前回記事
【新作スマホゲー『学園アイドルマスター』のグラフィックがすごいと話題に!キャラ1人に6万ポリゴン!「PS3並」「ミリシタの6倍」】
「学園アイドルマスター」 #学マス では、ライブシーンに登場するアイドルは現状ひとりのみ。その代わり、アイドルひとりにつき6万ポリゴン、髪の毛のみで2万3千ポリゴンとなっている美麗グラフィックを実現。
— アイマスDB (個人ファンアカウントです) (@imas_DB) March 5, 2024
楽曲もソロ歌唱で、ソロ曲を中心に追加していく予定。
#学マス解禁… pic.twitter.com/lRHyC3JIiw
↓
新作スマホゲーム『学園アイドルマスター』の3Dモデルがすごいと話題に
衣装の作り込み
学マスの3Dモデルでスゲ~となった部分 レースやデニムの生地の質感 pic.twitter.com/PJGXcS9THQ
— み (@sacra_me_ment) May 17, 2024
髪の毛を結んだ時の跳ねた毛とかまであってヒェッってなったよね…… https://t.co/3Kwo5Uiax6 pic.twitter.com/sWnxu4M0EI
— 花味酒 (@HananananaMizaK) May 17, 2024
学マスやべぇな
— トリスタ(hase) (@TRICK_STaR_) May 16, 2024
やべぇって重た一番の理由はガシャ衣装の確認画面でカメラズームがここまで迫れること
その上で目立った破綻が見られない
服とかのテクスチャ解像度は流石にでボカしは入るがそうならない範囲はこれだけ寄せても見れる
フリル部分の凹凸がはっきりわかるぅ
いやぁ勇気いるよこれすごい pic.twitter.com/YWgIbrRcw1
え、ことねのこの衣装、テクスチャ貼り付けじゃなくて反射計算させてるの!?#学マス pic.twitter.com/4kFR488Z73
— 鰯 (@iwashi0925) May 17, 2024
学マス、衣装の材質の違いの表現がすごい
— アンチョビ丸 (@anchobi_maru) May 16, 2024
ポリゴン数のこととかあんま詳しくなくてもスゲ~ってなる
着替えだけでめちゃくちゃ楽しめる pic.twitter.com/oDHAp590P3
学マスやべぇって
— EG | しゃごぞう🕋🔊 (@shago_zoo) May 16, 2024
タイツを履いてるか履いてないかで更衣室に入る時のふとももの揺れ方変わるってやべぇよ
どんな作り込みだよ pic.twitter.com/HKSZMm6KVt
汗の表現
学マス、最初の曲のときの、初めてなので"慣れてない感"とか"必死さ加減"とかその汗の表現もすごいし、カメラ機能も色々出来すぎてヤバい
— バジリスクこなみ@SSF07【オ-33,34】 (@basilisk_konami) May 16, 2024
初めてなので笑えてないしとてもキツそう…………#学園アイドルマスター pic.twitter.com/T2RoLupo4r
学マスくん、このもみあげ付近の短い毛が汗で貼り付いてへにょってしてる表現あまりにも変態(褒め言葉)すぎて信頼感しかない pic.twitter.com/vLwK0ECXLz
— 御子柴 泉🎭🌺@通知いかないすまんちゅ (@asuparama40) May 16, 2024
学マスすげぇなって思ったのがコレ
— 𝑡𝑜𝑘𝑦𝑜Pと████ CGユニットツアー東京夜公演 (@tokyo_890) May 16, 2024
1枚目はライブし始めで整ってるんだけどサビ手前辺りの2枚目は髪の毛が乱れ、汗で顔に貼りついてる
すげぇ芸が細かいわ pic.twitter.com/eW33InENN4
汗とかほつれた髪がはりつく感じとか随分細かくやるじゃないか学マスさん pic.twitter.com/KFYcP4nnQj
— だいこくじ きゅうさい㌠ (@qsai) May 17, 2024
『IDOLY PRIDE』などのQualiArts(クオリアーツ)が開発に関わっている
【正式サービス開始】
— QualiArts(公式アカウント) (@QualiArts_PR) May 16, 2024
QualiArtsが開発に携わっている『学園アイドルマスター』がリリースされました! https://t.co/2EyCXbpUQq
この記事への反応
・キャストシャドウが出てるってことは……ポリゴンで作ってるってコト…………?
