• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PlayStation Portal Selling “Better Than Expected,” Says Industry Advisor Who “Underestimated Demand”

1715864025166


記事によると



2023年11月15日に発売されたPlayStation Portalは、当初は賛否両論だった。一部の人々は気に入った一方で、市場性に疑問を持つ人々もいた

リモートプレイ専用のデバイスであり、価格は199ドル。持ち運びできるとはいえ、家庭外での使用はできないため、Steam Deckのような超ポータブルデバイスとは異なり、一部のPSファンはこのガジェットに懐疑的だった

しかし、Circanaのエグゼクティブディレクター兼ビデオゲーム業界アドバイザーによると、「PlayStation Portalは予想以上に良い結果を出している」という

・昨年、Sony Interactive Entertainmentのプラットフォームビジネスグループの次期CEOとなる西野秀明氏は、PlayStation Portalは利益を生むことを目的としていないと述べていた。むしろPS5のプレイ時間を増やすために設計されており、テレビの前にいなくてもお気に入りのゲームをプレイできるようにするためのデバイスだった。ニッチな商品だったため、利益を生むことはソニーの計画にはなかったという







しかし、ポジティブな展開として、PlayStation Portalの売上は予想以上に良い結果を出している。CircanaのアナリストであるMat Piscatella氏は、X(旧Twitter)でPS5の売上についての投稿を行い、その中でPS Portalの販売データについて質問された

Piscatella氏はPlayStation Portalの需要が数か月間供給を上回っており、大量に販売されているわけではないが、予想以上の結果を出していると述べている

「具体的なユニット数は言えませんが、需要が数か月間供給を上回っており、正直言って、予想以上に良い結果を出しています。彼ら(ソニー)を称賛したい。大規模な台数ではありませんが、それでもかなり良い数字です」




・Keywords StudiosのコミュニティマネージャーであるShinobi602氏がPlayStation Portalの朗報をツイートし、Piscatella氏が反応した。コメント欄でPiscatella氏は、「Portalの需要を過小評価していたことを認めます。今までに一度だけ間違ったことがあると認めます」と述べた

以下、全文を読む




関連記事
『PS Portal』開発者「おかげ様で想定を上回る需要が続いている。今後さらに多くの台数をお届けしていく予定」

PS5のリモプ用デバイス『PSポータル』実はめちゃめちゃ売れていた!2月の米国市場で最も売れたゲーム周辺機器だと判明!

家事代行「このゲーム機(PSポータル)、どう片付ければいいのかしら?こうかしら?」 → とんでもないところに挿してしまうwwwww






日本でも未だに定価で買うのは難しいほど人気あるよな
ソニー増産がんばってくれ!



B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5














コメント(757件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:03▼返信
土下座して詫びろ安田
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:03▼返信
豚発狂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:04▼返信
エピックストア無料配布に
ドラゴンエイジ:インクイジション – Game of the Year Edition
きてる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:04▼返信
ヨドバシ店舗行ったら普通に売ってたけど、
淀クレカ必須って言われたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:05▼返信
SwitchもだけどさそもそもゲームのUIが小型液晶向けじゃないから右上のマップが小さくて見にくいとかコマンド画面が見づらいとかあるんだよな。ソシャゲなんかはやっぱり小型画面で遊ぶのを前提にしてるから遊びやすい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:06▼返信
いつ見ても歪なデザインやな
PSPとVITAの洗練されたデザインセンスは何処に置いてきたんや
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:06▼返信
ソニーガー
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:06▼返信
運良く手に入れた勢だけど遅延も感じることはないしポータブルデバイスとして完成度は高い
重さも見た目の印象より軽いのもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:07▼返信
品薄商法だろ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:07▼返信
正直日本以外での需要はそれほどないと思っていた
びっくりしている
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:07▼返信
せめて各種配信が見れたら買ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:07▼返信
台数が非公開の時点で想定を大分下回ってるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
チー牛が持ってそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
事実上「コントローラと画面だけ」で3万だからな
まともな品質のフルHDはやはりコストがかかる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
いいからさっさと製造しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
※4
面白いけどもう古すぎるだろ
中古はワンコイン以下で売ってるで
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
とはいえ売上台数言えないレベルで少ないんだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:08▼返信
※5
淀を真似たのか知らんが、ビックカメラもクレカ縛りだったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:09▼返信
スマホでリモートできなかったっけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:10▼返信
VRゴーグル作るよりこ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:10▼返信
売れてないから決算でもスルーいつものソニーさんなのにね
VR共々爆死している現実辛いのか
23.投稿日:2024年05月17日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:10▼返信
>>7
完全にリモートプレイに特化した商品だからな
デュアルセンスと操作感が変わらないの優先したら必然的にこういう形になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:10▼返信
iPadとdualsenseの方が画面大きいし良いと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
VRの方がマジでいらん
こういう実用的なやつ作っときゃいいんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
>>13
周辺機器の台数発表してないから売れてない理論とかヤバすぎるな豚w
発表してる周辺機器なにかあるのか教えてくれよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
ブヒッチ🐷逝きます
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
俺もこの前ようやくAmazonから招待もらって買えたわ
画質もいいし便利、フリプとかカタログのゲームやるのに重宝してる
買ってよかったわ、意外とごついのちょっとアレやけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
わざわざリモートにする意味が分からんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
VRはPC対応してからが本番やろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
1ヵ月前にアマで招待リクエストしたが一向にメールが来ない
普通どれぐらいで来たりするんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:11▼返信
ここで誰がこんなん買うの?だの買うやつ情弱wwと言われば。かにされてたが
おまえらの言葉を信じず予約して発売日に買った俺を褒めろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:12▼返信
※14
ちゃうねん、子供にテレビとられるパパ向けにええねん
子供が寝たらテレビの大画面でやれるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:12▼返信
また豚ちゃんが顔真っ赤にしてる🤣
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:12▼返信
マジで買えない…どこにも売ってないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:12▼返信
>>27
岩田がドヤ顔で体重計の売り上げ誇ってた記憶がある
おかげで岩田も健康になって今悠々自適の隠居生活してるんだっけか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:12▼返信



そりゃPS5のゲームが出来る唯一の携帯ハードだもんw需要が読めなかった奴の目が節穴過ぎる


39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
リモプはデックレベルでも出せないグラロードfps出るから大アリだと思ったね🥳
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
もうソニーだけでいいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
PS派閥側でもこんなに入手困難になるとは思ってなかったからなぁw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信

買ってレビューしたやつほぼ全員がお勧めしないって言ってたのに…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
まあ普通に買えないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
単に出荷絞りすぎてて人気あるように見えてるだけだろ
数字も出せないってのはそういうこと
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
>>1
元の想定が低すぎるだけじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:13▼返信
大画面モニターあるのにスイッチでやってるみたいでバカみたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
一番驚いてるのは製造と出荷絞りまくったSIEやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
寝転がってPS5を遊べる夢のアイテム
ただそのプレイスタイルは任天堂Switchが確立しててくれたおかげなんだよな
もちろんお前ら貧乏人には無縁のアイテムだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
>>45
出荷量が売る気の無さを表してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
さすがにAC6をプレイしてると一部にラグが生じるらしいがフツーにプレイできると聞いてる
物好きの為のガジェットじゃなかったんだキミ・・スマンカッタまさか実用に耐えるとは思わなかったんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
???「いいから買え!!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:14▼返信
予想外の人気で売り切れ続きな上に
アメリカへの出荷優先だから日本には全然来ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
※30
寝っ転がって出来ることが唯一のアイデンティティーのswitcの存在を全否定しちゃダメw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
もうテレビの方向を向いてコントローラを握る時代じゃないのよ
手元端末で体勢を変えながら遊ぶの
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
Switch2が出るからもういらね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
高性能によるポータブル機器の最適な回答やもん

ウェラブルデバイスやクラウドよりもキレイで遊べるんだものw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
>>32
年末に送ったけど一向にこねえ
PS5は1年くらい待ってやっと来たわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:15▼返信
>>48
スイッチ持ち上げるためにゲームボーイやDSすら記憶から抹消したのか豚
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:16▼返信
Switchの取り柄完全に無くなってワロタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:16▼返信
スマホですら顔面によく落とすのに寝ながらなんてムリなンだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:16▼返信
>>47
正直、これがあの価格で売れると思ってなかったんやろしなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:16▼返信
本体有線か無線で大分違う
無線環境ならやめとけよ🥴
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
分からんもんやねー
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
>>33
羨ましい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
発売前に予約して買ったけど俺も判る人だけが買ってそんな売れんと思ってたわ
ここまで品薄になるとは
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信



ブーちゃんの戯れ言なんか信じちゃったアホが騙されてショボスペゲーミングPCやら箱Sやら買ってPSポータルのネガキャンしてたからなw


67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
日本に日の丸半導体は存在しなくなったからアメリカに贈るだけで手一杯だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
任天堂の真似をすれば売れると言う真実に気づいてしまったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:17▼返信
欲しいなあ・・・
しかし、PS5ですら家庭内ハードネゴしないといけなかった身としてはもっと安くしてくれ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:18▼返信
VRゴーグルはマジで面倒くさいだけなんよ
結局、楽に遊べるアイテムが欲しいんだよみんな
まさにPSポータブルのようにベットに寝転んで遊べる携帯機をな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:18▼返信
Amazon招待リクエストして4ヶ月ぐらい経つがまだ買えねえー
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:18▼返信
もう任天堂はソニーに土下座してPSポータルにロゴ張り付けてSwitch2って事にしてる貰えば?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:18▼返信
実際世界で何台くらい出荷してんだろうなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:19▼返信
腰の悪い知人が喜んでたわ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:19▼返信
>>1
Switch2も無理に携帯機にせずに据え置きで性能確保して携帯機方面はPSポータルみたいな形式にすりゃ良いのにと思ったけど技術が無いウドンテンニには酷な話だったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:19▼返信
>>68
4割減益の任天堂も任天堂の真似すれば売れるのにな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:19▼返信
無茶苦茶シビアなタイミングを要求されるようなソフトでなきゃ普通にできるしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:20▼返信

珍天堂、箱と違い
PSにはいいニュースしか無くて豚イラが止まらないw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:20▼返信
ドリフト発生の恐れを考えるととてもじゃないけど買えない値段
それでも予想よりは売れているのは凄いね、カウチベッドで寛ぎながら
ゲームをプレイしたい人が結構いると言うことか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:20▼返信
※57
そういうレベルか
気長に待つことにするわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:20▼返信
【特報】SIE、『PlayStation向けに開発されているゲームを新しいアーキテクチャ上で動作させる』為の求人を公開。次世代機or携帯機向け求人募集か
■職務内容/Job Description(Roles & Responsibilities)
当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。
このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:20▼返信
>>68
PS→PS2へのゲームソフトの互換性を
パクってGBアドバンスやWiiUを作ったのが任天堂
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:21▼返信
コレがあれば寝転んで話題作遊べるじゃんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:21▼返信
今の時代は大画面モニターに4Kみたいな商品より、こういった小型画面でゲームをする流れなのかな
ゲーミングPCだってほとんど27インチ位までの2Kモニターだろうし
もう無理に大画面で高解像度を追い求める時代ではないのかもしれない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:21▼返信
リモートなんてゲイツOSにすら付いてるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:21▼返信
Youtuberやネット記事含め、ポータル発表後は尋常じゃないぐらい叩かれてたよね
最近のメディアは商品の良し悪しをビュー数稼げる方向に走るから、本当に信用ならない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
全然買えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
なかなか買えないっぽいもんね
個人的にはリモプしないから要らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
🐷「売れてないはずなんだよおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
Switchは電車で見るがこれは見たことない
売れてるフリやめてもらえます?
91.投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信
発売前はVitaTVと同じで時が経ってからプレミア化しそうと言われてたな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:22▼返信


ふーん、それswitchより売れんの?w


94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
>>58
そもそも豚は任天堂を持ち上げはするけど、DS持ってればまだハード買ってる部類に入るレベルで任天堂に金出さないぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
発売前めっちゃネガキャンされてたよな
誰がしての?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
>>85
それをリモート専用機で快適にできるようにしたのが良いんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
>>45
ネタバレ注意
盗賊クリスの正体は女神エリス
ダグネスの願い叶える為に
地上に降りて来た。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
>>90
なんで電車限定なんだよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:23▼返信
誰も買っていないのである!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信



