Xより
本日5月15日(水)12:15頃から、PayPayがご利用いただけない場合があります。
— PayPay公式サポート (@PayPaysupport) May 15, 2024
恐れ入りますが、復旧まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
最新情報はこちらhttps://t.co/p37sZgbFtb
PayPay障害発生してるねw
— しょーとかっと△ (@shortcut3) May 15, 2024
ランチ時に、他の決済手段とれない人は詰んだかww pic.twitter.com/x6jp1PYzfw
PayPay障害で飯代払えねぇ~ってなってたら、店員さんが「いつか返してくれたらいいです」って言ってくれてシャンクスかと思った
— ぽっくん / Pokkun (@pokkun2107) May 15, 2024
PayPay障害起きてる?
— よしだ (@yosh1bone) May 15, 2024
docomoでもpovoでもWi-Fiでも繋がらない pic.twitter.com/1yNZgKHrqd
PayPay障害でスキャン支払い使えないから飲食店ヤバそう。 pic.twitter.com/dI3NMhtvDM
— ぱやん(男) (@papayan123_ETF) May 15, 2024
コンビニでPayPayが開かなくて「?」となってると店員さんがPayPay通信障害があるみたいですと教えてくれました。
— 神原大地 (@kanbara_daichi) May 15, 2024
他の決済方法がない方は困っちゃいそうですね。
ちょっと待ってPayPayーーー!!!!? pic.twitter.com/HrDL8FFWC5
— まかべひろし (@sinpen) May 15, 2024
昼時のPayPay障害は地獄じゃろうて pic.twitter.com/4tvhNUjeSo
— 毒ヶ衣ちなみ👩🎓旅行大好きVtuber (@0_Doku_0) May 15, 2024
ホントだ、、PayPay、、最終防衛ラインのオフラインモードも立ち上がらなくなってる。。おわた。。 https://t.co/6TJnN2vUfd pic.twitter.com/s4RbOSB3Rf
— 現金いらず (@nogenkin) May 15, 2024
さぁ、店を追い出されるのが先か、PayPayが復旧するのが先か… pic.twitter.com/TOTXlpek0A
— J (@j17sf) May 15, 2024
ランチをPayPayで払おうとしてる人へ
— みみみ🥐🥖 (@misakaguchimi) May 15, 2024
今、システム障害でPayPay使えなくなってるからスマホ+お財布持ってランチしに行きましょ~🍽️💗 pic.twitter.com/DkvS7QMUzJ
PayPay障害発生してるね!!
— B.I.G@変態ギャンブラー💛 (@B_I_G_gori) May 15, 2024
ランチ時にこれは痛い😂
他の決済手段とれない人詰んだ?w$BEYOND pic.twitter.com/RQYGjS3MP6
こうなる恐れがあるから、財布も念の為持つようにしているわ


ある程度現金は持っておくべき
バーコードのみだったか
企業への利益誘導なんか考えたらこうなる
システムエラー、個人情報流出etc
ざまぁwww
賠償するよね?
↓
先進国韓国ではあり得ないことだ
だから中国のあれと互換あるから中国共産党から個人情報全部丸見え
電波状況ひとつで無一文になるようなシステムに依存するなと
孕めぇ!!
すまんな
Paypayは中国じゃね?
ソフトパンクやん
スキャン払いメインの店だと完全に詰みなんだよなぁ
人員不足の会社から次々に連鎖システム障害が起きるようになる
ペイペイも止まると
これって、太陽フレアの影響の障がいなの?
どっちかしか使えない宗教なら知らんけど
ペイペイを今後も使う権利をあげる
あれ?
最近、エネルギー不足で大停電起こしかけた韓国さんじゃないですか
クレカ、現金、銀行のキャッシュカード位は持ってるわ
現金+他の決済を合わせて持ってない奴が悪い
後日払う意志を示せばokらしい
逃げたり、意図して支払わない場合が無銭飲食
別の電子決済かクレカでよくね
WAONで払うしかないじゃん
モノの提供に対しての「対価」が払えなければ窃盗になるわけで
信用で後日支払か、代理を呼ぶか、それとも警察へ行ってもらうか
まあクレカが使えなくなることはそうそう無いけどそれでもな
スポーツクラブでのおばさん達の会話
「小田急線が人身事故で止まってるらしいわよ。ほんと迷惑よね、他で死んで欲しいわ、どれだけの人に迷惑がかかると思っているのかしら」
自死か事故か判らないけれど、仮に自死だとしたら、こんな悲しい言葉を言うなんて人としての優しさは無いの?
胸が苦しい
どこに?
無銭飲食だからタイーホよ
だから提携先にまで悪影響が及ぶ
LINE社はヤフーと提携打ち切った方がええよ?