・くおりあーつは3D技術が高いってはっきりわかんだね。アイプラの初音ミクの3Dもしっかり見て、どうぞ。
・作り込みがキモすぎて笑う
凄過ぎる
・学マスの3Dモデル本当に変態すぎる
・テカテカ衣装とかも質感凄いよね、その一方で画質設定下げたらモデル簡略化じゃなくて解像度下がってぼやけるけど
最初歌ヘタなのとかアイドル育成への理解度は流石
・動いた後の顔を見ると、汗と肌に張り付く細かい髪の毛も再現されててめちゃくちゃキモイと思いました(褒め言葉)
・学マスは「3Dモデルはもうこれぐらい動かさないとキャラゲーは名乗れませんよ」という3D班の覚悟と宣戦布告を感じられるぐらいのモデリングパワーがある
・さすが各癖の精鋭が集った変態(大賛辞)クオリアーツ。
・アイドルマスター全く知識ないけど学マスってやつの3Dモデルとモーションのクオリティイカれてて凄い。どういう技術??
・モデラーさんすごすぎるな……
・こだわりすぎてて怖い
・学マス、グラフィック凄いしモーション細かいし汗滴ってるし、凄っ
・誰も見ねぇだろそんなとこ!って所まで3Dモデル組んでる辺りがクオリアーツ
端末ホカホカになるからPC版出してほしい!


バンドリかと思った
そんな発狂すんなよ
頭スクエニか?
一方、スクエニさん…
ゴキブリざまぁ
あ、ダイマ記事かすまん
ガチムチマスターアジア
ぜんっぜん刺さらんかった
AppleのM1で最高設定らしいけど
M1はPS4の性能を超えているから無理じゃね?
先生「余命半年です、残念ながら…」
😭😭😭😭😭😭😭😭
気持ち悪いんだよ
グラフィックが面白さに直結しない良い例
PR付けろはちま野郎
ローポリでもあっちの方がいいな
バンナムは何もわかって無い
無駄なところに力を入れていてユーザーはそれに気づきづらい
そこにリソースを割くあまり、クオリティはよくても短命になる
スイッチさんはニンテンドー64のゲームのテクスチャーを流用するくらい解像度低いから
このゲームは札束ビンタゲー
ヘボスペックのゲーミングPCでも楽々動くだろうし
なんか気持ち悪い
このゲーム3Dモデルしか褒めるところ無いぞ
ゲーム性自体は酷いものよ
美少女集めゲーならライバル多いし売れたいならもうちょっと努力いるね🥴
ウマも結局浮いてるし
PSでバレガのほうがお勧めや。キャラも多いしな
価格は20万くらいか?
それが面白さに繋がるの?
けどすごくすごいリカちゃん人形感が拭いきれないモデリングなんだよね…魅せ方の問題なのかなぁ
技術ばかり重視してそれが面白さになると妄信してる…
実際グラフィックだけなら凄いよ
モーションがゴミ過ぎて見せられたものでは無いけど
アイマスには興味ないからやらないけど他のゲームで活かしてくれ
トゥルーを迎えるためには慣れた人でもSSRサポカ複数枚を高レベルにした上で8周以上かかる
全スキップでも1周するのに2~30分。THEゴミ
なんともな
ほかにも呼び込むエサが必要だと思う
アイマスブランドだけじゃどうかなぁ・・・
サポート3%で4凸必要
楽曲開放にはSSRキャラが必要
ゲームとしてどうなん?(´・ω・`)
やらんよ今どきそんなん
やらんでもわかるわ
学マスはウマ娘に近い、ウマ娘はパワプロとは聞いてたがクソ短いサクセスを周回する感じなんだな
そらスタレ原神に負けますわ
サービス始まって売上ランキング出てるけど奮ってないんでしょ?
