名称未設定-1-復元




ポケモンに酷似、福井県小浜市など製作のキャラカード配布停止 若狭うなぎの「ウナージャ」とへしこの「ヘシコム」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
200x150



記事によると



・福井県の小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会が企画し、4月から配布を始めたオリジナルのキャラクターカード2種類が、ゲームで人気のポケットモンスターのキャラクターに酷似し著作権を侵害する恐れ

・事務局を務める小浜市は「酷似していると認めざるを得ない」としている。

・同団体は御食国(みけつくに)の食文化に親しんでもらおうと、キャラクターカード製作を2022年度に企画。熊川葛、福井梅、魚の「しょうゆ干し」などをモチーフに、7種のキャラクターが描かれたカード「御食国若狭歴史FUDOCARD(通称ミケフド)」を520枚ずつ製作した。今春から小浜市、若狭町の飲食店などで配布している。

・このうち酷似しているのが、へしこがモチーフの「ヘシコム」と若狭うなぎがモチーフの「ウナージャ」。それぞれポケモンの「レシラム」と「ツタージャ」にデザインや名称が似ていると、ポケモン愛好者から市に指摘があった。団体は未配布のカードを全て回収したが、既に配布したカードについては回収しない方針。

市によると、カードのデザインは市内の業者に委託。団体はモチーフの食材とカードに記載する情報を業者に提供した。出来上がったデザイン案を2市町職員がチェックしたが、ポケモンとの類似性に気付かなかったという。委託業者は団体側の聞き取りに対し、ポケモンを参考にしたことは認めたが、盗作については否定しているという。市担当者は「確認が不足していた」と弁明している。



GN2W0ClaUAAJh5g


GN2W0CjbMAER56f


GN2W1rrawAArV9T


GN2W2rTaEAAEsBl


以下、全文を読む

この記事への反応



ヘシコムはまだ言い逃れできるウナージャは完全にアウト名前からツタージャ意識してるのわかるし何かの動物とか真似たらこんな感じになるよね
とは言えないポケモン以外にも他の作品でも似たようなのないし無理だね


オマージュとかのレベルじゃない…
県が著作権ガン無視はエグい


バカなの❓公務員

ウナージャはまだ露骨だから笑えるけど、ヘシコム酷いな
よく見ると随所随所でパクリまくってる


パルワールドでもここまではしなかった

こんなんで悪評もらうくらいなら許可取ってポケモン出せよって思う

しょうもないオリカ作るぐらいなら株ポケと協賛して福井限定カードでも作ってもらえばよかったのに

市からの仕事をトレースですませる業者ってなんやねん…

これは福井のマンホール没収やな




これは完全にやっとるやろ・・・


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません