• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【決算】ソニーグループ、 2024年3月期は増収減益!ゲームと音楽は増収増益、PS5は累計5930万台突破!





ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新経営体制について

~西野秀明がプラットフォームビジネスグループCEO、ハーマン・ハルストが スタジオビジネスグループCEOに就任、新経営体制の下で持続的成長を追求~


1715666592185


記事によると



ソニーグループ株式会社(以下、ソニーグループ)およびプレイステーション事業を担うソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、本日、SIEの新しい経営体制を発表しました。2024年6月1日付で、西野秀明がSIEプラットフォームビジネスグループCEOに、ハーマン・ハルストがSIEスタジオビジネスグループのCEOに就任します。現在SIEの暫定CEOを務める十時裕樹は、ソニーグループ社長 COO 兼 CFOの職務に加え、SIEの会長を務めます。西野とハルストは十時にレポートし、各ビジネスの強化およびSIEのシナジーの最大化に向け緊密に連携し取り組んでいきます。

西野は現在、SIEのプラットフォームエクスペリエンスグループ担当SVPとして、プレイステーションの製品やサービスの開発を担うチームを率いています。同グループはPlayStation 5の数々の革新やPlayStation VR2の圧倒的な没入感などを通じてゲーム体験の可能性を広げ、またPlayStation Networkを通じて数多くのユーザーをつないでいます。新たに就任するプラットフォームビジネスグループのCEOとして、西野は引き続き技術、製品、サービス、プラットフォームエクスペリエンスの領域をリードしていきます。加えて西野は、サードパーティのパブリッシャー・デベロッパー対応、およびハードウェア、サービス、周辺機器の販売・マーケティングを含むビジネスオペレーションも担当します。

ハルストは現在、SIE PlayStation StudiosのSVP・統括責任者として、プレイステーションのコンソールやPCを含む多様なデバイスに向けたコンテンツの開発を率いるとともに、ゲームIPを映画やテレビドラマの映像コンテンツとして展開するPlayStation Productionsの取り組みも担当しています。 PlayStation Productions は、数々の賞に輝く人気の高いゲームをテレビドラマ化しエミー賞を受賞した“The Last of US”をはじめ、複数のゲームIPの映像コンテンツ化を進めています。新たに就任するスタジオビジネスグループCEOとして、ハルストはSIEのファーストパーティコンテンツの開発、パブリッシング、事業運営の責任を担います。

SIE 暫定CEO、ソニーグループ社長 COO 兼 CFO 十時裕樹のコメント

「SIEの事業はダイナミックに拡大しており、コンテンツとテクノロジーの融合を通じて、素晴らしいエンタテインメント体験を創出しています。二人のリーダーがそれぞれ明確な役割を担い、プレイステーションの既存ユーザーのエンゲージメントを強化するとともに、その体験を新たな層にも広げていくという戦略的な方向性をさらに推し進めてくれることを確信しています。」

SIEプラットフォームエクスペリエンスグループSVP 西野秀明のコメント

「私たちは今後も世界水準の製品、サービス、技術を通じてユーザーの皆様と多くのクリエイターとを結びつける存在であり続けます。またこれからも、SIEのすべての領域におけるイノベーションを通じて、私たちのコミュニティを成長させるべく努力を続けていきます。この度、ハーマンとともに重要な役割に任命されたことを、大変光栄に感じています。拡大を続けるユーザーの皆様にとって素晴らしい体験を今後も創出していくことができるよう、密に連携し取り組んでまいります。」

SIE PlayStation Studios SVP・統括責任者 ハーマン・ハルストのコメント

「スタジオビジネスグループを牽引する役割を担えること、そしてPlayStation 5の成功をさらに大きなものとしつつ、また未来に向けた取り組みを進めていけることを喜ばしく感じています。ビデオゲーム業界はエンタテインメント産業の中でも最大のジャンルの一つであり、コンテンツとテクノロジーの融合によって進化してきました。今後も、ゲームプレイやエンタテインメントの可能性を広げていくことを楽しみにしています。」

以下、全文を読む













この記事への反応



近年のSIEが日本市場軽視してきた中、日本人がCEOになったのは大きすぎる

日本軽視の方向性が進むのかどうかやなぁ。あとローカライズの質は堅持して欲しい

SIEの2トップ体制、面白いね!
現場を知る人としては、これ以上ない人選かもしれない


ハーマン・ハルストはSVPだった時に、フロム・ソフトウェアへ180億近い出資をしてるので、CEOに昇進したら、今後フロムとの関係をより一層強化してくれるんじゃないかと期待してる

船頭多くして船山に登るみたいな感じに言われてるけど、実質トップは十時氏だから大丈夫だと思ってる。

十時さんのSIE整理・再編成が完全に完了したみたい
順当な配置って感じ


PS5が半導体などによる生産ができなかった時や徐々に生産が間に合いつつある時に、状況説明をしていた西野秀明氏が日本人としてはCEOに就任!

ハーマン・ハルスト、「小島秀夫と仲よくやっとる元ゲリラゲームズのおじさん」くらいの知識しかないので
どういう人なのか全然わからん


SIEの偉い人に日本人が選ばれたけどアメリカ企業だからとか言ってた任天堂信者はどう思うか

肩書変わっただけで体制としてはあんま変わってないような……










ダブルCEOとはびっくり
プレイステーションの戦略がどう変わるか注目
















コメント(516件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:21▼返信
任天堂は日本の誇り
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:23▼返信
いつまで軽視とか言ってんだろう
品薄の時も割合的には回してた方なのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:24▼返信
どちらかがダメになっても保険で経営可能なように、って事か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
どっかで見た顔だなって思ったらデスストのクラフトマンか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
ステラーブレイドの規制の件があるからいまいち信用できんね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
ゼットマン
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
ぶーちゃんはまだ決算記事に居座ってんのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
恐らく今年中にpsn500円値上げするから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
おわりのはじまり👊
もう一押しで任天堂の天下になる!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:25▼返信
>>1
だから任天堂信者は嫌われる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信
日本軽視ってヨーロッパだと欠陥ジョイコン修理無料なのに日本人からは金をとる某反日企業のことか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信
スイッチ2発表でいよいよ撤退に向けて準備始めたか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信
>>9
その任天堂が終了した話も含まれてるんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信
和サードにめちゃくちゃ出資してるのに日本軽視🤔
ハリボテ販売台数と買取保証で中小誘致して殺してる京都のヤクザの方が日本軽視では🤔
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信
出世し過ぎやね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:26▼返信



 アーカイブス閉鎖しちゃお


17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
やってるこどがスクエニと一緒wwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
>>12
え、任天堂てスイッチ2で撤退すんの
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
まあマジで思うのはVR2とか蛇足だったし
いまいち戦略がハマってないときあったしなぁ
閉鎖されたスタジオに言えるけど金かかって何か動いてるっぽいのに成果物何も出せずそのままに閉鎖とか無駄食ってるスタジオもあったし
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
だれこれ
スティングと塚地武雅?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
ニシ君誕生
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:27▼返信
今までも偉い人だったよな?
十時会長がお互いの調整だけはするって感じなのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信

ジム体制の反省が活かせてるな

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
>>18
現行で撤退する可能性も含んでるで…身体をどうするか今度話すって言ってたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
今までと変えなくてはいけないくらいヤヴァイんだw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
>>10
情報おそ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
ジム「頻繁に欧州と米国と日本飛行機で行き来するのつれぇわ」→CEO二人体制
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
洋ドラ化映画化ポリコレ不可避だろ日本コンテンツとは相性最悪
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:28▼返信
>>21
説明頼む
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:29▼返信
>>24
身体→進退⭕
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:29▼返信

トップが日本人で少し安心した

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:29▼返信
とりあえずポリコレフェミから距離を置いてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:29▼返信
もしかして、もしかしてだけど、十時氏は売却したがってるとかの
ざれごとを信じてた人いる?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:29▼返信
日本軽視も糞もこの先売り上げ伸びる事もない国は切り捨てても仕方ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
>>27
ジムの件があって二人体制にしたからな
今度は楽になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
説明会十時
CEO二人体制でさらにスタジオ拡大と安定性
そしてさらに収益を上げる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
いい歳してゲーミングチェアに座り、ドゥフドゥフ笑いながらゲームしているキモ中年がはびこる国ニッポン。
お前らのせいで日本は衰退の一途をたどっています😡
三色チーズ牛共は存在自体が悪😡
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信