こだわって欲しいのはここじゃないのにな
解像度とポリゴンが、ヲタにわかるレベルであがっただけじゃん
switchじゃ無理ゲー過ぎるグラフィッククオリティ
ってなるのか、アホらしいな
ウマは1周20〜30分の育成をデイリー回収なら毎日1回、ガチるなら複数回回して試行回数稼ぎだからなぁ
マジでユーザーに優しくない
FF7…
マンパワーでやらんといけないんなら
制作コストあがっただけだよな
こっちもこっちで低確率排出&ガガイ凸数で一瞬で人離れるやろうな
売上ランク2~30位うろうろしちゃって爆死確定だっけ
弱男しかやんねーからそんなん
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本 ←珍天ザッコwww
バニーガーデン しょぼグラだが男が喜ぶツボが分かってるから話題になる
学マス 技術的には凄いけどマネキンっぽく、生々しさを感じない
某ゲームは売上的に大成功だから
調べたらマジだった…
一瞬だけどセルラン1位になったし成功やろ
もう飽きてんだよこの顔
DLC開発中止します!
理由はもちろんお分かりですね⁉︎
高性能はなんのためにあるん?
今は見る影もないけど
任天堂、 韓国拠点をバッサリ人員8割解雇、社屋は郊外へ移転
任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖→100人以上が解雇され激怒
任天堂、ドイツのグローソストハイムにある事務所を閉鎖
グラフィックの話はブーちゃんの目が攻撃色に?!危ない
スマホゲーでも開幕ゴキガー連呼で暴れちゃう任天脳
海外の大作ソシャゲはグローバル展開をスマホとPCとCSで同時にやるから覇権なのに
任天堂がスマブラとカートで頼ってるのがバンナムだぞ
つまらん
PS5ユーザーにきしょく無いのがいるか?
いるとしたら本人の美的感覚が狂ってるだけだ
知らないのか?中国と韓国のためにあるんだよ?
豚
発
狂
先例主義で企画が上に通りやすいとか?
おにぎりは売れたんやぞ、次が爆死しただけ
(´・ω・`)
いいかげん二匹目のドジョウ狙いは諦めた方がいい
何故FGOの時に学ばないのか
グラフィックと髪の話するから…
ゴキ君の数年前の中古Xperiaじゃ動かないから?
ポリゴン数がどうとかFF15のおにぎりと一緒でそこじゃないだろ
ぶっちゃけ劣化ウマ娘だわ
課金と拘束時間を延ばすことしか考えてない
ていうか綺麗な動画見るだけなら自分でMMDなり弄って3Dモデル作ればいいだけだし…
そもそもウマが二匹目のドジョウで成功したゲームだからな…
やることに特に目新しさがないしやらないかな
最近の学説だとスイッチ以外は全部ゴキらしい
ハードル低過ぎでしょ…
後、モーションはライブシーン以外は違和感を感じる時がある。
サイゲと全く同じクオリティにしろってのは土台無理な話だろうが。
それだけにゲームの内容が残念。ふつーにミリシタのように3Dでダンスして、いい曲があればそれで良かったのに。変なゲーム性が足を引っ張ってるよな・・。
やるべきことやらずに「😃モデリングがんばりました!」はズレすぎや
こんなのソシャゲ界のFFシリーズだわ
俺のゴキペリアでは熱暴走して止まったわ
こんなこと言われてもマジで「PCゲーでいいじゃん」以外の感想ない
みんな本当に喜んでんのかな
ゲームなんだから、もっと他に力入れるべきところあるんじゃねーのかな
それこそ「アプリが軽い」とかも重要なポイントだと思うんだが
おい!言葉を慎めよ…!