ブーちゃん聞いた?PSポータル売れまくってるってさw


101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信
◯ヨーロッパ4月のソフト売り上げランキング
1位フォールアウト 4 (ベセスダ)
2位EA スポーツ FC 24 (EA)
3位ヘルダイバーズ 2 (ソニー)
4位グランド・セフト・オート5(ロックスター)
5位レッド・デッド・リデンプション 2 (ロックスター)
※あれ?なんか何処ぞのプラットフォーム名がないな?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信
>>89
はい、何台売れてるかは言えないw言えないw
1が100でも100倍の爆売れだからなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信
リモートプレイはスマホやタブレットだとアスペクト比が合わなくてイマイチなんだよね
意外とそういったニッチな層に受けたのかもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信
>>37
故人まで持ち出して最悪な性格してるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:24▼返信
ソニーが凄いのか、任天堂がダサすぎるのかわからん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
>>91
39,000円のやつか?
定価29,980円や
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
この勢いで携帯機出してくれてもええんやで
需要がない?
俺とファルコムにはあるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
1フレームずつコマ送りで遅延検証してる動画あったけど
ダクソのパリィとか出るのが数フレーム遅れてて死にゲーには向いてないなと思った
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
>>86
あれ?ファミ通のレビューでは高評価だったけど?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
予約する程でもないだろうって舐めてたら、まだ買えないとはね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:25▼返信
>>103
今のスマホは縦長やしな、左右結構切られて実際に表示される領域狭いもんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:26▼返信
>>100
というステマw何月かは予想を上回ったとしか書いてないwいつもみたいに何台突破とは言えないねぇw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:26▼返信
作りとか画像内の見え方とかどうでもいいんだがマジで売れてるの?
そんなにテレビなりモニターなりが使えずにわざわざコレを買って遊んでるの?
今でも信じられないんだが、まだモバイルモニターでもつけて遊んだほうがマシって思うんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:26▼返信
まあ解像度がスイッチより上だもんな〜
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:26▼返信
PS関係の物は片っ端から買うタイプだけどポータルとVRはマジで起動してないな
やっぱ画面小さいのと重いのがイヤになっちゃうんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:26▼返信
PS5がほんとに売れてないならMSが箱ソフトを新たに出すわけがない
本当にPCだけで充分ならそっちで出してりゃ良いのにわざわざPS5に出すのはそれだけパイが大きいからだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:27▼返信


バカしか買わない任天堂スイッチ

バカには買えないPSポータル

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:27▼返信
ちゃんと間違いを認められるアナリストって素晴らしいよな

日本のYさんも見倣ってほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:27▼返信
2台買ったよ

古いルーターでちょっとラグってたから
メッシュWifiも導入したら滅茶苦茶快適になった
PS5のコントローラ埃被ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:28▼返信
なんか米では今年の周辺機器ではNo.1の売り上げらしいね
スイッチのジョイコン以上という事
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:28▼返信
でも結局やることは家に引きこもってシングルプレイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:28▼返信
>>118
しょうがない
デジタル専門のアホリストだもん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:28▼返信



なお、具体的な数字は言えないもようw


124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:29▼返信
>>119
お大尽だなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:29▼返信
シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:29▼返信
発売日に運良くゲットしたけど、
ぶっちゃけ売れるとは思わんかったw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:29▼返信
いつかアップデートしてクラウドゲーミングもできるようなったらまた面白そうだけどなぁ
まぁ気長に待ってみるか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:30▼返信
>>123
周辺機器まで細かく数字だす必要あるか?
スイッチだってプロコンの売れた数出してねえじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:30▼返信
>>123
まあそうカリカリすんなよ
マリカでもやって落ち着こうぜ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:31▼返信
ワイは興味ないけど寝転がってゲームするの好きな層けっこう多いんやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:31▼返信
この前家の庭で燻製作ってるときこれ持ってゲームしてたわw
一応目を離せないからなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:31▼返信
PS5はでかすぎて長期で家でるときは持ち運べないから
こういうの欲しいんだよなあ
はよ買わせろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:32▼返信
売れまくっているPSポータル

方やオンライン限定販売なのに加入者がいないから
一般販売する羽目になったファミコンコントローラー

どうしてこんなに差がついたのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
数は言えないよ数はね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
>>124
ホクホクリモプやってたら、嫁が欲しがったもんでな
amazon招待で2台目買えた
ちなみにPS5使われるとポータル触れないから、PS5も嫁用に購入した
ソニーは感謝して欲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信


PSポータルで出来るのはホグワーツレガシー  

任天堂スイッチで出来るのはホグワーツ劣化シー

137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
PS4とvitaのマルチタイトルでvita版を選んで買ってたやつにとっては神機
ちょっと持ちずらいからゆったりできるゲーム向きかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
これってもしかしてVita2ってか携帯機にゴウサイン出たりする?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
モンハン発売したら確実に品薄になるから今のうちに買っておいたけど
使い勝手よくてマルチ以外は大体こっち使ってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:33▼返信
PS関係っていっつも具体的な数でないよね😁
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:34▼返信
※134
やめたれw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:35▼返信
家族持ちには必須品だしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:35▼返信
手元でPS5タイトルを8インチのフルHD解像度でコントローラ操作して遊べるってマジでコレ最高だよな
スマホのリモートプレイと違って機種別ボタン入力非対応とか無いからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:36▼返信
周辺機器といえばstealseries製PS用ヘッドセット、めっちゃ売れたらしいな。それで気を良くしたのかPS向けヘッドセット作りまくってるしw
スイッチでこういう話あんま聞かんよなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:36▼返信
サカつく新作出してくれたらこれでやりたーい
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:36▼返信
>>138
逆だろう、リモート専用機で売れるから携帯機専用機はつくられんだろう
もしかしたらUMPCでも作ったりするかもしれんがなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:37▼返信
>>135

すごい!
ソニーの代わりに感謝したいので、嫁さんとゲームさせてください!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:37▼返信
「大規模な台数ではありませんが」「大規模な台数ではありませんが」「大規模な台数ではありませんが」

結局売れてないんじゃん
単に想定をそれ以上にめちゃくちゃ低く設定してたってだけかいw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:39▼返信
>>20
スマホ機種によってはコントローラ非対応だったりするからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:39▼返信
ポータルのみでFF7リバース全クリして、今はFF14やってる
VITA、Switch、DECKと買ってきたが
個人的にはゲーム系携帯端末の中でポータルが一番良い
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:39▼返信
グダグダ言ってないで世界販売台数公表してみろよ!嘘つきwwwwwwww

思ってたより売れたって何台売れたかハッキリ言えば嘘か本当か分かるのに販売台数は絶対に公表できないってのは売れてないからwwwwwww

ちゃんと誇れる台数売れてればソニーが販売台数公表しないわけがないからwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:39▼返信
この調子なら噂の新携帯機も普通に出そうだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:40▼返信
PS関係っていっつも具体的な数でないよね😁
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:40▼返信
>需要が数か月間供給を上回っており、大量に販売されているわけではないが

>大量に販売されているわけではないが
>大量に販売されているわけではないが


おいおいw爆売れしてんじゃねーのかよwwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:40▼返信
>>151

まあまあ、カリカリすんなよ
スイカゲームでもやろうぜ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:40▼返信
スマホリモプとiPadリモプを長年やってたけど
一度ポータル体験したらもう戻れんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:40▼返信
ぶーちゃんイライラしてんなぁw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:41▼返信
>>1
あんなに馬鹿にされていたのに現実はこれだしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:41▼返信
ソニー自身が売れたってアピールしてると勘違いしてる人いないかw
アナリストが謝ってるって記事だがw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:41▼返信
PS関係っていっつも具体的な数でないよね😁
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信
PS関係っていっつも具体的な数でないよね 😁
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信
よくゴキちゃんが言う思ったより売れたなってやつかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信



イライラしちゃうよねぇ?PSポータルが好調でSIEが増収増益だってさ?w


164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信
>>151
ニシ君周辺機器の台数なんて普通出ないのよ
任天堂も出したことないだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信
>需要が数か月間供給を上回っており、大量に販売されているわけではないが

>大量に販売されているわけではないが
>大量に販売されているわけではないが


元の期待値が低すぎるだけで草
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:42▼返信
「スタンドアローン携帯機じゃないからクソ」
「リモートなんてラグでまともにプレイ出来ない」
「スマホのリモプで充分」

はちまもポータル発売前はこんなコメントで埋め尽くされていました
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:43▼返信
おまえらスマホは持ってるだろ PS5買えない蛆虫でもPS4を中古で買ってリモートプレイすればどんだけ酷いか分かるよwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:43▼返信
>>163
>大量に販売されているわけではないが

こんな予防線貼りまくりのステマに騙されてて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:43▼返信
PS関係っていっつも具体的な数でないよね😁
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>>63
綺麗な映像の小型機は需要あるよ。Switchも映像が綺麗で快適なら何の問題もないんだけどね。これはPS5で処理して映像飛ばしてるだけとはいえいいアイテム
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>>167
それはただのPS4をスマホでリモプしてるだけで全然ポータルは違うんだよなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
システムソフトウェア開発(異なるアーキテクチャ間でのプログラム互換システム開発) at Sony Interactive Entertainment Inc

■職務内容/Job Description(Roles & Responsibilities)
当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。
このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。

AMDと契約したって噂の新型携帯機のシステム開発かな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>>167
結果、自分のネット環境の酷さがわかるって話?
なかなかトンチが効いてるね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>>167
こういうのが発売前に散見されてたなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>>165
その後の「かなりいい数字です」は無視しなきゃやっていけないニシ君悲しいね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:44▼返信
>大量に販売されているわけではないが

ゴキブリ「・・・思ったより売れたな」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:45▼返信
>>156
嘘つきwwwwおまえたった6.7万円のPS5買えないカスじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:45▼返信
>>175
大量に売れてるわけじゃないのにいい数字なんだから余程大したことないんだろうなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:45▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:46▼返信
>>172
やっぱりあのリークマジだったか
またニシ君が発狂しちゃう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:46▼返信
>>167
すまんなあ
SSD増設済みのPS5、2台持ちや
周辺機器もAccess コントローラー以外全部持ちや
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:46▼返信
ニシ君にとってはそんなに売れてると都合が悪いのかねぇw
販売台数で自慢とかしてなくて逆に驚いてるくらいなのになw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:47▼返信
>>181
俺はAccess買ったけどまだ箱から出してもないなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:47▼返信
そりゃ、屋内でテレビの前にいないでプレイしたいって人向けだからニッチでしょ
ニッチではあるけど期待されていたよりもずっと良いもので、想定以上に売れた。
別にどこにも大量に売れたとは書いてないのに、キレてる人はどうしたのw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:48▼返信
>>173
ネットがping10以下でも遅延感じるくらいに酷い
対戦ゲームには使えない
PS4とスマホあればリモートプレイ体験できるんだからやってみればいい
PS4も買えないカスなのか?www
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:48▼返信



ムカつくよなぁ?PSばっか好調でさ?w


187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:48▼返信
>>90
電車で快適にはできんだろうよ。あくまでも家で寝転がってリモプするためのもの
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:49▼返信
ソニーですら大して売れるとも思わずに作ったであろう単なる周辺機器すらそれなりに売れてしまったか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:49▼返信
>>184
だから世界での販売数ソニーが公表すればいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:49▼返信
充電端子の位置が寝ながらやるのに丁度良いところにあるんよな
寝ながら充電しつつやれるように
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:50▼返信
いやマジで買えるようにしろよ
ずっとネット彷徨ってんぞ
転売の最低でも価格が35000円ぐらい
それでも絶対に転売からは買わないぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:50▼返信
またチョニ大好き基地外の大嘘妄言ではしゃいでるのバカゴキブリWWW

大量に販売されているわけではないが、予想以上の結果を出していると述べている
「具体的なユニット数は言えません」

WWWWWWWWWWWWWWW
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
>>156
リモートプレイするのにポータル以外だとリモプアプリ起動後にコントローラをガジェットに接続ってひと手間が有るんよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
で、台数は??
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
※185
そもそも携帯機で対戦ってのがありえんわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
てかアナリストも数知らないだけだからわからないだけだろうになw
必死に台数発表しろとか言ってもなぁw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
>>172