これは期待できそうだ

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
今からでも良いから、◯ボタン決定追加してくれい。PS4互換プレイの時どうあがいても逆になるんじゃぁ。
キー設定で逆にする→互換プレイでも逆になる・・・。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
ハーマンがCEOってことはアーロイが量産されるってことだな
やったぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:30▼返信
豚発狂w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:31▼返信
CEOが日本人?でも「×ボタンで決定です」表記は揺るがないんだろ?欧米だって×で不正解を表現するのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:31▼返信
>>39
もう今更
PS4のソフトなんて起動しなくなるんだから今のままでええやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:31▼返信
もう日本で巻き返すのは無理だと思うんだよな
洋ゲー信者がマジで気持ち悪すぎてどうしようもない
海外で頑張るのに日本人トップで大丈夫かと言う気持ちはある
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:31▼返信

ジムみたいになりそうだから日本人をトップにするのはいいかもね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
ソニーはVR2やめへんで〜
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
今さら×ボタンの話www
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
やす子みたいな顔のCEOだけど大丈夫か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
×ボタンは釣りだろ
いちいち反応するな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
あれ?トトキンはSIEを解体するためにCEOになったと任豚は言ってたのに、おかしいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:32▼返信
>>44
日本ですら任天堂が燻ってる状態で好調なのはSIEだけなんだけど、何を言ってんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:33▼返信

これでPSダイレクトも日本向けやったりするかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:33▼返信
>>49
そんなんかw
そりゃ失礼した
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:33▼返信
いい加減ポリコレ配慮と表現規制を緩めろ
ポリコレ押しつけはこの世の悪だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:33▼返信
まあもう日本じゃ無理だなPSは
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
>>52
多分最初は変わらない
ただ…徐々に変わるかもね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
SIEとPS5圧勝でワロタw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
おい3300万台どこいったの💩
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
>>43
普通にプレイするから悩んでるんだろうが~。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
>>54
それはポリコレ堂に言ってくださいww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
プラットフォーム開発は日本が中心で、ゲーム開発は欧米が中心だからこれがいいんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
ハーマンハルトスってあのVR2作った?
大丈夫かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:34▼返信
>>42
いい加減任天堂だけ独占の
◯(A)決定から世界標準に慣れろやジジイwwww
欧米は昔から×で決定だろ嘘ニシ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:35▼返信

でも・・・十時がPSぶっ壊してくれるし

65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:35▼返信
>>59
お前さんだけの都合で変更なんか出来ないんだよ
もう諦めろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:35▼返信
>>54
ステラーブレイドおすすめ
67.投稿日:2024年05月14日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:36▼返信
頑張ろう!日本!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:37▼返信
>>18
後継機に関するアナウンスを発表
後継機を作らないアナウンスが濃厚=撤退
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:37▼返信
>>65
じゃぁなんで互換プレイ付けたんだよぉ。ていかこの間も過去のタイトルをプレイしてる人が多いって話題になってたじゃん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:37▼返信
ジム体制の反省活かせててよろしい

これが出来ないからマイクロソフトは失敗したんだろうね

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:37▼返信
二頭体制か
新しいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
各国共通にする事で開発がしやすくなるってのがPS5のコンセプトだから「ボタンを今から変えられるように~」って案が通る訳ないよ?PS4時代のガラパゴスに戻す気か
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
とりあえずスクエニ買ってもろて日本重視を明確に示さんとな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
ついにSIEも家庭用撤退か
これからはPCが主戦場になるようだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
でも今年度はいろいろ難しいだろうな。ハードの値段が下げられないので販売を伸ばすのはだんだん難しくなる
ファーストの有名フランチャイズは少ないらしい
我慢の年になるのかもしれない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
PSブログでよく見る名前だ
こんなお偉いさんなのにわざわざ日本語での説明を担当してるあたり
かなりマメな性格とみた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信
PC一択だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:38▼返信

これはいい試し見かも、日本人がトップは心強い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:39▼返信
フロム独占ゲーも出なくなったし完全にいらない子になっちゃったからねプレステ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:39▼返信
>>75
大幅増収+増益の決算なのになぜ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:39▼返信
>>27
因果関係バッチリで草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:39▼返信
>>70
あくまでも互換ではなく「PS4で動いてるように誤魔化すための技術」を使ってるだけだからPS5はPS5でしかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:40▼返信
ぼくなつみたいなゲームは相変わらず作らなそー
どんな人か知らんけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:40▼返信
日本人として日本を重視して欲しいのは分かるけど
じゃあ海外の売上を捨ててでも日本に注力して経営が成り立つのかというと難しいだろうしな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:40▼返信
なんとかライアンっていう奴はクビになったのかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:40▼返信
※1
何時までも老害ジジイを雇い続けてるあの、任天堂が???
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:40▼返信
ジムカスが暴走気味だったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:41▼返信
陶 琳ってやつじゃなくて良かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:41▼返信
※86
米国とEUを移動しまくるのに疲れ果てて自ら降りました
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:41▼返信
>>86
自分から定年と体力の限界を申し出て自主退職したぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:41▼返信
ジムじゃあかんかったか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:41▼返信
ゲリラゲームズ出身がトップになったんだ
ほーん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
元ゲリラのハーマン出世しすぎやろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
>>86
なんかいろいろ世界行ったり来たりするのダルいから辞めるって言って消えた
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
実際全然違う仕事だろうから、CEO分けるのは良さそう
映画を作る仕事と映画の機材を作る仕事は別の担当だし
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
VR暫く使ってないな
ホラーゲーやACとかロボゲー対応もっと増やして欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
※92
疲れたんだよブタラッシュw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:42▼返信
なんかあんだけいろんなとこ巻き込んで騒いで阻止しようとしてたAB買収って結局のところ終わったん?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:43▼返信
>>86
よくわからんやつだったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:43▼返信
※97
むしろモニター捨てろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:43▼返信
>>99
巻き込んだのはMSだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:43▼返信
>>70
複数を同時進行してないからかしれないけどどっちみちゲームによって操作方法変わるから自分は慣れたけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:44▼返信
ジムは欧州のことしか見えてなかったからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:44▼返信
>>99
AB買収したせいでサード堕ち
だからやめとけと言ったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:44▼返信
ホライゾンが売れに売れまくってゲリラトップからSIECEOまで上り詰めたか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:44▼返信
SIEぐらい巨大化しちゃうとCEO1人では回せないんだよ
ジム・ライアンが全く家に帰れなかったって証言してたろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:44▼返信
>>99
結局MSはABを買収したけどレイオフを繰り返して「PSに提供するためにサード化する」という話になった
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:45▼返信
>>97
VRはハード出してもソフト全然出さなかったしな
増やすのしんどいならメタクエストに出てるソフトPSに移植増やせば良いのにそれもしてなかったし。ハードだけの利益求めて出すなよってあれは思った
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:45▼返信
それにしても任天堂の話題ってブタの妄想と任天堂美談くらいしか無いよなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:45▼返信
ジムは有能だったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
VR2はさっさと値下げしてくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
>>106
ノーティのゲームのほうが売れてると思うが
この人はマネージャーに向いているのだろうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
トトキンのPS事業整理ガーw売却ガーwとか言ってた豚涙目やん
だから十時社長は暫定だってあれだけ言ったのにw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
ゴミ豚終了wwwさっさと発狂タヒしろや糞豚ニート
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
結局ゼロドーンリメイクは来るのかね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
>>107
なんだかんだで国産ソフト海外でも強いからだろ
今までSIEで海外スタジオに比重多いけどヒット作品は日本の方が開発してるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:46▼返信
>>103
複数を同時進行っていうか、ホーム画面✕でゲーム画面◯だからくっそ脳がバグるのよ。キー設定で逆にしても同じことだからねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:47▼返信
アホ🐷のPS事業はAppleに売却は何だったの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:47▼返信
>>116
リメイクいらねえから新作欲しいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:47▼返信
>>42
記号に意味なんてないよ
なんでAで決定なのか説明できないし◻︎やR1で攻撃も意味なんてないと思うけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:47▼返信
>>116
ゼロドーンとか今やっても普通に綺麗なんだけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:48▼返信
>>113
ノーティは前ほど売れてねえじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:48▼返信

欧米向け担当とアジア向け担当って感じか

125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:49▼返信
ソニーの研究開発費7357億円
任天堂の研究開発費1021億円

