美少女SFアクション『Stellar Blade』PC版および続編の開発を計画中―DLC配信やコラボなどにも言及
記事によると
・SHIFT UPは証券報告内で今後の事業展開を紹介の際に、『Stellar Blade』についてPC版および続編の開発を計画していると説明したという。
・また、新規ユーザーを呼び込むための施策として、DLCのリリースや新たなIPとのコラボなども検討中の模様。
・さらに先日、人材募集の報道がなされていた新作に該当すると思われる次世代プロジェクト「Project Witches」にも言及しており、『勝利の女神:NIKKE』を超えるメガサブカルチャーIPとして2027年以降のリリースを目指して開発中とのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・おおん? PC版出してくれるのはありがたいのだ
・PC来たら買う気やったから嬉しい!
・PC版きたー!
PS5版やり込んだけどPC版も買います!!
・あまりにも嬉しい
ずっと気になってるからいつかやる
・どのエンディングも続きあるような終わり方だったしどんどんやってほしいですわよ
・続編いいぞいいぞ😊
・Stellar BladeのPC版アツい
・続編は剣以外も欲しいなぁ。
PC版が来るのを待っていたユーザー多いね
続編はどんなないようになるのか楽しみやな
続編はどんなないようになるのか楽しみやな


👍 25 👎 3
欲しかったんか?
(売れたのなら何百万本売れたのか知りたい)
前四半期のハードウェア売上
・PS5 450万台
・スイッチ 196万台
・Xboxseries 90万台
『プレイステーション5』世界累計出荷台数5930万台突破!PSNアクティブユーザーは1億1800万人を達成、約77%がDL版で購入と判明
これだしね
PS事業 年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円
現実置いときます
すぐ脱がせたくなるやつ多いけど着衣の方がエモいと思うんよ
『プレイステーション5』2024年第1四半期の米国における据置型ゲーム機販売売上でトップになっていたことが判明!コントローラー「DualSense Edge」も依然高い人気
開発と広報を支援して自立させる
これがサードを支えるということだぞ
ポケカでボロ儲けだったんか?
PS5ステラーブレイドが想定以上の販売数とのこと
やっぱしPS5無視できねぇわ
金刷ってるようなもんだったからな
SHIFT UP「無理!PC版の予定はある」
結果出したとしたらSIEが買収しそうだな
他にやるものないからや
ライズオブローニンも好調らしいし、SIEしか勝たんな
(そんなの聞いてどうすんだ?)
まず、『ステラーブレイド』シリーズの将来に投資する理由として、ほかのシングルプレイヤーゲームの成功を挙げている。『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズのようなAAAタイトルの買い切り型コンシューマタイトルの好調な売上について言及。
PS5版の売上だけで今後660億ウォン以上の投資をする事が決まったってよw
残念だったなww
いや、今年はPS5しかやるもんないだろ、嫌味抜きに
だな
そらバニーガーデン買うような奴らだから、こういうのに興味津々よな
ついでにいうが予想が低いのはいつものこと
2度とアホなこと言うんじゃねーぞ
まあ早くて1年後だな
そういやドラゴンエイジの新作出るってよ
ビジュアルもうちょい変わってると良いなぁ
DLCも来るっぽいな
過去作の焼き直ししか発売予定がないどこぞのハードの事ディスってんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
ムチムチ以外取り得ないからストーリーで売ってるニーアは超えれねぇよ
時価総額はおよそ4000億円程度になるって書いてあったが、ちょっと高すぎじゃね?
有望なスタジオだとは思うが、そこまでの価値あるかな?
ゴキステなんていらねーよ
1作目好評からの、進化した2はさらに神ゲーの法則を頼むわ
結局PCとswitchがあれば事足りるんだよ
言われて思ったがクソ面倒だからテクスチャの色変えるくらいしかやらんと思うわ
グラフィック上がるとmod対策にもなるんだな
皆ゴキステという泥船から脱出したようだね
シフトアップ自身がソニーとのパブリッシャー契約が継続すると発言してるので続編もソニーと組むっぽいよ
MOD使いたい奴はいただろうしw
まだローニンユニオバフリプのスカルとこれが残ってる状態で来月のエルデンDLCを迎え撃つわ
今年発売でなんか売れたPS5ソフトあったっけ?
リバースですらミリオンも行ってないだろうし国内600万ユーザーの大半は何もやってないよ
出さないみたいなこと言ってなかったっけ?
任天堂が予想したのにアホ呼ばわり
ゴキは有料テストプレイご苦労様w
ソフトがギチギチだったから分散してるんだろ
どのゲームもクリアまで数十時間レベルの大作だしな
出来ればレイブン編とかやりたいです
パルワールドは?
もうちょい続きあってもいいもんだが
沈没しかかってるのに何で続編が計画されてんだよw
言うてオートマタとかストーリーというよりかは8割りキャラデザのおかげやん
PCは売れないけどね
ゴキステなんもねぇな
言ってもいない発言を拡散する行為は刑事告訴するって言ってたよ
1番売れるところに最初に出す
忘れた頃に下々にくれてやる
PC版は最初から分かりきってたでしょ
いつかは分からないけど
採算合ってるから続編も計画されてんだろw
少しは頭使えよ
ゴキステにはなにもないよね
SIEが出してんだから別に不思議じゃねぇだろ、1〜2年後だろうけど
switchじゃないからそれは無いんだよなぁw
知らなかったらごめんけどゲームってPCで作るんだよね
雑魚スペック乞食対応が大変なだけで出す出さないだけに限れば出すのは容易だよ
ACは普段ならナンバリングの後に派生作品出る
PS5そんなに売れたんだな
やっぱPS5無視出来ないわな
またPSNアカウント連携とかで文句言われそう
ずっとなんて誰も言って無くて草
最近ゴキの発言捏造しまくりなくらい余裕無いねw
PSは2021年の2兆7398億円から4兆2677億円まで成長したのにsteamは縮小してるのか
ガクガクのフレームレートでやりたい人専用?
カプコンもシェアの60%がPS5だし、もうPCPC言わなくなっちゃったよね
だから何?
ソフト売上負けてんじゃん😂
ソニーって一番自由だぞ?
続編決定するほど売れたんだな、さすがPS5
switchじゃあるまいし
今年入ってからも散々PS5の新作出る度発狂してたろ?
スイッチならガクガクどころか静止画だもんなw
それスイッチじゃね?😂
言ってないなら拡散しまくってるメディアやべーな!
逆逆、PCだけじゃ採算取れん、PS5があるから出せる
switchのフレームレートはどんなもんなん?
むしろ自分以外が全てゴキだと思ってるよ豚はw
コスパ重視している人向け
売上や続編のことを言ってんのに字すら読めねぇのかお前
煽る暇あるならゲームちゃんと買え
むしろカプコンぐらいじゃねーの
カプコンはアンチPCだしな
うんヤベェよ、だから最近はソシャゲがやばいって言うようになった
お前も気をつけろよ、親切で言ってるからな? どうなろうと知ったこっちゃないけど
豚って願望だけで話すからな
ん?
ちょっとした段差で動作がキャンセルされたりストレスな部分もあるけどまぁ面白かったよ
デマ広げんなよ
SHIFT UP「ステラはマルチにします」
ゴキ「チギュアアアアアアァァ!!」
コリアンソニーなんて無いよ?
別にソニーはグローバルなだけだし
看板タイトルどんどん出してるのにカプコンがPCアンチ?
シフトアップ「Steam勢なんて待たせときゃいいんだよw」
EAもPCのシェアが17%程度
PS5が70%
【悲報】PS5販売台数は前年比29%減 「旬」を過ぎた現世代ゲーム機が抱える課題😭
ローニンとヘルダイバー2だな
いや、ここはソニーの準ファースト扱いだぞ
まあPS5でいいよな
勘違いしてるやついるけど
だから大作寄りははPS5で先行してから後発PCが大正解なのよ
ニケが儲かってるからちゃう?