ああん?期待していいんか?
もしでまかせだったら一生働かないからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:51▼返信
>>181
嘘つき
PS5持ってるならApex120fpsでの最低フレームレート即答みてみろよ嘘つき動画妄想勢の癖にドヤるな屑
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:52▼返信
>>196
文盲
だから妄想書くなって事
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:53▼返信
そう言えば、デマ月が予約数が壊滅的に悪いから製造台数を発売直前に減らした(通常半導体では半年か1年ごとにしか製造台数を変更出来ない)とか、全く売れていないから倉庫に山積みとかのデマを流していたな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:53▼返信
ipadproにエッジのがよほど快適だったな
画面きれい、大きい、手が楽、エッジ最高、イヤホンも好きなやつ使える
ポータルは画面の角度調節できたらいいんだけど手が不自然になって疲れるわ
あと最小でも音量デカいし
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:54▼返信
全然招待がこない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:54▼返信
>>191
GW中、店舗でもネットでも瞬殺にはならずに普通に売ってたぞ
のろま過ぎたな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:54▼返信
>>198
ああ、すまんなあ🐷ちゃん
一つだけウソついてたわ
PSVR2の充電スタンド、これもSIEせいじゃなかったわwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:55▼返信
>>193
そうそう、電源押したら即接続出来るのも良い
PS5をレストモードで切断出来るのも良い
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:56▼返信
Amazonは販売数出してるから
算数できたらAmazonのおおよその数字は読めるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:57▼返信
PS5が6.7万するから持ってないだろ、って発想がなかった
貧乏人は金額を考えてまずそう思うのか

勉強になった
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:57▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:58▼返信
>>150
持ち具合がDSのままだから持ちやすいし操作しやすいし処理もPS5でやって映像受け取るだけだから無駄なもんついてないし軽いんよな。ソフトがDLだと切り替えも快適すぎてこれは使ったものにしかわからない良さがある
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:58▼返信
ps5朗報ばっかだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:58▼返信
>>206
国内amazonのみだが、発売した11月は1万点って書いてあったの覚えてるな
それから他の販売店や全世界でどれぐらい売れたんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:59▼返信
ゴキって同じアナリストが出してるヘルダイバー2PC版6割は信じないのにこれは信じるんだw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:59▼返信
PlayStation Portalの発売以来明らかなことは、常に売り切れ状態が続いている中、先週スペインにて、XSX/Sを上回る売り上げを記録したことが明らかに(リライト記事)、ポータルが人気なのかXBOXが不振なのかといえそうですね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 00:59▼返信
PSVR2よりこっちをPS+優先販売にしてほしかったわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:00▼返信
>>211
今は月5000台の推移だから
世界でみたら悪い数字じゃないかもね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:01▼返信
>>214
あれは予約だったからな
ポータルは予約開始時は1日くらいは余裕持って予約できたよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:01▼返信
そりゃ売れるよ
PSポータルがあればSwitchが不要になるんだから
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:02▼返信
>>215
ざっくりフェルミ推定だけど、50万台ぐらい売れてんのかもね
ただの周辺機器にしては売れてるんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:02▼返信
日本だけで月15000台ぐらいは出てそうだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:02▼返信
>>212
誰もアナリストなんぞ信じていねえよ、負け犬キチガイニート豚と違って
ソニーの決算報告で予想以上の売る上げだって報告があったから、それを採用しているだけだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:03▼返信
※212
4割でも500万近く売れてる計算だから朗報じゃね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:03▼返信
携帯機もポータルくらいの画面のデカさでよろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:04▼返信
結局みんな携帯機でやりたいんだな
Switchが売れるわけだわ
ソニーは早々に携帯機諦めて戦略失敗してんね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:04▼返信
任天堂に特許払ったんだろうか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:05▼返信
>>223
携帯機って商売にならんのよ
だからチンテンはスイッチを据え置きとして売ってるんだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:05▼返信
>>223
スタンドアロンやってる任天堂はアホやねん
ハイエンドのコンパニオンてのが理想なんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:06▼返信
>>216
初日購入組だから、予約した後に
5ch見ながら一日ウォッチしてたけど、4時間ぐらいでどの予約サイトも予約完了してた
夕方~夜に予約出来なかった人らでワーワー騒いでた

酷評しかなかったから、結構持つかなと思ったけど割と早かったなという印象
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:06▼返信
>>224
抵触するわけないだろ 笑
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:06▼返信
>>202
同じく半年来ない定期的に来る楽天も毎回瞬殺ソニストはカートに入ってもエラーで進めず
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:06▼返信
>>191
お外に出ないからだよ、ゴキ君w
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:06▼返信
遅延もほとんどないし、FPS以外なら携帯機として十分遊べるレベルだから
PS5世代のゲーム寝っ転がりながらやるには事実上これ一択だからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:07▼返信
※223
据え置き機(PS5)持ってる人しか買わないガジェットなんですけどw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:07▼返信
>>229
botと勝負しても無駄や
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:08▼返信
携帯機ビジネス再燃だな
スマホの時代にテレビモニターでゲームの文化はいよいよ終わりが見えたかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:08▼返信
>>200
いやほんと今思うとあれもデマだったな
まあそうじゃなくてもあのゴミ月が事実を話す訳ないんだが
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:08▼返信
西班牙集計:PS5が週4.8万台を販売し累計100万台を突破。一方NSwは6千台、XSX|Sに至っては2千台でPSPortalに負ける始末

ヨーロッパだとPSポータルは箱より人気らしいぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:08▼返信
海外は大画面大好き携帯画面大嫌いだったが、全て任天堂Switchの携帯モードがそのマイナスイメージを払拭したからな任天堂に感謝しないとな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:08▼返信
>大量に販売されているわけではないが
>大量に販売されているわけではないが

GK「・・・・お、思ったよりは売れたな・・」
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:09▼返信
>>223
任天堂がスイッチはテレビメインで使ってるユーザーが多いってデータを出していたような?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:09▼返信
任天堂はSONYに特許料払ってるけど
SONYが任天堂に払う特許料はないよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:10▼返信
携帯機最優先の環境だったからずっとSwitchユーザーだったけど
ポータル手に入れてからは、Switch2の話に全然興味持てなくなったぐらいには我が家で稼働してるよ
持ってたSwitchゲーをPS5版買い直したぐらい
もうマルチで出たら必ずPS5で買うよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:10▼返信
>>224
何の特許だ?
Switchって直に携帯機でゲーム動かしてるだけだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:10▼返信
>>203
尼とノジマ招待制ソニストは購入ボタンは一時間出てたが実際は瞬殺楽天は小出し連発だが毎回瞬殺だぞ?嘘つくなよゴミ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:11▼返信
ソニーが本腰入れて出荷し始めたおかげか
転売価格がゴリゴリに下がって来たから、もうすぐ普通に買えるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:11▼返信
>>237
今でも大画面が大好きだから、ほとんどのswitchユーザーはテレビでしか遊ばねえよ
バーカ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:11▼返信
>>238
知ってるか?Amazonでは箱XとS2つ足してもポータルの方が売れてるんだぜ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:12▼返信


モンハンワイルズ出来るのがPSポータル

モンハンワイルズ出来ないのが任天堂スイッチ

248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:12▼返信
>>224
そもそも原型はPS4の時からやってからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:12▼返信
>>169
豚に餌くれてやる必要無いからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:13▼返信
スチームデックでも一応リモートプレイは出来るよ
出張族だからゼレンスゾーンゼロまでにはPSポータル欲しい
出来なければ最悪スマホリモートでデュアルセンス持ち歩かなけりゃならない 笑
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:13▼返信
>>244
それでも36000円
早く転売駆逐しろ
252.投稿日:2024年05月17日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:14▼返信
任天堂も今はソニーを泳がせてるだけだと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:15▼返信
金持ちの贅沢品だ
貧乏人のお前らはスマホで無料の荒野行動でもやってろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:15▼返信
寝っ転がってゲームしたい欲求自体はあるけど出せて1.5万くらいだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:15▼返信
>>253
何十年泳がせてるねん 笑
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:16▼返信
こういう時望月って完全に知らんふり決め込むよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:16▼返信
>>253
泳がせていたらゲーム界のヌシになっていた
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:16▼返信
>>254
ゴルフやってみ
俺が使ってるパター8万円するけど 笑
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:16▼返信
寝っ転がりながら最新ゲーやる為だけなら
10万も払ってRog Allyとか買うのマジでバカらしいからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:17▼返信
>>253
Wiiコンでソニーの特許を侵害したんだか任天堂は金払えよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:17▼返信
>>234
逆だね大画面モニターとハンドヘルドで両立する時代なのを象徴してるんですよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:17▼返信
これ、スマホゲーやPCゲーもリモートでできるのかな?
そういう互換性あればPS5持ってない奴らでも買うかもな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:17▼返信
最近ではAndroidTVやGoogleTVでもリモートプレイが出来るようになったので、どこぞの三流企業と違って技術と提携がしっかりしているな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:18▼返信
>>248
いやPS3の時からだよリモートプレイ
まだあの時は機能が限定的ではあったが
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:18▼返信
>>259
ただの鉄の塊でボッタクられすぎやろwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:19▼返信



ドッグに差さなくても綺麗な画質で遊べますw


268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:19▼返信
>>263
PS5にしか繋がんないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:19▼返信
>>257
売れていないんだよー!超赤字で製造台数を減らしているんだよー!撤退するはずなんだよー!

って散々デマを流していたからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:20▼返信
>>224
リモートプレイはWiiUより前のPS3時代からやってますのでむしろ任天堂こそ特許代払いましたか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:20▼返信
>>266
鉄? 笑
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:20▼返信
俺ぐらいのゲーマーになると遅延が気になりまくるから速攻売った
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:21▼返信
>>253
任天堂が本気でヤバいと思ったら
ソニーのネガキャン始める
まだネガキャンやってないから余裕あんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:22▼返信
>>260
Steamデックはいいぞ
UMPCにWindowsは不要
この流れ続いたらSteamOSがWindows捲るぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:22▼返信
>>271
何?アルミか?笑
チタンとかか?
だから何や?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:22▼返信
>>223
226が言うハイエンドのコンパニオン
ここがみそだから耳の穴かっぽじってよく聴いとけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:23▼返信
>>274
AAAタイトルがなぁ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:23▼返信
結局のところ、みんな寝転がってプレイしたいって事だよな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:23▼返信
リモプなのにswitchよりラグ無いんだよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:24▼返信
>>277
ps5とSteamデックが最適解
自信を持ってオススメできる
当然psポータルもな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:24▼返信
>>235
デマ月の話なんて、1から10全てが嘘とデマだからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:24▼返信
いよいよ任天堂公式がSwitch 2の存在を明らかにした
任天堂は半導体世界最大手NVIDIAとタッグを組んでるから
RTX 4090級かまだ見ぬRTX 5090クラスのSoCを搭載してくる
そしてその怪物級のGPUをいかすためにGDDR6Xの超高速メモリ、M.2 Gen5の超高速SSDも搭載するだろう
ハイスペック(笑)しか取り柄がないPSW勢や箱勢は任天堂の次期ハードに駆逐される
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:25▼返信
>>282
そう、よかったね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:25▼返信
>>282
すご 笑
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:25▼返信
>>272
買う前に気づけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:27▼返信
>>282
そんなの実現したら子供の小遣いじゃ買えないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:27▼返信
お、ぶーちゃんのお人形遊びか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:27▼返信
>>282
バッテリーが何ワットかも記載しとけ
信憑性が増す
あとバッテリー容量と
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:28▼返信
>>280
PSメイン、PCサブならそれが安価でお手軽やな
俺もPCイカれたら多分それなるな。もうPCはいいや
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:28▼返信
>>5
どこ店舗?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:28▼返信
>>282
ランドセルみたいなバッテリー積むんだろ
めっちゃロマンあるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:29▼返信
>>282
本体が120℃ぐらいになるな 笑
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:30▼返信
>>45
つまりそれは成功じゃん
何言ってんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:30▼返信
>>29
もう6ヶ月経つんだが、、
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:30▼返信
>>233
まあ基本無理よね
しかも楽天は大体各時間の4分台から6分台に販売でBot攻勢も直前から強くなって重くなるから運頼みすらキツイ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:30▼返信
>>282
これ好き
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:31▼返信
本当にずっと買えないんだが
誰だよ爆死とか売れるわけ無いとか言ってたやつ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:31▼返信
やっぱりゴキちゃんも実はスイッチに憧れてたんやなぁ
Vitaは犠牲になったんや
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:32▼返信
あるとほんと便利、アプデの影響か遅延全然無くなったし
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:32▼返信
>>294
メール見逃してないか?
周りで4人招待申し込んだが、バラバラながら2月には全員買えてたけど…
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:32▼返信
ニッチだけど需要あるって自分は言ってたよ
見る目ないやつが誰得とか言ってたけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:33▼返信
イヤホンの方はもう普通に買えるからな
ポータルの人気は異常
周りで欲しがってる奴結構いる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:33▼返信
Steam Deckみたいのがポロポロと出だしてるのを見てると、PS5とセットの商品って考えたら割高感が感じられなくなってきた
VR2は頑張らない限りまぐれ売れは期待できないだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:35▼返信
転売ヤーに?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:35▼返信
>>302
完全ワイヤレスの方こないだ買ったわ
ポータルにも繋げられるしVR2用にも使用できるしなかなか良い
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:37▼返信
これ買えないから諦めてSteam Deck買おうと思ったのにSteamの販売ページ見てもいつも売り切れや
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:37▼返信
>>305
VR2でなにやってる?おすすめあったら教えてほしい
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:38▼返信
正直2万くらいならわりと欲しかったわ
実際1USD=100円ちょいのレートならソニーも2万切るくらいに抑えてくれたやろな