ウマですらメインシナリオ全然追加されないし、3Dライブも音ゲー系にくらべたらめちゃ少ない
スタレは凸がそこまでじゃないし
石も割と溜まりやすく天井もそれなりだからな
この辺のシステムの時点で差がついてる気がするよ
このクオリティで作れるならmiHoYoだろうと余裕で雇ってもらえるから是非やってみてほしい
むしろある程度ゲーム性がしっかりしてなきゃヒットしないのは明らかだろ
本質のゲームが面白くなければ意味がない
xboxでポリゴン出力をキャラクターにガン振りした格ゲーがあったがゲームが全く面白くなくて人の記憶にすら残っていないなどの過去の例があるからなぁ
それでこれは面白いの?ゲームとして
やっぱ根本的にゲームが面白くないとダメだわ
というかもうソシャゲ遊ぶような層は既存のゲームで手一杯か飽き飽きしてるからゲーム性とかでよほどの強みがないともう飛びつかない
廃課金御用達な内容だし
ポリゴン数勝負はもう大昔に終わっていて以降はシェーダー勝負に変わったという感覚
馬鹿じゃないの?
これならウマ娘やってた方が全然ええわ
プロなら金も時間も最小限に抑えて軽いのに綺麗に”見える”ものを作らなければいけないんだよ
そもそも原神の場合は、オープンワールドだから3Dモデルのポリゴン数かなり減らしてるだけなんだ・・。
原神の前作の崩壊3rdの最新の3Dモデルのほうがポリゴン数多くてキレイだし(オープンワールドでないので)
任天堂、 韓国拠点をバッサリ人員8割解雇、社屋は郊外へ移転
任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖→100人以上が解雇され激怒
任天堂、ドイツのグローソストハイムにある事務所を閉鎖
とかにならなければいいが…
プレイスキルなら格ゲーやfps、アクションでいいよ住み分けができていいし。そもそもガチャ、課金で差がつきまくる公平性のないゲームなんてゲームではない
いつものバンナムゲーか…
周回のだるさと廃課金強要でユーザーどんどん離れていきそうやな
まあ、でも
これこそゲハ分野やな!
既に売り上げはスマホが圧勝だが
これから、更にモバイルが強くなりそう。
いずれゲーム機は全ハードいらなくなる
いつもの国産ソシャゲ
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
今時ステマしても効果なんて一瞬だからな
CA傘下のFF7エバクラも呪術も最初は売上すごかったけど今はセルラン全然ダメやろ
ウマ娘の劣化パクリっていうけど、それで面白く仕上がってれば悪く言われないけどつまらないから悪く言われてるわけで。うーん。グラはキレイなのでとても残念なんだよな。
言ってみたら絵がキレイだけど全然面白くない漫画を読んで、残念だなぁって感じてるのに近い。
なんで後発なのに国産ソシャゲのダメなとこ盛り合わせセットにしてるのさ
これの同類なんだよなぁ・・・
ゲームしかやらん昔の携帯に入れたけど動いてたよ
ただ画質がぼやけててSwitchみたいに見える
PS 300億ドル
Xbox 180億ドル
任天堂 120億ドル ←なにこのゴミw
その前にデレステとミリシタ
しかも周回クソほど時間かかるっていうね…
ソシャゲ自体ゲームじゃないぞ。集金アプリの名称で呼ぶのが正しい
まぁ実際ステマだったとしても、コメントがネガティブなのしかないからマイナスにしかならないだろうけど
リリースされたばかりだし、売れなきゃ困るからな。
ステマーブレイドには負けるわw
ブルジvsウマジ
FF信者vsDQ信者
ライバル達の終わりなき戦い
ウマは違うわ
簡素にしたスレスパとかそっち系
はよPC版出せ
なお任天スマホゲーは爆死だらけな模様
同類ではないでしょ
このゲームの売りが3Dモデルなんだから
ブサイクではないよ
ただ金出してまで欲しいと思えるキャラがいないだけ
これもうFF最新作だろ
Switch2でってSwitchで課金必須のスマホゲーって出た事あるんか?
