これには思わずにっこり
あまりの懸賞の多さに
— いいね👌 (@simetan0221) May 14, 2024
感情全く隠しきれない熱海富士
最高すぎる pic.twitter.com/XmVPV7QMFT

ちなみに二つ名は角界のプリン
熱海富士朔太郎 - Wikipedia
記事によると
・熱海富士 朔太郎(あたみふじ さくたろう、2002年9月3日 - )は、静岡県熱海市出身で、伊勢ヶ濱部屋所属の現役大相撲力士。本名は武井朔太郎。身長186.0cm[4]、体重181.0kg。最高位は東前頭筆頭(2024年5月場所)。好物は魚(刺身など)[5]。
・四股名 熱海富士 朔太郎
本名 武井 朔太郎
愛称 あたみん、サク、令和の高見盛[1]、角界のプリン[2]
生年月日 2002年9月3日(21歳)
出身 静岡県熱海市
身長 186.0cm
体重 181.0kg
所属部屋 伊勢ヶ濱部屋
得意技 右四つ、寄り
以下、全文を読む
この記事への反応
・イイぞ♪あたみん
・ほくほく笑顔ww
・表情なく受け取るよりこういうニコニコしてくれた方が見てる側もほっこりする🤭
懸賞が多いって事は期待されてるんだろうし素直に喜べる方が素敵
・いい笑顔ですね!最高じゃん!
・うまい棒食い放題じゃん
・正直でいいと思う👍
あまり感情を出さない風習みたいなのもあるけど、僕はこういう感情も出していいと思う派
・人間味があっていい
・こういう孫がほしい
・1本6万で、3万はとっぱらい、3万は引退時にもらえる。おそらく60万はすぐもらえるからほくほくするよ
そらほくほくやでぇ!


知らんけど
たしかインタビューでピースした力士もいたしな
関取に入るのは1袋3万
100封くらいあるから300万くらいかね
すくな!
それが日本人力士だからモンゴル人力士もじゃあ俺らも全員矢面に立たされるの無駄だから持ち回りで休場と出場分けて手抜くよになった相撲界
巨体を理由付けて管理、隔離することで治安維持してるんだよ
江戸時代とかは大名が管理してたりしてそれでもたまに気まぐれで殺人とかしちゃって大名がそれのケツを拭いてたりした
金のために下げたくもない頭下げるんよ
小さい骨格にステぶち込んででも綱取ろうとしてた時代の日本人力士とはもうメンタルが違い過ぎる
そりゃあ同じように問題を起こした稀勢の里のところと
説明不能なレベルで処分の重さが違うから当然だよな…
白鵬は自らスカウトして回って、弟子も白鵬に教えてもらえるということで入門しているだろうし
麒麟川島さんのLoL配信を初めて見てるんですが、カスタムに「イグナ伊藤」「スマ伊藤」「マルファ伊藤」って名前の人がポンポンポンと入ってきて爆笑😂😂w
あまりにも一気に入ってきて思わず笑ってしまった🤣
常連のリスナーさんなのかなw
土俵の下にはゼニが埋まってるんや
はえ〜って顔してる
???頭大丈夫?
年収じゃないんだから
Good
大体はこれの半分以下で、超人気力士や横綱レベルじゃないとここまでにはならない。
だからプリンが喜んでるんだよ
そりゃ嬉しいし喜ぶよな
北尾に協会は激怒したがファンからは「素直でイイ!」「かわいい!」と大好評で
相撲界自体の人気を上げる形になり協会も渋々文句を言わなくなった過去がある
後に北尾は「ちゃんこがマズい」と言って角界を去っていった
不祥事起こしても降格もなく協会No.2になった理事もいるしな
大関横綱戦以外で懸賞が多くつくことは滅多にないな
遠藤にやたら懸賞がついていたのとかは異例中の異例
遠藤は永谷園専属のタニマチ付いてるし