱいあるよ
カードドローすらしない人の話なんか同列にされても困る
完全自動化は無理
近所のコンビニで一旦無人レジ入れたのに撤去したところがある
別に公平性を求めた言葉じゃないでしょ
そもそも「みなしごハッチ」しかなかった時代って道路もろくに舗装されてないし、友達と遊ぶにしてもテレビゲームなんてないから、メンコとかなんだよ。
お前が言ってんのはパンがないならお菓子を食べればいいじゃない?って話だよ。パンがないならお菓子すらないんだよ。
ゲームに参加してないんやから
って言うのは決まって良いカード揃ってる側なんだけど、
そうだっけ?それほど良いカードがない中で戦う人のセリフかと思ってたが・・・
元ネタは何だったかな・・・?
この言葉は仕方が無いと思うって意味じゃないぞ例えばポーカーでブタの手札でどうやって勝つか考えろって意味だ
サレンダーしか選べないならそういう人生しか歩めないで終わる
スヌーピーかスナフキンじゃなかったか?
RPGの例えば若干違うくねって感じだけど弱カードでも楽しみようがあるのはそれはそう
俺なんてまったく努力しなかったからなかなかにクソな生活レベルだがそれはそれとして好き勝手に楽しんで生きてるからな
人生なんて気の持ちようだわ
犬畜生と根無し草である
で、金持ちと貧乏人を入れ替えて見る系のがあって、金持ちの息子だと習い事とか大変だし食事のマナーも厳しいし、友人と遊んだりと一緒に寝たりとかもほとんどないので、窮屈さに耐えかねて元に戻してくれっていうのが多かったな。
平等な分配とかいうのは国家規模で実現したことなんか一度も無いしこれからもないです
いらないカードはいつ捨ててもいいんだぜ?
いつしても良いということは今すぐにしてもいいし、準備を盤石にしてからやってもいい
容姿とか才能とかもあるんだから
公平なカード分配自体不可能でしょ
褒められた話じゃねえけど車椅子クレーマーみたいにデバフでアド稼いでるやつもいるからな
生まれ育った環境の整備無しで本人の後からの努力のみで適応するのは難しいよ
障害者がサポートを求めて健常者がそれに答えること自体はカードの配り直しに相当する
ちなみに仕事においてそれを提供するのは今の法律で義務付けられてる
いや「ふざけんなこれで戦えるか!」ってごねる選択肢も有る状況で
それもせず受け入れる人はありがたいという話では?
って書いてあるカード渡されてる人も居るからな
良くそう言う人が出てくるけど比較対象を間違えてる
社会は日本人というだけでは認めてくれない
色んな能力が揃ってないといけないけどそれがカードで大きく変わる話だ
>>435
それは例え話だから「カードゲームに置き換えて考えることも出来る」程度の話だよ
他も似たようなカードなんだからこれで上手く行かないのは本人の運用が悪いと考えてる。
カードゲームと違って能力がある人は新しく自分の手札を増やす事も出来るでしょ
たとえ話としてカードゲームとは別ものじゃねえの
何言ってんのこいつ
でも間違っても悪い意味のジョーカーになるんじゃないぞ
自分の努力に自信持ってるんだから
最初からいいカードの人は悪いカードの人なんか眼中にない
しかもSNSというオープンで相手の良さげな牌まで見えてるときた
そりゃベタ降りきめて文句も出るってもんだろ
手札を増やす事が出来るカードゲームも有るけど・・・
そして君の言う「手札」はカードゲームに例えた話だよね?
それはチップや
降りて文句言うのはいいと思うけど
「配牌が気に入らないからみんな同シャンテンになるまで配牌しなおせ」
みたいのもどうかと思うんよね
九種九牌みたいなレベルなら生活保護とか障害者年金とかあるわけだし
不幸ってのは環境で相対的に決まるんだよ
先進国の負け組と後進国の勝ち組がいたとしたら、水準が低くても後者のほうが幸福度は高い
常識を鵜呑みにしてたら騙される。ここに知恵が必要となる。
十代で その知恵を得るレベルに達するのは難しい。だから十代のうちに成功してる人は 大抵 環境がいい
勝負して勝ち取ったカードもあるやろ
それっぽい事を言って他人にマウント取りたいだけや
顔と体は良いんだけどいざプレイを始めると
めっちゃNG多い女で
どんどんテンション下がっちゃった
テーマパークに来たのに
ろくにアトラクションで遊べない感じだった
テンション下がるなぁ
俺だって好き好んで毎晩お上品な店でお上品な奴らとお上品なもん食ってお上品な会話してる訳じゃないし、知りもしない女優やモデル抱きたくて抱いてる訳じゃない。お前らみたいな生活したくても絶対に許されない訳よ。でも努力してそれ以外に楽しい事を見つけて手に入れてる。
世の中出来ること出来ないことは、自分の置かれた場所からの相対距離で縛られてるが、幸福は主観的なもの。自分のレイヤー内でどんだけ努力して欲しいものに手を伸ばしたかで幸せかどうかが決まる。文句ばかり言ってないで努力しろ。
