アメリカでTwitterをXなんて言ってるやつはいないっていう情報聞いて爆笑してる
— kz (@kz_lt) May 18, 2024
アメリカでTwitterをXなんて言ってるやつは
いないっていう情報聞いて爆笑してる
日本でいったら、Twitterの名前が『ぬ』になるみたいなもんだもんね
— 一色 緑一 (いしき りいん) (@Ishiki_Riin250) May 18, 2024
日本でいったら、
Twitterの名前が『ぬ』になるみたいなもんだもんね
アイコン変更機能でアイコンを変えてるくらいTwitterを絶対にXって呼びたくない。そもそも固有名詞として向いてなさすぎる。ただの文字じゃん。 https://t.co/rjPgSYTg0L pic.twitter.com/iLrBMGs59D
— ルカ (@SR_2127) May 19, 2024
ちなみにX自身もポストなんて言ってない https://t.co/nFZOF8PSoj pic.twitter.com/PZQkHshKNU
— 乙凪美優サブ…ੈ✩ (@OokmaioO) May 18, 2024
私も投票しました~
— りしゅりゅー (@risyu_930) May 20, 2024
94.8%が“Twitter”派………もうほとんどじゃん、イーロン! pic.twitter.com/b3k1zB0ZvT
居るぞ@elonmusk
— Yoraz (@yozorare) May 18, 2024
この記事への反応
・1人は確実に言ってるんだけどね…
・ロシアでもこれTwitterって呼んでいるわ。
・そらそう
・日本もXなんて言ってないだろ...
X(旧Twitter)って言ってる
・これはまじ...みんなTwitterとしか言ってない🤣
・なんなら「いいね」のことも「ふぁぼ」って呼んでる(老人会)
・やっぱTwitterはTwitterだし、
Xなんて何それ??って今でも思う
サービス名称として意味不明だし
一文字で固有名詞に向かなすぎだし
イーロンほんまアカンやん
一文字で固有名詞に向かなすぎだし
イーロンほんまアカンやん


ツィ・・・とか面倒だわ
イーロンの事やしポストの中に「Twitter」もしくは「ツイッター」の
単語が入ってるだけで呟けなくなる仕様にしてきそうだな。
一緒にうんこしようぜ
XBOXwwwww
イーロンさん テスラにもっと力入れないと… サイバートラックいつ日本で走ってるの拝めるの??
読み方は?
「エックス」だったら「ツイ」で通じるツイッターの方でいいと思う
日本人はどうでもいいところで真面目だからね
改悪、元に戻せ
でもそんな場所から日々くっそつまらん嘘松収集して記事にするのがお前の仕事だよなクソバイト🥴
いろんなものと被るし(Xメンとか)
日本人ですらSNSの~とか付けないと会話できんから
海外だと尚更意味不明になる
意味わかっていってますか?
そんな奴イラン(笑)
逆もいるぞ
Xって書いたらTwitterって訂正しようとしてたチー牛みたことある
好きな方で呼べよ
素人が過去の遺物をコピーしただけのありきたりな初歩的デザインだもんなw
いい加減知識をアップデートしろよと
ストップ! ゴッドの悪だくみ 父の叫びは波の音 怒りのライドルひきぬいて
Xライダー今日もゆく 仮面ライダーX! X! X!
バツ、ペケ
好きな方を選びなさい
なんて会話聞こえてきたらおじさん興奮しちゃう
エックスにビデオをポストする、とか言ったら誤読する奴続出だろ。
711はホントまとめるのがド下手。イデオロギーの押しつけしかしないじゃん。
日本に文句ばっか言うくせに一向に海外に行こうともしないクソ活動家共に良く似てる。
無意味, ノンセンス, 戯言, 寝言, 荒唐無稽, 無茶
これでいいでいいんじゃねーの
いつでも他のSNS行けるようにしておいたら気が楽だぞ?
昔からサイトの消滅なんてよくあったしXも例外ではない
イーロンのヘリコプター墜落はよ
もう戻る事はない、そろそろ諦めようぜ
A. 未来や可能性を感じさせる、良い意味だから
Xというのは「何者でもない」という意味であるが、
これは逆に「なんにでもなれる」「可能性がある」という意味になっている
もちろん「パンクでカッケー」みたいな意味も同時にある
XはXであってそれ以上でもそれ以下でもないじゃないか
額面通りにしか物事を見られないのって典型的なアスペなんだよね
twitterはさえずりって意味でサービスに直結してた名称なのに
それがXだなんていわれてもサービスと何の関係性も無いもの
ツイート確認用にしか使わんからどっちでもいいが正直な感想
使わんよね
はちま民・・・やっぱり老害だったのか
でも日本だと発達障害ASDがTwitterとかリツイートとかいう言葉を聞くと
Xだぞとかポストなっていちいち訂正してくるからめんどくさいんよね
アスペルガーだから仕方ないんだろうけど
Twitter呼びを老害呼ばわりする逆張りガイジw
ウケる
Xメンの事をぬメンとは思ってないやろ
進次郎並の害悪
はちまは世間では生ゴミと呼ばれてるもんだな
もうツイッターっていうようにしよ。
日本人だって郵便を「わ」って名称に変更するって言われても誰も従わないだろ
JRを国鉄なんて呼ぶ奴いないだろ
まぁX松の社交辞令みてぇな締めの句なんやろ
ならアメリカ人はみんなジジイってことで
いいね?
その例えで言うと、山手線をE電なんて呼ぶ奴いなくて
時間が経ったら、結局いつの間にか元に戻ってたんだがw
X先行で表記される時もX(旧ツイッター)だし
あるいは公式Xとか
X単独で使われることはない
ならいいじゃん
旧ツイッターでもさ
ネタでXだろってツッコむ人は居るが
じゃぁ罰で
周りの中高生は未だにツイッター呼びだから世間と関わり薄い中年は実態知らないんだろうねぇ
XBOX (何が出てくるか分からないビックリ箱的ニュアンス)
X-Plane (軍の実験機、あるいは30年くらい続いてるフライトシミュレータ)
X lab (現代~近未来ものによく出てくる得体の知れない実験をしてる施設)
ファックオーエスエックス (10とXを組み合わせたゴミOS)
決まってないといけない面もあって、非常に分かりにくい
映画とかドラマは「どういうものか分からない」やつは売れない
見てから判断することがなく、どんなに面白かろうとも
「パッと見で分からないものは見ない」という国民性がある
日本だけでもXってだけで複数の名前思い出すしな
漫画のSNSに既にありそうだが
TwitterをXと呼んでるの貴方だけですよって煽りが一番好き
めんどっちい
ジョーダン真面目にとらえる馬鹿
別に消費者がイーロンに頼んだ訳じゃないもんな
言うこと聞く義理もないか
一々(旧Twitter)なんて表記するくらいならそのまま旧称使うわ
自分で買ったもんを自分で好きに名前つけるのはおかしくないし
Xとかしんで死んでも言わねえ
🖕
Twitterでいいよめんどくさい
Xとか認知されないわ!
嫌なら他のSNSに流れたら?
そもそもイーロンにTwitterを売ることしかできなかった馬鹿を批判したら?
イーロンに売った時点でTwitterは終わり。
既にTwitterではないのに、必死にTwitter、Twitterと過去にしがみついて、そのサービス使ってるんやろ。
面白過ぎるやろw
頭大丈夫か?ただ単にTwitterの名前が浸透してるってだけだろ、なんで発狂してるんだ?と思ったらパヨクがリストラされたのが未だに悔しいのか?www
ポスト、リポストもつぶやき、投稿、返信って言ってる。