エミュ使えよw
PS5でも余裕
ここは美しい国日本🇯🇵
企業が儲けて何が悪いの
文句があるなら日本から出ていけ
そこを変に拘るとキャラクターと合致しなくて不気味の谷の境界線へ行くんだ
クオリティラインの統一はしよう
てかそこまで拘るならファッション系着せ替えアプリでやればよくない?一定の需要あるよ?
チカニシの技術音痴っぷりすげえな
まだこんなこと言ってる時代遅れの爺さんいるんだな
おにぎりにこだわった例のゴミはアレでも1000万本売れたからな
アーロイおばさん
美少女と比べるなんて烏滸がましいぞ比べるならゴキと比べないと
サービス開始初日から緊急メンテ発覚した時に一瞬だけ入ってた気がする
いや普通にステラ―ブレイドで凄い衣装がフワフワ動く時点で
この程度なら20人でも余裕で動くと思うぞwPS5でww
システムもそうだけどBGMとかSEも似せてる感じがするし、ついでにガチャは闇鍋だし
意味わからんだろ
中韓に送金してる売国奴かな?
さすがにキャラデザがダメ過ぎるわ。全然魅力感じんわ
そんなアプリこのゲームより収益見込めるとも思えないんだが
有象無象のテンプレ美少女も飽きるからいろんなのがあっていいよ。サクラ大戦のソシャゲとかも不細工とか叩かれてたけど別に不細工じゃないし
ウマは長いからやだ
アニメみたいな平べったいの方が好き
アイマスのメインキャラの見た目なんて全部似た感じだよ
赤青黄色でほぼ固定だし
平べったいペラペラとかブスやん
学マスも開発中止になる寸前までいってんだろ
ライブなんてアイドル物のメインコンテンツが現状一人だけなんて本来はあり得ないのにGOサイン
ブループロトコル事変の悪影響は何処まで広がったんだよ・・
いつになったらアーク格ゲの演出シーン時のクオリティでリアルタイムに動かせる用になんだろうか
半年保てば良い方なんじゃない
常人には付いていけない
ぶっちゃけソシャゲにそんなもん求めてもなぁ
グラフィックとかゲーム性をうたわれる度に、そんなんPCなりCSで出せよ……ってなる
泉ピン子
配布がしょっぱいのはほぼ確定
あと、汗とほつれはウ〇コ我慢の時からのお家芸
システムウマ娘だけど一周は長ったらしくないし
かなり賭けてきてるわ
惜しむらくはどうしてPC版がないの・・・
どうせカメラの移動が制限されてて見れないと思うぞ
後で来るでしょ
どこが?
毎日何と戦ってんの?
スペック差は
PS3>>xbox360>>>wiiU>8年前のスマホ>>>>>>任天堂Switch
それか一番の糞
このクオリティでずっと続けられんのかね?
界隈では先生が一番可愛いと言われてる始末だし
ゲームの楽しさとか課金につながることに金をつかったほうがユーザーのためになるんじゃない?
最初はスゲーだけど飽きたらすぐスキップでしょ?
ソシャゲじゃなきゃなぁ
ご祝儀課金が大半だぞ
ちなみにストアでの売り上げランキング90位代だからね
イベント期間外の閑散期のブルアカより下か…
現在ピクミンと同じくらい
集計がリアルタイムだとしたらかなりヤバい数字
そこまでやって結局ガチャゲーって恥ずかしくないんか?
それなんよね
顔だけクオリティ上がってないから浮いてる
それ出し続けてたけどダメだったじゃん
スマホの画面サイズで表情映えさせるためには仕方ないのか
今後アプデで容量が増える度にフリーズする回数が増えるんじゃないのか?
文字も数字も読めないんか
ソシャゲでそれはアホやろ
頑張る方間違えてるだろ
PS2じゃ1キャラ1000ポリゴンくらいしか使えないのに
デレマス 7000
ミリシタ 10000
ウマ娘 20000
アイプラ 28000
ヘブバン 30000
学マス 60000
衣装がガチャで取得するのならこのみんなが課金しないとクオリティ維持するの大変そうやな
原神やってるがそれは100%ないわ...