この差だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:49▼返信
何逃げてんだよ負け🐷
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:49▼返信
PlayStationTabletまだですか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:49▼返信
>>116
PS4ですら既にグラ凄かったのにリメイクとか要らん
そんなのより次出してストーリーを進めて欲しいわ
それか一時期噂になったオンマルチ版のホライゾン
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:49▼返信
負担も減るだろうし2人体制いいじゃない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:50▼返信
PS5はどうでもいいけどVRをもっと盛り上げてほしいなあ
もうゲームは似たりよったりゲーしか出ないし
驚きも斬新さもなくて飽きてるしもう一度ゲームに革命が起こるにはもうVRしかねーんだよなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:50▼返信
※125
それで出てきたものがPSVR2というね・・・金ドブなだけw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:50▼返信
SIEでコンスタントにAAAを出せてるのはゲリラかインソムで
インソムは加わったの最近だからゲリラのトップが出世するのは分かる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:51▼返信
うわ最悪…
ホライゾンに金かけて他は潰されそう…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:51▼返信
PS+の立ち上げした人とゲリラの立ち上げ人でWWSのボスなので、結構分厚い陣容だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:51▼返信
ゲリラゲームズの創設者が登りつめてSIEソフト側CEOとかスゲーな。小島監督にdecimaエンジン渡したりしてコンテンツ広げた立役者でもあるしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:51▼返信
ジム・ライアンのせいでMSはPSのサードになった
無能だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:52▼返信
ラスアス2リマスターとか微塵も売れなかったろ
ラスアスマルチも開発中止
もうノーティは終わりだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:52▼返信
>>104
欧州のエリアマネ出身だったからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:52▼返信
>>131
遊びの幅を広げようと投資してるのはソニーだけってことやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:52▼返信
この日本人の社長、頼りなさそう…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:52▼返信
元サードで買収組でも売れればSIEトップにまで上り詰めれるから
他のスタジオにもやる気出させるしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
>>92
激務で激痩せしてギブアップやで >ジム

反省して次からは2人体制や
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
新CEOのひとりはハーマンか。良いんじゃないか
日本のスタジオにも顔が利く人だし、今後更なる共同開発が捗りそうだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
テンセントの刺客じゃなくてよかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
どっちも社長の顔してねーよな
まだ平井のほうが威厳があった
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
小島アンチの任豚がイライラしそうな人事だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:53▼返信
>>136
ありゃマイクロソフトの自爆だからジムの功績と言うのはどうかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
元ゲリラの奴は数年前からWWSのトップ
要するにステラーブレードも当然こいつが許可出してる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
吉田修平で良かったやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
>>136
ジム・ライアンスゲー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
※107
ジムは年齢63歳なのに毎週毎週日本と米を往復しているぐらい多忙だったから勇退したのも頷くよ

方や任天堂の宮本は71歳とゲーム業界最高年齢であの始末
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
>>137
ノーティは新作開発中なので、その出来次第だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:54▼返信
ポリコレホライゾンはもうオワコンIPだろ?
まぁ韓国企業が共同でホライゾンマルチ作ってるようだから原形無くなりそうだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:55▼返信
何度でもしつこく言うけど〇×ボタンは国ごとの配置にしてくれ
慣れたとは言ってもSwitchとの梯子で毎度配置確認挟むのは地味にストレスなんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:55▼返信
ツーマンセルで死角なし
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:55▼返信
>>149
インディーズ部門に飛ばされてたよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:55▼返信
終わったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:55▼返信
>>136
ジムの手腕はすげえなあ
勇退が惜しまれるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:56▼返信
>>140
SIEの商品企画担当の部長だから有能ではあるとは思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:56▼返信
ゴミライアンクビにして後任やっと見つけたのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:56▼返信
日本人の方はアメリカでSNEI(PSNの管理会社。のちにSCEと合併)立ち上げた人やから、経歴的にはアメリカ組やね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:56▼返信
>>157
xboxが?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:56▼返信
>>149
彼はCEOよりもステラーブレイドみたいなゲーム見つけてくるほうがあってそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:57▼返信
>>154
他のハードと比べた時にスイッチだけおかしいから
スイッチが合わせるべきだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:57▼返信
ジム・ライアンはちょっとキツいくらいで辞めた根性なし
またその程度で辞めさせたソニーは甘ったれの会社
リアルに死ぬまで働いた岩田さんと働かせた任天堂の足元にも及ばない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:57▼返信
>>133
という妄想かね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:57▼返信
>>149
もう定年なんよね
今は嘱託になるんかなぁ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:57▼返信
>>153
Horizon2は去年までで800万本売れとるが…
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:58▼返信
>>154
桜井「任天堂だけ違うんですよね」
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:58▼返信
ラスアス3が出てもいらんなあ
エリーがブサイクになってるし
1の続きで良かったんだよ2は
なんで成長させて冴えない陰キャラみたいな容姿にしてんだよアホ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:58▼返信
西野さん広報の人かと思ってたわ
普通に偉い人だったのな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:58▼返信
>>165
ジムは3年でSIEの売上2倍にしたんやからそれで十分やろ
コロナ禍でのPS5ロンチもやりきったしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:59▼返信
>>165
これは任天堂を褒めてるように見せかけて巧妙に批判してるレス
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:59▼返信
さっき修理に出したVITAが戻って来たわ
結局修理部品が無いから新品本体交換と保護フィルム付きで
修理費用5500円送料込み

SIEありがとう!
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:59▼返信
一方任天堂はハードもソフトも何も開発したことがない事務方をトップにしている模様
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 18:59▼返信
どうやら体制的には、スクエニOUT、フロムINって感じになりそうだね
何よりかもしれん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:00▼返信
ゼロドーンリメイクするならFWの要素欲しいな
リマスターレベルなら色々物足りないだろうし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:00▼返信
アメリカの会社なのにどちらもアメリカ人ではないという
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:00▼返信
>>178
アメリカではよくある話
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:00▼返信
>>154
Switchの名前だすと勘違いする奴出てくるから俺の意見も添えると、普通にPS4以前の過去ゲーをプレイする時に大変なんだよな。
開発の事を考えるのは分かるが、ユーザーの事を考えないのはもっと問題だろって思う。
身体障害者の事は考えて手段を用意するのに、既にあった手段を削るのはさすがにね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:01▼返信
>>170
ノーティの新作は新規IPだからラスアス3は当分先だろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:01▼返信
ホライゾン1は神だったけど2はゴミクソだったわ
くそつまんねえいちいちどこいきゃいいかわからんぴょんぴょんアンチャとクソめんどくさい箱押しあっちのぼりこっちのぼりのGOWやらされるとかアホかよ
ゲームの何が楽しいかまったくわかってねーわ2作ったアホ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:01▼返信
>>1
🔵🇰🇷そうニダ!!日本とソニーは韓国と任天堂に謝罪するニダ!!🇰🇷🔴
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:01▼返信
◯ゲリラゲームズ、『Horizon』新作が開発中であることを明かす
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は2022年12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。←1はゼルダブレワイと同じ時期に発売されたのにね~
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:02▼返信
>>175
ゲハキメてるやつよりよっぽどマシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:02▼返信
>>180
洋ゲーと和ゲーで違ってたのが統一されたから今の方がいいわ
確かに過去ゲーする時にちょっと困るが
世代が進んでいけばいずれはそれもなくなる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:03▼返信
まあ今ノーティがラスアス新作出すとエリーがデブになってたり黒人になってたりしそうだし
あそこの新作はしばらくエエわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:03▼返信
ソニーの研究開発費7357億円
任天堂の研究開発費1021億円

この差はでかいね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:03▼返信
任天堂もお年寄り連中を退職させてあげた方が良いと思うよ
今の時代にはついていけないでしょ
マリオ&ドンキーコングやプリンセスピーチにぺパマリとか
今のユーザーに求められてないって売り上げで答えが出てる
ぺパマリはこれからだけど売れるとは思えないし
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:03▼返信
ずっとおま国ばっかされてきたからもうカケラも期待しないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:04▼返信
終わったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:04▼返信
※181あんなちんたらしてる会社よくやってけるな
それだけ利益あるってことなんか
ラスアス3はその後っていってたらPS6だろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:04▼返信
>>182
俺もアクションは1のほうが好きかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:04▼返信
>>3
任天堂がスイッチ2でおかしな方向へ向かうと確信しているからだろうな

