娘9歳から肩たたき券をもらったんだけど、すみの方に細いリボンで3本線が貼ってあって、「これは何?」と聞いたら「コピー予防」って言ってて厳しかった。
— さちうす子 (@kisekimachi) May 20, 2024
娘9歳から肩たたき券をもらったんだけど、
すみの方に細いリボンで3本線が貼ってあって、
「これは何?」と聞いたら
「コピー予防」って言ってて厳しかった。
単なる形状の模倣ではなく、概念を理解してるの、才能がエグい
— 半笑い (@han_Warai) May 20, 2024
この記事への反応
・私の家は肩たたき券を使おうと思ったら、
裏にこっそり小さく有効期限が書いてあって、
しかも3日だったから新手の詐欺を疑った
・え、ものすごく賢くないですか??😳
不正なコピーを未然に防ぐ手法を取ってる9歳にあっぱれ👏
・あと私の家では偽造防止のために、透かしの技術が入ってましたよ
・厳しい🤣将来有望ですね。
・娘ちゃん、ラムダ技術部の動画見たのかな。
うちの子も同い年だけどラムダ技術部好き。
でも肩たたき券は作ってくれなかったw
・有効期限あり、記名式、転売禁止、
1回あたり1枚限りなどの使用条件も書いてあったらさらに厳しいなあ
・マイナカード以上やん
コメ欄含む肩たたき券ガチ勢界隈
すごない?
マ◯ナカードさんもこれを見習って
すごない?
マ◯ナカードさんもこれを見習って


アッフェアッフェホイホイドゥイッ!サイキョウファイティンスメルフォートレス!ドゥイッ!スイッチオンザパートレリアバンドレッドゴンザレスドゥイッ!!サイキョウホイホイドゥイッ!!
ただでさえくっせぇのにさらに臭くするつもりか?
すべてのポストすべてのSNS 💪👺
すべての嘘松を消し🐉🐲🐟🧚🧜🤸🦵🦵
わたしも消えよう🧜💀💀🦈🦖🐍🦹 💃
…永遠に! 👽👾🪽 👹☠️👻
言いたいのはこれだろ?
医者「次の患者さんどうぞー」
ノンケ?
偽造防止とか利ザヤを減らすのでダメ
これ
心に深い傷を負う事やったんだろうね
9隻のムサカ
コストを掛けると量産が大変になるからこの方式は今後量産するつもりがないことの裏返し
鼻が慣れて無臭になるのさ
そこは無期限にしたれよ
かたたたきの部分のひらがながすげー作為的で自演松確定
使う前に死んじまったら叩けないだろ?
9歳のムスカ? くせぇ!
親が子供に書かせただけじゃん
そもそも今の時代なら電子マネー文化じゃん
親が子供に書かせただけやん
この程度の嘘すら見抜けず「凄い!」とか言ってる知恵遅れの阿呆は殺処分すべき
9歳だぞ?
ロシア料理でもあるなムサカ
子供ってのは小さなとこにこだわるからな
叩の漢字とたたきのひらがな表記を混在させたりしない
統一したがるもんだ
そろ谷の一発アニメ思い出した
自分の親が肩たたき券を偽造して使うと思われてることに嘆け
目視だけで証明書として許容してるアホな使い方をしてることが問題なんでしょうよ。
おまえら当時そんなアホで洞察力なかったの?
なんか発想がおばさん臭いんだが
利権最優先
で?
今でも普通だぞ
この頭の悪さときたら・・・
弱おばの毎日の習慣です
言わんとすることはわからなくもないが当時ガキの自分にはショックがデカかった
最近「肩叩き券に偽札防止技術を」って動画がバズってたしなあ