売れたってよw
それでも圧倒的に一番売れてるハードなのを忘れないように
PS5があるからPCに出せるだぞ
PCだけじゃどこもやっていけない、せいぜいインディくらいよ
どこが何々のアンチとかないんで
pspcの両刀が最適解ってのはもう誰もが分かりきってるし他の会社もそうしていくだろ
初期発表は未定でソニーじゃなかったよ
だからいつ言ったんだよ
本当捏造しかしないな
豚がまさに韓国人そのものだよ
魚拓持ってこいよ
色んな人に触れてもらいたい作品だったから嬉しい
1.子会社化の目的 ShiverはNintendo Switchをはじめとしたゲームプラットフォーム向けソフトウェアの開発会社です。2012年の設立以降、ゲームパブリッシャーや他の開発会社から大規模タイトルの開発 プロジェクトを受託し、近年では『 Hogwarts Legacy 』、『 Mortal Kombat 1 』の移植及び開発に携わっております。
今般、豊富なゲーム開発実績を持つShiverの開発スタッフを当社グループに迎え入れ、技術力の高い移植及び関発リソースを確保すべく、Shiver の全株式を取得し、子会社化することといたしました。
なお、Shiverは当社グループの一員となった後も、Nintendo Switchを始めとした複数の ゲームプラットフォーム向けの移植及び開発業務を、当社以外のゲームパブリッシャーから受託・継続する予定です。
任天堂「ウチの子会社で移植するからステラーブレイドのスイッチ版出さない?」
人気ダントツだし
続編決定か、まああの終わり方だしな
MSの買収→レッドフォール、スターフィールド
任天堂の買収→洋ゲーの超絶劣化移植版
タキはありえそう
【悲報】
任天堂さん、ハブッチが限界突破して金で移植をお願いする惨めな状態に...
過去最高売り上げなんだよなぁ
Switchに負けた雑こ
SIEのPCへのリリースは新規をPS5に流すため、意外とユーザー層が被ってないのよな
CSでPS5が唯一成功してるのもこういう戦略だからかな
PC版めっちゃ楽しみ
メディアの情報間に受ける生き方
やめたら
ムチムチしか取り柄がないものに、mod使っても拡張性がないからできてお人形遊びくらいだろw
いい動線の出し方だよね
規制アプデ炎上もあったが、2でも自分らの信条貫くだろうから期待
ソニーは買収してないぞ
おうあと数年我慢しておいてな
これも宗教だな
あとはもうスパイダーマン2出して終わりだろ
ソニーはMSみたいに買収なんかしてねえよ
そもそもツシマ買収も意味わからんし
一部攻撃スキルが突出してて他がイマイチなどバランスが不安定感もあった
超人的な身体能力があるのに機動力に難を抱えてて地形を利用して登ったりしないといけないのも違和感があった
そこら辺以外は割と緊張感のある戦闘が楽しめると思う。敵の攻撃とかも反応出来ないほどの速度とかはほぼ無かったし
過去編出るにしても最終的にダルマになるって考えるとね…
和ゲーは買取保証
洋ゲーは自前で劣化移植
すべてのサードは任天堂に集まる
マジで豚はそれしか言わないからそれしかないんだな
お前とは生きてる世界線が違うようだ
SIEタイトルなのにサードて何を言ってんだコイツw
PC版はソニーでしょ
むしろPC版が売れてる方が殆ど無いよ
この会社は資本金10ドル、買収価格もせいぜい数億って言われてるから任天堂にお似合い
?勝ってるけど?
文字読めないの?
メディアのレベルも落ちたもんだ
デススト2楽しみだわ
アクションも評価良いよ
記事の内容全然読んでなくて草
日本語読めない人なら仕方がないが
作ってますけどw
任天堂の方が何も作ってないでしょ
ええ事だわ
PS5独占で生まれたタイトルにこんな大規模に投資するってどう考えても大成功なんだよね
ニケで自分の所のPCユーザー割合分かってるんだし説得力あるわ
PCごと買うの大変だな
後でPCに最適化したもの出す流れになってるよな
糞箱は糞SSのせいでもう死んでるも同然で
任天堂のゴミハードは論外だし
なんとも哀れな存在やね
スイッチで出せーって発狂してるね
メタスコアのレビュー数のわりに結局売り上げとかもないし
お前は馬鹿だから元記事すら読んでないんだろうけどいつ出すかなんて一言も書いてないからな
お前は馬鹿だからPC版の発表の意味がわからないんだよな
PCイキリするのはいいけど頭の性能は相当低いw虎の威を借る無能とはまさにこのこと
売上を知る事はどのゲームでも必要だな
しかし発表が早すぎんだろ・・・
悔し過ぎてオウム返しやっぱ馬鹿だった
割と意外な感じ
実際PS5超えの実効性能のpc持ちは少ないからね
最近ゲーミングpc離れもあるし、上手い商売してるなと思う
結局PSあってこそのゲーム市場
任天堂もXBOXも必要ないんだよな
IGNやVGCなんかの海外メディアでも記事になってるぞ
髪型だけでもいいから
サードにとってそれが良いからね
任天堂のサードが死ぬだけの時限独占とかまるで意味が違うよ
豚って無敵だよな
豚としてはSwitch2で完全版らしいよ
噂の後継機は2じゃないから何年後になるかは知らんけど
個人的に銃夢火星戦記のゲーム化だと思ってるので評価は高いです
決してエッチなピチピチボディスーツサイコーとかそんな事は
1年後?2年後?
マルチ時代について来れてない
コンテナにエッチなコスの設計図が入ってるから割と全ゲームの中で最も探索のモチベがあがるゲームだね☺️🙏
やっぱりPCで十分なんだよね
サードはちゃんと最適化しろって話
ps5買う金で十分なスペックのPCが用意できるしね
まあ自分のプラットフォームだけでやってけねえとこは出稼ぎに行くしか無いよね〜w😁
という夢を見たのだった
来年ポケモンレジェンズ出るけど
SIEは今後もこの方針でいろんな開発会社のパブリッシング強化して欲しいわ
MSみたいに会社買収でしかパブリッシングできないやつとの違いを見せろ
最適化したところで大してPC版売れないじゃん
steamの市場規模って任天堂以下だぞ
このゲーム人気ないのかな
DLCの事かも
髪型も髪色も変えれるけど
ホグレガが出来たんだからステラが出来ない訳ないんだよね
しゃーなしでw
ホグワーツレガシーはPS4版が存在するからね
PS5版だけのゲームとは大変さが段違いだよ
最適化の手間を考えてもPCで出すメリットはあるんだな
PCにも出すよね
ゴキステが泥舟であることに皆気づいてしまったのだろうなwwwwww
PC版の話がでると最適化が大変とか言いだすの支離滅裂で面白い
ツッコミ待ちのバイト?
支離滅裂じゃなくてお前の理解力が足りないだけやろ
…売れた筈だよな?
本日の大馬鹿
もう十二分に売れたからでは?
全然違う
PCの最大市場は中国なんだよ
SteamはゆるゆるのセキュリティでVPN貼れば本来外国ゲームが許可されない
中国でプレイできるからここまででかくなったんだよ
中国版switchではほとんどソフトないけど、個人輸入で日本版switchとソフトを
入手すれば中国でも遊べるってのと同じ
PCはCSと違って構成バラバラなのに頭おかしいんか?