今まで1億台以上売れた任天堂ハードの後継機は全て失敗したし(3DSは販売から僅か半年で1万円も値下げしてようやく売れだしたが)
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:04▼返信
>>191
xboxが?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:05▼返信
来年の今頃にはまた社長変わったりしてな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:05▼返信
>>190
具体的にどんなおま国したの?
教えてね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:05▼返信
多分FF17とラスアス3はPS6までとっとくだろうな
まあ作る気あんのかわからんがw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:06▼返信
いまだにPSがバツ決定になった事しつこく言ってくるウジ虫豚いるけど
俺はSwitchのXYが逆の方が違和感酷いんだが
普通Xボタンが左でYが上だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:06▼返信
>>5
規制して正解だったじゃねえか。性的問題と騒ぐ世界的な批判を無くしたのだし(日本を除く)
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:06▼返信
>>80
いらない子に負けるスイッチと箱
あとSteamもマルチの新作売上はPSが勝ってたりもする
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:07▼返信
>>8
ならニンテンドーオンラインも500円値上げだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:07▼返信
【悲報】豚「PSのシェアボタンはSwitchのカメラボタンの後出しなのに比べると酷すぎる」
豚「西野の功績
VR2とシェアボタン
時代の真逆行っとるやん(´・ω・`)
だって西野のシェアボタンって
Switchのカメラボタンと比べて酷すぎるもの
後出しでアレって酷すぎるやろ(´・ω・`)」
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:07▼返信
>>190
こういう奴がPCとかXBOXを持ち上げてたら笑うんだが
ハイエンドのゲームはもう遊ぶ気がないってことでええか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:08▼返信
>>9
その任天堂がスイッチ2でコケると言われているのだが・・・

スイッチ2本体が高いと子供は親から買って貰えないしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:09▼返信
>>187
ジョエルぶち殺されてさすがに再起不能だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:09▼返信
>>11
本体の色とゲームキャラの色が韓国旗と同じ時点で日本を嫌うのは分かるだろ🔵🇰🇷🔴
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:10▼返信
>>72
1人で責任負いたくないんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:10▼返信
>>199
和ゲー洋ゲー両方やってる身からすると
絶対に統一された今の方が良い
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:10▼返信
改めて考えたら、ハーマンは日本人にとってよっぽどコミュニケーション取りやすいのかもな
小島監督との関係と言い、ここまでの出世と言い
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:10▼返信
日本人がプラットフォームCEOになっちゃった事でアンチソニーお得意の日本軽視がーアメリカ企業がーも出来なくなるなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:11▼返信
西野さんまだ44歳か若い
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:11▼返信
>>12
任天堂はスイッチ2が売れないと分かっているしな。子供が5万円もするハードを親から買って貰える訳が無いし

スイッチ1で我慢しなさいと言われて終わりのパターン
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:11▼返信
日本人の西野が就任したのがいたくお気に召さない奴らがいるようで。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:12▼返信
宮本ももう71歳なんだから引退して若手に任せろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:12▼返信
>>14
任天堂は自社のゲームが売れるだけで良いし
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:12▼返信
>>215
ゲームには口出さなくなったんじゃない
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:13▼返信
>>119
今期逃れただけで減益はそのままなのに何言ってんだこいつwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:13▼返信
二人体制になることで文化的齟齬に関しても目が行き届いて良いと思う
人材豊富だね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:14▼返信
>>203
シェアボタンはPS4からあるのに、なぜ後追いになるんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:14▼返信
>>209
統一はしてて良いからオプションで用意してねって話よ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:14▼返信
>>203
ニシくんまた時空歪めてる…
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:15▼返信
>>74
今のスクエニいらねーだろ
買収で喜ぶの株主だけだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:15▼返信
>>5
あれがなかったらもっと売れただろうにね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:16▼返信
XにハーマンがPSスタジオトップになったらステラブレードみたいなタイトルは出ないとか言ってるアホもいて笑えるね
元々PSスタジオの統括者だったのになハーマン
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:16▼返信
十時氏はお金の管理が専門なので
現場のリーダーは生え抜きの人がいいよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:17▼返信
>>225
にわかもいいとこだよな。PSブログにもしょっちゅう記事書いてたのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:17▼返信
任天堂古川52歳
任天堂宮本71歳
任天堂高橋伸也60歳
任天堂塩田年齢54歳
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:18▼返信
>>228
宮本70歳超えてんのかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:18▼返信
>>217
宮本茂「ピクミンはこんなに面白いのになぜもっと爆発的に売れないんだろう?」
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:18▼返信
そういえばフロムへ出資して大株主になるの決めたのもハーマンだったな


かなり有能っぽいのでCEOに抜擢されたのも納得だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:19▼返信
>>229
ゲーム業界最高年齢
堀井雄二70歳より年上
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:20▼返信

これはちょっと今後のSIEとPS5が楽しみだな

234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:20▼返信
これアメリカの会社だろ?どうでもええわい。
日本のソニーにゲーム部門はなくなった。あるのは日本支社だけ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:21▼返信
>>229
宮本はいるだけで意味があるから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:21▼返信
宮本は眉毛が気に入らないから嫌い
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:22▼返信
🐷「とときんトトキントトキンガー」
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:23▼返信
日本ではスクエニと一緒のオワコンブランドじゃん。誰がやっても変わらんよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:25▼返信
>>234
チームアソビは日本だが...
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:25▼返信
>>178
MSのCEOだってインド人だし
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:28▼返信
>>235
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:28▼返信
上手くいく気がしないが一体
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:28▼返信
>>234
こういう奴ってAAAタイトルとか遊ばないの?
まさかPCとか箱で遊ばないよね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:29▼返信
PCに本気出す
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:29▼返信
>>52
そもそも日本向けってなんすか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:30▼返信
VRデバイスの小型化と無線化頑張ってくれ
そろそろVR元年迎えたい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:30▼返信
まーもう日本は何やってもPS5、PS6,次世代PSは全て右肩下がりで日本撤退秒読みだよwwww

日本は貧困化で6.7万円のPS5すら子供に買い与えられる家庭が激減

スマホと通信量払うのが精一杯な家庭だらけ ナカイドやキャベツの妄想ゲーミングPCに移行なんて嘘だからw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:32▼返信
西野
SIEのプラットフォームとしての商品企画および開発の責任者。ハードウェアからシステムソフトウェア、PlayStation Plusなどのネットワークサービスまで、プラットフォームビジネスのグローバル統括を務める。
因みにPSVITA2などの企画も西野…答えが出ているじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:33▼返信
>>247
まあ古川社長自身
1年後スイッチ撤退と名言されたからなあ

任天堂大変だねwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:33▼返信
本体+コントローラー1個+ソフト2本で10万円以上かかるゲーム機(笑)があるらしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:33▼返信
>>188
研究て何研究してんの?アフィー奴?(笑)
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:34▼返信
はちまに書き込んでる糞バイト含め100%PS5買えない糞無職連中のはちまは動画嘘つき妄想勢だから
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:34▼返信
>>1
戦争で余った毒ガスは殺虫剤、爆薬用の廃棄物は化学肥料に名を変え、核廃棄物は劣化ウラン弾としてウクライナ戦争で使用されている。そして日本は残留農薬基準の緩和や欧米で売れなくなった医薬品が輸入され、ワクチン治験大国となった。今こそ、私たちに本当に必要なものは何かを考える大切な時。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:35▼返信
>>221
慣れたらとうでもよくなるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:36▼返信
ナカイドやキャベツの妄想ゲーミングPCに移行なんて嘘だからw