そこから抜け出そうと思う奴は、ずば抜けた努力、頭脳、戦略スキルが必然的に身につく
地獄のような環境もある意味良いカードな訳で
成功者の中にもちらほら地獄から這い上がった奴が居る、ってことを知らないんだろね恥ずかしい
配られたカードで勝負するしかない で合ってるじゃんか
発信するヤツって本当に惨めだな
おつかれ
他の国は障害者が働ける環境すら整ってないからええやんけ
皆は手札に枚数制限あると思って勝手に捨ててるかもしれないけど、私は無限に増え続けてる。例えすごいカード1枚でひっくり返されるとしても、手札が少ない奴よりは戦える。
変にプライド持つなよ。
マシな行動はいくらでもあるのは確か
累進課税は当然
累進課税は悪くないけど、そのせいで1000万稼いでも貧困になってしまうような家庭はあるわけで。
税率を時勢ごとに調整して欲しい。
子供が3人以降今よりもっと軽減したってくれ。むしろプラスにしろ。
自ら動かないと何も変わらん
おや、誰か来たようだ
自分の状況がどんなにひどくてもそこからやるしかないって話やぞ
仕事を通してキャリアアップしなかった奴が悪い
他コメでも言ってる人いるが例えを理解してないで文句ばかりしか言ってないんだろうな
ソシャゲに毒されすぎて人生はリセマラ可能だと思い込んだ末路でしょ
カードが少なかろうがなんだろうがカードの配り直しなんて起こせない
本物に危惧すべきゲーム脳の姿だよ
自分の責任でできるでしょ
「俺にはカードすら配られてない!」って主張する人はどんな悲惨な境遇なのか具体的に聞いてみたいわ
駄目なのはそういうカードがあるのに気づかずに切らないやつだな。。
カードと配られるって部分だけ切り取ってそうじゃないといってる時点で察し
まんま親ガチャのことだろ
貧乏な家庭から成り上がったスヌーピーの作者のセリフ定期
なんて事はなく好きなタイミングで好きなように降りてもいい
そうだろうがそうじゃなかろうがそれに時間を割いてもお前の今は変わらない。
でも生活保護は受けるんじゃねーぞ。税金の無駄だから。
一流企業の社長なんて貧しい生まれでハングリー精神培ってのし上がってきたやつも多いけどな
己で行動して切り開くしかないのだよ
革命でも起こしたいの?
リセットボタンでも押したいの?
例えが下手かな?
超昔のネタだコレ!
お前らが捨てただけで
ルーシーに「時々どうしてあなたが犬なんかでいられるのか不思議に思うわ」と馬鹿にされたあとの反応
配られたカードで勝負するしかないといってるのは犬として生まれた限りは犬として最善を尽くすしかないだろというスヌーピーの考えで
もし自分が配られたカードで勝負することもできないと主張するなら自分が犬以下の存在でしかないと言ってるのも同じだよ
禁止カードとか見当外れの話でちゃんとカードは配られてるけどノーペアでどう勝負しろってんだこんなゲームイカサマだとゴネてるだけ
カードも配られてないとかなんだよそりゃw
パレスチナに生まれただけで自分はなんも悪いことしてないのにユダヤ人の侵攻に巻き込まれていつ死ぬかわからんような未来のない子がいうならまだわかるが日本は出生国としては間違いなく上位クラスだろ
勝つためにはほかの参加者からくすねるかディーラーぶん殴ったろ
という所まで含めて「どうにかするしかない」
わざわざ負けが決まってる勝負につっこんでいくな
こんなんに噛みついて誰かなんとかしてくれんのかよw
恥を知らんのは武器でもあるけど、そうなりたくないな
こんなこと考えてる暇に努力してりゃ幸せになれたのになカス共w
手札がブタだからってカードが配られてないという言い訳はひどい
本来ランダムなはずの「配られたカード」に偏りがある点について言及すべきだった
何を言っとるんや
進次郎構文みたいになってしまうが
増やす事もできるんだよな
本当の勝負はカードが配られる前に既に決着してるのだという事を
それで上り詰めたやつも山ほどいるしな
そんなんだからダメなんだろうが
「犬になんか生まれてかわいそうに」みたいなことを言われたスヌーピーが
かのセリフを吐いたわけで
決して勝ち組からのセリフじゃなかったのよ
手持ちカードは変えられないんだから勝負するゲームを変えろ
(ポーカーで最弱の2でも大富豪なら最強)
という意味だと思っている
配られたカードはクソで、配られてさえいなくて
全て世の中が悪くて
俺はまだ本気出していないだけ
と。
その考え方めっちゃいいな
普通に手持ちの中から最善手という意味で捉えると負けちゃうもんな
自分で選ぶ判断できる知能と精神状態じゃない人もいるからそれは当てはまらない
はらたいらがどーしたって?
障害だってカードだし、すべてがカードだよ
ないないねだりいっても今の自分で頑張るしかないじゃん
配られてないのってのは精子の時点で負けて生まれられなかったやつらだけよな
「低身長」とか「不細工」とかのカードが