ヒョンテ「売れたから続編に投資するわ」
成功の秘訣はスイッチングハブ
有名処なら通報されまくるだろうし流石にBANは怖いやろ
言い返せないからハート連打してんの草
それで逃げ切れると思ってんの含めて哀れ過ぎる
ハードの性能が固定化されてる家庭用ゲーム機とパーツ組み換えればいくらでも性能が変わるPCとじゃ訳が違うんや
グラフィック設定とかPCはかなり細かく弄れるからな
PC版は最適化が難しいのか、既存のタイトルとかでも最適化不足が指摘されてるのがちらほら聞くぞ
ソニーが金出してPS5独占に切り替えさせたわけだしな
箱はブロックしてもPC版は出すだろう
違うよ
任天堂はそうしないとハードもソフトも売れないからだよ
ソニーみたいに自社で売り切ってから更に稼ぐなんてやりたくても出来ないだけ
コピペして後世に残さねばならぬ程のアホやな
テンセントからソニーへ、パートナーをチェンジしたいという思惑があるのかもな
Walker氏は、4月28日に発売された『Star Wars ジェダイ:サバイバー』について報じる、海外メディアPC Gamerの記事を引用しながらコメントしていた。記事では、Steam版のユーザーレビューも取り上げながら、同作のPC版のパフォーマンス面の問題を指摘。要件を十分に満たした環境のPCであっても、フレームレートの低下や起動エラーなどの問題が頻発するとして、Steamでは不評レビューが多数投じられ、ユーザーレビューステータスは「ほぼ不評」に落ち込んでいた。
前出のPC Gamerは、『Star Wars ジェダイ:サバイバー』のように不十分な状態でリリースされるAAAクラスのPCゲームが相次いでいるとして、同作だけにとどまらない問題の根深さも指摘している。たとえば今年だけでも、Naughty Dogの『The Last of Us Part I』やコーエーテクモゲームスの『Wo Long: Fallen Dynasty』といった大型タイトルが、ローンチ時にパフォーマンス面の問題に直面しユーザーレビュー評価を下げている。特にマルチプラットフォームタイトルにおいて、PC向けの最適化が十分になされないままリリースされることが、PCゲーマーの不満をさらに増大させているようだ。
そうした不満の声に対してDel Walker氏は、コンソール向けとPC向けのゲーム開発の違いについてコメント。コンソールゲームは、いわば1セットのドライバ/ハードウェアに向けて開発するようなものであるが、PCのゲーム環境は統一されておらず、900通り以上のPC環境を想定して開発しなければならないという。特に、高度なグラフィックと複雑な構造をもつ近年の作品は、開発が非常に困難になっているとのこと。
PC版の方がハイエンドゲームを動かすのは遥かに大変なのよね
一生待ってろw
豚脳フィルターを通すと何か別の話にすりかわるからな
会話が成り立つはずがない
セクシャル
うわコイツ恥ずかし過ぎるやろ
こんな知能でゲハやっとんのか
実際はPCからPS5へ移行してる現実
↑
酷えなあこれwww
泥舟って言うのはサードが売れないswitchのことだよ
そもそもソニーがサポートしてなきゃゲームが完成してない可能性すらある
まーた適当言ってるよ
後発だが遊べるPC
最新ゲーム総ハブswitch
そもそも存在しないXbox
売れたのに何を言ってんの?
スイッチ版が爆売れした証拠やね
続編もスイッチ独占は確定
任天堂「次世代でもサードの残版をクレクレしまくるぞ!」
ほんでそれがマルチになってPCで遊べるんやから何でソニーに文句つけるのか本気で分からんよな
ソニーの独占とMS任天堂の独占はサードにとってのメリットがまるで違うからな
移植会社買収で独占?www
SONY資金で時限独占にしたわけだかし今後もよくあるPSPCマルチがせいぜいやろな
頭おかしいんかこいつ
たった4万7000本の超絶爆死したでしょ?
サード「PS5とPCがあればいい」
SIEがパブリッシングした場合は完全にファーストソフト扱いだぞ
これ駄目ならWiiU時代のプラチナ開発のワンダフル101とかビューティフルジョーも駄目って事じゃん
そもそもPS5で売れたからPC版も作るかも?ってメディアが適当に言ってる記事だぞ
作るのは作るだろうが最低でも1年以上だろ
アサクリが売れる←SONYが儲かる
ローニンが売れる←SONYが儲かる
ステラーブレイドが売れる←SONYが儲かる
やっぱエルデンDLCまで待つのが正解だな←SONYが儲かる
モンハンワイルズまで待つのが正解←SONYが儲かる
これ要するにswitch後継機も劣化移植させないと少なくともAAAタイトルはろくに動かせない程度の性能ってことになるのか?
お得意のファミ通www
そもそもお前関係ないじゃん
PSは77%がDLってばれたんだから諦めろゴミ豚
10万ドルとかじゃないよ
10ドルです
結局10万ぐらい伸びてプレステとそんな変わらないぐらい売れたよ
10ドルwwwwwww
またデマ言ってる
Switch2版が出ても買わないかも
有望そうな所は悉くお断りされてるのか?
任天堂の悪食っぷりを見るに
キム・ヒョンテのコメント読んでりゃソニーが開発面でも協力してると分かりそうなもんだが、そういうの調べたりしないのか?
というか上位が和ゲーだらけ
02. PS5 2.994.439 / 5.403.820 12,70%(146 new games)
03. PS4 1.575.599 /62.075.563 6,68%(150 new games)
04. XBS 11.361 /19.458 0,05%(2 new games)
00. ALL 23.574.301 100,00%(593 new games)
んなわけねーだろ
仮にそうだとしてもDL率と普及台数考えたらswitch版ボロ負けだよ
工作はマリ丼とピーチの事なw
現行作をダウンリマスターする会社はどうなんだろうな
まあでも任天堂次世代機も間違いなく低性能だからめちゃくちゃ重要か
ファミ通パッケージ売上がソースのゴミ記事出してどうした?
エイドス11に入れないロックされた扉があるし
ザイオンのクエストでも謎のアイテムを渡される話あるし
750万株くらいを売るつもりらしいが、これソニーが買ったりするんかな?
全部買っても500億程度っぽいので普通に買えると思うんだが...
NSW ファミ通 1568万3837本 メディクリ 1899万2901本 差330万9064本
PS5 ファミ通 212万1827本 メディクリ 299万本4439本 差87万2612本
PS4 ファミ通 79万6111本 メディクリ 157万5599本 差77万9488本
XBS ファミ通 1万4033本 メディクリ 1万1361本 差2627本
最近PC、PCってよく聞くからPCマルチが主流なんだと思ってた
Switchのファミ通とメディクリの誤差330万
その330万本より少ないPS5売上は草
DL含めたら更にとんでもない差でPS負けるよ😂
スイッチのダウンロード版比率が50%でPS5が77%だから
ダウンロード含めるとスイッチが3798万でPS5が1300万になっちゃうねえ
あつ森一本を延々と擦り続けるほど、ニンテンドーはソフトがなくなっちまった
PCもこの基準に従って作ってるわけ
Switchが無かったらCS業界どうなってたことやら
ずーっと独占したい箱とかswitchとか総崩れですが?
むしろ独占期間は半年ですって明言してるPSが元気なのはなぜなのか
熱盛どころかカービィディスカバリー一本以下のPS全ソフト
※えーあのスイッチ版モータルコンバットの所なの?www
マジで?
年間アクティブユーザー数が1億人とか舐めた発表してる任天堂がDL売れてると思ってるの?
PCに来たらMODで楽しむでw
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
プラチナって「まとも」に完成させたゲームってあるの?
ニーアしか思いつかないわw
まあこっちは短いスパンでゲームを繰り返すデザインと
まともな長編が作れないプラチナの技術力が奇跡的に噛み合ったものだけどw
ゼルダやマリオやカービィ擦ると発狂しそう
2020年 61,908 ※PS5発売年 2021年 466,739
2022年 946,682 2023年 2,121,827
2024年 1,183,307 ※最終更新日:24年05月18日 合計 4,780,463
Switch 2017年(発売年)6,755,208
ゲーム売上定点観測より
ゼルダやカービィ、マリオw
お馴染みのファーストで代わり映えしなくて笑うわ
初報では旧世代機を含んだマルチ展開だったが、後の発表でPS5のみとなった
おそらくソニーとの独占契約によるものと推測される。FF7RやFF16と似たような感じ
大型タイトルの開発経験が無いSHIFT UPはPS5による時限独占契約の見返りにソニーから開発や技術供与を受けたんだと思われる
だからプラチナが逃げたって書いてるやん
日本完全撤退する自称日本メーカーSONYってのでも
なかなか面白い事になるから一度やってみてほしい
きっとメディアも面白おかしく記事にしてくれるよ!