ナカイドやキャベツの妄想ゲーミングPCに移行なんて嘘だからw

ナカイドやキャベツの妄想ゲーミングPCに移行なんて嘘だからw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:39▼返信
言うほど日本軽視してるか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:39▼返信
>>176
関係ないわアホ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:40▼返信
水増し売上しても収益がね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:40▼返信
サッカーパンチとシフトアップには期待してるから今後も頼むで
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:40▼返信
>>256
日本はPS4より売上推移が上だしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:41▼返信
ハーマンってポリコレ野郎
本社CEOに抜擢って
終ってんなホンマ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:42▼返信
収益6%のゴミステちゃん
これからも頑張ってね🤣
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:42▼返信
○×のボタン配置を換えればいいのに
記号の意味まで変えるのは馬鹿にしすぎだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:43▼返信
>>250
PS5+エクストラなら8万も掛からないのにもったいない
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:43▼返信
>>258
3000億円の研究投資して営業利益2900億なら大したもんだと思うけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:44▼返信
>>256
アホが言ってるだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:44▼返信
>>261
ステラーブレイドの開発支援決めてるのにポリコレって...頭大丈夫ですか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:45▼返信
ハード畑の人材がプラットフォームホルダーのトップになるのって相当久々じゃね?
久々というか今までは久夛良木だけだったから史上2人目か
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:45▼返信
>>262
それより今期1.3兆円予想の任天堂の心配したほうがええで?
売上3兆円差とかもう勝負になってないやろ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:45▼返信
VR2をいい加減救ってやれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:46▼返信
日本軽視されてんのかな、実際のとこ
ローカライズとかかなり頑張ってると思うんだが
市場的には縮小の一途やで、我が国は
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:47▼返信
プラットフォーム戦略とソフトウェア戦略で分割してそれぞれにCEO置いて
その先に十時さんが暫定COOとして指揮するって感じか人選については悪くないと思うわ
これでVRとかテコ入れできればいいけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:47▼返信
かなりの苦境だと思うけど増益増収でびびる
さすが政府も目をつけ始めるだけある
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:48▼返信
ままままままま◯がキャンセルで✕が決定とかいうゴミハードwwwwwwwwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:50▼返信
※266
家畜や奴隷には永遠に理解できないだろうからアホって言ってたらいい
実際には韓国より扱い下なのが日本だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:50▼返信
>>271
✕決定を強行した時点で日本軽視以外の何物でもないやろ
元々日本の企業やぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:51▼返信
ハーマンとかいうブス専のポリコレ野郎がトップになった今PSは終焉へ向かうことが決まった
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:51▼返信
>>221
ローカライズの手間を減らす為なのに意味ないそもそも統一された意味をわかってない中小規模の会社の為でもありユーザーの為でもある
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:51▼返信
頭二つの生物が長生きは出来ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:52▼返信
>>275
韓国より扱い下なのにローニンやデスストで日本のスタジオ支援してるのワケ分からんなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:52▼返信
>>271
外国人でトップを固めたら完全に日本を無視しだしたから日本人を入れた感じにも見える
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:54▼返信
>>277
ステラーブレイドは見えませーん てかw
下らねーやつ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:54▼返信
ソニー(G&NS)4兆2677億円
任天堂 1兆6718億円
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:54▼返信
こりゃ任天堂人数勝てるわけないわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:55▼返信
ブーが言うほど日本軽視されて無くね?
ボタンの配置ガー言うてる奴は適応能力皆無なだけだし、中華転売もちゃんと対策してたし、オンラインも治安良いし。
文句言ってる奴は何が不満なん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:55▼返信
一般的な日本人は頭がいいから
「PSでは×決定○キャンセルなんだな」って覚えられるんだよ
海外の方を日本に合わせたら覚えられない奴続出になる

まあ日本にも頭の悪い奴がいないわけじゃないから
いつまでも覚えられないかわいそうな奴がギャーギャー言うのは仕方ないこと
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:56▼返信
>>282
ハーマンが今までどこの部門のトップやってたかもわからないくせにゴキブリやってるのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:56▼返信
決算記事から敗走した無職ぶーちゃんがブヒってて草
結局、主人公PSの勝利という毎度おなじみパターンになりますね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:57▼返信
>>285
脳障害🐷が難癖つけてるだけだからまともに相手する価値なし
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:57▼返信
>>286
未だにPSでゲームやってるのなんて気持ち悪い宗教家のジジイしかいないからな
普通の大人はPCに行くし子供は母親が買い与えたSwitchとスマホで遊んでる
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:58▼返信
>>287
PSスタジオ全体のトップなのでSIEがステラーブレイドの開発を支援するにはハーマンの許可が必要って分からないの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:58▼返信
本当の日本軽視って和ゲーにハブられるところだろ?
どこのハードかは言わんが
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:58▼返信
最近ゴキちゃん負けっぱなしで現実逃避してるけどリアルの世界では現実逃避しちゃ駄目だぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 19:59▼返信
>>290
PC(steam)は日本企業じゃないから日本軽視って言わないの?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:00▼返信
>>291
開発支援w
そんなたいそうなことやってねえよ
サードを誘致してるのはWWS関係ないしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:00▼返信
>>290
宗教家のジジイしかいないのに売上4兆円超えで草
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
Horizon作ったゲリラの人か
こう書くとなんか物騒だなw
これは期待やね
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:01▼返信
>>294
Steamは日本軽視しないからな
貧乏人は何時までもゲームしか出来ない箱で遊んでりゃ良い
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:02▼返信
>>295
ステラーブレイドはSIEの支援がなかったらもっと小規模なゲームになってたってキムヒョンテが答えてるで
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
>>298
豚基準だとsteamは海外企業だし、日本スタジオも持っていないから日本軽視なんだが?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
>>295
やってるわ、ボケ
キム・ヒョンテのインタビュー見てこいや
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:03▼返信
>>298
でもSteamだとボタン配置がA決定(PSなら✕)じゃん
これは日本軽視じゃないか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
ジムライアンディスられてて草
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:04▼返信
PSは富士通PCになってきてるね スカスカ付加価値で倍プッシュ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:05▼返信
>>304
悔しそうw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:07▼返信
ステラーブレイド2もソニーが支援してくれそうか?
黒幕野放しに終わって続き無いなんてこと無いよな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:08▼返信
>>292
日本軽視と言えばPS5
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
>>293
現実は増収増益でゲーム業界1位だよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:09▼返信
>>293
※ ゴキ=任天堂信者の意味ね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
>>290
おっ頭わるーい
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
>>307
残念はずれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
PS5は×ハード
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
 ゴ