なのでポータルの値段設定は悪くない
岸田が悪い
309.投稿日:2024年05月17日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:39▼返信
これと低性能ゴミ糞ハードSwitchを一緒にすんな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:39▼返信
>>282
任天堂に不満を抱いた NVIDIA は、ポータブル ゲーム デバイスおよびコンソール向けの新しい SOC に取り組んでいます。どうやら、任天堂は常に第 3 世代のテクノロジーを選択しており、1 ドルであっても GPU を新世代モデルにアップグレードしたくないため、重要な機能を省略しています。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:39▼返信
>>255
重いから寝ながらやるのはわりと大変だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:40▼返信
>>300
294とは別だけど、2023年11月14日に申し込んで未だに来てないぞ
ちゃんといつも使ってるアカウントで何ならアマプラ会員
でも来てない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:40▼返信
任天堂に不満を抱いた NVIDIA は、ポータブル ゲーム デバイスおよびコンソール向けの新しい SOC に取り組んでいます。

どうやら、任天堂は常に第 3 世代のテクノロジーを選択しており、1 ドルであっても GPU を新世代モデルにアップグレードしたくないため、重要な機能を省略しています。

守銭堂が極まってて草
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:42▼返信
>>238
そもそも買えてないわ
もーちょい出荷して欲しい
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:42▼返信
>>307
VR2でもOKだなってテストしたくらいで最近はそんな使ってないw
ソウルコヴェナントとか気になってたけどなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:44▼返信
>>312
うつ伏せなら布団、ベットの上に置いて使うような感じで結構使いやすくね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:45▼返信
>>313
マジかよ、残念過ぎるな
俺は11月14日に申し込んで2週間後に当選来たわ…
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:45▼返信
>>312
妄想うざいから
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:46▼返信
>>299
嘘つきエアプ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:46▼返信
筆折るべき時期なんじゃないッスかねぇ?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:47▼返信
ゴミッチの後継機で無理やりPS4のゲームの劣化移植版やるぐらいなら
素直にポータル使ってリモプした方が遥かに快適だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:47▼返信
>>282
>RTX 4090の消費電力は450W

こんなのをバッテリーで動かすの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:48▼返信
>>309
結局は「酸っぱいブドウ」ってわけよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:48▼返信
>>314
銭ゲバVS銭ゲバ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:49▼返信
俺も発売直後に招待メール申し込んだけど未だに音沙汰なしだわ
ちゃんと申し込み順に招待されてるんかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:52▼返信
一度切断されたらしばらく繋がらないバグあったみたいだけどもう治ってんのかね
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:53▼返信
ぶっちゃけ通販より実店舗覗いたほうが早道だが
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 01:54▼返信
>>204
ひろゆきみたいに話題そらさないで早く答えろ屑PS5持ってるんだろwww嘘つき

PS5持ってるならApex120fpsでの最低フレームレート即答みてみろよ嘘つき動画妄想勢の癖にドヤるな屑
PS5持ってるならApex120fpsでの最低フレームレート即答みてみろよ嘘つき動画妄想勢の癖にドヤるな屑

330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:00▼返信
ヨドバシに買い物ついでに有ったら買おうかなって思ってるけど、残念ながら一度も店頭に並んでるの見たことないわ。正直俺は売れないだろって思ってました。すまぬ、、、
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:01▼返信

自分の間違いを認められるアナリストの鑑

332.投稿日:2024年05月17日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:02▼返信
なんちゃってスイッチ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:02▼返信
そういやSIEが新たな求人始めたけど、あれって数ヶ月前に噂にあったAMDとのポータブル機の開発なんかね?
PS4とPS5の互換性持たせたやつ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:02▼返信
>>333
商品理解してないアホ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:03▼返信
わざわざ小さい画面で遊ぶ意味が分からん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:03▼返信

ーーキ



しか
いない
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:04▼返信
Steamのリモプもできれば完璧だったなあと思わずにはいられない
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:04▼返信
>>329
誰も持ってるはずないもんな
哀しいツッコミやめろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:04▼返信

スイッチと違って劣化が無いからいいよねPSポータル

341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:05▼返信
EVO買収して、自社でゲーミングデバイス作って、大会盛り上げてブランディングするとかどういう風に描かれたんだろうな。本当に
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:05▼返信
内部的にはスイッチより高性能らしいな
専用アプリ開放して単体でも使えるようにしたら面白いのに
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:06▼返信
>>338
そんなことしてもソニーに何の得も無かろう
このハードで利益もそんなでないだろうし
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:08▼返信
スイッチが売れたんだから持ち歩き需要ぐらい解っとけや
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:10▼返信
>>344
任天堂がテレビにつないで使ってるのが大半だというデータを出していましたが
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:10▼返信
>>344
switchユーザーの大半はテレビ接続だと言ってんだろカス
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:10▼返信
売れてる売れてる
具体的には?
言えまっせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:13▼返信
あれば便利だろうけど買うほどか、とは思う
これが売れると予想できた人は少ないだろうな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:13▼返信
>>347
そういや昔にインディーズメーカーが
スイッチ版が一番売れているけど数字は出せない。契約があるんで
って言って何の契約だよwwwって突っ込まれてたな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:17▼返信
概ね満足してるけど、怖いのが壊れた時の修理代
マルっと修理しないといけないからいくらかかるのやら
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:18▼返信
※11
PSPはともかくVitaは欧州欧米じゃPS4の外部コントローラと認識されてたぐらいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:20▼返信
※346
んな訳ないしそれはこどおじの大半ってことだろうよ
子供の大半がTVモードメインで遊んでると思うんか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:21▼返信
任豚どもが、なんとか欠点を叩こうと必死に書き込みを連投している様が哀れでな…
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:23▼返信
>>347
Amazonでは箱XとS足してもポータルの圧勝(^^)
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:23▼返信
>>352
なんやお前
任天堂が言うてたんやぞ。気に入らなければ任天堂も否定か?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:24▼返信
>>333
スイッチ(笑)って言いたいの?w
リモートでもないのにバグが酷いせいでポータルより遅延するんですけどw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:25▼返信
ポータルは作業的な事をする時に重宝してる、メインの進行はディスプレイで。
グラフィックが売りじゃないゲームとかにもしっくりくるから
ゲームアーカイブスが遊べたらPSP感覚で使えたんだろうなって。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:25▼返信
>>355
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:29▼返信
また売れてる詐欺かよw
PSVR2と同じやんw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:31▼返信
🐷がスイッチの携帯推ししてるけど、スイッチ持ち運んでプレイしてる奴見たことねーんだが。3DSはたまに見たけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:31▼返信
PS6でも使えそうなのはいいな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:32▼返信
>>45
>具体的なユニット数は言えませんが

これが全てや
転売ヤーが少し買った程度でコレやからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:34▼返信



インディーなんかはポータルで充分だしスイッチより快適にプレイ出来るしなwソースはデイブザ・ダイバー


364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:39▼返信
>>298
これスタンドアロンの携帯機ではないよ?

低スペックの携帯機に憧れるわけねーべ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:40▼返信
>>304
んなわけあるかw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:40▼返信
携帯はこんなんで十分よ
性能やコスパ潰してメインハードでやるもんじゃない
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:40▼返信
>>347

そもそも周辺機器の売り上げ発表してるの?w任天堂は?w
箱やPCでもよ?w
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:40▼返信
>>328
ゲオとかに売ってる?
ネットでしか販売してないと思ってた
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:41▼返信
全然別物なのにswitchに憧れてたんだなとか言ってる豚が勘違いブス過ぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:42▼返信
>>359
じゃあ買わせてくれよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:44▼返信
俺もこんなの誰が買うんだと思ってたし
なにしろ自宅のPS5に繋がらない場所ではゲームできないという代物だったからな
どこにいてもPSプラスプレミアムのクラウドゲームを遊べるとかだったら良かったんだが、自宅にネットがそもそもない人は無用の長物になる
スマホしかネット環境がない人もいるんですよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:47▼返信
言えたじゃねぇかw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:48▼返信
※371
そう思ってたのはお前だけ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:49▼返信
結局トレンドなんて移り変わっていくから新しいことやり続けないと、こういった発見は無い
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:52▼返信
>>371
自宅に回線なかったらPS5どころかSwitchでも不便で仕方ないだろ
そういうのは元からCSゲーム機に縁の無い人だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:55▼返信
>>375
ほんとそれ
完全に需要外の人が文句言ってる感じ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 02:59▼返信
>>348
安いからっていうのもあると思う
日本円で見るとちょっと安いとは言えないが
アナリストが「199ドルで売れるもんなら結構売れるかもね(まあ出来ねえだろうけどw)」って言ってたところ実際199ドルで出してきた
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:01▼返信
オレも売れないと思ってたわでも実際は需要あるんだな
昔vitaでリモート試したら本体目の前にあるのに遅延酷い画質酷いでリモート機能の印象悪いまま更新されてないから今も欲しいとは思えないが
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:06▼返信
リモプは自分とこの回線に左右されるからなぁ
俺は特に悪い印象ないわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:19▼返信
>>360
治安の良い日本でも3年前ぐらいまでは空いてる電車とかでたまーに見たけど今は本当に見ないね
3年前でも外に持ち出すゲーム機の需要はスマホに90%食われた印象だけど今はもう99%食われた感じ
もう家庭内の可搬機としての需要しか残ってない
そんで可搬機ならポータルで良いんだよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:30▼返信
>>334
あくまで俺の個人的予想だけど
去年?流れたAMDとの2つの契約って噂、これはPS6ではない、少し早すぎる
素直に考えてPS5Proとシュリンク版ノーマルPS5だと思う
ただノーマルPS5は小型化したばっかだからまず内部だけの変更になると思う、APUはともかく冷却回りのコスト落とせるはず
そんでPS携帯機についてはPS4、5と互換が検討出来てPS5より高効率なAPUを利用するだろうって考えると
PS6のAPUを規模とクロック落として流用するのが一番良いと思うんだよな…そうなるとあったとしてもかなり先になるんじゃないかと
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:45▼返信
>>381
一応言っておくとかなり可能性の低い予想だとは自分でも思ってる
今のソニーが携帯機の設計、開発、運用に高いコストをかけるとは思えないんだよな
あるとすればSteam deck的な発想になるんだろうけどそんな事CSで出来るの?って
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:47▼返信
ここでも底辺が売れないと大声でバッシングしてたので俺は売れると思った
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:50▼返信
>>360
おまえが大都市圏に住めない貧困貧乏だから見ないだけだ屑
土日の東京の丸ノ内線のれば見れる
貧困恥ずかしいwwwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:50▼返信
>>371
そんな底辺はゲームなんかしてないで一生懸命働けよバカかてめえ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:53▼返信
>>385
おまえがなwwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:54▼返信
>>320
悔しそうね
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:55▼返信
>>378
VitaはPS4と直接接続してれば酷くなんてならんしLAN経由だったら貴方の環境が悪いだけでは?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 03:58▼返信
>>384
豚の妄想
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:01▼返信
豚に騙されたおバカさんやねw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:03▼返信
>>326
いや恐らくその都度抽選だよ自分も6ヶ月音沙汰無しだが1ヶ月で招待来たって人もちらほら見かけるから
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:04▼返信
>>328
田舎だから無いんよねそもそも取扱店が
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:07▼返信
>>386
俺は会社員ですが?あなたは?
正直に答えてもらえませんか?
働いているのですか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:08▼返信
そら10万円超えとか携帯機高いからな
それが199ドルだもん安すぎたかも
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:09▼返信
>>372
バイトさ、ハートポチポチ楽しいかい?🐷
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:10▼返信
>>241
わかるウチも似た様な感じPSポータルは最適解
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:15▼返信
>>384
別にお前の妄想通り土日の丸の内線なら見られるって事でも良いけどさ
そんなとこでしか見られないって言うなら世界で見たら需要1%もねえって事だろw
俺長距離移動するけど土日でも平日でもマジで一人も見ねえわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:16▼返信
>>189
わざわざ周辺機器の販売台数なんて公表するかよ馬鹿がMSや任天堂だってしてないだろうが糞豚
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:17▼返信
>>394
確かにね日本も極端な円安じゃなきゃそれほど高くならなかっただろうしな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:22▼返信
>>386
スマホしかネット環境がない人がいるのは理解できるんだがそんな奴等ほど豚だったりその上パソニシだったりするからタチ悪いのよねゲーミングPCテザリングでやってんの?って言うww
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:25▼返信
リモートの有用性は豚どもが散々自慢してたことだから、納得しないヤツはいない結果だろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:34▼返信
🐷が「PSP(ポータル)はSwitchのパクリ」って言ってたけどさ
形?がパクリに相当するならそもそもPSP(昔の)とPSVITAのパクリになるんだよなぁSwitchwww
もちろん機能じゃなくて形が似てるからねwwww