ハンバーガーショップみたいに撤退してからまた再上陸とかすればいいよ
任天堂→劣化移植会社を10ドルで買収
↑
( ´,_ゝ`)プッ
現実は非情やなw
家庭用ゲーム機のSONYと任天堂上位から
PlayStation 2 1億5500万台 ニンテンドーDS 1億5402万台 Nintendo Switch 1億4132万台(2024年現在) ゲームボーイ 1億1869万台
PlayStation 4 1億1700万台 PlayStation 1億240万台 Wii 1億163万台 PlayStation 3 8740万台 PlayStation Portable 8252万台 ゲームボーイアドバンス 8151万台 ニンテンドー3DS 7594万台 ファミリーコンピュータ ・ NES 6191万台 PlayStation 5 5480万台(2024現在) スーパーファミコン・ SNES 4910万台 ゲーム&ウオッチ携帯 4340万台 NINTENDO64 3293万台 ニンテンドーゲームキューブ 2174万台 PlayStation Vita 1581万台 Wii U 1356万台
いやもうVITA超えているけど?
因みにWiiUは愚かニンテンドー64、ゲームキューブの
国内累計売り上げ超えているよ
PS5は
これにもう1つSCE消滅の原因を作ったPS携帯機も出てきたら完璧w
そのパケのみマインドはいい加減アプデすべきだと思うわ
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
今後ハードは売らずにソフトが売れればそれが最も儲かる方法
ハード事業はやめた方がいいなw
◯10周年を迎えたアーケードアーカイブス、アケアカNEOGEOはPS4の他にスイッチやXb1/PC/スマでも出ていたのですが、『いつかは限界が来るから』として今夏のアケアカ2NEOGEOを皮切りにPS5/XSX|Sでのリリースに。←とうとう日本一にも見捨てられたスイッチさんw
PS5の売れ行き、Xbox Series X・Sのほぼ5倍に アナリスト見解
↓
ヤフコメ豚「これが本当に事実ならばジム・ライアンが辞めることもなかったろうし現在の事業整理のような状態にはなっていなかっただろうしMSのゲーム部門の売上が任天堂に次いで2位にならなかったのではないかと思う⋯」←いつから任天堂が1位に?www
なのでおかしな数字が出てきてしまうw
正論で草
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」
サヨナラ任天堂〜
十時が元ゲリラのヘッドにそこまでやらせる事が出来るかどうかやね
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」
↑
これなw
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
前年度のハード販売益が3Q→4Qに300億円スライドしたとも言ってるぞ
逆鞘なら益じゃなくて損と言わねばおかしい
おい、それ大事件じゃん
アケアカのレビューなんて大抵がスイッチ版なのに切り捨てられるって
あれだけ熱上げてたのに現実はレトロハードとしても駄目だったって事かよ
事実という斬撃をキメていく安田氏、嫌いじゃねえぜ
豚「これVITA後継機じゃなくてPS6だよ。PS6がスイッチみたいな携帯機と据え置き機のハイブリッドになるって話」
豚「いいからPSポータル買えよ」
豚「任天堂のいないSwitchになるだけだな〜性能ゴリ押しも出来なくなるし、何を売りするきなのやら」
豚「本業(家電やスマホ)への貢献がなく、寧ろ競合してマイナス要因なるから縮小と撤退したんじゃないのかな」
任天堂 売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ 売上高 1兆502億1000万円 セガ 売上高 4678億9600万円
コナミ 売上高 3603億1400万円 スクエニ 売上高 3563億4400万円
カプコン 売上高 1524億1000万円
スクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)が苦境にあえいでいる。2024年3月期の連結純利益は前の期比70%減った。株価は最高値より3割低い。開発中のゲームの一部を損失処理し、制作発表した看板タイトル「ドラゴンクエスト」最新作の状況も分からない。会社は今後3年を「再起動」の期間と位置づける。復活のカギを握るのは任天堂が投入する「スイッチ」後継機との見方が浮上する。
「業績のV字回復を期待していたが、発表を見ると数年は大型タイトルの発売が見込めないのでは」(東洋証券の安田秀樹シニアアナリスト)
(中略)
「最新ゲームの発売時期が見えず、足元の業績が期待できない」(東洋証券の安田氏)
経営悪化を機に、積年の課題を一気に解決しようとしているスクエニHD。投資家が納得する新たな道筋を示し「再起動」のスイッチを押せるのか。具体的な成果を示す必要がある。
>Steam は、収益の大半をプラットフォームを介したデジタルゲームの販売から得ています。PC ゲーム部門は COVID-19 発生当初に短期的ではあるものの大幅な増加が見られましたが、 2023 年のSteam の年間ゲーム収益は85.6 億米ドルと推定され、2021 年の 100 億米ドル以上から減少しました。
PSは2021年の2兆7398億円から4兆2677億円まで成長したのにsteamは縮小してるのか
任天堂 利益4000億 研究開発費1000億
SIE 利益2900億 研究開発費7000億
●2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)4兆2677億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂 1兆6718億円 ソフト販売数1.99億本 GK「まぁゴミだしな」
既に三年前十時社長がPS5の逆ザヤ解消したと言っていたのにねwww
知らないと思うが君の持ってるXPのPCじゃ動かないんだ
↑夢だの希望だの誠実さだの綺麗事抜かしておきながら現実は任天堂界隈は自分の好きなゲームを凡作評価されただけで顔真っ赤にしてレビュアーが消えるまで誹謗中傷を繰り返す低民度のだれでもできるようなマナー一つも守ることができない無職高齢こどおじ層の集まりだってこと。スプラ界隈は性犯罪者ばかりだし誘拐もするしどうなってんだよ
300億円の販売益スライドをなぜか「300億円の逆鞘!」とか言ってたし
日本語滅茶苦茶じゃん在日豚w
ニシ算?w
まあ安田はアホリストだからw
カプコン社員数3,332人 セガ社員数3,459人
フロム・ソフトウェア社員数397人 ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
今年Switchで一番売れてそうなゲームがユニコーンオーバーロードなんだよなぁ・・・任天堂7000人の高学歴はまともに仕事してるの今年?
switchが50%とかお花畑かよwww
■職務内容/Job Description(Roles & Responsibilities)
当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。
このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
ハードを売るのにソフトは必要ないとか
switchはオープンワールドに適したアーキテクチャとか言ってた奴だろ
あんなの持ち上げないといけないとか大変なんだな豚も
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア63
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
と任天堂クソゲーばかり出しやがってもう止めちまえよ
圧倒的にソフト売れてるPS市場が冷え込んでるとは?
switchはいらないって話し
ステラーブレイドどころかこれから出るゲーム全て任天堂なんかなーーーーんも関係無いのに何でブーちゃんが発狂してんの?w
よっぽど売れなかったんだろうなぁ可哀想にwwwwwwww
決算で大差つけられてるしもしswitchソフトが売れてるならこんなにソフトハブられてないだろって
新素晴らしい世界、ドライアングルストラテジー、ブレイブリーデフォルト2、結合男子、ライブアライブリメイク、チョコボGP、ハーヴェステラ、ドラクエトレジャーズ、ドラクエモンスターズ3、パラノマサイト、サガコレクション、ドラゴンクエストライバルズ エース
の計12作品
スクエニここ4年間のPS独占タイトル
FF16、フォークポークン、FF7リバースの3作品
🐷「スクエニが落ち目なのはGKがスクエニゲーム買わないから!」
開発が売れて喜んでるのにw
一切事実に沿ってないのに事実と言われてもねw
Switch2が発表されたらもう業界は任天堂の独壇場だよ
時代に取り残された豚は哀れだね
現実は売れたから続編作るし別の新作も作るって
お前みたいな負け犬が1番受け入れ難い話になっちゃったな可哀想に
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
豚は負け続けて頭おかしくなっちゃったんだなw
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
SONYのIPだからPCで出すのはSONYの意向だぞ?