  は

 カ
しか
いない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:10▼返信
わくわくする展開だね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:11▼返信
>>302
スチームでも遊んでるってのは豚の設定の中でも特に無理のあるやつだと思う
あの知能じゃ絶対パニック起こすわな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:11▼返信
>>272
十時氏は会長になった
ソニーの社長がSIEの会長をやるのはこれまでもよくあった
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:12▼返信
>>273
増益の9割が為替差損だぞ
終ってんのわかるやろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:13▼返信
>>255
それはMSやろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:13▼返信
子供達
「プレステなんてだっせーよな!!!!」
「プレステ?って何?」
「switchの方が面白いよなぁ!」
「うん」
ソニー専務「そうなのか!?……なんてこった。」
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:13▼返信
まーたアンチソニー負けたのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:15▼返信
任天堂もハードとゲームのトップの上に社長の古川氏なので似た体制ではある
宮本氏は置いといて
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:15▼返信
※286
こういうのを飼いならされた猿といいます
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:16▼返信
PS5は〇ハード
switchは×ハード
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:17▼返信
>>322
でもお前は見捨てられた豚じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:18▼返信
任豚は☓ボタンとポリコレしか言えないな
どちらも反論されたら言い返せない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:19▼返信
※323
逆だろwww
◯Kな任天堂と✕ペケなPS5
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:19▼返信
>>255
ナカイドポカオスキャベツは豚にとっての最後の希望やからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:20▼返信
※317
2024年3月末時点の月間アクティブユーザー数は1億1,800万人で、前年同期の1億800万人から1,000万人増加
PS5とPS4ソフトウェアの合計販売本数は、前年同期の6,800万本から460万本増加して7,260万本
ファーストパーティタイトルは1,230万本で、前年同期の950万本から280万本増加
ソフト販売本数のダウンロード販売比率は77%で、前年同期比7%増
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:21▼返信
任天堂とXbox足してもPSに届かないってマジ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:22▼返信
>>323
PS5はキャンセル、スイッチで決まり!
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:24▼返信
事業は縮小しない感じかな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:28▼返信
ハーマン様ばんざーい!
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:29▼返信
>>331
するわけないやん
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:30▼返信
>>329
任天堂12兆、XBOX8兆だから、ゴキステ4兆なんて単独で余裕で超えてる
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:33▼返信
スクエニですらこれからはハード限定しないでマルチに販売するとか言ってるしPSどうすんの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:35▼返信
>>335
でもSwitchにはでないと思うよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:36▼返信
>>335
別にどうもしないだろ
今までだってマルチで出してんだし
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:37▼返信
>>335
いや別にええんちゃう?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:39▼返信
>>334
その馬鹿丸出しの嘘になんの意味があるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:39▼返信
※325
致命的な弱点を痩せ我慢してるようにしかみえないwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:40▼返信
※334
見方わかんないだけなんだろうなぁ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:41▼返信
外人社長いらんねん
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:42▼返信
ファミ通の売上本数が正しければこうはならんでっ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:42▼返信
給料は折半
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:45▼返信
また日本無視するみたいだね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:46▼返信
前の奴がポリコレ大臣だったからいなくなって清々する
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:48▼返信
インソムニアックとかサッカーパンチでもなく、ゲリラから出てくるかぁ
5年くらい前ならノーティーから出てきそうなところだけど、諸々感慨深いね
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:49▼返信
シャープ大阪のTV工場閉鎖だってよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:50▼返信
>>346
また適当言ってるわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:50▼返信
ブヒッチは永遠に仏滅です!
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:51▼返信
どうもPSショーケース今月みたいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:51▼返信
>>345
XBOXか、知ってた
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:55▼返信
>>39
PS4のソフトをやることもあるから言いたいことは分かるが和ゲーのPS4ソフトでも特に設定なしで✕決定でプレイできるゲームも普通にあるのでこれはソフト側の問題
そして今更メーカーがソフトのアプデをするはずがないので諦めるしかない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 20:55▼返信
豚知ってるか?
ブヒッチは2度死ぬ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:02▼返信
>>334
任天堂が情けないからって10倍も盛らなくていいよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:24▼返信
>>295
WWSっていつの話してんだ?
今はPS Studioに変わってるぞ
外注部門のXDEVはPS Studio直轄なので、ローニンもステラも誘致したのはハーマンだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:27▼返信
ゲリラの人やめてたのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:28▼返信
ブヒッチの暗澹たる未来を祝してご唱和をお願いします!
産廃!
産廃!
産廃!
以上、産廃三唱でした!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:29▼返信
>>357
ゲリラの人がハーマン・ハルストなんだが
ちなみに西野氏はPS4のシェアボタン作った人らしいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:29▼返信
PS4世代を最も支えたゲリラ創業が選ばれたのは、マジで英断
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:30▼返信
>>347
ノーティは無いだろ
昔から職人集団って感じで、サンタモニカとかの方がスタジオの外に出てきてた
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:34▼返信
ジム・ライアンが激務すぎたから
役割分けて2人CEO置いたんだろうな
思えばアンドリュー・ハウスも暇が欲しいって言って辞めたから
SIEの体制自体がトップに負担掛かりすぎる形だったんだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:39▼返信
ハーマンさんもう有能エピソード持ってるんか
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:39▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:44▼返信
>>335
スクエニの独占はPSよりスイッチが多いけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:46▼返信
>>319
そのプレステに負けるスイッチ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:56▼返信
今更日本人がトップに立とうが日本のPS市場はすでに焼け野原
かつての栄華を思い出せば見る影もないオワコン
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:57▼返信
>>367
涙拭けよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 21:58▼返信
船頭多くして船山に登る
引き続き迷走し続けた挙句に取り返しのつかないことになりそうだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:01▼返信
カイガイカイガイの痴漢を日本人なのに国内軽視と笑って見下してた連中が
今やプレイステーションはカイガイカイガイ言うてるの無様としか言いようがない
日本ではライト層から見向きもされなくなってるゴミなのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:04▼返信
日本軽視がーって言ってる馬鹿は何が日本軽視で具体的に何をしてほしいんだ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:04▼返信
>>370
涙拭けよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:07▼返信
>>362
SIEは最大級のプラットフォーマーだからCEO1人だけとか無理があるわな
ジムなんて世界中飛び回って家族にも全然会えなかったらしいし
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:12▼返信
※371
散々言われてるのに何も見えてないのかよwwwww
ままままま◯が決定で✕がキャンセルでないゴミハードwwwwwwwwwwwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:17▼返信
>>374
箱とSteam全否定か?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:24▼返信
>>375
○×はきついわ
メガドライブもそうだったけどCでも決定できた
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:29▼返信
これは悲報だなゴキちゃん
元気出せよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:31▼返信
>>366
子供達「プレステは変わりました」「変わった変わった」 
西野君「そうか」
子供達「プレステが一番面白いよ」
西野君「いやーおじさんはホッとしたよ」
子供達「ハハハハハッ 嘘だよー プレステなんていらないよ知らないし」「いらないいらない 帰ってswitchやろう」
西野君「おーい待ってくれ あー」 立つんだ西野君
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:38▼返信
>>335
ドラクエがPS5に来るのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 22:48▼返信
PS事業  年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円

元気出た!
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:01▼返信
ジムライアンよりまともそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:16▼返信
未だに慣れなくて×アイコンで決定するの気持ち悪いから○ボタン決定設定つけてほしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:26▼返信
>>374
XYが逆の方が混乱するしわかりにくいゴミ
PCでやる時とか表記と入力が違うのが試してみないとわからないからゴミ
PSコンなら◯×になってないとすぐわかるし頭で楽に変換できるからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 23:46▼返信
>>290
まーた言悔かよw
世間一般ではカルト宗教扱いされてんのは任天堂だろ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:03▼返信
日本軽視をやめたくれたらいい
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:19▼返信
おまえら無職ゴキブリは何年経過しようが無職のままでPS5なんて一生買えない蛆虫
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:19▼返信
日本軽視する限り買わない
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:21▼返信
>>367
日本以外は全部好調嘘かくな屑
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 00:21▼返信
PS5の熱で曲がった外観がキモい
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:13▼返信
>>367

世界中で任天堂がソニーに勝ってる市場なんて一つも無いんだけどw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:14▼返信
>>378

この作文の加齢臭やべーよな・・・ニシ君の平均年齢が50代超えてるのもわかるわ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:27▼返信
>>389
意味不明
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:27▼返信
>>387
じゃあ買えるじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:28▼返信
負け豚元気ないぞぉ〜?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:40▼返信
※370
実質Xboxみたいなもんだしな
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:53▼返信
>>1
・PS5の全世界累計出荷台数は5,930万台に到達(約6000万台を本体販売日から4年未満で達成!!)
・PS5の通期出荷台数は2,080万台となり、前年度に比べ170万台増加
・PlayStation Networkの2024年3月末時点の月間アクティブユーザー数は1億1,800万人で、前年同期の1億800万人から1,000万人増加
・PS5とPS4ソフトウェアの合計販売本数は、前年同期の6,800万本から460万本増加して7,260万本
・ファーストパーティタイトルは1,230万本で、前年同期の950万本から280万本増加
・ソフト販売本数のダウンロード販売比率は77%で、前年同期比7%増(2024年の決算より)
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:54▼返信
>>224
日本だけ売れただろうな。海外では販売禁止になるし
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 01:59▼返信
権限範囲が大きすぎるかな
それぞれの下に付く連中の方が短期的には重要な気がする
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:00▼返信
>>297
まぁ各スタジオに悪いようにはしないだろうね
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:02▼返信
>>391
これで悔しがると思ってるあたりが笑うけどな
懐かしいなぁとよく覚えてんなとしか思わん
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:03▼返信
>>321
銀行頭取と老害開発だろ?似てるか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:05▼返信
>>398
CEOの権限が大きいとか言われても
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:05▼返信
>>331
今後3年の投資予定額1.8兆だぞ?
任天堂の利益とやらと同じ額を毎年投資するって計画だよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:06▼返信
>>379
いやそれは元々
12はSwitchみたいなクソには出せない
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:06▼返信
>>387
日本軽視というのは和ゲーからハブられるゲーム機のことだよ。モンハンワイルズとかエルデンリングとかメタファとか
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:07▼返信
>>369
銀行員と老害がトップのあの会社のことかな?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:09▼返信
>>370
ライト層なんてヘビーユーザーに付いてくるオマケでしかないことがハッキリしたろ
結局付いてこないライト層が悪い
情弱だからあんな負けハードに数年かけて騙されるんだよ、何も出ねえじゃんSwitch
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:11▼返信
>>382
交換すりゃいいじゃん
ゲーム中の表記とか変わらなくて混乱するだけだと思うけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:12▼返信
>>7
負け散らかしてんのに?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:13▼返信
>>205
安くてSwitchと性能変わらないゴミの方だと思うな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:16▼返信
>>213
でももうパーツ製造からは任天堂ケチ過ぎて作りたくないとか言われてるし、Switchを継続して売り続けることも出来ない
価格拘束制限から性能的に大して変わらない互換もないような後継機を作らないといけない
進退を迫られてるのが任天堂
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:16▼返信
>>216
ならなおさらハード撤退するのが得策だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:31▼返信
PS5売れてないみたいだね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:32▼返信
>>380
営業利益は?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:40▼返信
また気持ち悪い記事見つけた
>ローンチなら“勝ち確”!「スイッチ後継機」と同時発売して欲しい人気作3選
だっさ
勝ち確?って何に勝つつもりなんでしょうなぁ
ちなみに3選は既存IPの焼き直しの希望だったよ寒