バカじゃないからSwitchは別にパクリなんて俺は思ってないよwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:35▼返信
転売でしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:36▼返信
>>350
switchのお話ですか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:36▼返信
根本的な話、毎度毎度ブタの「売れてほしくない」って願望でしかないからね
そもそもソニーや任天堂が勝ったり負けたりのシーソーゲームならともかく、任天堂の全負けじゃんよ
ハードが売れてると毎回自慢してるが、幼稚ゲーが売れてるだけで市場は壊滅状態
新作や大作はハブられてて、何年も前に出たソフトがランキングに居座ってるのを見て喜ぶ頭のおかしいオッサンばかり
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:37▼返信
ギキブリが調子に乗るなよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:37▼返信
>>406
ゴキ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:38▼返信
先週の土曜、ついにヨドバシで買えました
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:41▼返信
遅延以外は悪い評判聞かないあたり意外と良ハードなのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:42▼返信
今は電車でスマホを見てる人は多いけどゲームしかできないSwitchを電車で遊んでるとか絶滅危惧種でしょww
スマホはゲームだけじゃなくてネットも動画も調べ物もできるしニュースも見れるから現代人の必需品だもんなwwwそりゃSwitchの何千倍も需要が高いですよww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:43▼返信
🐷「Switchなら電車で寝そべりながら遊べる」
邪魔なんだよ社会不適合者www
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:47▼返信
ネット環境ないとゲームできないって言うけどさ、ネット環境なきゃスマホもまともにいじれんと思うのだが、まさかスマホ見るだけにギガ放題とかたっかい無駄金払ってんの?今時分wifi環境なんか自宅以外でも使えてあたりまえっしょ。
だからネット環境ないは空想なんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:50▼返信
>>317
肘痛くね?
腕伸ばしてやる感じ?それだと顎が痛くなるし、しっくりしたポジション見つからんのよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:50▼返信
ネット環境ない場所とか今の日本にあるの?
学校にすらフリーWiFiあるのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:50▼返信
これってさ、これ単体では何もできないギャグみたいな代物でしょww
まじウケるwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:54▼返信
むしろ任天堂の理想がPSポータルだろ
携帯と据置の併用だとバッテリーの都合でスペック上げても実性能は6割程度しか引き出せないし値段も割高になるから
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:55▼返信
>>415
ギャグみたいに売れちゃったって話だからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:55▼返信
>>120
それはないやろ
ジョイコンよく壊れるし
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 04:58▼返信
現状携帯機のサイズでPS5クオリティのゲームをするとしたらこの方法しかないからな
Switch2はもちろん次世代XBOXでも不可能
何しろどんな手段使ってるかわからないがまるでラグがないから
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:00▼返信
>>415
Switchの半分程度の価格であ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:01▼返信
>>329
君は好きなんかもしれんがみんながみんなエイペックスやってるわけじゃないよ 部屋から出ような?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:05▼返信
知識がある人ほどこのガジェットの需要を過小評価してたように見える
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:06▼返信
>>408
おめでとう🎉
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:07▼返信
※415
PS5やPCだって別売りのモニタ無しでは何も出来ないぞ

それが面白いか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:09▼返信
>>14
君らが言うチー牛は独り身なんだから テレビ占拠される事なんて無いんだからポータルの需要 そこまで無いだろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:12▼返信
>>306
allyいいぞ
高解像度技術のおかげで綺麗でヌルヌル
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:13▼返信
>>33
俺も発売日に買ったよ。ほとんど使ってないが 来年のモンハンワイルズ目的だ。一応PS5版サンブレイクでも快適に動いてたからワイルズのクオリティーでどうなるかだな😅
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:13▼返信
>>326
よく読め
予約ではなく抽選だ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:15▼返信
>>336
Switch否定してるの草
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:19▼返信
実際どういうふうに使ってるんだ?出先じゃなくて家で使ってるんだよな?
発売前にSIEが出した使用例がリビングのテレビ使われてるパパが遊ぶためとか言ってて何言ってんだこいつ状態だったけど実際そういうふうに使われてるのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:26▼返信
>>430
俺はvitaでモンハンワールドやってたぞw
親がテレビ占領してたからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:33▼返信
switch2 40,000円(約束された勝利のハード)
 VS
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
ロゴス(LOGOS)アルミスノコ2200円、パラマウントベッド387,200円
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:41▼返信
※430
普通に寝転がりながらやるんじゃない 画面があると流石に体の位置には限界があるし
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:41▼返信
TVの前に限定されないってのが想像以上に需要あるんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:43▼返信
やっぱりゴキは寝転んで遊べるswitchに憧れていたんだね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:43▼返信
何ヶ月か前に欲しくなってAmazonの招待待ちしてるんだけど全然買えるようにならないんだよな
そんなに売れてるのかぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:45▼返信
ゴキ「携帯版PS5が3万円!」

↑PS5本体が無いと遊べないのにゴキブリ無知過ぎだろ・・・w
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:45▼返信
アナニストの言うことはアテにならん。
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:47▼返信
>>432
スイッチUは400ドルなら税込6万円だろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:51▼返信
🐷売れないンダガー!!!
🐷売れてないンダガー!!!!!

→売れまくりでした
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:53▼返信
本体が普及してないのに編集機が売れてる訳無いだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:53▼返信
どうせ売れないから元々大して作ってないんだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:53▼返信
豚イラで草
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:54▼返信
はぁ、また今日も朝からつまらないゴキブリを論破しちゃったょ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:54▼返信
ゴキのイライラが五臓六腑に染み渡るわぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:54▼返信
🐷💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:54▼返信
🪳💩🪳
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:55▼返信
また無職豚が一人で暴れてるな笑
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:56▼返信
>>406
🤭
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:56▼返信
発売前は売れないと騒ぎ。売れても騒ぐ
周辺機器に怯えるアンソの日常www
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:57▼返信
>>441
編集機ってなんだよ馬鹿豚🤭
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:57▼返信
※432
豚は何もない部屋に突っ立ってゲームするんやな…
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 05:59▼返信
転売以外に使い道がないだろこれ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:00▼返信
Switchはバグのせいでポータルより遅延します(^^)
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:04▼返信
>>453
スイッチのことかw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:05▼返信
>>453
散々Switchは寝っ転がりながらゲーム出来るから最高だの言ってた豚がこれ言ってたとしたら草
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:06▼返信
>>453
どんだけポチポチして暇なんだよ無職豚😂
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:13▼返信
早くハブッチ2来てくれ〜🐷
今年度出来てないので発表の発表します
アホかと💩
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:20▼返信
本体が年2000万台も売れれば周辺機器もそこそこ売れるわな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:21▼返信
ありがとうソニー
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:22▼返信
そうかー
じゃあ次も出るよね?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:26▼返信
PS5+PSPortal=Switchなんだよなぁ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:29▼返信
>>49
売れるかどうかわからない商品の量産体制がなぜか整ってるんですか?w
確かに任天堂はそういうの多いですねw
最初から結果ありきな八百長しかやらないから天然と人工の違いもわからなくなるんですよ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:29▼返信
>>462
性能ぐらい調べられないの?🤭
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:30▼返信
>>2
任天堂大好き君には現実が辛すぎる話だしな。これは悔しいだろうし