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
#ぼくの考えたSwitchのこうけいき
こんな感じじゃないの…😀携帯モードのまま性能大幅アップするのは難しいからドックの機能を高めて据置き時だけPS5よりちょっといいくらいの描画性能とかになるのサ(ダメだ昔のように途方もない夢が見れない)
↑
スイッチの後継機はPS5よりも高性能なんだが、怖いかゴキ?
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
決算とswitchがハブられて脱任されてるのが答えだろ
ソニー(G&NS) 4兆2677億円
任天堂 1兆6718億円
冷え込んでても3倍近い差があるんだな
公取では国内は互角だし、世界だと4兆円差の市場規模だよ
2023年度ソフト売上
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
新型Switch発売されてもどうせマリオとリマスターだろ?
これでよくソニーのせいとか言えるよな
後出ジャンケンほんとズルいわ。PC版出るなら一択だろ。金返せ。
一般人はswitch後継機が5万だと買わないってよ
ならswitchに毛が生えたものしか出せないなw
つまりまたハブ
何も話題になってないけど
豚って記事すらまともに読めないよな
まぁ日本語不自由だし仕方ないか
Switch買わなくって正解だったよ
PS5独占がここまで泥舟になるなんて開発初期は思わなかったんだろ
GOWラグナロクよりは早く出そう
意味分からん
売れたから続編やDLC制作決定って言ってるんだが
[レビュカン]任天堂新作「フォーエーバーブルー ルミナス」NBPが載ってなおメタスコア63点という驚異的な評価を叩き出す
こういうのなら…
SONYの意向でPCでも発売することにしたステラ―ブレイドを脱Pってw
びっくりするくらいソフトも話題も皆無だよな
そりゃ豚も焦るわ
ぶっちゃけタイミングが悪かったね
豚は事実なんてどうでもよくてソニーのネガキャン出来ればいい韓国メンタルだから
PS5 仕様が統一されていて性能が高い。 開発、最適化が楽。
PC 仕様はバラバラ、性能もピンキリ 開発、最適化に手間がかかる。
別に矛盾はないが。
まぁソニーのファーストタイトルすらSteamに出す始末だしもうしぁない
switchは関係ないし蚊帳の外だぞ?
最下位堂ゴミッチが何か言ってる
シフトアップによるとソニーとのパブリッシャー契約は継続してるらしいぞ、最初からマルチは無理じゃね
Switchで小遣い稼ぎができるのもPS5で売れてるからなんだよね
いい加減現実見ろよ
PS5で開発もやりやすく(コスト削減)一番売れる
売り切った後に後発で最低1年以上後にpcでも小遣い稼ぎ
任天堂には出来ない芸当よ
崩壊してるなら何故ステラーブレイドに続編の計画があるんだろうって不思議に思わないのかな
今年switchに出るゲーム全部合わせてもヘルダイバー2を越えられなさそうな可能性あるぞ
ニケすら動かない性能じゃ無理w
あまりにSIEやMSやSteamが売り上げで先に行きすぎて見えなくなって前に誰もいないから、
あれ?俺今1着じゃない?って勘違いしている状況
豚にそんな事考える普通の知能求めるな
スクエニのここ4年間のスイッチ独占タイトル
新素晴らしい世界、ドライアングルストラテジー、ブレイブリーデフォルト2、結合男子、ライブアライブリメイク、チョコボGP、ハーヴェステラ、ドラクエトレジャーズ、ドラクエモンスターズ3、パラノマサイト、サガコレクション、ドラゴンクエストライバルズ エース
の計12作品
スクエニここ4年間のPS独占タイトル
FF16、フォークポークン、FF7リバースの3作品
いい加減現実見ようね
スクエニソフトスケジュール
PS5
聖剣伝説、キングダムハーツ4、ドラクエ12、
FF7リユニオン
スイッチ…0本←答え出ているじゃん
意味不明なネガキャンしかしてないし
ちゃんとしたソースも出せないしまともに議論するのも諦めてるんだろ
崩壊した結果ぶっちぎりトップのPS市場w
それ以下のMS任天堂はいったい何なのか
↑
ID:Ra0Y3IcZM1212
時代が違うから
今は一番力入れるのPCだよ、この人わかってないわ
元ロックスターの社員にゲハの名無しが説教してる地獄絵図である
と思ってたんだけど、シフトアップって上場するのか。なら厳しいかな
おまえら無職蛆虫はたった6.7万円のPS5すら買えない無職がどうたって25万円以上のPC買うんだよ嘘つき
豚ちゃんどうするの?
これでまだソニーガー言ってるやつアホだろ
おまあえが知ったか無知低能なだけ
PCへの最適化放棄でグラボだけで10万するRTX4070以上搭載のPC持ってない屑が妄想書き込み禁止な
シリーズ最新作となるBioWareの新作『ドラゴンエイジ4』の発売機種はPlayStation5、Xbox Series X/S、PCのみ。どうやらPS4やXboxOneではリリースされないようだ。
この情報は本作リードプレイヤーデザイナーのLinkedInプロフィール欄で判明したもの。
さらに海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者も「(このニュースとは)別にEAは次世代機限定で『ドラゴンエイジ4』をリリース予定であることを確認している」と述べている。
『ドラゴンエイジ』はいわゆる縦マルチで販売しなくても成功するーとの判断があったのだろう。市場は急速に次世代機へとシフトしつつあるため、今後はこのようなソフトが増えてくると見られる。
>そうした不満の声に対してDel Walker氏は、コンソール向けとPC向けのゲーム開発の違いについてコメント。コンソールゲームは、いわば1セットのドライバ、ハードウェアに向けて開発するようなものであるが、PCのゲーム環境は統一されておらず、900通り以上のPC環境を想定して開発しなければならないという。特に、高度なグラフィックと複雑な構造をもつ近年の作品は、開発が非常に困難になっているとのこと。
実際開発者がPC版は最適化が難しいって言ってるね
どこもPS5で売れて喜んでるのに馬鹿じゃねw
豚「ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか」
豚「古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな」
豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」
メタスコア80点スタート
これは、厳しいかも・・・
有象無象はセール待ちされるけど、発売前からGOTY期待されるレベルの新作と、既に高評価で固まってる時限独占作品は定価で売れる市場だからな
そこが全てゲーパス待ちされる箱市場とは違うところ
終いにはDLSSやらFSRとかあるからね
これらも面倒臭い作業だろうな
↓
今年発売されたウイニングポストがコエテク最後のスイッチソフトに…
↓
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏…←答え出ているじゃん
ハード戦争終戦や
まだメタスコアとか信じてんの?
ファミ通並みに信用できねぇだろあんなもん
じゃあPS5で良いです
PCでFF16、FF7リバース、ローニン、ステラーブレードやれないしな
ハローワーク行け
もうちょっと理解力つけような
相変わらず汚い
俺PS5でプレイしてて今2周目なんだけど、お前はPCで何周した?
ポリコレ意識しまくったヘルブレイドさんがこれは流石に厳しいわ
ゲームプレイが単調でつまらないとばっさり斬られてるよ
おまえエアプPC
PCは自分で解像度やグラフィックオプション弄って自分のPC環境に合わせるんだよ
900通りの組み合わせなんて話盛ってるるだけ
グラボのドライバーなんて常に代わっていくからコレが最適なんてドライバーはない
PCエアプは書き込むな
ゲーム機版の発売後にPC移植版が発売されるまでに時間がかかる理由の一つは開発者がそれを出来るだけいいものにしたいからです。
「また、主な点として指摘したい一つの理由は売れる物を優先したいからです。殆どの場合、PlayStation版が最も売れていました。PlayStationは持っておくべきゲーム機であり、他のものより多く売れており、誰もがPlayStationで遊んでいます。」
「その時にデベロッパがどうするかというと、PlayStation版の開発とテストに全力を注ぎ、その後あるいは並行してXbox版の移植に取りかかることになるだろう。」
「私がRockstarでGTAVに取り組んでいた際はPS3と360に集中していましたが、当時はPS3の方が使いやすかったのでPS3版を限界まで押し上げる事にしました。」
続けてPC版は複数のアーキテクチャや部品がある為、それらに対応する必要があり開発に時間がかかる、またメモリの搭載量や同時に動いているプロセスによっても問題が生じることがある為PC版の移植とテストにはゲーム機版よりも困難で時間もかかるのだと説明
一般人の多くは自分でPCを好きに性能上げる技術とか知識ないだろうと
嘘つきおまえPS5買えない屑じゃん
↑
ほーらよろこべ豚よ
スイッチに待望の新作が来たぞ〜しかもテイルズw
あほやwww
PS5が圧倒的に新作売れる市場なのに馬鹿なの?