416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:41▼返信
>>1
Switchが埃にまみれてる人は多そうだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:43▼返信
>>201
いやそもそもSteamの市場規模なんて大した事ないんよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:44▼返信
>>100
ん?就任から辞めるまでの間に売上が3倍になったな
よく分からん?
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:46▼返信
>>94
買収したスタジオから出世なんてMSにはあり得ない話だな
ゲームに注力してるのがよく分かる例だろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:47▼返信
>>109
少なくとも毎月一本ペースでは出てるような気がするけどなぁ
少ないっちゃ少ないか
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:50▼返信
>>119
AppleArcade止めたがってるのにゲーム事業なんてやるわけ無いだろうにね
そもそもAppleってゲーム大嫌いじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:53▼返信
>>413
お前がそう言うなら売れてるんだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:53▼返信
>>180
割と交互に遊んだりしてるとすぐ使い分けに慣れる
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:56▼返信
>>185
それこそどっちもどっちだろ
両方とも金をどこに投入していいか分からない無能だよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:56▼返信
※384
ハイハイ一般認知では任天堂>>>SIEだぞ
抑々SIEが子供相手辞めてお前みたいなこどおじ囲い込みやってんだから当然の流れだろ
いい加減住み分けろよこどおじ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:57▼返信
>>182
読みにくいな幼稚園児の文章かよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:58▼返信
>>251
サードの開発サポートも技術提供も拒否してる堂とは違うんだよ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 02:59▼返信
※422
本体だけなw
しかもCOO自ら本体売り上げはピークアウトと言ってるし
今後の戦略はハードじゃなくてソフトが重要なんだよ
PSストアのsteam化を急がないといかんだろうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:01▼返信
>>203
Switchの動画て15秒だっけ?30秒かな?
ショボすぎて笑えないレベル
PS5は60fpsで残せるようになって見やすくなったわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:02▼返信
>>230
子供に遊ばせるゲームではないと親が判断してるからだろうな
トラウマレベルで泣き出すらしいぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:03▼返信
>>241
そもそも64以降ずっとHALOみたいなゲームを売れない市場を作り続けてきておいて、よくそんなこと言えるなと思うわ
恥ずかしくないのかね
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:05▼返信
>>422
決算資料に書いてるんだから売れてないよ
何を基準にあなたは言ってるの
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:05▼返信
>>247
PSって自分で買うもんなんだよね
ぶーちゃんっていい年して買い与えられる前提で生活してんの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:08▼返信
>>250
何のことだか分からんが、Switchがちょうどそんな感じだってな
プロコン買って、本体は1年半で壊れて、ジョイコンも壊れて、修理費高すぎるから買い直してって3年で10万どころじゃないくらい掛かってるってさ
これが子供2人分で倍とかマジですか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:10▼返信
>>256
ぶーちゃんの精神年齢だとアニメ絵のゲームや子供向けのカラーリングのゲームが出てないと日本軽視になるみたいよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:11▼返信
>>263
チェックと開放だよ
豚はIOアイコンとか理解できてなさそうだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:13▼返信
>>271
そろそろ任天堂の嘘に気づいても良さそうなもんだけどな
任天堂ハードを買っておけば安心とか情弱過ぎてもうね
そりゃゴールデンタイムで違うんですよって言われちゃうよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:16▼返信
>>279
あーリリースしたソフト絶賛してたくせにスタジオ解体しちゃう異常な会社あったね
あそこ頭3つどころじゃないでしょ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:16▼返信
>>285
任天堂が30年間負け続けてることが不満なんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:20▼返信
>>402
そうか二人いると勘違いするなぁ確かにそうだわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 03:24▼返信
>>413
1億4000万台に何の意味もない決算を見て、本体が売れてるだの売れてないだので勝負になると思ってるところがまた痛々しいな
売れた分が稼働し続けるプラットフォームと、すぐに放置されるプラットフォームでは勝負にならねえよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:21▼返信
>>414
市場規模は売上でーす
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:26▼返信
>>385
日本軽視は任天堂
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:28▼返信
>>428
いや、、ソフトもクソ売れてるやん、、
アドオンとか売上1兆円やぞ、、
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:30▼返信
>>432
決算ではswitchより売れてるよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:31▼返信
>>425
じゃあ一般認知は何の意味もないってことだなw
現実シェア(人気)が圧倒的なのはSIEだし
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 04:32▼返信
>>428
サイクルの後半をピークアウトに曲解するしかない余裕の無さw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 05:25▼返信
覇権ハードの最強の2人
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 06:32▼返信
PSソフトウェア売上高
2019年度 1兆1268億円
2020年度 1兆5947億円
2021年度 1兆5533億円
2022年度 1兆7842億円
2023年度 2兆2201億円 過去最高
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 07:21▼返信
>近年のSIEが日本市場軽視してきた中、日本人がCEOになったのは大きすぎる

外人が統括責任者なら何も変わらないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 07:23▼返信
>>450
なにも理解してなさそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 07:24▼返信
アンチソニーは馬鹿の才能あるよ
普通はそんな馬鹿なコメントいくつも思いつかない
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 08:11▼返信
Xboxは黒人女性のサラ・ボンドで対抗するのが濃厚
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 08:55▼返信
豚の予定だともうPS6は出さないでゲーム業界撤退のはずだったのにむしろ力を入れる結果になっちゃって残念だったね
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:15▼返信

日本人がトップなのは安心だ

456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:29▼返信
>>450
外人の方はゲリラの創設者&WWSのボス&コジカンのお友達だからな
日本ユーザーへの露出はそっちのが多いんじゃないか
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:34▼返信
日本人がトップなら「○ボタンで決定です」表記に出来るのかな?
おっかしいんだよな~欧米だって不正解の印しに×つけるのにさ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:46▼返信
いまだに右決定の少数派がまだなんか言ってる
自分が時代遅れの仲間外れだと認めたくないんだろうな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:50▼返信
※457
まだ言ってるのかよ
決定ボタンは戻るボタンの左にあるのがPC含めて電子機器全般の共通
位置関係が一番重要
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:57▼返信
>>408
位置は下でもいいから○アイコンで決定したいのよ
×マークで決定なのが生理的に無理
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 09:58▼返信
>>460
お前個人の話なんぞ知らねえよ異常者
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 11:18▼返信
※461

最近覚えた言葉をつかいたいのかなw
えらいねえおじさん
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 11:42▼返信
おとといまではアンソチカニシさんがなぜか十時社長を味方あつかいしてたんだよな
とときんとか言ってww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 11:47▼返信
フロムとの連携が期待できる人選
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 11:48▼返信
>加えて西野は、サードパーティのパブリッシャー・デベロッパー対応