間違いなく「生産数が少ないだけ」「元々の想定が少ない」などと必死に言い訳する任天堂大好き君が出てくるだろうし
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:31▼返信
>>158
その前に売れない連呼してきたここのアスペを何人か処刑だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:35▼返信
>>7
持ち歩くことは想定していない。完全にゲームのやりやすさに特化させてるわな
持ち歩くことを想定してたそれとはコンセプトが異なる。
さすSONYよ。さす見る目なしだな?お前は?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:35▼返信
>>462
Switchとかいう史上最低のゴミハードとポータルを一緒にすんな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:38▼返信
>>1
PS5の性能を活かせるので、自宅など安定したWi-Fi環境に限れば実質PS5を携帯してるのに近い。
遅延もFPSでもなければ許容範囲でモンハンやエルデンリングも問題なく遊べる。スマホやタブレットでもリモプは出来るが面倒で遊びにくい。その点PSポータルは起動もスムーズで快適性がまるで違う。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:38▼返信
>>383
後だしじゃんけんはだせーぞw
ウリもそう思ってたニダ!は豚でもできるんでw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:40▼返信
>>14
子持ちだから買ったぞ
テレビは子供優先や
425さんの言うとおりや
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:40▼返信
>>402
てか形的にはGBAの系譜なんだからそっちで主張すりゃいいのに、Switchとか言い出すのが馬鹿でちょれえわ豚はw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:42▼返信
>>459
何その捨て台詞酷すぎてウケる
だから🐷って言われるんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:43▼返信
>>410
会社にSwitchとか持っていけないわなw
人生の落伍者だけSwitch持ってウロウロしてるw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:46▼返信
増産された瞬間売上落ちるよね
PS5もそうだったな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:47▼返信
>>415
これは言うなればクラウドゲーム機のテスト機だよ。
まんまスマホにも応用できるのでAndroid搭載だしなw開発が無駄にならず一本化開発とか徹底的に無駄を排してるwこれで開発したノウハウはスマホやタブレットでまんま使えるってことだ両方でデータもとれるOS同じだからねw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:49▼返信
>>416
まず据え置きがないのとぼったくり2台&2本買わせモンスター商法出来なくなることを考えると別段任天堂はそれは求めてないですね。任天堂がやるなら潜望鏡キットみたいな要らねえおもちゃ遊び用な周辺機器だろうw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:49▼返信
みんなゴロゴロしながらゲームしたいよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:51▼返信
>>475
人はなかなか手に入らないものが手に入ると嬉しい
普通に手に入るものを手に入れても高揚感はない
お前は違うんかよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:53▼返信
>>477
でも任天堂もテストしてるけどね本体家で外でWiFIでつなぐ実験
まぁ売りに出すかは知らんけどな。日本ならできても海外だと回線不安定すぎてできないだろうしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:53▼返信
>>475
すまんな過去最高売上で
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:54▼返信
>>419
技術的にはこれでクラウドもいけると公式がインタビューでも答えてたし
次世代機の本体がなくて苦戦するのが何時ものことだが、ようやくそれの応急手当くらいはクラウドで出来る時代が来た
これかスマホかタブレットでとりまおk
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:55▼返信
>>471
嘘つき
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:55▼返信
>>432
スイッチ2は7万以下にはならんよ
リークがある
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:55▼返信
>>424
なんだかんだ結局Switchも外でやらねえで家でやってるやつがほとんどだってんだから需要見誤ってんなw
ピントが外れてっから勝てない堂w
486.投稿日:2024年05月17日 06:56▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:56▼返信
値段上がってもYouTubeやアマプラ見れるようにして欲しいな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:57▼返信
まじで欲しい
ビックカメラのクレカ作れば買えるらしい
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:57▼返信
>>457
図星で発狂すんなよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:57▼返信
将来的にクラウドでやるための技術開発よ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:59▼返信
>>431
君何歳か知らんけどそろそろ自分で自分用のモニタ買うことできないの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 06:59▼返信
>>448
鏡見ろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:00▼返信
まあPS5自体稼働させてない勢から言わせてもらうと
ポータル要らん
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:00▼返信
>>491
自演うざい
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:01▼返信
>>430
それに突っ込むと家族いないぼっちだってバレるよw
チャンネル取り合いもなければ、自分の部屋に引きこもって無限ゲームなんて出来ねえからなw
身体だけはリビングに置いておかないといけないってことがあるんだわw
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:06▼返信
>>432
4万?有機ELっちと変わらないw
クズ任天堂の4万=有機ELっちだぞw
そこからもう数万を積んだのがSwitch2の定価な?
お前さんはまるで駄目!覚悟が足りてねえわ!
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:08▼返信
>>435
PSPからパクったもんなw泥棒の始まり野郎がw
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:08▼返信
まあスイッチの方が売れてるけどね
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:09▼返信
>>437
それわかってないPSユーザーはいないよw
これ単体で出来るってどこのだれが言ったのか?馬鹿がw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:09▼返信
リモプだからポータル用に開発しなくていいのも負担にならんからええね
PS5に出しときゃ勝手に動く
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:09▼返信
>>487
スマホでみろよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:10▼返信
ちなみに安い泥にコントローラー付けてリモートプレイアプリ使えば同じようなこと出来るで
だから絶対転売屋から買うなよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:11▼返信
>>499
おっとまあ出来ると言えば出来るんだわ
SONYが機能解放すれば、これ単体でもな
それがクラウドってやつよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:12▼返信
>>502
遅延が全く違う
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:12▼返信
>>441
ところで案の定任天堂はまた売上倍以上に負けたわけだけど
そろそろ逝ってくれるか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:12▼返信
psアンチのキャベツですら発売前から手のひら返してるからな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:13▼返信
>>444
返信から逃げて、お礼も言わないのが論破って言うんだね。
お漏らしは勇気の証か?w
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:13▼返信
>>493
稼働させて無いのに買ってたらキチガイだわな 笑
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:13▼返信
>>493
稼働させてない→持ってないの間違いなのでは?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:15▼返信
うっそくせぇww
数字出さねぇこの手の話は信じられんわw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:16▼返信
>>489
図星で発狂すんなよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:16▼返信
ゼレンスゾーンゼロまでになんとか欲しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:17▼返信
>>462
PS5+PSポータル=PS5ポータブルもどきだな
所詮はリモートプレイなので限定はされる
それとSwitch=ゴミな
式間違ってんぞ?アホがw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:17▼返信
モンハンとかエルデンくらいのアクションなら問題なくやれるからな
格ゲーとか音ゲーは向いてない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:18▼返信
>>493
そりゃ脳内ハードなんか稼働できんやろなw
俺の脳内スイッチもまったく稼働してないわw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:18▼返信
>>487
リモートプレイだから動画は見れんな
技術的な問題ではなく法律や決まりのようなもののせいでな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:19▼返信
いやむしろ
PS5+PSPortal<Switchだった
マリオ、ゼルダ、ポケモンがあるからな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:20▼返信
>>493
なに偉そうに言ってんだよ
ゴミの自己紹介終わったな?なら今すぐ○ねよ
死んで当然のクズじゃねえか!キンモイ無能ゴミ野郎が!
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:20▼返信
火曜日にAmazonから半年かけて招待メールが来て、ようやく昨日届いたわ
土日に試してみる
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:21▼返信
>>498
そして、普通に敗北する
数の優勢あっても勝てないのならもう永久に勝てない。
ニシクン?豚生のサレンダーの時ですよ…
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:22▼返信
>>510
ソニー決算でも同じ事言ってるんだよなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:22▼返信
>>517
そんな凡ゲー興味ない
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:23▼返信
このガラクタをどうやって売れたように見せるかがゴキブリの腕の見せ所ww
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:23▼返信
>>500
おまけにAndroid使ってんだろ?一緒にスマホやタブレット版の開発も出来るし、これとそれらスマホやタブレット版リモプ両方からフィードバックがある
骨の髄まで徹底的にしゃぶり尽くした無駄のない開発よ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:26▼返信
>>442
予想外に売れた=どう足搔いても成功なのよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:26▼返信
>>517
それらがあって何倍差で負けた?雑魚がw
つーか去年も今年もポケモン新作出してねえけどな?何があるって?wマリドンとピーチ楽しんだか?お前はw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:28▼返信
>>523
売れてるんだわすまんなwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:28▼返信
>>523
おやおや何の知識もなく、からっぽ頭丸出しのぼーやがむきになってやってきましたわw
ぼくちゃん?ソース持ってきてからここに来るんでちゅよーwママとかパパからもらって来るんでちゅよーw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:30▼返信
今ペーパーマリオCM見たけど明るくなってるけど確かに記憶より背景とか明らかに汚くなってるなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:30▼返信
>>523
ガラクタってガタガタボケボケソフトハブのゴミハードのswitchだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:33▼返信
で、いくら売れたんよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:34▼返信
ソニスト辺りで受注生産にすりゃいいのにな
予約したら確実に買えるようにしろよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:36▼返信
Wiiですら生涯総ソフト売上PS3に負けてるっていう鈍臭いことやってんのに
今更勝てるわけねえべ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:37▼返信
携帯機捨ててVRに振った経営陣て一掃されないの?
とんでもない致命的なミスじゃね
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:38▼返信
Switchは3億台ぐらい売ったらPSに届くんじゃねえかな
現状それぐらいの差だな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:39▼返信
>>534
法人向けVRと基礎開発兼ねてるでしょ
SONYはコングロマリットなんでな
おもちゃ屋とは違う
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:41▼返信
>>493
いまだに「PS5で遊ぶゲームが無い」とかいうバカが居るのか
アンテナ折れてるなら変な煽り言うなよ🐷ww
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:42▼返信
需要あるなら大量生産してどこでも買えるようにしてるだろww
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:43▼返信
>>534
ソニーの新型XR HMDの「本気の業務用端末」のスゴさを体験してみた。単眼4K解像度の性能【CES2024】

これやな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:43▼返信
>>517
マリ丼買わねえ癖にマリオの名前出すな(^^)
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:44▼返信
>>538
工場のラインそんな簡単に開けれると思ってるのか
さすが工場持ってない任天堂じんえ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:45▼返信
>>538
これも逆鞘だよ
任天堂らしい利益追求なんてしてないのよ
SONYのユーザーエンゲージメントの延長と考えて良い
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:47▼返信
型番が変わるまでになんとか欲しいな
SONY製品は初期型が1番リッチだしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:47▼返信
売れてるなら具体的に何台って発表すれば良いのに
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:48▼返信
🐷「爆死のハズナンダー😭」
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:49▼返信
>>544
Amazon見ろホア
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:49▼返信
>>544
別にSONYの発表じゃねえし
アナリストが勝手に売れてるって言ってるだけ 笑
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:50▼返信
豚焦らなくてもいいよ
これは
周 辺 機 器
だからね ニッコリ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:51▼返信
7Rの時もそうだったけど一々公式発表見ないと死ぬ病気なんか?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:54▼返信
新型SwitchってPS4並のスペックってマジ?
11年前のゲームやぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:55▼返信
Switchの時もそうだけどゲーマーの意見ほど適当なことはない
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:56▼返信
5000円ぐらい値上げして
OLEDモデル出して転売屋駆逐されねえかな
それが転売屋殺すのに1番いい方法なんだが
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:58▼返信
なんで日本用増産すると思うの?円で払われるくらいなら部材全部海外に輸送するよwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:58▼返信
>>550
そんな性能出せないよ
Steamデックが逆鞘ドック別売り6万円でps4未満の性能なのに
夢見すぎ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:00▼返信
背面パッド →DualSense Edge
PSポータル →新型PS携帯機

>ソニーが異なるアーキでPSソフトを動作させるための高度な求人を募集中

市場調査も兼ねてるのよね
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:01▼返信
>>542
逆ザヤはねーわ
周辺機器を逆ザヤで売ることは無い
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:02▼返信
>>550
ラスアスクラスのゲームをリリースできてようやくPS3並と言えるわけだが、Switch2とやらがそれを出来るか?と言われると多分出来ないわけで
そう考えると次もPS3未満を計測するんだろう
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:04▼返信
親にリビング追い出される子供
深夜にお布団潜り込んで勤しむ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:04▼返信
携帯機は結局バッテリー問題が付き纏うから高性能化は無理
低遅延リモート機が将来的な答えだよ
クラウドゲーミング構想も兼ねてな
バッテリーの基礎研究してない任天堂に何が出来るんだよ
バッテリー技術なんてSONYと比べりゃ雲泥の差だぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:04▼返信
>>535
表面上の普及台数が増えると共に使われなくなる個体が増えていくどうしようもないユーザー層だから、何億だろうとPSみたいな使われ方をするハードには勝てないよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:07▼返信
>>534
VRってソニー全社で取り組んでるから
ゲーム分野だけじゃないのよ
これは将来あらゆる分野でVRの技術が使われることも見越してやってるの
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:09▼返信
もう使ってない
結局PS5は高画質ゲーしかやらないかった
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:09▼返信
steamdeckだとドグマ2もツシマpc版動かないんだよな
やっぱスタンドアロンの携帯機は限界なんよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:11▼返信
携帯機の問題として音質面があるよね
これはおそらくSteamDeckやROG Allyにも言えることで
ショボいPCモニターみたいな音質でゲームやりたくないのよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:11▼返信
スイッチ後継機のリークで任天堂はマークサーニーより優秀な技術者がいるとか豚が言ってたけどさ、あのリークのまま出てきたら電力どうするつもりなん?って聞きたい
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:12▼返信
リチウムバッテリー開発したのはSONYでそれを使ってる全ての端末がSONYにロイヤリティを払っております。
お分かりかな豚さん
ちゃんと開発費は計上した方がいいよ 笑
ああ おもちゃ屋とは畑が違うか 笑
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:12▼返信
>>554
豚によるとDLSSを"搭載"して全て解決するらしいぞ!
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:13▼返信
>>563
サイバーパンクも低設定で720p30fpsがやっとだからな
次のウィッチャー新作はまず無理だろうな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:14▼返信
>>564
パルスエクスプローラー繋げばいいよ
そのためにSONYは新たに音響メーカー買収してその特許技術使ってる
SONYはぬかりが無いんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:14▼返信
>>565
おもちゃ屋に転職する優秀な技術者()www
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:15▼返信
>>565
Ampere世代のTegra/Samsung8nm