汚いのは大して買わないくせにクレクレ五月蝿い方だろ
それがまず思想反映してて信用できねぇんだよ
メタスコアとかゴミだ
>Steam は、収益の大半をプラットフォームを介したデジタルゲームの販売から得ています。PC ゲーム部門は COVID-19 発生当初に短期的ではあるものの大幅な増加が見られましたが、 2023 年のSteam の年間ゲーム収益は85.6 億米ドルと推定され、2021 年の 100 億米ドル以上から減少しました。
むしろPCは中国と発展途上国でしか売れないから、steamは縮小してるんでしょ
日本じゃサムライメイデンが同接500人で1位取れるようなガチのゴミ市場だし
エアプ黙れカス
プラモデルと一緒で説明書通りに組み立てれば誰でもPCなんて作れる
おまえ無知で低能すぎ
PCはハードばかりに金かかってソフトは買わぬとw
俺はED分岐で3周した後に衣装1着をリリーの庭園で取り忘れてて昨日4周目を終わらせて
今はとりあえず満足してる
悔しがってるのはパソニシw
実際にゲーム制作してる開発者に対してPCエアプってw
お前は何を作ったことあるんだよw
ゲーミングPC買った時説明書ついてなかったなそう言えばw
説明書クソワロタ
つまりこれ言ったロックスターの開発者はPCエアプなのか
―最初に、プラットフォームをPS5に決めた選んだ理由を教えてください。
キム:ひとつのプラットフォームで完成度の高い作品をリリースしたいという気持ちがありました。そして、どのプラットフォームにするかというときに、いちばん最適なゲーム体験をお届けできるのがPS5だという結論に行き着いたんです。
イ:SSDによる読み込みの速さやデュアルセンスのアダプティブトリガーという機能を駆使することで、没入感を高めたいという狙いがあります。
Switchにはベヨネッタがあるし
似たようなゲームは要りません
クラウド版?switchにff7出るの?とか言っちゃうのがswitchユーザーだぞ
豚が言う一般人だ
そんな一般人が50万とかかけてゲーミングpc組むとでも?
PC版はPS5版の劣化版
PCにプラモデルみたいに説明書つけてばら売りしてる企業なんかあるんか??
説明書…何処にあった?
ソニーが更に儲かるだけなのにw
蚊帳の外の豚が精神勝利してるのが意味不明なんだよな
ベヨネッタwww
文盲で世間知らずの幼稚園
PCは制作が大変とかは他の開発者達も言ってたし、実際相当面倒で大変なんだろうな
ファーストのソフトを時限独占するSIE、サードの時限は律義に公表
やっぱ悪質なのはSIEだよな~()
そこは嘘でもニーアオートマタにしとけよww
それな
ポリコレ規制の上位互換で遊べるPS5版一択
各レビュー読んだけど思想云々は置いといて単純にゲームとしてつまらない出来なのは間違いなさそうだな
80点でも高いかもね
この貧困層が使っているPCも性能的に限界が来ているので、徐々に低性能PCが切られているな
大変じゃない
昔からゲームはPCで開発するんだよボケ
考える脳が無い豚は本気でこう思ってそう
どう転んでもPS5のロードの速さは
PCや他のハードでは再現不可能だもんな
ベヨネッタの衣装って「ブルマ体操服」とか任天堂ゲーム機では「リンクのコスプレ」
とかセンスの欠片もなかったのにステラ―ブレイドが似たようなゲーム扱いする🐷ってやっぱアホよな
PS5はなんか買う気にならん
1~4まではいまだに現役で稼動さしてるくらい好きなのに
3はアプデしただけで本体壊れたが
それな
ナカイド妄想みたいなオンボロ10万円PCなんてPS4未満の実行性能なのも知らないでドヤる低能
開発したPCとはスペックの違う
世界中の個性を持つPCに対応するのが大変だ。という話をそろそろ理解しようよ
近年、ゲームのグラフィックスが高度化するに連れて、シェーダーの数も膨大となり、コンパイルにかかる時間も長くなり、結果的に、リアルタイムでコンパイルを行っているゲームで一瞬カクつくパフォーマンスの問題として現れるのである。
PCゲームはグラフィックスの設定を細かく変更できるが、コンパイルに起因する問題はグラフィックスの設定だけではどうにもならない。
「Redfall」では、Core i9 12900K+RTX 4090というハイエンド環境でも、スタッタリングの問題が発生する。どれだけ高性能なPCでもこの問題を回避しづらいのが現実だ。
スタッタリングが指摘されたエルデンリングだが、「Steam Deck」ではこの問題は起こらなかった。開発者がSteam Deck用にプリコンパイルされたシェーダーを準備し、リアルタイムのコンパイルを避け、それを読み込むように設定していたためだ。これはSteam Deckがコンソール同様に単一の規格だから可能だった。(ソース:Eurogamer)
意味が分からん
ファミ通記事より
『ステラーブレイド』インタビュー。『ニーア』の影響を受けて「剣を振り回してできるすべてを表現したい」。キム・ヒョンテキャラが多彩な衣装とコンボ&パリィで戦い抜く←はなっからベヨネッタなんか眼中ねえよwww
おまえは口だけでPS5もPCも買えない最下層
バカだから
ニンテンドー豚、相変わらず頭おかしすぎて草
ババア専の豚じゃああるまいし〜
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
無知がドヤるな
最適化に銭使わない時代になっただけ
おまえPCエアプ
ゲームベンチでfpsみればどれだけ最適化されてないかわかる
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
↑
スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
※520のことだよな?
フワッフワのことしか言ってないし理由がゼロだもの
ゴミは最下位市場の任天堂な
MSはPSサードになってるんだけど
そろそろ現実向き合ったら?w
MSですらPSハードが無いと商売成り立たないんだよw
なんかの陰謀に違いない
無知
企業の目的は利潤の追求だから
PS市場は飽和
PC市場は伸びしろが期待出来る
両方の市場で売り出した方が売上伸びる可能性が上がるから
あれだけ異常なまでのメタスコア工作したのに
売れてなさすぎだろ、メトプラリマスターw
おまえが幼稚だから
むしろゲーミングpc市場は縮小してるけど
プラチナゲームズHPの『アストラルチェイン』のページですが、「作権表記 : © 2019 Nintendo / PlatinumGames Inc. Main Character Design ©桂正和/集英社」だったのが、
現在は「著作権表記 : © 2019 Nintendo Main Character Design ©桂正和/集英社」に変わっているとのこと。
任天堂がプラチナから版権を取り上げました
糞バイトうざい
PSは年々市場拡大してるんだけど
無知かよ
旧作や割安タイトルを延々と売るには良い市場だな
フルプライスの新作はどうだか知らん
>Steam は、収益の大半をプラットフォームを介したデジタルゲームの販売から得ています。PC ゲーム部門は COVID-19 発生当初に短期的ではあるものの大幅な増加が見られましたが、 2023 年のSteam の年間ゲーム収益は85.6 億米ドルと推定され、2021 年の 100 億米ドル以上から減少しました。
PSは2021年の2兆7398億円から4兆2677億円まで成長したのにsteamは縮小してるのか
まずベヨネッタが10頭身くらいあってゴツイ
上半身が大きくて下半身が小さいからガチムチっぽい
衣装の色違いが適当すぎて蛍光色が多くて目が痛い
昔に比べたら選べる衣装はまともに見えるけど種類が少なく1・2の衣装とか水増し感がある
ステラ―ブレイドみたいに60種類も衣装が無く髪型変更でコーディネイトが楽しめない
これでステラ―ブレイドが似たようなゲームでベヨネッタの方が良いってヤツは脊髄反射でケチ付けてるだけ
つっても1位のPS市場に出して、その後に次の市場を選ぶとなるとPCしか無いからなぁ
箱は実質撤退したし、任天堂市場は論外なまでに売れないからw
縮小傾向だろうが世界ゲーム市場の15%程度はPCなんだからPS独占じゃなくてPCに売り出せば売上増える期待値は上がるから売り出したんだろ
逆にCS市場は飽和してる
無知低能は書き込み禁止
2024年3月14日発売予定 価格は420円
スイッチに集まってくるのはこんなのばっかりだ、助けてよイワッチ…
また都合が悪いとバイト扱いか
むしろ※520みたいな適当なこと書いてるやつがそうじゃないの?
