
馬鹿のネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってるじゃん。嘘ガパオとかも出してたし、マジでどうすんだよこれ。いい加減にしろよ。 https://t.co/qlSZCgpPs2
— ystk (@lawkus) May 19, 2024
馬鹿のネット民が
シュクメルリと称するゴミを持て囃したから
完全に調子に乗ってるじゃん。
嘘ガパオとかも出してたし、マジでどうすんだよこれ。
いい加減にしろよ。
大使館職員が集う「松屋外交」第10弾はアルゼンチンhttps://t.co/ttPFnBvIUP
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 17, 2024
チミチュリソースハンバーグ定食は、パセリの緑色と青トウガラシの辛みで肉料理をおいしくする「魔法のソース」。郷土料理で世界をつなぐ輪が広がっています。 pic.twitter.com/NJnUc0H7vY
お前ら権力に弱すぎだろ。政府が絡めばすぐに踊らされる、尻尾を振るじゃん。まあそんなことは知ってたけど、多少でも治せないのかよとは思う。
— ystk (@lawkus) May 19, 2024
いやぁ
— NCCCM (@Ecccm2Ecccm) May 23, 2024
普通に美味かったけどなぁ。松屋のシュクメルリ。 https://t.co/uqW6eBQ9kf pic.twitter.com/JD8RtUgGxH
なんとこの松屋ディスツイートに
駐日ジョージア大使ご本人が反論wwww
↓
私が日本にやってきた90年代、ジョージアは、料理名どころ国名さえ知られていない状況でした。それが今では、その料理がこのような一部のアンチによる貶しの対象になる程までに知名度が高まったと思うと、私はかえって幸せに感じないわけにはいかないし、これからも肝に銘じてプロモーションしていこう… https://t.co/vkzMZvK5Zz
— ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 (@TeimurazLezhava) May 23, 2024
私が日本にやってきた90年代、
ジョージアは、料理名どころ国名さえ知られていない状況でした。
それが今では、その料理が
このような一部のアンチによる貶しの対象になる程までに
知名度が高まったと思うと、
私はかえって幸せに感じないわけにはいかないし、
これからも肝に銘じてプロモーションしていこうと感じます。
※料理研究家リュウジさんも反論
全然調子乗っていいと思う
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 24, 2024
松屋のシュクメルリはどちらかというとチーズ味のクリームシチューだけどそれを機に本場の味に興味を持つ人が出るのは良いこと
そもそもローカライズは日本の食の原点でラーメンも本場とは違うけど発展し、今や独自の文化になってる https://t.co/gBBt8GeCbV
みたいですね。昨夜遅くにようやく気が付きました。
— ystk (@lawkus) May 24, 2024
私は松屋のシュクメルリをゴミだと述べたのでありシュクメルリをゴミと述べたのではないし、そのことは私の他のツイートを読まなくても(読めば明確にわかるが)、あのツイート…
(残り153字)#mond_lawkushttps://t.co/Jrdl5xeGfr
この記事への反応
・2019「シュクメルリが話題だから食べたい」
↓
2020「松屋で買ってきた。鼻が慣れて食べ進むたびに美味しくなる」
↓
2024「松屋のシュクメルリはゴミ。ほぼ食べずに捨てた。」
中の人は別の人になったのかもしれない。
松屋の #シュクメルリ 食べてみた。激烈なニンニク臭。丸焼きなどニンニクそのものを食べる料理を除けば、こんなにニンニク臭い料理は人生初。二郎の比ではない。あまりの臭いに最初は厳しめだが、食べ進み鼻が慣れるにつれておいしくなる。一度食べてみる価値はあると思う。俺はリピートしないけど。
— ystk (@lawkus) January 14, 2020
松屋のシュクメルリは食べられないほどまずかったので本当にほぼ食べずに捨てた。あそこまでまずい食べ物はかなり珍しい。
— ystk (@lawkus) February 6, 2024
・食べ進めてみたらそこそこ美味しくいけたけど、
まあリピートはしないかな?程度のことだったのが、
年月を経て、“ほぼ食べずに捨てた”という記憶に改変されちゃうの、
まあジジイあるあるな感もある。
・松屋のメニューでこんなキレてる人、人生で初めて見た。
僕は牛焼肉定食が好きです。
・なんでこんなに切れてるのかさっぱりわからないし、
あとのポストで「お前ら権力に弱すぎやろ」とか
さらに意味のわからん切れかたしてて本当にわからん。
・この発言は弁護士法第56条(懲戒)で定める
「職務の内外を問わず品位を失うべき非行があったとき」
に当たらないんですかねぇ
・吉野家党とかなのだろうか
・ シュクメルリに釣られて、まんまと松屋デビューした。
そして、こないだアルゼンチンのハンバーグを食べた。
その際に見かけた、牛焼肉定食に興味を持った。
まんまと釣られている。
ジョージア大使はレスバまで強いのかw


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
お前らタイムカード押した?