• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






怖い、冷めた







  


この記事への反応


   
わかる。
企業アカウントが個人のツイートにリプライしてくるの、
「監視してるぞ」って言われた気分になる。


これで冷める人がいるのは分かるけど、
頑張ってるのが窺えて俺は好き


これ定型文かと思ったら
元ツイの「人生初」「うますぎる」「どハマリ」
とかのワードを全部丁寧に拾ってんだよな…
怖い

  
マジで距離感がわかってない企業アカウントがこの世で1番怖い。

サブウェイ公式がおじ構文使ってくるの厳しいって

企業アカウントは金バッジの威圧感をもっと理解した方が良い
距離感わからなさすぎ


サブウェイはファストフードで1番好きだけど
こういうのは好きじゃない
ブランドイメージ下がるよ
シャープとかさブルーベリーのアイコンみたいなやつとかさ
無理
なんで許されてんのかなって
Nintendoみたいなお堅い奴でいいんだけど



公式の中の人は
真面目に頑張ってるだけなんやろな…
でも怖がる気持ちはわかる…
企業アカウントって
ある程度の堅さも必要かも知れんね









B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:01▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:01▼返信
ポケモン迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:02▼返信
連続緊縛強盗事件に関与か 窃盗未遂などの容疑で外国籍の男2人逮捕
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:04▼返信
ありがとうSONY
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:04▼返信
イスラエルと同じように、歴史のない国民国家の根拠を神話に求めた国がありました。大日本帝国といいます。何年続いたか? 明治元年の1868年から数えて1945年までの77年間です。あと1年、どうなるでしょうか?
6.ビデオは川添投稿日:2024年05月16日 07:05▼返信
民放が一局しかないからなぁwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:06▼返信
普通に気持ちを外に出しただけなのに、え企業が見てるの怖い っていう感じなんだよな
そりゃ企業はそういうのやるのはわかるけど 大した事ない普通の発信には触れないほうがいいと思うな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:07▼返信
いいねだけしとけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:08▼返信
あんなもんで感動できるなら犬の餌食ったらうますぎて失禁するんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:08▼返信
監視も何も自分で世界中に発信してる自覚を持て
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:08▼返信
いまいち流行らなくて悩んでるからこその必死さだろ
今回は裏目にでちゃったかもしれないけどw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:09▼返信
リアルでも距離感がバグってるのいるよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:09▼返信
こういうのがXっていうものだろう?
嫌ならX向いてないよ、止めた方が良い
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:10▼返信
返信したらガン無視は笑うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:10▼返信
外人はドトールとかのサンド食ったらもうサブウェイ食えないって言うけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:10▼返信
捻くれてるな、としか思わないわ
17.ビデオは川添投稿日:2024年05月16日 07:10▼返信
Cコードwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:11▼返信
ラーメン屋で店員に笑顔で「いつもありがとうございます」とか言われたら、もうその店に行けなくなる陰キャ気質だね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:11▼返信
こういう所で特定企業アンチコメしてるヤツも監視されてると思った方がエエぞ😅w何処とは言わんがな😉
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:11▼返信
おじさん構文ですやんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:13▼返信
でもドヤコンガからリプもらえたら嬉しいんだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:14▼返信
この程度で怖いとかどんだけ器ちいせーんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:15▼返信
何もできない奴が最後に回されるのがツイッター担当だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:15▼返信
※19
こういう嘘松まとめサイトで常駐コメしてるヤツも監視されてると思った方がエエぞ😅w何処とは言わんがな😉
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:18▼返信
>>1
陽キャ イエーイw公式に反応もらったぜ!
陰キャ 怖い。冷めた
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:18▼返信
さぶウェイウェイ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:19▼返信
AmazonとかZOZOとか、出荷の遅れとかで文句をポストすると
公式がエゴサしてリプ送ってくるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:19▼返信
めんどくせえ女だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:19▼返信
中身がワクおじみたいなやつなんやろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:20▼返信
そこまでサブウェイ好き好きトゥイートしたら反応されるのは当たり前だろ
喋りかけられたくないなら鍵垢にしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:20▼返信
人生初サブウェイとか言ってるし田舎者だろ?こういう何気ない言動からもよそ者を村八分にする精神性が見て取れるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:20▼返信
バズレシピ(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:22▼返信
むずかしいなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:24▼返信
中身絶対おっさんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:25▼返信
海外のサブウェイは美味しい
日本のはなぜか…だから外国人もいつものサブウェイのつもりで注文して何だこれみたいな顔しながら食ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:27▼返信
サブウェイはフットロングを4つに切ってもらうのが好き
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:28▼返信
ならツイートしなけりゃいい、バカなのか?バカッターは。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:31▼返信
任天堂みたいな話か
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:34▼返信
会社の規模にもよるやろ
もっと小さい企業なら「頑張っとるんやなあ」ってなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:34▼返信
これも蛙化現象なのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:36▼返信
サブウェイ最低
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:36▼返信
サブウェイあるある