ポニーテールを剣の鞘扱いしてるから仕方ないけど長髪は有ってもよかったと思う
おまえの激しい思い込み
PS市場の成長は鈍化して飽和状態
だから伸びしろのある固定層への売り込み先がPCが有望ってだけだ
おまえ幼稚過ぎ
糞バイトバレバレ
低能カス
雑
やり直し
そのうち同時リリースになるなこりゃ
そもそも眼鏡そのものが普通にダサいのが現実なのかもしれんが
CS市場はもう制覇したからPC市場を育てるつもりなんだろ
そのうちって話なら箱も任天堂もハード撤退してそうだなw
2010年 PS3とPSPvswiiとDS
SCE 1,5兆円 任天堂 1,8兆円
2023年 PS5とPS4vsスイッチ
SIE 4,3兆円 任天堂 1,5兆円
🐷「PS市場は衰退している!」
インフレと農作物の凶作が原因で、農家と貧困層に大打撃を受けたからじゃない
🐷「全裸にできるブヒ!」
ドラクエ7 2000年8月26日発売
ドラクエ8 2004年11月27日発売
ドラクエ9 2009年7月11日発売
ドラクエ11 2017年7月29日発売
ドラクエ12 未定
FF10 2001年7月19日発売
FF12 2006年3月16日発売
FF13 2009年12月17日発売
FF15 2016年11月29日発売
FF16 2023年6月22日発売
あーマルチにswitch入ってるならダメそうやね
まぁ検索したらわかるけど・・・・そもそもそこは問題じゃないんよwww
実際リリース時期は競合も少なくてGW直前と完璧だったなステラブレイド
むしろこのタイミングにねじ込まんが為に未完成品出してきそうwと思ってたのにまあまあよく出来てた
某PCメーカー曰く「ゲーミングPCは既にピークを過ぎ、後は緩やかに落ちていく」
まだ検討中でいつ出るかなんて明言してないのに勝手に数ヶ月とか断定してるの、話通じない奴すぎて怖っ
2年後に30週してる俺の勝ち
1年後じゃないのはPCで出てもセールになるまで時間掛かるから
過大評価なんじゃね?
あのさぁ7万相当のPCでプレイ出来るようにするのが最適化なんだけど?
メーカーの怠慢を消費者のせいにするなよ
関係ない記事やら5chのスレでもなんの脈絡もなくこれの話し出すやつチいてるからステマがいるとは俺も思ってるよw
いや体験版あるんだからそれからやればええやん
SONYゲームネットワーク営業利益は過去最高の1040億円
SONY全体の営業利益は10%増の4633億円
任天堂の営業利益は1%増の5100億円
ゴキステ劣化版買った馬鹿いる?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラスボスの1人でもあるアダムは日本人がモデル
PS5版が売れなかったら即PC版検討してるっていうのが最近の流れだな
FF然り、捨てブレ然り
1割のキモオタしかやらんやんこんなゲーム
スイッチのバニーガーデンに超特大ブーメランなんだがwww
1位 8番出口 470円
2位 Minecraft 1,980円
3位 ペーパーマリオRPG 6,500円
4位 スイカゲーム 240円
古いゲームがこの位置ってランキング上位でもロクに売れてないだろ…
↓
【特報】2024年1Q(1-3月)のプラットフォーマー各社、PS5が450万台に対しNintendo Switchは200万台弱、XSX|Sに至っては80万台程度に
↑
スイッチさん、PS5の半分以下やんwww
アダムと合体した後の姿は眼鏡似合わなすぎて草
やっぱ図星で草
まぁその1割しかPCで新作買わんからな
PCはキモオタ1割で乞食9割よね
中国みたいにpc一強の国もあるし
↓
【特報】(5月16日更新)ゲオゲーム新品総合週間ランキング
1位ステラブレイド
2位フォーエバーブルールミナス
3位百英雄伝•スイッチ版
ccFF7リユニオンはswitchでも出てるけどね
7位FF7リバース
↑
新品で売れているじゃんw
終わらすためによばないといけないでしょ
まいぽ荒らしたところにもよばれてる
Shiver「これからも高性能ハードのゲームをswitchでもどんどん遊べるようにするで!」
任天堂「その根性気に入った。私の下部になる気はないかね?」
Shiver「え!?任天堂さんの下部になれんの!?喜んで!!!!」
こんな気持ちよいの書けるの任天堂信者だけなんだよな…
いなかった嫌がらせ専門でしょ
和ゲーの丸パクリだし評判良いのは当たり前
バージルの技とかそのまんま入ってたぞ
説明のために画像はったとき何に怒ってるかかくでしょ
5chのスクリプト荒らしじゃないのかこれ?
↑
これ見たら解るけどPS5版が爆死とか100%無いから
バイトの自演がはちま
糞バイトはシッタカヤメロよカス
PC市場が縮小してるのは日本市場だボケ
FF16もなんかホモ要素入っててなえたわw
これ99%間違いなくPS5/PC/スマの原神系ゲームだな
スイートベイビーはスクエニにも入り込んでる
お前は今どこで戦っている?
よくあるAIの反乱によって追い詰められた人類が遺伝子操作によってネイティブと化しアンドロイドに対抗しようとした、一応地球からAIどもを排除できたが地球は荒廃しまくっている
仲間だと思っていたアダムこそネイティブの長エルダーネイティブ、荒廃した地球を嘆き主人公であるイブと融合しネイティブとアンドロエイドスを掛け合わせた新たな人類となりこの争いを何とかしようと画策する良い奴
結局アダムとイブは融合し新たな存在となるがAIのボス、マザースフィアはその融合を望んでいた節があり謎が残るところで物語は終了
スゲーな
一位連発やんけ
近年のほとんどの和ゲーよりユーザースコア高いぞステブレ
マザースフィアは望んで無いだろ
トゥルーとバッドそれぞれで残念な判断って言ってんだし
むしろ半島ステマが発狂してるじゃんw
つまんねー話で笑う
朝鮮
いけたけど?
人がつくとNG
意味わからんよなw
すぐ下のコメントに論破されてて草
続編つくれそうな終わり方してたしちょうどいいね
ホント中韓は日本がして欲しかった進化をしてくれてる感じあるわ
あれはメイン市場の欧米でも苦戦してたけどステラーブレイドは英米独仏でアマラン一位取ってたし
露出度下げられた衣装がPCで復活されそうやな
ニンテンドースイッチではあるまいしw
これがPS5の『力』だ!!