昔●分なにがしが韓国と比較して「電子決済進んでない日本恥ずかしいね~」と言い放った事は忘れられない
福島に村作っておいて災害に対する認識がその程度だったのは悲しかったな
お前 ペイペイ利用者を理解してない
そんな大金持ってるわけが無い
そんな大金を持っていたらぺいぺいなんて使わない
※あくまでも個人的意見です
一つだけはマジやめとけ
最低Suicaみたいなの待て
あと現金最強なのは変わらん
マジでそうだぞ。規約に書いてあると思う
個人情報を他企業に売って金にする商売
期限切れてますよそれ
私女ですけどパイパイで支払わ! (御年83歳)
上でも出てたけど個人情報売り渡して特典得てるだけなんだよな
でもまぁ現金にしたって銀行(ATM)が無ければ同じ事ではあるんだけど
俺は携帯だけ持ち歩く時もケースに札忍ばせておくけどな
この程度のリスク管理できない奴はアホやろ
原因はどうあれ実際に注意されていた通りのことが起きてるんだからそれ聞いて備えてない奴は無能
テレビだし言わされていた可能性もあるけどね
テレビの電子決済押しは異常でしたし
万一使えなかったらとか考えないのか
結局汚い現金なんて使わん
あとスマホ紛失のリスクもあるから
結局財布を持ち歩く必要あるんだけど
paypayを使う層を考えてみ
万が一なんて考えない情弱さんばかりだぞ
5000円ぐらいをお守り変わりに免許証とかに入れておくだけでいいから
電子マネー主体でも普通は念の為現金持ってんだよ
普段現金オンリーで買い物とか不便だろ
クレカでも現金でもどうぞ
マイナ保険証もマイナンバーが流失したら大変だなぁ
癌の履歴情報とか欲しがってる企業たくさんあるからな
やっぱ現金は必要やな
定点で使う物、まあスマホの必要性が無くなるが
Paypayって通信できない状況でも決済できるようになったとか言ってなかった?
現金使えない店なんてあるんか?
なんか中国とかだと多いらしいけど日本だとほぼ無いやろ
ペイペイで、って一言を言うのすら苦痛なのよ
デジタル決済否定派の人はみんなテレカ入れてるよなぁ
テレカを持ってないくせに電子決済を否定してるわけないよなぁ?
別に他の決済使えばいいだけ
Suica等通信必要ないのもあるしな
通信網が完璧な訳ないんだから、現金やクレカ持っとけや
iDも使える
あると思います
店の端末が死んだらアウトだけだけどな
こんなの使ってるのにマイナンバーカードがーって言ってる連中は頭おかしいと思う
画面を一々あけるのが面倒でおサイフケータイをかざしてるだけ
あいつら電子決済でも大規模障害起こして復旧に3日かかった事があるぞ
画面を一々あけるのが面倒でおサイフケータイをかざしてるだけ
しゃあねぇ、オラの大判小判でももってけドロボー
なんでレジ側さえ生きてりゃ使える決済方法が一杯あるのにうんこみたいなQR決済を使うのか
ポイントサイト経由で特典ポイント2,3万もらって使ったあとチャージもしてねぇな
それ以外は使ってない
PayPay頼りで旅行先で使えなかったら困りそうだなあ
臓器売買は違法です。
タレパイパイ
ナマ最高!
クレカじゃなくて?
じゃあケツアナで
d払いできる松屋に行こう
まあソフトバンク系列はウンコちゃんだからな
危なかった
絶対にエラーを吐かない完璧なシステムなんて存在しないし
もしくはクレジットやSuicaみたいな物理カードだな
限度額あるけど
電子マネーの宿命だしな
遅れていると言う人はいるが、通信出来なかったり停電になったらどうしょうもない。
今はセルフレジが増えて小銭も全部入れられるし、そんなに時間がかからない。
スイカとか交通系ICカードでも、使えない時があるので現金を持っていたほうがいいと思う。
ついこの間もかなり長い間スマホでのタッチ決済ができなくなって
公式は「クレジットカード」を使ってくださいとアナウンスしてた
それじゃ決済をスマホにまとめる(IC系とか含め)意味がなくなるでしょうが!
結局「いざという時」のためにクレジットカードを持ち歩く
もしくは現金をそこそこ持ち歩くしか安心感が買えない現実
paypay使えなきゃ無一文と同じですじゃ話にならない
スイカもこの前障害あったし、最低限複数の電子マネーは保持すべきだな。
やはり現金はまだ必要なんだよな
国内は楽天とかのほうが圧倒的にシェアがデカいし
ペイペイとか芸能人がうるせえだけで言うほど普及していない
現金、クレジットカード、電子マネー、etc
ガキかよ
これだからバカは困る
こんな時の為の1000円を始めて使ったった
今時の子はマジでスマホだけ持って出掛けるのが当たり前だから
若者にとって最大手のpaypay止まるのはヤバすぎるんだよね
俺はチョコラスクがいいな
固いやつはマジで歯を持ってかれる
そんなイかれた当たり前しらねーし財布も持たずに外出するのが悪い
そもそも現金無かったらガシャポン出来ないやん
なんかあったときのために
いや、現金あればそれで解決やろ
複数持ったらあんまし有用性ないよな
時代の流れだからしょうがない
大規模システム障害なんてまるでデタラメじゃん
paypay払えないカッコ悪い状態に
教訓として学べよ
1万ぐらいは常に持っとけよ
何処が運営してるとか考えたら、あんなアプリはメインにしない
アプリやプログラムはインストールするもんだぜ
情弱キッズは学べ
キャッシュレス時代舐めてんのか。
開発者殺せや
俺はオートチャージすら使ってないし
1万円ぐらいはチン子の裏に貼り付けるでもいいから持ち歩いとけ
そもそもPayPayは信用情報がなくてクレカを持てない中国人が中国人のために作ったシステムだぞ
そんなもんありがたがって使ってる時点でかなり知能が低い
普通はクレカ使うんだよ
昼休みの時間オーバーしておれオワタwオワタw
ってなるやつやん
現金1万くらいはもちあるくのは基本やろ・・・
スマホをなくしたらどうする?
パイパイ?
停電大国?
中国にでも行けばいいんじゃないの
脆弱な連中が多数派なんだな…
ワシはいつでもニコニコ現金払いやwwww
ガハハハ!!!勝ったな!!!!
「アクセス殺到しすぎて壊れた。テメーらアクセスすんじゃねえ!」って事だろ?
お望み通り一生使わないから感謝しまくれやw
最後の1行で保険かけるのダッサ