この時点でスイッチの3倍の消費電力使っても
2TFLOPS下回るのは確定してる
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:17▼返信
実際お手軽にps5をプレイ出来るアドバンテージはでかいと思ったわ
この手の物は品薄になるから欲しい人はすぐ買うべきだったな
予約解禁ですぐ予約したの正解だったわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:23▼返信
天才マークサーニーくんたってNVIDIAに勝てるわけないでしょおさるさん
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:25▼返信
PS3でバイオ56やダクソが1080Pで動かせることになってるらしいぜ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:26▼返信
ゴミッチとか携帯するバカ居ないし現実は使用場所限られる
普段なら家室内やし出先なら入院出張や旅行時の新幹線等限定的
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:26▼返信
転売ヤーざまぁwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:27▼返信
転売ヤーに売れてるのか
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:28▼返信
豚発狂とか言っちゃってるヒトww
携帯型に予想以上の人気ってことは家庭用ゲームに求められてるのは手軽さってことでSwitch路線が正しいって証明されただけやろww
ゲーム業界盛り上がるといいですね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:28▼返信
スイッチ後継機はNVIDIAフルチューンマシンになることは確定しとる

「見せてもらおうかNVIDIAの究極携帯ゲーム機Nintendo Switch2の性能とやらを」
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:29▼返信
ラグがある様な物なん正直ワイも売れんと思うとったし今でも疑っとるが
サードが集まるPSならラグ有りでも問題無いゲームも多いやろうし
ワイが興味無いだけでそれなりに需要はあったんやろな+PS5自体が普及したんやなって感想
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:35▼返信
※579
ラリってんのかな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:36▼返信
そもそもこれは携帯機ではないがな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:37▼返信
※550
wii以上wiiUnko未満
コードネームUnko
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:39▼返信
購入者「VITA2じゃないの?」
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:42▼返信
フルサムスン端末がなんか喋ってる 笑
哀れ豚さん
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:45▼返信
まぁデチューンでもチューンはチューンやしなハハハッ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:45▼返信
シャープも液晶撤退しちゃったね
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:48▼返信
>>45
でも未だに供給が間に合ってないからなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:49▼返信
>>75
技術の無さが障壁だなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:50▼返信
>>534
VR=ゲーム、ってまさに子供の発想…いやそれ未満だよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:50▼返信
>>573
真の4Kとか言ってたわりにPS4Proが出てからDLSSを連呼
PS5よりノート用GPUの方が性能が良いとか発売前には煽っていたクセに発売後はダンマリ
マークサーニー氏の技術説明後にRTX IOを緊急発表
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:52▼返信
>>578
携帯型に人気はあってもSwitchはどうかな?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:52▼返信
>>362
つまり豚の世界観の中では転売ヤーに買われた大部分のSwitchは転売ヤーが未だに所持してるってこと?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:53▼返信
>>584
なに言ってんの?
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:56▼返信
そりゃ任天堂に2.6兆円勝ってるわけだし
売れてて当たり前だわなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:57▼返信
>>579
きっとがっかりするよ
つなぎのハードでは期待出来るわけもない
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:00▼返信
ゲームはしたいけどパソコンの前には座りたくないって意味がわからんわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:01▼返信
>大規模な台数ではありませんが

元の期待値が低すぎただけで草
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:02▼返信
たまにはPSVR2の事も思い出してあげてください・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:10▼返信
アンソよ売れていないので
はなかったのか?
詳しく説明したまえ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:12▼返信
>>18
周辺機器だから何千万台売れようと発表はされないだろうな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:14▼返信
ROG AllyでPS5リモートプレイやってるわ
SteamとPS5両方プレイできて便利
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:16▼返信
>>105
両方
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:17▼返信
正規の利用じゃなくPS1レベルの各種エミュレータが動く携帯ゲーム機として売れてるっぽいんだが
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:18▼返信
>>129
マリカつまらんw他にないの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:20▼返信
>>597
pcの立ち上げって面倒だろ
全部Windowsのせいだけどな
トロくさい
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:21▼返信
動画系が見れないのが致命的
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:22▼返信
元があまりにもしょっぱすぎる予想だったのが予想外に売れたところで、やっぱり「大したことない」なんだよなぁ・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:23▼返信
+1万だせば普通にAmazonで買えるぞ、発売当初から
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:24▼返信
>>578
PS5基準のゲームを気軽にやりたいという需要はあるがスマホ以下のゴミハードなぞ求められてない
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:24▼返信
iPadでリモートプレイせずにこれ買う理由が無い
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:29▼返信
みんなもうSwitchの後継機はでないと諦めてるからPSポータルも不評で終わるかと
なんだよ携帯機の未来を諦めてたんじゃなかったんだ・・なんでそんなに暗黒の未来を拒否するんだ?
夢のあるミライなんて現実世界が塗り潰しただろ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:30▼返信
>>611
iPadでリモートしたなら分かると思うが、ビミョーに不便なのよねアレ
黒帯とか
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:32▼返信
>>609
転売ヤーが人間面して発言するな、鬱陶しい
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:35▼返信
>>612
意味分からんくて草
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:35▼返信
>>602
おまえ嘘つき妄想動画勢じゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:37▼返信
そんなもん作る金あるならPS5値下げしたら?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:38▼返信
>>606
・・・いまだにHDDのPCつかってるの?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:44▼返信
>>601
VRは発表されたけど?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:44▼返信
PS5のゲームを寝転がって遊ぶならこれで十分やからな
PS5よりはるかに低性能なSwitch2なんて必要ないんや
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:46▼返信
はい、ウソ~
証拠は俺の周りで持ってる奴が一人も居ない
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:54▼返信
豚、周辺機器に噛みついてて草
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:00▼返信
PSPを皆求めているんだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:14▼返信
>>617
ゴミスペックのSwitchが値下げ出来てないのに?w
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:15▼返信
Switchより人気あるからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:20▼返信
どっちがユーザーのためになってるんだろうな

いろんなニーズに合わせるSIE

9年間新型ハードを出さず低性能が原因でサードからハブられる任天堂
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:27▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:28▼返信
>>9
一般的なテレビは看過できない遅延があるから、元々の使用環境次第では遅延を感じないかもね
まぁ小さな遅延は認識できるってよりはプレイでの違和感で分かるんだけど、Switchの遅延は認識できるんよね
さすがにポータルは遅延ないわけじゃないけど、その程度ってことでもあるわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:29▼返信
>>12
著作権保護ないからこその遅延の少なさだと思えばしょうがない
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:30▼返信
>>104
まぁ後半は余計だな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:30▼返信
>>587
デジタル放送需要の時に殿様営業したツケ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:32▼返信
>>15
とはいえいくら安いタブとDSと固定用部材の組み合わせでもそれに近いコストはかかるわけで、接続の容易さを考えりゃこんなもんではあるんだけどね
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:33▼返信
これにエミュレータでとかアホな事を言ってんけど
単なるモニターでストレージないのにどうすんだよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:33▼返信
>>17
Steamやepicに中古があるとは知らんかったわ
どうやるの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:34▼返信
>>619
VRは無いと遊べ無いソフトがあるからな
ポータルないと遊べないソフトはない
コントローラの販売数と一緒で何か記念的なものでもなけりゃ発表されんだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:35▼返信
>>20
出来るから試してみりゃいいんよ
自宅のネットワーク環境がダメな可能性も分かるよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:36▼返信
>>25
PS5買うより高いやんけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:47▼返信
いまだにSwitchはPS2世代の性能だと言い張ってるからSwitch2もPS3並だと8年言い張り続けるだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:49▼返信
今携帯ハードは価格的にハードル高くなっちゃうからな
現実的な解だったと思う
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:49▼返信
>>638
何でべーバーマリオ劣化したの?
性能あるならそのままで良いじゃん
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:54▼返信
GCのペーパーマリオとSwitchのペーパーマリオがそっくりそのまま同じグラに見えるのか...
まあSwitchのゲームがPS2に見えるお前らなら別におかしくないか
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:56▼返信
“PC”のSteam Deck 256GBが税込59,800円なのは見えない聞こえない
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:21▼返信
ペーパーマリオRPGはオリジナル60fpsなのに
なんで最新ハードのリメイクで30fpsなんだ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:22▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:25▼返信
>>644
Switchをディスてて草wwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:28▼返信
>>617
為替ってご存知ない?wwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:35▼返信
全然売ってない
通販で再入荷したの見たことないわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:39▼返信
2024年ファミ通売り上げランキング月間のトップソフト
1月桃鉄ワールド
2月PS5版ペルソナ3リロード
3月FF7リバース
4月ステラブレイド
スイッチボロ負けw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:39▼返信
Apexフレームレート君また湧いてたのか
彼もよほど暇なのだろう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:53▼返信
自分の場合PCで攻略サイト見ながらやるから結局隣のTVでやるから不要かなぁ
レベリングだけしたいときとかには良さそうだけど3万出すほどでは・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:54▼返信
>>638
PS3以前のゲームを移植するにはCPU性能が足りず、PS 4以降のゲームを移植するにはGPUとメモリの性能が不足するハード、それがSwitchだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:01▼返信
独自企画の携帯機なんてもう任天堂以外絶対出せないしプラットフォーム維持するなんて不可能よ
ソニーは二世代やって嫌ってほどそれがわかったから撤退したわけでな
UMPCは専用ソフトなんて存在しないただのSteam小判鮫商品だし
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:09▼返信
>>42
任豚の分かりやすいネガキャンが必死過ぎて笑える