こっちはプロダクト側なんだな
ハードとソフトという切り分けではなくて、プラットフォーム面と
ファーストスタジオ管轄という切り分けか
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 11:58▼返信
ニシ君よー
十時に何かあったら責任取ってもらうと言ってきたよなあ?
今がその時だぞw
お前らはおしまいだw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 13:05▼返信
>>449
利益率鈍化オッスオッスw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:25▼返信
>>367
わかってるじゃねえか低能w
日本で頑張っても無駄ってこったよバーカ豚がw
日本から出てけやゴミが🤪
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:27▼返信
>>370
3300万が550万に負けたことも認められないことこそ滑稽だろw
それともとっくに自害あそばれたので?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:30▼返信
>>374
アスペ君だと俺が散々指摘してやったなあw
ブレーキ踏めと言ってんのに、全力でアクセル踏むくらい不器用なゴミにゲームどころか生きる場所すらない
せいぜい薄暗い工場でひたすらくだらん内職もどきするしかないと言ってやったろ?w
そんな滑稽なやつの癖によく口が出せるわアスペがよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:33▼返信
>>377
いえいえ10時にSIEを破壊してもらいたかったのは重々知っておりますよ
負け惜しみ乙!w
まったくお前ら貧乏神に愛されるクソの末路にゃふさわしかったわw
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:34▼返信
>>381
何を根拠に?
10時はジムライアンの無駄を切る!マンセーとか言ってた見る目なし君まだやるの?
君には才能ないよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:35▼返信
>>382
気持ち悪いのはちょっとしたことすら修正できないお前の病気だな
特効薬飲んどけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:37▼返信
>>385
うっとしいなあ
日本軽視君は○×対応不可のガイジと自己紹介したくせにまだ日本軽視とか言ってるよw
まだわめきたかったなら、まだ正体バラさなきゃよかったのに馬鹿が!
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:41▼返信
>>386
クズが身の程を知らずに戦い挑んでるなあw
おっ?こっちはトロレベ600超えてんぞ?
当然PS5も持ってる
ゴミのてめーよりは遥かに上だ
100%で俺の勝ちw雑魚の癖にイキってんじゃねえよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:42▼返信
>>387
○×ガイジ君消えなよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:47▼返信
>>395
矮小なやつは被害を過小評価する
お前らが持ち上げてた10時が降りて、攻め口が消えたなあ?
もはや手は無いわけだが現実見たくないんだねw
箱未満なんだーってか?そんなやつに平気でマルチで負けてんだわw
てか買わねーくせにPSアンチのクズがどうして上になれる?クズもクズじゃねーかw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:50▼返信
>>402
豚がきらいな日本軽視に対するアンサーだなwちゃんと日本と世界でダブルスタンダードでやるってんだから立派だわ
完全に日本重視だねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 14:50▼返信
>>413
売れてない!ボキュは負けてないんだー😭

くすくすw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:02▼返信
>>425
豚が思ってるほど任天堂の知名度は高くない。
とあるアナウンサー「ニンダイってなんですか?義理チョコなら知ってます」
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:03▼返信
>>428
もはや何も出来ずに無為な4割減見込みの心配をしろよw
てか負けたんだからお前らは首おいてけやw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:09▼返信
>>467
利益がどうだろうが売上が全てだからなあ?てか売上ってどういう物だか理解してるか?泉から湧いて来たものではないぞ?
PSユーザーが落とした金だよ!
その額にてめえらゴミどもは負けたんだわw口ほどにもねえなあ雑魚が!🤪👎
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:13▼返信
>>450
せやなwオーバーロードで言うところの
アインズ(海外担当)とモモン(国内担当)みたいなもんだw
アインズ倒そうとモモンにせっせと反乱分子の情報提供するような形wアインズは安泰ってわけだなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:14▼返信
>>452
十時にSIEを潰してもらおうと、全期待をかけました!

wwwwwwwwww
さっさと逝ってくれwみっともねえからw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:15▼返信
>>453
ポリコレやなあw
MSらしいっちゃらしい
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:15▼返信
>>457
もう一回言ってやろう
○×クズは消えろ🤪
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 15:19▼返信
>>458
複数ではないだろ?1匹だけだよw
自演以外で同意者は現れてねえからなw
複数だったら最低一人は同意する者がいるわけだw
一切誰も同意しねえから1匹しかいねえってことだw
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:28▼返信
>>2
転売屋利用して輸出()し始めるまで普通に買えたおもちゃ
そもそも品薄と無縁の万年不人気ハード
高すぎ手間かかりすぎで一般人は手を出さないマイニングのお供
対抗馬が揃いも揃ってアレな奴らばっかりで不満の捌け口にならないもんだから、それをPS5が一身に受けるのも仕方ない
数字がちゃんと出てる以上、本当の客はしっかりついてきてるよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 16:46▼返信
>>27
でもコジプロのこともあるからハーマンは頻繁に日本来そうだけどw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:22▼返信
>>463
いやはや今じゃ完全に知らんぷりだw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 17:41▼返信
起源豚
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 19:16▼返信
どうしてもまた○決定ができるようになったら困る層っているの?
どっちでも選べるようになる方がよくない?○ボタンに慣れてるからそっちのがいいわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月15日 23:47▼返信
>>486
ペケステ撤退
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 00:00▼返信
どうせもう日本じゃ挽回不可よ。
時が経ってPS6時代でも無理臭い。そもそもPS6出るかどうかギリギリだけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 00:02▼返信
※492
一般人、ていうか普通のゲームプレイヤーはもっと単純だよ。
なんかプレステってめんどくさそうだからやめとこ。て感じで離れていったあとだよもう
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 01:46▼返信
>>495
異世界の話か?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:41▼返信
>>493
○×対応出来ねえのはPSにいらねえわw
客じゃなければそいつはゴミだ
最短日のゴミの日に自分を出しとけよ汚物ゴミがw
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:45▼返信
>>495
一般人などという架空存在に託してもなあ?w
一般人はウェイウェイ言いながらクソガチャクソ運営ファック!しか言わないよw
任天堂ゲームの話なんていつしたよw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:47▼返信
>>316
会長と言っても所詮は前社長って意味しかねえ
1年未満で退いたクソザコに権威なんかあるかよ🤪👎
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:52▼返信
>>293
少なくとも現実逃避してる馬鹿は○×不対応ゴミだな
ろくな仕事にもつけんだろ
当然運転とかも出来ねえwアクセルとブレーキ逆に踏むゴミだからなw
人間社会は無理だよw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:54▼返信
>>303
ジムライアンの代わりは2人でやっと務まるほどジムは有能だったということよ
わかんねえのかあ🤪?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 05:56▼返信
>>319
富士通PCとかそれとかいちいち古いな
老害そのものだぞおまえ
はよいけ老害は
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:03▼返信
>>321
任天堂みたいに小さい会社に代表取締役が2人なのがおかしい
つまるところ宮本を縛り付ける為の手枷だわ
その割には代表取締役の説明役は全部古川なのはおかしいからなw 
事前知識なきゃ宮本が代表取締役だって実感は皆無w
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:04▼返信
>>322
なんだい?
PCなんぞから書き込んで!
どこのレスだよwスマホからだとレスに飛ばねえだろうが😡!
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:09▼返信
>>325
任天堂はパヨク企業だからなポリコレは標準セットよ
任天堂は良い子ちゃんぶってセガの過激版のモータルコンバット訴えたこともあるw中身は古すぎる女性差別者だとしても建前上は平等!平和!被差別訴えてるからなw
PTAと殴り合う根性もねえしw
ただだんまり決めてるだけだし、大した思想もないのが任天カス堂🤪
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:10▼返信
>>355
ブタ君は罰として10等分にしてやらないとな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:12▼返信
>>335
現実逃避されてもなあ?逆転裁判やらロックマンの派生のことを考えればつまるところ後始末だよ
モンスターズ3やトレジャーズと残党を片付けてく
そして任天堂独占とは永久にサヨナラだ
そしてSwitchを混ぜると確定中途半端になる故に新作もバイバイ堂🤪
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 06:15▼返信
>>361
これからを担わなければならないのに
どうしてもシングルゲーム作りたいんだよーと駄々こねたところだからなノーティは
ノーティのシングルは最強ではあるが
だからといって、シングル作ってればいいはいささか視野狭窄と言わざるをえないからな。会社の経営という部分では落第だろうよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:43▼返信
責任を分け合う(なすり付け合う)のねwww
ダブルって何か問題がおこっても責任もあやふやに出来て良いんじゃねww
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:46▼返信
>ダブルCEOとはびっくり
「責任を取りたくな~~い」って事やろ。
何かあっても一方が消え、また新たなCEOが1人加わって便利そうだな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:48▼返信
CEOA「俺は聞いてない!」
CEOB「俺は聞いてない!」
の不毛な言い合いが始まるんですね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:55▼返信
任豚怒りの連投wwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:37▼返信
※511
同じCEOでも関わってる部分が全然違うので、そういうのはないと思うよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:00▼返信
>>510
任天堂が好きなだけあるなあ
発想が卑劣すぎるw仮に社長じゃなくて、課長クラスだっていざとなれば辞めればいいわ責任なんか取りたくないーとかそういうメンタルで仕事すんのかよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:26▼返信
社長〜!
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:01▼返信
>>494
3300万で550万に負けた上に来年には新ハードが出りゃそりゃあそうだろwSwitchはもう挽回できないw
お前みたいに何もしないゴミしかいないからなw
おうクズ!まず1個はゲーム買ってからにしろw

直近のコメント数ランキング

traq