高い
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:45▼返信
マンさんって、めんどくせー奴らだなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:46▼返信
あの程度の反応で怖いとか冷めたとかいいながらSNSにネタ上げてるとかとんでもねえダブスタだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:46▼返信
サブウェイあるある

他の客誰も居ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:46▼返信
もうすぐAIがこれくらいの原文解析リプ自動でみんなに返してくるんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:49▼返信
もう店舗潰れたけど10年以上前に初めて食べた時美味しかった記憶
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:49▼返信
余計な嘘ついてるからそうなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:49▼返信
なぜかニシくんが出張ってきてて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:52▼返信
じゃぁSNSなんかやるなよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:53▼返信
Z世代は気難しいな(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:55▼返信
SNS中毒者ってスマホ取り上げたら1時間も経たずに発狂しそうw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:55▼返信
陰キャ国民に合わせてローカライズしないといけない部分はあるだろうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 07:58▼返信
精神障害者にリプしたらこうなります
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:01▼返信
例に上がってるブルーベリーの中の人は
距離感近いのをキモがる人がいるのも承知みたいだったな
とはいえお堅いポストじゃインプ伸びんし悩ましいところなんだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:11▼返信
いつ見てもマズそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:14▼返信
現実でならヤバいやつってのは遠目じゃ一発で分かるけど
ネットじゃわからないんだか気軽に何でもやらんほうがいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:14▼返信
冷めたとか言ってるこのツイートの意図がよく分からんわぁ。
側から見りゃサブウェイ感動ってツイート自体誰でも見れる訳で、それを企業アカウントが嬉しいですってポジティブに返信してんなら良いだろうに。
それが嫌なら日記に写真でも貼ってろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:16▼返信
Xのアクティブユーザーは繊細な中年クレーマー気質が多いねー!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:16▼返信
>>1
文系エリートズラはw性根が腐りきってるから必ず物事を変質させる
必ず話に尾ひれをつけてイメージを作りコレまた同じ文系がすぐに飛びついて話をどんどん大きく膨らまかすそうやって誤解と差別を生み出し続け争いにまで持っていく。クソ官僚が馬鹿マスゴミを騙くらかして国民騙そうとする手口そのまんまwだから文系に学位なんて与えちゃ駄目なんだって!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:17▼返信
サブウェイって今でもフォロー&リツイートで新商品プレゼントとかしてるの?
コンビニもこの手ので当たるのはアルコールのみだし、サブウェイに至っては1度も当たったことないし当たってもお店遠いからフォローも辞めたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:18▼返信
怖いww 今すぐ辞めろや、SNS
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:19▼返信
全世界に向けて発信してるくせに怖いとか言うなら鍵かけとけってw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:29▼返信
サブウェイごときでビビりやがって
ANAのインスタ見てみ?ゾッとするで
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:32▼返信
食べたこと無いけどおいしいの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:37▼返信
監視されてるとか怖いとか誰でも見られる事わかってないんかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:44▼返信
日本人は繊細なのです
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:44▼返信
>Nintendoみたいなお堅い奴でいいんだけど