嘘つかないと何も出来ないのかよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:12▼返信
>>653
ネガキャンだとしても、お勧めしているレビューが少ないのは何でなん?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:30▼返信
>>652
任天堂もガチの携帯機は無理だよ
だからスイッチを据え置き機として売っているんだわw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:38▼返信
>>50
実証実験では、家のネットワークがまともなら2,3フレーム、ダメでも4,5フレーム遅延くらい
ゲーム向きでないテレビは2,3フレーム遅延、一昔前の一番ダメなテレビは8フレームくらいの遅延がある
表示遅延を意識してモニタ選んでないやつからすれば下手をすると普段使ってる出力よりも遅延少ないまである
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:38▼返信
>>534
SONYはデバイス作る会社でもあるし、その手の機器開発は無駄になってはいないなこれが遠隔治療の礎になったりするからな?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:39▼返信
>>59
安いことくらいだが、安かろう悪かろうの代表例みたいなもんだしな
任天堂ゲーを遊べること以外のメリットが全く無い
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:41▼返信
>>538
急に人やら設備が湧いてくんのか?wならコロナも何も困らんかったなあ?で?設備投資でグダグダ言ってるゴミなわけだ
寝言に付き合っていられねえわ○ね!
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:42▼返信
>>533
wiiって本体とソフト同梱やってたよね
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:43▼返信
>>652
独自企画の携帯機って思い切りSteamDeckだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:44▼返信
>>86
豚tuberや真性豚メディアは知らんけど、大体のレビューは良いって評価だったよ
強いて言えばここと一緒で高いことを危惧してたくらいかな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:45▼返信
>>549
発表用にキリのいい数字出荷して体裁整えてるだけなところがあるからねえw
なんだい?マリドンとピーチがそれぞれ国内21万ずつとか?
結果ありきでなければ絶対にありえんわw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:45▼返信
>>90
外でも安定したネットと家のネットが外向きにまともな通信速度を出せる前提なら割と使えるとは思うが、でんちゃじゃなぁ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:46▼返信
>>92
VitaとVitaTVの比率よりは、PS5のみとポータル付の比率のが高そうだぞ
PS5持ってる1割くらいのやつは欲しいだろう
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:47▼返信
>>552
殺せないなあ
お前高額品の転売はないとでも勘違いしてんのか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:48▼返信
>>101
旗色工作が出来ない国だと素性がバレるよね
工作可能なのは日本だけなんだけとさ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:49▼返信
>>559
バッテリーもあるけどストレージもな
熱問題もある
まさか手を火傷させるわけにはいかんし
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:50▼返信
>>113
お前が使い道を想像できないのは、お前に需要がないのとお前の知能が低すぎるからだろ
使う気がないから分からないのはいいけど、想定もできないとか仕事にならんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:51▼返信
>>564
音質しょぼいなら外部音源使えばいいだろ?なんでやっすい備え付けのスピーカーで満足してんだよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:54▼返信
>>573
勝てるからPS5だけ高速ロードが出来る
わかってんのかあ?お前はそれが?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:54▼返信
>>418
使われてないんだよ
Switchと言うハードそのものが
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:56▼返信
>>574
諦めなよタコ!ワンピースオデッセイで35GBのものが12.7GBに軽量化させねえとまともに動かせねえゴミがSwitchだ🤪
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:56▼返信
>>125
そういやこれもここのせいじゃねえけどな
Switch自体が遅延してるんだから、どんなに軽いソフトでも遅延しまくってるんよ
レゲーですら遊んでられないゴミハードだよ
煽り抜きで
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:59▼返信
>>578
いえいえ据え置きにプラスアルファかクラウドゲーミングですよ?まったく能無しのサルは分析力皆無ですねえw
ホント喋んなよ?お前
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:59▼返信
>>668
ROG Allyとか進歩してるのに適当言ってんな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:00▼返信
>>133
子どもと貧乏人と一般人とセカンドハード未満の扱いで使ってるゲーマーしかいないんだから、オンライン有料にしたらそりゃ過疎ることくらい素人目に見ても分かる
大体ゲームそのものどころか、マッチングすらP2Pで済ませてるのにどこに金がかかるって言うんだ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:00▼返信
ワンピースオデッセイがPS3で動かせるらしいぜ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:02▼返信
>>138
クラウド対応はするかもな
技術的には問題ないと思うけど、クラウドゲー遊ぶ手前のUIとかメニューがどうなるか次第かな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:02▼返信
>>579
自分でも信じていないものを他人が信じるはずもなし。
なあ?今すぐSwitch2は必ず高性能機になると命賭けてみろよ?嘘つき虚仮威し野郎がよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:03▼返信
>>139
今でも品薄だって話なのに買っておけは鬼やぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:05▼返信
>>164
ジョイコンなんて出したら数字が異常すぎて炎上しそうだもんな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:06▼返信
8年経っても何も進化しないゲーム機が存在するか!クソッタレ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:07▼返信
VRも遊び安さ重視のやつ出さないかな
普通にメガネくらいのやつ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:07▼返信
>>159
分析をきちんと生業にしてるアナリストならそうなるよな
分析してる風も装うこともなく妄想を垂れ流してるアナリストばかりが目立ってるからな、日本では
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:07▼返信
このアホはSwitchと何も変わらないSOCだのメモリだのストレージ積んで出して来ると思ってるらしいぜ
8年後に
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:09▼返信
>>166
Switchのラグも認識できないような奴らに言われたくないよな
Switchで遊んでる人って特定ゲームに限らずソフト全般で発生するコントローラ遅延とか諸々含めた遅延って感じ取ってないのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:10▼返信
きっと7年で14.000万売れるやろな
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:12▼返信
>>188
ポータルじゃなくてもリモプには認証が必要になるんだよ
つまりリモプにどの程度の需要があるかはSIEが一番知ってる
その上でこれを企画して製品にしたんだから、最低でもSIEの期待に近いくらいの売上はあるんよ
手軽さを重視されてリモプに興味なかった層まで需要が出たのかもしれん
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:14▼返信
>>230
言われて悔しいシリーズやめなよ
つまらん
お外にでないから自分の言葉では何も書けないんだろ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:14▼返信
>>621
まず買えねえよホア
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:14▼返信
爆死ブヒwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:15▼返信
>>617
3DSじゃねえんだからするわけねえだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:15▼返信
在庫ありゃ買うのにもっと生産しろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:17▼返信
>>201
お前がそれでいいなら誰もポータル使えなんて言わん
Proって15万くらいだっけ?
リモプしてえなぁってだけのやつが18万かけて真似してくれるとでも思ってんのか?
Apple信者なんて任天堂信者とほぼ同じ存在なの自覚しろや
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:19▼返信
>>207
そんなにカツカツなもんなのかね
社会人なら10万以下程度の欲しいと思ったものをポンと買える程度の余力はあるだろうと思うんだが
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:19▼返信
>>679
噂のVITA2はネイティブだからな
そしてソフトメーカーはVITA2向けに特別に作る必要はなくPS4やPS5向けに作ればVITA2でも動かせるという開発者に優しいハードになるって話だ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:20▼返信
>>212
別に6割だから何だと言うんだろ?
FPS,TPSならPS5持ってるけど、PCで遊びたいやつもいるだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:22▼返信
>>227
PSユーザーはいかに情弱が少ないかって話だろ
あんなので騙されんよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:22▼返信
ps6でも引き続き使えるんなら欲しいわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:26▼返信
>>236
そんなにパイのデカくないスペインで3000台とか売れてんのか
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:27▼返信
>>315
PS5台数の5%〜10%くらい目処に生産しても良さそうな感じなんだけどねぇ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:28▼返信
>>240
そもそも任天堂が持つ特許って他社に使わせないためにあるだろ
金を出す出さないじゃなく使わせない
クソ会社のやりそうなことだよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:29▼返信
そもそもヘルダイバーは欧州でほんの僅かにPCが多い
北米ではPSの方が多い
日本は当然PSの方が多い
合わせると5割以上PSだろうと計算されてるがな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:25▼返信
【特報】SIE、『PlayStation向けに開発されているゲームを新しいアーキテクチャ上で動作させる』為の求人を公開。次世代機or携帯機向け求人募集か
■職務内容/Job Description(Roles & Responsibilities)
当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。
このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:26▼返信
外でも遊べたら便利だと思う反面
じゃあ外でそんな頻繁に遊ぶかと言われたら正直遊ばない
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:51▼返信
>>608
売れてるってなったらその言い訳
無敵だよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:53▼返信
>>706
今の時代携帯機は「外で」じゃなく「家で手元で手軽に」需要だぞ
外需要はスマホに制圧された
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:14▼返信
3DSまでは外でプレイしてるキッズ見かけたけど
Switchになったらパッタリだからな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:38▼返信
>>704
ソースなしw推測w計算w
だと思うんですはソースにはなりませんw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:41▼返信
>>613
物理のアナログスティックもねえとなw
画面なぞってキャラ動かすのきちーわw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:42▼返信
>>612
これは携帯ゲーム機ではなく、クラウドゲーミングデバイスの雛形だねw
そこ勘違いしちゃいかんよ!
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:44▼返信
>>621
見えてる世界が狭いなあ
矮小w矮小w
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:44▼返信
>>623
違う
何もわかってねえわばーか🤪👎
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:47▼返信
>>710
アナリストがとか言ってた奴がギャグで言ってるのか?
ちなみに欧州のは普通にチャート情報でアメリカのはヘルダイバーがより順位が高いことから来る推測な
日本は言うまでもないってどんなバカでもわかるだろ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:47▼返信
>>638
そりゃあニシ君in三輪車なら第2次世界大戦の戦車のがよっぽどパワーがあるってもんだw
身の程を知れよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 15:55▼返信
配信者は全員土下座しろ
売れないってネガキャンしてたよな
そんな先見性がない奴がゲーム情報チャンネルとかするな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:08▼返信
>>661
デックはスチームライブラリ共有
PSや任天堂がやったらふざけるな案件。サードからしたらソフト出してやってる上にどっちの機器の動作確認までやって、動作保証もアプデもしなければならない
追加資金なしでな。逆に言えばその無茶通してる分強い
MSも同じこと強要しそうではあるな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:10▼返信
>>678
正規の35GB版は動かせなくても12.7GB(Switch版)なら動くだろうなあ😏w
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:12▼返信
>>684
100円ショップで100円のSwitch2が出る夢見てなよ!w
お止めは致しません、手遅れでございますしw
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:16▼返信
>>688
また自社買いマッチポンプですか?
最初の計画通りのでっち上げw
懲りねえな?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:18▼返信
>>700
VR使えなかったし、見込みはやめたほうがいいPS6出てSONYが保証するまで慎重になるべきだな
ガチでな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:22▼返信
>>715
チャート情報とやらがどこから来てんだよwって意味なんだがわかってるのか?
結局推測じゃねえかw
ファミ通だののチャート信じる?w
SONYがはいそうですという以外は公式じゃねえんだよw
100%じゃねえのdo you understand?
万が一でも誤差が出たら責任お前持つんか?命差し出してまで信じてくださいとか言えるのかよwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:23▼返信
売ってない
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:26▼返信
>>717
名前がすぐに思いつかない当たり妄想では?
PSVR2でさえ絶対に売れません断言しますと事前に言うやつはいないw
完全に営業妨害だし、そんな勇気はねえよ
無敵の馬鹿くらいだろwいてもw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:33▼返信
>>723
だからアナリスト情報もって来た奴が何言ってんだ?
「自分はバカです」って紹介でもしてんのか?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 16:35▼返信
やっぱSwitchの携帯機にもなるのってめちゃくちゃ良い機能なんだよな......
これでまともな性能なら最高のハードだったのに
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:00▼返信
>>282
5090の日本での予定価格は落ち着いて30万以上
落ち着く前ならたぶん40万を余裕で突破すると思うわ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:04▼返信
増産したらその瞬間に需要を満たしてワゴン行き、というか店舗からの追加受注も多くないんでしょ
そもそもの数字が出てこないで「好調です」と発表されても判断なんて出来ない
まあ大規模出荷するような阿呆ではなかったのが救いだな、SIEに最後の正気が残っていた事は嬉しい
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:05▼返信
Switchは携帯機になる機能じゃなくて携帯機が真の姿だしなぁ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:12▼返信
新品未開封がメルカリでどんどん値下がってるの
みて毎日笑ってるwwwwww
あと一ヶ月も待てば定価以下で買えるんじゃないかなwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:15▼返信
正確に言えば売れてるんじゃなく
生産数が極端に少ないが正しい言い方だろう
これが欲しいなんて周りのやつから聞いたことがないw
つーかこれ知らない人の方が多いだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:23▼返信
Switchはもう8年目やぞ
2017年に512GFLOPS 4GBは携帯機としては充分な高スペックだった
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:35▼返信
どこで売れてるって?w
嘘を付くなww
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:51▼返信
>>733
任天堂曰くSwitchは据え置き機らしいからポンコツやね
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:52▼返信
>>731
コントローラーを転売屋から買うやつおる?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:00▼返信
>>2
何で外では使えないとかいうデマを拡散するの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:01▼返信
>>5
買いに行きたいから教えろ
どこのヨドだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:03▼返信
>>13
Xboxのこと言ってるの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:03▼返信
>>733
Switchは512GFLOPSも出せません
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:04▼返信
>>18
Xboxのことを言っているの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 18:49▼返信
注文んも招待まだ来ないもんなマジ売れすぎだわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:35▼返信
増産してくれい
普通に近くのゲオで買えるくらいに
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:48▼返信
買いもしないくせに増産させて在庫抱え込みさせようとするクズ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:01▼返信
売れてる~~?
売れてる~~~~ならいいやん?
そんないちいち報告しなくていいよwww
売れてないって思われてるのが悔しくてたまらんのかね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:03▼返信
>>731
バイトさ、暇すぎ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 00:48▼返信
>>731
メルカリからとか怪し過ぎて買えねえよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 04:36▼返信
>>733
Switchはデチューンされてて400TFlopsしか出んよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 07:47▼返信
別に512GFLOPSフルに出せなくてもそれだけのGPU積んでることが大事なんや
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 09:28▼返信
っぱ携帯機の需要は高いんだよな
VITA2とか出してれば流れ違っただろうな・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 12:28▼返信
>>749
携帯時にはその半分(PS3のGPUより弱くなる)になるから、それでも動くように調節する必要があるんよ

据置だけならまだマシだったけど、携帯のせいでダメになってる
XSXとXSSの失敗を一台に濃縮したようなもんだから、世界中の開発者が苦しんでいる
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 16:33▼返信
どっちがユーザーのためになってるんだろうな

いろんなニーズに合わせるSIE

9年間新型ハードを出さず低性能が原因でサードからハブられる任天堂
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月18日 17:38▼返信
売ってないけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:40▼返信
無理やり稀少価値上げんのやめろやカス
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:54▼返信
>>430
お前家族エアプだろ(笑)
子供も嫁も居間に居るのに自分が遊びたいからって自室に引き込もれる訳ねぇじゃん
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 16:37▼返信
メルカリに大量出品されてるんだけど
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 20:40▼返信
「大量に販売されているわけではないが、」「具体的なユニット数は言えませんが、」
はい、そっ閉じw

直近のコメント数ランキング

traq