ステラブレードはファーストなんだから独占とかじゃないんだが豚は馬鹿なのか
それサクラレビューだってバレてるからw
ステラーブレイド脱PS🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
敵対ルートでオマエ消えろよって言いながら躊躇なしにスーツでガンガン殴りつけてたの恐怖だったわ
そこまでPS5が普及してる訳じゃないしPCマルチも残当だろう
中国などのアジア圏販売を考えてもPCマルチ必須だろうな
やっぱ出荷絞ったのと転売放置が効いたよな
レガシーで真実暴露し始めたぐらいから信者が信じたくないって感じでギャンギャン喚いてクソウザかった、終盤になっても信じないし
他にもアダムに断りなく勝手にドローン弄って仕込んだり使い回したり、宇宙センター行く時なんて所有者のアダムをバイクで帰らせて自分は船奪ったりで空いた口が塞がらなかった
なんでターゲットが日本って思ったの?
もしかしてアホかな?w
はいはいわかったわかったw
まあターゲットが地球人だったらSwitch専用は悪手だからな
数が売れてるように見せかけて実働ハードがそれほどある訳じゃないし、PCPSマルチにも期待できない
中国などのアジア圏転売以外に北米から中南米への転売なんかもあるし世界中で転売必須
やっぱ出荷国絞ったのと転売推奨が効いたよな
リードハードがPS5なものを脱Pって何やねん
後発マルチなだけだろ
PCでのAAAなんて所詮CSにも出さないと成立しないんだし、どっちが先でも同時でも構わん
どうせ一番売れるのはPSなんだから
ん?他パブリッシャが任天堂配下のスタジオにリソースもソースも渡すわけ無いじゃん
SIEゲーどころか他のサードゲーすら移植できなくなったんだが、喜ぶところか?
フォースポのは可愛かったじゃん
あれの問題点はレベルデザインとクソストーリーだろ
ガキがマイクラやりたいとSwitchをねだる、子供に中古を買い与える親はいないので新品ハードが売れる
マイクラのついでにスイカゲーを買う、マイクラのコスパが良すぎて他のゲームを買わないまま数年過ぎる
ガキがSwitch版マイクラがクソであることに気付く、もしくはフォトナみたいなのを無料で始めてやはりSwitchがクソであることに気付く
Switchを放置する
この流れが一般的だぞ
まぁ新作買わないPC民でもPSで評価済のは何故か買ってくれるからな
Steam返品あってもあんまり冒険しないんだな、試すのが面倒なのかもな
任天堂関連の方が遥かに多いけど、それに気付かないか気付いてないふりをする時点でお里が知れるんだよなぁ
これは話題のゲームで、任天堂のはいい大人が遊ぶようなものじゃないことを念頭に置いて、自分の書き込み見直してご覧よ、苦笑いしか出ないと思うぞ
そうなんよ
PCが安く買えなくなるのは困るんだけどな
モバイルで十分民だらけになると、ゲーミングじゃないPCがゲーミング並の価格になる未来が待ってるんよ
まぁ昔のPC98全盛期の価格帯よりはマシだと思うんだけど
いやもうちょっと侘び寂びのあるチラリズムを目指せよ
SIEにPC版も出したいなぁ
別にええよ?からのPC版開発開始だもんな
リソース作る手間はなくても、なんだかんだ想定外の挙動で時間食われて、早くて6ヶ月遅けりゃ1年ちょっとくらいかね
宣伝みたいなもんだけどな
これはPS5世代のが自分のクソスペPCでは満足に動かないことを自覚するまでの物語
だよ
豚が事実だけで論破される都合の悪いまとめだもんな
都合悪いよな、分かるよ
どんなゲームでも全裸ってバカっぽいんだよなぁ
>任天堂の40%減は予想だろ
日本語、全角、任豚
スリーアウト
CSに本格的に参入するスタジオって韓国じゃ珍しいし国内からの期待はあるんじゃねえの
ゲームに関しては中国以上にPC偏重な市場だしCSが買われるきっかけにくらいにはなるかもな
まぁ市場としては小さいけど
今はそうだろ
抜けることもあり得るけど、抜けるメリットがあまりないね
Switchには独占ソフトがいっぱいで凄いね!
マルチゲーは何も無いから買う価値はないんだけど、それでいいよね
PS4後半の性能不足感で伸びた分が順調に減っていってるのか、グラボ高すぎて新調するPC民が少ないのか
まぁ両方かな
ロードでCPUとメモリが手一杯のPCだとガクガクするよな
PS5ではアーキ的に一切起こらない現象だよ
元々PC重視するなんて話はしてないんよ
豚が曲解しただけ
古いのとかをセールなんかで新興国の連中が買ってくれてるから裾野を広げて長く売る的な観点でPCにも力いれるってだけの話
バカって自分の中の前提を他人に伝えないで話をスタートするから誰にも何も伝わらないんだよね
任豚ってリアルな社会と関わってないせいか、ほぼこんな感じ
と思われる
が疑われる
とかで終わる文章は、事実でもないし分析してもそんな結論にはならないことを無理矢理捻じ曲げるために使われてるってよ
どこぞの大学教授がメディアリテラシー的なのを書いてたよ
望月安田タッシあたりの文章によく見受けられる表現だなって
異様な手間がかからない限り出せるだろ
Switchじゃあないんだから
たぶんGTAやモンハンが控えてるから、旬を過ぎたはずなのに今年来年は今までの4年の平均よりも売れると思うわ
今世代から8年周期じゃ次出せないから実はピークじゃねえのよ
サッカーパンチ買収とか何年前の話だよ
ここは買収なんてしてないしな
PCで最適化?お前が遊びたいゲームに合わせるだけの話だろ
PC素人か?
豚の考えるPCってそもそも動かない構成だから笑えるよね
あーそれ任天堂ってことになったんだ?
ファースト9割って言われても訂正するなよ?
Switch後継機のアナウンスのアナウンスしただけで、もうリリースされるかのような報道しちゃってるんだぞ?
日本語すら読めてねえよあいつら
お前は馬鹿だから195が「発表が」早かったと書いてるだけでいつリリースされるかなんて話には一切触れてないことにすら気付いてないな
PS5が世に出てから発表されたゲームだが10年前から知ってるのか?
ファーストタイトルに時限独占も何もねえだろ
Steamに出してもEPICに出してもMSには一銭も入らないけど?
ロードのタイミングが異なるだけで面倒なんだよ
ロード遅くてどうしようもないSwitchでの開発じゃロードが間に合わないってだけで数ヶ月過ぎてんだから
グラだけがゲームに必要な要素じゃないんだよ
その真逆の例は知ってるけどな、スターフィールドってやつなんだけど、チカニシは知ってるかな?
Steamじゃないとダメだろこのゲームは
むしろPC版出すのはユーザーが好き勝手するのを前提として最後じゃないと意味がない
「もうたくさん悪口言っちゃったよう!」
みたいな話か?
ドル高が主因だろw
まぁPS5の今の状況から見るに、最初からPS独占なんてPSユーザーも信じちゃいないだろうけども。
「1カ月時限独占!!!」にもなってないやん・・・
キャラクリ出来ないCG人形を着せ替えさせて眺めるのが主眼のゲームで内容薄いのもうバレてるからな
工ロ衣装なんてPCでMOD入れて好き勝手してる奴らには今更な要素だし
おんなじケースでモンハンをPCで出した結果switchが足を引っ張ったと公式明言されたサンブレイク
Xboxのここ最近で一番成功したスターフィールドも需要はPC版
どっちも自社ハードに魅力が無いからソニーみたいに上手くいかないんだろうな🤔
あ、言い返せないから匙投げたw🤭
ゴキステオワタ
16は三日で300万本だからこれより売れてる
このスレでひと言も「QTE」って言ってる奴がいない=つまり俺以外誰も中身について語ってない
俺はQTEシーンの動画見ただけで満足したわ
ゲーム買う必要全く無かったし、散々メタルギアライジングでQTE叩かれたのに同じ過ちを犯すとは
PS+堕ちしたらプレイしてやらん事もない
あ、はいはいwwwwww
FF7リメイク!サイレントヒル2リメイク!
バイオハザーREシリーズ!
最強やな、焼き直し!