隙あらば美談w
でも「何か(今回はサブウェイ)を下げて自分の推しを上げる行為」は日本人に最も嫌われる手法だよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:47▼返信
商品買ったぜ的な写真を企業からいいねされてた時は嬉しかったけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:47▼返信
広報のSNS担当風情が公式アカウントで距離感と常識的にバグらせて調子こいたキモムーブすんの何度目だろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:47▼返信
サブウェイのSNS担当者が病んじゃう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:48▼返信
わたしは遠距離戦がしたいの!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 08:52▼返信
冷めたワタシってクール!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:00▼返信
オジ構文がキモすぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:01▼返信
これは気持ち悪いよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:03▼返信
>>1
麒麟川島さんのLoL配信を初めて見てるんですが、カスタムに「イグナ伊藤」「スマ伊藤」「マルファ伊藤」って名前の人がポンポンポンと入ってきて爆笑😂😂w
あまりにも一気に入ってきて思わず笑ってしまった🤣
常連のリスナーさんなのかなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:08▼返信
SNSやっておきながら公式の反応で監視されてるって思っちゃうの?
知らない奴のいいねが気持ち悪いとかもそうだけど、だったらなんでSNSやるのかと
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:15▼返信
何だっていいじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:18▼返信
怖い・・・こういう企業が怖いにゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:24▼返信
>>63
誹謗中傷が怖いなら俺みたいにサブ垢にするよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:25▼返信
昔あった勝手にリツートしないでとかの系統を感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:27▼返信
Xが罵詈雑言が当たり前の世界になってて、ホントヤバい
ビルゲイツ「インターネットは人々をより理性的にすると思っていたが、ヤバいほど大量の頭おかしい人同士を結びつけただけだった」
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:29▼返信
まさにサブいうぇーいリプだったと
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:29▼返信
>>54
それな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:30▼返信
監視されてないと考えているあなたと頭の出来の方が怖い
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:31▼返信
嫌ならSNSやんないでチラシの裏に書いとけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:35▼返信
自分の気持ちや思いを表明するってどう云う事なのかコレで理解できると良いねって感じ
今の時代とか関係なく人間ってのは意思疎通が行われる生き物で、手段が変化してるだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:35▼返信
嘘松と企業営業のコラボレーションか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:37▼返信
>>35
まずはパスポートを手に入れよう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:41▼返信
どれが美味かったって聞かれただけなのに怖い冷めたってどういうことw
91.投稿日:2024年05月16日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:55▼返信
>>90
個人にわざわざ公式が絡んでくるなってことだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:57▼返信
Twitter担当暇なんだな
左遷されたおっさんがやってんのかな
キモいわー
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 09:58▼返信
自社製品に関するつぶやきした人を必ずフォローする公式とかあるしな
仕事が少なくて暇してる広報とかがやってる公式垢はそういう状態になりがち
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:00▼返信
わかるけど中の人かわいそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:02▼返信
内容問題なんだろ
見ず知らずのやつに魔法云々言われたら引くわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:05▼返信
木公するから悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:08▼返信
スターバックスの周囲を監視されてむかつくの?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:11▼返信
なぜかオッサンが書いてるって分かるから不思議w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:12▼返信
質問に答えたら無視されるのマジで不快
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:23▼返信
気持ち悪い世界
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:28▼返信
小腹でやよいにまさかずっと?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:40▼返信
近所のサブウェイは飯時の1時間前には行列ができるようになったからもう行かなくなったな
コロナ明けからそうなんだけど、何が変わったのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 10:50▼返信
初めてサブウェイ行ったときシステムとかよく判らなかったけど
店員が小馬鹿にした感じで対応してきたのでそれ以降行ってないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:13▼返信
お礼まではいいけど
質問まで振ってくるのはウザ過ぎる
答えても無視してもリスクしか無いんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:14▼返信
中の人はそれしか仕事が無いから暇なんだよ 他に仕事を与えられない人が担当していることを分かってやれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:24▼返信
いやいや、こいつが陰の方過ぎるやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 11:28▼返信
エーアイやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:01▼返信
全然違う店だけど、Twitterも業務のうちだから色々ツイートしなくちゃいけないんだよ。やらないと小言言われるし。
別にやりたくてやってるわけじゃない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:04▼返信
ドミノピザで同じことがあった
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:21▼返信
魔法かけたとか長さの割にスカスカ文のテンションが不気味なのであって、企業からのレスが嫌ってわけじゃないんじゃない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:22▼返信