それを理由に始める奴が居るのかは分からんな
どこでもブヒブヒ鳴いてるねお前らはw
逆に顔がお面みたいに感じる・・
続けるにはゲーム部分がクソすぎる
レースが褒められてるけどレースが一番貼り付けてるようにしか見えんが
ゲーム内容がつまらんのはガチャゲーだしまぁいいとしてもグラ拘るならPC版は必須だろ
これが面白さに繋がるわけでもないし
そしてキャラ達の個性、ストーリー、アイドル目指す動機付けやら何も惹かれるものがなく秒で飽きてしまった
無駄に洒落てるのはキモヲタ受けしない
シェーダの技術のほうが大事じゃないのか?
衣装のデザインはすごく良いのになあ
つかここまで金かけてんのに全く話題になってないのが生まれた頃からオワコンなんだよな
セルラン1位?そら信者は課金するやろw
ウマ娘だって信者の課金で持ってるだけやで
これがすごい!
肝心のゲーム要素の評価がなしでいつものアイマスゲーなんだなwwww
もう令和だぞ、チーくん
キャラ少ないのに可愛いキャラ居ないの致命傷だろ
低画質クオリティしか無理だな
グラは直結するぞ、だからハリウッドが衰退してポリコレが叩かれてる
周回はいるけどssrはレンタル分だけでいいしRのレベル上げればクリアできるぞ
手が小さすぎて奇形なんだよなー
スマホゲーの範疇で収めようとすると普通はやらないだけで
それよりも全くと言っていいほど刺さる曲が無いんだが・・・
PS5pro 限界まで使ったアイドルゲームが見てみたい(PCはダメ。MODで壊れる)
>ポリゴン数のこととかあんま詳しくなくてもスゲ〜ってなる
そこはテクスチャの話だからポリゴン数とか関係ないだろ
完全にブループロトコルと同じだな
何も反省してない
この調子だと同じように信用なくして爆死まっしぐらだと思う
アニメ絵と顔の凸凹表現の陰影は相性悪いのはわかるんだけど、もう少し何とかならんもんかな
買い切り方のアイマスやればよくない?(´・ω・`)
結局金落とす層ってメインのゲーム性に惹かれて上に行くために仕方なく落とすようになるだけであって
コイツらみたいに作り込みが云々言ってるだけのオタクって弱者男性だから結局金も落とさないんだよね。
アイマスシリーズってその繰り返しで衰退してるのに、ガワだけ強化するの繰り返しはまさにFFシリーズの衰退見てるみたい
突然FFガーとか尻尾くらい隠せよw
リアルだと全方位から見下されてるから、ここで任天堂叩きするのだけが心の支えなんだ
オワコンのファンパレですら初動は1位とったし瞬間的には覇権の雰囲気あったぞ
なお、ゲームとしてはお察し下さい
ただ回転率の低さだけがネックだったが、維持できるか
シャニマスの顔のの方が可愛いわ
今凄い凄い言ってる部分ってすぐに見慣れて目新しさが無くなるから
そら3Dはいいの作れるよ
実際勝ててないし
ね。15年ぐらい遅れてる気がする。浦島太郎かよ
やべぇw
オルガル懐かしすぎて泣いた
顔のフラットなセルルックと合ってない気がする
作り込みは素晴らしい
面白いゲーム作れないならバンダイは早くゲーム事業撤退しろよ
ゲーム内容が古臭いとせっかくの素材が台無しの見本やな
どのゲームもただ見るライブパートなんてすぐ飛ばすだけだし
つまりこれが動く実機(今どきのスマホ)の方が凄い
しかも今は粘土で作るのが当たり前だしポリ数なんて増えて当たり前
バンナムの時点で廃課金前提やで?
肌は作るものだからだよ。
普段から地道に育てないといけないんだよ