それで どハマりする魔法をかけられたの? どうなんだよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:25▼返信
SNSやってない人から見たら何をか今更だろ
もともと相互監視システムみたいなもんじゃないのそれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 12:32▼返信
めんどくさいおじさんが絡んできたみたいになってるのが良くない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:02▼返信
こういう人との距離感分かってないアッパー系コミュ障な企業増えたよな、企業はもう少しコミュ力について勉強した方がいいのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:03▼返信
>>25
陽キャの人との距離感の下手さは異常
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:06▼返信
>>12
いる、いわゆるアッパー系コミュ障だよね、距離詰めすぎて嫌われてるのに本人はコミュ力高いって勘違いしてるやつ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:07▼返信
>>18
陰キャというかそれ普通や
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:08▼返信
>>30
そもそも反応してきてんのがおかしいねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:09▼返信
>>37
企業に気を使わなアカン顧客ってなんやねん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:13▼返信
>>54
精神障害者は企業側定期
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:36▼返信
任天堂はお堅いんじゃなくて日本人に冷たいだけだろ
日本人だけ保証期限内でも糞コントローラーの修理代取られたり
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 13:55▼返信
subway食いたくなった
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:23▼返信
こんなので恐いとかどんだけビビりなんだか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:25▼返信
たかがサンドイッチ屋に監視されて不都合でもあんのかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 14:58▼返信
初めてサブウェイ行ってチリチキン食ったらめっちゃ美味くてチリチキンだけでいいや
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:05▼返信
ぶっちゃけ近所のベーカリーやデイリーヤマザキのサンドイッチの方が遥かに美味い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 16:32▼返信
公式は告知と直接の問い合わせに対応しとけばええんよ。
直接求めてもいないただの個人の感想にいちいちエゴサしてまで絡んでくるなと。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 17:35▼返信
SNSはこういう企業と個人が簡単に繋がれることがメリットだったはずなんだけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:37▼返信
こういうやつってある意味コミュ障だよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:42▼返信
別にいいじゃん
別に匿名の不審者じゃないんだから
堅いというか弱すぎ
連絡来たくらいでいちいち怒ったり怖がったりするほどのことじゃないだろ
ここでも過剰に中傷してるやつもいるけどバランス感覚おかしいと言わざるを得ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
企業が危機管理してるのを窮屈とか言ってくるのは流石に頭病んでるとしか
企業公式を名乗る危険人物や団体や組織や犯罪組織がそこかしこに居るんだぞ?
具体的にはゆうちょ銀行を名乗るが実は中国人やブラジル人とか詐欺師の輩
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:45▼返信
この程度で怖いとかさぁ、弱いって😅 厳しいって😅
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 18:47▼返信
>>133
危機感持ったほうがいいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:10▼返信
サブウェイが絡んでくる時って何食べたか聞いてくるのがお決まりなんだけど、
コメントで返したところで反応しないから質問形式にするのやめたらいいのにと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月16日 21:22▼返信
もしかしてAIじゃないのかよこれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:33▼返信
無視とか意味不明なんだけど
リプライが来たからリプライで返す
この時点でやり取りは終わりなのに何が無視なの
こんな風に思ってる人がいると思うとTwitter 怖いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 10:53▼返信
旧ツイッターやってて折角陽キャになれるチャンスだったのに…
こういう所だぞ?

直近のコメント数ランキング

traq